Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

30分でレベル100に到達!?「生まれ変わり」によって画期的な成長スピードを実現した3DオンラインRPG「Infinite Legend(インフィニット レジェンド)」

$
0
0
Infinite Legend レビュー ▲新タイプのオンラインRPG到来って感じだぜ。

そのレベルアップ速度、反則的につき。

『Infinite Legend(インフィニット レジェンド)』は多人数が同期した3Dオープンフィールドで繰り広げられるMMORPGだ。
北欧神話をベースとした純ファンタジーの異世界で「転生」を繰り返し、爆速レベルアップを楽しんでいこう。

高低差のあるエリアマップを散策

Infinite Legend レビュー ▲最初はチョコボ風の鳥。次第にグリフォンやベヒモスに乗れる。
フィールド上の移動は「騎乗ペット」を仲間にすれば大幅にスピードアップする。
他にも採集ポイントで受注クエストの依頼品を集めたり、定期的に野良ボスがエリアに湧いててレアドロを狙えるのが特徴的。
敵がいるとシームレスに戦闘へ移行。スキル攻撃ボタンを複数回押すことで技が派生するギミックもあるぞ。

キャラクリエイト後は果てしなき育成の道

Infinite Legend レビュー
瞬発性に優れた 魔法剣士・素早い中距離 魔法銃師・タフな肉壁 狂戦士・遠距離火力役 精霊使い
キャラ作成時に選べる職業は4つで戦闘スタイルも異なるが、BP(戦闘力)を上げて強くなるのが共通した目標だ。
手段はキャラや装備の強化だけでなく「翼」「地位」といった多彩なパラメータを複合的に鍛えていくことになるぞ。

『Infinite Legend』は気付けば100レベになってるバランスが新しい!

Infinite Legend レビュー ▲3Dはセクシー路線だけどイラストは可愛い。
遊んでみて驚くのがレベルアップ速度。最初の100レベ到達まで約30分というスマホネトゲにおいて史上最高クラスの上がりやすさだ。
その理由は「転生システム」にあり、一定数に達してからリセットすることで再度1からレベル上げを行える上に、ステータスも進行状況も全部引き継ぐからデメリット無し。
MMORPGは極めると1レベル上げるのに数週間掛かるのもザラだが本作は独自機能により成長する喜びを何度でも、前例のないスピードで味わえるようにしていた。
どこを押しても進行する「全自動モード」を使えば画面を見ずともレベルアップが止まらない。気持ち良いし他作品との大きな差別点・オリジナリティにもなっていた。

詰め込み感満載のボリューム具合

Infinite Legend レビュー
ダンジョンの敵が落とした装備はそのまま拾えるからボロボロ集まる。最高レアリティも通常プレイでGETできるようだ。
膨大なレベル強化はもちろん、ランダム性能差分による厳選要素もあってハクスラ色の強いシステムに仕上がっている。
移動用ペットとは別に「ミニペット」を育てて共闘したり、他プレイヤーとのRvR(大規模戦争バトル)も実装されているぞ。

没入できるファンタジーな世界造り

Infinite Legend レビュー ▲少々野暮ったいけど王道感がある。
グラフィックは最新の超大作には敵わないけど、ディレイを効かせたカメラ演出もあって3Dアニメーションは上質。滑らかに動くのは良い。
メニューUIも最初こそ複雑だけど慣れれば次に開放されるコンテンツ(騎乗ペットGETなど)が表示されたりとモチベを途切れさせない工夫が成されていた。
まあ「次50レベかー遠いなー」と思ってたらアッという間に達成して驚かされるパターンが多いんだけどね。

ゲームの流れ

Infinite Legend レビュー
ゲーム画面。序盤はフィールドの住民からクエ受注してちょちょいとモンスター狩りやアイテム収集。
これだけでガガガガンと強くなっていく。「転生」を知るまではバランス壊れてると本気で思った。

 

Infinite Legend レビュー
転生画面。最初の100レベ達成時にはその場で強制的に行われるけどデメリットがマジで無い。
実質成長を細かく刻んでいるだけだがゲームにおいてレベルアップは常に嬉しい要素だから大正解。
転生ネトゲといえば「マビノギ」が秀逸で面白かったなぁ。あれとは違うけど全引き継ぎなのは悪くない。

 

Infinite Legend レビュー
ペットをはじめにサブコンテンツが豊富でコレクションする楽しみもネトゲらしい。
視覚的にもダイナミックな鯨に乗ったりと楽しくなれそう。画面はちょい狭いのが惜しいけどね。

 

Infinite Legend レビュー
スキル画面。クールタイム制だがバトル中に連続で押すと違う技が出るコンボシステム。
アクション性は高くないからステータスが物を言うけどオート機能があるし苦にならない。

 

Infinite Legend レビュー
大人数が集まって挑むワールドボスや、大人数で争い合うRvRといったMMOコンテンツは充実している。
後は爆速レベルアップのバランスにどれだけ価値を感じるかだ。世界観がお気に召すかも見定めたい。
この先はアナタの手でプレイしてみてくれ!(お約束)

『Infinite Legend』序盤攻略のコツ。

Infinite Legend レビュー
一番効率的に経験値を得られるのは「ストーリーミッション」なので画面左のTaskにてガンガン進めていこう。
130レベルあたりになると「デイリークエスト」が開放されてより経験値を稼ぐ手段が増えるので継続的に達成したい。

ストーリーだけじゃ詰まるので計画的に稼ごう

Infinite Legend レビュー
特殊ダンジョンは入場制限がある代わりに「コイン」や「装備」を格段に集めやすくなっている。
通常エリアでの野良狩りは効率的じゃないのでプレイする際は限定コンテンツとストーリーを優先させたい。

目指すは黄色く輝くエピック装備一式

Infinite Legend レビュー
「コレクション」としてゲーム内で最高クラス装備を入手する方法がまとめられている。
ある程度戦力が整ってきたら各欄にて条件を確認してドロップを目指すのも良い。火力UP系は特に重要だ。

往年の名作「ハングオン」を彷彿とさせるドット絵バイクレースゲーム!ジャンプ台&ブーストで爽快に突っ走れ!「Retro Highway」

$
0
0
Retro Highway ハイウェイを突っ走れ!

2Dドット絵のバイクでハイウェイで風になる!レトロチックバイクレース!

「Retro Highway(レトロハイウェイ)」は、SFCメガドラ時代のようなドット絵によるバイクレースゲーム。
バイクモノの名作「ハングオン」(セガ)を彷彿とさせるスタイルで、コース取り以外にジャンプ台で跳ぶ要素も加わっている。

ジャンプ台でテイクオフ!アクション性バツグンのバイクレース!

Retro Highway 空中のコインも逃すな!
操作は左右ボタンによるコース取りと、ゲージ消費で加速するニトロブーストジャンプ台になる車に乗りあげることでのジャンプが基本となる。
コースに設置されたコインは地上だけでなく空中にもあるのでジャンプの使いどころが重要だ。
衝突は接触位置によってダメージのみの場合と、一撃で大爆発となる場合があるので上手く爆発を回避しながらより長い距離を走り抜けよう。

豊富なバイク・コースで遊ぼう!

Retro Highway 空に見えるのは地球!ムーンベースコース!
バイクはコースで入手したコインを消費して性能の違う新たなモノを解放することができる。
コースも豊富で、一定条件を満たすことで新コースが走れるようになるぞ。
さまざまな地形を走るコトとなり、写真の「ムーンベース」コースのように地球ではない場所まで用意されているんだ。

「Retro Highway」の魅力は、こだわりの2Dと高いアクション性!

Retro Highway 爆発!
2Dドット絵での表現が非常によくできていて爆発の演出や、その後の挙動は凄まじいまでのこだわりを感じる。
バイクが爆発して飛び出してしまったライダーは、他の車にぶつかってしまったりと余計と思われる接触判定まで再現。
また、カーブでの滑り方や車にかすめてしまった時の衝撃・破損といった細かい点もよくできているので注目してほしい。

瞬時の判断で爽快ライディング!

Retro Highway ジャンプで前の車を飛び越えよう。大丈夫?
コースごとにジャンプ台の登場頻度は違うものの、地形に合わせて多彩な場面で登場する。
看板トンネルといった地形は、ただの背景ではなくジャンプした時に衝突してしまうオブジェクトにもなっているのでジャンプするか瞬時の判断が必要だ。

コースごとの交通事情

Retro Highway 交差点あるじゃん!
コースはそれぞれが背景が違うのはもちろんだが、交通事情が異なる点も見逃せないファクター。
十字路のあるコースの場合、前からの車だけでなく横方向からの車にも注意が必要ってことだ。

ゲームの流れ

Retro Highway
ニトロによるブーストとジャンプ台にできる車など、操作を覚えておこう。
バイクごとの操作のクセもあるので慣れていくべし。
 
Retro Highway
レトロな雰囲気のドット絵がたまらない。
これでも動くとかなり立体的だ。
 
Retro Highway
コースにはトンネルもある。
ここでジャンプすると天井へ激突してしまうぞ!
 
Retro Highway
どれだけ走れたかな?
コインを増やして次につなげよう。
 
Retro Highway
バイクの種類を増やして更なるハイスコアを狙うぞ。
新たなコースを駆け抜けろ!

「Retro Highway」の攻略のコツ

Retro Highway 空中制動でコインを回収!
上空の障害物がない状態ならジャンプ台は積極的に活用していこう。
空中のコインを回収できるし、対空状態でも左右への制御が可能なので着地地点にさえ気をつければ車も飛び越せるので便利だ。
ただし前述している通りトンネル内でのジャンプ即死フラグなので絶対やっちゃダメなヤツ。

自分のゴーストをペースメーカーに!

Retro Highway 失敗した場所は要注意!
以前に走った自分の走りがゴーストとして表示されるので、クラッシュした位置などを参考にして同じ轍を踏まないようにしていこう。
コース取りなど、前回とは違う場所を通って安全性を比べてみるのもいいので、ゴーストの動きは常に気にしておくべし。

原作ありゲームではトップクラス!「アナザーエデン」の系譜を感じるファンタジーアニメRPG「ダンまち~メモリア・フレーゼ~」

$
0
0
ダンまち~メモリア・フレーゼ~ androidアプリスクリーンショット1

仲間とともにオラリオやダンジョンを駆け抜けろ!

豪華スタッフ・キャスト陣が集結した大人気作品のファンタジーRPG!

