Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

そのグラフィック、悪魔的につき!仲間を選んで確定スカウトできる“Notガチャ制”ダークアクションRPG「SOLIDUS(솔리더스)」

0
0
SOLIDUS レビュー ▲初見のオーラで面白いと確信したね。

海外が誇る圧倒的質感のハイエンドアクションRPG!

『SOLIDUS(솔리더스)』は、上空60kmの人工浮遊島「ヘヴン」から始まる近未来のダークファンタジーRPG。
プレイヤーは卵から人型の“代行者”を孵化させ、資源を集め、無人都市を発展。更なる領域を目指してどこまでも翔び続ける。
緻密に描き込まれた2Dグラフィックが素晴らしく、絵本が格ゲーのように動きまくる迫力のバトル画面はヴァニラウェア作品のよう!
海外ゲーで敷居は高いが、それでもなお遊ぶ価値のある注目作だ!

躍動的な横スクロールアクションバトル

SOLIDUS レビュー ▲キャラ差はあるけどぬるんぬるん!
パーティの4キャラは基本的に自動AIで動き、敵に近づいて攻撃を繰り返す。
プレイヤーはそこにガードorバックステップを別々に指示でき、前線の維持、コンボをキャンセルして退避など。動的な駆け引きが生まれる。
スキル発動でアタック方法も変化を出せるから、4人分の攻撃・防御・回避を全て操るという目新しいシステムだ。

シミュレーション風のサイクルで手持ちを強化

SOLIDUS レビュー ▲上がAIヒロインのH.O.Iちゃん。かわいい!
リアル3分=大抵1、2バトルを終えるくらいで「ターン」が進み、浮遊島の施設に応じて資源を得たり、素材を精製できる。
代行者に付ける装備アイテムも「生産」できるし、「技術研究」を進めれば新しい能力や新コンテンツが増えていく。
「クラクラ」「ゲームオブウォー」といった戦争ストラテジー系よりも、RPGのタウン色が強い育成機能だ。

『SOLIDUS(솔리더스)』は、高品質なのにユーザーライクな機能も満載!

SOLIDUS レビュー ▲性能もバトル絵も全部見てから選べる!
本作のキャラ入手は、クエスト報酬からドロップor「酒場」でのスカウトが主体になる。
上記は言わずもがな。後者もゲーム内通貨を集めれば確実に、選んでゲットでき、無課金で最高レアが手に入りやすい。
有料ガチャも存在自体を確認できなかったので、一時的な運よりもコツコツ計画的に遊び込んで強くなるゲーム性となっている。

プレイを工夫させ、遊び幅を広げるシステム×

SOLIDUS レビュー ▲進めれば派遣する飛行船=PT枠も増える。
バトル時に必要なスタミナ制は特殊で、キャラ毎に設定された「ライフ」を出撃した子だけ、個別に消費する。
つまり弱い所は低レベル編成とかで節約できれば、より効率的に長ーく遊べる仕様。色んなキャラを使えるのもマル。
更にクリア済みステージでは倍速&オート機能が解禁され、楽々お手軽プレイも可能になってありがたい。
感覚で例えると「艦これ」系に近いコンセプトにまとまっており、慣れたユーザーならすぐ理解できるだろう。

可愛いは正義!キャラが良くてこそのスマホゲー!

SOLIDUS レビュー ▲HOIちゃんは見た目を変えれる。むっちり姉も良いけどポニテやばいぞ!
やっぱコレ。国内ゲーでは見かけにくい、描き込まれた重厚な塗りでのキャラデザイン。また違った魅力があって格別。
特に本作は気合の入ったイラストが多く、全キャラに多彩なバトルモーションがあるので満足度はメチャ高し。魔性の 魅力っ……!!

ゲームの流れ

SOLIDUS レビュー
プロローグ。人工知能であるHOIちゃんを主軸に話が進む。
地上は崩壊し、成層圏に生活の場を移した人類。資源とかもSFっぽい未知の物質が多い。

 

SOLIDUS レビュー
バトル画面。伝わるかなこのヴァニラウェア感。海外は特にお好きよね。
細かく自由には動かせないが、重要な所をポイントで動かすセミオート気分で遊べる。

 

SOLIDUS レビュー
例えば倒した敵が自爆するので、棒立ちだと直撃するから回避したり。
スキルでの位置調整や、敵を押したり浮かしたり。意外とできることが多くてい良い感じ。

 

SOLIDUS レビュー
カットイン画面。しっかりファンタジーやっててイラストが綺麗だね。
ちなみに出撃時はPTキャラを上空に待機させ、遅れて参加させると突撃範囲攻撃になる。なるべく多く巻き込もう。

 

SOLIDUS レビュー
タウンでの技術研究ツリー画面。必要な素材を集めれば成果を上げ、新効果をアンロック。
建設できる施設も増えたりと有用なので、ストーリーとこちらの進行を目指して遊ぼう。
後はアナタの目で確かめてくれ!(お約束)

『SOLIDUS(솔리더스)』序盤攻略のコツ。

SOLIDUS レビュー ▲卵から手に入るキャラの種類も分かる。
まずはホーム画面右下から「メインクエスト」を進めていこう。消費スタミナが少ない上に、各種コンテンツも説明を受けながら解禁できる。
少し進めると一度限りの「ユニーククエスト」が出現し、レアキャラが確定で一体ドロップ。手に入りにくいユニークレアの子を狙いたい。
ログインできない時の対処法として、再起動や「Google Playゲーム」アプリの再インストールをおすすめ。時間帯を変えればコロッと動くことも多いが。

都市の機能を活用してバトル時以外でも稼ごう

SOLIDUS レビュー ▲全体像。雲の上を突き抜けてどこまで征く。
浮遊島の施設は素材さえあれば気楽に建築できるので、クエストで集めてガンガン増やしていきたい。
?マークアイコンから生産などを指示できるので、作れる物がないか試そう。ホーム画面の一番左下メニューから一覧でチェックもできる。

激しく動く前衛を絞り、操作のしやすい構築を

SOLIDUS レビュー ▲この子が意外と重要。優先的に育てたい。
高難易度でのパーティ編成は、前衛の盾役1人・後衛3人がオススメ。挟み撃ちできると尚良い。
1人は回復スキルを持った子も入れておきたい。序盤の卵から手に入る「花の女の子」は全体を回復できるので役立つぞ。


Rayark「Sdorica -sunset-」 配信日と事前登録の情報

0
0

Sdorica -sunset- Rayarkがおくる新作ゲーム「Sdorica -sunset-」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

Sdorica -sunset-の事前情報

配信時期

配信時期の情報は2018年春予定となっています。

事前登録情報

Sdorica -sunset- 事前登録数に応じて上部画像の報酬がプレゼントされるようです。

事前登録は日本だけでなく海外でも行われています。

事前情報まとめ

配信日 2018年春予定
配信会社 Rayark
ジャンル RPG
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
事前登録 なし
ベータテスト 現状なし
公式サイト Sdorica -sunset-公式サイト
公式Twitter Sdorica -sunset-公式Twitter
Sdorica -sunset-事前登録2

事前登録開始!ゲーム詳細追加!

https://www.youtube.com/watch?v=UgUb5mm1huI 《Sdorica -sunset-》はRayarkが4年間かけて開発した初のRPGゲームです。

ターン制のバトルシステムを採用し、ストーリー性も盛り込んだ目でも耳でも楽しめるゲームとなっております。

Rayarkは過去に《Cytus》、《DEEMO》、《VOEZ》、《Cytus II》等の音楽ゲームを開発しました。

音楽とプレイ画面の融合だけでなく、《DEEMO》はストーリー演出で皆さまの心により深い印象を与える作品となりました。

その他にも《Implosion》では刺激的なアクションデザイン。

《Mandora》の可愛らしいスタイルなどの様々なスタイルに挑戦してきました。

そして今回はRayarkが一つ一つのゲーム要素を完璧に追求した《Sdorica -sunset-》。どうぞご期待ください。

関連画像

Sdorica -sunset- Sdorica -sunset- Sdorica -sunset- 《Sdorica -sunset-》はチーム編成やバトル中の情勢分析、操作技術など。

様々な面において策略を練らなくてはならないゲームとなっています。

精巧な2D絵本のスタイルでストーリーを演出

Sdorica -sunset- Sdorica -sunset- ゲームの大きな特徴のひとつである全キャラクターのアニメーション演出は、デザイナーが自らの手で磨き上げた2D絵本をメインとしています。

まるで色鮮やかな絵本のような物語となっています。

世界観

Sdorica -sunset- Sdorica -sunset- 《Sdorica -sunset-》は、昔永久の民ヴァンダクティが1匹の巨大な龍「スドリカ」によって統治されている自由のない絶望から、人々を開放した後の世界を描くストーリーです。

絶望から開放された世界では「マナ」と呼ばれるエネルギーが流動を始め、多くの新しい生命が誕生しました。

ですが、その背後では邪悪な勢力が今か今かと動き出そうとしていたのでした。

専属スキルをもつ30体以上のキャラクターと一緒に、ストーリーを探索していきます。

メインストーリーを進めるとともに、各キャラクターのサブストーリーも展開していくことによって、膨大な万象物語が紡がれていきます。

バトル分析 専属スキルのキャラクターを運用

Sdorica -sunset- Sdorica -sunset- 《Sdorica -sunset-》のプレイ方法はストテラジーターン性バトルを基礎として、異なる難易度のステージに基づいて、防御、攻撃、サポート等の三種類でチーム編成を行い難関を突破していきます。

各キャラクターは3つのスキル及び属性色(金色、黒色、白色)を持ち、対応する色のブロックを消すことで、「一消し」、「二消し」、「四消し」のスキルが発動されます。

バトル中の情勢分析が必要となり、異なるバトル状況に応じてブロックを消していくとクリアできます。

最新PV第三弾を公開!キャラクターボイスに雨宮天さんや中田譲治さんらを起用

https://www.youtube.com/watch?v=CrxtgrTTdEw

アンジェリア(CV:雨宮天)

太陽王国の王女。物腰柔らかで、頭もよく、人柄もよいため、みんなから愛されている。

国民への慈悲の心を忘れない彼女は、幼少より温室で育ったためか、単純で人を疑うことを知らない。

何をするにも理想主義で、国家業務を簡単に捉え過ぎているところがあり、彼女の決定はいささか無邪気すぎる。

人と人との気持ちの繋がりを大切にしすぎて、重要なシーンで優柔不断になりやすい。

ナイジェル(CV:浦田わたる)

