Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

『艦これ』リスペクトの姿勢が高評価!美少女に擬人化された艦艇の少女達を育てて海域を攻略するSLG

0
0

アプリゲット編集部がプレイしたゲームの中から、読者の皆さんにおすすめしたいアプリを1本ご紹介!

本日おすすめするアプリは、アドミラル(提督)となって美少女に擬人化した実在の艦隊を率いて戦うシミュレーションRPG『戦艦少女R』。

海外ならではのユーザーライク運営!服が大破しないよう擬人化した戦艦美少女を育てる「艦これ」系SLG

戦艦少女R

擬人化した戦艦がモーション付きで戦う艦これ風SRPG!

設定の通り「艦これ」の亜種的存在で、海外で人気を博していたのが日本にも上陸した。

システムも基本そのままで、資材から新キャラを建造。通常クエのドロップからレアが出たり、やり込みで極めるタイプ。

バトルは全自動で進行だが、艦船のミニキャラが砲台や魚雷を撃ち合うアニメーション付き。これが可愛い。

他にもケッコン!着せ替え!服が大破!見える!といった要素があり、初心者も熟練提督も満足できそうな出来になってるぞ。

 

この記事を見た人におすすめな人気アプリ


『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』の公式SRPG!ガミラスと共闘してガトランティスを倒せ!「宇宙戦艦ヤマト2202 戦士たちの記憶 -Heros Record-」

0
0
宇宙戦艦ヤマト2202 戦士たちの記憶 -Heros Record- 描き下ろしキャラ!カッコイイ宇宙戦艦!これぞヤマト!

描き下ろしキャライラスト!ヤマト・ガミラスが共闘する熱いSRPG!

「宇宙戦艦ヤマト2202 戦士たちの記憶 -Heros Record-」は、アニメ『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』公式のシミュレーションRPG
古代進や森雪などのヤマトクルーと、デスラー率いるガミラス帝国軍がガトランティスを相手に共闘する熱い世界観をそのままゲームにした内容だ。

移動・攻撃範囲・行動速度などが絡むガチなSLG

宇宙戦艦ヤマト2202 戦士たちの記憶 -Heros Record- 兵装は攻撃・サポート・回復と多彩!
バトルでは、キャラの行動速度順で艦隊を行動させていき、手番では兵装を選択してから移動・攻撃・サポートなどを行う方式。
感覚としてはファイアーエムブレムや、家庭用のスパロボのような感じだ。
兵装は攻撃だけでも様々な攻撃範囲があり、単体攻撃から範囲指定攻撃なども。更に味方をパワーアップするサポート回復などもあり戦略的に立ち回れる。

美少女からオヤジまでヤマトとガミラスの共闘が熱い!

宇宙戦艦ヤマト2202 戦士たちの記憶 -Heros Record- この暑苦しさ!ガミラス魂を見た!
新アニメ版は、旧作では登場していなかった美少女キャラや、そのほか熱いオヤジキャラなども登場して旧来のマニアから新規のファンも獲得した良作。
そんな新アニメのキャラ達が100名以上新規描き下ろしのイラストで登場し、元敵同士だった2つの陣営のメンバーが共闘して戦う―――この熱さ!萌え要素!SLGとしての完成度!どれも素晴らしい。

「宇宙戦艦ヤマト2202 戦士たちの記憶 -Heros Record-」の魅力は、ヤマトらしさとSLGとしてのシステム

宇宙戦艦ヤマト2202 戦士たちの記憶 -Heros Record- メカも堪能できる!好きだぜ!アナライザー!
ヤマトと言えばスーパーメカニック宇宙戦艦など独特のフォルムの兵器から、ヤマトのマスコット的存在であるアナライザーまでしっかりとキャラクターとして登場する。
ヤマト系列のゲームでは、これまでクルー全員を使うことができる作品は無かったが、本タイトルでは原作と設定は違うが全員が別々の艦にのって戦えるため、入手したキャラクター全員を使える神仕様だ。

とことんカスタムできる育成システム

宇宙戦艦ヤマト2202 戦士たちの記憶 -Heros Record- 初期値から人間キャラよりけっこう強いアナライザー!
搭乗艦でも性能が違うが、キャラクターごとに兵装に特徴があり、攻撃メインのキャラなら一点集中攻撃が得意だったり、サポートキャラなら味方をパワーアップさせたり戦略に合わせて使い分けることができる。
そしてレベルアップ以外にパーツの装備による強化も可能で、そのパーツ自体もパワーアップさせることが可能。
自由度の高い育成が可能なので、好きなキャラをとことんカスタムしまくれるぞ。

SLGとしての戦略性の高さ!

宇宙戦艦ヤマト2202 戦士たちの記憶 -Heros Record- 敵をまとめてやっつける!
各兵装の個性はかなり幅が広く、攻撃地点から広範囲にダメージを与えられるものや、命中させれば範囲外も誘爆させられるものなどまである。
キャラクターの属性による三竦みでのダメージ増減、サポートによる強化バフなどは影響が大きく、戦況を大きく左右するので、編成一つとってもSLGとして完成度が高い作品だ。
ヤマトの宇宙艦隊戦を存分に堪能できるぞ。

ゲームの流れ

宇宙戦艦ヤマト2202 戦士たちの記憶 -Heros Record-
まず、チュートリアルで操作を覚えよう。
内容は簡単だが、みんなの憧れ雪さんが丁寧に教えてくれるのでしっかり指示に従っていくぞ。
 
宇宙戦艦ヤマト2202 戦士たちの記憶 -Heros Record-
基本はファイアーエムブレムなどと同様にマス目を移動して、攻撃範囲内の敵を攻撃する流れ。
使う兵器を選んでおいて攻撃範囲、支援範囲を確認してから行動だ。
 
宇宙戦艦ヤマト2202 戦士たちの記憶 -Heros Record-
範囲攻撃や、味方の回復など、キャラクターや戦艦によって様々な兵器があるので編成には気を付けていこう。
 
宇宙戦艦ヤマト2202 戦士たちの記憶 -Heros Record-
キャラと戦艦はセットになっているが、レベルだけではなくパーツの装備で多彩なカスタムが可能。
属性などにも注目しつつ、自分だけの宇宙艦隊を編成だ。
 
宇宙戦艦ヤマト2202 戦士たちの記憶 -Heros Record-
百合亜は、初期配布キャラで強力なサポートユニットなので、しっかりと育成して序盤の要として使っていこう。
さぁ、ヤマトの諸君!共にガトランティスを打倒しようではないか!(byイケボ総統)

「宇宙戦艦ヤマト2202 戦士たちの記憶 -Heros Record-」の攻略のコツ

宇宙戦艦ヤマト2202 戦士たちの記憶 -Heros Record- 多彩な攻撃、属性の有利不利を考慮しよう。
キャラごとの攻撃範囲は、正に千差万別で近接に特化したキャラから、遠距離でしか戦えないキャラまでいる。
まずは、不利属性で攻撃を受けない範囲の把握と、こちらが一方的に攻撃をできる距離を考えていこう。
序盤では、遠距離範囲攻撃を持っているキャラがいるなら是非育成して初撃で相手のHPを減らしてから戦うといいぞ。

パーツは強化しまくろう!

宇宙戦艦ヤマト2202 戦士たちの記憶 -Heros Record- 惜しまず強化!
パーツによる強化で、キャラのステータスはかなり底上げできるので、レア度に関係なく好きなキャラ、攻撃範囲が魅力的なキャラには積極的にパーツをつけていこう。
また、パーツは強化することで破格の性能を手に入れられるので、★の数が多いパーツが入手できたら迷わずパワーアップしまくってキャラをカスタムだ。

防御系、サポート系は意外と使える!

宇宙戦艦ヤマト2202 戦士たちの記憶 -Heros Record- レア度だけじゃない!性能を見てあげよう!
攻撃系のキャラの破壊力は魅力的だが、編成はそれだけでは心もとない―――というか防御力不足で壊滅する場合だってある。
そこでおススメしたいのは盾役として使える防御系と、強化バフが使えるサポート系
序盤はどちらかが1人でもいるだけでかなり楽になるはずなのでお試しあれ。

最高ランクSSR排出率が12.8%!最初からガチパを厳選できる神々の黄昏RPG!初回30連+αOK!「黒騎士と白の魔王」

0
0
kurokishi_01 ロールの特性を利用するリアルタイムバトル。

最高ランクが高確率で当たるRPG「黒騎士と白の魔王」

「黒騎士と白の魔王」は、戦略的なリアルタイムバトルや数々のやりこみ要素を楽しめる大作ファンタジーRPGだ。
先日のアップデートでコロシアムリーグが開幕し、降臨クエストに「タイムアタックランキング」が追加。
ギルドバトルも一新されてコンテンツが大幅に増加している!
CMでも話題になった最高ランクSSRの排出率12.8%も継続していて、チュートリアル中の10連+その後にプレゼントを受け取ると20連がすぐに引ける。
ロール(ジョブ)に適した最強のSSRを高確率で最初から獲得できるRPGだ。

迫力のリアルタイムバトル

kurokishi_02 ガチャで引いたキャラは主人公に装着し、戦闘中に発動するコマンドとして使う。
バトルはリアルタイムで進み、個々のコマンドが発動するまでの時間(ウェイト)、消費MP、属性、さらにロールによる特性を考慮する戦略性の高いバトルシステムになっている。
もちろん、倍速やオートにも対応済だ。

多彩なコンテンツ

kurokishi_03 通常クエストはスタミナを2倍消費して報酬も2倍にする時短ブーストが使える。
高難易度かつ報酬が豪華な降臨クエストにはタイムアタックランキングが追加され、やりこみ度がさらにアップ!
他プレイヤーとの共闘マルチプレイや最大16VS16で戦うギルドバトルなど、豊富なコンテンツが用意されている。

黒騎士と白の魔王の特徴はガチャ排出率の高さとコンテンツの多さ

kurokishi_04 SSRの入手が簡単。
SSR排出率12.8%の恩恵はそのままにコンテンツの追加や改善などが頻繁に行われている。
本作は初回報酬だけでなく、お知らせの閲覧やデイリーミッション報酬、ログインボーナスにカムバックボーナスまで魔宝石を得られるポイントが非常に多く、継続的にガチャを引ける。
ゲーム面でも、主人公には職業扱いの「ロール」を設定でき、デッキに編成したキャラには特定のロールで特殊効果を発揮するものがある。
ファイターならこのデッキ、ソーサラーならこのデッキというように住み分けて編成を行う必要があり、専用のSSRを育成してセットしたり、優秀なSSRを使い分けたりと戦略性がかなり高かった。

12.8%ってマジ?

kurokishi_05 12.8%の恩恵を受けられるのか実際に試したところ10連1回で1体はほぼ確実、2~3体はざら
一度だけ5体一気にSSRが出たこともあった。
しかもフェス限定の強SSR含む(チュートリアルの10連はフェス開催なしでも限定キャラが当たる)。表記に偽りなしだ。

お知らせは見るだけでオイシイ

kurokishi_06 普通はゲームの更新情報などが書かれているだけの「お知らせ」だが、本作はページの最後に魔宝石の受け取りボタンが付いている。
今はじめても過去ログを漁れるのでかなりオイシイ。50個強は獲得できる。
この他に、クエストの初回クリア報酬や初心者用のミッションなどで魔宝石を集めていこう。

ゲームの流れ

kurokishi_07 まずは入手したSSRに合うロール(役割)を選択する。
あとは、ホーム画面右にある初心者用のクイズやミッションを目安にゲームを進めよう。
 
kurokishi_08 クエストは時間経過で回復するスタミナを消費して挑戦する。
クリア報酬もかなり豪華だ。
 
kurokishi_09 バトルはリアルタイムで進行し、画面下にあるデッキをタップして攻撃や強化効果の発動、回復を行う。
各アイコンには消費MPやウェイト(重さ)があり、それと属性を考慮しながら行動しよう。
 
kurokishi_10 主人公には4つのロールがあり、個々に役割が違う。編成画面でいつでも変更可能。
デッキに入れるキャラには、特定のロールで発動スキルにボーナスが付くものがあり、それを考慮して編成しよう。
 
kurokishi_11 本作には、主人公に装備させるコマンドとして神々や悪魔をモチーフにしたキャラがいる。
美麗イラストや豪華声優陣のボイスが収録されているのも魅力だ。

黒騎士と白の魔王の攻略のコツ

kurokishi_12 主人公のロールを選択。
ゲーム起動時に設定する主人公のロールは、編成画面でいつでも変更できる。
ただし、どのロールにしたかで最初に貰える確定SSRが変わり(10連とは別)、編成やガチャを引く戦略も変えなければならない。
初心者にオススメしたい序列は「ファイター>ソーサラー=ヒーラー>ハンター」の順だ。
また、序盤の編成はおまかせボタンと単純なレアリティで決めるといい。

報酬を集めよう

kurokishi_13 ロールを決めてキャラを編成したらクエストか、初心者用のバトル演習を進めてみよう。
どちらもクリア報酬が豪華でバトルにおける操作感も確かめられる。
なかでも、クエストで再生される本格的なアニメーションは必見だ。

タウンで素材を収穫

kurokishi_14 主人公にはコマンド用のキャラの他に、装備品を装着させることができる。
タウンで素材を収集し、生産所で装備品に加工して能力アップを図ろう。
バザーで購入するのもありだ。

太古の寺院の上で戦う仮面の魔術師!かめはめ波みたいなビームで敵を打ち砕くSTGディフェンス!「Towaga」

0
0
Towaga 族長(オサ)!族長(オサ)!族長(オサ)!

滑らかなドットアニメで360度ビームを撃ちまくるSTGディフェンス!

「Towaga」は、仮面の魔術師が太古の寺院の上で敵と戦うシューティングディフェンス
まるでマヤ遺跡のような寺院の上で、主人公は動かないのだが周囲360度方向にビームを放って敵をやっつけまくる爽快なアクションは必見!

ビームと極太ビームで倒しまくれ!

Towaga か~め~は~め~波ぁ~!
操作は簡単で画面右の仮想パッドで自由な方向ビームを放ち、左のボタンを同時に押すことでゲージ消費極太ビームが放てる。
ただし敵を倒すには、ビームで敵の体力を全部削った後に指を画面から放してビームを止める必要があり、この駆け引きが絶妙なゲーム性を生み出しているぞ。

まとめて倒してハイスコアを狙え!