「ダンまち~メモリア・フレーゼ~」は、原作シリーズ累計800万部を突破したライトノベルを元にしたファンタジーRPGだ。

神々が人間と同じ環境で暮らし、眷属として迎えた者に「恩恵」という力を与えるファンタジー世界。

広大な地下迷宮であるダンジョンを中心に栄える迷宮都市オラリオに、女神「ヘスティア」の眷属として日々冒険に勤しむ少年「ベル・クラネル」の姿があった。


原作アニメを追体験

プレイヤーはベルとなり、神やダンジョンをめぐる壮大な物語を体験していく。

原作アニメをなぞるように進むので初見のプレイヤーでも安心して遊べるはずだ。


オーソドックスRPGのシステムを採用

パーティを引き連れて歩き回るフィールド移動、ターン制のコマンド式バトルなど、王道的なJRPGのシステムを搭載している。

ダンまちの世界観の再現度も高く、ここからダンまちを好きになれるクオリティの大作だ。

ダンまち~メモリア・フレーゼ~の特徴はシステムの完成度の高さ

ダンまち~メモリア・フレーゼ~ androidアプリスクリーンショット2

シナリオは原作者が監修しており、オリジナルストーリーも楽しめる。

Wright Flyer StudiosさんはこれまでもSAOメモデフ→追憶の青→ららマジといったかたちで、自社が開発したスマホRPGのシステムをうまく昇華させていた。

今作についても自社の人気作である「アナザーエデン 時空を超える猫」のゲームシステムをうまく使っている。

コマンド式のターン制バトルやパーティメンバーを引き連れた移動操作、育成メニューではステイタスボードを採用するなど、慣れ親しんだJRPG感がここにあった。


原作者監修のシナリオを収録

世界観については、原作者である「大森藤ノ」氏が監修した小説2000Pにもおよぶ大ボリュームのシナリオを収録。

ヤスダスズヒト氏、はいむらきよたか氏といった人気イラストレーターが描いたキャラたちが、アニメ版と同じ2Dの立ち絵や豪華声優陣のボイスによってゲーム内に息づいている


一部のシステムが変更されている

今作からスタミナ制が復活してフィールドもクエストごとに区分けされた。

ただ、オート設定にするとその移動と戦闘をまとめて自動にできるため、操作の手間については改善されていた。

ダンまち~メモリア・フレーゼ~の攻略のコツ

ダンまち~メモリア・フレーゼ~ androidアプリスクリーンショット3

初回DL報酬でパーティを整えよう。

まずは、チュートリアル後に貰える初回特典でレアガチャを引き、パーティを整えよう。


キャラ狙いでガチャを引こう

本作の最高ランクは星4

キャラと装備扱いのアシストキャラがいるので、なるべくはキャラを狙いたいところだ。


キャラと仲良くなることも忘れずに

パーティを整えたあとは、ストーリーモードを中心にクリアして拠点にある様々な施設をアンロックしていく。

このとき、町にいるキャラに話しかけておくとCPが大幅に上昇してステータスアップなどの恩恵を受けられるので覚えておこう。

ゲームの流れ

androidアプリ ダンまち~メモリア・フレーゼ~攻略スクリーンショット1
OPではボーカル付きの主題歌、井口裕香さんの「JOURNEY」が流れる。

この他、アニメーションムービーやアニメ版のカットが物語上で豊富に挿入される。
androidアプリ ダンまち~メモリア・フレーゼ~攻略スクリーンショット2
本作のメインモードは、時間経過で回復するスタミナを消費してステージを選択する。

ミッションの達成報酬などでスタミナが補給されるので、序盤はサクサク進める。
androidアプリ ダンまち~メモリア・フレーゼ~攻略スクリーンショット3
アドベンチャーパートを読み終えるとダンジョンへ侵入し、スワイプ操作で画面をなぞって移動する。
androidアプリ ダンまち~メモリア・フレーゼ~攻略スクリーンショット4
バトルはターン制のコマンド式。

画面下にあるキャラアイコンをタップすると所持している技を選択でき、右側にある攻撃ボタンを押すと行動を開始する。
androidアプリ ダンまち~メモリア・フレーゼ~攻略スクリーンショット5
キャラにはランクやレベルの他に、固有のステイタスボードがある。

条件を満たして素材を投入することで各種ステータスをアップできる。
androidアプリ ダンまち~メモリア・フレーゼ~攻略スクリーンショット6
バトル中に使用するキャラには同キャラが複数いるが、キャラ単体と交流してOGエピソードを楽しむモードがある。

衣装を入手していれば着せ替えも可能だ。
androidアプリ ダンまち~メモリア・フレーゼ~攻略スクリーンショット7
CPモードでは個別ストーリーとともに課金通貨も得られる。

キャラクターの内面を掘り下げてダンまちの世界に浸ろう。
androidアプリ ダンまち~メモリア・フレーゼ~攻略スクリーンショット8
CPは拠点である町でキャラに話しかける、戦闘に連れて行くなどすると増加する。

レベルアップすると能力値が上昇する他、リアクションボイスが追加されるなどキャラとより深く交流できるようだ。

関連動画

ウォーキング・デッド公認RPG!終末世界を生き抜くストラテジーが念願の日本語対応!「ウォーキング・デッド:ノーマンズ・ランド(The Walking Dead No Mans Land )」

$
0
0
ウォーキング・デッド:ノーマンズ・ランド ▲終末世界ストラテジーとゾンビとのターン制RPGを楽しめる。

ゾンビが溢れる終末世界を生き延びるストラテジーRPG

ウォーキング・デッド:ノーマンズ・ランドは同名の大ヒット海外ドラマを題材にしたストラテジーRPG。
ゾンビによる世界の終末を迎えた後の世界が舞台。荒廃したアメリカ合衆国で安住の地を求め、ゾンビから逃れつつ旅を続けていく。

ターン制RPGとストラテジーが融合

ウォーキング・デッド:ノーマンズ・ランド ▲戦闘は手動で移動を行い、交互に動くターン制。
おなじみの建国ストラテジーと、「ウォーカー」と戦う、ターン制RPGのようなバトルが存在するのが特徴。武器によって得手不得手があり、リーダーにはスキルも存在。
ただ敵を全滅させるだけでなく、生存者を探したり資源を探したりなど。バトルの中にも探索要素があるのがユニークだ。

念願の日本語対応!大人気ドラマの世界観を満喫

ウォーキング・デッド:ノーマンズ・ランド ▲シーズン1から生存中のダリルが最初から仲間になるよ。アイコンだし。
権利元であるAMCの公認アプリだけあって、リックやダリル、ルシールなど、原作にちなんだ人気キャラなどがふんだんに登場する。
時には不死者「ウォーカー」だけではなく、敵対勢力の人間とも戦うPvP要素も実装。原作のシチュエーションをスマホで堪能できる作品だ。

ウォーキング・デッド:ノーマンズ・ランドの特徴は大人気ドラマを再現した世界観

ウォーキング・デッド:ノーマンズ・ランド ▲祝!日本語対応。翻訳もいい感じです!
日本でも大人気、シーズン8まで続く海外ドラマ、ウォーキング・デッド。ゾンビがひしめく終末世界を生き延びる中で繰り広げられる、魅力的なキャラと人間ドラマが魅力だ。
特にノーマン・リーダス演じるダリル・ディクソンは男の自分でも惚れるくらいカッコいい!小島秀夫監督の新作『DEATH STRANDING』でも主演らしいぜ。わくわく。

ドラマでおなじみの場所が戦いの舞台になる

ウォーキング・デッド:ノーマンズ・ランド ▲グラフィックなどもいい感じで原作ファンも楽しい。
終着駅、刑務所などの「ウォーキング・デッド」で登場したお馴染みの場所で戦いが繰り広げられる。グラフィックもキレイだし世界観に没入できる。
難しい作業もなく、日本語にもかなり丁寧に対応。親切なチュートリアルもあって、ゲームが苦手な原作ファンもすんなりプレイできそうな敷居の低さ、間口の広さが魅力だ。

多勢に無勢のバトルを再現した戦略性あるバトル

ウォーキング・デッド:ノーマンズ・ランド ▲ゾンビに囲まれる絶望感をうまく再現している。
多勢に無勢のゾンビ(ウォーカー)たちの戦いをバトルでも再現している。全滅させる必要はなく、味方キャラが全員出口に辿り着けばクリアとなる。
次々と強力なゾンビやさまざまなギミックが登場する中、的確な戦況判断が求められる。最初はいちいち移動するのタリー!って思ってたが、後半は逃げも重要になりそうだ。

ゲームの流れ

ウォーキング・デッド:ノーマンズ・ランド
まだ荒涼としたベースキャンプ。ここに様々な施設を築いていくのが当初のミッションだ。
時にはウォーカー達が襲撃してくることも。バリケード近くをタップして撃退すると報酬をゲットできるぞ。
 
ウォーキング・デッド:ノーマンズ・ランド
装備は武器と服の2種類がある。
キャンプの「作業場」を発展させることで武器を強化させることが可能だ。
ウォーキング・デッド:ノーマンズ・ランド
今回のガチャにあたるのは「無線」。ヒーローをスカウトすることができる。
ユニークなのがヒーロー保証だったり数名から選択できるというシステム。もちろん無線は貴重なのでご利用は計画的に。
 
ウォーキング・デッド:ノーマンズ・ランド
ステージはゾンビとの戦いだけではない。生存者や資源を木箱から探すことある。
また、ゾンビはステージに隠れていることもあり、音に敏感なため銃器の使用もタイミングを考慮しなくてはいけない。
 
ウォーキング・デッド:ノーマンズ・ランド
最初のステージをクリアすることでみんな大好きダリル・ディクソンをアンロック可能。
俺たちの戦いははじまったばっかりだ。果たして終わりはあるのか。もう、終わった世界で。
 

ウォーキング・デッド:ノーマンズ・ランド攻略のコツ

ウォーキング・デッド:ノーマンズ・ランド ▲24時間スタミナ無限&報酬2倍!これを駆使しない手はねえ。
序盤はミッションクリア報酬として24時間スタミナ無限+経験値2倍になる。この間に育成すると今後がかなり有利になるだろう。
ゾンビが近い距離にいたら一気に近づくだけじゃなく、ゾンビのターンを見越して「警戒」し、カウンター攻撃を決めるのがノーダメージで勝つコツだ。