スラム内の染物屋で働く青年。端正な顔立ちをしているが、常に頭巾で隠している。

スラムの人々の面倒をよく見ており、みんなからリーダーと慕われている。特にリューはナイジェルを尊敬してやまない。

大胆不敵なナイジェルは、見るからにクールで頑固、他人と意見が食い違うことを嫌っている。

実は感性豊かな一面も持っているが、簡単には他人の前で弱い部分をさらさない。

闇月とは幼なじみで、太陽王国に対して強い敵意を抱いている。

砕牙(CV:中田譲治)

熊族の族長。巨木を担いでいる砕牙(サイガ)は威厳と知恵を兼ね備え、何事にも慎重にとりかかるタイプである。

炎日軍の団長ディランとは、戦争は問題解決の唯一の手段ではないという考えで認識が一致している。

元々感情を表現することが苦手な砕牙は、熊族の族長、また刃(ヤイバ)の育ての親として、自分の威厳も保たねばならず、どうしても刃に厳しく当たってしまい、2人の仲はあまりよくない。

心の中では刃のことをとても気にかけているが、彼の親を死に追いやってしまったという罪悪感から抜け出せずにいる。

最新PV第二弾を公開!キャラクターボイスに釘宮理恵さんや子安武人さんを起用

https://www.youtube.com/watch?v=DB-URr_Y0JY

プギ(CV:釘宮理恵)

パンの旅のお供。いつも何かしらトラブルを巻き起こす鳥類の生き物。

根拠のない自信から、自分のことを可愛いと思っており、だから自分は当然主役級の登場人物で、「主役は死なない」といつも調子に乗った行動を取る。

パンとは非常に馬が合い、パンの寒い冗談が大好き。

「楽しいこと」を探すのがプギの普段の趣味だが、基本的にその「楽しいこと」が危ない方向に走り始め、最終的に必ずと言っていいほど面倒を起こす。

時折、第四の壁を破るようなセリフを吐くが、周りの人々はそれに気づいていない。

ジャハーン(CV:子安武人)

太陽王国の王国軍団長。堕落した貴族出身のジャハーンは幼いころから他の貴族にバカにされてきた。

それがきっかけで、ジャハーンは例えどんな手段を使おうとも上まで昇りつめると心に決めたのだ。

ジャハーンはとても意地が悪く、弱い者いじめをすることに喜びを見出している。権力に依存しているため、目上の人間にはわかりやすく媚びを売り、部下には厳しい。

いい加減でだらしがなく、いつも重要なことをやり忘れる。セオドアの右腕を自称する超ゴマすり屋。

リー(CV:佐倉綾音)

スラムと弟のリューを守るため、ルーン使いになった少女。

愛らしい見た目などから、儚く、か弱そうな印象を持たれがちだが、本人はそれをうまく利用しているだけで、実際には頭もよく、機転も利き、おバカなふりをして他人の反応を伺っている。

もし、考えていることが顔に出てしまっても、すぐに元に戻す。

おとなしいリューに比べて外交的なリーは、リューにとって面倒見のいいお姉さん。

最新PVを公開!キャラクターボイスに悠木 碧さんなど豪華声優陣を起用

https://www.youtube.com/watch?v=cKPkYNkWejY

ティカ(CV:悠木碧)

ルーン学院の優等生。楽観的で明るく、天真爛漫で元気いっぱいな女の子。

よくくだらない思い付きをしては色々とやらかしてしまう。しかも、失敗してしまった時の後処理は他人におまかせ。

そのくせきれいに事が片付くとなぜだか得意顔である。よくその場の勢いで自分の手には負えないことを請け負ってしまっては、途方に暮れている。

根拠のない話を自分への称賛だと勘違いしてしまうこともしばしば。 ルーンに関しては天才的だが、ちょっと空気が読めない。

シエル(CV:立花慎之介)

ルーン学院の学院長。すっきりとした美しい外見を持つ。

「実用学派」の権威で、人々の生活に寄り添うルーン魔法の研究をしている。オースタの教師モリスとは良き友人。

穏やかでユーモアに溢れており、常にほほえみを浮かべているシエルは、そのきりっとした美しい見た目から学生には好かれているが、実際に話してみると年齢のギャップを感じることも多い。

実生活ではドジで、よく物をひっくり返したりしている。研究に没頭しすぎて食事を忘れてしまうこともしばしば……

レイ(CV:井上喜久子)

伝承派内で観察者の一員。ゲームの中ではナレーターの役を務める。

真面目で、常にニコニコしていて、ユーザーが困った時は熱心になんでも解説して助けてくれる。

伝承派は陰から世界を守る学術組織であり、観察者の使命は各地で起こった重大な事件を記録し、人々の動向を観察すること。

Sdorica -sunset-事前登録2

公式サイトで公開されている最新のビジュアル

追加系 追加系

Sdorica -sunset-事前登録2

©Rayark ALL RIGHTS RESERVED.

 

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!新作探しのお供に!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

 

スマホ版『真・女神転生』完全新作!サイコパスやベルセルクの深見真氏によるシナリオに引き込まれるッ!

0
0

アプリゲット編集部がプレイしたゲームの中から、読者の皆さんにおすすめしたいアプリを1本ご紹介!

本日おすすめするアプリは、累計売上700万本を突破している大人気RPGシリーズの最新作『D×2 真・女神転生 リベレーション』。

ペルソナシリーズに続く”真”世代の「女神転生」3DRPG!悪魔召喚・交渉・悪魔合体を満喫!大型アプデに期待大

メガテン

悪魔召喚・交渉・悪魔合体・3Dダンジョン実装「D×2 真・女神転生 リベレーション」

悪魔召喚・交渉・悪魔合体といった「真・女神転生」シリーズが持つ独自のシステムを採用!

3Dで描かれた美しくときに恐ろしい悪魔たちを”仲魔”に加え、近未来の東京で巻き起こる事件を解決していこう。

ペルソナシリーズに匹敵するスタイリッシュな世界観に音楽!

やりこみ度の高い悪魔育成システムを備えた大作だ。

「PSYCHO-PASS サイコパス」や「ベルセルク」のアニメ脚本を手がけた「深見 真」氏によって、近未来感と女神転生らしさを合体させたシナリオが描かれている。

 

この記事を見た人におすすめな人気アプリランキング

現実世界に妖怪・武将・偉人が登場!「ポケモンGO」や「Ingress」に日本ぽい要素を足しまくった位置情報RPG

0
0

アプリゲット編集部がプレイしたゲームの中から、読者の皆さんにおすすめしたいアプリを1本ご紹介!

本日おすすめするアプリは、プレイヤーが実際に現実世界を歩いて遊ぶ、リアルおでかけRPG『八百万クエスト』。

「ポケモンGO」×「妖怪ウォッチ」!? 独自開発のアルゴリズムであなたの街が冒険の舞台になる純和風おでかけRPG ダウンロード(Android)

八百万クエスト

あなたの街が冒険の舞台になる位置情報RPG

プレイヤーは天界「アマハラ」を救うべく、武将・妖怪・偉人など、日本ゆかりのキャラクターを従え、戦いを繰り広げていく。

コマンドバトルや宿屋、ショップ、キャラボイス、豊富なイベントなど、従来の位置情報ゲームより「RPGらしさ」を追求した意欲作だ。

近所や通勤・通学路を歩くことで、仲間を集めたり、敵と戦闘したり。自然の全てに神が宿っているというヤオヨロズの神、という日本の風習と、位置情報を使い現実世界を歩くというテーマ性が合致した傑作だと言えるだろう。

 

この記事を見た人におすすめな人気アプリランキング

僕達の望んだ海戦(ロマン)はこれだった!『アズレン』をスマホ版『艦これ』系ゲームと侮るなかれ!

0
0

アプリゲット編集部がプレイしたゲームの中から、読者の皆さんにおすすめしたいアプリを1本ご紹介!

本日おすすめするアプリは、指揮官として美少女に擬人化した世界中の艦船を率いるアクションRPG『アズールレーン(アズレン)』。

ダウンロード不要でバトルが擬似体験できる!結婚できる艦これ系の集大成×海戦アクションSRPG

アズレン

今までにない擬人化ゲームの進化系、ご賞味あれ!

このジャンルでは見守るだけの自動バトルが殆どだが、本作は可愛いミニキャラが弾幕を撃ち合う横スクSTG風になっている。

プレイヤーの技術介入が必要で、敵弾を避けながらも魚雷、スキルで巨大砲弾や戦闘機爆撃をブチかますのが楽しい。

もちろん擬人化系らしさは満載。資源を消費しての建造ガチャ。通常ステージからも高レアがドロップするなど。

イラストは高品質、ボイスも付いて、一部はLive2Dでぬるぬるアニメするし、開始後すぐに画面を埋め尽くすほどキャラが手に入る。

従来の育成SLGとしても最高級なのに、革新的なアクションバトルを備えている!

提督やアドミラルは絶ッ対遊んでみるべし!

 

この記事を見た人におすすめな人気アプリランキング

予想を裏切るSFアクションバトル!一度クリアしたらスキップ周回で全部解決できちゃうサイバーパンクRPG「Bravo My Hero(ブラボーマイヒーロー)」

0
0
Bravo My Heroレビュー ▲キャラがぬるぬる動いて闘う!

2077年。環境が激変した地球で、奇妙な冒険が始まる――

『Bravo My Hero(ブラボーマイヒーロー)』は、高度な技術とファンタジーが共生する近未来を舞台とした2DアクションRPG。
有名漫画や映画で見たことのあるような英雄を始めに、異世界から個性豊かなキャラを召喚して暴れまわる。
ゴチャゴチャと闘うのが好き!って人に向いてそうな変わり種のスマホゲームだ。

意外ッ!中身はベルトスクロールバトル!

Bravo My Heroレビュー ▲仲間も動きまくるから超ハデ。範囲攻撃は赤表示。
見た目はスキル発動型のセミオートタイプなのだが、実はパッド+ボタンで主人公を自由に操作できる。
奥行きのあるライン状のステージを動き回り、自動AIの味方と共に敵をザックザクにしていくのだ。
「セミオート・フルオート」操作にも対応していて、慣れ始めると一周して便利でありがたい。

固定の主人公と仲間キャラをじっくり育てよう

Bravo My Heroレビュー
各キャラは「レベル・スキル・スター・進化」と異なる4つの成長モードを利用し、強くなっていく。
それとは別に「ギア(装備)」も付け替え可能で、クエストからのドロップ産を集めながら鍛えられる。
プレイアブルキャラは主人公のみなので、パーティ中4人の仲間はサポート役として育てることに。

『Bravo My Hero』はキャラアニメーションがくっそ可愛い!