Towaga 俺は人間をやめるぞ!
主人公は動けないので、接敵されないように倒していく必要があるわけだが、それだけなく白熱するスコアアタック要素も見逃せない。
ただ倒すだけでなく、まとめて倒したりすることでスコアに倍率がかかるので一度クリアしたステージも繰り返し遊んでいける。
 

「Towaga」の魅力は、豊富なアニメパターンで魅せる世界観!

Towaga 放つ方向でモーションが違っている。
各キャラクターのアニメーションは、非常に細かくビームを撃つ方向によってモーションが違うだけでなく、敵の動作消滅時の演出に至るまで細部が凝りに凝っている。
全体の動きはカートゥーンのそれだが、主人公のスタイリッシュな動きは正にジャパニメーションカッコイイ動きそのもの。
思わず「かめはめ波!」と叫んでしまいそう。

一気に消滅させる爽快感!

Towaga さて何体同時に屠った?
敵はビームを命中させておけば動きをスローにできるので、体力を削り切って一気にまとめて消滅させてやることが可能。
これを利用した稼ぎは、危険を冒してでもやってみたい爽快なモノ
突き詰めてハイスコアを目指したい!

古代?ファンタジー?SF?独特の雰囲気の世界観!

Towaga 戦い合う存在も確認。
ステージの演出として、ストーリーのようなものが挿入される展開もある。
これもアニメーションバリバリで、言葉はないのだがその独自の古代の世界なのか、ファンタジーなのか、はたまたSFなのか魅力が尽きない。

ゲームの流れ

Towaga
寺院のような建物の上に一人立つ仮面の魔術師。
彼は、無数に襲い来る敵に立ち向かう。
 
Towaga
360度、どの方向にもビームを放てる。
敵を消滅させるには、ビームの照射を一旦停止する必要があるぞ。
 
Towaga
ステージのノルマをクリアできれば、次のステージが登場。
様々な土地の寺院で彼の戦いは続く。
 
Towaga
ビームを放ち、間隙を縫って敵を消滅させる。
タイミングが重要だ。
 
Towaga
ノーダメージ&まとめ撃破でハイスコアを叩き出そう!
戦い続ける彼の先に待ち受けるものは何か!?

「Towaga」の攻略のコツ

Towaga ダメージを受けると画面が一瞬モノクロに!焦る。
ダメージ中もビーム操作ができるので、慌てずに対処することが重要になるぞ。
接敵されてしまったのなら、即至近距離の敵残さずにしてしまうのが得策だ。

インターバルを見逃さずに一瞬ビームを止める!

Towaga 近距離で立ち回るのは危険!
敵が多数登場する場合は、近距離のものを狙う余裕すらなくなる。
そんな時は、最小のダメージで切り抜けるのが得策となるので、範囲を決めて敵を消滅させていこう。
必ず敵の猛攻にもインターバルが存在するので、スキを逃さずにビームを一瞬止めて消滅を狙うんだ。

硬い敵は集中撃破!

Towaga 倒せる時に撃破しておこう!
ちょっと硬い敵などは、他のザコより優先して攻撃を先に当てておくようにしていこう。
どうしても接敵されてしまいそうだと感じたら迷わず極太ビームで応戦だ。
特にボスは硬いだけでなく、特殊な動きをするものもいるので、別の敵に気を取られていると倒し切ることができなくなるので注意だ。

ダンジョン探索付きの鍛冶屋経営シミュレーション!3Dのちび勇者たちと仲良くなって伝説の武器を作「卡德里亞道具屋」

0
0
cadria_01 あなただけの武器防具屋をつくろう。

RPGの勇者を助ける鍛冶屋経営シミュレーション!

「上下德里亞道具屋」は、剣と魔法のファンタジー世界を舞台にした鍛冶屋経営シミュレーションだ。
とある町で武器防具屋を営むことになったあなたは、工房にいる職人たちと力を合わせ、次々とやってくる冒険者の要望に応えるように装備品を販売する。
ゲームを進めて冒険者と仲良くなると英雄として仲間に加わり、装備品を持たせてダンジョンを探索させることも可能だ。

冒険者の要望に対応!

cadria_02 お店には定期的に冒険者がやってくる。
序盤はその要望に合わせて装備品を5秒~60秒程度で作成していき、緑のボタンを押して販売しよう。
時間があるときに各装備品をある程度生成しておくことも大事だ。

多彩な装備品

cadria_03 各装備品は生成するごとにゲージが上昇し、3個や6個を作った段階でランクアップして素材の消費量を抑えられる。
このランクアップによって新たな装備品のレシピを閃くこともあるようだ。

上下德里亞道具屋の特徴はシンプルかつテンポの良いゲームの流れ

cadria_04 3Dキャラのモデリングも可愛い。
ローカライズが行われていないため言語の壁には戸惑うかもしれないが、ゲームの流れは標準的なRPG経営ゲームに則っていてそれなりに遊びやすかった。
生成→販売→生成を繰り返すシンプルかつテンポの良い経営パート
イスやタンスなどをフロアに自由に配置するルーム機能や、職人を雇って育てながら工房を拡張していく成長メニューまでこのジャンルに必要なものが揃っている。
3Dキャラのモデリングも可愛く、地味に遊びこんでしまう経営ゲームになっていた。

職人を雇おう

cadria_05 工房では複数の職人が働いており、装備品の生成をこなすことで経験値を得てレベルアップする。
生成に関連するステータスにポイントを割り振れる他、新たな職人の雇用、上位ランクへのアップグレードも行えるようだ。

英雄を育成

cadria_06 ゲームを進めると英雄と酒場メニューが開放され、英雄に装備品を持たせてダンジョンへ派遣できる。
英雄は探索後に経験値を得てレベルアップし、装備品によってステータスも徐々に上がっていく。
より難易度の高いダンジョンに向かわせて貴重な素材を獲得しよう。

ゲームの流れ

cadria_07 ファンタジー世界のとある武器防具屋の店主となったあなたは、訪れるお客の要望に応えるべく様々な武器・防具を生成する。
銅や木材などは生産アイテム(デフォだとフロアの左上に置かれる)をタップして手に入れよう。 cadria_08 お店にやってくるお客様はそれぞれ欲しいアイテムがある。
この要望は断ることができ、ゲームを進めると所持している別の装備品を提案して売ることもできる。 cadria_09 お店には素材を生産するアイテムや家具などのアバターアイテムを配置できる。
ゲームを進めればフロアを広くする拡張も行える。 cadria_10 お店には工房が隣接していて、そこでは職人が働いている。
武器や防具用の「施設」もあり、アップグレードすることで生成に必要な素材量が減少したり、同じ名前のレア装備ができたりする。 cadria_11 ゲームを進めると英雄がアンロックされ、生成した装備を与えてダンジョンを探索させることができる。
一番良いものを装備させていくといい。

上下德里亞道具屋の攻略のコツ

cadria_12 任務メニューをこなそう。
プレイヤーレベル5あたりまでは各所でチュートリアルが発生するため、お客の要望に応えながらそこまで進めよう。
メインメニューの左にある任務をタップしておけば条件を満たしたときに報酬も得られる。
(会話の内容は分かりにくいが、受諾さえしておけばほとんど達成できた)

ダンジョンに勇者を派遣!

cadria_13 英雄には装備品を持たせることができ、メインメニュー右下にある酒場からダンジョンに派遣できる。
帰還には一定時間がかかるが(最初のダンジョンは5分)、ここでしか得られない翡翠などの素材が手に入る。

工房を拡張しよう

cadria_14 お店で生成と販売を重ねると工房にいる職人のレベルが上がり、2種のみだがステータスの割り振りを行える。
また、武器や防具系の4つの施設をアップグレードできるので、任務をクリアするなどして金槌や歯車アイテムを獲得しておこう。

ドラゴンボールZ ブッチギリマッチ 配信日と事前登録の情報

0
0

追加系 バンダイナムコエンターテインメントとドリコムの共同出資によって誕生したBXDが提供するスマートフォン向けブラウザゲームプラットフォームenza(エンザ)で配信予定のゲーム「ドラゴンボールZ ブッチギリマッチ」の紹介ページです。

ドラゴンボールZ ブッチギリマッチの事前情報

配信時期

配信時期の情報は2018年春予定となっています。

事前登録情報

追加系 事前登録者数59万人突破に伴い、 SR孫悟空【フリーザとの激闘シーン】のプレゼントが確定。

また、公式サイトにて事前ガシャキャンペーンが開催されています。詳細はページ下部にて。

配信予定日、公式サイト情報

配信日 2018年春予定
配信会社 バンダイナムコエンターテインメント
ジャンル 限界ブッチギリ対戦バトル
対応プラットフォーム enza
価格 基本無料
ベータテスト 不明
公式サイト ドラゴンボールZ ブッチギリマッチ公式サイト
公式Twitter ドラゴンボールZ ブッチギリマッチ公式Twitter
ドラゴンボールZ ブッチギリマッチ事前登録2

ブッチギリッチキャンペーン結果!リリース時には「SR 孫悟空(少年期のシーン)」をフォロワー全員にプレゼント!

https://twitter.com/bucchigiri_info/status/981013065645768704

70万人達成報酬にスリーブ「神龍降臨」を追加!

追加系 事前登録者数の目標達成にあたり、新たにゲーム内アイテム【スリーブ「神龍降臨」】を70万人突破した際の報酬に追加いたしました。

【スリーブとは】 スリーブとは、キャラカードの裏面の絵柄を変更することができるゲーム内アイテムです。

バトル時に対戦相手との差別化や、自分好みのキャラを自慢することができるカスタマイズ要素になります。

今回の報酬の「神龍降臨」以外にも、様々なキャラクターがモチーフになったスリーブが、ゲーム内に登場予定です。

大猿化したベジータの動画を公開!

https://twitter.com/bucchigiri_info/status/971648887160152064

豪華賞品が5名様にその場で当たるキャンペーン開催!

https://twitter.com/bucchigiri_info/status/971400095680815105

TVCM記念で事前登録ガシャ「R以上確定チケット」を3枚プレゼント

https://twitter.com/bucchigiri_info/status/970872529530138624

公式サイト公開!&事前登録開始につき内容大幅更新!

https://www.youtube.com/watch?v=qGocc0bB8hQ

2月20日に体験会が行われ「ドラゴンボールZ ブッチギリマッチ」の公式サイトや詳細情報が公開されました。

本作は二次元バーコードやURLのシェアにより、気軽に友だちと対戦できたり、まだプレイしていないユーザーを招待したりできます。

現在のスマートデバイスの特徴を生かした新しいユーザー体験を提供する、新世代のドラゴンボールタイトルとなります。

関連画像

追加系 追加系 追加系 追加系 追加系

目の前のアイツと闘え!リアルタイム対戦でブッチギれ!

「ドラゴンボール」のキャラクターで自分だけのデッキを構築し、対戦相手との【かけひき】や、キャラクター同士のコンボによる【戦略性】を用いて、プレイヤーVSプレイヤーでバトルをするリアルタイム対戦ゲームです。

2択の選択から生まれる【かけひき】×【戦略性】

プレイヤーは互いにアタックランクが1~8の異なる8キャラで、デッキを編成し、対戦を行います。

どのキャラクターを使用するかで、戦略が異なります!

1~8のアタックランクを持つキャラクターを集めて、デッキを構築!

対戦時には、デッキから2キャラがランダムで選出!

相手との読み合いを制して、相手よりアタックランクの高いキャラクターを出しましょう。

アタックランクの高い方が、相手プレイヤーにダメージを与えることができ、これを繰り返して先に相手のライフを0にしたプレイヤーの勝利となります。

本編再現のコンボでライバルに差をつけましょう!

キャラクターはバトル中に発動できるスキルをもっています。

バトル中に変身! ステータスを上昇! など、本編を彷彿させるキャラごとのスキルを駆使し、キミだけのブッチギリデッキで勝利を掴みましょう。

特定のキャラクターは、スキルの発動時に特殊なカットイン演出が入ることも!

条件を揃えて、相手にド迫力な演出でダメージを与えましょう。

事前ガシャキャンペーンを開催中!

追加系 公式サイトにて「ブッチギリガシャ」キャンペーンを開催中!

Twitterアカウントを登録することで事前ガシャを引くことができ、キャラを20人コンプするなど条件を満たして限定の「孫悟空」を手にいれましょう。

ここでしか獲得できないレアキャラが最大3枚手に入るチャンスです!

・特設ページ https://dbbm.bxd.co.jp/campaign/

追加系 追加系

2/20(火)「Vジャンプ」の公式放送にて実機での対戦プレイ映像を公開!

https://twitter.com/V_Jump/status/965149304779255809

・会場のご案内 2018/02/20(火) 開場:19:50 開演:20:00

・ニコ生 http://live.nicovideo.jp/gate/lv311027465

<ニコ生内の紹介文> 1本目はONE PIECEの最新スマホゲーム『ONE PIECE バウンティラッシュ』を紹介!

マルチプレイで、ベリー奪取を競い合うぞ!

実機初公開キャラクターも登場するかも!?

さらにドラゴンボールの新作ブラウザゲーム『ドラゴンボールZ ブッチギリマッチ』も、実機での対戦プレイもお届け!

白熱の対戦の様子や、かけひきなどプレイを生放送で初お届け!

オトクな情報も公開されるかも…!?