キャラクターの属性を使いこなせ

ウォーキング・デッド:ノーマンズ・ランド ▲キャラごとの特性を活かそう。画像はみんなナイフだけど…。
ナイフ使い「スカウト」は移動力に優れ、「ブルーザー」は鈍足だがゾンビを気絶させられる。「ハンター」は遠距離から射撃が可能だ。
まずは施設を発展させ、トレーニングを重ねていこう。武器や無線、有償アイテムをミッションをこなして受け取るのも忘れずに。

原作を見とくと面白さが10000倍に!これマジ

ウォーキング・デッド:ノーマンズ・ランド ▲クリア報酬で武器をゲットしていこう。しかし課金圧力高そうだなあ。
身も蓋もないことを言わせてもらうと、本作の面白さを味わうにはドラマを視聴するのが一番だ。
同アニメはシーズン8まで続いているが、ファンに言わせりゃ1シーズンなど一瞬だ。憂鬱な梅雨だが、徹夜する日々を過ごすのも悪くない。

京刀のナユタ 配信日と事前登録の情報

$
0
0

京刀のナユタ ポノスがおくる新作「京刀のナユタ」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

京刀のナユタの事前情報

配信時期

2018年6月16日の時点で、配信日は2018年6月20日配信予定と発表されております。

事前登録情報

京刀のナユタ 事前登録を行ったプレイヤー全員にアイテムが配布されます。

事前情報まとめ

配信日 2018年6月20日配信予定
配信会社 ポノス
ジャンル 京都物語型ラインディフェンスゲーム
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
公式サイト 京刀のナユタ公式サイト
公式Twitter 京刀のナユタ公式Twitter
(c)PONOS/京刀のナユタ(c)Fushimi Inari Taisha, All Rights Reserved. 制作協力:京都府商工労働観光部ものづくり振興課

京刀のナユタ事前登録2

配信日が6月20日に決定!

https://twitter.com/kyoutou_pj/status/1007821299807240193

「洲崎 綾」さんの歌う主題歌が聴けるPVを公開!

https://youtu.be/jSx3eK2qEYs

■主題歌情報 主題歌タイトル名:残花 作詞:日渡 雄大(『京刀のナユタ』ディレクター) 作曲:末益 涼太(Elements Garden) 歌 :洲崎 綾

【リリース間近】京刀のナユタ公式チャンネルにてトレーラーを配信中!

https://youtu.be/6RJdZMe-V5M

京都の名所を舞台にスト-リーが展開!地域活性もかねたポノスの2Dタワーディフェンス

京刀のナユタ 京刀のナユタ 「京刀のナユタ」は、京都の各地を舞台にスト-リーが展開されるタワーディフェンスゲームです。

開発会社は「にゃんこ大戦争」などスマホ向けタワーディフェンスゲームに定評があり、京都に本社を構えているポノス株式会社です。

ポノス発表文

ポノスでは、世界的コンテンツ産業都市「京都」にある企業として、今後も京都ならではの取り組みを行いたいと考えております。

現在、京都府商工労働観光部ものづくり振興課および公益財団法人京都産業21の全面協力の元、京都の名所を舞台にスト-リーを展開していくタワーディフェンスゲーム『京刀のナユタ』を現在開発中です。

関連画像

京刀のナユタ 京刀のナユタ 京刀のナユタ 京刀のナユタ

ゲーム概要

ゲーム内には、「神刀使い」と呼ばれるキャラクターたちが登場し、京都崩壊を防ぐために、強大な妖魔たちとの戦いを繰り広げていきます。

ポノスの代表作『にゃんこ大戦争』のタワーディフェンスゲームをさらにパワーアップさせた本作では、プレイ感はそのままに新しいシステムも導入しています。

『にゃんこ大戦争』と同じ感覚でありつつも新しいゲームプレイ体験をお届けします。

過去の関連記事

【京都新聞】京都の観光地訪れ楽しむゲーム 地域ゆかりのアイテム配信 https://this.kiji.is/359082153088943201

京刀のナユタ事前登録2

ポノスの関連作品

ファイトクラブ(FIGHT CLUB)

ポノスの関連作品 「ファイトクラブ(FIGHT CLUB)」はカンタン操作とルールで、本格的なリアルタイム対戦を体験できるアクションゲームだ。

プレイヤーの腕が勝敗を分ける「強さ」も!

多彩なアバターでキャラを着飾る「オシャレ」もまとめて楽しめる!

eスポーツを目指したゲームデザインにより、配信前から数多くの大会が開催されていた今注目のアクションゲームだ。

バトルでは、上下段の攻撃とそれに対応する防御アクションを駆使する。

攻撃によって相手をふっとばし、背後にある壁にぶつけてビリビリダメージを与えよう。

ダメージを受けるとゲージが溜まり、近くにいる敵をふっとばしてピンチを回避できる「バースト」が使える。

壁際に追い詰められてもあきらめずに逆転の一撃を狙おう。

<レビュアー:納谷英嗣>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

にゃんこ大戦争

ポノスの関連作品 「にゃんこ大戦争」は、ちょっとキモかわな「にゃんこ」たちをユニットとした横スクロールタワーディフェンス。

にゃんこ軍団を率いて全国制覇するのが目的で、日本各地の名物の形をした拠点を破壊していく。

システムは、好きなにゃんこをタップして出撃させていくだけというシンプルなもので、初心者でも安心して遊んでいける上、タワーディフェンス上級者でも納得のやり込み要素も満載。

とにかく触ってみるとトリコになること間違いなしのカジュアルな戦略ゲームだ。

<レビュアー:むらさき>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

男女関係なく楽しめる!出会いアプリで出会った男性を、ダメンズか見極める異色の恋愛ゲーム!「フラれ女じゃ終われない!」

$
0
0
フラれ女じゃ 出会いアプリってこんな感じなのかしら

男女問わず遊べるダメンズ回避ゲーム!

「フラれ女じゃ終われない!」は出会いアプリをインストールした主人公が色んな男性と交流を重ねて、幸せを手に入れようとするお話。出会う男性全て『超優良物件』に見えるけど、本当は~?という所を楽しむゲーム。
開発したのは「嘘つきゲーム」「狼ゲーム」で有名なスタジオわさび!それらを知ってて今作はやったことが無い人がいたら、ぜひ遊んでもらいたい。二つのゲームに通じるものがあるし、女性主人公だけどウフフなシーンもあまりないから男性も普通に楽しめると思う。

目をつむって幸せになるか、突き付けてフェードアウトするか

フラれ女じゃ この場合は彼のSNSでレストランの画像を探します
トークを重ねていると、時折なんか怪しい所が見え隠れしてくる。他の女の影に経歴詐称、変な性癖とか。現実でもよくある(?)ダメ男のテンプレがここぞと詰め込まれている。
主人公がその証拠を突きつけると「疑惑度」が上がり、追及しないと現状維持。逆に好意的な返事をすると「モテ度」が上がっていく。EDが一人につき8個用意されていて、モテ度が高いだけではハッピーなEDに辿り着くとは限らないので、何度もプレイしてもらいたい。
選択肢を選ぶと返事までの待ち時間が発生するけど、別の彼に返事をしている間に時間が経っているからストレスフリーで遊べるよ!

「フラれ女じゃ終われない!」の魅力は色々と紙一重の男性たちと、要所に散りばめられた遊び心

フラれ女じゃ スッキリしたテイストのイラストが良い感じ
現在公開されている男性は9人。公務員に始まり、IT社長や弁護士、ミュージシャンと、恋愛ゲームに必ず一人はいそうなキャラがずらり!なのにその9人全てがダメ男になりうるというニッチな設定
浮気をするゲームは苦手だけど、浮気を追及するゲーム好きには特におススメ。彼のSNSを覗いてコメントや写真に写っているものから、他の女の匂いを感じ取ったりネット上のニュースから彼の異常性に気づいたりと、推理ゲーといってもいいかも。

ちょこっとボイス付きで、ゲーム中の動画も再生可能

フラれ女じゃ 絶妙にどこかにいそうな男性の声が聞こえます
トークを進めていると、彼から電話がかかってきたり、動画が送られてくるんだけど、それがリアル。ボイスが聞こえるのはその時だけで、電話越しの肉声と、実写の動画が普通の恋愛ゲームと一線を画しているように感じる。
まぁ、元々の設定から一線を画しまくっているんですけども。ゲームなのに妙なリアリティがあるのが良い。世界観がこんな感じなので、壊すことなくちょっとした狂気を感じさせる所も良いアクセントになってると思う。

ゲームの流れ

フラれ女じゃ
リビングと寝室にある端末や雑誌などからダメ男の証拠を探すことが出来る。怪しくてもトークを一定まで進めないと使えない証拠もあるので注意。
フラれ女じゃ
左が来るかと思ったら、右が来た!モデルっていうから期待したのに‥写真と実物が違うのはあるあるw
フラれ女じゃ
ノートPCから検索とインスタのようなものに接続できる。有名人の疑惑は検索するとよく見つかる。
フラれ女じゃ
インスタっぽいやつを開くと、初めからから全て見ることが出来る。明らかに証拠だと分かる画像ばかりなので、悩むことは少ないかも。
フラれ女じゃ
主人公の日記からも証拠を得られるんだけど、一枚目と二枚目はどことなく闇を感じる内容になっている。ダメ男もだけど、主人公の背景も気になる‥。

「フラれ女じゃ終われない!」の攻略のコツ

フラれ女じゃ 一度見たEDは色が付きます
EDは上で書いたように、一人につき8個。うち二つはドクロマークの所で、選択肢を誤ると強制EDになってしまう。イマイチな選択肢や、強制EDになってしまう所では動画を見ることで選びなおすことが出来るので安心。
彼からのモテ度は、現実世界と同じように彼を労わったり褒めたり受け止めるような優しい選択肢を選べば、大概のキャラは上げることが出来るよ!

音ゲー×RPGバトル!リズムに乗った分だけ敵に大ダメージを与えるのが個性的なアクションゲーム「リズムスター:ミュージックアドベンチャー(Rhythm Star)」

$
0
0
リズムスター:ミュージックアドベンチャー レビュー ▲コミカルポップなグラフィックも注目だ。

ハイスコアを目指すより、眼の前の敵を倒すのが先だ!