Bravo My Heroレビュー
格ゲーを代表に2Dゲーはビジュアルの滑らかさ・美しさも重要な項目の1つだが、本作はヌッルヌル動く。
髪の毛はフッサフサ揺れるし、平面絵なのに横へ1周ターンしたりと芸コマ。顔の向きや表情パターンも豊富。
賑やかしくてハデな画面との相性も良く、見ていて気持ちが良いバトルとなっている。

周回で装備をクラフト、仲間もゲット!

Bravo My Heroレビュー
基本的に「周回で全て解決できる仕様」となっていて、課金やガチャだけに頼らずとも強くなれるゲーム性。
例えば「ギア」は同レアを6個集めると上位へクラフト合成でき、ゴミでも数さえ揃えれば最高級品ゲットに繋がる。
強キャラも特典で貰えたり、ステージ周回を繰り返せば確実に手に入る。レベルアップ用の強化素材も余るぐらいガッポガポ。
アクション系とはいえ数値のゴリ押しが可能だから、着々と成長の過程を楽しめるだろう。

面倒な作業を不要にするスマホらしい利便性

Bravo My Heroレビュー
一度評価MAXでクリアしたステージならば、スタミナのある限り何度でもレイドクリアできるので周回がラクラク。
更に、スタート後10秒経ったら即スキップクリアを攻略の途中だろうと発動できたり、珍しい機能も。
バトルは強敵相手だけで十分、ザコ戦は飛ばしまくれ!って割り切り感が遊びやすくてイイ。
素材を注ぎ込む時なんかもボタン一押しで最適配分を計算&完遂してくれたり、配慮が行き届いていた。

ゲームの流れ

Bravo My Heroレビュー
ゲーム開始時は「ゲストログイン」でOK。サーバーは古いのだと達成報酬を一気に貰えるが、新規のほうが総合的に得しそう。
ストーリーも付属している。絵柄通りコミカルなテイストとなっているようだ。
こういうノリ、往年のPCネトゲを思い出して懐かしい。
 
Bravo My Heroレビュー
バトル画面。仲間はスキル以外全自動、主人公はハクスラ系の操作で動かせる。
あまりアクションに重要性が無いのは惜しいけど、演出面は優秀で悪くない。
 
Bravo My Heroレビュー
描き込みは良い感じで、低レアキャラのモーションもかなり凝っているから遊んでいて楽しい。
無限スキップあたりも海外RPGのトレンドを採用していて手軽。
 
Bravo My Heroレビュー
アーティファクト画面。装備とは別で、キャラに装着できる新たな成長要素。
ストーンも付与でき、カスタマイズ性は高い。やれる事が多い。
 
Bravo My Heroレビュー
特徴として、ショップが凄く多い。ゲーム内通貨で買えるものからガチャ通貨でのレアアイテムまで。
イベントや限定コンテンツで貯めたポイントを使えばキャラの欠片を入手できたり、周回で融通が効くシステムだ。
この先はアナタの手でプレイしてみてくれ!(お約束)

『Bravo My Hero』序盤攻略のコツ。

Bravo My Heroレビュー
最初の主人公選択だが、しばらくは替えられない(もしくはずっと?)ので慎重に選ぼう。
性能的には、縦軸へも判定の強い男主人公のほうが使いやすい。女の子だと地味な位置調整が必要な場面がたびたび。
ただしストーリーにも関わり、ずっと使い続けるので、近接と遠距離の好きなアクション感にするのが有意義かもしれない。

毎日挑戦できる美味しいコンテンツを見逃すな

Bravo My Heroレビュー
スタート後はメインクエストの「Faith」をステージ2クリアまで進めよう。頼れる前衛「Eros」が仲間になる。
レベル上げは装備がドロップするエリアを周回し、クラフトに使える素材も集める。
「Task」「Daily Trial」あたりは、今日やるべきオトクなゲームモードをまとめているので必ず消化したい。

新規サーバーを選べば労せず上位になれて報酬がっぽり

Bravo My Heroレビュー
「アリーナ」で勝利すると、上がった順位に応じてガチャ用ダイヤが大量に貰える。
ほぼ初期PTでも、強化をしっかりして相手も見定めれば1000位以内余裕。ガンガン稼ごう。


名曲!神曲!マスターピース!『下村陽子』『古代祐三』ほかゲーム音楽のトップランナーの傑作楽曲で彩られたアプリ7選!

0
0

「下村陽子」「桜庭統」「ESTi」「古代祐三」、ゲームに鮮やかな息吹を吹き込むゲームミュージック界のトップランナーたちが参加した名作はアプリにもたくさんある。

10000本以上のゲームアプリを遊んだアプリゲット編集部が選ぶ、ゲーム音楽のトップランナーたちが傑作楽曲を提供した大作たちを7選紹介!

「下村陽子」さんについて

ゲームミュージックをメインに作曲活動をしている作曲家で、有名な担当作品に『ストリートファイターⅡ』、『スーパーマリオRPG』、『キングダムハーツ』など有名作品が多い。

ゲーム以外にもTVアニメや舞台作品などにも楽曲を提供しており、活動の幅はかなり広い。

<楽曲提供作品> ・ストリートファイターII (AC/SFC) ・ライブ・ア・ライブ (SFC) ・スーパーマリオRPG (SFC) ・聖剣伝説 LEGEND OF MANA (PS) ・キングダム ハーツ (PS2) ・V.D. -バニッシュメント・デイ-(PC、スマホ) など

メインコンポーザー「下村陽子」の超大作『ファイナルファンタジーXV ポケットエディション』

ファイナルファンタジーXV ポケットエディション

スマホに最適化されたファイナルファンタジー最新作

PS4で発売された「FF15」本編と同じ物語を、デフォルメされたキャラクターながら美麗なグラフィックとほぼフルボイスで楽しめる。

なお価格は序章であるCHAPTER1が無料。それ以降はチャプターごとにアプリ内課金をする形となっている。でも安い。

CHAPTER2-3:各120円 CHAPTER4-10:各480円 全CHAPTERパック:2400円

最新作であるFF15序盤無料で体験できるのは十分すぎる破壊力だ。PS4で遊んだことがないユーザーも遊んだユーザーも新鮮に、かつ気軽にプレイできるだろう。

スマホでの操作性も良好。タップ操作で移動、バトルが再現できるようになっている。

デフォルメされたとはいえ、背景の描き込みは相当美しい。FF7より綺麗だ、といったら怒られるだろうか。いつリメイクするんだFF7。

そしてフルボイスなのもすごい。誰も彼もが喋りまくる。臨場感十分だ。キャラクターの身体も顔もちゃんと描き分けされているのも好感触。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

2枚組サントラCDが3月7日に発売!「下村陽子」楽曲の王道JRPG『誰ガ為のアルケミスト』

誰ガ為のアルケミスト

大罪を背負った7人の主人公が、7つの国家で物語を紡ぐ戦記シミュレーションRPG

第一章の主人公「ロギ」は兄弟のように育った親友と、幼馴染に囲まれ楽しく暮らしていた。

しかし騎士団内での対立から親友がに染まり、大切な人をも死なせ、絶望の闘いに赴く。

中身は即30連+星5確定キャラガチャや、常時オートバトル簡易マルチなど。大型アプデを重ねてグンと遊びやすくなった!

各キャラには素早さ依存の待ち時間(WT)があり、消費しきると移動+行動を選ぶ。

マップの高低差、ユニットの向き次第でリーチ・命中率・ダメージ補正が変わる戦略ギミックも多数搭載

「タクティクスオウガ」「FFタクティクス」などの純国産S-RPGを思わせる遊び応えアリ。

全ての仲間が「天候師」「諜報員」などのジョブ(職業)を3つ修得し、移動・ジャンプ力と性能が異なる。

更にアビリティを成長させるとスキルを覚え、制限なくセットさせ、同キャラでも多様な運用法を見出だせる。

ビジュアルをはじめに品質も高く、真の意味で“本格派”を求めるなら一番オススメできる超大作だ!

「誰ガ為のアルケミスト」2枚組サントラCDは、3月7日に発売!

誰ガ為のアルケミス

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

公式サイトで楽曲視聴も可能な「下村陽子」楽曲の『クラッシュ・オブ・パンツァー』

クラッシュ・オブ・パンツァー

第2次世界大戦(WW2)にて活躍した英雄を女体化しちゃった国産戦略シミュレーションRPG

隊員(美少女)が搭乗する戦車は多種多様で、「I号自走重歩兵砲」「IV号D型」などミリタリーファンも唸るラインナップ。

バトルは「クラッシュオブクラン」的なRTS式で、戦車ユニットを配置すると自動で侵攻。車種によって出撃可能数が異なる。

街作り要素があり、兵器を基地に設置して他プレイヤーの襲撃を防衛しつつ、逆に資源を奪いに行くこともできる。

時間経過で隊員戦車のゲットが可能で、実質有料ガチャ無しでもOK!やり込みで自軍を強化し、更なるキャラを集めよう!

楽曲視聴はこちらの公式サイトで可能です。 http://clashofpanzers.jp/pc/

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

「桜庭統」さんについて

作曲家にしてキーボード奏者で、ウルフチーム(1989年頃より)のサウンドスタッフとしてゲーム楽曲を作成。

「戯曲音創(1991年)」「Passage(2013年)」といったソロアルバムも出しており、「桜庭統ライブコンサート スターオーシャン&ヴァルキリープロファイル(2003年)」などさまざまな活動をしている。

<楽曲提供作品>

・グラナダ(PC、1990年) ・天使の詩 〜白き翼の祈り〜(PCE、1994年) ・ヴァルキリープロファイルシリーズ ・スターオーシャンシリーズ ・テイルズシリーズ(TVアニメ含む) ほか

シリーズ引き続き「桜庭統」楽曲担当のハイクオリティRPG『スターオーシャン:アナムネシス』

スターオーシャン:アナムネシス

トライエースが開発、スクエニが運営を担当する人気シリーズの最新作

地球から70000光年も離れた銀河の果てで、プレイヤーは艦長として星の海を巡り、歴代キャラ達と出会い、故郷を目指す。

3Dフィールドでの戦闘はリアルタイムに進み、スワイプで180度自由に動ける。フリック回避や、敵との距離で変わる近・遠コンボなどアクション性が高い

PS4作品「SO5」リアル頭身グラを元にしていて、スマホアプリ界では最高クラスの美麗3D!エフェクトの使い方が圧倒的で舌を巻く。

JRPGらしい演出&バトルと魅力が詰まっている上に、無課金でも遊びやすいユーザーライクな仕様が多い。

クオリティもズバ抜けているし、文句無しの超大作だ!

