Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

Harry Potter:Hogwarts Mystery(ハリーポッター ホグワーツミステリー)配信日と事前登録の情報

$
0
0

Harry Potter:Hogwarts Mystery

ロサンゼルスを本拠地とするJam Cityが開発し、Portkey GamesをレーベルにしたモバイルRPG『Harry Potter:Hogwarts Mystery(ハリーポッター ホグワーツミステリー:ハリポタ)』についてのゲームシステム、事前登録方法や特典、最新情報について紹介していきます。

Harry Potter:Hogwarts Mysteryの事前情報

配信時期

ゲーム配信時期は2018年内を予定しています。詳しい情報は続報が入り次第追記していきます。

事前登録情報

Googleplayストアにて事前登録が開始されました。

・ストアページ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tinyco.potter

(Unreleased)の表記があるのでβ版の可能性もあります。

また、公式サイトにてメールアドレスによる事前登録キャンペーンが実施されています。

一般的なタイトルとは違ってプレゼントが増えるなどの特典はありませんが、公式情報をいち早く知れる存在になりそうです。

事前情報まとめ

配信日 2018年配信予定
配信会社 Portkey Games
ジャンル ファンタジーRPG
対応OS Android,iPhone
価格 不明
事前登録 あり
ベータテスト 未定
公式サイト HogwartsMystery  公式サイト
公式Twitter HogwartsMystery 公式ツイッター
 

Hogwarts Mysteryの公式サイトを見る

最新のトレイラーを公開

https://www.youtube.com/watch?v=xAulFHyjFAI

海外のみ遊べるβテスト版が配信開始!

Harry Potter:Hogwarts Mystery

Harry Potter:Hogwarts Mystery

Harry Potter:Hogwarts Mystery

1月24日現在、新たに海外Google Playストアでのみテスト版が運用を開始しました。

国内からは遊べませんが、ユーザー投稿の非公式動画などから先行して情報を得ることが出来ます。

滑らかな3Dアニメーションで世界が表現されていて、かなり本格的な超大作であることが伺えます。

Hogwarts Mysteryの海外ストアを見る

ファンタジー界の金字塔が本格スマホRPGに!ホグワーツ魔法魔術学校に入学して夢の魔法を学ぼう!

『Harry Potter:Hogwarts Mystery(ハリーポッター ホグワーツミステリー)』は、長編小説を原作とした超A級のファンタジー映画を始めに、世界中から愛される「ハリーポッター」の完全新作ゲームです。

生みの親である「J. K. Rowling」の創作世界から受けたインスピレーションを表現するとのことで、そのスケールは計り知れない大きさになることが予想されます。

『Harry Potter:Hogwarts Mystery』の注目ポイントその1

Harry Potter

詳細なゲームシステムは明らかにされていませんが、プレイヤーはホグワーツ魔法魔術学校に入学する一人の生徒となります。

Defence Against the Dark Arts(闇の魔術に対する防衛術)、Potions(魔法薬)、Duelling Club(決闘クラブ)といった多数の魔法クラス・コミュニティに参加できるとのこと。

決して安全とは言えない学校生活を通して勉強し、自らが成長するサクセスストーリーは、まるでハリー・ポッター・ファンの夢が実現したようです。

『Harry Potter:Hogwarts Mystery』の注目ポイントその2

有名なキャラクターの登場もほのめかされており、誰もが知っているような教授陣がゲーム内で関わってくるようです。

「セブルス・スネイプ」先生を始めに、主人公の仲間たちである「ロン・ウィーズリー」「ハーマイオニー・グレンジャー」も顔を出してくれるのではないでしょうか。

『Harry Potter:Hogwarts Mystery』の注目ポイントその3

Harry Potter

本作とは別作品として、「ポケモンGO」を開発するナイアンティックがAR(拡張現実)ゲーム「Harry Potter: Wizards Unite」を並行して開発しています。

こちらは現実世界を舞台に魔法や戦闘が行えるとのことで、「Hogwarts Mystery」はより王道的かつ世界観に忠実な作品になるのかもしれません。

 

Hogwarts Mysteryの公式サイトを見る

ティザートレーラー公開!

https://youtu.be/0aCPEgJz3uQ

公式Twitterにてゲーム画面を公開!

https://twitter.com/HogwartsMystery/status/955485637867638786

ゲームプレイトレーラー公開!

ゲームプレイ画面を含むトレーラー映像が公式より公開されました。

https://youtu.be/jGBgJDxRF08

© HARRY POTTER: HOGWARTS MYSTERY software © 2017 Jam City, Inc. Developed by Jam City. Jam City® and the Jam City Logo are registered and/or unregistered trademarks of Jam City, Inc. PORTKEY GAMES © 2017 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved. HARRY POTTER and FANTASTIC BEASTS Publishing Rights © J.K. Rowling. J.K. ROWLING’S WIZARDING WORLD is a trademark of J.K. Rowling and Warner Bros. Entertainment Inc. PORTKEY GAMES, HARRY POTTER: HOGWARTS MYSTERY, HARRY POTTER and FANTASTIC BEASTS characters, names and related indicia are trademarks of and © Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. WBIE LOGO, WB SHIELD: ™ & © Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserverd.

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部では、期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた事前登録・配信カレンダーを更新中です!ゲーム探しのお供にどうぞ!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

 


GOD EATER RESONANT OPS(ゴッドイーター レゾナントオプス)配信日と事前登録の情報

$
0
0

ゴッドイーターレゾナントオプス

バンダイナムコエンターテインメントがおくる新作RPG「GOD EATER RESONANT OPS(ゴッドイーター レゾナントオプス)」の最新情報、事前登録&ベータテスト情報を紹介しています。

GOD EATER RESONANT OPSの事前情報

配信時期

配信日は2018年春予定となっております。

事前登録情報

追加系 現在事前登録を受け付けており、登録件数を達成することで、リリース時すべてのユーザーに豪華プレゼントが配られます。現在15万人達成済。
事前登録者数 特典内容
10,000人達成【突破】 Gジェム(ガシャ1回分)+強化用神機(強化素材)
30,000人達成【突破】 Gジェム(ガシャ1回分)+神機進化素材セット
50,000人達成 Gジェム(ガシャ1回分)+10,000FC(ゲーム内通貨)
70,000人達成 Gジェム(ガシャ2回分)+★4神機ブリリアンス(エリナ)
100,000人達成 Gジェム(ガシャ5回分)+★4支部長アリサ(ディバイダー Ver.)
※事前登録キャンペーンの仕様、期間は予告なく変更される場合があります。

事前情報まとめ

配信日 2018年春予定
配信会社 バンダイナムコエンターテインメント
ジャンル RPG
対応OS Android,iPhone
価格 基本無料(アプリ内課金あり)
事前登録 あり
ベータテスト 未定
公式サイト ゴッドイーター レゾナントオプス 公式サイト
公式Twitter ゴッドイーター レゾナントオプス 公式Twitter
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

ゲームをはじめる

ツイートをRTして内田さん、竹本さんサイン入り「描いてみた」色紙を抽選で1名ずつ貰えるチャンス!

https://twitter.com/geresonantops/status/969407194004316160

動画番組「富澤IP総合Pが描いてみた」編公開!

https://twitter.com/geresonantops/status/968440583239815168

下野さん、大空さんサイン入りキャラクターポスターや「描いてみた」色紙を抽選で貰えるキャンペーン開催!

https://twitter.com/geresonantops/status/965409455260164096

2/20の先行体験と2/25のトークイベントの申し込みがSTART!

「GOD EATER 8th ANNIVERSARY CAFE with CODE VEIN」

2/20の先行体験と2/25のトークイベントの申し込みがSTARTしました!参加券は無くなり次第終了になりますのでお早めにご予約ください。

■先行体験 申し込みHP:https://t.livepocket.jp/e/8ff2f

■トークイベント 申し込みHP:https://t.livepocket.jp/e/rbjwu

https://twitter.com/project_ge/status/964054133530505216

動画番組「下野さんが描いてみた」編公開!

https://twitter.com/geresonantops/status/961947805605441536

配信日が2018年春予定に!Twitterキャンペーン等、 盛り沢山の新情報追加!

追加系 「GOD EATER RESONANT OPS(ゴッドイーター レゾナントオプス)」において新番組やキャンペーンなどの最新情報が公開されました。

また、GEシリーズ8周年を記念したリアルイベント「GOD EATER8周年感謝祭」の開催が決定!

応募方法については下記、特設サイトをご確認ください。

イベントでは、8周年を祝うとともにGOD EATERシリーズの最新情報をお届けします。

【特設サイトURL】 http://www.godeater.jp/8th-anniversary/

衣装・神機・アラガミの3部門でデザインコンテストを開催!

追加系 各部門で最優秀賞に輝いた作品は、アプリに実装予定!

また、応募回数に制限はなく、設定のみのご応募もできるようです。

・概要 主人公(男・女)の衣装部門、神機部門、アラガミ部門の3部門でイラストや設定を募集します。作成したイラストは『GOD EATER RESONANT OPS』デザインコンテスト専用サイトより投稿することができます。

・専用サイトURL https://ge-reo.godeater.jp/contest/

・募集受付期間 2018年2月5日(月)~2018年3月4日(日)23:59予定

・各賞のご案内 ◆最優秀賞 4名(各部門1名) 受賞作品を基に制作された「神機」「アラガミ」「衣装」が本アプリ内に実装されます。 ◆特別賞 4名(各部門1名) GOD EATERシリーズキャラクターデザイナーによる描き下ろしポスター (各部門で入賞したアイテムをモチーフにした物) ◆GE賞 10名 GOD EATERシリーズキャスト サイン入りグッズ ◆入賞 20名 iTunesギフトカード又はGoogle Playギフトカード(3,000円相当)

応募条件 ・バンダイナムコIDをお持ちの方(登録無料) ・参加料:無料 デザインコンテストに関する詳細は『GOD EATER RESONANT OPS』デザインコンテスト専用サイトをご確認ください。

※コンテストの仕様、期間は予告なく変更する場合があります。 ※実装にあたっては当社による修正・改変等が加わります。 ※iTunesギフトカード又はGoogle Playギフトカードのどちらかをお選びいただけます。 ※賞品はお選び頂けません。

「ゴッドイーター レゾナントオプス情報局」開始!

https://twitter.com/geresonantops/status/960356521140891648

ショートアニメプロジェクト始動

追加系 「GOD EATER RESONANT OPS(ゴッドイーター レゾナントオプス)」のショートアニメプロジェクト「ゴッドイーター レゾなんとか劇場」が始動しました。

ゲームとショートアニメ、2つの展開でより深くGEREOを楽しむことができます!

・特設サイトURL https://cdn.amz.appget.com/c/wp-content/uploads/2017/11/index.html#tab1

CAST&スタッフ 監督・シリーズ構成:篠原ぱらこ アニメーションキャラクターデザイン:平田雄三 アニメーションプロデューサー:はたなかたいち アニメーション制作:パッショーネ/Creators in Pack アニメーション制作協力:DMM.futureworks 製作:バンダイナムコエンターテインメント

豪華声優のサイン色紙がもらえるTwitterキャンペーン開始!

https://twitter.com/geresonantops/status/960349719623954432

神速! 連撃! 「狩り」はついにスマホへと進化した大作RPG!

https://youtu.be/eKNyeZvnT4U 「GOD EATER RESONANT OPS(ゴッドイーター レゾナントオプス)」は、シリーズ累計出荷本数390万本を超える家庭用ゲーム「GOD EATER」シリーズ初のスマホRPG。

物語の舞台は家庭用ゲーム「GOD EATER 2 RAGE BURST」から4年後の世界であり、プレイヤーはフェンリル本部所属の新人ゴッドイーターとして全支部を巻き込む大規模作戦に巻き込まれていきます。

本部で新たに導入された「ディバイダーシステム」を使い、仲間とともにコマンド選択式のターン制バトルに挑戦しましょう。 ゴッドイーター レゾナントオプス

ゴッドイーター レゾナントオプス

ゴッドイーター レゾナントオプス

シリーズ初心者も安心!

巨大な怪物である「荒神(アラガミ)」や敵を喰らう武器「神機」など。

「GOD EATER」の世界観が分かるプロローグがゲームの冒頭にあり、シリーズを初めて遊ぶプレイヤーも楽しめるようです。

シリーズ歴代キャラはもちろん、新キャラも登場!

本作から登場する魅力的な新キャラクターたちはもちろん、シリーズ歴代のキャラクターたちが様々な姿で登場。

お気に入りのキャラクターを集めて、自分好みのチーム編成が可能。

新登場するキャラクター

あのアリサも参戦!歴代シリーズキャラクター

シリーズで人気のキャラクター「アリサ・イリーニチナ・アミエーラ(CV:坂本 真綾)」が極東支部支部長代理として本作にも登場。

さらに、事前登録数が増えるとディバイダー.verのアリサが獲得できます。

公式サイトにて新キャラ『ガルシア』、『セリカ』の情報追加&アラガミ情報追加

公式サイトにて、「CHARACTER」に新情報、新規ボイスを追加。 ガルシア、セリカを追加、フィリーネ、キルス、エリナに新ボイスを追加。また、「ABOUT」に「アラガミとは?」を追加。

公式サイト「CHARACTER」ページはこちら:https://cdn.amz.appget.com/c/wp-content/uploads/2017/11/index.html

公式サイト「ABOUT」ページはこちら:https://cdn.amz.appget.com/c/wp-content/uploads/2017/11/index.html

事前登録15万人突破!新たな神機と新キャラの情報が公開

追加系 アレリア・バルト・クーヘン CV:長江 里加 ストックホルム支部所属のディバイダー。過保護な両親に育てられたためか世情に疎い。

あらゆる知識と経験を得ようと努めているため、回答することがはばかられるような質問で相手を困惑させてしまうことも。

記憶力と理解力に優れており、周囲の予想を超えた成長を見せる。 追加系 リリアーナ・リコリス CV:深川 芹亜 看護師を兼務するフェンリル本部所属のディバイダー。

任務中も医療知識を活かし、負傷者の状態に応じた適切な処置を進言している。

何故か黒猫とカラスに懐かれており、ヴァリアントサイズを扱う神機使いとリンクする機会が多いため、彼女の治療を受けると大きな代償を払うことになるのではと怖れる者もいる。

新たな神機を公開

追加系 追加系 精鋭部隊「エクリプス」の隊長「フィリーネ」が使う特殊型神機「シアーズボウ」。

副隊長「キルス」が使う「ディガーキャノン」を公開。

「ゴッドイーターレゾナントオプス情報局」なる動画を近日配信!公式サイトにキャラ追加など

https://twitter.com/geresonantops/status/952514383237734400 https://twitter.com/geresonantops/status/952102928298512389

ゲームをはじめる

※掲載画面は開発中のものです。

 

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

全ての敵がレッドアリーマー!魔界村並みに燃え上がれる魔法少女の横スクロールアクション!「ASTRODINE -アストロディーネ-」

$
0
0
アストロディーネ 制限時間、詰みポイント、即死!最高だぁ(恍惚)

運動神経の悪い魔法少女VSモンスター無限湧きダンジョン!