『リズムスター:ミュージックアドベンチャー(Rhythm Star)』はモーツァルト・ベートーヴェンといった偉人の子孫を仲間にして戦うスマホアプリ。
RPGにリズムアクションを合体させた機能が特徴で、画面上部の戦闘は音ゲーの腕前によって左右される。
他にもオフライン・片手親指だけでのプレイが可能だったりとユニークな魅力を複数持っている作品だ!

音ゲーがアクションバトルに変身

リズムスター:ミュージックアドベンチャー レビュー
楽曲のリズムに合わせてアイコンを押すとキャラが攻撃。コンボが続くとスキルで追撃もしてくれる。
どれだけ多くの敵を倒せるかがポイントで、ノルマを達成しても終わらずスコアが伸びる限り大ダメージを与え続けるのだ。

他人を意識しながらパーティを育てよう

リズムスター:ミュージックアドベンチャー レビュー
クリア時にドロップした宝箱から得られる「ピース」を集めた数だけキャラはレベルアップしていく。
宝箱の質はステージ毎に集まった同じ進行度のプレイヤー20人中でのランキングによって決まる。
ハイスコアとは異なる一回限りのマッチングだし、報酬も大差無いから気楽なライバル設定として楽しめるぞ。

『リズムスター』は1曲あたりのテンポの良さが洗練したゲーム性を実現!

リズムスター:ミュージックアドベンチャー レビュー RPGらしく進める毎に成果があるのもイイね▲
多くのスマホ音ゲーは平均3分弱ぐらいとして、本作は約1分で終わるスピード設計になっている。
盛り上がる部分だけをサクサクッと一口づつ、次々つまみ食いするようなプレイ感は新しい。
漠然とスコアを伸ばすだけじゃなく「敵を倒す」って明確なゲーム性があり、上部でダメージ計算もキッチリ描写されるのもポイント。
やってることは普段の音ゲーと同じだが、ルールや形式を変えるだけで「こんなに違う感覚で楽しめるのか」と驚かされた。

オリジナル以外にも名だたる有名曲がイッパイ

リズムスター:ミュージックアドベンチャー レビュー
「ドレミの歌」「トルコ行進曲」「エリーゼのために」などなど。
誰もが耳にしたことのある曲が100種以上収録という超ボリューム。
交響曲といったクラシックはテクノポップ調にアレンジされていて気分が高まる軽快なメロディに。
さらに難易度=譜面数が最低5つと充実しているので音ゲー上級者も大いに楽しめそうだ。

遊びやすい音ゲーとしての出来映え

リズムスター:ミュージックアドベンチャー レビュー
判定はメチャゆるくてBadでも継続する。Missにはそうそうならないので経験者なら序盤からフルコンボを連発できるだろう。
一方ノーツ数が多くて初心者は苦労するだろうけど、繋がりやすいのでリズムに合わせて叩く面白さを肌で感じて学びやすい。
もちろんスピードやタイミングは調整できるし、前述した演奏時間が短い&場所を問わずに遊べるなどの要素もプラスだ。

ゲームの流れ

リズムスター:ミュージックアドベンチャー レビュー
プロローグの後に初期キャラ4人から選んでのゲット。
全員偉人のジュニアを名乗っていて女の子もいるし別人。本人は最高レアキャラとして登場する。
 
リズムスター:ミュージックアドベンチャー レビュー
バトルスタート時、疑似マッチングにより同じぐらいの他プレイヤーの過去の記録がランダムに選出。
下位だろうと報酬は貰えるしスコアの目安になってモチベを保ちやすい。ソーシャル性を活かした仕様だ。
 
リズムスター:ミュージックアドベンチャー レビュー
音ゲー部分は耳馴染みのある曲が多いので嬉しい。バトルも可愛い。
デレステで学んだ者からすると、譜面は呼吸パターンから外したのが結構多くて慣れが必要。
それでも初見フルコンは余裕だけどね。判定は遊んだゲーム中で一番優しかった。
 
リズムスター:ミュージックアドベンチャー レビュー
パーティ編成画面。スキルによって貫通力を高めたりと従来の音ゲーよりギミックが僅かに多め。
宝箱はクラロワ式で待ち時間が必要だが、序盤は3分程度とほぼ待たないので気にならない。
 
リズムスター:ミュージックアドベンチャー レビュー
新ジャンルとまでは言わないけど、カジュアルな仕様も相まって十分に目新しく楽しめる作品だった。
この先はアナタの手でプレイしてみてくれ!(お約束)

『リズムスター:ミュージックアドベンチャー』序盤攻略のコツ。

リズムスター:ミュージックアドベンチャー レビュー
まずはひた向きに通常ステージを進めていこう。ノルマを達成したステージ数=プレイヤーランクと分かりやすい仕様だ。
初見攻略時にランキングで上位を取れなくてもご安心を。最終的には火力差で決まるし後から再度挑戦できるので格差が開くことはない。

基礎から見直して自分スタイルを物にしよう

まずはメトロノームでのリズム調整。気持ち遅めに押すほうがシックリくるタイミングになりやすかった。
目線は画面中央辺りで全体をぼんやり見るようにするとノリやすい。ノーツスピードを速くすれば判定は更にユルくなるぞ。
押しながら横にスライドすると判定を拾うことがあるので、なるべく指は小刻みに離すよう遊ぶと誤ミスが減りそうだ。

ボーナス量を上げてから報酬を受け取ろう

リズムスター:ミュージックアドベンチャー レビュー
ポイントを貯めて貰える「ラッキー宝箱」はアチーブメントでの実績解除数に応じてグレードアップする。
最初に選んだ御三家キャラもここから手に入るので、開封する際は少しでも多くの項目を埋めてからにしたい。

サファイア・スフィア~蒼き境界~配信日と事前登録の情報

$
0
0

サファイア・スフィア~蒼き境界~ X.D.Globalがおくる新作「サファイア・スフィア~蒼き境界~」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

サファイア・スフィア~蒼き境界~の事前情報

配信時期

配信時期の情報は2018年7月中旬配信予定となっています。

事前登録情報

サファイア・スフィア~蒼き境界~ 事前登録者数に応じて予約特典がより豪華に!友達をさそってプレゼントをゲットしましょう。

5000人突破 無料星石*100 金貨*10000 鍛錬の果実(大)*8 10000人突破 無料星石*200 金貨*20000 契約召喚書 20000人突破 無料星石*300 金貨*30000 鍛錬の果実(大)*10 30000人突破 無料星石*400 金貨*50000 契約召喚書 50000人突破 夢の少女 シロ

事前情報まとめ

配信日 2018年7月中旬配信予定
配信会社 X.D.Global
ジャンル 本格ファンタジーRPG
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
コピーライト Copyright(c)2017-2022 X.D. Global Limited All Rights Reserved.
公式サイト サファイア・スフィア~蒼き境界~公式サイト
公式Twitter サファイア・スフィア~蒼き境界~公式Twitter
サファイア・スフィア~蒼き境界~事前登録2

”セカイの果てまであなたをマモル”本格ファンタジーRPGが日本上陸!

https://www.youtube.com/watch?v=z0dc5m4CgPQ 「サファイア・スフィア~蒼き境界~」はX.D.Globalが手がける本格ファンタジーRPGです。

海外で先行リリースされており、今回の日本版の発表に合わせて公式サイトや公式Twitterが公開され、事前登録も開始されています。

これは、約束と反逆(うらぎり)のものがたり

サファイア・スフィア~蒼き境界~

緻密なストーリーの王道RPG!

百万字を超える壮大なストーリー。

王道RPGと数百人もの魅力的なキャラクター!

メンバーを集め、自分だけの最高のパーティを結成しましょう。

華麗な神格スキル降臨!

指先ひとつで各キャラ専用のド派手なスキルを放つことが可能!

ユニークな「神格」システムを搭載し、一定の条件に達すると華神格スキルが発動します。

敵を爽快に倒し、次世代のゲームを体感しましょう。

最強の絆!みんなでボス戦に挑戦!

RPGではありますがRTS(リアルタイムストラテジー)の要素も持ち合わせています。

オンライン上で最大20人のプレーヤーたちと協力してボスキャラに挑戦しましょう。

関連画像

サファイア・スフィア~蒼き境界~ サファイア・スフィア~蒼き境界~ サファイア・スフィア~蒼き境界~ サファイア・スフィア~蒼き境界~ サファイア・スフィア~蒼き境界~

豪華声優陣によるキャラクターボイス!

立花慎之介 内田真礼 雨宮天 能登麻美子 桑島法子 小清水亜美 生天目仁美 成田剣 三森すずこ 森川智之 ゆかな

他、実力声優派が参戦!

サファイア・スフィア~蒼き境界~事前登録2

X.D.Globalの関連作品

ファイナル・ヒーローズ(Final Heroes)

X.D.Globalの関連作品 『ファイナル・ヒーローズ』は領主となって英雄を駆り、王国間の戦争を勝利へ導くストラテジー風RPG。

かなり洋ゲー風なキャラクターデザインだが、中身は国産スマホRPGをいいとこ取りした内容となっている。

非常にとっつきやすく、これは日本もウカウカしてられないぞ!と思えるほどハイクオリティな「王道RPG」が年末前に駆け込みリリースだ。

RPGは個人間の戦闘をフューチャーしてミニマムにまとめられることが多い。

しかし『ファイナル・ヒーローズ』は国家間の戦争を題材にしているだけあって、集団同士の激戦が迫力満点で繰り広げられる。

システムそのものはオート進行するRPGなので複雑な操作も資源の配分による難解さもない。

ストラテジーゲームは敷居が高く手を出しづらい印象を持つ人でも、安心して遊べる仕様だ。

<レビュアー:イスカ>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー


【注目デベロッパー】sotaro otsuka〜「TIME LOCKER」私が初めて満点をつけた絶対的爽快感~

$
0
0

TIME LOCKER(タイムロッカー)

ライター高野京介がインディーデベロッパーを紹介するシリーズ。

今回は全世界で100万ダウンロードされ絶賛された「TIME LOCKER」の作者、sotaro otsuka氏を紹介したい。

日本インディーゲームの表彰式『INDIE STREAM AWARD 2016』大賞であるBEST OF INDIE STREAMを受賞。

Apple選出による2016年を代表するベストゲーム“Best of 2016”次点を個人開発のゲームながら受賞。その魅力に迫りたい。

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

スマホゲームの歴史に残る名作シューティング「TIME LOCKER(タイムロッカー)