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

「ESTi(エスティ)」さんについて

韓国の作曲・編曲家で、「テイルズウィーバー」や「DJMAX」シリーズ、「スカッとゴルフ パンヤ」シリーズ、「トキメキファンタジー ラテール」などPCオンラインゲームからのタイトルを多く担当している。

日本語も堪能であり、日本の作品にも多数参加、「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」にも参加している。

<楽曲提供作品> ・アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(スマホ) ・チュウニズム(AC) ・アイドルマスター シンデレラガールズ(TVアニメ) ・ダイスの神(スマホ) ・マグナカルタ(PS2) ・ラグナロクオンライン(PC) ・フリフオンライン(PC) ほか

チュウニズムで有名な「ESTi」楽曲の海外を魅了した肉感2DアニメRPG『デスティニーチャイルド』

デスティニーチャイルド

コンビニバイトの冴えない悪魔が、魔王候補生として世界征服を目指すRPG

重厚な塗りの肉感バツグンセクシーイラスト

「ペルソナ」を彷彿とさせるスタイリッシュな日常×ファンタジーの組み合わせが魅力の話題作だ。

進行はセミオートで、各キャラは「ノーマル」「スライド」と2種のアクティブスキルを使い分け。

スライドは強力だが行動ゲージが一定時間溜まらないリスクを持つ。

弱ノーマルを連発して「ドライブ」技、更に必殺ゲージを溜めてスキル連打し放題の「フィーバー」を狙うのもアリ。

バフ・回復・発動タイミングなど。常に変わりゆく戦況はコマンド戦闘にアクション感を融合させたようなゲーム性。

最初から全キャラにLive2Dのアニメーションが付いていて、戦闘中もストーリーもずっと滑らかモーション付き。

静止画でもスゴイが、実際にはいろんな部位が見えたり隠れたりするのでキャラの一人ひとりが感動的。

今ならスタート時に、最高レアの星5確定チケ+18回ガチャ+水着コスなど配布特典もいっぱい。

とにかく動きまくりな世界がこれまでにないスケールなので、ゼヒ体験してみるべし!

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

「古代祐三」さんについて

主にゲーム音楽を手掛ける作曲家、ゲームプロデューサーで、日本ファルコム時代の「イース」、「イースⅡ」、「ソーサリアン」、「ドラゴンスレイヤーⅣ」で一躍有名になった。

数々のゲームタイトルに楽曲を提供し、2013にはTVアニメ『銀河機攻隊 マジェスティックプリンス』の第2期のオープニングテーマを手掛けるなどゲーム以外の仕事も始めており、今も第一線で活躍し続けるベテラン中のベテラン。

<楽曲提供作品> ・ザ・スーパー忍(MD) ・アクトレイザー(SFC) ・ベア・ナックルシリーズ ・シェンムー・第一章・横須賀(DC) ・湾岸ミッドナイトシリーズ ・世界樹の迷宮シリーズ ・セブンスドラゴンシリーズ ほか

ファンタジーな世界観を演出する「古代祐三」楽曲の建国SLG『クリスタル オブ リユニオン』

クリスタル オブ リユニオン

一国のとなって世界を制する為に争う戦略シミュレーションRPG

資源を稼ぎ、施設を建築して、他プレイヤーの国に攻め込む。ぶっちゃけまんま「ゲームオブウォー」と同じシステム。

王を補佐する「英雄」を6人の中から選べて、装備を強化して育成したりストーリーも見れたりするパートナー。

声優もクソ豪華!この御方達が喋るしゃべる!(敬称略)

・日笠陽子 ・沢城みゆき ・日高里菜 ・杉田智和 ・子安武人 ・石田彰

基盤はとても丁寧に作られていてクオリティも高く、日本人に向けられたガチのファンタジー戦争ゲームとなっているぞ!

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

意外なところに古代節!「古代祐三」楽曲の萌える!TCG『残晶のトライアンフ』

残晶のトライアンフ

ホビージャパンから発刊されている「萌える!事典シリーズ」のイラストを使用したフリックTCGがリニューアル。

ゲームの操作は簡単で、カードアイコンをフリックするだけで召喚や攻撃ができる。

24枚のカードでデッキを組んで、対人戦CPU戦が行え、実際のトレーディングカードゲーム同様にトレーディングも可能

美麗なイラストを集める事に専念したくなる、実際のTCGみたいなシステムのゲームになっているぞ。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

「名作」を超えた「傑作」。すべてが美しい、幻想的スノーボードアクション。ゲーム性もグラフィックも更に改良。「アルトのオデッセイ(Alto\\\\\\\'s Odyssey)」

0
0
アルトのオデッセイ 未だこんなに美しいランゲームがあっただろうか。

あの美しき名作が、パワーアップして帰ってきた。

アルトのオデッセイ(Alto's Odyssey)は、砂漠をスキーで滑り続ける、幻想的なスキーアクション。
世界で数多くの賞を受賞した前作「Alto’s Adventure」の続編だ。

幻想的な砂漠の世界に陶酔できる

アルトのオデッセイ この浮遊感。万能感。そして、変化し続ける景色。
地平線の向こうに佇む、壮大かつ巨大、そして誰も足を踏み入れたことのない砂漠の秘密を発見するため、アルトと終わりのないサンドボードの旅に出発しよう。
砂丘、渓谷、神殿。幻想的な砂漠を冒険する。プレイヤーの想像力を刺激しまくる、心地よい体験を与えてくれる。Marvelous。

前作を超えたアクション性にも注目

アルトのオデッセイ 「サンドボード」を手に入れてからはさらに爽快感とスリルが加速する。
グラフィックだけではなく、アクション性の爽快感も前作をはるかにパワーアップしている。
砂漠にある気球や水流など、様々なギミックを走破したり、華麗なトリックをキメるのが気持ちよすぎるのだ(しかも、その操作は指一本でできる。誰でも、そう、子どもでも!)

アルトのオデッセイ(Alto's Odyssey)の特徴は、背景からBGMに至るまで、すべてにこだわりと美しさに満ちた世界

アルトのオデッセイ どの瞬間も美しい。なんでこんなに感傷的になるのだろう。
前作「Alto’s Adventure」から2年弱。満を持して現れた本作もまた、傑作と言わざるをえないであろう。砂を駆け抜けるスピード感、空を飛ぶ飛翔感。
前作は「雰囲気ゲー」という見方もできたが、本作はアクションゲームとしてトリックをキメる爽快感や、何度もリプレイしたくなるやりこみ要素も追求。シンプルな操作ながら、何百回と飽きずにプレイできるギミックに満ちているのだ。

前作をあらゆる意味で超えた美しさ

アルトのオデッセイ 遠き山に日は落ちて。BGMもあいなって、不覚にも泣きそうになった。
やはり、最も目を引くのは影絵のような幻想的な砂漠の風景だろう。前作と比べると背景オブジェクトの美しさは、更にきわまっている。
昼夜の概念があり気候は変化し続ける。光と影の表現に息を呑む。ランダムに生成される世界には何回プレイしても発見がある。段階的に難度があがるミッションショップでの買い物もあるため、リプレイをし続ける楽しみが産まれるのだ。
また、美しいBGMもたまらない。夜中にヘッドフォンをつけて暗闇の中プレイしたら、本当に異世界にトリップできてしまうかもしれない。
絶賛を贈りたい。

すべてから解脱できる!?「禅」モード

アルトのオデッセイ 雨の中走るアルト。落雷や流れ星など、背景のギミック一つ一つに目移りする。
スコアやコイン、パワーアップアイテムなど、すべての要素を削ぎ落とした、究極なシンプルなモード、それが「禅」モード…。
無敵になるため、ゲームの苦手なプレイヤーも安心だ。勿論ジャンプや着地の練習にもなるだろうが、なにより特別なBGMでリラックスできるのが一番の狙いだろう。何にも縛られず、すべてから遠のき、自由に、救われた気持ちで、この砂漠の探索に没頭できる…。嘘だと思ったら、やってみてくれ。

ゲームの流れ

アルトのオデッセイ
砂漠には何もない、だから人は砂漠で自分自身と向き合う……。
そう言っていたのは村上龍だったか。だが、砂漠の美しさに依存する気持ちよさをゲームにするなんて、彼も思いつかなかっただろう。
 
アルトのオデッセイ
操作は指一本のタッチでジャンプ、押しっぱなしでバックフリップ(回転)を行う。
これによりトリックを成功させると加速し高得点になる。同時に着地のリスクも発生する。チャンスとピンチが同時に発生し、スリルがうまれる。
 
アルトのオデッセイ
後はコインを集めて、アイテムを広い、砂漠をどこまでも疾走するだけ。
物語を見つけるのは、自分の心の中かもしれない。シンプルな中に発見がある。
 
アルトのオデッセイ
集めたコインで買い物も可能だ。序盤はマグネットなどの効果が永続的に上昇するアイテムを手に入れるといいだろう。
特に「サンドボード」を購入してからのゲームの面白さは飛躍的に上昇する。そこは次項で説明。
 
アルトのオデッセイ
さまざまな課題をこなすミッションが発生し、クリアすると次のレベルのミッションを楽しめる。
クリアできるかランダムで生成されるマップにもよるため、できたらラッキー、くらいな気持ちでいると楽だ。
 

アルトのオデッセイ(Alto's Odyssey)攻略のコツ

アルトのオデッセイ 何はなくとも「サンドボード」を購入してからが本番だ。
まずは心ゆくままに滑り、砂漠を、移りゆく景色を堪能しよう。そのうち、竜巻や気球を駆使して、トリックを決めて加速したり、コインを集めたり…。ミッションをこなしたくなっていくだろう。
何もない砂漠から、目的を見つけていく過程が何より楽しいのだ。ゲームが進むたびに新しいエリアが追加されていく…。

「岩」に徹底的に注意。崖よりも危険

アルトのオデッセイ 岩には気をつけて!最高のスクショを撮ってしまった。
ゲームオーバーになりがちなのは、トリックを決めようとして着地失敗、あるいは渓谷に落下、とかだろうか。だが、何より危険なのが「岩」だ。
障害物である岩、は、特に夜だとオブジェクトと見分けがつかず事故死しやすい。今作の唯一の不満点かもしれない。
もちろん、ダッシュ中やアイテムを取ると即死をま逃れられるのだが…。景色に見とれながらも、岩に注意を払う…。それがなかなか難しい。

サンドボード入手後からが本番

アルトのオデッセイ 壁をライド。そしてジャンプ。飛距離もトリックもガンガン増える。そして、そのうち空も飛べるように…。
サンドボードを購入するとウォールグラインドができるようになる。壁をスライドして走れるようになり、その後ジャンプがキマった時の爽快感は抜群の一言だ。
さらに、ウィングスーツを購入し、最高速までトリックで加速すると…ついに空を飛べるようになる…!まさに野生の息吹…ブレス・オブ・ザ・ワイルドを感じてくれ。

iOSも可!DMMの際どさ×本格コマンドバトル!美少女の懸賞金を上げまくる海賊ファンタジーRPG「アイオライトリンク(アイオラ)」

0
0
アイオライトリンク レビュー ▲バトル画面のFF感、すっごい好き。

バトル・やり込み・美少女!三拍子揃った良DMMゲーだぜ!