※放送内容はすべて予定です。急な放送内容の変更の可能性もございます。 あらかじめご了承ください。

出演者(予定)

MC:平井善之(アメリカザリガニ) スズキ(Vジャンプ編集部) ビクトリー・ウチダ(Vジャンプ編集部)

●ゲスト ブッチギリ・ミタ(バンダイナムコエンターテインメント) 金井健(バンダイナムコエンターテインメント) 柴田恒弘(バンダイナムコエンターテインメント)

事前登録報酬「SR孫悟空」のショート動画を2本公開

https://twitter.com/bucchigiri_info/status/968320031804272641 https://twitter.com/bucchigiri_info/status/968319789620895744

Vジャンプ限定「ヒット」

https://twitter.com/bucchigiri_info/status/967973781342834688

ドラゴンボールZ ブッチギリマッチ事前登録2

東京ゲームショウ2017での発表

https://www.youtube.com/watch?v=T3sJ_fiaP28 ドラゴンボールブッチギリマッチ 進化ががポイント 東京ゲームショウ2017で新たな情報が発表された。

「ジャンプフェスタ2018」でゲーム画像が公開 動画配信中

「ジャンプフェスタ2018」にてバンダイナムコの「Jヒーローバトルアリーナ」インフォメーションコーナーにおいて、「ドラゴンボールZ ブッチギリマッチ」のゲーム画像が公開された。

その様子は生放送で中継され、現在Youtubeにて通常試聴が可能となっている。

動画の19分ごろより「ドラゴンボールZ ブッチギリマッチ」の情報が確認できる。

©バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

時間を“消費”するターンバトルを制せよ!「FFタクティクス」や日本ゲーへの愛が詰まった3DシミュレーションRPG「Chrono Clash:Fantasy Tactics(クロノクラッシュ)」

0
0
Chrono Clash レビュー ▲バックアタックでダメージ倍増だ。

愛こそが一番のスパイス!古き良き日本ゲーを3Dで再現したファンタジーRPG

『Chrono Clash:Fantasy Tactics(クロノクラッシュ)』は、シンガポールのインディーデベロッパーが開発しているスマホ向けの3DシミュレーションRPG。
「ファイアーエムブレム」「タクティクスオウガ」他を思わせる戦略バトルを基軸に、“時間”の要素をプラスしたバトルシステムが特徴。
キャラデザこそ洋ゲー感もあるが、そのゲーム性は懐かしきJRPGへのリスペクトが満載!彼らの情熱を見届けて欲しい!

待機状態をリアル時間として可視化したコマンドバトル

Chrono Clash レビュー ▲召喚獣のムービーシーンなども!
各キャラはスピード(行動間隔)順にターンが回り、マップ上を移動→攻撃ダメージ確認→コマンド決定といった流れを互いに繰り返す。
それぞれ5種のスキルを使えるが、行動時には「時間」を消費。強力な技ほど次に回ってくるまでの数秒間(行動ターン)が長引いてしまう。
他にも「向き」「防御姿勢」といった状態によってもダメージ&命中補正が変動するから、最適な位置取りや射程の把握が必要だ。

使い方によって差を付けられるジョブ&装備システム

Chrono Clash レビュー ▲スキルも100種以上だそうな。すげーな。
ステージからは宝箱がドロップし、装備アイテムを獲得。素材消費での「鍛冶」や「合成」でハクスラ系っぽく強化していける。
それとは別に約40種の「ジョブ」を修得し、セット枠内なら「スキル」も好きに編成可能。かなりカスタマイズ度が高い。
1人のキャラでも両者の組み合わせ次第で全くバトルスタイルが変わるので、様々な役割・可能性を広げているぞ。

『Chrono Clash』は随所から感じるリスペクトに心が暖かくなる

Chrono Clash レビュー ▲挿入されるシーンがいちいち決まってる。
少人数による異国の地での制作ということで、サムライ!ジャポン!的な間違った日本文化のイメージが所々で反映されている。
しかし、ゲームとしての再現度はお見事。壮大なBGMや3Dエフェクトなど、1990年代後半以降のJRPGを思わせるポリゴン演出や魅せ方。
言語も英語と、他を差し置いて「一部日本語に対応」してたり。あやしい翻訳とはいえインディーズ系で読める文字の存在はデカイ。
日本ゲーへの好意によって突き動かされ、相当な努力が伺える海外勢の頑張り。それは微笑ましく、素晴らしいことである、感謝したい。

まだまだ先の展開を予感させるシステム群

Chrono Clash レビュー ▲ダメージ確認で最良の一手を探ろう。
戦闘面も無駄なくまとまっていて、最小限の「時間消費」で節約しながら立ち回るのが楽しい。
進むと広いマップも多くなり、左右別々のルートから別れて接近してくる敵編成など。複雑になって本格度が増してくる。
何より随分前からアプデ版を定期的に配信しており、常々更新中。3D演出だけでなく戦闘システムへも追加予定だそうで、これからも進化しそうだ。

デザインに反して遊びやすそうな内面

Chrono Clash レビュー ▲このオッサンが複数回行動してツエーんだよ。
攻略パターンは「ジョブ」「装備」による多様性から無数に存在し、キャラ毎に推薦用途はあれど、自由に幅広く楽しめる。
装備にはレアガチャもあるが、育成とプレイングが十分ならレアリティによる格差が付きにくいバランスって印象。
ゲーム内通貨を貯めれば最高レアもショップで買えるし、マイペースに遊んでいけそうだ。

ゲームの流れ

Chrono Clash レビュー
主人公アバター作成後、傭兵軍団のリーダーとして物語が始まる。
キャラデザインは見慣れない感があるけど、シナリオや展開は見慣れた冒険モノ。
海外文化というフィルターを通した日本風ゲーム。その傾向が顕著に現れるのは今の時代逆に珍しい。

 

Chrono Clash レビュー
差異はあれど、基盤は徹底したJRPGへのリスペクトで構築されている。
(おそらく)日本を殆ど知らないであろう方々が、敬意を払って新作を生み出す。
国民性だろうか、海外で受け入れられると当人でないにも関わらず嬉しくなっちゃうのは。

 

Chrono Clash レビュー
バトルシーンも中々。特にゲージでもなく「時間」でターンを表したのが面白い。
ちょっとした要素を加えるのはJRPGのお約束だし、違う観点だからこそ新しい着想が浮かび上がるんだろうなぁ。

 

Chrono Clash レビュー
カスタマイズ方面を充実させているのもイイ。多彩かつマニアックなジョブの数々。
クリスタルやスクロールといった一部素材が集めにくいっぽいのは惜しいが、上位者は色々いじれている模様。

 

Chrono Clash レビュー
酒場画面。まずは1万ゴールドで仲間を増やして5人パーティにしよう。
キャラデザの残念さはあるけど、それを補って余る魅力を持ったユニークなゲームだったよ。
この先はアナタの手でプレイしてみてくれ!(お約束)

『Chrono Clash』序盤攻略のコツ。

Chrono Clash レビュー ▲200種以上の装備も見た目に反映。
チュートリアル後、まずは歯車の「設定」から言語を日本語にしよう。少しは分かりやすくなるハズ。
基本の流れは右下の「クエスト(常駐バトル)」をクリアし、「探検(メインストーリー)」を進めていく感じ。
スタミナ制度は無いが、受けたダメージの一部はクリア時に引き継がれる。HPの減りが激しければ回復してから挑もう。

キャラの得意な性質を活かしつつ汎用性も高めるべし

Chrono Clash レビュー ▲アタッカーと足の遅い盾役は前に配置しよう。
ジョブやキャラ毎の「スペシャルスキル」の一部は、指定された武器種でないと使えない。どちらも上手く揃えたい。
二刀流だとか装備の組み合わせは自由だが、魔法キャラならMagic上げの「杖」系武器じゃないと本領発揮できないので注意。
ちなみに修得した「スキル」は、アイテムのように外して別キャラへもセット可能。1人1個は味方にサポート系が欲しい。

素早いキャラは正義!手数で盤面を制圧しよう

Chrono Clash レビュー ▲主人公の範囲スキルも使いこなすと強いぞ。
序盤はスピード・移動力に優れる「Pablo」に強武器を持たせて活躍させるのがオススメ。メイドの「ヘイスト」スキルで更に加速。
ゲージ必殺が必要ない簡単なバトルなど、攻略スピードを重視するなら「弓」を持たせるとHP管理もラクで、複数回殴れるぞ。

ノットPay to Win!閉鎖された無人島で最後の一人になるまで殺し合うオンラインサバイバル「Black Survival(ブラサバ)」

0
0
Black Survival(ブラサバ) androidアプリスクリーンショット1

▲ダウナーというか、荒廃感がとってもステキ。

寂れた孤島で、見知らぬ10人の敵を殺し尽くせ。

『Black Survival(ブラサバ)』は、小さな無人島に閉じ込められた10人が互いを殺し合うオンラインでのサバイバルゲーム。

島は22の区域に分かれていて、リアル時間が経過すると徐々に完全封鎖され、狭くなったフィールドで最後の1人として生き残れば勝利。

体力やスタミナに気を使いながらアイテムを探索する王道的なゲーム性に、殺せば何でもアリな対戦ルールを適応!

育てたレベルや装備や素材は試合毎に全リセットされるので毎回新鮮だし、底知れぬ戦略性を問われるサバイバルには病み付きになる!

全世界で軽く100万人を超えるプレイヤーが遊んだ注目作、日本に上陸したのがとても嬉しい!やろう!

※ついに日本iOS版も正式リリースされたぞ!ヤッター!

『Black Survival』は実力での駆け引きが楽しくてずっと遊びたくなる!

Black Survival(ブラサバ) androidアプリスクリーンショット2

▲徐々に場所が減り、禁止区間に残っていると死ぬ。

試合開始後は何も装備せずマップに放り出されるので、武具を制作するところから始まる。

回復用の消耗品を集めながら素材を探すが、途中で敵に襲われる事も。そこで強い装備を持っていたら有利なワケで。

いかに素早くマップを探索し、先に装備を製作、敵を殺せるかがキモとなっている。リアルタイムならではの緊張感が更に熱い。

素材は100種、クラフトできる武具は600種もあるが、ドロップする地域は最初から決まっていて、どう巡るかが大事。

プレイング知識と、僅かな運が勝負を決めるので、本作はPay to Win(課金すれば勝てるゲーム性)否定している。

対戦で獲得したポイントで約30人の全キャラを開放&育成できるし、札束ではなくやり込み度が問われる殺し合いゲームなのだ。

『Black Survival(ブラサバ)』序盤攻略のコツ。

Black Survival(ブラサバ) androidアプリスクリーンショット3

▲描き込まれたビジュアルも魅力的。セクシー。

まずはNPCがいる練習モードで基礎を学ぼう。いきなり対戦にマッチングしてもなぶり殺される。

初期キャラは使いにくいので、トライアル期間に無料で使えるキャラがおすすめ。武器熟練度が高いと扱いやすい。各ヘルプは必読。

フィールドに入ったら左上のナビを確認し、直ドロップする攻撃力高めな得意な武器に設定して探索。

それに素材を足してアップグレードしていくのが鉄板ルート。後は防具一式を揃えよう。高級住宅街が出やすい?

敵を攻める時は右下の「体勢」を攻撃に変える。逆にピンチなら隠密。探索なら普通。これ重要。

敵の状況は音やアナウンスで把握できるので「休憩」する時は安全そうな場所に移ってからにしよう。

ゲームの流れ

androidアプリ Black Survival(ブラサバ)攻略スクリーンショット1
プレイヤーたちは実験体と呼ばれる存在で、死んでも時間が経てば蘇る不死に近い存在。

そこで謎の博士がゲームのように、キャラクターを殺させ合うのだ。

前々から気になってた作品。こういうの好き。
androidアプリ Black Survival(ブラサバ)攻略スクリーンショット2
マップ画面。真ん中をタップすればその場を探索。

随時襲われる可能性があるので油断できない。
androidアプリ Black Survival(ブラサバ)攻略スクリーンショット3
アイテムを拾ったら、右上のカバンに収納。

すぐパンパンになるので整理重要。
androidアプリ Black Survival(ブラサバ)攻略スクリーンショット4
探索で敵を発見すると、バトル開始。

正しくは殴り合いではなく、発見すると攻撃権利を得られる。これを繰り返して撃破を狙う。

危なくなったら途中で逃げれるし、トラップ設置して不意打ちとか色々できる。
androidアプリ Black Survival(ブラサバ)攻略スクリーンショット5
プレイヤー以外にも、NPCの野獣も居る。かなり強い。

倒せば死体から素材を剥ぎ取れる。もちろん敵プレイヤーからも奪えるよ。
androidアプリ Black Survival(ブラサバ)攻略スクリーンショット6
キャラクター。それぞれステータスが決まってて、サバイバル中に成長する。

それぞれスキルを持っていて、戦闘特化とか探索便利用とか。奥を深くしている。

ランクを上げると基礎ステが少し上がるが、課金は不要。
androidアプリ Black Survival(ブラサバ)攻略スクリーンショット7
唯一、アバターはお好みになる。

でも性能に影響ないし、課金通貨も手に入るし、とても良心的。純真に対戦を楽しめる。

種類も豊富だし、敵側としても画面が華やかで嬉しい。
androidアプリ Black Survival(ブラサバ)攻略スクリーンショット8
裏設定とかテキストが莫大に用意されてるのもポイント。

雰囲気バツグンだし、バトルが気に入ればのめり込める筈。

後はアナタの目で確かめてくれ!(お約束)

GOD EATER RESONANT OPS(ゴッドイーター レゾナントオプス)配信日と事前登録の情報

0
0

ゴッドイーターレゾナントオプス

バンダイナムコエンターテインメントがおくる新作RPG「GOD EATER RESONANT OPS(ゴッドイーター レゾナントオプス)」の最新情報、事前登録&ベータテスト情報を紹介しています。

GOD EATER RESONANT OPSの事前情報

配信時期

配信日は2018年春予定となっております。

事前登録情報

追加系 現在事前登録を受け付けており、登録件数を達成することで、リリース時すべてのユーザーに豪華プレゼントが配られます。現在15万人達成済。

さらに、Googleplayストアにて事前登録が開始されました。 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bandainamcoent.godeater_resonantops

事前登録者数 特典内容
10,000人達成【突破】 Gジェム(ガシャ1回分)+強化用神機(強化素材)
30,000人達成【突破】 Gジェム(ガシャ1回分)+神機進化素材セット
50,000人達成 Gジェム(ガシャ1回分)+10,000FC(ゲーム内通貨)
70,000人達成 Gジェム(ガシャ2回分)+★4神機ブリリアンス(エリナ)
100,000人達成 Gジェム(ガシャ5回分)+★4支部長アリサ(ディバイダー Ver.)
※事前登録キャンペーンの仕様、期間は予告なく変更される場合があります。

事前情報まとめ

配信日 2018年春予定
配信会社 バンダイナムコエンターテインメント
ジャンル RPG
対応OS Android,iPhone
価格 基本無料(アプリ内課金あり)
事前登録 あり
ベータテスト 未定
公式サイト ゴッドイーター レゾナントオプス 公式サイト
公式Twitter ゴッドイーター レゾナントオプス 公式Twitter
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

ゲームをはじめる

「下野さんプレイ!」編動画、「技紹介」動画を公開

https://twitter.com/geresonantops/status/978572343013330945

「技紹介」動画【ソーマ】編公開

https://twitter.com/geresonantops/status/978964924230664192

8周年感謝祭にてOPムービー公開!開発状況は95%!

https://twitter.com/geresonantops/status/977537239512104962

感謝祭でのコメントにおいて、開発状況は現状で95%であるとの発表がありました。

レゾナントオプス デザインコンテスト各部門の入賞作品公開!

https://twitter.com/geresonantops/status/977595927941677056

https://twitter.com/geresonantops/status/977596828261625856

https://twitter.com/geresonantops/status/977597821128814592

最新スクリーンショットを公開!