アプリゲット史上、1万数千本のスマホアプリレビューで、自分がはじめて満点をつけたタイトル。それが本作「TIME LOCKER」(タイムロッカー)である。

文句なし。最高のスマホゲー。一つの金字塔と呼びたい。自分はそう絶賛した。

中毒性、爽快感、オリジナリティ。センス。やり込み要素、サウンド、グラフィック、自分はすべてに満足した。

もしかしてスクリーンショットのポリゴンだけでは、伝わりづらいかもしれない。だが、プレイすると作者のセンス・オブ・ワンダーに気づくはずだ。それをクドイほど語り倒していこう。

あなたが止まれば、時間も止まる

タイムロッカー

「TIME LOCKER(タイムロッカー)」は、時間をあやつる不思議なシューティングゲームだ。

「あなたが止まれば、時間も止まる」そんな不思議なキャッチコピーの通り、指の速度と時間の速度が連動し、指を止めれば敵も止まるため、シューティングゲームでありながら、アクションゲーム下手な人でも遊べる。

これが面白い。映画「マトリックス」でも有名な「バレットタイム」のように、時

間が止まり、敵の猛攻を神がかった超反応で避け、反撃する、絶対的な快楽がある。

スマホのシューティングゲーム、アクションでは難しい、敵弾の回避や敵や地形の予測など、詰将棋やパズルのような戦略性が指一本で簡単に楽しめるのだ。

これにより、シューティングゲームでありながら、パズルのような革新的体験をもたらした。反射神経や繊細な指さばきがなくても爽快感を味わえる敷居の低さもすごい。

だが、それだけではない。まだまだある本作の魅力を再び語り尽くしたい。

インフレを無限に続ける火力〜シューティングの絶対的快楽

 

タイムロッカー

パワーアップしまくった時の無双感とも呼ぶべき、万能感が本作の大きな魅力だ。

本作は強化アイテムを重ねて取ることで、攻撃を無限にパワーアップさせることができる。ミサイルやビーム、地雷、ガードビットなどを何十発も同時に放てるため、攻撃力の上限がほぼない。

本作のマップ、及び敵キャラクター、強化アイテムはランダムに配置されるため、毎回難易度が大きく変わってくる。まるでローグライクゲームのように斬新なプレイを重ねることができるのだ。

センスあるローポリゴンとかわいらしいキャラクター達

timelocker

動物をモチーフにしたローポリのモデルが非常にかわいらしい。レトロながらもスタイリッシュであり、インパクトは絶大だ。単色の組み合わせでビジュアルを表現し、青はアイテム、オレンジはボスキャラクターと色でキャラクターの区別化に成功している。

現在ではアップデートを重ね、ことなる性能を持った80種類以上のキャラクターが用意されている。その多くは周回プレイし、スコアを獲得していくことで無料でアンロック可能。有料のモデルも試遊でき、圧倒的高性能とアクの強いキャラに課金してしまうユーザーも少なくないだろう(僕もそうである)。

奇妙な効果音〜BGMをも必要としない気持ちよさ。

 

タイムロッカー

声を加工したという効果音の気持ちよさはどうだ。移動時、攻撃時など、ありとあらゆる効果音がテンポ、音色、メロディともに気持ち良い。

敵を殲滅する効果音は、まるで良質なエレクトロニカ・ミュージックのように聞こえる。ローポリゴンの白背景という、一見殺伐に見えるグラフィックと完全にマッチしている。BGMさえいらないと思える気持ちよさ、一度は堪能してほしい。

操作性の高さ〜指一本で遊べる本格シューティング

タイムロッカー

 

こだわりぬかれた操作性も魅力の一つだ。あえて斜め移動を排し、快適なスライド操作を提供することに成功している。もちろん、攻撃は移動と同時にオートで行われるため、実質指一本で遊べる。

ステージは横に広がりがあり、アイテムを探すような探索要素もある。敵を倒すだけではなく、ルート選びや回避も生き延びるためには重要だ。ハイスコアをとればとるほどキャラや武器がアンロックされ、集めたコインで初期状態から武器をもってプレイ可能。

なお、横移動しているときに視界の外から思わぬ攻撃を食らって凡ミスすることが多いため気をつけよう。何度痛い目をみたことか。

「自分が作りたいものを作る」インディーならではの徹底したこだわり

作者のsotaro otsuka氏は、会社でソーシャルゲームを開発するかたわら、個人開発でゲームを制作していた。だが、会社を辞めて開発に専念し、たった一人で8ヶ月で「TIME LOCKER」を制作したという。

「独立するからには絶対に成功しなければならなかった」そう語るotsuka氏のTwitterやインタビューからは、制作への熱い想い(それは、照れずに言えば愛だ)をひしひしと感じる。「自分が1番のプレイヤーですから。自分を裏切れません」※1という言葉には高いハードルを課していることが伺える。だが、決してひとりよがりにならない、爽快感はどうやって生まれたのか。

「自分が好きなものを作ったときに、良いものが作れると思う」そう語るotsuka氏は、"ゲームをしない奥さん"にテストプレイしてもらい、意見を聞きながら、「徹底したユーザー目線」で作品のビルドを続けていったという。そこにはソーシャルゲームを開発していた会社員時代の経験も活かされていた、とも。※2

そして、彼は作品作りについてこう呟いていた。勇気の出る言葉だ。

ゲームを完成までこぎつける秘訣は、ゲーム性の核になるモックに時間をかけることだと思う! ここだけは妥協せずに何度でも作り直したほうがいい。 『こんなおもしろいゲームを完成させないとマジでもったいない』という気持ちがキツい作業の推進力になる。 見た目や世界観で自分をごまかすな!

— otsuka🤓 (@otsuka_game) 2017年5月7日

現在、otsuka氏は新作スマホゲームを開発中だという。それがどのようなゲームなのかはいまだ語られていない。だが、「銃火器でバケモノの群れをバリバリ殺しまくる体験の再現を作りたいだけ」という発言もあり、またまた爽快感溢れるヤバイゲームが生まれる確信しかない。もちろん全力で追っかけて紹介したい。

僕は本作を何百回と遊べると言ったが、何度もリプレイしたくなってしまう中毒性は2-2018年、今もって何も色あせない。

敵を倒す。無限にパワーアップする。そのスピード感。爽快感。 otsuka氏は「Shooty Skies」「SUPERHOT」「クロッシーロード」からの影響を公言して隠さない※2。原作への愛と敬意、確固たる己を持っているからゆえだろう。安易な模倣などでは決してない独自性があると僕は断言する。

やりこみ要素、爽快感、気軽さ。センス。スピード感。すべてを兼ねた奇跡のようなシューティングゲームだ。

こんな傑作が、個人開発でつくられ、広告費用もかけず、世界にヒットした。

その事実は、ただただ痛快でしかない。

控えめに言う。

やっぱり満点。

クソ最高のゲームをありがとう。

otsuka (作者のTwitter)

※1TIME LOCKERは妻の感情でできている-madewithunity.jp より ※2『Time Locker』製作者インタビュー。「人間は、好きなものしか作れない」から独立した男 -ゲームキャスト より

3対3で戦うMOBA!美麗キャラとストーリー、親切操作と3拍子そろった対戦アクションRPG「アイアンリーグ(Iron League)」

$
0
0
アイアンリーグ(Iron League)

スマホ&PCでマルチプラットフォームのMOBA!

アイアンリーグ(Iron League)は、リアルタイム通信による3対3のチーム戦で戦う対戦アクションRPG(MOBA)。
多種多様な30種類を超える「鉄人」を操り、強力なスキルを操り、結果を予測できないバトルに身を投じていく。

多くのMOBAと違い3vs3のオンラインバトル!

アイアンリーグ(Iron League) ▲3vs3。KOFみたいだね。
バトルは全世界のプレイヤーと3vs3で争うというもの。5vs5が多いなか斬新であり、各キャラの責任がさらに強くなっている。2v2ランク戦、1v1バトルなど様々なモードが用意されている。
特筆すべきはスマホプレイヤーとPCプレーヤーが一緒に対戦可能な点。今後CPUとのバトルにならないマッチングがもっと増えると期待してもいいだろう。

簡単な操作でMOBAの初心者も大丈夫!

アイアンリーグ(Iron League) ▲敵陣の塔・ネクサスを破壊すると勝利となる。
10分前後で終わるオンラインバトルは、MOBA(マルチプレイヤー・オンライン・バトルアリーナ)の敷居を低く広めていると感じた。
スマホ向けに簡略化されたとはいえ、戦略とテクニックが勝敗を大きく左右する、緊迫感あるバトルを楽しめる。

アイアンリーグ(Iron League)の特徴は魅力的なキャラクター達と簡単操作

アイアンリーグ(Iron League) ▲個人的にはこの「イェリ」がナウシカっぽくて好き。
グラフィックもよく、ラグもないマッチング。シンプルな操作性と奥深い育成。とハマるのに必要な要素を兼ね揃えている。
特筆すべきは3vs3の点。そしてストーリーが強く描写されている点だろうか。短時間で遊べるバトルはスマホでもストレスなくMOBAを楽しめるだろう。

簡略化された操作でも保持された戦略性

スマホRPGである攻撃ボタンなしで自動攻撃が可能。プレイヤーはスキルの発動のタイミングのみに集中できる。
だが3vs3なこともあり、各キャラの責任は多くのMOBAより比重がでかい。もちろん、こだわり派のプレイヤーは仮想ボタンでの攻撃も選択可能。

魅力的なキャラクター達

遠距離、タンカー、サポーターなど30名を超える鉄人たちでプレイできる。序盤は全員をお試しプレイ可能だ。新規鉄人「レイシェン」も参戦。
そして、バトルとバトルの間にストーリーが描かれる。多くのストラテジーでないがしろにされがちなキャラクターのバックグラウンドをきちんと描写しているのは嬉しい。

ゲームの流れ

アイアンリーグ(Iron League)
冒頭のストーリー。
キャラクターはアメコミ風でもあり、日本のRPG風でもあり、いい塩梅だ。
 
アイアンリーグ(Iron League)
ヒーローユニットを操り、自動で動く雑兵「ミニオン」と共に敵陣に攻め込んでいく。
敵のタワーの攻撃力は強大のため、ミニオンと一緒に攻めないと返り討ちに遭うぞ。
 
アイアンリーグ(Iron League)
ステータスを底上げしてくれる「ルーン」を装備してキャラを強化しよう。
レベルがあがればあがるほど装備できるルーンの量も増えていく。
 