『ASTRODINE -アストロディーネ-』はダンジョン踏破型の横スクロールアクションゲームだ。
数種類の魔法を切り替えながらモンスターを倒しつつ、時には回避しながらステージの奥にいるボスを撃破しよう。
無尽蔵に生成されるモンスター達を迎え撃つ魔法少女はファミコンの世界から飛び出してきたかと思うくらい動きが固い。
ジャンプ中の方向転換?強弱によるダッシュスピードの変更?そんなものは忘れてしまえ!

理不尽な一撃死が快感

アストロディーネ ジャンプのアイコンが魔法少女のダメさを物語っている。
3つの残機を死守しながらダンジョン最奥を目指すのにHPゲージなんてものは存在しない。
一度受け付けた操作入力を微調整することもできず、事あるごとに死を受け入れる達観した自分がそこにいる。
「あ、ダメだ」「ンフッ、死ぬじゃんw」「あぁ、マジかぁ」「ちょっちょっちょっ、アヒアヒッ!」「なん、なんで、ぬほっ!」
以上は筆者がプレイ中に零した独り言である。合掌。

全ての敵がレッドアリーマーに見えてくる

アストロディーネ フンを撒き散らす害鳥。業者を呼んで駆除してもらいたい。
敵の出現パターンは「自キャラから少し離れた場所」という法則があるだけで、ほとんどランダムと言っていい。
放っておけば渋滞を起こすほど画面内に溢れてくるし、ジャンプした先に出現するなんてこともザラだ。
その壁の高さたるや、かの名作アクション『魔界村』に登場した憎きレッドアリーマーを思い起こさせる。

ASTROCINE-アストロディーネ-の魅力はプレイヤースキルに依存したゲーム性

アストロディーネ 魔法の切り替えはステージ中に可能だ。
魔法少女が扱える魔法は雑魚敵を貫通するもの、地面を転がるもの等…計7種類用意されている。
特にボス戦では魔法による相性がキッチリ分かれているので、上手に選択できれば有利に戦える。
ただし有利になるだけであって、難易度が大幅に下がるわけではない。
敵の攻撃を回避して優位に立ち回れるスキル磨きこそ本作の醍醐味だ。

セーブポイントがない緊張感でプレイの真剣度アップ

アストロディーネ 今日だけでこの画面20回くらい見た。
ステージをどこまで進めようが残機が0になった時点でステージ1に逆戻りしてしまう。
眩暈がするほどシビアではあるが、1ステージが短いのでリプレイが苦にならない。
RTAにも向いている、というかメチャクチャ挑戦したくなる!

BGMを口ずさんじゃっていいんだぜ

「タタタタターターラターラ〜」とアップテンポなステージ曲が耳に残り、頭の中でループしてしまっている。
かなり大真面目にプレイしているはずなのに、気づけば曲に合わせて体がリズムを取りBGMが自然と口から…
耳触りの良い曲の存在はリプレイの意欲を掻き立てる動機になると改めて認識した。

ゲームの流れ

アストロディーネ
ステージ1から既に鬼畜。このままジャンプすると目の前に迫る幽霊と運命の出逢いを果たしてしまう。
奇跡も魔法もあるんだよ、とか言ってた某魔法少女がいましたがアレは嘘です。絶望しかない。
 
アストロディーネやっとの思いでボスまで到着。ただし初見殺しは必定なので、初回は動きを覚えることに集中した方がいいかも。
初対戦でわかったのはコイツがお尻から骸骨を生む変態だということ。
 
アストロディーネ
はい予定調和〜はい無理〜。と、へそ曲げそうなプレイヤーに「頑張って、あなたならできるよ」なんて(脳内で)声をかけてくれる魔法少女。
わかった、俺コンティニューするよ!なおコンテのチャンスは一回限り。
 
アストロディーネ
ある魔法(後述)を使ってステージ1のボスを突破!ご褒美の宝箱には魔法の購入に使えるポイントが入っているのだ。
ちなみにこの状態でも制限時間が進むので余韻に浸ってる暇はない。
 
アストロディーネ
見たことない敵おるやんけ!ステージが変わると雰囲気も敵もガラリとチェンジ。
このワクワク感と未知への恐怖が本当に魔界村チックなんだよね。

ASTRODINE-アストロディーネ-攻略のコツ

アストロディーネ 気付いた時には訳の分からない状態に。助けて。
ぶっちゃけると楽しくプレイしつつ筆者はステージ2で行き詰まっている状態。
操作中に気を付けているのは猪突猛進せず、一度立ち止まって様子見をするという基本中の基本だ。
しかし悠長にして敵の出現ポイントが固定されてしまい、詰んだ場面もしばしば見受けられたので咄嗟の状況判断が必須だと感じた。

ステージ1のボスには地面を転がる爆弾を使え!

アストロディーネ ポイントはそこら中に落ちているのでコンプは難しくない。
少ないアドバイスだが、ステージ1に登場する釜飯みたいなボスには「アース」という魔法が有効的だった。
雑魚敵を貫通しないが、地べたを突き進むので着地している相手には効果てきめん。
「アース」は魔法ショップで300ポイント消費すれば購入できる。

魔法少女の意外な特技「壁蹴り」を使おう

アストロディーネ 二段ジャンプのスクショが撮れないので思い出の一枚を。
攻撃魔法に才能を全振りしているせいか、二段ジャンプも緊急回避もできない魔法少女。
そんな彼女だが根性はあるらしく、ジャンプして壁と衝突した際そのままジャンプボタンを押せば壁を蹴って駆けあがれるのだ。
これを覚えたおかげで落下死はかなり防げるようになった。

さわって!ぐでたま ~3どめのしょうじき~ 配信日と事前登録の情報

$
0
0

さわって!ぐでたま ~3どめのしょうじき~ CyberStep, Inc.がおくる新作「さわって!ぐでたま ~3どめのしょうじき~」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

さわって!ぐでたま ~3どめのしょうじき~の事前情報

配信時期

配信時期の情報は2018年3月下旬予定となっています。

事前登録情報

さわって!ぐでたま ~3どめのしょうじき~の事前登録情報その二 事前登録数に応じて上部画像の報酬がプレゼントされるようです。

事前情報まとめ

配信日 2018年3月下旬予定
配信会社 CyberStep, Inc.
ジャンル 育成シミュレーション
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
コピーライト (C)'13,'18 SANRIO(H)
公式サイト さわって!ぐでたま ~3どめのしょうじき~公式サイト
公式Twitter 現状なし
さわって!ぐでたま ~3どめのしょうじき~事前登録2

シリーズ累計350万DLを記録している「さわって!ぐでたま」最新作!

さわって!ぐでたま ~3どめのしょうじき~の事前登録情報その二 「さわって!ぐでたま ~3どめのしょうじき~」は、サンリオの人気キャラクター「ぐでたま」を料理で作って集めて楽しむ育成シミュレーションゲームです。

これまでにシリーズ2作品がリリースされており、累計350DLを記録する人気アプリになっています。

新しい「ぐでたま」にはみんなで遊べるAR機能を搭載! ぐでたまと触れ合えるようです。

ぐでたまとは

さわって!ぐでたま ~3どめのしょうじき~の事前登録情報その二

ゲームの新要素「ともだち機能」

ともだちのおへやに遊びに行って料理のお手伝いや、ともだちのぐでたまとお喋りしましょう。

さらにともだち同士なら、作った「ぐでたま」をプレゼントできます。

欲しいぐでたまはともだちにおねだりして作ってもらうことも!

新しい「ぐでたま」をゲット!

新種の「ぐでたま」がたくさん追加!

全国各地に登場する「ご当地ぐでたま」や、「イベント限定ぐでたま」が登場します。

ぐでたまをたくさん集めることで作ることができるレアなぐでたまもいるようです。

「ぐでたま」がゲームの外に飛び出す「AR機能」

集めたぐでたまは「AR機能」で自分の好きなところに登場させることができます。

ぐでたまを手のひらや、食べ物に乗せるなど自由自在!

さらに「ARカメラ」専用スタンプを使って、ぐでたまを可愛くデコれるようです。

たまごポンで「ぐでたま」をゲット

ぐでたまをつつくと「GP(ぐでたまポイント)」や「金のたまご」が貰えます。

「たまごポン」をプレイするとぐでたまやゲーム内アイテムがランダムで当たり、ポンしたたまごは、乗り物に変身して日本を旅するようです。

たまごポンでしかゲットできない「ぐでたま」もいるようです。

関連画像

さわって!ぐでたま ~3どめのしょうじき~の事前登録情報その二 さわって!ぐでたま ~3どめのしょうじき~の事前登録情報その二 さわって!ぐでたま ~3どめのしょうじき~の事前登録情報その二 さわって!ぐでたま ~3どめのしょうじき~の事前登録情報その二

さわって!ぐでたま ~3どめのしょうじき~事前登録2

CyberStep, Inc.の関連作品

さわって!ぐでたま

CyberStep, Inc.の関連作品 「さわって!ぐでたま」は、あらゆる種類の卵料理や華やかなお弁当をつくってぐでたまとの生活を充実させるシミュレーション。

ぐでたまファンにはかなりうれしずぎる作品が登場!

いつもお部屋のテーブルにいるぐでたまをタップでつっつくとぷにぷにと音を立てながらたまにしゃべるのがめっちゃかわいい!!

つつくとちゃっかりGP(ぐでたまポイント)も手に入る。

たまったGPでレシピをや台所用品を購入するとつくれる料理の幅がひろがるよ!

自分の好きなようにお弁当をデコレーションするとぐでたまからコメントがもらえる!

<レビュアー:岩間 叶恵> ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

さわって!ぐでたま ~しょうゆましまし~

CyberStep, Inc.の関連作品 「さわって!ぐでたま ~しょうゆましまし~」は、いろいろな「ぐでたま」を調理して集めてつつきまくれる育成クリッカー。

調理で、様々なぐでたまを集めるコトができ、作ったぐでたまたちをつつきまくるんだ。

つつくコトで調理などに必要なお金を集められて、また新たなぐでたまを集めて行ける。

ぐでたまだけじゃなくて、つつくコトでボイスもコレクションできるので、かなりやり込めるクリッカーになってるぞ。

<レビュアー:むらさき> ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

デジモンリアライズ(デジライズ) 配信日と事前登録の情報

$
0
0

デジモンリアライズ

バンダイナムコエンターテインメントがおくるスマートフォン向けの新作友情進化デジモンRPG『デジモンリアライズ(デジライズ)』。

このアプリについてのゲームシステム、事前登録方法や特典、最新情報について紹介していきます。対応OSはAndroid/iOSの両方を予定。

デジモンリアライズの事前情報

配信時期は2018年!

デジモンリアライズ

配信予定日は2018年を予定。具体的な自機は判明次第追記します。

事前登録情報

現在、事前登録は実施されておりません。

事前情報まとめ

配信日 2018年配信予定
配信会社 バンダイナムコエンターテインメント
ジャンル 友情進化デジモンRPG
対応OS Android、iPhone
事前登録 なし
ベータテスト 未定
コピーライト ©本郷あきよし・東映アニメーション ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
公式サイト デジモンリアライズ 公式サイト
公式Twitter デジモンリアライズ 公式Twitter

「デジモンリアライズ」のゲーム性・バトルシステムについて

追加系

追加系

本作の戦闘は、チームを組んで挑む“最大5対5”のリアルタイムバトルとなっています。倍速&オート機能も搭載。

それぞれのデジモンが好きなタイミングでスキル技を放つことができるほか、パートナーデジモンによる強力な”友情必殺”で、形成逆転できる仕組みもあるようです。

 

追加系

追加系

仲間にしたデジモンと「お世話」で触れ合って「友好度」を高めるといった育成要素も確認できます。

 

追加系

新たな主人公達と紡がれる友情のストーリーに期待しましょう。

キービジュアル&新デジモンを公開!主題歌はストレイテナーが担当!

追加系 『デジモンアドベンチャー』など、歴代のデジモンアニメのキャラクターデザインを手掛けた中鶴勝祥氏描き下ろしのキービジュアルを公開しました。

本作に登場する、新たなデジモンやキャラクターの躍動感あふれるビジュアルです!

デジモンリアライズで初登場!新デジモン「エリスモン」公開!

#デジモンリアライズ の登場デジモンを紹介!
【登場デジモンその1】
エリスモン
ある事がきっかけで主人公(プレイヤー)の前に現れたデジモン。好奇心旺盛だが、知らないことが多い純粋無垢な存在。“パートナー”という言葉を胸に未知なる敵に共に立ち向かう。#デジライズ #デジモン pic.twitter.com/HurYcl2cXM

— デジモンリアライズ【公式】 (@digimon_rearise) 2018年2月26日

本作「デジモンリアライズ」に新たに登場するデジモン「エリスモン」を公開しました。

エリスモンは本作の物語においてキーとなるデジモンです。

今後エリスモンは、デジモンリアライズのTwitterなど様々な場所に登場予定です。

主題歌は結成20周年の「ストレイテナー」が担当!