追加系 追加系 追加系

神速! 連撃! 「狩り」はついにスマホへと進化した大作RPG!

https://youtu.be/eKNyeZvnT4U 「GOD EATER RESONANT OPS(ゴッドイーター レゾナントオプス)」は、シリーズ累計出荷本数390万本を超える家庭用ゲーム「GOD EATER」シリーズ初のスマホRPG。

物語の舞台は家庭用ゲーム「GOD EATER 2 RAGE BURST」から4年後の世界であり、プレイヤーはフェンリル本部所属の新人ゴッドイーターとして全支部を巻き込む大規模作戦に巻き込まれていきます。

本部で新たに導入された「ディバイダーシステム」を使い、仲間とともにコマンド選択式のターン制バトルに挑戦しましょう。 ゴッドイーター レゾナントオプス

ゴッドイーター レゾナントオプス

ゴッドイーター レゾナントオプス

シリーズ初心者も安心!

巨大な怪物である「荒神(アラガミ)」や敵を喰らう武器「神機」など。

「GOD EATER」の世界観が分かるプロローグがゲームの冒頭にあり、シリーズを初めて遊ぶプレイヤーも楽しめるようです。

シリーズ歴代キャラはもちろん、新キャラも登場!

本作から登場する魅力的な新キャラクターたちはもちろん、シリーズ歴代のキャラクターたちが様々な姿で登場。

お気に入りのキャラクターを集めて、自分好みのチーム編成が可能。

新登場するキャラクター

あのアリサも参戦!歴代シリーズキャラクター

シリーズで人気のキャラクター「アリサ・イリーニチナ・アミエーラ(CV:坂本 真綾)」が極東支部支部長代理として本作にも登場。

さらに、事前登録数が増えるとディバイダー.verのアリサが獲得できます。

公式サイトにて新キャラ『ガルシア』、『セリカ』の情報追加&アラガミ情報追加

公式サイトにて、「CHARACTER」に新情報、新規ボイスを追加。 ガルシア、セリカを追加、フィリーネ、キルス、エリナに新ボイスを追加。また、「ABOUT」に「アラガミとは?」を追加。

公式サイト「CHARACTER」ページはこちら:https://cdn.amz.appget.com/c/wp-content/uploads/2017/11/index.html

公式サイト「ABOUT」ページはこちら:https://cdn.amz.appget.com/c/wp-content/uploads/2017/11/index.html

事前登録15万人突破!新たな神機と新キャラの情報が公開

追加系 アレリア・バルト・クーヘン CV:長江 里加 ストックホルム支部所属のディバイダー。過保護な両親に育てられたためか世情に疎い。

あらゆる知識と経験を得ようと努めているため、回答することがはばかられるような質問で相手を困惑させてしまうことも。

記憶力と理解力に優れており、周囲の予想を超えた成長を見せる。 追加系 リリアーナ・リコリス CV:深川 芹亜 看護師を兼務するフェンリル本部所属のディバイダー。

任務中も医療知識を活かし、負傷者の状態に応じた適切な処置を進言している。

何故か黒猫とカラスに懐かれており、ヴァリアントサイズを扱う神機使いとリンクする機会が多いため、彼女の治療を受けると大きな代償を払うことになるのではと怖れる者もいる。

新たな神機を公開

追加系 追加系 精鋭部隊「エクリプス」の隊長「フィリーネ」が使う特殊型神機「シアーズボウ」。

副隊長「キルス」が使う「ディガーキャノン」を公開。

「ゴッドイーターレゾナントオプス情報局」なる動画を近日配信!公式サイトにキャラ追加など

https://twitter.com/geresonantops/status/952514383237734400 https://twitter.com/geresonantops/status/952102928298512389

ツイートをRTして内田さん、竹本さんサイン入り「描いてみた」色紙を抽選で1名ずつ貰えるチャンス!

https://twitter.com/geresonantops/status/969407194004316160

動画番組「富澤IP総合Pが描いてみた」編公開!

https://twitter.com/geresonantops/status/968440583239815168

下野さん、大空さんサイン入りキャラクターポスターや「描いてみた」色紙を抽選で貰えるキャンペーン開催!

https://twitter.com/geresonantops/status/965409455260164096

2/20の先行体験と2/25のトークイベントの申し込みがSTART!

「GOD EATER 8th ANNIVERSARY CAFE with CODE VEIN」

2/20の先行体験と2/25のトークイベントの申し込みがSTARTしました!参加券は無くなり次第終了になりますのでお早めにご予約ください。

■先行体験 申し込みHP:https://t.livepocket.jp/e/8ff2f

■トークイベント 申し込みHP:https://t.livepocket.jp/e/rbjwu

https://twitter.com/project_ge/status/964054133530505216

動画番組「下野さんが描いてみた」編公開!

https://twitter.com/geresonantops/status/961947805605441536

配信日が2018年春予定に!Twitterキャンペーン等、 盛り沢山の新情報追加!

追加系 「GOD EATER RESONANT OPS(ゴッドイーター レゾナントオプス)」において新番組やキャンペーンなどの最新情報が公開されました。

また、GEシリーズ8周年を記念したリアルイベント「GOD EATER8周年感謝祭」の開催が決定!

応募方法については下記、特設サイトをご確認ください。

イベントでは、8周年を祝うとともにGOD EATERシリーズの最新情報をお届けします。

【特設サイトURL】 http://www.godeater.jp/8th-anniversary/

衣装・神機・アラガミの3部門でデザインコンテストを開催!

追加系 各部門で最優秀賞に輝いた作品は、アプリに実装予定!

また、応募回数に制限はなく、設定のみのご応募もできるようです。

・概要 主人公(男・女)の衣装部門、神機部門、アラガミ部門の3部門でイラストや設定を募集します。作成したイラストは『GOD EATER RESONANT OPS』デザインコンテスト専用サイトより投稿することができます。

・専用サイトURL https://ge-reo.godeater.jp/contest/

・募集受付期間 2018年2月5日(月)~2018年3月4日(日)23:59予定

・各賞のご案内 ◆最優秀賞 4名(各部門1名) 受賞作品を基に制作された「神機」「アラガミ」「衣装」が本アプリ内に実装されます。 ◆特別賞 4名(各部門1名) GOD EATERシリーズキャラクターデザイナーによる描き下ろしポスター (各部門で入賞したアイテムをモチーフにした物) ◆GE賞 10名 GOD EATERシリーズキャスト サイン入りグッズ ◆入賞 20名 iTunesギフトカード又はGoogle Playギフトカード(3,000円相当)

応募条件 ・バンダイナムコIDをお持ちの方(登録無料) ・参加料:無料 デザインコンテストに関する詳細は『GOD EATER RESONANT OPS』デザインコンテスト専用サイトをご確認ください。

※コンテストの仕様、期間は予告なく変更する場合があります。 ※実装にあたっては当社による修正・改変等が加わります。 ※iTunesギフトカード又はGoogle Playギフトカードのどちらかをお選びいただけます。 ※賞品はお選び頂けません。

「ゴッドイーター レゾナントオプス情報局」開始!

https://twitter.com/geresonantops/status/960356521140891648

ショートアニメプロジェクト始動

追加系 「GOD EATER RESONANT OPS(ゴッドイーター レゾナントオプス)」のショートアニメプロジェクト「ゴッドイーター レゾなんとか劇場」が始動しました。

ゲームとショートアニメ、2つの展開でより深くGEREOを楽しむことができます!

・特設サイトURL https://cdn.amz.appget.com/c/wp-content/uploads/2017/11/index.html#tab1

CAST&スタッフ 監督・シリーズ構成:篠原ぱらこ アニメーションキャラクターデザイン:平田雄三 アニメーションプロデューサー:はたなかたいち アニメーション制作:パッショーネ/Creators in Pack アニメーション制作協力:DMM.futureworks 製作:バンダイナムコエンターテインメント

豪華声優のサイン色紙がもらえるTwitterキャンペーン開始!

https://twitter.com/geresonantops/status/960349719623954432

ゲームをはじめる

※掲載画面は開発中のものです。

 

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

湘北短大2年生15名の作!イメージを積み重ねて“物語”を完結させる、1人用ストーリー付きのデッキ構築型カードゲーム「オーサー&メサイア(Author & Messiah)」

0
0
オーサー&メサイア レビュー ▲カードを置いてお題を完結させよう。

新しい世代による、新たなゲーム誕生の第一歩!

『オーサー&メサイア(Author & Messiah)』は、湘北短期大学の2年生によって制作されたデッキ構築型の対戦カードゲーム。
各プレイヤーは作家となり、お題の「ストーリー」に沿った「イメージ」カードを展開。先に多く“完結”させ、5ポイントを稼いだ方の勝利となる。
完全オリジナルながらも本格的なボードゲームとして成立しており、アナログ系の戦略性が好きな人に向いてるアプリだ。

実際に遊ぶと目的がハッキリしてて遊びやすいルール

オーサー&メサイア レビュー ▲説明見ても分からん?聞くより慣れろ!
「ストーリー」カードは戦記・SF・恋愛のようにジャンル分けされ、対応した「イメージ」を手札から素材として置ける。指定枚数のセットで完成。
「アイデア」は魔法・トラップのように使用。山札(原稿)からサーチしたり、敵の場にあるイメージを破壊などサポート要因。
いうなれば“戦闘の存在しないツモ上がりTCG”で、基本は各々がストーリー完結を最優先で目指し。たまに相手を妨害するって感じだ。

コレクション要素を無くしたデッキ構築システム

オーサー&メサイア レビュー こいつはMAX積み確定の有能カード▲
デッキは山札40枚の「イメージ」「アイデア」カードと、別途5枚の「ストーリー」カードによって構築。収集は不要で、最初から全種使える。
「ストーリー」を基軸にジャンル(属性)を合わせた「イメージ」を入れつつ、より潤滑に、有利に進めるべく「アイデア」を投入。こちらは1ターンに何枚でも使える。
また完成にはジャンル以外にも「必須カード」が存在し、規定の枚数と共に満たす必要がある。これらを全てクリアして初めて完結、1~2のポイントGETだ。

『オーサー&メサイア』はシンプルかつ独自性もあって面白い!

オーサー&メサイア レビュー ▲演出もハデじゃないけどゲームしてる感ある。
お題を元に連想して物語を完結させるボードゲームは世に存在するが、そのエッセンスを“TCGとして再構築”させたのは珍しいんじゃなかろうか。
既存のカードゲーとは違ったルールなだけに最初こそ困惑するが、中身は「目標に向かって猛進」と分かりやすいのですぐ理解できる。
そうすると次は勝利への最短・最高率を目指したデッキ編成とプレイングに燃える。初期状態でも全ての選択肢を使える自由度が悩ましい。
アナログ仕様を元に開発されたので、完全無料かつ硬派なゲーム性にも満足。気に入ったマニアの方は原作にも手を伸ばしてみよう。

"世界で最も優れた魂"を巡っての物語

オーサー&メサイア レビュー それぞれ物語が派生し、姿も変化する▲
1人用のシナリオが用意されており、テキストボリュームはかなりのモノ。全5キャラで15種のエンディング付き。
キャラやステージ毎に得意ジャンルが違い、指定されたデッキを組み上げるので柔軟性が必要。それぞれにスターターも用意されているぞ。

若い感性を“個性”として受け取ってください

オーサー&メサイア レビュー ▲あー、こういうワード使いたくなるよね。
大体20歳の学生15名によって制作されたということで、一般的なゲームと比べたらクオリティに波がある。一部はかなり出来イイなぁと思えるけど。
しかし、遊び手を焼き尽くす熱量を持った子や、技術の追い付かない子まで。未熟ながらも協力し、1つの作品を創り上げるのはなんと偉大で、微笑ましい事だろうか。

ゲームの流れ

オーサー&メサイア レビュー
書物が全ての世界。無名の書(メサイア=パートナー)を変化させられる作家(プレイヤー)は創造主扱い。
それは、あらゆる人間の心に届く神の 声に等しき書物となるか。それとも、 あらゆる人間の心に影を落とす根の国の手となるか。
厨ニ…めっちゃ気合入ってるんだけど、主張が先行しててちょっと疲れちゃう
 
オーサー&メサイア レビュー
個人的に一番スゴイと思ったのはUI担当の子かな。ボタンが回転したり、ここらの仕様のお蔭でゲーム成り立ってる感ある。
一応「ストーリー」を辿るということで多様な世界観の共有もムリないし、上手く仕上げている。
オーサー&メサイア レビュー
こちらも初々しいイラストだけど最強クラス。ストーリーは達成時にプラス効果を発揮する。
名声ポイントを5集めれば勝ちなので、それぞれの差が大きい。種類が更に増えればもっと面白くなりそうだな。
 
オーサー&メサイア レビュー
素材になるイメージカードは、ジャンルと「必須」要因以外はどれも同じ効果。
ちなみにフレーバーテキストも凝っている。ポエムセンスは秀逸だし、テキスト担当の執筆量には驚くばかり。
 
オーサー&メサイア レビュー
学生作品という特殊な環境から生まれた、各々の個性を感じさせる一品。そしてゲームとしても完成している。
アナログゲーとなるとディープなファンの方が多そうだから、これからも業界を賑やかにしてもらえるよう応援してます。
後はアナタの目で確かめてくれ!(お約束)