アイアンリーグ(Iron League)
獲得した硬化を使い、アイテムを購入しステータスを一時的にアップ。
移動速度や攻撃力などをバフし、敵のステータスを下げるデバフを与えるものも。オススメも表示されるので迷ったらそれにしてもいい。
 
アイアンリーグ(Iron League)
様々な操作方法を選択可能。スマホでのストレスは極力少なくできる。
自分のスタイルにあった操作方法を選ぼう。最初は自動攻撃がオススメかな。

アイアンリーグ(Iron League)攻略のコツ

アイアンリーグ(Iron League) ▲召喚石を破壊すると強力なミニオンが出動。おなじみですね。
序盤は敵も強くなく、タワーをミニオンと一緒に攻める、レベルをあげてスキルを解放など、MOBAの基本的な要素を抑えつつステージを進めていこう。
アイテムは追加で費用を払うことでレベルアップする。レベルが5まで強化すると特殊効果がつくものも。

強化アイテムを有効活用しよう。

各キャラの属性(タンク・アタッカー・ヒーラー・サポーター)を理解して立ち回るのが勝利の秘訣だ。最初は「ハイル」など、固いキャラがオススメなんじゃないかな。
ショップはユニットで購入。でも、結構課金圧力が強い。序盤は全キャラをお試しプレイできるのでそのうちに見た目や能力で好みを選んでおくといい。

マップを把握して立ち回るのが勝利の秘訣。

マップを把握して有効活用するのが超重要だ。慣れればトラップで敵を殲滅できたり、強力なバフやミニオンを使えたりといい事づくめ。
召還石を3回破壊する、ガーディアンを倒すなどすると強力なミニオンが召喚される、トラップを破壊するとステータスに大幅なバフ(強化)がかかる、など…。ただガチムチに殴り合うだけじゃない戦略性、それこそがMOBAの醍醐味なのだ!(たぶん…)

次々登場する新型戦車を倒せ!ハードな難易度に挑戦心が燃える!固有スキルで戦う全方位シューティング「Loony Tanks(ルーニータンクス)」

$
0
0
Loony Tanksレビュー画像 一見地味だけどプレイすると派手で爽快!手ごたえがあって楽しいシューティングだ。

ディフォルメ戦車同士が戦う全方位シューティングゲーム

「Loony Tanks(ルーニータンクス)」は、ディフォルメされたポップな戦車がバトルを繰り広げる全方位シューティングゲーム
一見io系の対戦ゲームのようにも見えるが、ソロプレイメインのステージクリア型ゲームなのだ。

敵弾を避けつつ攻撃!個性的なスキルを使いこなせ

Loony Tanksレビュー画像 ミサイル空爆とタレット設置が可能!デフォルトとは思えないほど使い勝手のいい戦車だ。
ゲームの目的は敵を全滅させること!
バーチャルパッドで戦車を移動し、射撃ボタンで砲撃!照準は身近な敵にオートで合うぞ。
敵弾を避けつつ敵を撃つ…という典型的な全方位シューティングだが、戦車ごとに用意された個性的なスキルが特徴的。
デフォルトの戦車にはミサイル空爆タレット設置が備わっており、ド派手で爽快なプレイが楽しめるぞ!

この大量の敵を倒せるか!?チャレンジ魂に火がつく

Loony Tanksレビュー画像 大量の敵に追い詰められた~! …からの逆転がおもしろいんだなあ!
出現する敵はしっかりバランスが取られていて、絶対に倒せない無理ゲーなパターンで敵が出現することはない。
でも、「こんな鬼みたいな数の敵倒せるか!」と叫びたくなるほど大群で敵が出現することもあって、こちらのチャレンジ魂をメラメラと煽ってくる!
最近のスマホでは貴重な、しっかりと手ごたえのあるシューティングをプレイしたいという人にはうってつけのゲームだ!

「Loony Tanks」の魅力はバリエーション豊かなギミック

Loony Tanksレビュー画像 三連弾を放ってくる戦車!新戦車や新アイテムが次から次へと登場するので飽きない!
本作を見て地味ぃ~な印象を持った人は少なくないのでは?
でも、プレイするとそのイメージは破られるハズ!何せ、次から次に新型戦車新アイテムが登場し、飽きさせないのだ!

変化し続けるプレイ!個性的な敵戦車が次々登場!

Loony Tanksレビュー画像 ホーミング弾を打ってくる戦車!ホーミング弾が消えるまで逃げまくれ!
とりわけゲームを魅力的にしているのが、次々登場する敵戦車のバリエーションだ。
高速移動する装甲車防御力の高い戦車ホーミング弾を打ってくる戦車、強力なミサイルを打ってくる自走砲…などなど、ステージが進めば続々登場!
新戦車が登場することで攻略法も一変!プレイスタイルが変化し続けるので飽きずにプレイできるのだ。

プレイヤーサイドも負けてない!新型戦車にアイテム

Loony Tanksレビュー画像 3way弾が撃てるようになると硬い敵も簡単に倒せる!
プレイヤーサイドも新型戦車をアンロックできるようになっており、アンロックの度に個性的なスキルを持った戦車が手に入る。
また、ステージ上にランダム出現するアイテムを取ると、3way弾が撃てたり、バウンドする弾が撃てたり…と、同じ戦車でも攻撃法が一変!
次はどんな要素が出てくるんだろう…とワクワクしながらプレイできるのだ!
レトロゲームをプレイしていたころ「次のステージはどんなのだろう!?」と思っていた気持ちに近いかも…!

ゲームの流れ

Loony Tanksレビュー画像
画面右にある「CAMPAIGN」からステージに挑むことができるぞ!
画面左、もしくは画面下の「GARAGE」から戦車のアップグレードが可能だ。
 
Loony Tanksレビュー画像
ステージチャレンジ前に、操作する戦車を選ぶことができるぞ。
戦車によって立ち回りが大きく異なるため、自分好みの戦車を使いこむというのがオススメだ。
 
Loony Tanksレビュー画像
敵弾や敵を避けつつ、円を描くように立ち回るというのがポイント。
照準はオートなので、敵を狙うことより避けることを意識した方がいい。
 
Loony Tanksレビュー画像
すべてのウェーブで登場する戦車を全滅させるとステージクリア!
戦車をアップグレードするために必要なマネーが手に入るぞ。
 
Loony Tanksレビュー画像
「GARAGE」で戦車をアップグレード!
立ち回りの合う/合わないがあるので、お気に入りをガンガンアップグレードした方がいいだろう。
 

「Loony Tanks」の攻略のコツはタンクの特徴に合った立ち回り

Loony Tanksレビュー画像 戦車の持つ固有スキルを中心にした立ち回りが重要だ!
立ち回りの上で重要となるのが、戦車のスキル
戦車ごとにスキルが異なっているので、戦車ごとに立ち回りを変えることがポイントになるぞ!

敵をまとめてミサイル!デフォルト戦車の立ち回り

Loony Tanksレビュー画像 敵をできるだけまとめて、ミサイル空爆で狙おう。
デフォルト戦車の切り札となるのが、敵を一掃できるミサイル空爆のスキルだ。
なるべく多くの敵をミサイル空爆の範囲に入れるため、敵がひとつにまとまるように移動しよう。
移動中にはタレット設置のスキルを使い、敵のHPを徐々に削っていくのもポイントだ。

地雷と回復で持久戦!二台目の戦車の立ち回り

Loony Tanksレビュー画像 地雷を配置しまくろう!地雷と回復で持久戦に持ち込むのだ。
二台目に手に入る戦車では、地雷のスキルを使った立ち回りがメインになる。
敵から逃げつつ地雷を配置しておき、敵を射撃しながら上手く地雷原に敵を誘導するのだ。
二台目の戦車はHP回復のスキルも持っているため、多少ダメージを食らっても大丈夫!
ダメージを回復しつつ射撃と地雷で敵HPを削っていく、持久戦的な戦い方が向いているぞ。

建造や通常ステージでSSR獲得可!充実した育成、結婚もOK!課金を迫られないゲームバランスの美少女RPG「アズールレーン(アズレン)」

$
0
0
azurlane_01 人気とおもしろさは伊達じゃない。

課金を迫られないゲームバランスの艦船美少女RPG!

「アズールレーン(アズレン)」は、TVCMや大々的な駅ナカ広告でもおなじみの艦船美少女×シューティングRPGだ。
可愛い少女に擬人化した艦船を集めて育成し、海戦に挑み、仲良くなって結婚する!?
慣れれば一日数回は行える「建造」システム、通常の出撃ステージで最高ランクSSRのキャラを確率ドロップできるなどゲームの進行だけで魅力的なキャラが手に入る。
さらに「装甲騎兵ボトムズ」とのミニコラボイベントを6月中旬に実施予定など、今後も注目のRPGだ。

艦隊を編成!

azurlane_02 バトルで使用する艦隊は前衛艦隊と主力艦隊に分かれている。
各隊ごとに3隻ずつ編成でき、駆逐艦などタイプによって配置できる隊が変わってくるようだ。

白熱のシューティングバトル!

azurlane_03 バトルはリアルタイムで進行し、前衛艦隊をスティックで移動させ、オートショットで敵を倒していく。
ゲージを溜めて主力艦隊による強力なアクティブスキルを発動させよう。

アズールレーン(アズレン)の特徴は課金に左右されないシステム

azurlane_04 イベントも定期開催されている。
スマホゲーム発の擬人化美少女ゲームとして一大ブームを巻き起こしている本作だが、その一番の特徴は課金に左右されないゲームシステムだ。
本作のガチャ要素である建造システムは課金をしなくても利用でき、通常ステージでもSSRキャラを確率ドロップできる。
入手したキャラは改造や強化によって育成し、衣装の着せ替えや結婚といった恋愛要素ももれなく完備されている。
バトルシステムもシンプルかつアクション性があり、好きなキャラができれば末永く遊び続けられるRPGになっていた。

好きな艦船を育成!

azurlane_05 キャラには改造や強化、限界突破、装備といった育成メニューがあり、出撃させると好感度がアップする。
さらに、イベントなどでも入手できる「衣装」の着せ替え、条件を満たして結婚指輪を渡すとウエディングドレスを着てプレイヤーに嫁いでくる要素もあるようだ。