デジモンと同じく20周年を迎えるストレイテナーが、本作の主題歌を担当することが決定しました。

主題歌は3月に公開を予定しているアプリ内のオープニングムービーと共に公開する予定です。

ストレイテナーとは

1998年に結成された4人組ロックバンド。

FUJI ROCKを始めとする多くの夏フェス出演や2度の武道館LIVEを成功させる等、日本屈指のLIVEバンドであり、昨年には秦 基博とのコラボシングル「灯り」でも話題となった。

メジャーデビュー15周年、そしてバンド結成20周年を迎える今年は、アニバーサリーイヤーとして数々のリリースやLIVEが予定されている。

デジモンたちがキャンプファイヤーをする!?開発中の画像を公開

https://twitter.com/digimon_rearise/status/964425059703013377

テイマーとデジモンたちの冒険物語!いつでもデジモンと一緒の友情進化RPG

https://www.youtube.com/watch?v=VNrR4wLXp64 「デジモンリアライズ」は、バンダイナムコエンターテインメントから2018年配信予定の友情進化デジモンRPG。

スマートフォンで始まる新デジモンプロジェクト

キミのスマートフォンの中に現れた未知なるデジモン、突如、襲い来る謎の勢力"スパイラル"…!

新たに描かれたキャラクターとおなじみのデジモンたちが織りなす物語を楽しめる、“友情進化デジモンRPG”がいまここに始動!

※公式サイトより。詳細はこちら:https://digi-rearise.bn-ent.net/information/article_01.php

公式Twitter開設記念!声優さんの直筆サイン色紙が当たるキャンペーン開始!

公式Twitterアカウント開設を記念して、アグモン役の坂本千夏さんとガブモン役の山口眞弓さんの直筆サイン色紙を抽選で1名様にプレゼント!

【応募方法】 ①@digimon_rearaiseをフォロー ②本ツイートをRT

https://twitter.com/digimon_rearise/status/954519719528185856

新キャラや新デジモンのシルエットなど公開&ティザーPV準備中

公式Twitterにて、新規キャラクターや新デジモンのシルエットなどが公開。

今回は活発な女の子やトゲトゲしたデジモンの影、ストーリーモードでの画面紹介など様々な画像が発表されております。

https://twitter.com/digimon_rearise/status/956089194962591744

また、現在ティザーPVを準備中とのこと。

https://twitter.com/digimon_rearise/status/956451576041779200

モンスターと共に戦う?モンスターとなって戦う?

デジモンリンクス

デジモンリンクス

危機に陥ったデジタルワールドを救う為、デジモンを育成して立ち向かうデジモン育成RPG。

プレイステーションなどで発売されていたRPGシリーズ同様に3Dモデルで描かれていて、当時のゲームやTVアニメを知っている世代には感涙もののグラフィック。

特に進化させる際のデジモンがくるくる回転しつつ光に包まれて進化を完了させる演出など、ファンにはたまらないものがあるだろう。

バトルもコマンド選択式で戦略性が高く、まさにデジモンを指示して戦っている気分。育成面もファーム(拠点)での飼育などやり込み要素も盛り沢山だ。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

Monster Blasters(モンスターブラスターズ)

MONSTER BLASTERS(モンスターブラスターズ)

チーム内のプレイヤーと協力しつつ、敵チームと戦う見下ろし型マルチプレイ・アクションシューティング。

人類の都市壊滅100%を目指す怪獣側と、怪獣チーム全滅を目指す人間側、ルールがまったく異なるチームに分かれて戦う「非対称型」の対戦が特徴だ。

人間側は、都市を壊滅される前に怪獣側を全滅させることが目的。

銃などを装備した兵士や、ヘリ、戦闘機などの多彩なユニットを使用できる。

怪獣と比べて体力、攻撃力に劣るものの、射程の長い銃火器による攻撃で上手に距離を取りつつ、他プレイヤーと連携して戦う協力型シューティングの楽しさが味わえる!

一方怪獣側が怪獣側の目的は都市の破壊率100%を目指すこと!

人間側4人に対して怪獣側2人という編成なので、数的には怪獣側が不利な上、怪獣は動作も遅い。しかしその分攻撃力も体力も圧倒的だ!

怪獣側が基本とする近距離攻撃で、都市もちっぽけな人類も次々破壊していく、アクションゲームの爽快感を堪能できるぞ!

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

パシャ★モン

パシャ★モン

仲間となったモンスターを育てて戦うバトルRPGだ!

たくさん撮影してパシャモンをゲット!目指せパシャモンマスター!

撮った写真から、なんでもモンスターに認識してくれる。はずれが無いから色んな被写体を撮りまくるのが楽しい!

人や物や、形や色などで判断している。同じものでも角度を変えると違うモンスターとして召還されるのだ。

本作には、マップやフィールド上の移動は無く。メインストーリーでのバトルやオンラインの対人戦がメインとなる。

パシャモンを強化・育成しながら強いパーティ編成を構築するのが面白い作品だ。

バトルは、1vs1のタイマンバトルはもちろん、最大6人で3vs3のマルチバトルまでと幅広いバトルが楽しめるのだ。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

クリエイター

開発

バンダイナムコエンターテインメント

代表作

ソードアート・オンライン インテグラル・ファクターグラフィティスマッシュ機動戦士ガンダム 即応戦線

CV

・アグモン:坂本千夏 ・ガブモン:山口眞弓

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

最後の脱出は、せつない…。手書き風の絵、猫とあなたの物語。クリアして泣きそうになった脱出ゲーム。「脱出ゲーム 迷い猫の旅- Stray Cat Doors」

$
0
0
脱出ゲーム 迷い猫の旅- Stray Cat Doors 文字による説明を排した絵本のようなビジュアル。

やさしい世界のその先は、あたたかくて切ない。

「脱出ゲーム 迷い猫の旅- Stray Cat Doors -」は柔らかいタッチのグラフィックと切ないストーリーが魅力の脱出ゲームアドベンチャー。
プレイヤーはかわいいキャラクターと一緒に様々なステージを巡り、アイテムを使ったり仕掛けを解いて謎を解いていく。

絵本のようなビジュアルと涙を誘う物語

脱出ゲーム 迷い猫の旅- Stray Cat Doors ▲抽象的なのにどうしてか切なくなってしまう。非常によいグラフィックだ。
雨の音、木漏れ日、クリスマスツリー。少女と子猫。幼かった頃の記憶の引き出しをあけるようなグラフィックとBGMの雰囲気が非常によい。
パステル調のグラフィックは雰囲気も非常によく、クリアすると部屋がにぎやかになっていく演出も楽しい。そして何より、猫を題材にしたストーリーが魅力の一作だ。

脱出ゲーム初心者でも楽しめる難易度

脱出ゲーム 迷い猫の旅- Stray Cat Doors ▲いじわるなトラップもないし、最後までストーリーを進められると思う。
脱出ゲームの中でも難易度は低く、ストーリーや演出、グラフィックに注視してプレイできる。ヒント機能ももちろん実装。優しい。
脱出ゲームに不慣れなユーザー(自分のことである)もエンディングまで辿り着けそうだ。クリア後は、こどもと一緒に考えてもらえながらプレイするのもいいかもしれない。
 

「脱出ゲーム 迷い猫の旅- Stray Cat Doors -」の特徴はかわいらしく切ない物語

脱出ゲーム 迷い猫の旅- Stray Cat Doors セリフがあるわけじゃない。抽象的ながら、記憶に訴えかける演出が見事だ。
脱出ゲームの中には「謎」を楽しみたいものと「物語」を楽しみたいものがあるが、本作は完全に後者。
その物語は、セリフやキャラクターで叙情性を煽るものではない。多くを語らず、絵で魅せる演出が胸に染み入るのだ。

もう一度、子どもに戻ってこのゲームに出会いたくなった

脱出ゲーム 迷い猫の旅- Stray Cat Doors すべての絵に意味がある。考えるヒントもある。こういうゲームに出会いたかった。
絵本みたいな柔らかいタッチのグラフィック、癒されるあたたかみのあるサウンド、切ないストーリー、そして、猫。
はっきりいって、性格の悪い自分にはあざといと言いたくなるくらい鉄板なズルい題材だが、それらをまとめ、嫌味なく進む演出のさじ加減が絶妙だ。

脱出ゲームとしての敷居の低さとクリア後の楽しみ

脱出ゲーム 迷い猫の旅- Stray Cat Doors 世界はきっともう少し美しい。
脱出ゲームとなると敷居が高いイメージはないだろうか。プレイヤーが為す術もなく攻略サイトを覗かないとクリアできないというものもあった気がする。本作はもう少し、誰でもエンディングまで辿り着けるような調整がなされている。クリア後の要素もあるので楽しみにプレイしていただきたい。
だが、脱出ゲームとしてはちゃんと基本を抑えている。アイテムを拾って使う謎を解く楽しみがきちんと確保されている。操作性もよく、丁寧なチュートリアルもあって迷うことはなかった。

ゲームの流れ

脱出ゲーム 迷い猫の旅- Stray Cat Doors
窓をタップすることで、それぞれのステージにジャンプする。
ステージは繰り返しプレイすることも可能だ。
 
脱出ゲーム 迷い猫の旅- Stray Cat Doors
怪しいところをタップしてそこに移動。
また、アイテムはタップで取得できる。意地悪な要素なく、わかりやすい。
 
脱出ゲーム 迷い猫の旅- Stray Cat Doors
アイテムを怪しいところに使うことで状況が変化していく。
ダブルタップして拡大することで新たな発見があることも。
 
脱出ゲーム 迷い猫の旅- Stray Cat Doors
各ステージに隠された「猫のパズルピース」を集めるのが本作の目的だ。
怪しい箇所がきちんと強調されているあたり作者の優しさを感じた。
 
脱出ゲーム 迷い猫の旅- Stray Cat Doors
タイトルどおり、猫との物語が紡がれていく。
クリア後にもう一度したくなる脱出ゲームなんてそうそうない。
 

脱出ゲーム 迷い猫の旅- Stray Cat Doors攻略のコツ

脱出ゲーム 迷い猫の旅- Stray Cat Doors 拡大できる場所には何かしらの謎がある。
基本的には怪しいところを調べる、数字や色などを覚える(メモする)、再び調べてみる。の繰り返しでクリアが可能。
本作はやさしさが半分でできているため(後は切なさと美しさである)、あやしい箇所はきちんと強調表示されている。画面が大きくなるところに注目して謎を解いていこう。

謎解きは脱出ゲームのオーソドックスなもの

脱出ゲーム 迷い猫の旅- Stray Cat Doors ▲色、形、数…ステージに散りばめられた要素に注目しよう。
脱出ゲームの攻略のコツ…頭を柔らかくして発想を転換させよう。と書きたいところだが、それが一番むずかしいし、やりかたが自分でもわからない。
アイテムの組み合わせなどはなくオーソドックスなシステムなので、 図形の形や数、色などには常に注目していこう。案外慣れてくると「脱出ゲーム脳」になってくる。現実でも。

迷ったらヒント機能を活用しよう

脱出ゲーム 迷い猫の旅- Stray Cat Doors これは数がヒントになっている謎。
本作はこの独自性あふれる世界観なのに課金要素がまったくなく、ぶっちゃけ完全無料なのがおかしいクオリティである。
ヒント機能は動画閲覧になっているので、謎に困ったら是非パルスモ株式会社への応援も兼ねて30秒の広告を見て欲しい。クリア後の楽しみも是非堪能してもらいたい。

ヴァルキリープロファイル -レナス-(VALKYRIE PROFILE -LENNETH-)配信日と事前登録の情報

$
0
0

ヴァルキリープロファイル レナス(VALKYRIE PROFILE -LENNETH-) SQUARE ENIX Co.,Ltd.がおくる新作「ヴァルキリープロファイル レナス(VALKYRIE PROFILE -LENNETH-)」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

ヴァルキリープロファイル -レナス-(VALKYRIE PROFILE -LENNETH-)の事前情報

配信時期

配信時期の情報は未定となっています。

事前登録情報

現状ありません。情報が公開され次第、追加いたします。

事前情報まとめ

配信日 未定
配信会社 SQUARE ENIX Co.,Ltd.
ジャンル 未定
対応OS 未定
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
公式サイト 現状なし
公式Twitter ヴァルキリープロファイル -レナス-(VALKYRIE PROFILE -LENNETH-)公式Twitter

(c)1999, 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Original version developed by tri-Ace Inc./Character design : PRODUCTION I.G

2018年、女神降臨。北欧神話をモチーフに神々と人間の物語を描く人気シリーズ最新作!

https://www.youtube.com/watch?v=UtX05ZJ95jA デベロッパーであるスクウェア・エニックスより、2018年3月2日(金)から『VALKYRIE PROFILE -LENNETH-(ヴァルキリープロファイル -レナス-)』の最新ティザートレーラー が公開されました。

プラットフォームは現在未定ですが、主人公である「レナス・ヴァルキュリア(CV:冬馬由美)」さんの語りや叫びが収録されたムービーになっています。

原作ファンは必見です。

SQUARE ENIX Co.,Ltd.の関連作品

VALKYRIE ANATOMIA ヴァルキリーアナトミア

SQUARE ENIX Co.,Ltd.の関連作品 「VALKYRIE ANATOMIA ヴァルキリーアナトミア」は、ヴァルキリープロファイルシリーズの最新作にして最古の物語が語られるファンタジーRPG。

北欧神話をモチーフとした世界観と、シリーズ独自の戦闘システムにキャラ・装備の育成などコンシューマ並みにボリューム満点なタイトルだ。

待ち受ける「死」と向かい合う濃密なシナリオ――。物語に登場するエインフェリアとは死後に天界で戦う英雄たちで、彼らを迎える時にその死の瞬間までのエピソードを追体験していく。