『オーサー&メサイア』序盤攻略のコツ。

オーサー&メサイア レビュー ▲破壊されようが5ポイント積めばいいんだよ!
まずは「チュートリアル」からゲームルールを理解しよう。スタミナも敗北ペナルティも無いので気楽に遊ぶべし。
「ストーリー」に合わせた「イメージ(素材)」を集めて。1ターンに2枚まで置けるから、完成できないならキープもあり。
変に妨害を求めるより、1人で黙々とサーチ・捨て札(ボツ案)回収などで完結時の「名声ポイント」を稼ぎ切るスタイルのほうが安定するぞ。

有用なストーリーカードに絞ってデッキを組み立てる

オーサー&メサイア レビュー ▲あまりのストーリーカードは実質捨て扱いでOK。
引いてくるイメージ属性がバラバラだと完成が遠いので、基本は4枚のストーリー。2つのジャンルに偏らせると良い感じ。
制限を考慮しないなら「ファンタジー」「日常」が最強。どちらも名声ポイントが2で、完結時効果もドローで有能。
最初のマリガンで必須イメージ「大魔法」を狙いつつ、大量展開での速攻ストーリー完結アグロ型が一番強かった。

手札アドバンテージを稼ぐことを重視

オーサー&メサイア レビュー ▲カンタンな条件で強欲なツボする禁止級。
対応ジャンルのイメージ系は全種投入しつつ、余った枚数はデッキ圧縮できる「アイデア」を組み込むのがオススメ。
特に「次の選択」「次の一手」と単純に手札が増えるカード、「チェンジ」などサーチできる系が強い。なるべく枚数を減らさず稼ぐのはTCGの定石だ。

Disney Heroes:Battle Mode 配信日と事前登録の情報

0
0

Disney Heroes:Battle Mode ディスニーがおくる新作「Disney Heroes:Battle Mode」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

Disney Heroes:Battle Modeの事前情報

配信時期

配信時期の情報は2018年後半予定となっています。

事前登録情報

Disney Heroes:Battle Mode キャラクターの選択など、公式サイトにてキャンペーンが開催されています。

事前情報まとめ

配信日 2018年後半予定
配信会社 ディスニー
ジャンル RPG
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
コピーライト (c)Disney.(c)Disney/Pixar.(c)PerBlue.
公式サイト Disney Heroes:Battle Mode公式サイト(英語)
公式Facebook Disney Heroes:Battle Mode公式Facebook
Disney Heroes:Battle Mode事前登録2

「トイストーリー」や「Mr.インクレディブル」のキャラが活躍するスマホ向けRPG!

https://www.youtube.com/watch?v=zZIazK1rnKg 「Disney Heroes:Battle Mode」は、ディズニーやピクサーの映像作品に登場するキャラたちが戦うスマートフォン向けRPGです。

Disneyが監修などを行い、アプリの開発は人気ゲーム「DragonSoul」などを手がけるPerBlue社が担当しています。

動画ではシュガー・ラッシュの「レック・イット・ラルフ」やMr.インクレディブルに登場する主人公一家。

トイ・ストーリーの「ウッディ」や「バズ・ライトイヤー」など、そうそうたる面々が登場!

バトルシーンでは彼らが多彩なスキルを使っている様子が見てとれます。

Disney Heroes:Battle Mode事前登録2

ディスニーの関連作品

ディズニー ツムツムランド

ディスニーの関連作品 「ディズニー ツムツムランド」は、コロプラ制作のツムツムの新作ゲーム。

ディズニーのテーマパークを再現したステージで、お馴染みのBGMが流れる中、ひっぱりアクションでバブルを消していく「はじけるパズル」。

システムは、バブルをひっぱりアクションでショットして、同じ種類のツムの入ったバブルを4つ以上つなげると消えるというもの。

放ったバブルが、同じツムのバブルに命中するまで、他のバブルを突き抜けていくのと、空のバブルを破壊できるという独特のルールは斬新で面白い発想だ。

<レビュアー:むらさき> ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

ディズニーマジカルダイス:エンチャンテッド・ボード・ゲーム

ディスニーの関連作品 「ディズニーマジカルダイス:エンチャンテッド・ボード・ゲーム」は、ミッキーマウスやスティッチなどの人気キャラの駒を動かして楽しむ本格ボードゲームだ。

ディズニー公式! ひとりでみんなで遊べるボードゲーム「ディズニーマジカルダイス」の新装版が登場だ。

ミッキーマウスやピーターパン、シンデレラにウッディなどなど――。様々なキャラを手に入れて育成しながら、映画やアニメーションの世界が再現されたステージに挑もう。

ルールはサイコロを振って出目の数だけマスを進み、各ブロックで建物を購入する。

自身のターンが回るたびに建物の建設や買収を行い、相手がそのブロックに止まったときに資金を奪い、総資産を0にする。または、特定のブロックをまとめて占有すると勝利となる。

ひとり用のシングルプレイモードの他に、全国のプレイヤーと1対1、または2対2のチーム対戦を行うオンラインモードを搭載。

可愛いキャラを集め、サイコロとともに育成しながら本格ボードゲームを楽しんでみよう。

<レビュアー:納谷英嗣> ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

釘宮理恵や上坂すみれなど豪華声優陣によるふるごチュートリアル突破で星5確定ガチャとオーブ50個もらえるファンタジーRPG

0
0

アプリゲット編集部がプレイしたゲームの中から、読者の皆さんにおすすめしたいアプリを1本ご紹介!

本日おすすめするアプリは、形ある天災と呼ばれる“幻獣”が猛威を振るう世界で、軍団を結成し立ち向かう王道ファンタジーRPG『幻獣契約クリプトラクト』。

“ストーリー重視派を唸らせる物語&威圧的2Dアニメが凄ェー!!RPG部分を切り取って遊べる超A級コマンドRPG!

クリプトラクト

800万人に魅入られた、どこまでも広がる幻想的物語――

壮大かつ無慈悲な世界観と。リアル頭身のキャラによる2Dフルアニメーション、そして圧倒的存在感を放つ巨大モンスター。

一話一話に凄みがあって、群像劇の短編小説を、何個も読み解くような感覚。RPGはストーリーあってこそ!って人にオススメな超A級のスマホゲームだ!

しかも、3/31まで3周年記念イベントで最高レアの星5確定&即15連ガチャ&毎日レアガチャと大盤振る舞い!スタートダッシュ特典も別途あるって大盤振る舞い!

 

この記事を見た人におすすめな人気アプリ

1

構想2年。時間操作の世界に踏み入った少年の、未知なる物語が始まる――

『23/7 -トゥエンティ スリー セブン-』は、時計の指し示す“9時”が消滅した世界にて繰り広げられる現代ファンタジーRPG。

現代社会を元にした非日常×能力モノで、「ペルソナ」「Fate/GO」といった作品を思わせるスタイリッシュな世界観。

ストーリーは「グラブル」「艦これ」「モンハン」などの有名ゲームのノベライズ(小説版)を担当した作家が執筆、ラノベ調で綴られる本格仕様。

レビュー画像1
レビュー画像2
レビュー画像3

    おすすめポイント

  • 現代社会を元にした能力系のセカイが良いね。ノベル展開が前提だから設定も凝ってる。
  • 時間操作のモード切り替えと、無敵時間を駆使するバトルも楽しい。かつ操作はシンプルで遊びやすい。
  • 現状はレイドも装備集めも課金圧力じゃなく、やり込み要素として機能。この路線で頑張っていただきたい。

プレイした感想

  • 星5

    2018年3月23日

    少し戦闘シーンや、webコミックを読んでみた感想ではシナリオも良く、戦闘も楽しかったので、引き続きプレイしたいです。

  • 星5

    2018年3月23日

    面白いです。 ストーリーはラノベちっくで、最初は大雑把に説明されて、詳しくはノベル読んでねって感じです。

今ならリリース特典として約17回分のガチャ石を貰えるでリセマラもしやすい。

2

戦乙女ヴァルキリー、始まりの物語!北欧神話を舞台としたレナスの戦いが再び!

ヴァルキリープロファイルシリーズの最新作にして最古の物語が語られるファンタジーRPG。

北欧神話をモチーフとした世界観と、シリーズ独自の戦闘システムにキャラ・装備の育成などコンシューマ並みにボリューム満点なタイトルだ。

レビュー画像1
レビュー画像2
レビュー画像3

    おすすめポイント

  • これまでのシリーズ同様に英雄たちの死に瀕したエピソードは重く、惹き込まれる物語ばかりだ!!
  • 3Dグラフィックであることを存分に生かした演出が素晴らしい!
  • VP1同様のシステムなので、ファンにはなじみ深いものだろう。

プレイした感想

  • 星5

    2018年3月23日

    じっくりとキャラ強化していくのが楽しくなつてきたのでまったり遊べる人向けかな?

  • 星5

    2018年3月23日

    処理落ちもなくなって前よりもすごく楽にできるようになりました!ほかの方のレビューでいうほどそんなに悪くないですよ。

新規ログインでガチャ15回分無料!

3

狂気と欲望、そして絶望が混じり合う、最悪の「物語」。

『シノアリス(SINoALICE)』は、「ニーア オートマタ」「ドラッグオンドラグーン」等を手掛けたヨコオタロウ氏が原作を務めるスクエニ協力の新作RPG。

登場キャラは「白雪姫」「赤ずきん」といった有名物語の主役であり、悲劇的な結末を経て世界を彷徨っている。

消えた“作者”を復活できるのは1人だけで、彼女達は永い時の間、血に塗れて殺し合う運命にあるのだ。

他にない強烈なカリスマ性とインパクトから狂信的ファンの支持を受け続ける、話題の問題作だ。

レビュー画像1
レビュー画像2
レビュー画像3

    おすすめポイント

  • ヨコオ氏の冷め具合と、皮肉を効かせたセンスが良い。
  • アニメーションが丁寧だし、何よりダークファンタジーな世界観は特殊で見応えがある。
  • 岡部啓一氏・MONACA氏による音楽も素晴らしい。

プレイした感想

  • 星5

    2018年3月23日

    とても細かく作り込まれていて、 物語もとても好みだったので満足です。

  • 星5

    2018年3月23日

    実は出戻り。やっぱり音楽いいね。ずっと聴いていられる。ゲーム自体も面白いけどね。こう言うダークな感じ好きだわ。

最初の大量データDL前に即10連ガチャを引けるので、リセマラは超簡単。

ゴスロリっ娘と仲良くなったり着せ替えもできる!美少女とイチャイチャなんかもできちゃう本気のシューティングゲーム

0
0

アプリゲット編集部がプレイしたゲームの中から、読者の皆さんにおすすめしたいアプリを1本ご紹介!

本日おすすめするアプリは、シューティングゲームの老舗メーカー・ケイブが満を持して送るシューティングRPG『ゴシックは魔法乙女』。

美少女といちゃいちゃ×本気のシューティングRPG!計60連ガチャや星5魔法乙女も10体貰えるスタダ仕様

ゴ魔乙

ゴスロリ美少女と親密になって、迫り来る魔物たちを撃墜せよっ!!

プレイヤーは「真少年」となって、様々な力を持つ「乙女」たちと契約し、彼女らを「使い魔」として憑依させ、襲い来る魔物たちを撃退する!

真少年の攻撃は、選択した使い魔によって変化。ステージや敵ごとに有利な属性やショットスタイルを選び、敵を撃墜していこう。

クエストの難易度は4段階あり、EASYダンジョンでストーリーはサクサク進められるので、シューティングが苦手でもバッチリ楽しめる!

 

この記事を見た人におすすめな人気アプリ

1

狂気と欲望、そして絶望が混じり合う、最悪の「物語」。

『シノアリス(SINoALICE)』は、「ニーア オートマタ」「ドラッグオンドラグーン」等を手掛けたヨコオタロウ氏が原作を務めるスクエニ協力の新作RPG。

登場キャラは「白雪姫」「赤ずきん」といった有名物語の主役であり、悲劇的な結末を経て世界を彷徨っている。

消えた“作者”を復活できるのは1人だけで、彼女達は永い時の間、血に塗れて殺し合う運命にあるのだ。

他にない強烈なカリスマ性とインパクトから狂信的ファンの支持を受け続ける、話題の問題作だ。

レビュー画像1
レビュー画像2
レビュー画像3

    おすすめポイント

  • ヨコオ氏の冷め具合と、皮肉を効かせたセンスが良い。
  • アニメーションが丁寧だし、何よりダークファンタジーな世界観は特殊で見応えがある。
  • 岡部啓一氏・MONACA氏による音楽も素晴らしい。

プレイした感想

  • 星5

    2018年3月23日

    とても細かく作り込まれていて、 物語もとても好みだったので満足です。

  • 星5

    2018年3月23日

    実は出戻り。やっぱり音楽いいね。ずっと聴いていられる。ゲーム自体も面白いけどね。こう言うダークな感じ好きだわ。

最初の大量データDL前に即10連ガチャを引けるので、リセマラは超簡単。

2

構想2年。時間操作の世界に踏み入った少年の、未知なる物語が始まる――

『23/7 -トゥエンティ スリー セブン-』は、時計の指し示す“9時”が消滅した世界にて繰り広げられる現代ファンタジーRPG。

現代社会を元にした非日常×能力モノで、「ペルソナ」「Fate/GO」といった作品を思わせるスタイリッシュな世界観。

ストーリーは「グラブル」「艦これ」「モンハン」などの有名ゲームのノベライズ(小説版)を担当した作家が執筆、ラノベ調で綴られる本格仕様。

レビュー画像1
レビュー画像2
レビュー画像3

    おすすめポイント

  • 現代社会を元にした能力系のセカイが良いね。ノベル展開が前提だから設定も凝ってる。
  • 時間操作のモード切り替えと、無敵時間を駆使するバトルも楽しい。かつ操作はシンプルで遊びやすい。
  • 現状はレイドも装備集めも課金圧力じゃなく、やり込み要素として機能。この路線で頑張っていただきたい。

プレイした感想

  • 星5

    2018年3月23日

    少し戦闘シーンや、webコミックを読んでみた感想ではシナリオも良く、戦闘も楽しかったので、引き続きプレイしたいです。

  • 星5

    2018年3月23日

    面白いです。 ストーリーはラノベちっくで、最初は大雑把に説明されて、詳しくはノベル読んでねって感じです。

今ならリリース特典として約17回分のガチャ石を貰えるでリセマラもしやすい。

3

戦乙女ヴァルキリー、始まりの物語!北欧神話を舞台としたレナスの戦いが再び!