キャラはステージドロップでも入手可

azurlane_06 本作の特徴として一部のSSR艦船が出撃モードでドロップでき、他にも育成することで一線級の活躍をする艦船がドロップできる。
キューブと資金を投入して新たな艦船を入手する「建造」システムもあり、こちらも課金通貨を使用せずに利用できる。

ゲームの流れ

azurlane_07 ゲーム開始時に3体の艦船の中から一体を選択して入手できる。
各キャラは後ほど建造やステージドロップで得られるので、好きなものを選ぼう。
 
azurlane_08 メインとなる出撃モードでは時間経過で回収する燃料を消費してステージに挑む。
各ステージで星を集めれば報酬を得られるので、獲得条件に合わせて周回を行うといい。
 
azurlane_09 一部のステージではアドベンチャーパートが挿入される。
メインストーリーの他にイベントやキャラストーリーも用意されている。
 
azurlane_10 バトルは画面左下にあるスティックを使って前衛の艦隊を移動させ、射撃によって敵を倒す。
射撃でゲージを溜めることで後衛にいる艦隊の強力なスキルが使える。
 
azurlane_11 キャラはバトルで経験値を得て成長し、好感度もアップする。
改造や強化、装備などの育成メニューがあり、着せ替えも可能だ。
 

アズールレーン(アズレン)の攻略のコツ

azurlane_12 先に進めてプレイヤーレベルを上げる。
本作の場合、ステージのクリア報酬でドロップできるキャラが強く、建造についても慣れると1日2~3回程度は行えるのでキャラの入手に困ることがない
まずは、現在の初心者報酬でもらえるユニコーンやアリゾナなどを編成し、出撃モードを進めていこう。

各兵装をセットする

azurlane_13 ミッションの達成報酬でもらえるボックスや出撃モードを進行させると兵装を獲得できるので、メインの艦隊に装備させよう。
兵装についても入手ルートが多く、序盤から各キャラにバランスよく配分できる。

寮舎で経験値獲得

azurlane_14 学園モードでは時間経過で資源の獲得、寮舎では食糧とキャラをセットしておくことで経験値を得られる。
どちらも序盤から開放されるため、出撃モードを進めつつ利用しよう。

『ダンまち』コラボでヘスティア(CV:水瀬いのり)などが参戦!戦略性抜群のリアルタイムバトルRPG「テリアサーガ」

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめする最新ゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『テリアサーガ』。

テリアサーガ

中村悠一 加藤英美里 釘宮理恵 早見沙織(敬称略)などなど、声優陣も超豪華!!

ナイツクロニクル、セブンナイツなど骨太RPGを生み出してきたNetmarble(ネットマーブル)の最新作は、5体のキャラクターを一気に操作し、強力なスキルを叩き込む戦略性×爽快感抜群のリアルタイムユニットバトルRPG。 計100種以上あるキャラクターから自分好みのユニットを組んで、上手くコントロールするのがバトルの"キモ"となっているぞ。(ちなみに女の子キャラがめちゃくちゃ可愛い

画面に魔法陣を描いて特殊効果を得る『アルスマグナ』というシステムは斬新だし、ちょっと厨ニ感もあって楽しいのでオススメ!  

さっそくランキングをチェック!

1

範囲指定できるスキルや図形を描くアルスマグナを駆使して戦うリアルタイムバトルRPG!

「テリアサーガ」は、主人公のサマナーを含む計5体のキャラクターを一気に操作するリアルタイムユニットバトルRPG

基本的な攻撃などはオートだが、タップした位置への移動や、スキルは範囲を指定して使うアクティブなセミオートバトルが楽しめる。

    おすすめポイント

  • バトルは普通のセミオートではなく、回避や範囲指定などRTSのような戦略性がある!
  • 3Dキャラの完成度が高く、技のモーションもカメラアングルまで計算された素晴らしいもの!
  • 完全なフルボイスではないのは残念だが、バトル中など良くしゃべるので必聴。

プレイした感想

  • 星5

    キャラクターもいいし面白い! 継続できそうですね!

  • 星5

    動作軽いし面倒臭い操作はないので簡単に遊べて面白いです(* • ω • )b

最大400個の次元石や特別SSRキャラ召喚券がもらえる特別ログインボーナスイベントを開催中!

2

桜花舞い、白刃が閃く正統派和風RPG!

「戦国DRIVE」は、戦国時代を舞台とした和風RPGだ。

白熱の横スクロールバトルで蘇る戦国浪漫! 多彩な人気武将を集めて育成し、様々なモードに挑戦しよう。

初回20連以上可能! 毎日小判を貯めてガチャを引くこともでき、最高レア「赤」や「橙」ランクの武将も集めやすいRPGだ。

    おすすめポイント

  • 武将の獲得ルートが多く、ガチャに頼り切らない獲得や育成が可能。
  • バトルはフルオートでサクサク進む。スキップして報酬だけ得ることもできる。
  • プレイヤーレベルを上げるとどんどんn面白くなっていく

プレイした感想

  • 星5

    ゲーム自体は今でも面白い部類なのです、他のゲームに比べ操作性が良く、軽いところも魅力です。

  • 星5

    コツコツ育てて強くなれるゲームです。課金要素はありますが、運営が大盤振る舞いな上、限定武将もガチャをしなくても手に入る仕組みになってます。

初回30連OK×スタミナ制限もないとか始めるっきゃない!

3

本質的なゲームの楽しみ方を見直したファンタジーRPG!

『キングスレイド(キンスレ:Kings Raid)』は、先行配信していた海外にて500万DLを記録したリアルタイムバトルRPG。

平凡な騎士見習いである主人公と、姉のように付きそう司祭
二人の旅は田舎の城下町から始まり、困難を乗り越えて成長し、大いなる運命へと立ち向かっていく。

本作の見所はキャラガチャを完全廃止し、ゲームを進める中で仲間が増えるというRPGでは当たり前のルールに原点回帰したゲーム性。

3Dバトル版「グラブル」とも呼びたくなる王道ファンタジーな雰囲気があり、懐かしのJRPGが好きな人にはゼヒ注目してほしい良作だ!

    おすすめポイント

  • キャラガチャなしで仲間が増える!懐かしのJRPG的な原点回帰的作品
  • しっかりとした作り込みで、"冒険感"を楽しめる王道ファンタジー
  • ゲームの流れ自体は一般的だけど、個人的には素朴な良さがすごく楽しめた!応援推し!

プレイした感想

  • 星5

    色々な面で今までで最高のクオリティをほこるソシャゲRPGかと思います。自分がやった中では最高です。じっくり無課金でレベル上げ&装備ドロップの王道RPGのプレイスタイルで、十二分に満足できるゲーム内容です。周回ダンジョンもほぼフルオートプレイができるので、仕事が終わる頃まで放置プレイなどもできます。グラフィックやシナリオも高品質で無料なのが信じられません。

  • 星5

    やり込み要素が多くて良い。バトルは基本オートだが、キャラを覚醒して武器強化すればサクサク進むので見てるだけでも楽しい。全く作業ゲーに感じない。どのキャラも最高まで上がるので自分のお気に入りキャラを使えて嬉しい。神ゲーを生み出してくれてありがとうございます。

いろいろ貰えるデイリー報酬イベントがありがたい!

レトロチックな縦スクロール型のシューティングRPG!妖精も勇者も戦士もドワーフも空を飛ぶ!「EverHero」

$
0
0
EverHero 妖精やドラゴンが空を駆けるファンタジー!・・・ドワーフもね。

妖精も勇者もドワーフも空を飛ぶ縦スクロールシューティングRPG!

「EverHero」は、ファンタジー世界の住人たちが空を飛んで魔物と戦う縦スクロール型のシューティングRPG。
妖精が飛ぶというのはわかるが、勇者戦士ドワーフもみんな空を飛ぶというそんな世界観―――ちょっとカオスな感じだがクセになるぞ。

レトロアーケードスタイルの縦スクSTG!

EverHero けっこうボスキャラはグロいデザイン。
カートゥーン的なイラストとちょっと妙な世界観だが、シューティングとしては真面目な良作
操作はスワイプでの移動ゲージ式のボムをボタンで発射するシンプルなスタイルで、ステージも最後にボスが登場するレトロアーケード風のつくりだ。

ヒーローとオプションをレベルアップ!&編成!

EverHero この妖精さんは小さくない!
自機は妖精ドワーフなど人間型のヒーローキャラクターと、ドラゴングリフィンといった魔獣型のチャンピオンキャラクターを左右へオプションとして追従させる最大3キャラ編成だ。
ヒーローは8キャラ、チャンピオンは4キャラコインで解放して選択する。
それぞれパラメータが違っていて扱いやすさが違い、レベルアップによってショットの形状が大きく変化していくぞ。

「EverHero」の魅力は、見た目も攻略も良い意味でレトロチック!

EverHero 行け!グリフォン(ボム)!
ザコの中に中ボスが登場したり、個数制限ではなくゲージが溜まることで使える方式のボムなど、日本のアーケードシューティング―――特に80年代以降の縦スクロールSTGをよく研究して作られている印象。
画面外からの攻撃が来ることを予告ラインで知らせるなど、ユーザビリティなシステムも盛り込んでスマホでの遊び易さを気にしつつもレトロさを貫くつくりは非常に好感が持てる。

ステージ攻略だけじゃない複数のモード!

EverHero 報酬を狙え!
通常のステージ攻略は1ステージごとにメイン画面に戻る仕様だが、古いアーケードゲームのようにエンドレスで遊べるモードやボスラッシュモードといったシューター御用達のモードも用意されている。
最初からボスラッシュも遊べるが、もちろん難易度は高め
だが、シューターならこの歯ごたえは味わっておいて損はないレベルだろう。報酬も美味しいので是非!

編成で変わる自機性能!

EverHero どのオプションがいいかな?
ヒーローキャラだけでも個性的だが、オプションの選び方でもかなり性能が違ってくる。
オプションのチャンピオンキャラにもレベルがあるので、しっかり育成して多種多様な編成を楽しもう。

ゲームの流れ

EverHero
操作は簡単。スワイプで移動とゲージで放てるボムといったもの。
赤いラインは画面外からの攻撃予告なので注意!
 
EverHero
ステージのラストにはボスが待ち受ける。
意外とよけにくい弾幕なのでボムも活用しよう。
 
EverHero
ステージクリアでボックスをゲット!
空けるのに時間がかかるがCM視聴で短縮も可能だ。
 
EverHero
資金を稼いだらキャラを育成していこう。
別のキャラを解放して使うのもありだ。
 
EverHero
ヒーローキャラとオプションを編成・レベルアップして先のステージを攻略だ。
空飛ぶドワーフの雄姿を見よ!かっこいい!