劇作家・演出家の藤沢文翁氏によって描かれる物語が、珠玉のBGMで彩られ、自然と涙が溢れてくる。

バトルシステムはVP1のシステムがモチーフになっている。

独自のパーティメンバーを編成し、攻撃を組み合わせて連続ヒット(コンボ)を作り出す様が、美麗な3Dグラフィックで描き出されているぞ。

また、連続ヒットでドロップされる魔晶石での経験値アップなど、過去作品にもあったシステムが色々と導入されていて、かなりやり込める内容だ。

<レビュアー:むらさき> ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

元祖・世界を救うのに飽きた人へ!非力な少女が採取×調合×戦闘を通し5年間で成長する「アトリエ」シリーズRPG「マリーのアトリエ Plus ~ザールブルグの錬金術士~」

$
0
0
マリーのアトリエ レビュー ▲ターン制コマンドバトルだが、ゲームの流れは特殊。

劣等生の成長を描く、懐かしくて革新的な“世界救わない”系RPG

『マリーのアトリエ Plus ~ザールブルグの錬金術士~』は、ガストがPSにて発売したシミュレーションRPGのスマホ移植版。
錬金術士を目指して王立魔法学校に通う「マルローネ(マリー)」。愛嬌のある彼女だが、成績は“落ちこぼれ”扱いされるほど悪かった。
5年以内に成果を上げないと留年」という試練を前に、プレイヤーはどのように日々を過ごすかで7種のマルチEDへと派生。
今や有名JRPGシリーズとなった「アトリエ」の第一作目、20年経っても色褪せない“新感覚”の名に相応しいゲーム性を是非堪能してみよう。
※元は1200円だが、リリース記念セールで3/7までは30%割引価格!追加課金ゼロの落とし切り型で安心。

シミュレーションっぽい基軸とダンジョン探索を合体

マリーのアトリエ レビュー ▲「プリンセスメーカー」好きも刺さる。
本作の時間は有限であり、アイテム生産時・遠方での資源集めなど……何をするにも「日数を消費」していく。
本を読み、新素材を発見し、人々と会話することで「知識」を蓄えると錬成のレパートリーが増え、更に高度なチャレンジも可能に。
そうして請け負ったクエストを達成することでお金を得て、裝備を整え、教材を買い。錬金術師としてグングン腕を上げていくのが目的だ。

錬金でお金を稼ぎ、頼れる仲間を雇おう

マリーのアトリエ レビュー ▲このタッチが懐かしくて堪らん。
アイテム錬成は判定があり、工房(アトリエ)の設備を整えるごとに成功確率がアップ。数日篭もっての作業だから失敗するとイタイ。
また主人公はフツーの女の子であり、序盤の探索時には冒険者を雇用しないとザコにすら余裕で負けてしまう。
繰り返しお供してもらえば友好度が高まり、イベントも発生するが、毎回貴重な賃金が必要なのでバランスを考える必要がある。

『マリーのアトリエ Plus』は冒険を捨てたからこそ新たな面白さが生まれた

マリーのアトリエ レビュー ▲現時点での難易度も丁寧に教えてくれる。
“世界を救うのはもうやめた”。「FF7」をはじめに王道RPGが盛り上がっていた1997年当時、ゲーム界を震撼させたキャッチコピーである。
言葉通り、本作は少女1人の物語。片田舎の城下町を拠点として終始現実的なスケールで進行していく。時空を超えて神々と闘ったりはしない。
序盤の流れも地味。安全な森でひたすら採取、敵は逃げるのが安定。戦闘よりもコツコツとした作業&錬金術でのクエスト達成がメイン。
基本は同じことの繰り返し=地道な努力が必要だけど、「5年間の制約」と「どの道筋を辿るか」の2点が、何をしてもOKのステキな自由度を演出している。

テンポの良さが周回プレイを促進、何度でも遊べるように

マリーのアトリエ レビュー ▲20年前のゲームと思えないサクサク進行!
時間の単位は1日。つまり5年=1825コマもあるから長そうに思えるが、一回の遠征で50日滞在したり、寝て過ごせばアッという間など結構自由に動かせる。
つまり数分で終わるEDもあれば、緻密なスケジュールを組んで数十時間やり込み、ようやく到達するEDもある。様々なロールでの周回プレイが前提。
超レアな素材を集めて極上品をクリエイトしたり、病弱な親友を大切にしたり、時には戦闘特化で汚名返上のゴリラ無双とか。
やってることは作業的でも、僅かな変化を楽しみ、無数の可能性を探り、選ぶのはアナタ。これって理想的なゲーム性の1つじゃありませんこと?

少女漫画のような絵柄そのままの雰囲気が、優しくて美しい

マリーのアトリエ レビュー ▲デジタルには亡い充実感。素晴らしい。
PS版と比べて、単なるアップコンバート(画質向上:ドットバイドット級)に留まらず、イラストやドットなど刷新されている箇所が多い。
コピックで塗られたアナログタッチも現代のイラストにない暖かみがあり、どーでもいい脇役まで全キャラフルボイスな点も嬉しい。
操作性も問題ないし、移植作としての気合の入れ具合や出来もバッチシだ。

ゲームの流れ

マリーのアトリエ レビュー
主人公のマリー19歳は、アカデミー史上最悪の落ちこぼれ。そんな子を育て上げる物語。
そっから5年間だから結構年いってるけど、言動も声の演技も若いし、終始明るい10代少女ってイメージ。

 

マリーのアトリエ レビュー
工房に帰って日数が経過するとイベントが発生。時には嫌味なライバルが乗り込んできて衝突したり。
こういうお約束というか、昔の少女漫画っぽいテイストが今やるとすごく微笑ましいんだよね。
関わるキャラクターにも個性があって、みんな活き活きしている。

 

マリーのアトリエ レビュー
バトル画面。主人公がとある技を覚えるとメチャ強くなったりするのもお約束。
MPは「ひっさつわざ」でも消費せず、アイテム回復時に浪費するスタミナ的な存在。
物資や残りステと見比べつつ、どれぐらい深入りするかがキモとなる。

 

マリーのアトリエ レビュー
アイテム自炊だけでなく鍛冶屋で冒険者の裝備を整えるおなじみRPG要素もあるぞ。
ちなみにオッサンキはモブ含めほぼ「立木文彦」さんが担当してて豪華。今ならギャラやばいだろうけど、時代だなぁ。

 

マリーのアトリエ レビュー
EDは様々だが、特に親友である「シア」がターニングポイントになる箇所が多い。
戦闘的には完全にお荷物だが育てて損はないので、序盤から積極的に連れ回そう。
この先はアナタの手でプレイしてみてくれ!(お約束)

『マリーのアトリエ Plus』序盤攻略のコツ。

マリーのアトリエ レビュー ▲序盤の資金は全部おねーさんにつっこめ!
アカデミーの「教材」を買うことでレシピを増やせる。「序盤」>「火薬」>「薬草」の優先順。
お金稼ぎは主にクエスト受注から。マリーが「名声値」によって育つと「図書館」に入れるようになって更にレシピを得られる。
旅に仲間は欲しいが、僅かな賃金でも命取りに。タダ同然の「シア」と、戦闘用冒険者の3人で向かうのが良さそう。

「近くの森」に何度も入り浸って設備を整えよう

マリーのアトリエ レビュー ▲これを量産するのが最初の鉄板。
安定して稼げるのが、「火薬」本からの「クラフト」作成。アカデミーで直売りできるし、近くの森で完結するのがイイ。
レシピさえ持っていれば、工房内のアイテムメニュー欄にマリーアイコンが出るので錬金できる。
セーブ&ロードが2秒くらいと爆速なので、やる直前に万全を期すのも賢いゾ。実質100%は種アイテムをはじめに定石だしね。

妖精さんを酷使して更なる資金源を確保

マリーのアトリエ レビュー ▲紺色が最高効率、バランスを調整しよう。
アイテムレベル3以上を錬成すると妖精イベントが発生して、月謝と引き換えに「自動作業」が可能になる。
おすすめは「薬草」本からの「ほうれんそうS」。ヘーベル湖から「ミスティカ」と「中和剤(緑)」だけでスグできる。
これで採取→制作とサイクルを組めば、自動的に利益が入るってスンポー。早めに発生させておきたい。


英語とクイズのココロセカイ 配信日と事前登録の情報

$
0
0

英語とクイズのココロセカイ

サマーバケーションがおくる新作英語クイズRPG「英語とクイズのココロセカイ」の事前登録方法と特典について紹介しています。 配信予定日は2018年春を予定。

英語とクイズのココロセカイの事前情報

配信時期は2018年春!

配信予定日は2018年春を予定。

事前登録情報

公式サイトより、メール、LINE、Twitter、予約トップ10にて事前登録が実施中。

事前予約数に応じて特典が豪華になるキャペーンも実施中。詳しくは公式サイトをご確認ください。

英語とクイズのココロセカイ

公式サイトはこちら:https://cocorosekai.jp/

事前情報まとめ

配信日 2018年春配信予定
配信会社 サマーバケーション
ジャンル クイズRPG
対応OS Android、iPhone
事前登録 あり
ベータテスト 未定
公式サイト 英語とクイズのココロセカイ 公式サイト
公式Twitter 英語とクイズのココロセカイ 公式Twitter
公式LINE 英語とクイズのココロセカイ 公式LINE
© 2018 Summer Vacation Inc.

事前登録

苦手な英語が得意になるRPG!「ゼロ」そこは『ココロ』とリンクするもう一つの世界!

英語とクイズのココロセカイ

「英語とクイズのココロセカイ」は、サマーバケーションから2018年春配信予定の英語クイズRPG。

苦手な英語が得意になるRPG。

いつも「つぶやく」あの言葉、あなたは英語で言えますか? 「英語」と「クイズ」を掛け合わせた新感覚クイズRPG! 四択英語クイズに答えてモンスターを撃破!

やり始めるととまらない、どんどん英語が得意になる!

無課金で何処までも遊べる!

英語とクイズのココロセカイ

業界震撼の新機能、ゲームを遊ぶ度に課金アイテム「スターダイヤ」をゲット!? さらに、貰ったスターダイヤでガチャも引ける! 遊べば遊ぶほどお得な新システムをお見逃しなく!

新ジャンル

英語とクイズのココロセカイ

ココロセカイでは英語クイズに答えることでモンスターを攻撃できるぞ! 遊べば遊ぶほど、プレイヤーの英語力もレベルアップ!? さらに最後の2択まで回答ができ、その場で間違いを訂正できる為、英語を学習するのにもピッタリ!

キャラクターは豪華声優陣によるボイス付き!

英語とクイズのココロセカイ

魅力的なキャラクター達を彩る豪華声優陣は今後公開予定、乞うご期待!

ストーリー

「ゼロ」そこは『ココロ』とリンクするもうひとつの世界。 ゼロは、ゲーム・アプリのキャラクターが高度な技術で再現された仮想空間。 現実世界での知名度が、キャラクター達の『ココロ』に影響するようプログラムされている。

ゼロには、7名の人気キャラクターで構成される「セブンスターズ」が存在し、 「ゼロ」の7つのエリアの安全を守っていた。

そんなある日、正体不明のキャラクター「メガ」の出現により「ゼロ」に異変が起こる。 キャラクターのデータに「バグ」が発生、バグ化したキャラクターは姿形が変わり「ココロ」も狂暴になってしまうのだった。

偶然にもゼロに取り込まれてしまった主人公は、現実世界へ戻る為 不思議な少女「プリア」と共に事件解決に乗り出す……

事前登録

難問に挑め!クイズ×RPGアプリまとめ

クイズマジックアカデミー ロストファンタリウム

クイズマジックアカデミー ロストファンタリウム

、アーケードで絶賛稼働中の人気クイズゲーム「クイズマジックアカデミー(QMA)」の世界観をそのままに新たな物語が展開するスマホ向けのクイズRPG。

「檜山修之」さんや「桑島法子」さんといったアーケード版でもおなじみの豪華キャストがそのまま参戦し、ボイス付きのストーリーが楽しめる。

パーティを編成、クイズに答えてモンスターと戦う王道クイズファンタジーがここに開校!

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

予言者育成学園 Fortune Tellers Academy

予言者育成学園 FORTUNE TELLERS ACADEMY

現実の出来事をもとにした予言を行うリアル連動ゲームだ。 異界に棲む亜人種「アルカナ」が突如として現れ、人類の9割を滅ぼした世界。彼らに対抗できるのはアルカナを使役する力を持つ「予言者」だけだった。

プレイヤーはそんな予言者を育てる学園の生徒となり、テストと称した様々な予言を行い、力を高めてアルカナと戦っていく。

本作のメインとなる予言テストモードでは、現実にこれから起こる出来事の結末を選択肢形式で選ぶ。

スポーツの結果、アカデミー賞やノーベル賞などの賞の結果、テレビ番組の今後の展開などをテーマとした様々なジャンルの予言が出され、資金をかけて正解を予想するルールとなっている。

予知を的中させることでプレイヤーがレベルアップし、新たなストーリーが開放される。そうしてアルカナと予言者を巡る壮大な物語を体感しよう。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

Q&Qアンサーズ

Q&Qアンサーズ

古今東西の名書がキャラクターとなり、自身の知識をフル活用して戦うクイズRPG。 プレイヤーは4人チームを組んでクエストに挑み、各自がリアルタイムで4つの問題から選択、正解するとダメージ。

ただ解くだけでなく、スキル発動時は同じ問題を協力して挑んだりとTV番組「ネプリーグ」のようなエンタメ性がある。

マルチプレイに特化していて、常時掲載されるクエスト募集へ気楽に参加でき、スタミナ制限は一切ナシで好きなだけ遊べる。

UIや演出周りはスタイリッシュなデザインで気持ちが良く、「クラッシュフィーバー」のような可能性を感じる新作だ。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

 

※「英語とクイズのココロセカイ」の事前登録は以下↓

事前登録

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

甲鉄城のカバネリ GAME(タイトル未定) 配信日と事前登録の情報

$
0
0

甲鉄城のカバネリ

DMM/トライフォートがおくる新作「甲鉄城のカバネリ GAME(タイトル未定)」の事前登録方法と特典について紹介しています。 配信予定日は未定。

甲鉄城のカバネリ GAME(タイトル未定)の事前情報

配信時期は未定!