ヴァルキリープロファイルシリーズの最新作にして最古の物語が語られるファンタジーRPG。

北欧神話をモチーフとした世界観と、シリーズ独自の戦闘システムにキャラ・装備の育成などコンシューマ並みにボリューム満点なタイトルだ。

レビュー画像1
レビュー画像2
レビュー画像3

    おすすめポイント

  • これまでのシリーズ同様に英雄たちの死に瀕したエピソードは重く、惹き込まれる物語ばかりだ!!
  • 3Dグラフィックであることを存分に生かした演出が素晴らしい!
  • VP1同様のシステムなので、ファンにはなじみ深いものだろう。

プレイした感想

  • 星5

    2018年3月23日

    じっくりとキャラ強化していくのが楽しくなつてきたのでまったり遊べる人向けかな?

  • 星5

    2018年3月23日

    処理落ちもなくなって前よりもすごく楽にできるようになりました!ほかの方のレビューでいうほどそんなに悪くないですよ。

新規ログインでガチャ15回分無料!

上坂すみれや茅野愛衣など豪華声優陣がCVを担当!全世界1600万DLを突破したスクエニが贈る新解釈RPG!

0
0

アプリゲット編集部がプレイしたゲームの中から、読者の皆さんにおすすめしたいアプリを1本ご紹介!

本日おすすめするアプリは、スクウェア・エニックスが贈る新解釈の童話アクションRPG『グリムノーツ Repage』。

全世界1600万DLの童話アクションRPG!スタミナ制限なしでオートP可!大型アプデで新物語やヒーロー多数追加

グリムノーツ

全世界1600万DLを突破した童話アクションRPG「グリムノーツ Repage」

1/29の大型アップデートによって新たな主人公と物語が追加され、以前の主人公たちもヒーローとなって多数登場!

赤ずきんや人魚姫などの童話をモチーフにした70万文字を超える広大な物語を体感しながら、アクティブに動き回るアクションバトルを楽しもう。

 

この記事を見た人におすすめな人気アプリ

1

他人との交流で無限に楽しめる、それがネトゲ!

『Goddess(ゴッデス) ~闇夜の奇跡~』は、多くの他プレイヤーが同じ場所に集うMMO型のオンラインRPG。

女神や幻獣が住まう浮世離れした世界で魔族と覇を争う、北欧神話みたいなテイストになっている。

ゴリゴリ上がりまくるレベルや戦闘力を、リアル頭身のフル3Dグラフィックで楽しむ大作ゲームとなっているぞ。

レビュー画像1
レビュー画像2
レビュー画像3

    おすすめポイント

  • リリースから時間が経過してもアクティブ数が意外と多い。システムもMMOらしい安定感が有る。
  • ド派手な技を連発できるリアルタイムバトルが楽しい!
  • 存分に自キャラをカスタマイズしていける。

プレイした感想

  • 星5

    2018年3月13日

    アクションに爽快感があってハマります。とにかくコンテンツのボリュームがすごいので、やりごたえのあるゲームです。

  • 星5

    2018年3月13日

    グラフィックが美しくて見惚れてしまう!操作もスムーズで簡単ですね!

圧倒的な3Dグラフィックに酔いしれるぅ!

2

進化を遂げた新時代のスマホRPGを体感せよ!

『崩壊3rd』は、「崩壊学園」のパラレルワールドのような立ち位置のフル3DアクションRPG。

一定の周期で“崩壊”を繰り返す世界。
“聖痕”を刻まれた銀髪の双銃使いキアナ(CV.釘宮理恵)は、最大級の厄災を防ぎ、一族の謎を追うべく立ち上がった。

もうすぐリリース一周年を迎えるが、2017年から現在まで本作を上回るクオリティは出ていないと言っても過言じゃない傑作ゲーだ!

レビュー画像1
レビュー画像2
レビュー画像3

    おすすめポイント

  • 国産ゲーが辿り着けなかった領域。本当にCS機やPCゲームで遊んでいるような感覚。
  • ステージ毎に別途特別ルールが設けられたり、バラエティ性に富んでいるのもイイね。
  • 豪華声優が喋りまくるし、アニメの絵柄そのままに動くフル3Dの品質は、スマホRPGで史上最高クラスな出来の良さ。

プレイした感想

  • 星5

    2018年3月12日

    一度離れたけど復帰。やっぱり凄い。3Dキャラは出来がいいし、バトルシーンも美しい。3Dフィールドも多彩。ミニキャラ用の寮まである。仕事量半端無い。

  • 星5

    2018年3月8日

    グラフィックは非常によく、ゲームシステムも拡張性があって、アプデが重ねるごとに楽しくなる見込みはある。

大型アプデで能力UP・新衣装・新イラスト追加!これはやばい!

3

『age』監修!タシロハヤト氏描き下ろしシナリオでマブラヴオルタナティブがスマホに登場!

「マブラヴ オルタネイティヴ ストライク・フロンティア」は、人気の「マブラヴ オルタネイティヴ」シリーズキャラクター戦術機(ロボット)を組み合わせて戦術を組み立てる3DアクションRPG。

トータル・イクリプスシュヴァルツェスマーケンのキャラ達も多数登場するタシロハヤト氏によるシナリオ、『age』監修で贈るファン待望の最新作だ。

バトルシステムは、アクション性より戦略性が高いタップでの指示とオートを併用できるハイブリット仕様で遊び易いのがポイント。

レビュー画像1
レビュー画像2
レビュー画像3

    おすすめポイント

  • トータル・イクリプスやシュヴァルツェスマーケンのキャラも登場でファンなら手放しでおススメ!
  • 美少女ものながらハードで良質な世界設定が売りのシリーズで、未体験の人もここからハマれる。
  • メインストーリー以外にも、期間限定のシナリオでもビジュアルシーンが挿入されるなど凝った内容になっている

プレイした感想

  • オリジナルキャラと原作キャラが交錯する!

映画「マトリクス」やガン=カタ好きならハマるスタイリッシュARPG!中二病演出に背筋がゾクっ「スタートリガー」

0
0
スタートリガー androidアプリスクリーンショット1

武器を使い分けて敵を倒せ。

マトリクスやリベリオンの系譜を感じるスタイリッシュARPG!

「スタートリガー」は、100種類以上の武器を使い分けて戦うスタイリッシュなSFアクションRPGだ。

宇宙を旅することが当たり前となったSF世界を舞台に、新米のエージェントとなったアナタは仲間と共に凶悪な機械兵器を操る一団に立ち向かうことになる。


簡単操作でエイムの必要なし

バトルシステムはTPS(サードパーソン・シューティング)に近く、スワイプで物陰から移動し、しゃがんで銃弾を回避する。

敵を直接タップしてターゲットを決め、右側にある各種攻撃ボタンを押すことで照準を合わせることなくガンガン攻撃がヒットする。


スタイルに合わせて武器を変更

画面左にある一覧をタップすると戦闘中に武器を変更でき、二丁拳銃を撃ちまくり、ブレードによる斬撃を浴びせ、スナイパーライフルで狙い撃つ!

状況に合わせた回避行動と攻撃アクションを使いこなし、シングルモードや他プレイヤーとリアルタイムで戦うモードに挑戦しよう。

スタートリガーの特徴はバトル演出の格好良さ

スタートリガー androidアプリスクリーンショット2

アプリは重いが、この演出はぜひ体感してほしい。

マトリクス」やガン=カタでお馴染みの「リベリオン」など、アクションの格好良さに重点を置いた映画のような演出が魅力!

良い意味で中二病しているのがたまらない!

バトルシステムはエイムを必要としないTPSのような作りで、攻撃が簡単にヒットするので操作が絞られ、初心者でも扱いやすくなっている。


簡単ながらアクション性が高い

遮蔽物(しゃへいぶつ)を使う回避行動。適切な武器の切り替え。手榴弾や回復スキルの使用。

といった状況判断力とアクションを求められるので、プレイヤーの腕を存分に発揮することができる。


大人数のバトルモードも!

アリーナやチーム戦といった対人モードを搭載。

とくにギルドバトルでは10対10の大人数戦をリアルタイムで行えるのが良かった。

スタートリガーの攻略のコツ

スタートリガー androidアプリスクリーンショット3

操作感の違いに慣れよう。

メインとなる「クエスト」モードの1-6をクリアすると2700ダイヤを獲得できる。

まずは、それを使って10連の武器レアガチャを引くといい。


操作感をチェックしよう

アクション面では、武器ごとの操作感の変化に慣れるのがポイントだ。

二丁拳銃は雑魚戦やボス戦でオールラウンドに、敵の位置が遠いときはスナイパーライフルに切り替えるといい。


多彩な武器を使いこなせ

この他に、複数の敵にまとめてヒットするショットガン、使用条件は限定されるがブレードによる威力の高い斬撃などが使える。

状況に合わせて武器を切り替え、操作にも対応することでより強くなれるはずだ。

ゲームの流れ

androidアプリ スタートリガー攻略スクリーンショット1
ゲーム開始時にアバターを作成する。

ゲーム中にアバターアイテムを入手して着せ替えることもできる。
androidアプリ スタートリガー攻略スクリーンショット2
人間が宇宙を旅する未来世界が舞台。

大型のブレードや各種重火器を使いこなすスタイリッシュなアクションは必見だ。
androidアプリ スタートリガー攻略スクリーンショット3
メインとなる「クエスト」モードは、時間経過で回復するスタミナを消費して選択する。

1-6までクリアすると2700ダイヤを得られるので10連レアガチャを引ける。
androidアプリ スタートリガー攻略スクリーンショット4
ステージ上での操作は、画面上にいる敵をタップしてターゲットを指定し、右側にある各種攻撃ボタンを押すだけ。

TPS視点だがエイムを駆使する必要はない。
androidアプリ スタートリガー攻略スクリーンショット5
二丁拳銃、ブレード、スナイパーライフルなどステージ上で武器を切り替えることで操作感も変化する。

カメラアングルにこだわったアクション映画並の演出が気持ちいいー!
androidアプリ スタートリガー攻略スクリーンショット6
スナイパーライフルは、画面右にある矢印が上下に振れるので、白いゲージ部分を狙ってタップする。

成功すると2.5倍のダメージを与えられる。
androidアプリ スタートリガー攻略スクリーンショット7
装備している武器は、ステージをクリアすると経験値を得て成長する。

進化や改造といった育成メニューが用意されているようだ。
androidアプリ スタートリガー攻略スクリーンショット8
クエストの他に、他プレイヤーとリアルタイムで戦うチーム戦やギルド戦、タイマン勝負をするアリーナモードが搭載されている。

アクション演出やボリューム感、ともに申し分ないRPGだ。

関連動画


LINE トロッコウォーズ 配信日と事前登録の情報

0
0

linetorocco

アソビズムがおくる新作リアルタイム争奪バトル「LINE トロッコウォーズ」の事前登録方法と特典について紹介しています。

トロッコウォーズの事前情報

配信時期

配信予定日は2018年4月4日を予定。

デベロッパーからのプレスリリースにて判明しました。

事前登録情報

https://twitter.com/toroccowars/status/973781041726087169 【報酬内容】 100万人達成時:ユーザー全員にハンター2種の特別アバター(アベル・マリン) 事前登録100万人突破で10,000ゴールドとハンター2種(アベル・マリン)の特別アバターをプレゼント!

事前情報まとめ

配信日 2018年4月4日配信予定
配信会社 アソビズム
ジャンル リアルタイム争奪バトル
対応OS Android、iPhone
事前登録 あり
ベータテスト 未定
公式サイト LINE トロッコウォーズ公式サイト
公式Twitter LINE トロッコウォーズ公式Twitter

事前登録

事前登録

YouTubeで『ハンター紹介動画』が公開!

https://twitter.com/toroccowars/status/978581666380750848 https://www.youtube.com/watch?v=JKa82S5_BvI

遊び方動画第2弾が公開!ユニークコマンドを使用した応用操作編

https://twitter.com/toroccowars/status/977047992350883840

配信に先駆け、YouTubeで『トロッコウォーズ』遊び方レクチャー動画が公開!

https://twitter.com/toroccowars/status/975588582109855744

https://youtu.be/XF-UX22spDg

ゲーム画面を含む新PVが公開!

開始から2週間で登録人数100万人突破!150万人達成報酬を追加!

追加系現在確定している10,000ゴールドとハンター2種(アベル・マリン)に加え、もう5000ゴールドが追加されます。

「ドラゴンリーグ」の開発者とLINEがタッグを結成!

https://www.youtube.com/watch?v=P4QvBfhjj7E 「LINE トロッコウォーズ」の企画・開発・運営は「ドラゴンリーグ」で運営ディレクターを務めた アソビズムの小池達雄が率いるKOIKE STUDIO が担当しております。

追加系

追加系

「城とドラゴン」や「ドラゴン ポーカー」など、ゲーム内でコミュニケーションを必要とするリアルタイムバトルゲームを得意とするアソビズムのノウハウ。

そこにLINEのリアルソーシャルグラフを活用することで、ゲーム内での コミュニケーションを活性化させ、より良いゲーム体験を全国のユーザーに提供することを目的に、それぞれの得意な分野を活かせるような形で協業いたしました。

「LINE トロッコウォーズ」とは

追加系 追加系 追加系 3 つのチームがそれぞれのトロッコに乗り込んで競争し、ひとつの宝箱を 奪い合いながらゴールを目指すリアルタイム争奪バトルゲームです。

1台のトロッコには4体のハンターを乗せることができ、プレイヤー自身はそのうち2体のハンターを操作します。

敵CPU「ヤミヤミ」とのレースや、2 人のプレイヤーが1台のトロッコに乗り込んでの協力プレイ、他プレイヤーとの対戦プレイなどのバトルを 繰り広げます。

ハンターについて

追加系 追加系 ハンターのタイプや属性に応じたチーム編成と、バトル中の基本コマンドや強力な効果を持ったユニークコマンドを使い分けることが勝利のカギとなります。

さらに、対戦プレイは2対2対2の最大6人まで参加することができ、息の合った連携や駆け引きなどで白熱するバトルになること間違いなし。

2人1組で繰り広げられるトロッコレースならではの新しい魅力を体験しましょう!

アソビズムの新作はトロッコに乗って戦うリアルタイム争奪バトル!