『アイオライトリンク(アイオラ)』は、海賊団の長として仲間(女の子)と共に、数多の大海原を冒険していくDMM発のハーレムRPG。
多くの場面で2Dアニメーションが採用されており、臨場感のある演出やボイスもあってクオリティは高い。
スマホ対応のブラウザゲーということで、DMMゲーには珍しくiOSでも楽しめる&スマホの容量を圧迫しないのが嬉しい所!
※推奨ブラウザはChromeになります。うまく動かない方はchromeをお試しください。
無料会員登録さえすれば、開始後に星5キャラ確定+14連ガチャ! 運営も焦る配りっぷりでスタートできるぜ!

JRPGらしいターン制コマンド式の王道バトル

アイオライトリンク レビュー ▲少女と繋がれば、仲間が呼応する。
行動順は敏捷(素早さ)依存で、相手を遅らせて味方にスピードバフを掛けたら連続行動できたりも。
各キャラは4つのスキル&奥義を使える他、ゲージを溜めれば「リンク」が発動し、順番に割り込んで追加で必殺技を放つ。
敵ボスも負けじと「レイジモード」で凶悪化するが、怯まずに攻撃し続ければ「コアブレイク」となって3ターンの猶予が生まれる。

増える「スキル」と集めて錬成する「武器」

アイオライトリンク レビュー ▲この双子クッソかーわいいー!!
キャラは役割が異なる7種のジョブを持ち、育てるとアクティブ・パッシブスキルをレベル順に覚えていく。
装備させる武器も個別にスキルを持っており、アタッカーにバフ魔法を使わせたりと自由に組み合わせ可能。カスタマイズのし甲斐がありそう。
クエストドロップから手に入れ、上位へ錬成するとランダムに追加性能が付与される、DMMらしい周回推薦のゲーム性だ。

『アイオライトリンク』は遊び込めるゲーム性をユニーク機能がサポート!

アイオライトリンク レビュー ▲初期実装のノマガチャから出る子が1位!
面白いのが「賞金首ランキング」機能。全キャラで常時行う人気投票のようなもので、相棒設定&プレゼント数のみカウント。
ゲーム中全ユーザーの合算だから、初期実装など持っている人が多いと有利=入手しやすいキャラが目立つ図式。実際上位は最高レアの星6以下も多かった。
見事勝ち抜いたキャラは一ヶ月間ずっと特殊バフの恩恵を受け、能力やアイテムドロップ率にボーナスが付くからパーティ加入必須。
順位報酬自体はガチャ通貨&称号のお遊び要素なので、手持ちに居たらバトルが捗るし。推しキャラのランクインを狙ってもヨシと良い塩梅。

スマホRPGとして嬉しい点、多くない?

アイオライトリンク レビュー ▲唯一、覚醒はキャラ重ねだけど…フォローが多い。
賞金首のおかげでレア度が低くても活躍の場が見込め、レベルUPや覚醒で修得する「スキル」を覚えやすくて鍛えやすい。
「限界突破」は汎用素材で行える上に、武器の入手は全てドロップor錬成のみ。ガチャ排出がない完全やり込み仕様。
ほぼ全てのステージが1WAVEのみ、即ボス戦で構成されていて、サクッと終わるし温存とか考えず全力で挑めるのも嬉しい。
しかも!ノマクエ2回クリアだけでガチャ1回分の石を貰えて11連までスグ貯まる! こいつぁすげぇや!

2Dキャラのやり取りが凝ってて楽しい!

アイオライトリンク レビュー ▲メインキャラの3人。ちょっと前に出ててドヤ顔。
改めて、本作はDMMゲーである。基本的に露出が多い女の子ばかりで目の保養・ヒーリング効果はバッチリ。
特にイベントシーンが芸コマで、目前まで顔を近付けたり。後ろに隠れて縮こまったり。平面イラストだけで画面枠にとらわれない立体的な表現!
全キャラに専用エピソード付きな他、R-18版ならハーレムエピも見れちゃう。中身はなんと……。 何もせずデータ共有できるので是非。

ゲームの流れ

アイオライトリンク レビュー
プロローグ。賞金首の海賊志望少女を助けると、ゼヒ団長になって欲しいとのこと。船長じゃない。
これ注目したいのが、画面外から兵士が武器を突き付けてるんだよね。しかも重ねるように。
表情や動きもコミカルだし、シチュエーションも良かった(余談)。

 

アイオライトリンク レビュー
ホーム画面。これまた露出が多いでさぁ。そうこなくちゃ。
世界観は色々混合していて、中世モノかと思いきや近代的だったりスチームパンク入ってたり。

 

アイオライトリンク レビュー
この子はジパンとか言い出すし。ワンピースみたいに島ごとに違うのかな。
あとこう、衣装すっごい際どいですね。さすがDMM。

 

アイオライトリンク レビュー
バトル画面。配置がJRPGだよね。バフを掛けたり割り込み技が楽しい。
UIといいデザインセンスが光る。ゲーム性も良いし、安定して遊べる出来。

 

アイオライトリンク レビュー
高難易度クエストも用意されていて、強敵相手には何時攻めて守るかが重要になってくる。
報酬で星5限定キャラも手に入るし、星6にこだわらなければ良質RPGとして十二分に楽しめるだろう。
後はアナタの目で確かめてくれ!(お約束)

『アイオライトリンク』序盤攻略のコツ。

アイオライトリンク レビュー ▲枠外を加工しないとコレ。メニュー豊富だね。
もし動作が重くなったら、画面上を引っ張ってリロード。バトル中でも直前のコマンドまで随時セーブされるから安心。
Androidならクローム、iOSならサファリと公式ブラウザの使用を推薦。後は充電減ってると動作カクつくのと、設定からもいじれるぞ。

ガチャ通貨を集めて回して手持ちを整えよう

アイオライトリンク レビュー ▲ほぼレアガチャと同じ確率!
まずは初心者ミッションに従いつつ、メインクエスト(ストーリー)を進めてガチャ石を稼ぐ。
SUPERゴールドガチャ(ゲーム内通貨)からは実用性の高いキャラが多数出るので、手持ちが微妙なら優先して回したい。
本番は、3章クリア後に解禁される最大30人参加の「マルチレイドボス」から。着々とレベルを上げて頑張ろう。

計画的な育成とバトル運用で効率良く遊ぼう

アイオライトリンク レビュー ▲敏捷デバフキャラは重要度高い。
45レベル時に覚えるスキルの修得は2回限界突破が必要なので、主要キャラは通過できるように素材を収集。1つの目安、重要なラインに。
最序盤はキャラを強くしすぎるとリンク発動前に全滅させるので、ミッション達成のために防御系やプリーストを連れて時間稼ぎすべし。
逆に敵が強い時は、高火力の技持ちフレンド(アイーダなど)にリンク奥義をしっかり発動させる。更に敏捷サポートすれば大抵沈むハズだ。

雷電や怒首領蜂ファン必見!90年代のアーケードの雰囲気をもった演出やグラフィックが秀逸な縦スクロールシューテイング!「S.T.G.」

0
0
S.T.G. レビュー画像 本格的な王道シューティングに、スマホのシンプルな操作性の組み合わせが最高!

「S.T.G.」は、縦スクロールの美しいドット絵が特徴的な弾幕シューティング!

S.T.G.」は、90年代のアーケードを彷彿させるシンプルな操作縦スクロールシューティングゲームだ。
操作はスライドによる移動だけで、攻撃はオート射撃なので敵の攻撃の回避に専念できる。
ステージのラストに待ちうける大型戦闘機のボスを撃破すればクリア!5段階の難易度から選べるので初心者も安心してプレイできる。
地球より出撃し、宇宙で待ち受ける敵を倒して帰還することができるか。全ステージ突破してエンディングに到達しよう!
 

自機の動きに専念できる操作性

S.T.G. レビュー画像 片手でも簡単に動かせて、自機の弾避けに集中できる。
攻撃はオートショットで、シューティングゲームの大事な要素であるボムもオートで使用してくれる。
敵の攻撃を食らうと自動で発動するため、相手の弾を避けるのに集中できボムのおかげで命拾い&攻撃といった事も可能だ。
スマホならではの、操作性に特化させたゲームなのだ。

プレイヤーの強化は3種類!

S.T.G. レビュー画像 右下の緑の◆がパワーアップアイテムだ。
自機の強化には3種類のパワーアップアイテムが用意されている。
アイテムは、3種類で色分けされているのでわかり易い。
赤はショットの威力&範囲がUP、緑は自動で敵に誘導するミサイルが増える。そして青は、ボムの数が増えるぞ。

「S.T.G.」は、シンプルイズベストな王道シューティングスタイル!