配信日未定。

事前登録情報

現在、事前登録は実施されておりません。

事前情報まとめ

配信日 未定配信予定
配信会社 DMM
配信会社 トライフォート
ジャンル 未発表
対応OS Android、iPhone、PC
事前登録 未定
ベータテスト 未定
公式サイト 甲鉄城のカバネリ GAME(タイトル未定) 公式サイト
公式Twitter 甲鉄城のカバネリ GAME(タイトル未定) 公式Twitter
© カバネリ制作委員会 © DMMGAMES / TriFort.Inc. All Rights Reserved.

甲鉄城の前方に多数のカバネ出現!アニメ「甲鉄城のカバネリ」のゲームが登場!

「甲鉄城のカバネリ GAME(タイトル未定)」は、DMM/トライフォートから未定配信予定のオンラインゲーム。

2018年3月2日の時点では、TVアニメ「甲鉄城のカバネリ」の世界観を使ったゲームジャンルなどは不明の新作タイトル。

TVアニメ「甲鉄城のカバネリ」とは?

2016年4月から6月までフジテレビの深夜アニメ枠『ノイタミナ』にて放送されたWIT STUDIO制作のオリジナルアニメ作品。

噛んだ人間を同族へ感染させる不死の怪物「カバネ」に浸食された極東の島国・日ノ本。

カバネから身を護る駅と呼ばれる砦を「駿城」という装甲蒸気機関車で往来してインフラを保っているスチームパンクも取り入れた世界観になっている。

主人公の少年・生駒は、カバネに噛まれながらも自作したウイルス浸食を食い止める器具で、身はカバネとなりつつも理性と人格を保った存在「カバネリ」と化してしまう。

同じくカバネリである少女・無名と共に、人間とカバネの狭間で人を護りながら駿城の一つ・甲鉄城で幕府最大の要害・金剛郭に向かう。

キャッチコピーは「死んでも生きろ」「貫け、鋼の心を」。

フォロー&3,000リツイート達成で新情報公開

https://twitter.com/game_kabaneri/status/969470099659698176

今すぐ遊べるアニメ原作アプリまとめ

けものフレンズ:ぱずるごっこ

けものフレンズ:ぱずるごっこ

アニメ「けものフレンズ」公式のマッチ3パズル。

たつき監督版のキャラクターがそのまま登場し、ストーリーもかばんちゃんの考えた「ぱずるごっこ」で遊ぶというもの。

BGMもアニメ版をそのまま再現しているので、ファンには嬉しい仕様だ。

基本は、「キャンディークラッシュ」シリーズと同様で、同じ色の「じゅえる」を3つ以上そろえると消える分かりやすいシステム。

各ステージにはノルマが設定されていて、指定された数の「じゅえる」を消したり、セルリアンを指定場所へ誘導したり、さまざまなルールで遊べる。

また、4つ以上そろえると列を丸ごと消せたり、範囲を爆破できる「すぺしゃるじゅえる」が生成できるので戦略的で爽快なパズルが楽しめるぞ。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

IS<インフィニット・ストラトス>アーキタイプ・ブレイカー

IS<インフィニット・ストラトス>アーキタイプ・ブレイカー

人気ライトノベルアニメを原作とするアニメーションバトルRPGだ。

版権元であるオーバーラップ社の完全監修のもと豪華スタッフが集結し、公式外伝として新たな物語が紡がれる――

キャラが躍動するアニメーションバトルが展開され、親密度を含む充実した育成システムや、キャラを愛でられる多彩なシーンカードを収録!

しかも、チュートリアル後に10連ガチャチケットを1枚、続けて50連を引ける量の時空石が得られる! スタートダッシュを決めやすいRPGだ。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED

戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED

奏者となった少女が自らの拳で運命を切り開いていくシンフォニックバトルRPGだ。 ワイルドアームズシリーズの「金子彰史」氏と数々の有名曲を手がける音楽プロデューサー「上松範康」氏。

彼らが原作を担当する人気テレビアニメシリーズ「戦姫絶唱シンフォギア」のゲームアプリが登場だ!

プレイヤーはシンフォギアを纏う奏者の少女「立花 響」となり、原作3期分の物語を追体験していく。

接触することで人間を炭素に変えてしまう認定特異災害「ノイズ」の脅威に立ち向かおう。

バトルはセミオートで行われ、敵味方が一定間隔ごとに自動で攻撃する。

プレイヤーは状況に合わせてアクティブスキルを発動させ、常に流れているボーカル付きの楽曲を切り替えながら戦況を有利に進めよう。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

クリエイター

開発

DMM

代表作

アイオライトリンクマブラヴ オルタネイティヴ ストライク・フロンティア戦国ランブレイド for android

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

戦闘中にゲーム性が変化!?ハクスラアクション×180°シューティングを混ぜ合わせたフル3D片手持ちRPG「Shine on Dark Age:S.O.D.A(소다)」

$
0
0
S.O.D.A レビュー ▲ヒューッ!地面を埋め尽くす当たり判定!

バンバン撃って!コロリン避けて!STGなのに自由なアクションで挑め!

『Shine on Dark Age:S.O.D.A(소다)』は、エイリアンの侵略により荒廃させられた地球を防衛する縦持ちアクションRPG。
今より少し未来を舞台としていて、高度な技術や全身機械化といったロマン設定も多いSFスタイリッシュな世界観。
豪快なフル3Dグラフィックと、場面によってバトル性が変化する爽快アクションを持っていて、海外ゲーなれど遊ぶ価値アリの一品だ!

指1つで遊べる見下ろしハクスラ風シューティング

S.O.D.A レビュー ▲ディストピアとSFモノの合体。
フィールド上はスワイプ操作で移動でき、フリックで前転回避。「白猫プロジェクト」などに近い操作感。
射程内に敵がいるとボタンを押さずとも自動ロックオン&ショットを始めるので、立ち回りに専念して動かせる。
敵ボスは最初「シールド値」をまとっており、ゲージを溜めての必殺技で削りきれば膝をついて大チャンスが生まれるぞ。

個性的なキャラを交代させつつ立ち回ろう

S.O.D.A レビュー ▲大小は様々で女の子なのにシールド系とか。
パーティに編成できる仲間は3人。キャラ=武器によってマシンガンやショットガンなど、攻撃方法が異なる。
範囲爆破系の武器使いなら「重力で敵を一箇所に引き寄せる」スキル持ちだったり、かなり役割がハッキリしている。
ステータスはレベル上げ・武器の強化・DNA改造・翼パーツ付与といった多様な項目で鍛えていくことに。

『S.O.D.A(소다)』は、途中でゲーム性が変わるのがユニーク!

S.O.D.A レビュー ▲弾速が結構ゆっくりで、避けれる仕様なの。
通常時のプレイ感は、リーチが長くて便利なハクスラ系アクションって感じ。走りながら撃てるから敵の周りをクルクルするだけでも効果的。
しかし、一部ステージやボス戦に突入すると豹変。フィールドギミックの固定砲台レーザーで動きを制限しつつ、ゆっくりとしたミサイル連弾を展開してきたり。
見た目や操作性はそのまま、軽い弾幕シューティングゲームと化し。攻撃が当たる距離感を維持しながら避ける必要がある。
加えてお馴染みのコロリン回避、足の速さといったキャラ性能の使い分けもできるので、柔軟かつゴリゴリした何でもアリ戦法が通用するのも面白い。

作り込まれた3Dグラフィックが爽快感を加速

S.O.D.A レビュー ▲地球の女神様的なAI。海外は顔より身体重視よね。
荒れた道路や下水道に極寒地など、細やかな背景まで描かれて見晴らしが良く、海外ゲーらしい金掛けてそうだなーって出来。
巨大ロボが派手に暴れ、エネルギー弾を放射して、戦闘ヘリを叩き落とし。ミリタリー要素とSFロマンの組み合わせがグッド。
味方輸送機を護衛するなど豊富なシチュエーションも見所で、戦闘もディフェンスゲーム風になったりとルールへ適応されることも。

流行している最新のユーザビリティも実装

S.O.D.A レビュー ▲素材を集めれば確実に手に入る系。
キャラのランクアップに必要な欠片は、ピース素材さえあれば誰のでも変換でき、汎用的な使い方ができる。
ステージも一度完全クリアしたら、スタミナの続く限り何度でもスキップクリアOK。新ステージだけを楽しめるぞ。

『S.O.D.A(소다)』序盤攻略のコツ。

S.O.D.A レビュー
最初のログイン時はグーグルアカウントかゲストで設定しよう。その後コーヒーカップアイコンの下を選べば遊べる。
主人公は後々二人共手に入るから好みで選んでもOK。

 

S.O.D.A レビュー
バトル画面。シューティングとはいえ見下ろしアクション系なので、範囲を見極めて避ける場面も多い。
中には敵ボスが生み出すフィールドギミックもあったり。ちゃんと破壊してまわろう。
フリック回避は感度が少し弱いので、指の動作を大きく描くようにしたい。

 

S.O.D.A レビュー
これなんかは完全にシューティング風。間をくぐり抜けられる。
キャラ毎に足の速さも違うので、バトルの流れの中で細々とした調整を図るのが楽しい。

 

S.O.D.A レビュー
パーティ画面。武器とDNAはパーツのように埋め込める。武器はこれと別にハクスラっぽく収集して鍛えられる。
海外では大人気のド派手な翼パーツもあるよ。あとは水着に着替えたり、アバター要素も結構多い。課金通貨制だけど、少しは集まるし。

 

S.O.D.A レビュー
キャラを育てる毎に、拠点の女神ちゃんが成長していく。最終的には見た目も変わるようだ。
高品質な作り込みと、国内ゲーとは違った楽しさが有るので、興味が湧いたら遊んでね。
後はアナタの目で確かめてくれ!(お約束)

『S.O.D.A(소다)』序盤攻略のコツ。

S.O.D.A レビュー ▲ホーム画面。真ん中左がミッション。
まずはミッションに従い、メインエピソードを進行していこう。レベルも上げやすい。
キャラが大量に増えるゲームとは違い、1体1体を大切に育てるタイプ。序盤の子もずっと使える。
対人戦のアリーナで勝利するとダイヤが貰えるので、勝てそうな相手が居たら積極的に挑戦。リーグ報酬もある。

頼れる初期メンバーを使い分けて効率的に倒そう

S.O.D.A レビュー ▲ロボ兵士ならガードスキルで居座り撃ち合いも!
バトル時は敵との相性も大事だが、パー属性のショットガンロボ兵士がDPSめちゃ高い。ボスに接近したら一番ダメージ出る。
ザコ戦では範囲爆破のツインテールの女の子一択。この2人を中心に使いつつ、スキルクールタイムを上手く回そう。

ランクアップに使える素材は欠かさず集めよう

S.O.D.A レビュー
ハザードアイコンの特別クエストは、回数制限があるけどキャラ強化に使えるパズルピースも落ちる。
スタミナ消費はこれを優先し、残りの分は武器パーツやDNAを拾える場所を回して、総合的にパーティを鍛えよう。
青いメモリチップを揃えて拠点のAIに渡すと、ミク風の新キャラが仲間になるので、これも各種コンテンツから集めたい。

美少女×クラフトサバイバル×3DRPG!食料や水を確保してゾンビとバトル!日本語ボイスを採用「ゼットガールズ2 ラストワン(Zgirls II-Last One)」

$
0
0
zgirls2_01 バトルにクラフトに精を出そう。

美少女がゾンビ世界でサバイバル生活!

「ゼットガールズ2 ラストワン(Zgirls II-Last One)」は、ゾンビがはびこる世界で細身の美少女を操って生存を目指す3DクラフトサバイバルRPGだ。
美少女×本格ストラテジーを組み合わせた前作「Zgirls」からシステムを一新!
ゾンビが支配する荒廃したフィールドで敵を倒し、多数の素材を集め、ひとりの少女を生かすために奮闘しよう。

サバイバルをクラフトで乗り切れ

zgirls2_02 キャラには空腹と水分という2つの値があり、食べ物や水を定期的に摂取しないと死亡してしまう。
木や草、縄や鉄などの素材を集めつつ食料も確保し、調理器具や持ち物ボックス、装備品をクラフトし、ゾンビとの戦いに備えよう。

装備品を装着

zgirls2_02 クラフトにはアイテムの生成、斧などの道具、フィールドに置ける機械や施設、さらにキャラに装備させる武器や防具も作れる。
装備品によって女の子の見た目も変化するようだ。

ゼットガールズ2 ラストワン(Zgirls II-Last One)の特徴はできることの多さ

zgirls2_04 クラフトサバイバルゲームとしては良くできている。
フィールドには多数の素材や食べ物が落ちていて定期的に復活するため枯渇しない
落ちている食べ物や頻繁に出現する鹿を狩れば空腹はなんとかなるが、水だけはクラフトで施設を作るなどして補給方法を整える必要がある(レベル6で開放される雨水を集める装置など)。
あとは広大なマップを地道に探索できるようになり、バイクを作ったり本格的な家を作ったりと自由度が一気に増すのが良かった。

クラフトをしよう

zgirls2_05 キャラにはレベルがあり、クラフトや敵を倒すなどすると上昇する。
レベルの値に応じてクラフトできるものが増え、やれることも多くなる。

マップを移動しよう

zgirls2_05 フィールドはいくつかのステージに分かれていて、画面外に出るとストラテジーゲームのようにマップを移動できる。
通常だと指定した場所まで移動するのに数十分ほどかかるが、時間経過で回復するエネルギーを消費すればすぐにステージ間を移動できるようだ。

ゲームの流れ

zgirls2_07 他に人間がいない、ゾンビが闊歩する世界にプレイヤーは急に放り出される。
画面左にあるクエストナビを参照しながら素材を集め、クラフトを行っていこう。 zgirls2_08 フィールドでの操作はゲームパッドで行い、左にあるスティックで移動。
右側にはアイテムを拾う、武器で攻撃するなどのアクションボタンが配置されている。 zgirls2_09 キャラのレベルを上げ、素材を集めることで様々な物をクラフトできる。
まずは、斧を作って木を切り倒そう。 zgirls2_10 持ち物の保有数には限りがあるので、ボックスを作ったりバッグを作って装備したりして残しておく素材やアイテムを増やそう。
序盤は水がかなり貴重なので、空きのペットボトルも残しておいたほうがいい。 zgirls2_11 フィールドから画面外へ出るとマップ画面に切り替わる。
時間をかけて目的地まで向かうか、スタミナを消費して短時間で行きたい場所へ向かうといい。

ゼットガールズ2 ラストワン(Zgirls II-Last One)の攻略のコツ

zgirls2_12 最終的には豪華な家を作れる。
序盤は画面左に表示されるクラフト・バトルナビを参照し、そこに書かれたアイコンの素材を集めてクラフトしよう。
対応言語は英語や簡易中国語だが(オプションで変更できる)、簡単な単語さえ理解できれば快適に操作できるはずだ。

武器や防具は後回し

zgirls2_13 キャラに装備する武器や防具はクラフトで作れるが、序盤はゾンビに挑むよりも拠点であるテントの周りを整備した方がいい。
武器は消耗するため一定期間ごとに作るといいが、防具は後回しにしよう。

ゾンビの猛攻に注意!

zgirls2_13 マップを移動すると他の人間の残存物や死亡している人間からアイテムを頂戴できる。
そういった場所はゾンビの数が多く、拾っているうちに囲まれてしまうことがあるので注意しよう。

スマホ史上“最胸”のバストサイズ!たわわな3D忍者少女が参戦するJRPG!