「LINE トロッコウォーズ」は、アソビズムから配信予定のリアルタイム争奪バトル。

現在PVが公開中で、詳しい内容は不明ながらそのムービー内では宝箱を奪い合う壮絶なバトルアクションが繰り広げられている。

どうやら対戦が熱い作品であることがうかがえる。

https://youtu.be/F9qdA82P2t4

事前登録

事前登録

 

対戦の熱いゲームをスマホで!

ヒーローズ・アリーナ

ヒーローズ・アリーナ

自分のヒーローをレベルアップして敵拠点の破壊を目指す、MOBA。

自分以外のプレイヤー4人とチームを組み、敵プレイヤー5人と戦うリアルタイム対戦がキホンだ。

MOBAは元をただせば「ウォークラフト(War Craft)」というPCのRTS(リアルタイム戦略ゲーム)がベースなので、「Vainglory」などスマホのMOBAも、ヒーローの移動先を画面タップするという、RTSライクな操作性のものが多い。

そんな中本作は、バーチャルパッドでヒーローを動かし、攻撃ボタンやスキルボタンで技を繰り出す…というアクションRPGライクな操作性を持っている。

この操作性によって、自分がヒーローとして敵と戦っているという実感が得られるだけでなく、高い爽快感も味わえる!

操作性がアクションRPGと変わらないため、MOBAは知らないけど、アクションRPGは好き…という人でも気軽に楽しむことができるハズだ。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

ドラゴンクエストライバルズ

ドラゴンクエストライバルズ

DQシリーズ待望のスマートフォン向けデジタルカードゲームだ。

OPから心を掴まれるあのメインテーマが流れ――

バトルシーンでは「テリー」や「ゼシカ」といった人気キャラが躍動し、声を出す!

音楽と効果音の重要さを知らしめられるというか、聞いただけでゲームをやりたくなるのはDQシリーズのパワーだと思う。

画面の向こうにいる”あなた”を含む、かつてドラクエを旅した全ての勇者が残した「冒険の書」がカード化され、バルカドの塔に収められている。

いにしえの勇者たちのきおくより作られた不思議なカードをつかって、ローカルモードや他プレイヤーとの通信対戦モードに挑もう。

バトルでは毎ターン全快し、最大値も上昇していく「MP」を消費して、モンスターや魔法、特技カードをフィールドに出す。

本作では自陣の最奥にいるリーダーも積極的に攻撃参加し、リーダーとカードの特性を活かしたデッキを構築できるようだ。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

どうぶつタワーバトル

どうぶつタワーバトル

リアルなどうぶつたちを積み上げるオンライン対戦ゲームだ!

ターン制で先にどうぶつが場外に落ちると勝敗がつくシンプルなルールだ!

登場するどうぶつの種類は、小さなものか大きなものまでさまざまだ。小さなヤギやライオン、パンダまで幅広い!

ゾウさんやキリンといった大型などうぶつや、海ガメといった海の生き物まで登場する。特徴ある角や尻尾をどう配置するかなど考えるのが楽しいゲームだ。

1試合は、長くても2分程度で決着がつく。早ければ3~5ターン程度で終わる場合もある。

配置する制限時間(10秒)もあって、長考する間もなくサクサクと対戦可能だ。勝っても負けても楽しい爽快なバトルが魅力だ!

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

クリエイター

開発

アソビズム

代表作

城とドラゴンドラゴンポーカードラゴンリーグA

事前登録

事前登録

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

やり込みRPG育成×MOBA系アクションで拓いた新世界!今なら「ロマサガ」「聖剣伝説」「ニーア」の伝説武器もらえる!「バトル オブ ブレイド(バトブレ)」

0
0
バトル オブ ブレイド レビュー スクエニらしい荘厳な世界観だ▲

180秒の英雄譚。性質の異なるコンテンツを両立したスクエニ新作!

『バトル オブ ブレイド(バトブレ)』は、本格的なストーリーと4vs4でのリアルタイム対人戦を楽しめる3DアクションRPG。
スクエニの名作にて使われた伝説武器が多数登場するのが特徴。「ファイナルファンタジー(FF)」「ドラクエ」「ヴァルキリープロファイル」他と、同社作品ならではの豪華さ。
バトルはMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)に近いが、最大の見所は「1人用モード」と「キャラ育成」の融合によって得た一味違うゲーム性。
eスポーツのように腕前だけじゃなく、装備を集めてレベルを上げて殴るというRPGらしい蓄積の醍醐味をネット対戦に持ち込んでいるぞ!

ただ殴るだけじゃない!拠点を奪い合う陣取りバトル

バトル オブ ブレイド レビュー 試合時間は3分なので気持ちを切り替えやすい▲
操作は指1本でグリグリ動かせる白猫系アクションだから分かりやすい。スワイプで移動、フリックで前転回避、タップ連打でコンボ攻撃。
ルールはモードによって大きく違い、「アリーナ」なら4人チームの対抗戦。「拠点」を制圧して護りつつ、中立モンスター撃破などでポイントを多く稼いだほうの勝ち。
アタッカー・タンク・ジャマー・サポートと、キャラ毎の役職によって個性があり、バトル中に敵陣の裏取りを狙ったりと様々な戦略・駆け引きが交わされる。

充実した1人用モードにてキャラを育成

バトル オブ ブレイド レビュー
オンラインメインかと思いきや、Dストーリー&ソロクエストが実装されている。一般的なスマホゲーと比べても遜色ないボリューム具合。
これにより経験値や素材を稼ぎ、「マナボード」によってステータス・コンボ技などを開放することで、恒久的にキャラを強化していける。
他にも「共闘」のマルチプレイで巨大レイドボスに挑んだり、キャラエピソードで石を掘ったり。アクションRPGと同じ感覚で遊び込めてしまうのだ。

『バトルオブブレイド』は、無課金でもやり込み次第で全員が同じ土俵に立てるコンセプトが秀逸

バトル オブ ブレイド レビュー
前述した「駆け引き」はあくまで同レベル帯前提の要素であり、リセマラしたり理解の早い人が遊べば、序盤のオンライン戦は一方的に無双できる。
それほど「育成」の比重が大きく、高レア装備・効率的なアビリティ振り分けをしたプレイヤー1人には敵わない。相応な「レベル上げ」が必須なのだ。
これで本作が札束ゲーならガッカリだが、断じて違う。一度手に入れたキャラは被りなど使わず、限界突破もスキル強化も。素材だけで確実にMAX強化可能。
装備も「レイドボス」などから限定・最高レアが普通にドロップするし、大量の石配布&消費ゼロのサービスガチャなどもあって整えやすい。
廃課金も無課金も、やり込み次第で全員が同じ土俵に立てる。そこで初めて、戦略に準ずるチームバトルが楽しめるのだ。

育成もMOBAバトルも楽しみたいって欲張りさんにはオススメ

バトル オブ ブレイド レビュー
好みの問題だが、筆者はスマホで遊ぶなら、プレイ時間に応じて反映される成果=数値が欲しくなる。ただ闘ってレートを上げるだけなら少し寂しく感じちゃう。
その点、本作はカンペキ。ソロでストーリーを進めつつキャラを育成し、本格的なオンラインバトルに挑む。そこの報酬で更に最高レア装備を交換GETできたり。
積み重ねて「成長」する喜びと、何度でも楽しめる「エンドコンテンツ」の組み合わせ。
両者が共生し、良心的なバランス設計だからこそ成し得る面白さなのだろう。

過去に救った世界の馴染み深いアイテムが即手に入る!

バトル オブ ブレイド レビュー ▲主人公お馴染みの鉄パイプだと……!
スタート特典として受け取れる「レジェンドメダル」を使えば、スクエニ歴代の伝説武器を選んで確定GETできる。全部3D化によってリメイクされてるのにも注目。
開始後に即「ねんがんの アイスソードをてにいれたぞ!」できちゃうゲームなんか本作ぐらいだろう。ニヤリとするファンサービスっぷり。
性能重視で手持ちキャラに合わせるのはもちろん、思い出の品で活躍させるのもアリアリ。やっぱ年季の入ったアイテムがあるとモチベも上がりやすい。

ゲームの流れ

バトル オブ ブレイド レビュー
ストーリー画面。主人公は優れた指揮能力で仲間をサポートする。
3Dアニメーションでの寸劇が良い感じで、ほんとにオンラインゲーとは思えない作り込み。2大コンテンツって感じ。
「聖剣伝説」のBGMを担当した菊田裕樹氏によるサウンドも耳心地良い。正統派ファンタジーって感じ。

 

バトル オブ ブレイド レビュー
ソロクエスト画面。1人のみ操作し、残りの3人は自動AIで行動。交代も可能。
「白猫」「サムライライジング」といった縦持ちハクスラ系と同じプレイ感。操作性も良好だ。

 

バトル オブ ブレイド レビュー
そしてこちらが「アリーナ」での対戦。陣形バトルとプレイヤーキルが加わるので一気に変わる。
大作アクションRPGにまるっとMOBA風ネット対戦が加わったと考えればとても豪華じゃないだろうか。

 

バトル オブ ブレイド レビュー
ただ延々と戦うだけでなく、定期的にイベントが開催。こちらは限定装備をドロップする巨大ボス。石も貰える。
こういったスマホゲーらしい要素をプラスとして取り入れてるのが嬉しい。飽きにくいし、直接育成にも繋がって実を結ぶのはウマイ。

 

バトル オブ ブレイド レビュー
ガチャ石の入手手段も豊富だし、ヒーロー(プレイアブルキャラ)ですら報酬として貰えたりとオンラインゲーでは考えられない配りっぷりもイイ。
MOBAに興味ない人でも入門用として遊びやすいから、新しい要素として挑戦してみるといい。ディープな世界を知れるぞ。

『バトルオブブレイド』序盤攻略のコツ。

バトル オブ ブレイド レビュー
まずは「ストーリー」モードを進めて、しっかりキャラを育成(マナボード埋め)しよう。素材やガチャ石だけでなく新キャラや武器も手に入る。
とはいえ「アリーナ」でも参加だけで「ガチャチケット」が貰える美味しいミッションや、報酬が増えるスペシャルタイムもあるのでちょいちょい顔を出したい。
「共闘」では低難易度のボスを数回倒しただけで有用な星5アクセがドロップすることも。要するに「ストーリー」を基軸に満遍なく遊ぶのが良さそうだ。

使いやすい手持ちキャラを絞って優先的に強化育成

バトル オブ ブレイド レビュー
「ストーリー」は手持ちの4体でパーティを組むが、その他多くのモードでは1体だけ参加。他は各プレイヤーによって枠が埋まる。
従って最初は主力キャラ1体のMAX強化を目指して育てよう。解放は通常攻撃のダメージ上昇に直結する「コンボ数+」パネルを優先したい。
ちなみに「移動速度」が速いと、追い詰めるときも逃げるときも便利。慣れないうちはこのステータスを重視してキャラを選ぶといい。

よほど戦力差が無い限りは堅実なチームプレイが重要

バトル オブ ブレイド レビュー
当たり前だが戦闘時は人数が多いほうが圧倒的に有利なので、迷ったらチームで固まって行動しよう。MOBAにおける定石が通用する。
味方が拠点制圧中なのに、1人敵陣へ突っ込むのは(レベル差がない限り)得策じゃない。自ら率先して周りに合わせて動くようにしたい。
HPが減ったら「帰還」コマンドで戻って回復し、味方との距離が遠ければボタン押しで「側にワープ」もできる。危ない戦局へ加勢しよう。

地球最後のパン屋を経営。「MyLove.」「TimeMachine」など、数々の名作を放つズィーマの最新作SFアドベンチャー「ポストアポカリプスベーカリー」

0
0
ポストアポカリプスベーカリーレビュー画像 ▲時はまさに世紀末。様々な客が来訪!どこかで見た顔ぶれだなあ…。

それは、もうすぐ終わる世界のお話。

ポストアポカリプスベーカリーは、「地球最後のパン屋」を経営するSFアドベンチャー。
文明の崩壊した世界を舞台に、エキセントリックな客たちとパン屋が織りなすハートウォーミングな物語だ。

個性強すぎな客たちの要望に応えよう

ポストアポカリプスベーカリーレビュー画像 ▲ヒャッハーなモヒカンも美味いパンを食べれば…愛に目覚める!
超能力者、サイボーグ、試験管に入った脳みそ(!?)や半魚人など、終末世界にふさわしい多彩なお客さんにパンを振る舞っていく。
荒廃した世界ゆえ、彼らの要望は尽きないが、プレイヤーはパンの美味しさや香り、腹もちをパワーアップさせることで対応していく。彼らは、力強く生きていく。

殺伐とした世界だが、物語は優しい

ポストアポカリプスベーカリーレビュー画像 ▲前作の脳嫁に続き、今回のホーム君もかわいらしい。好きだ!
「マッドマックス」「北斗の拳」のような、夢も希望もない世界だが、殺伐した状況に生きるキャラやストーリーは優しい。キャラデザもポップで愛くるしい。
また、今作はゲームオーバーの概念もなく、プレイヤーは簡単操作で客とのコミュニケーションをのんびりと楽しめる作風になっている。「序盤のうちは」、なのか…?

ポストアポカリプスベーカリーの魅力は濃いキャラとストーリーテリングの妙技

ポストアポカリプスベーカリーレビュー画像 ▲フリーザみたいなサイボーグが郷愁にかられるシーン。この人「MyLove.」に出てたよね。虐殺されるザコ敵として。
The Last of Us、Fallout、そしてニーア オートマタ(NieR:Automata)…。
枚挙にいとまがないほどに、文明崩壊後の世界が描かれたゲームは多い。そして、なんでか僕らはその設定に非常に弱い。本作もタイトルと世界観でもう「勝ち」だ。
本作では、崩壊世界の陰惨さは(ズィーマ作品の中でも)影を潜め、パンを焼き、異形の来客達とのコミュニケーションを美しく描いている。ヒトでなくなった彼らの言葉たちは、むしろ人間らしさに溢れている。

ゲームオーバーなしの優しい世界

ポストアポカリプスベーカリーレビュー画像 ▲病気の妹のために美味しいパンを欲しがる兄。バットとリンみたいだぜ。
脳だけになった妻の身体を取り戻すために殺人を犯す…そんな究極の愛を描いた衝撃作「MyLove.」(超名作)
未来の子孫に仕送りを送る「TimeMachine」、世界の果てで愛と殺戮を夢見るロボットアドベンチャー「DropPoint」
どの作品も手書き風の絵柄も相成って、随一の演出性と独自性を持っている。オススメだ。そして、本作にはどうも各作品のキャラが登場してるような…。
本作は諸作品で猛威を奮った、悲劇的なエンドがなく、育成とストーリーを見守ることができるという。だが、登場人物の味のある台詞回し冴えてピカピカだ。
希有なる気鋭たるインディー・デベロッパーズィーマさんを俺は応援し続けるぜ。

いつもながらのやりこみ要素

ゲームとしてはパンを出荷し、売上でパンの味を強化する、というシンプルなものだが、お客さんたちの「常連レベル」をアップすることで、次々とミッションが発生し、ストーリーが進んでいく。
また、「常連フィギュア」をコレクションできるなど、やり込み要素も盛りだくさん。長く遊べそうだぜ!ヒャッハー!