S.T.G. レビュー画像 ステージ開始前の演出、シンプルながら味がある。
自機のデザインやステージ開始前の演出、さらにボスの登場といったゲームデザインが、アーケードシューティングの王道を感じさせてくれる。
背景の書き込みやエンディングの絵など、一見の価値あるので是非とも最後までプレイしてみて欲しい。
製作チームのシューティングに対する情熱が伝わってくるとてもいいゲームだ。

初心者から上級者まで楽しめる

S.T.G. レビュー画像 各種設定ができるのも、アーケード版から家庭用の移植のようで面白い。
弾をよける弾幕系をプレイしたことの無い方や、シューテイング系がはじめてという方でもとてもプレイしやすい。
難易度が、Very easy~Very hardまでの5段階用意されている。
さらにコンテニュー用のクレジット制限も0~9+までのクレジット設定とフリープレイが選択可能だ。

短時間で遊べるステージ構成

S.T.G. レビュー画像 下から上へ、ズームアップされたボスが通過しながら登場だ!
ステージは全4ステージあり、各ステージの最後に登場するボスを撃破すればクリアとなる。
1ステージは2~3分程度でクリア可能で、ゲーム途中のポーズ機能も用意されているぞ。

ゲームの流れ

S.T.G. レビュー画像
ステージ1は、市街地からスタートだ。
まずは赤い◆のパワーアップを取ってショット強化しよう。
 
S.T.G. レビュー画像
そのまま進めば上空で最初のボスとの戦闘になる。
こちら優勢で相手ボスを撃破間近だ!
 
S.T.G. レビュー画像
ステージは進み地球の外へ!
美しいドット背景も堪能できる。
 
S.T.G. レビュー画像
そしてラストバトルに勝利しエンディングへ!
スタッフロールも少しレトロだが、それもまたいい。
 
S.T.G. レビュー画像
エンディングは、脱出から帰還まで文字がなく絵だけで表現される。
昔のシューティングって、絵だけで想像させるの多かったなぁ~
こういう所に、こだわりと愛があるとてもいいゲーム!また難易度上げて挑戦します。

「S.T.G.」の攻略法!

S.T.G. レビュー画像 シンプルなデザインの自機も好き。
とてもわかりやすく複雑な要素のない作品なので、攻略法もシンプルだ。
まずは、自機だけを見て敵の弾を避けることに集中しよう!

自機の当たり判定を見極める

S.T.G. レビュー画像 中央のグレーの部分ぐらいが当たり判定だ。
弾幕系シューティングでは、プレイヤーの機体は見た目より実際の当たり判定はかなり小さい事が多い。
本作も同じで、機体中央にある判定部分以外にはあたっても無事となっている。
コクピットに直撃しなければ大丈夫理論で、敵の弾を避けまくろう!

敵の弾を見極める

S.T.G. レビュー画像 たとえミスってもボムがあるうちは、大丈夫だ。
敵の弾には、でたらめにばら撒くもの、プレイヤーをめがけて撃ってくるもの、など一定の法則がある。
これを見極めておけば、弾を避けるのも楽になってくるぞ。
特に自機を狙ってくる玉は最小限の動きだけでかわせる事も多い。
慌てて大きく動くと逆に避けるのが難しくなる場合があるので注意しよう。

圧倒的な3Dグラフィックをスマホで体験!沢城みゆきや田村ゆかりも声優として参加しているスタイリッシュ爽快アクション

0
0

アプリゲット編集部がプレイしたゲームの中から、読者の皆さんにおすすめしたいアプリを1本ご紹介!

本日おすすめするアプリは、全世界で累計2200万DLを超えているハクスラ系ARPG『HIT -Heroes of Incredible Tales-(ヒット)』。

全ハクスラRPGの頂点!美麗3Dグラ・高いアクション性・やり込み育成、全てを備えた超大作!

hit

すべての一撃が美しい、究極のハクスラRPG!

バトルは仮想パッドで移動、右ボタンで攻撃。ダッシュ回避・ガード・追撃コンボなど、非常にアクション性が高いゲームシステム。

低レア装備も重ねればワンランク上が確実に手に入るなど育成方法が多彩で、強くなる方法が1つじゃないのも特徴的。

鈍い光沢を放つ鎧、艶めかしい女体のライン。豪快モーションで縦横無尽に闘う様は圧巻。

名立たるアプリが揃ったハクスラ系の中でも、1番スゴイ!と豪語したくなるほどの完成度を誇る超大作だ!

 

この記事を見た人におすすめな人気アプリランキング

美少女化された三国志武将たちは放置プレイで強くなる!ほっとくだけで課金通貨も貯まって旨みが多いオートバトルRPG!

0
0

アプリゲット編集部がプレイしたゲームの中から、読者の皆さんにおすすめしたいアプリを1本ご紹介!

本日おすすめするアプリは、三国志の世界観をモチーフに様々な英雄たちが活躍する放置系RPG『放置少女 ~百花繚乱の萌姫たち~』。

完全オートで放置するほど育つ美少女&貯まる課金通貨!サーバーごとにセーブデータを作って複数運用できるオートバトルRPG

放置少女

複数データで遊べる放置系RPG「放置少女 ~百花繚乱の萌姫たち~」

美少女化された三国志の英雄たちを副将として編成し、クエストを攻略させていこう。

起動中も放置していても勝手にバトルを行い、経験値や装備品を稼いでくれる!

胸元が大きくはだけた衣装を着た美少女たちが副将としてプレイヤーを支えてくれる。

獲得のハードルは高いが、一部の武将はゲームの進行でも手に入るようだ。

何か月も放置したとしてもメンテナンス補填などが貯まっているので、課金通貨ががっぽり貯まっているRPGだ。

 

この記事を見た人におすすめな人気アプリランキング

内田真礼や堀江由衣など声優陣も豪華で嬉しい!リアルタイムで進行する3DバトルがハマれるファンタジーRPG!

0
0

アプリゲット編集部がプレイしたゲームの中から、読者の皆さんにおすすめしたいアプリを1本ご紹介!

本日おすすめするアプリは、少年と少女たちが世界の運命を変える冒険へと出かけるファンタジーRPG『エターナルリンケージ ~蒼穹のアムネシア~』。

「神獣召喚」やリンケージスキルで巨大なモンスターに立ち向かうRPG!初回20連+SR以上確定チケ5枚あり

エターナルリンケージ

謎の少女との邂逅が運命を変えるRPG「エターナルリンケージ ~蒼穹のアムネシア~」

300年の歴史を誇るガーニア王国が、天に現れし巨大な鎖によって大地ごと虚空へと吊り上げられた。

後に「大連環事変」と呼ばれる出来事から2年が経ち、少年「アレックス」は浮遊城に囚われた父親の影を追いながら日々鍛錬を続けていた。

そんな中、ひとりの少女「ミリア」が浮遊城から大地に降り立つことで少年と世界の運命が交差する!

初心者用のアチーブメントの達成報酬やログインボーナスでもSSR確定チケットを入手でき、ゲームの進行だけで最高ランクのキャラが数多く仲間に加わるゲームだ。

 

この記事を見た人におすすめな人気アプリランキング

「グラブル」風のキャラデザ&戦略性の高いシミュレーションバトルRPG!キミの采配ひとつで戦局を変えよう「ブラウンダスト(オープンβ版)」

0
0
browndust_obt_01 戦略性バツグンのバトル。

采配ひとつで運命を変えるRPG「ブラウンダスト(β版)」

「ブラウンダスト(β版)」は、戦略性の高い独自のバトルシステムを採用したシミュレーションバトルRPGだ。
偉大なる皇帝が統治していた5つの大陸は、伝説の傭兵である「六魔星」とその主と呼ばれた男によって皇帝が倒されたことで袂を分かち、群雄割拠の乱世へと突入する。
プレイヤーは皇帝を殺した男の息子という身分を隠し、この世界で傭兵団を結成する。
敵味方の配置や攻撃範囲、行動順などをあらかじめ設定してバトルに挑む「ディレクティブ・ポジション・バトル」を採用!
戦略性の高さはもちろん、ファンタジックで魅力的なキャラを育てる楽しみもあるRPGだ。

開催期間

2月26日(月)15:00(予定)まで。オープンβ版なのでメールの審査などはなくDLするだけで遊べます。
配信期間は短いですが、毎日3回の豪華ログインボーナスがあります。

配置フェーズ

browndust_obt_02 バトルは配置とバトルアクションの2つのフェーズに分かれている。
配置フェーズでは、敵の部隊を見てその動きを予測し、ユニットの配置や位置の調整、行動順、スキルの発動条件などを考慮しながら設定していく。
最初は手探りだが、敵の行動パターンを把握するたびじわじわとおもしろくなるフェーズだ。

バトルフェーズ

browndust_obt_03 配置を終えるとバトルアクションが展開される。
自軍と敵軍のユニットが1体ずつ交互に行動するターン制になっていて、攻撃や回復スキルを発動させながらバトルを進める。
前衛の盾ユニットを避け、その後ろにいるキャラを攻撃する、といったユニットごとのタイプもバトルの流れを左右するようだ。

ブラウンダスト(β版)の特徴は戦略性の高いシステムと良質なキャラデザ

browndust_obt_04 キャラクターデザインも良い。
スマホでは「DJMAX」シリーズなどを手がけるNEOWIZさんの新作であり、ディレクティブ・ポジション・バトルという独自のバトルシステムを搭載している。
このシステムは手持ちのユニットの強さよりも、敵部隊の動きを読むプレイヤーの「戦略力」や駆け引きの旨さが勝負のカギになっていて、それがおもしろさに繋がっている。
キャラクターデザインについてもグラブルの「皆葉英夫」さんを意識しているのか、ファンタジックかつ魅力的なキャラが揃っていて、Live2Dで描かれた立ち絵にも躍動感があった。

全てのキャラが最高レアリティに

browndust_obt_05 300種に迫る多彩なキャラを収録しており、その全てが最高レアリティの星6になる。
レベルや覚醒、ルーンなど育成システムもそれなりに充実していて、部隊のコストや敵部隊の内容に合わせたパーティ編成を行えるようだ。

10連レアガチャでパーティを整えよう

browndust_obt_05 オープンβ版では期間報酬として10連ガチャを引ける分(600)のジェムが定期的に配られる。
これらで初期排出が星5のキャラを狙うといいが、本作ではプレイヤー同士による対戦(アリーナ)でポイントを獲得すると最強キャラである「六魔星」を仲間に加えられる。
このあたりの設定も十天衆に近い印象を受けた。