$
0
0

アプリゲット編集部がプレイしたゲームの中から、読者の皆さんにおすすめしたいアプリを1本ご紹介!

本日おすすめするアプリは、忍者の育成機関で修行をする少女達を描いたゲームの最新作『シノビマスター -閃乱カグラ NEW LINK-(シノマス)』。

はじける乳圧ッ!”最胸”な3D忍者少女が繋がってNEW LINKしちゃう!リセマラ不要のオールスターRPG

シノビマスター

命懸けで咲き誇れ。シノビマスターを目指す少女達の物語――

たわわに揺れまくる美麗3Dグラフィックと、大胆なJRPG的演出に目がくらむ良ゲーとなっている。

最初のガチャは無限に引き直せてSSRも出るから、リセマラをせずとも最高レアをGETできちゃうのもグッド!

更に2/27の大型アプデで「閃乱覚醒」という超進化を実装し、レベル1になるけど能力UP・新衣装・新イラストと山盛り!やり込み度を増した。

 

この記事を見た人におすすめな人気アプリ

1

見た目は美少女!実は王道本格派というユニークなRPG!

『神姫プロジェクト A(神プロ)』は、神や悪魔の力を授かった特別な少女「神姫」を育てるファンタジーRPG。

ゲーム内の9.5割、ほぼ全てが美少女で構築されており、味方も。頼もしい召喚獣も。立ち塞がる巨大ボスですら女の子!

DMM版の「グランブルーファンタジー」って感じながら、想像以上に王道ゲームしていて、何だかんだと楽しめる人気作だ!

※本作はアプリ版で、会員登録といった面倒な手間が一切ナシで遊べます!もちろんPC連携も可!

レビュー画像1
レビュー画像2
レビュー画像3

    おすすめポイント

  • 美少女の実装数が多いので、好みの子が見つかりやすい。RPG面も驚く程度にシッカリ出来てる。
  • ミニキャラは表情豊かなアニメーションで活躍し、ストーリーも全キャラフルボイス。
  • PC版は更に際どいシーンが多い。スマホとデータ連携できるから興味が湧いたら両方遊んじゃえ。

プレイした感想

  • 星5

    2018年3月1日

    MOBA系のスマホゲーってことでインストールしてみたけど内容的には期待以上でした('ω')運営の良心的な対応にも拍手!

  • 星5

    2018年3月1日

    最近のゲームの中では1番ハマってるかな(-ω-)ここまで安定して遊べるゲームは最近ほとんどないからね。

今ならスタートダッシュ用に10連+「神姫開放」確定ガチャがもらえる

2

進化を遂げた新時代のスマホRPGを体感せよ!

『崩壊3rd』は、「崩壊学園」のパラレルワールドのような立ち位置のフル3DアクションRPG。

一定の周期で“崩壊”を繰り返す世界。
“聖痕”を刻まれた銀髪の双銃使いキアナ(CV.釘宮理恵)は、最大級の厄災を防ぎ、一族の謎を追うべく立ち上がった。

もうすぐリリース一周年を迎えるが、2017年から現在まで本作を上回るクオリティは出ていないと言っても過言じゃない傑作ゲーだ!

レビュー画像1
レビュー画像2
レビュー画像3

    おすすめポイント

  • 国産ゲーが辿り着けなかった領域。本当にCS機やPCゲームで遊んでいるような感覚。
  • ステージ毎に別途特別ルールが設けられたり、バラエティ性に富んでいるのもイイね。
  • アニメの絵柄そのままに動くフル3Dの品質は、スマホRPGで史上最高クラスな出来の良さ。

プレイした感想

  • 星5

    2018年3月1日

    グラフィックがとても良い。キャラも可愛いし、声優陣が凄い豪華。やり込み要素満載の最高のアプリです。

  • 星5

    2018年3月1日

    とてもおもしろいです!まずグラフィックがとても綺麗でソシャゲとは思えない出来になっています!ガチャは少し渋いですが、無課金でも全然楽しめます!またインフレも起きていないので長く楽しめさせて貰ってます!

雛祭りイベント開催中で限定聖痕獲得のチャンス!

3

複数データで遊べる放置系RPG「放置少女 ~百花繚乱の萌姫たち~」

「放置少女 ~百花繚乱の萌姫たち~」は、三国志の世界観をモチーフに様々な英雄たちが活躍する放置系RPGだ。

美少女化された三国志の英雄たちを副将として編成し、クエストを攻略させていこう。

起動中も放置していても勝手にバトルを行い、経験値や装備品を稼いでくれる!

何か月も放置したとしてもメンテナンス補填などが貯まっているので、課金通貨ががっぽり貯まっているRPGだ。

レビュー画像1
レビュー画像2
レビュー画像3

    おすすめポイント

  • 放置で勝手に育つシステム&バトル、三国英雄を元にしたキャラも可愛い。
  • たまに起動して遊ぶサブゲームとしてはかなり優秀。
  • 女の子の可愛さや露出の高さがたまらん!

プレイした感想

  • 星5

    2018年3月1日

    簡単な操作、綺麗なグラフィック。時間がない自分でも充分楽しめるアプリです。皆様、是非一度お試しあれ( ^ω^ )

  • 星5

    2018年3月1日

    ほっといてもレベル上がるからやり易い。他のゲームと兼用出来る

新規プレイヤーには獲得経験値アップなどのボーナスがつく!

まったく、高画質は最高だぜ!!美少女を神画質で楽しめる特選紳士アプリ7選!

$
0
0

最新のアプリは高画質で楽しめるものが多い!そんな素敵画質美少女を眺めて遊びたい紳士は多いはず!

10000本以上のゲームアプリを遊んだアプリゲット編集部が選ぶ、神画質美少女たちのあ~んなところからこ~んなところまで?見ちゃう見えちゃう?楽しめる紳士的作品を7選紹介!

揺れる!震える!乳力にムネアツ!『シノビマスター -閃乱カグラ NEW LINK-』

シノビマスター -閃乱カグラ NEW LINK-

忍者の育成機関で修行をする少女達を描いたゲームの最新作。

たわわに揺れまくる美麗3Dグラフィックと、大胆なJRPG的演出に目がくらむ良ゲーとなっている。

最初のガチャは無限に引き直せてSSRも出るから、リセマラをせずとも最高レアをGETできちゃうのもグッド!

更に2/27の大型アプデで「閃乱覚醒」という超進化を実装し、レベル1になるけど能力UP・新衣装・新イラストと山盛り!やり込み度を増した。

各キャラがリアルタイムに自動行動するセミオート系で、「忍法」というアクティブスキルを事前予約できる。

特定のキャラ同士で連続発動すると「LINK」ボーナスで昂ぶっていき、「NEW LINK CHANCE」の一斉必殺攻撃を狙うのだ。

4つの勢力&オリジナルを加えた総勢23名の歴代キャラが参戦するけど、注目なのはシリーズ伝統のバストサイズ

85でも小さい方、90オーバーが当たり前!規格外のデカさ! ただ大きいんじゃあなくハリのある美乳ってのもポイント。

スマホ史上“最胸”という言葉に偽りはなく、「R-16」と対象年齢はかなり上!男の子向け感が清々しいアプリだ!

シノビマスター -閃乱カグラ NEW LINK-

鑑賞モードで見え・・・見え・・・。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

豪華絢爛なアニメ!フルボイス!『プリンセスコネクト!Re:Dive』

プリンセスコネクト!RE:DIVE

超弩級のボリュームで展開される、Cygamesの新作アニメRPG

50名のヒロインと絆を広めながら、フルボイスによる膨大なシナリオとアニメーション演出、迫力のリアルタイムバトルを繰り広げる、ガチの極みRPGだ。

とにかくストーリーの随所に、アニメーションが挿入されるのが最大の特徴。

70万文字にも及ぶメインシナリオをライトノベル作家、日日日氏、メインテーマは田中公平氏が担当。アニメーション制作はTVアニメ「進撃の巨人」シリーズを手掛けるウィットスタジオだ。

50名以上のメインストーリーはもちろん、サブストーリーに関してもすべてが豪華声優陣によるフルボイスで演出される。

そして内田真礼さんや花澤香菜さん、上坂すみれさんなど、超有名声優陣が物語を盛り上げる。まさに盤石の布陣で女の子達との異世界冒険を楽しめる。

プリンセスコネクト!RE:DIVE

戦闘シーンにも挿入される超高画質のアニメーション!

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

蠱惑的に動く!肉感的2Dアニメ!『デスティニーチャイルド』

デスティニーチャイルド

コンビニバイトの冴えない悪魔が、魔王候補生として世界征服を目指すRPG

重厚な塗りの肉感バツグンなセクシーイラスト「ペルソナ」を彷彿とさせるスタイリッシュな日常×ファンタジーの組み合わせが魅力の話題作だ。

進行はセミオートで、各キャラは「ノーマル」「スライド」と2種のアクティブスキルを使い分け。

スライドは強力だが行動ゲージが一定時間溜まらないリスクを持つ。

弱ノーマルを連発して「ドライブ」技、更に必殺ゲージを溜めてスキル連打し放題の「フィーバー」を狙うのもアリ。

バフ・回復・発動タイミングなど。常に変わりゆく戦況はコマンド戦闘にアクション感を融合させたようなゲーム性。

最初から全キャラにLive2Dのアニメーションが付いていて、戦闘中もストーリーもずっと滑らかモーション付き。

静止画でもスゴイが、実際にはいろんな部位が見えたり隠れたりするのでキャラの一人ひとりが感動的。

今ならスタート時に、最高レアの星5確定チケ+18回ガチャ+水着コスなど配布特典もいっぱい。

とにかく動きまくりな世界がこれまでにないスケールなので、ゼヒ体験してみるべし!

デスティニーチャイルド

圧倒的『肉』!!

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

『プロジェクト東京ドールズ』

プロジェクト東京ドールズ

表向きはアイドルのプロデューサー、裏では殺戮人形のマスターとして、9人の少女を導くアクションRPG。

秘密機関に身を捧げた彼女達は、過去の記憶人らしい感情、そして己の命を対価として超人な力を発揮し、化物を駆逐する。

豪華声優フルボイス超高解像度の3Dグラ、バトルもまさにJRPG!って感じで面白い、スクエニ発の超良ゲー

スタート後にSSR確定ガチャチケを2枚+α貰えるようになり、フルオート機能も実装され、遊びやすさを増しているぞ!

戦闘はターン制。タップするとゲージが始動し、最も火力が高くなる「BEST判定」を狙う。

武器種毎に判定=アクション方法が変わり、リズムゲー風「ソード」、長押し「ハンマー」、素早い連続の「ガン」と特徴が異なる。

使用回数は限られるが、「スイッチボタン」による交代しながらの追加攻撃で、コンボ数をムリヤリ増やすギミックも。

育成システムも一味違い、クエストで集めた「フィール」を注入すると「感情値」が高まる。

高難易度ダンジョンを攻略して「記憶の鍵」を入手すると、死亡時などの重要な記憶を奪還でき、徐々に生前の人物像が見えてくる。

どちらもガチャ通貨が報酬として貰えるし、彼女らの深層心理を知って強くなるのには必須な事だ。

プロジェクト東京ドールズ

スクエニ!?―――あとは、キミの目で確かめてくれ!!

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

萌えて燃える!美少女とメカの融合!『アリス・ギア・アイギス』

アリス・ギア・アイギス

片手で操作可能な美少女×メカ3DアクションSTG

キャラクター&メカデザイナーに島田フミカネ氏、柳瀬敬之氏、海老川兼武氏といった実力派が参戦しており、スカイガールズやストライクウィッチーズといった作品のようなスタイルの美少女とメカの融合を見せてくれている。

また、楽曲はタイトーサウンドでおなじみのZUNTATAが担当しており、声優陣の熱演と共に必聴の内容だ。

少女(アクトレス)たちの装備は、武器2種類と、アリスギアの上半身パーツ・下半身パーツの4ヶ所を換装・強化することができ自由度がかなり高い。

自由にカスタムした彼女たちをバトル中は操作していくのだが、これがスワイプで移動しタップで基本攻撃、ボタンで各種兵装など片手で操作できてしまう簡単さ。

それでいて長押しからの溜め攻撃や、接近時はスワイプだけで近接攻撃が可能になるなど、多彩なプレイが可能となっている。

キャラやメカの3Dモデルは、可能な限りデザイナーの意匠そのままといった作りで、美少女好きにもメカマニアにも納得の完成度。

そんなハイクオリティなモデルの魅力を十分に引き出すストーリー中のアクションや、カメラアングルで多角的にキャラを見せてくれたり、こだわりが素晴らしい。

個別のシナリオや、プレゼントなどで親密になっていくなど、システム的にも盛りだくさんな作品。

アリス・ギア・アイギス

メカ×美少女!島田フミカネ氏の真骨頂!