ゲームの流れ

ポストアポカリプスベーカリーレビュー画像
汚染された海と大地。文明が滅び、荒廃した世界に、「暗黒物質」ダークマターを原料にしたパン屋がオープン。
ドクロに見えがちなパンが「Undertale」っぽくもあるね。
 
ポストアポカリプスベーカリーレビュー画像
次々と現れる超能力者、ミュータント。サイボーグ。ごろつき。変なやつらばっかり。
彼らにパンを持ち上げてテーブルにのせ、パンを提供していく。
 
ポストアポカリプスベーカリーレビュー画像
オーバーリアクションとハイテンションでキャラと会話してくれる「ホーム君」。
いついかなる時でも希望と情熱をもったナイスガイだ。彼に裏切られたら俺泣いちゃうよ。
 
ポストアポカリプスベーカリーレビュー画像
登場キャラたちは荒廃した世界で絶えない悩みをもっている。
彼らの要望に応えるべく、売上でパンを強化していこう。
 
ポストアポカリプスベーカリーレビュー画像
パンのにおいや腹もち、味など、強化できる項目は多岐にわたる。
また、一度につくれるパンの数を増やすことでゲームの効率は向上していくだろう。
 

ポストアポカリプスベーカリー攻略のコツ

ポストアポカリプスベーカリーレビュー画像 ▲この人絶対怪しい。作者のTwitterアイコンに似てるし。タイムマシンの子孫っぽいし。
先に謝っておこう。攻略のコツとか銘打っておきながら、自分はまだ本作をクリアしてはいない。
作業内容は強化とパンの提供を繰り返すシンプルなもの。攻略のコツなどいらないかもしれないが、効率よく強化する方法や金稼ぎの方法はある気がする。
ヒャッハーなモヒカンだって、最初は金を払わないが、凝りずにパンを作り続ける事で、いつしか光の心を取り戻していく。早く続きプレイしてえー。

キャラの要望に応えてパンを強化していく

ポストアポカリプスベーカリーレビュー画像 ▲お客さんの笑顔のためなら、パン屋はどこまでだって美味しくなる。
メニューから「要望」の欄で各キャラの期待に応えるのに必要なパラメータを確認できる。これを指標にパンを改良していくといいだろう。
また、金が余ったら一日で焼けるパンの数を増やすことで、長期的に見て効率よく金を稼げるようになっていく。

課金、即ちラヴ

ポストアポカリプスベーカリーレビュー画像 ▲動画広告の時に「コマーシャルターイム!」って言われたらさ…ウザいとは言えないよな…。
褒めちぎってきた本作だが、暗黒物質「ダークマター」の集まりは遅く、3時間でフル回復する程度。ガチゲーマーなら動画広告を見て体力を回復するか、課金するなりして急いで進めたくなってしまうかもしれない。
「ショップ」の欄では、スタミナ回復や作者への募金など、便利な課金メニューが用意されている。ちょっとでも面白いと思ったら、牛丼一杯ぶんくらいの「ありがとう」を形にするのだって悪くない。
面白いスマホゲームがあふれる世界が、崩壊しないために。

2vs2vs2の大乱戦!トロッコに乗ってお宝奪ってゴールへ一直線!リアルタイムで繰り広げられる争奪バトル!「LINE トロッコウォーズ」

0
0
LINE トロッコウォーズ パンダは今旬だよね!

追いつ抜かれつトロッコでお宝ゲットを狙うリアルタイムの争奪戦!

「LINE トロッコウォーズ」は、トロッコに乗ってお宝を奪い合うリアルタイム争奪バトル
同時に2キャラを操作して、仲間の2キャラと合わせて4キャラでトロッコに乗り込み、他のチームと戦うこととなるぞ。
最大で2人vs2人vs2人のユーザー同士のオンラインバトルになり、一瞬での『大逆転』もあり得る熱いバトルだ。

ユーザー同士で強力して戦うリアルタイムバトル!

LINE トロッコウォーズ 攻撃中心?カウンター狙い?キャラ選びがポイント。
キャラクターは並走するトロッコにダメージを与える『アタック』、攻撃ダメージを軽減する『ガード』防御を無効にする『ブレイク』の3種類の行動のうち2種類を基本アクションとして持ってる。
この他に、自分や他のトロッコを加速(減速)するスキルや、純粋な攻撃スキル、を与えるデバフスキルなどなど多種多様なスキルがキャラごとに設定されているぞ。
必ず相方のプレイヤー2キャラずつ選ぶことになるので、アタックやガード、特殊動作の使いどころなどを考慮してメンバーを選ぶんだ。

一瞬の行動が『大逆転』につながる!

LINE トロッコウォーズ さて、どのタイミングで宝を奪うか?
トロッコは自動で移動していくので、並走してからの攻防や、スキルでの加速・減速・攻撃を絡めた駆け引きが行動のメインとなっていく。
HPは0になっても直ぐに復活可能だが、宝箱を持った状態でHPを0にされると奪われてしまう
攻撃などを繰り出すと、スロー演出となりガードやブレイク、スキルを一瞬の判断で繰り出していくこととなる。
ゴール直前で宝を奪って『大逆転』なんてことも可能なので、最後まで一瞬たりとも油断できない!

「LINE トロッコウォーズ」の魅力は、共闘が生む連帯感あるバトル

LINE トロッコウォーズ 協力で得られた勝利!
基本的に行動すべてにクールタイムがあるので、2キャラ操作できる利点と、仲間と攻防のバランスを調整していく必要がある。
各種行動ボタンは、長押しで効果範囲などの詳細、そのままスワイプすることで、仲間に行動宣言することができる(次、アタックいきます!など)ので連携を取って戦うことが可能だ。

ガチャだけじゃないキャラ育成!

LINE トロッコウォーズ 使いたいキャラを徹底強化!
ランダムでキャラカードを入手できるガチャの他に、ランクごとに任意のキャラのカードを買うスカウト購入もある。
使いたいキャラをピンポイントで育成していける良システム。

共闘ならではのキャラ選び

LINE トロッコウォーズ 先行逃げ切りとか、一発逆転を狙うとか、いろいろ考えよう。
共闘が基本なので、自分のキャラだけでなく、味方のキャラのことも理解しておくと編成が上手くいく。
前方にスキルを放つキャラなら追い込み系が得意だし、自分を加速できるキャラなら逃げ切りの戦法も考えられる。
仲間のキャラの得意なことを理解し、を埋める方向でいくか、連携か、同系統でいくか、共闘ならではのキャラ選択が楽しめるぞ。

ゲームの流れ

LINE トロッコウォーズ
最初はチュートリアルでアタック、ガード、ブレイクの関係を覚えよう。
特にガードとブレイクはタイミングが重要になる。
 
LINE トロッコウォーズ
基本のアタックは、並走している位置のトロッコにダメージを与えられる。
命中する範囲をしっかりと覚えておこう。
 
LINE トロッコウォーズ
さて、いよいよ他のユーザーとの共闘だ。
互いのキャラクターを見てから変更もできるぞ。
 
LINE トロッコウォーズ
敵は2チームいるので、片方に気を取られていると、もう一方から攻撃されるぞ。
 
LINE トロッコウォーズ
お宝を奪い、1位でゴール!
努力・友情・勝利!仲間と共にお宝ゲットだぜ!

「LINE トロッコウォーズ」の攻略のコツ

LINE トロッコウォーズ このトロッコに4人て、狭そうに見えるよね。
最終的にを奪ってゴールすれば勝利となるわけなので、宝箱をゲットするタイミングが重要だ。
仲間4キャラの特性を考えて戦略を考えるのがポイント。
たとえば、中盤ほどで宝箱を奪い、自分宝箱を持ったトロッコ加速させるようなスキルを合わせて逃げ切るといった作戦も考えられるぞ。

2つめのスキル解放を目指そう!

LINE トロッコウォーズ 使えるスキルを見つけよう。
キャラは最初スキルを1つ持っているが、もう1つはレベルを上げることでゲットできる。
使いたいキャラの2つめのスキル開放してから使うようにしてみよう。
まず、基本コマンドが違う3キャラほどを育成してみるといいぞ。

何事もタイミングが重要!

LINE トロッコウォーズ ラスト、このままお宝をもったまま独走させてもらう!
タイミングは意外とシビアにできていて、攻撃発生までに相手のトロッコが攻撃範囲の外に出てしまうと攻撃は命中しない。
逆に、自分や敵のトロッコの移動を考慮に入れた連係プレイなども作り出せるというわけだ。
遠距離攻撃を当てるために、わざと敵のトロッコを加速させたり、発想次第で思いもよらない攻撃も!

ワンダーグラビティ~ピノと重力使い~ 配信日と事前登録情報

0
0

ワンダーグラビティ

セガゲームスとf4samuraiがおくる新作ゲーム「ワンダーグラビティ~ピノと重力使い~」の最新情報を紹介します。

「ワンダーグラビティ~ピノと重力使い~」の事前情報

配信時期

配信時期は2018年を予定。

事前登録は未定!

ワンダーグラビティ

登録するだけで全員に、有償ガチャが3回引ける「アップルジェム」をプレゼントします。

今後も事前登録数が一定数を達成するごとに報酬を追加予定とのことです。

事前情報まとめ

配信日 2018年春
配信会社 セガゲームス
コピーライト ©SEGA・f4samurai
ジャンル RPG
対応OS Android,iOS
事前登録 未定
公式サイト ワンダーグラビティ~ピノと重力使い~ 公式サイト
公式Twitter ワンダーグラビティ~ピノと重力使い~ 公式Twitter
ワンダーグラビティ~ピノと重力使い~事前登録2

セガとf4samuraiの完全新作!空のRPGの事前登録を開始!

https://www.youtube.com/watch?v=98lzS0ErD0g 事前登録に合わせて公開された新キービジュアルは、真実を秘めた「エンドロール(空の底)」への旅立ち、行方不明となった父が残した謎。

行く手を阻む敵の存在。

誰も見たことのない空の冒険がはじまる高揚感、そして、不安な気持ちを抱えながらも「真実」を求め、前を見つめる主人公達の姿を表現したものとなっています。

また、キービジュアルに加えて、スクリーンショットと、シングルクエストの動画を公開されました。

スクリーンショット一覧

ワンダーグラビティ ワンダーグラビティ ワンダーグラビティ ワンダーグラビティ

『ワンダーグラビティ ~ピノと重力使い~』とは

『ワンダーグラビティ ~ピノと重力使い~』は、行方不明の父親を探す「重力使いのヒューゴ」と。

病に侵された幼馴染を救おうとする「小さき種族 ピノのニール」が、未知のチカラを持つといわれる世界の底「エンドロール」を目指すRPG です。

大陸も海もない高大な空を舞台に、ヒューゴが持つ「エンドロール」への行き方が記された「ログ」を狙う暗躍組織や他の重力使いたちと、重力を操って戦いながら冒険を続けます。

脚本原案に、仮面ライダー電王、進撃の巨人(アニメ)などを手がけた「小林靖子」氏を迎え、オープニングアニメに「スタジオM2」、ゲームサウンドにクロノトリガー、イナズマイレブンなどを手掛けた「プロキオン・スタジオ」などの豪華スタッフが参加しています。

公式サイト更新!Twitterで主要キャラクターの詳細などが追加

https://youtu.be/0EXQjrCn74c 公式サイトにディザームービー、キャラクターの追加などが行われました。

また、Twitterにて主要キャラクターの情報が公開されています。

https://twitter.com/wonder_gravity/status/950632230992232448 https://twitter.com/wonder_gravity/status/951657741000458241 https://twitter.com/wonder_gravity/status/940850476500779010

その日、少年は重力使いになった。世界の底「エンドロール」を目指す空のRPG

ワンダーグラヴィティ

ワンダーグラヴィティ

「重力使いのヒューゴ」と「ピノ(小人)のニール」が世界の底<エンドロール>を目指す、果てしない空の物語。

冒険の舞台は大陸も海もなく、空で生きる人々の世界。

行方不明だった父親から「エンドロールにたどり着いた」という手紙と下層の空へと向かうログを貰ったヒューゴ。

謎の病に侵された幼馴染を助けたい、ニールと出会い、重力使いになる。

ヒューゴが持つ「エンドロール」への行き方が記された「ログ」を狙う暗躍組織や他の重力使いたちと、重力を操って戦いながら冒険を繰り広げます。

重力使いとは?

重力使いとは 重力使いは重力をコントロールして物を浮かせたり、敵・デブリと戦うことができます。

デブリと戦う場合は、重力場を2つ作り、重力の強さを設定して、2つの間で重力の強い方へ物を引き寄せてピノが攻撃します。

世界観イラスト

ワンダーグラヴィティ ワンダーグラヴィティ

この世界の空でしかできないスポーツも!?

「ワンダーグラビティ」の新作発表会では、年明けくらいにはGvG(Guild vs Guild)要素も発表できるということなので、続報に期待です。

ワンダーグラビティ~ピノと重力使い~事前登録2

クリエイター

脚本原案

小林靖子

・仮面ライダー電王 ・進撃の巨人(アニメ)

サウンド

プロキオン・スタジオ ・クロノトリガー ・イナズマイレブン

オープニングアニメ

スタジオM2

© SEGA ・f4samurai

ワンダーグラビティ~ピノと重力使い~ 公式サイト

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images