ゲームの流れ

browndust_obt_07 エリアの数はパッと見ただけでもかなり多く、この中に10ステージほど用意されている。
時間経過で回復する「蹄鉄(馬の蹄)」を消費して挑戦しよう。 browndust_obt_08 各ステージではアドベンチャーパートが挿入されることがある。
序盤は、主人公の傭兵団がトラブルに巻き込まれながら仲間を増やしていく様が描かれている。 browndust_obt_09 バトルは前述したように配置とバトルの2つのフェーズがあり、配置を終えたらその結果を見守ろう。
最初は適当にしてても勝てるが、その間に敵の部隊をよく見て動きを観察しておこう。 browndust_obt_10 キャラにはレベルやスキル強化、星ランクアップの進化、星の色を変える覚醒、ルーンといった育成メニューが用意されている。
このメニュー画面の絵も、Live2Dで常に躍動している。 browndust_obt_11 一部のキャラクターには「セット効果」が付与されていて、特定のユニットたちを部隊に加えるとそれが発動する。
キャラが揃ってきたら狙ってみよう。

ブラウンダスト(β版)の攻略のコツ

browndust_obt_12 ストーリーモードを攻略。
初心者向けのミッションの達成条件がストーリーモードのステージ攻略となっているため、まずはそこを集中的に進めよう。
報酬として貰えるダイヤは貯めておき、バトルでも敵部隊の動きをじっくり観察し、手持ちのユニットの性能や動きも確認するといい。

レベルや覚醒やルーンで強化

browndust_obt_13 キャラのレベルはバトルで経験値を得ると上げられるが、いらない星2や3キャラを合成すると一気に成長させることができる。
あとはストーリーモードの進行状況によって開放されるイベントステージなどに挑み、各種素材を集めるといい。

多彩なモードに挑もう

browndust_obt_13 本作には大ボリュームのストーリーモードのほかに、アリーナ(PvP)やギルドバトル。
チャレンジモードや遠征モードといった多彩なモードが搭載されている。β版でも一部が開放されているため、挑戦してみよう。

「メタルギア」「メタルマックス」そしてこの「CHARIOT」。バトルシティ感ある箱庭で生き延びる戦車シミュレーション!「CHARIOT(チャリオット)」

0
0
CHARIOT(チャリオット) ターンでの体力消費、リアルタイムでの爆撃や射撃、と緊張感溢れる戦争シミュレーション。

熾烈なる戦車戦。絶体絶命の窮地を生き延びろ

CHARIOT(チャリオット)は過酷な戦車戦を描いた戦争シミュレーション。
戦車を操作し、敵の猛追と爆撃を避け、迎撃し、我が軍の領地まで生き延びる撤退戦をボードゲーム風に体験する。

敗色濃厚の極限バトルを生き延びる

CHARIOT(チャリオット) 地味なグラフィックながら秀逸なルールが面白さを加速させている。
嵐による視界不良と、通信機器の故障により、敵中に孤立した第一七師団。
無限に湧く敵戦車と容赦ない絨毯爆撃。戦争の無情さを熾烈なまでに描いた難易度が素晴らしい。燃料の枯渇、シビアな耐久度、敵戦車によって挟撃されるなど、様々な「詰み」が発生し、狭いステージながら高い戦略性、そして難度の高さが病みつきになる。

リアルタイム要素もあり、緊張感の高い操作が要求される

CHARIOT(チャリオット) ほんとスクショ映えしないけど爆撃されてる図。空爆に対して戦車は圧倒的無力!
絶望的なまでの圧倒的不利という前提のバトルが妙に燃える。また、本作はターンベースで敵味方が移動するのだが、敵味方の砲撃や空爆はリアルタイムで発射される。
これを先読みして攻撃や移動を行う必要がある。ボードゲーム風のシミュレーションでありながらようにタイミングを図り、緊急回避を要求されるアクション要素スリリングだ。

CHARIOT(チャリオット)の特徴は戦争の過酷さを描ききるゲームバランスに有り

CHARIOT(チャリオット) 燃料が切れても、殺されても、追い詰められても、死。
容赦なく湧く敵。なくなる燃料。迫る死。敗北条件ばかりが多いゲームバランスは、高難度ながら破綻していない。というか面白い。
スクショに写らない面白さ…つまりリンダリンダ的な魅力がある(なんのこっちゃ)。そして、オペレーターの美少女が大層かわいらしい。タイトル画面にしか出てきてくれないのは非常に残念だが、この子目当てでダウンロードする輩もいるのではないか?
俺だ!

過酷ながらもリプレイを繰り返したくなる高難度

CHARIOT(チャリオット) このコイン、使用方法が謎。一応タイトル画面で取得数は表示されるけど…。
闇雲に移動するだけでは燃料切れ。とどまっていては空爆や砲撃にやられてしまい、ジリ貧で死亡。フラッグを取ろうとして敵戦車に追い詰められ、移動不可になりゲームオーバーもザラだ。
だが、幾度のを繰り返すとわかる。敵の攻撃や出現、移動パターンを先読みし攻撃!燃料とフラッグを確保するルート。自分の成長を感じられるのはゲームの醍醐味だ。荒削りだが無視できない魅力がある

戦車の魅力と弱点をゲームに落とし込むロマン要素

CHARIOT(チャリオット) あっという間に敗北。物悲しいBGMもナイスだ。
本作は戦車の小回りの効かない機動力の無さをゲームに落とし込んでいる点が素晴らしい。挟まれたり追い詰められて動けなくなると即ゲームオーバーというシビアさも、不思議と嫌味に感じず、何回もリプレイしてしまう。
本作も含め、戦車ゲーにはロマンがある。古くは「バトルシティ」、スマホにも「World of Tanks Blitz」という名作がある。無論!「メタルマックス」「メタルスラッグ」「メタルギア」も忘れてはならない。メタル多いな…。

ゲームの流れ

CHARIOT(チャリオット)
本作の象徴的な美少女。ナデシコのホシノ・ルリ的な魅力があるネ。
しかし名前はなく登場はタイトルのみ。チュートリアルをしてくれる。もっと出現してくれーーー!!!
 
CHARIOT(チャリオット)
ミッションスタート。移動は仮想パッドの上下左右のみ。
移動するごとに燃料を1消費する。また、その場での方向転換はできないためこれにより有利/不利が発生する。
 
CHARIOT(チャリオット)
敵は数字で表示されたターン後に登場。これを見越して先手を取ることも可能。
燃料を補給しながらフラッグを指定数取るとステージクリア。
 
CHARIOT(チャリオット)
ターンに関わらず、一定時間機体は敵味方ともに砲撃を行い、ランダムで爆撃が行われる。
安全地帯などない。とどまり続けることもできず、回避、攻撃の読み合いが発生。このスリリングさがたまらない。
 
CHARIOT(チャリオット)
敵の方向転換してる最中に再度から攻撃する。
お互い向き合って倒してもいいが、被弾は避けられない。タイミングを吟味しないと死あるのみだ。
 

CHARIOT(チャリオット)攻略のコツ

CHARIOT(チャリオット) フラグをとりながら燃料を確保…なかなか難しい。
用意されたフラッグを規定数取得することでステージクリア。
自機が破壊される、燃料がゼロになる、敵に挟まれ移動不能になるとゲームオーバーになる。ステージはタイトル画面から選択可能だ。

立ち回りと砲撃のコツ!

【画像挿入可】 こちらが動けば、敵も動く。燃料も減る。そして一定時間ごとに空爆と戦車の砲撃が行われる。これは燃料を使わない。
敵の殲滅より回避を優先することで生存率は上がっていくだろう。特に挟まれて死ぬとしょっぱいので地形と相手の位置を吟味した移動を心がけよう。燃料の確保も忘れずに。それがむずい(身も蓋もない)。

回避は攻撃寄りも大事

正直操作性はそこまでよくないので、空爆を避けられないときもある。戦争は無情なるものなのだ。だがたまに敵機も空爆で死ぬときがある。戦争は無情なのだ。
ライフを確保するために、敵戦車となるべく正面から戦おうとせず、出現時を先読みする、サイドから襲うなどして被弾せずに攻撃できるシチュエーションを作り出そう。

「ゴジラ」や「キングコング」になれる怪獣体験3Dアクション!攻撃力や防御力を上げる成長要素あり「都市スマッシャー(City Smasher)」

0
0
citysmasher_01 街も人も車もぶっ壊せ!

都市を震撼させる怪獣となれ!

「都市スマッシャー(City Smasher)」は、ゴジラやキングコングになって都市を破壊する怪獣体験3Dアクションゲームだ。
巨大な体躯を持つ怪獣や幻獣をその手で操り、街を守る武装警察やシークレットサービス車両、タンク、ロケットカーさらには戦闘機に立ち向かおう。

あの有名怪獣を操作できる

citysmasher_02 映画でお馴染みのゴジラ(風)キンゴコング(風)の怪獣から、空を駆けるドラグーンに聖獣と呼ばれるユニコーンまで。
多彩な怪獣が収録されていて、それぞれ操作感や所持スキルが違う。

フィールドの建造物はすべて破壊可能!

3Dフィールドには病院や工場、ビルや遊園地など様々な施設がある。
これらすべてを破壊でき、都市を更地にすることもできるようだ。

都市スマッシャー(City Smasher)の特徴は臨場感のあるアクション

citysmasher_04 2つの視点で楽しめる。
怪獣になったつもりで都市を破壊できる3Dアクションゲームであり、壊せる建物の数が多く、日頃のストレスを発散するような爽快なアクションを楽しめる。
操作感においてもカメラアイコンをタップすることで俯瞰と正面の2つの視点で操作でき、とくに正面視点は臨場感バツグン!
ただ壊すだけでなく、小さな体で群れをなして襲ってくる国防軍を蹴散らすゲーム性もあった。

ログインボーナスで怪獣や資金を獲得

citysmasher_05 ステージをクリアすると資金を獲得でき、怪獣の購入やアップグレードができる。
怪獣の購入には多額の資金が必要だが、ログインボーナスで資金を得られるのでうまく利用しよう。

病院を壊して体力回復

敵から攻撃を受けると画面が少しだけ赤くなるが、敵の姿は小さくて見えない場合が多い。
大きなダメージでないならやり過ごして目標となる施設を破壊し、体力が減ってきたら病院を壊して体力を回復しよう。

ゲームの流れ

citysmasher_07 ステージを選択してゲーム開始。
スタミナ制限がなく、好きな時に好きなだけ挑戦できる。 citysmasher_08 各ステージには3つのミッションが設定されている。
画面左上にあるミニマップを参照し、関連する施設を壊そう。 citysmasher_09 フィールドではゲームパッドを使って操作する。
左側のスティックで移動、右下には攻撃ボタンや2つのアクティブスキルボタンがある。 citysmasher_10 俯瞰視点から正面視点のカメラに切り替えることができる。
俯瞰の方が襲ってくる国防軍の姿は視認しやすい。 citysmasher_11 ミニマップに表示されたナナメ三本線のアイコンの施設まで行き、それを破壊するとステージクリアとなる。
防衛施設があるため、ある程度体力を残した状態でたどり着きたい。

都市スマッシャー(City Smasher)の攻略のコツ

citysmasher_12 ドラゴンやユニコーンも登場する。
怪獣の強化には資金とスキルポイントが必要となり、対象となる怪獣を操作してステージをクリアすることでスキルポイントが得られる。
消費資金の安いものから順番に鍛えていこう。

アクティブスキルを活用!

citysmasher_13 怪獣にはそれぞれ2つのアクティブスキルがあり、キングコングの場合は突撃やスタンピングが使える。
怪獣を攻撃してくる敵は小さな軍人やミサイル兵器など、目に見えにくいので広範囲にヒットするスキルで対応するといい。

三ツ星の獲得を目指そう

ステージに設定されたミッションは3つあり、建物の破壊や規定の時間まで生き残るなどの条件となっている。
英語ではあるが単語で理解できるため、三ツ星の獲得を目指してみよう。

最高にクレイジーなフル3DオートバトルRPG!ハクスラ要素ありでスキルを撃ちまくり&キャラ鍛えまくり「クレイジーマックス(Crazy Max)」

0
0
crazymax_01 敵を

ハクスラ要素ありでスキルを撃ちまくり&キャラ鍛えまくり!