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

KADOKAWAの人気イラストレーターの美麗イラストカード!『アンジュ・ヴィエルジュ ~ガールズバトル~』

アンジュ・ヴィエルジュ ~ガールズバトル~

セガ×KADOKAWAの人気文庫がおくる学園バトルRPGだ!

KADOKAWAの系列会社である富士見書房「ファンタジア文庫」と、同じく系列となった「MF文庫J」が協力し、人気イラストレーター人気声優によって魅力的な女子生徒が描かれる!

各文庫の人気作品「ゼロの使い魔」「機巧少女は傷つかない」とのコラボや、今後開催される「マヨチキ」「変態王子と笑わない猫。」とのコラボなどラノベ好きは必見の学園RPGだ。

カントク、abec、狗神煌、深崎暮人(敬称略)など第一線で活躍する人気イラストレーター。

田村ゆかりや寿美菜子(敬称略)などの人気声優のボイスも収録されており、ノーマルから最高のURランクまですべてのキャラに詳細なキャラクター設定が用意されている。

初回DL報酬などでSRが3体配られるが、それらを編成してクエストやレイド、サークル(ギルド)同士で戦う「エクシーズ」に挑戦しよう。

前述したようなコラボイベントや多数の豪華アイテムが得られるイベントを定期開催しており、うまくやりくりすれば課金なしでも充実した学園生活を過ごせる。

アンジュ・ヴィエルジュ

どのイラスト、キャラが好き?

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

アニメ化もされた人気ラノベのオリジナルストーリー!『IS<インフィニット・ストラトス>アーキタイプ・ブレイカー』

IS<インフィニット・ストラトス>アーキタイプ・ブレイカー

人気ライトノベルアニメを原作とするアニメーションバトルRPGだ。

版権元であるオーバーラップ社の完全監修のもと豪華スタッフが集結し、公式外伝として新たな物語が紡がれる――

キャラが躍動するアニメーションバトルが展開され、親密度を含む充実した育成システムや、キャラを愛でられる多彩なシーンカードを収録!

しかも、チュートリアル後に10連ガチャチケットを1枚、続けて50連を引ける量の時空石が得られる! スタートダッシュを決めやすいRPGだ。

設定や世界観はそのままに原作を追体験するのではなく、絶対天敵(イマージュ・オリジス)をめぐる新たな物語が展開される。

主人公やお馴染みのヒロイン、豪華声優陣もアニメと同じだが、新たに7人の女の子と専用機が参戦するようだ。

バトルは3人パーティで行われ、前衛が倒れたときに入れ替わるサポートが2人、フレンドを1人配置できる。

操作はほとんどなくセミオートで進行し、攻撃時にはキャラが敵を斬りつけたり、銃撃したりといった流れをアニメーションで楽しめるようだ。

IS<インフィニット・ストラトス>アーキタイプ・ブレイカー

オリジナルストーリーにオリジナルイラストも満載!

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

知る人ぞ知る“全自動”シューティングSLG!思考パターンをプログラミングしたAI機でオンライン頭脳戦に挑め!「自動戦闘コマンドロイドII(コマドロ2)」

$
0
0
自動戦闘コマンドロイド2 レビュー ▲この無駄のないストイックさが良いんよね。

知能勝負に必要なのは、確かな実戦データと試行錯誤だ。

『自動戦闘コマンドロイドII(コマドロ2)』は、3つの機体に行動AIを組み込んで闘わせる対戦型シミュレーションの続編。
戦闘には一切介入できず、レベル等の育成による格差もナシ。思考パターンの繰り返しを見守るだけなので、事前の構築こそが全て。
これがシンプルながらに奥深く、相手の性能やクセを見抜いて対策したAIを組み立てる、トライ&エラーの頭脳戦へと発展。
人は選ぶけど噛み合えば狂信的にハマれるゲーム性で、「カルネージハート」「ロボクラッシュ」などを気に入ってたらゼヒ遊ぶべきゲームです!

最適編成へと少しづつ進むプログラミングバトル

自動戦闘コマンドロイド2 レビュー ▲テンポとか間の取り方も重要だ。
8方向への「移動」「索敵」「ショット攻撃」。これらのコマンドを順不同・8個まで設定。まるでプログラミングのよう。
行動AI以外にも「ステータスの振り分け」が可能で、「一切攻撃せずに逃げ回る盾役」や「動きは遅いが無限射程の高火力」など。
チームワークや敵との相性を量り、チマチマと調整を入れ、最適な“思考パターン”と“ステータス”の配分を見抜くのだ。

細かい条件行動の追加で、具体的なシチュにも対応!

自動戦闘コマンドロイド2 レビュー ▲より深く細分化したパターンも可能に。
新要素として「優先して狙う敵の条件選択(ターゲット)」と、「特定条件下での行動分岐(サブコマンド)」機能が追加。
前者は「攻撃力の高い」「残りHPの低い敵」などの攻撃対象を指定し、殲滅順をコントロールできるように。
後者は「敵が真正面から接近」した場合をトリガーとして、後退コマンドを入れれば、不利な場面になると逃げて距離を保てる。

『自動戦闘コマンドロイドII』は僅かな差を埋めるために模索するのが楽しい!

自動戦闘コマンドロイド2 レビュー 評価部分はライトながらやり込みに近い▲
スピードが1勝っていたらパーフェクトを決めたり、逆に攻撃へ振りすぎて一太刀も浴びせられずに完敗したり。凄くピンキリな世界。
逃げ撃ち撹乱・近距離特攻戦。試合展開そのものを1から創るわけで、自由度が高い分難しい。ステ配分とプログラミングの“練度”が全てを決める。
もう1つが敵の相性を意識しての“メタ対策”。敵の編成を「偵察」で覗き見し、負ける原因を探求。移動方向を逆に替えたら圧勝なんてのもよくある事。
何度も挑み、ベストな構築を固め。強敵ミッションをようやく打破した時にこそ、確かな充実感を得られるのだ。

課金を介せず手軽なオンライン対戦が可能に

自動戦闘コマンドロイド2 レビュー しかも少し遊んだら殆ど買えちゃう値段▲
オンライン戦も最初から遊べるようになり、ネット上に登録された他人の機体と何度でも選んでバトル! もちろん自機のエントリーも可!
挑戦時には参加費=ゴールドが必要だが、勝利すれば4倍以上の報酬ゲット。稼いだお金はショップでの新ショット・AI購入なんかに使える。
ただし限定武器など格差は無く、あくまでパターンの選択肢を増やすだけ。使い方次第では硬直の短い初期ショットが最強なくらいだし。

自分の理想案を試せるエンドコンテンツ

自動戦闘コマンドロイド2 レビュー ▲平等な条件での勝率9割、バケモンじゃん。
NPC戦と違ってオンライン戦は挑戦時にリスクがある上に、勝率が記録される。つまりゾンビ的な対策案ばかりに頼れない。
100%は無理だけど、限りなく近付ける為の。汎用的でどの場面にも対処できる、途方も無い「究極の構築」探し。
勝率や稼いだ賞金はランキングにも反映されるため、一万人以上のプレイヤーと切磋琢磨するのも楽しいぞ。

ゲームの流れ

自動戦闘コマンドロイド2 レビュー
いやー、前作は11年リリースだそうで。約6年越しの新作?
プログラミング系といえばカルネージハートだけど、その流れを継ぐ作品として登場。

 

自動戦闘コマンドロイド2 レビュー
NPCとのミッション戦は軽くストーリーが付いていて、メニューといいアーマードコアっぽいテイスト。
弱点や対策法もそれとなく伝えてくれるので、対策した構築を目指してみよう。

 

自動戦闘コマンドロイド2 レビュー
「試運転」ではサブコマンドの範囲も視認化され、どの距離感で発動するかが見て取れる。
ほぼ最初から3体、選択肢メチャ増加、即オンライン戦解禁で敷居は上がっちゃった印象かな。
前作クリアした筆者ですら戸惑ったから、作者談の通りそちらをチュートリアルみたいに遊ぶべきかも。面白いし。

 

自動戦闘コマンドロイド2 レビュー
2分を超えると壁が縮まり、延々と避け&撃ち合っていても強制的に接近させられる。
壁に当たって動けないのがよくあるので、パーティで挟み撃ちなど移動方向も考えないといけない。

 

自動戦闘コマンドロイド2 レビュー
オンライン戦で勝てない時は、上位勢に「偵察」してみてどんなパターンか見抜いてみよう。
この先はアナタの手でプレイしてみてくれ!(お約束)

 


『自動戦闘コマンドロイドII』序盤攻略のコツ。

自動戦闘コマンドロイド2 レビュー ▲メインを移動、サブのみ攻撃とかも面白い。
思考パターンは「索敵→ショット→移動」のループを基盤にしよう。攻撃前に索敵しないと的外れな方向へ撃つので意味がない。
基本は円を描くイメージで横に移動し、近付かれたらサブコマンドで後ろナナメに下がるのが安定。
慣れない内は3体の相性やら個性を出す前に、ほぼ同じキャラでどこまで倒せるか試すといい。1体で手一杯になるから無理せず。

スピードを重視、体力と攻撃ステは微調整

自動戦闘コマンドロイド2 レビュー ▲最大HPが少ないと流れ弾で死ぬ。
ステータス配分は、基本的に「スピード」多め。攻撃も回避も全て、動作速度次第で効率が全く変わってくる。
ただし極端な振り分けは非推薦。延々と避け続けるシチュが減り、持久戦が増えたので最大HPがググンと有用に。補正値でかい。
あとは敵サブコマンドへの対策調整。例えば突進盾役を攻撃21。他をそれ以下にすれば、盾から狙ってくれるスンポーだ。

ショップでは変に武器を買わずにコマンドを優先

自動戦闘コマンドロイド2 レビュー ▲レーザーは撃った方向固定&硬直長いしね。
まずはサブコマンドやターゲット周りを充実化。特に「残りHPが少ない」は汎用性が高くてオススメ。
各種武器は反動が長かったりとクセが強く、よほどハマらないと殴られ放題で弱いパターンばかり。使いにくい。
攻撃は喰らわないのが基本だし、全クリアも初期ショットのみで行ける。余裕があったら程度にしておきたい。

盾、ジャンプ、必殺技!オールドアクションに育成要素を加え、現代的にチューンアップした2018年の棒人間アクション「Royal Blade」

$
0
0
Royal Blade ▲ド派手な必殺技、ジャンプ、盾、強化要素。

かって大流行した棒人間アクションを現代的にチューンアップ

Royal Blade(ロイヤルブレード)はジャンプ・ガード・攻撃・そして必殺技を使いこなすハイブリッド棒人間アクション。
そして、111%の新作だ。

ド派手な「スーパーパワー武器」を入手!

Royal Blade ▲まるでRPGのような育成要素!もはや棒人間アクションではない!?
稼いだスコアで宝箱を空け、武器を獲得・強化する、RPGのような育成要素を実装しているところが現代的だ。
全ての武器には一つずつ必殺技(スキル)があり、強力な威力とド派手見た目がプレイヤーの高揚感を煽る。技名やボイスがついてたらもっとイカしてたのに!

棒人間アクションながら豊富なアバター

Royal Blade ▲まるで東方の魔理沙のようなアバター!もはや棒人間ではない!?
次々と上空から攻め寄せる敵の群れをジャンプ、攻撃、そして二種類の必殺技で撃墜する。
敵の種類は攻撃パターンこそ少ないが派手なアクション後述の強化要素があり、リプレイ性が高いと言える。

Royal Blade(ロイヤルブレード)の特徴はシンプルさの中にある強化要素と派手な必殺技

Royal Blade ▲連続で倒すとコンボが発生。勿論だんだんうまくいかなくなるんだけど。
シンプルな操作性の中に育成要素、アクション性があり、中毒性がある。パワーを溜めることでジャンプや攻撃が必殺技になるところが進化した要素だ。
一昔前の棒人間アクションを現代的にパワーアップさせた印象を受けた。

RPGのような武器の収集。武器の数だけある必殺技!

Royal Blade ▲いい武器を入手しないかぎり最初のステージクリアすら難しい。
シンプルなアクションにRPGのような育成要素があるのも特徴。杖・剣・槍と複数の武器にそれぞれ特徴があり、そして必殺技も武器ごとに用意されている。
武器は入手する宝箱の色によって三段階の強さがあり、さらに、重複して入手した武器をコインで強化できる。これによりリプレイ性が増す

必殺技も強力で爽快感十分。だが課題点も

Royal Blade ▲華麗に舞う棒人間!
ジャンプや攻撃を繰り返すと必殺技が使用可能になる。
天翔龍閃!廬山昇龍覇!みたいに叫びたいド派手なエフェクトが炸裂。強力かつ爽快感があり気持ちよい。だが、難易度の調整は若干まだキツイと感じた。

ゲームの流れ

Royal Blade
操作は簡単。3つのボタンにでジャンプ、ガード、攻撃を使いこなす。
棒人間アクションも昨今はだいぶ見かけなくなりましたな。
 
Royal Blade
稼いだコインで宝箱をアンロックしていく。
武器はコモン(ノーマル)、エピック(レア)、レア(超レア)の三種類。レアは有料コインであるダイヤでのみ入手可能。
 
Royal Blade
必殺技は二種類。
ジャンプを繰り返すことで使える必殺技のほうがゲージが溜まりやすい分若干弱い。使い分けとゲージ管理が重要だ。
 
Royal Blade
コインは比較的溜まりやすい。
が、動画閲覧によるボーナスブーストがないと入手するペースはだいぶ落ちてしまう。そして、動画閲覧以外でも広告は多めだ(まったく…)。
 
Royal Blade
棒人間の戦いは続く。
アバターの入手は正直ロマン要素なため無理する必要はなし。
 

Royal Blade(ロイヤルブレード)攻略のコツ

Royal Blade なんともまあ魔法少女な見た目に。性別もないのか棒人間。
最初のうちはテキトーに攻撃・必殺技を繰り返しているだけで爽快感!俺TUEEE!となるが、だんだん敵の耐久力があがり、武器の強化なしでは進行不能になる。
稼いだ金はシルバーの宝箱に使い、レア武器を手に入れて強化することで少しずつステージを進められるようになる。クリアまでの道は険しいぜ!

盾&ジャンプを使いこなせ!

落ちてくる敵を一気に倒せなくなったら盾を使い、その間にジャンプ攻撃をすることでジャンプ必殺技ゲージ(仮称)をためながら攻撃が可能。
だが、盾も連続では使えないのでいつかは限界が来る。必殺技は空中でも使うことができるのでうまいタイミングで延命しよう。

1面クリアすらキツイ…強化を繰り返せ!

と、アクション要素の攻略のコツを書いたが、それでも強化なしでは絶対に勝てない。1面すらクリアできないのだ。根気よく武器を強化していくしかない。
本作は、強化を繰り返し、果てないゲームオーバーの先に向かう、絶望を超える物語なのだ(適当だなあ…。)

これもう『クロノ・トリガー』の続編ってことでいいよね?Google Playで大賞を受賞した国産ファンタジーRPG『アナザーエデン』

$
0
0

アプリゲット編集部がプレイしたゲームの中から、読者の皆さんにおすすめしたいアプリを1本ご紹介!

本日おすすめするアプリは、古代・現在・未来を超えて冒険するシングルプレイ専用のファンタジーRPG『アナザーエデン 時空を超える猫』。

ボクたちはきっと、夢を見る。Google Playの1部門で大賞を受賞したRPG!クロノトリガーのスタッフが集結し「名作」へと昇華

アナザーエデン

現在・未来・過去をツナグ壮大な冒険譚がここにある!!

【Google Play 「ベスト オブ 2017」ゲーム クリエイティブ部門 大賞受賞!】かつ400万DLを達成!

年が明けてもますます盛り上がり続けるゲーム、その本質は――。

2000年代のJRPGを遊んだ人にはあのころのワクワク感を。

スマホRPGに慣れた人には斬新さを。

美しいグラフィックに壮大なサウンド、古代・現在・未来それぞれの世界観が画面の中からプレイヤーへダイレクトに伝わる。

プレイヤーたちの記憶に残る夢を見させてくれる、そんなRPGがここにある。

 

この記事を見た人におすすめな人気アプリ

アニメ『キングダム』の世界がスマホゲームに!信や羌瘣、王騎将軍を使って天下統一を目指せ!

$
0
0

アプリゲット編集部がプレイしたゲームの中から、読者の皆さんにおすすめしたいアプリを1本ご紹介!

本日おすすめするアプリは、城主であるプレイヤーが敵の大部隊を武と智でこじあけていく戦略シミュレーションRPG『キングダム 乱 -天下統一への道-』。

これだから乱世は面白い。武力と計略で天下統一を目指す「キングダム」の戦略的大軍勢シミュレーションRPG

キングダム 乱

「キングダム」の世界観を体感できるシミュレーションRPG

本作はアニメ版をベースに、戦乱の世界と名将の覇気を体感できる、リアルタイムストラテジー(RTS)となっている。

信や羌瘣、そして王騎将軍といった武将たちがボイス付きで大活躍するぞ。

部隊を編成し、指示を出して戦うバトルパートと、部隊や施設、素材の生産などを行う内政パートを進めて、天下統一を目指していく。

スキルである計略や武技(必殺技)を使う時は声優のボイスと派手なカットインが炸裂し、ゲーム内の武将もだが、プレイヤーの士気もアゲアゲだ。資材を集め、待ち時間が発生し施設を発展させる要素もボリューム満点だ。

 

この記事を見た人におすすめな人気アプリ

Wiz;Alice 配信日と事前登録の情報

$
0
0

Wiz;Alice

セプテーニ・クロスゲートがおくる新作不思議な仲間と最幸な夢を描くRPG「Wiz;Alice」の事前登録方法と特典について紹介しています。 配信予定日は2018年3月を予定。

Wiz;Aliceの事前情報

配信時期は2018年3月!

配信予定日は2018年3月を予定。

事前登録情報

現在、事前登録は実施されておりません。

事前情報まとめ

配信日 2018年3月配信予定
配信会社 セプテーニ・クロスゲート
ジャンル RPG
対応OS Android、iPhone
事前登録 未定
ベータテスト 未定
公式サイト Wiz;Alice 公式サイト
公式Twitter Wiz;Alice 公式Twitter
© SEPTENI CROSSGATE CO.,LTD

不思議な仲間と最幸な夢を描くRPG!この話は広く知られている『不思議の国のアリス』とは違うんだ。

「Wiz;Alice」は、セプテーニ・クロスゲートから2018年3月配信予定の不思議な仲間と最幸な夢を描くRPG。

みんなの良く知る『不思議の国のアリス』とは少し違っている世界観で繰り広げられる女性向け恋愛アプリ。

ティザーサイト公開!3月3ハルの誕生日動画も公開

https://twitter.com/Wiz_ALICE/status/969590766703136768

いろいろな『アリス』で遊ぼう!

シノアリス(SINoALICE)

シノアリス(SINOALICE)

「ニーア オートマタ」「ドラッグオンドラグーン」等を手掛けたヨコオタロウ氏が原作を務めるスクエニ協力の新作RPG。

登場キャラは「白雪姫」「赤ずきん」といった有名物語の主役であり、悲劇的な結末を経て世界を彷徨っている。

消えた“作者”を復活できるのは1人だけで、彼女達は永い時の間、血に塗れて殺し合う運命にあるのだ。

他にない強烈なカリスマ性とインパクトから狂信的ファンの支持を受け続ける、話題の問題作だ。

バトルはSPゲージを消費して武器スキルを発動するリアルタイム系。

特定のレア装備を入手することで新たなジョブを開放し、プレイアブルキャラとして加わる。

攻略中は他プレイヤーやNPCが乱入する仕様で、初心者でも上級者と気楽にマルチプレイが楽しめるぞ。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

アリス・ギア・アイギス

アリス・ギア・アイギス

片手で操作可能な美少女×メカの3DアクションSTG。

キャラクター&メカデザイナーに島田フミカネ氏、柳瀬敬之氏、海老川兼武氏といった実力派が参戦しており、スカイガールズやストライクウィッチーズといった作品のようなスタイルの美少女とメカの融合を見せてくれている。

また、楽曲はタイトーサウンドでおなじみのZUNTATAが担当しており、声優陣の熱演と共に必聴の内容だ。

少女(アクトレス)たちの装備は、武器2種類と、アリスギアの上半身パーツ・下半身パーツの4ヶ所を換装・強化することができ自由度がかなり高い。

自由にカスタムした彼女たちをバトル中は操作していくのだが、これがスワイプで移動しタップで基本攻撃、ボタンで各種兵装など片手で操作できてしまう簡単さ。

それでいて長押しからの溜め攻撃や、接近時はスワイプだけで近接攻撃が可能になるなど、多彩なプレイが可能となっている。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

A.L.I.C.E(アリス)

A.L.I.C.E(アリス)

電脳世界のグラフィックがカッコイイ2Dアクション。

プレイヤーはアイデンティティを盗まれたユーザーとして、A.I. (人工知能)と強力して、ウィルス達と戦い、コピーされたアイデンティティを取り戻す旅に出る。

所謂「スーパーマリオブラザーズ」「ロックマン」のような操作感が安心して楽しめる。仮想パッドで自由に移動し、ジャンプと攻撃をするオーソドックスなスタイルで進行する。

セキュリティを題材にしているからか途中、パズルや選択肢によるミニクイズも。

ステージは5つと少なめ。エンディングまではそんなに難しくない。今時エンディングがあるスマホゲー、っていうのも珍しくなったなあ。

ストーリーは英語。操作方法は伝統的かつシンプルで説明不要だろうが、クリアは簡単だけど、世界観の理解のハードルはちくと高いかもね。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

クリエイター

CV

・マッドハッター CV:岡本 信彦 ・ジャック CV:諏訪部 順一 ・トイズ CV:市川 太一 ・オルガ CV:古川 慎 ・ハル CV:山谷 祥生 ・チェシャ CV:西山 宏太朗

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

GM不要!!ボイスナビ・チャット・スタンプで快適進行の人狼ゲーム!人狼vs人間の勝者は!?「人狼 ジャッジメント」

$
0
0
人狼 ジャッジメント 汝は人狼なりや?

人間vs人狼・・・そして第三勢力入り乱れる頭脳戦!『人狼ゲーム』をアプリで!

「人狼 ジャッジメント」は、人気のテーブルトークカードゲーム『Are You a Werewolf?(汝は人狼なりや?)』スマホアプリ版ゲーム。
通称「人狼ゲーム」系として有名なシステムで、自分の役割をカードで割り振られ、人間陣営と人狼陣営が話し合いで戦う頭脳戦だ。
それぞれの役割には特殊能力勝利条件があり、ゲーム終了時にその条件を達成できていれば勝利となる。

ボイスナビ!スタンプ!快適なゲーム進行

人狼 ジャッジメント おいしいパンが届けられる朝。
アナログゲームの場合は、ゲームマスター(GM)という進行役が1名必要だが、本タイトルではその役割をアプリがボイスナビで行ってくれる。
プレイヤーたちは純粋にキャラクター役割を演じるだけで快適にプレイできるぞ。
オンラインプレイでは、チャットボイス付きスタンプを使って相談し、誰が人狼なのかを推理し合う―――このスタンプ、なかなかクセになる。

豊富な役職で遊べ!

人狼 ジャッジメント さまざまな屋敷(ルーム)が待っている!
人狼ゲーム系にはさまざまな役割(正体)があり、深夜に人間を1名殺害できる「人狼」や、人間か人狼かを見分ける「占い師」など多種多様な特殊能力を持っている場合がある。
勝利条件は、基本的に人間側は人狼の全滅、人狼側は自分たちの人数と同じ数まで人間を減らせば勝利となる。
だが、それだけでなく人狼側の人間「狂信者」や、第三勢力ともいえる「妖狐」陣営も参戦しているので油断できないぞ。

「人狼 ジャッジメント」の魅力は、とことん「人狼」を楽しめるシステム

人狼 ジャッジメント
通常のカードゲーム同様に役割はランダムで配られるが、アバターは任意で決定できるので、毎回どのキャラがどういった役割なのかは違っているのが面白いところ。
つまり、メアリ―という占い師のキャラクターを演じた人がいたとしても、別のルーム(屋敷)でのプレイでは、中の人(プレイヤー)が違っているのは当然だが役割人狼になっている場合もあるということだ。

細部まで設定可能なルーム

人狼 ジャッジメント どんな役割があるのかは良く覚えておこう。
ルーム設定がかなり詳細まで設定可能なので、設定次第で全くプレイ感が違うゲームになるぞ。
会話時間の長さから、スタンプの有り無し、更に投票先の開示設定なんてものもあり、千差万別な楽しみ方が可能となる。
遊ぶ長さの基準としては、9人なら20分前後15人なら30分~40分くらいになることが多いので目安にしよう。

オンラインも、オフラインも楽しめる!

人狼 ジャッジメント 1人でも全国オンラインならすぐ遊べる。
ゲームモードはオンライン対戦と、対面(オフライン)対戦から選べて、オフラインモードでは20人までが1つの端末で遊べるのは嬉しい仕様。
しかもオフラインならライフ消費なしで遊べるので、友人が多い人は是非これで遊んでみよう。
アプリである以上、オンライン対戦がメインでもあり、こちらも全国対戦だけでなくフレンド同士でのプレイや鍵付きルームの作成など、豊富なルールで遊び易いぞ。

ゲームの流れ

人狼 ジャッジメント
自分の役割(正体)は、他人にはわからない。
カミングアウトでばらしてしまうことも可能だが『嘘をつくこともできる』のが駆け引きのポイント。
 
人狼 ジャッジメント
初心者は、まず観戦でどういう駆け引きが必要なのかを学ぼう。
その役割、キャラクターになり切って自分の陣営を勝利に導くんだ。
 
人狼 ジャッジメント
慣れている人でも便利な用語集はいつでも閲覧可能。
これを読めば一気に玄人っぽい会話ができる。
 
人狼 ジャッジメント
オンライン対戦では、上手く人の会話をチャットで誘導していくのが重要。
人間側なら自分が疑われないように人狼を暴き出し、人狼側なら騙して人間の殲滅だ。
 
人狼 ジャッジメント
あー、途中で人狼がわかっていたのに、他の人たちを誘導できなかった。
騙し、騙される。それが人狼ゲーム。

「人狼 ジャッジメント」の攻略のコツ

人狼 ジャッジメント
人狼ゲームは会話が重要!疑いが自分に向かないように他人を誘導するテクニックと、対戦している人たちの役割を推理する機転が必要だ。
怪しい言動や、しゃべらない人進行の妨げになる行動の人は真っ先に疑われるので注意しよう。
また、自分の役割はカミングアウト(CO)可能だが、も付けるシステムなので信じてもらえるかは言動次第になるぞ。

深夜の行動が全てのカギ

人狼 ジャッジメント 役割の仕事をする時間。
昼は、誰を吊るす(人狼と疑わしい人の投票)かの相談で終わるが、役割ごとの行動は深夜にもある。
深夜の行動は、自分にしかわからないモノと、人狼陣営だけでの相談による殺害の実行などがあり、どちらの陣営にとっても油断できない。
昼より行動を決定するまでの制限時間が短いのと、ここでの行動が勝敗を分けるので慎重且つ迅速に行動しよう。

推理のとっかかりは占い師

人狼 ジャッジメント 人狼の判別ができる能力を上手く使おう。
占い師などの人狼を判別できる能力は、人間側にとっては切り札となり、人狼側にとっては厄介な存在
占い師になった場合、真実を伝えられる努力をしなければならない。
狂信者のような存在は、占い師を語ることが多く、対立する場合には微妙な駆け引きが必要になってくる―――キミは人を信じる?疑う?
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images