「クレイジーマックス(Crazy Max)」は、クレイジーでキュートな女の子を操ってモンスターと戦うフル3DオートバトルRPGだ。
多数のモンスターが棲むダンジョンを訪れた冒険家の女の子となり、可愛い装備品を獲得しながら奥深くまで進もう。
ひたすら戦ってはキャラを育て、また戦う。放置系RPGに近いプレイ感のゲームだ。

装備品を強化

crazymax_02 敵を倒すと資金を獲得でき、キャラ自身ではなく手持ちの装備品を鍛えることで攻撃力や体力をアップさせる。
ステージクリア時にランダムでドロップできる宝箱から装備品を手に入れよう。

アクティブスキルを使おう

バトルや移動は基本オートで進み、キャラは敵をガンガン倒していく。
プレイヤーは適切なタイミングで3つのアクティブスキルを発動させ、装備品を鍛えながら彼女をサポートしよう。

クレイジーマックス(Crazy Max)の特徴は豊富な装備品

crazymax_04 キャラデザインが良く、衣装(装備品)の数が多い。
Guns X Zombies」シリーズを手がけたloyaltechさんの新作であり、今作も可愛いSDキャラがデザインされている。
多彩な装備品を集めてキャラをコーディネートする要素があり、ハクスラに近い感覚で装備品を厳選し、能力も見た目も鍛えながら進めるのがおもしろかった。

転生でモット強くなれ!

crazymax_05 放置系RPGではお馴染みの「転生」機能が本作にもあり、転生によって特殊な通貨が得られる。
攻撃力や防御力、コインの獲得量などを永続強化できるのでうまく活用しよう。

装備は見た目にも反映される

初期状態の衣装から装備品を付けることで見た目にも能力にも反映され、武器・頭・体装備が複数用意されている。
それらをステージクリアで集めてゆき、好きなようにコーディネートできるのが本作の魅力のひとつだ。

ゲームの流れ

crazymax_07 キャラはフルオートで敵を攻撃し、フィールドを移動する。
プレイヤーは適切なタイミングでスキルを発動させよう。 crazymax_08 スキルは広範囲に効果を発揮するものが多い。
敵の大群が固まっているときに使おう。 crazymax_09 敵を倒すと資金を獲得でき、装備品を強化できる。
装備品は敵から確率ドロップする宝箱から得られる。 crazymax_10 アクティブスキルは付け替えが可能。
条件を満たして習得しよう。 crazymax_11 一定のステージに到達すると転生が可能。
資金はリセットされるが、装備品や永続強化系の育成メニューは引き継がれる。

クレイジーマックス(Crazy Max)の攻略のコツ

crazymax_12 ひたすらにバトルをこなせ。
本作はひとつのステージの滞在時間が長く、一定数の敵を倒したうえでボスに挑むこともある。
キャラには体力があり、敵から攻撃も受けるのだが、それほど強くはないので攻撃力を上げて時短しつつ立ち回ろう。

宝箱を入手

crazymax_13 ステージを進行すると稀に宝箱をドロップできる。
中から武器、頭装備、体装備のどれかをランダムで得られるので集めていこう。

スキルを連発しよう

キャラのアクティブスキルは、一定のクールタイムが必要なものの何度でも使える
溜まった段階で惜しまずに使い、なるべく早くステージを進行させよう。

好きって言ったら即終了!!ジラして楽しむメッセージアプリ風恋愛ゲーム!「好きになったら負け。2」

0
0
好きになったら負け2 みんなめちゃくちゃイケメンじゃね・・?

イケメンとメッセージをやり取りしあう恋愛ゲーム

「好きになったら負け。2」イケメン達メッセージを送りあうSNSアプリ風恋愛ゲーム
お相手は、大学の同級生先輩電車でよく見かけるあの人など、現実世界でも身近にいそうな6人!
そんな彼たちを好きになるのは当たり前。一部のイケメン以外は友達からのスタートで、恋愛感情は薄めなので頑張って自分のことを好きにさせちゃおう!
メッセージの内容も割とリアルなので、あるある!とまでいかなくても違和感なく楽しむことが出来るぞ。

好きになったら負け。2は本当に好きになったら負け!

好きになったら負け2 開始10分足らずで告白する強心臓っぷりを見よ
好きになった方が負け、惚れた弱み…なんてよく言うけど、このアプリの特徴はメッセージで「好き」と送っただけで即EDになってしまう所!
告白はもちろん、何気ない日常会話で使う好きダメ。
「いつでも好きな時に頼って!」「もう自分の好きなようにしたら?」
とにかく自分のターンで好きの入った選択肢を選ぶとEDになるので、それ以外の言葉好感度を上げていこう!

時には負けたっていい

好きになったら負け2 負けED①。付き合ってるけど糖度は超控えめ
好きと口にしたらすぐEDになってしまう今作には、1人につきEDがハッピーノーマル・負けED①②③5つ用意されている。
5つすべて見るとハッピーエンドのその後が読めるようになるので、興味がある人は周回して負けてみると良い。
どこでEDになるかはテキストが赤くなりなおかつBGMも変わるのですぐ分かるぞ!

ゲームの流れ

好きになったら負け2
攻略できる6人は誰からでも遊ぶことが出来る。選ぶとしばらく進めるまで他の彼には会えないので注意。
好きになったら負け2
彼からの返信が待てない時は、選択肢の右の時計のマークをタッチすることでハートのボタンが起動する。タッチすれば時間が短縮されるぞ!
好きになったら負け2
そうこうしている内にキャラが増えてきた。この頃にはハートをタッチする暇もないくらい返信で忙しい。
好きになったら負け2
タイムラインも更新してくれるイケメン達。キャラクターのふとした日常が垣間見えて芸が細かい!
好きになったら負け2
お金持ちな先輩との負けED①。ちょっぴりビターな負けEDもあるので必見!

「好きになったら負け。2」の攻略のコツ

好きになったら負け2 左が1周目、右が4周目。記号で一目瞭然
ノーマルEDと負けED①②③を見るのに好感度はさほど気にする必要はない。
負けED①は一番最初に出てきた好きの選択肢を選べば、②はその次③はそのまた次好きを選べば自動的に個別のEDになる。
ノーマルエンドは好きと言わずに好感度をあまり高くしないで最後までメッセージをやり取りできれば迎えることが出来るぞ!
ハッピーエンドには高い好感度が必要になってくる。選択肢は好感度が上がりそうなものは大体見れば分かるので、目指す人は冒険は厳禁
一度選んだ選択肢は次回やり直すと◎〇△好感度の上がり幅が表示されるので、攻略に役立てよう!

加藤英美里や上坂すみれなど豪華声優陣よるCV!なでなでするほど強くなる美少女武将と街づくり&SDバトル!

0
0

アプリゲット編集部がプレイしたゲームの中から、読者の皆さんにおすすめしたいアプリを1本ご紹介!

本日おすすめするアプリは、架空の戦国時代を舞台とした国づくり×戦略バトルRPG『戦国アスカZERO』。

初心者向けスタートダッシュが超強化!星6より星4・星5が扱いやすいやり込み系の戦国萌え×国づくり×戦略バトルRPG

戦国アスカZERO

美少女武将と絆を紡いで天下統一「戦国アスカZERO」

時は戦国、世は乱世。群雄割拠の中に現れた謎の勢力「黒城家」によって西日本が制圧された。憂き目にあった一国の姫「咲姫」の家臣となって戦乱の世を駆け抜けよう。

物語を進めるなかで出会う武将たちは全員、美少女! 彼女たちを部隊に編成し、SDキャラが動き回る戦略バトルに挑もう。

リリースから二周年を迎え、初心者向けスタートダッシュ報酬が大幅に強化!

豊富でやりこみがいのある育成メニューが用意されていて、レアリティに左右されないキャラへの愛(育成)が強さに繋がるゲームだ。

 

この記事を見た人におすすめな人気アプリランキング

召喚獣も巨大ボスも全部美少女で可愛い!DMM作のグラブル風ファンタジーRPG!

0
0

アプリゲット編集部がプレイしたゲームの中から、読者の皆さんにおすすめしたいアプリを1本ご紹介!

本日おすすめするアプリは、神や悪魔の力を授かった特別な少女「神姫」を育てるファンタジーRPG『神姫プロジェクト A(神プロ)』。

召喚獣も巨大ボスもぜーんぶ美少女!中身は正統派ターン制バトルでギャップ満載な2DアニメRPG

神姫プロジェクト

見た目は美少女!実は王道本格派というユニークなRPG!

ゲーム内の9.5割、ほぼ全てが美少女で構築されており、味方も。頼もしい召喚獣も。立ち塞がる巨大ボスですら女の子!

DMM版の「グランブルーファンタジー」って感じながら、想像以上に王道ゲームしていて、何だかんだと楽しめる人気作だ!

※本作はアプリ版で、会員登録といった面倒な手間が一切ナシで遊べます!もちろんPC連携も可!

 

この記事を見た人におすすめな人気アプリランキング

Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images