「EverHero」の攻略のコツ

EverHero お髭がいいね!
キャラの性能はかなり偏っていて、尖った能力差があると思った方がいい。
序盤は最初から使える妖精がおススメだが、STGファンなら2人目のドワーフが攻撃力高めで進めやすいだろう。
ただし、どのキャラもある程度レベルを上げないと若干扱いづらいので、資金を稼いでキャラのレベルを上げてから使うように。

ボムは決め撃ちで!

EverHero 弾幕の盾として役立つぜ!
ボム役グリフォンはステージ内での難しいと感じる部分に置くように使っていくのが得策。
弾幕がキツイ時に先んじて置いておいて弾を消して、グリフォンが画面にいるうちに厄介な敵をやっつけてしまう戦法がいいぞ。

CM試聴で資金稼ぎ

EverHero ショップにCM=資金のボタンがある。
序盤の攻略法として、CM視聴ボタンを使って資金を稼いでレベルをガッツリ上げてしまうというものがある。
キャラクターも2~3人程度は解放して扱いやすいモノを見つけておくのもいいだろう。
何よりオプションを2つつけられるようにすると攻略が楽になるぞ。

パッシブスキル×「コマンドの付け替え」で自由にモンスターを育成するターン制のRPG!初回10連OK!「モンスターマスターX」

$
0
0
monmas_01 ターン制のコマンド式バトルを採用。

王道だけどカスタマイズ性バツグンのRPG

「モンスターマスターX」は、多彩かつ可愛いモンスターを手に入れて育てるモンスター育成RPGだ。

▲上記動画をクリックするとストアへいけます


パッシブスキル×コマンドの付け替えによる育成自由度の高さが魅力!
常にバトルに参戦してくれる助っ人が4体もおり、マルチプレイにも対応したRPGだ。

多彩なモンスターが登場!

monmas_02 神話や伝説をモチーフにした多彩なモンスターが登場し、プレイヤーを助けてくれる。
ゲーム開始当初は初心者ミッションの達成などでガチャも引きやすいため、入手頻度も高い。

5体+4体が参戦するターン制バトル

monmas_02 バトルは対面視点・ターン制・コマンド式という王道スタイル
自身のモンスター5体と、ギルドメンバーそれぞれのモンスターが1体×4参戦している。
ターンごとにプレイヤーのモンスター1体とスポット参戦組4体が行動する形式だ。

モンスターマスターXの特徴は育成自由度の高さ

monmas_04 多彩なモンスターが登場し、それを育てられる。
シンプルかつ王道的なターン制バトルながらマルチプレイに対応!
ギルドメンバーのモンスターが自律行動するCPUとして常時スポット参戦するため、序盤から楽に進める。
モンスターにおいてもパッシブスキル×コマンドの付け替えによるパーティ編成の幅が広く、同じモンスターでもバトルにおける役割を変えられるのがおもしろかった。
ただ、ゲームの動作がどうにも不安定かつ物語がなく、システムやUIの古さは気になった。

モンスターを自由に育成

monmas_05 モンスターには固有のパッシブスキルが設定されていて、強化合成や進化などの育成メニューがある。
さらに、戦闘中に選択できるコマンド(スキル)を自由に付け替えられるため、プレイヤーの好みに合わせたモンスターを作れるようだ。

初心者ミッションを段階クリアしよう

monmas_06 ゲームを開始すると8つの初心者ミッションがあり、その序盤で初回10連レアガチャが引ける。
最高ランク星5の排出率はイベントによって変化するが3.6%
最終的にはプラス10連程度のガチャチケットや課金通貨「リング」も得ることができ、その後に星5確定チケットがもらえる別の連続ミッションが発生する。

ゲームの流れ

monmas_07 時間経過で回復するスタミナを消費してエリアやステージを選択。
プレイヤーレベルがガンガン上がるので序盤は回復待ちなしで進める。 monmas_08 バトルはターン制のコマンド式。倍速はないがオートモードも最初から使える。
1ターンに自キャラが1体だけ行動するようだ。。 monmas_09 自身のモンスター5体にプラスしてギルドメンバーのモンスター4体(自律行動)が常に参戦している。
各自がターン内に1回ずつ行動するため、意外とダメージソースは大きい。 monmas_10 キャラには赤・青・緑の三すくみのタイプや神タイプといった相関関係が設定されている。
パーティメンバーの構成にも関わるので覚えておこう。 monmas_11 モンスターはそれぞれ固有のパッシブスキルを所持していて戦闘中に効果を発揮する。
これとコマンドの付け替えなどを駆使して自分だけのパーティを作ろう。

モンスターマスターXの攻略のコツ

monmas_12 序盤は初心者ミッションを進行!
まずは、初心者ミッションを達成すべく通常クエストをクリアしていく。
モンスターはバトルで成長しないため、強化合成を適度に行って鍛えよう。
その合間にマルチ要請に参加したり(スタミナ消費なし)、イベントが多数開催されているスペシャルクエストに参加したりするといい。

序盤はギルドメンバー任せでOK

monmas_13 序盤はオートモードをONにして自動で進行すると手間が省けるのでオススメ。
ギルドメンバーのモンスターが強いので楽に進める。

コマンド(スキル)を付け替え

monmas_13 バトルに勝利するなどゲームを進めると多彩なスキルを入手できる。
闇属性や火属性などスキル自体にも属性があり、それらの効果を加味して付け替えよう。
一度装着したスキルを上書きすると消えてしまうので注意が必要だ。

ピーターパンにティンカーベル!不思議な世界で、カレと共に成長していく優しい恋愛ゲーム!「ネバーランドシンドローム」

$
0
0
ネバシン タイトル画面で既に繊細な物語なのが分かる。

本当に取り返したい、手に入れたいモノは何?

「ネバーランドシンドローム」は記憶を無くした主人公が、不思議な世界で、突然逃げてしまった自分の影を取り戻そうと奮闘する物語「ピーターパン」が元になっているようで、お相手のカレ達はピーターパンやティンカーベルという名前。フック船長はゲームの中では怖い校長先生という設定になっている。
ゲームはミッションのようなものはなく毎朝5時に補充されるチケットを使って物語を進めていくスタイル。個別のスチルもルートに入ってさえいれば見ることができ、本編は完全無料で遊ぶことが出来るよ!
時間回復で回せるガチャからチケットが出る可能性も有りと、比較的ユーザーに優しいゲームだと思う。

「ネバーランドシンドローム」の魅力は心に訴えかけてくる、切なさを禁じ得ない主人公の記憶

ネバシン シンドロームなだけあって、精神的な描写が多い
こういってはなんだけど、SEECさんのゲームなので一筋縄でいくはずもなく秘密と不思議だらけの登場人物に、要所で挿入される主人公の切れぎれの記憶が、サックリと胸を刺します。ゲームといえど共感したり同情したりする所が多々あるし。
アラサーの私でそうなんだから、主人公と同世代の10代の子たちはどう感じるんだろう。自分が大事だと思ってることが、他の人にはどうでもいいことって、たまにあるよね。ゲームといえど胸がぎゅっとしてしまった。
そんな心に来る物語が好きな人には間違いなくおススメ。

主人公だけじゃなく、どこかわかりみが深い登場人物

ネバシン SEECさんの少年少女は安定の可愛さ
初めから思ってたけど、ティンカーベルは器用貧乏っぽい。ピーターパンは先生も一目置くようなカリスマタイプ。若いころは後者が好きだったけど、歳を取ったら前者が可愛くなってきて‥結果ティンカーベル推しになったのは私です。
弱いんですよね~そういう男子に。報われないというか不憫というか。そういう完璧じゃない人間味のあるキャラが揃ってるのも今作の魅力。こんなふうに見えるけど本当のカレは‥って、ほんとイイ。

ゲームの流れ

ネバシン
ガチャを5時間に1度回すことかできる。ガチャからはコインやチケットが手に入って、コインはゲーム内のオマケだったり新機能を解放するのに使えるよ!
ネバシン
ギャラリーのキャラクターから人物紹介を見られる。あるEDを見ていると、衣装や表情を変更することが出来るもよう。
ネバシン
主人公の描いた絵本が時折手に入る。物語のキーになっていて、内容はピーターパンに似ている。こっちの物語の結末も気になる~
ネバシン
シンプルなホーム画面。右上の人のマークから、現時点のキャラクターの親愛度を確認できる。親愛度はステージセレクトから後付けすることもできるよ!
ネバシン
有料にはなってしまうけど、攻略した後にもオマケのストーリーが続いている。シナリオにコンプ率もあって、やり込みたいタイプの人にもおススメ。

「ネバーランドシンドローム」の攻略のコツ

ネバシン 未読のシナリオにはジャンプできませんので要注意
序盤は好きなキャラクターが挙げている選択肢を選ぶことで、簡単に親愛度を上げることが出来る。良い選択肢を選ぶと、ハートが増える演出があるのですぐに分かる。
章を読み終わった後、ホームのステージセレクトから章を選ぶとフローチャートを見ることが出来、コインで読み返し機能を購入すると、どこで親愛度付きの選択肢が出るとか、どういう選択肢を選べばいいのかヒントが出るようになるよ!
選んだ選択肢で片方のキャラしか親愛度が上がらないという場面は、フローチャートから、チケット無しでその場面に戻り選択肢を選びなおすことが出来るので、選ばなかったキャラの方も後付けで親愛度を得ることが可能!

美麗3Dグラフィックで没入感もたまらない!ドハマリ必死なMMO「ロードオブロイヤルブラッド」

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『ロードオブロイヤルブラッド 』。

ロードオブロイヤルブラッド

見下ろし型MMOの戦闘は物足りない印象も強いが、本作の高難易度ステージは十分アクションバトルと呼べる代物だ。

スキルはクールタイム制だから充電時間を要するけど、溜めた「気力」を使えば即座に再発動。無理やりコンボを繋げられる。

簡単な場所のプレイは、移動も戦闘もクエスト受注もボタン1押しで全部やってくれるフルオート機能に任せてオッケーな手軽さも良いね。

 

さっそくランキングをチェック!

1

王家の血を巡る戦記ファンタジー系MMORPG、始動!

『ロードオブロイヤルブラッド(LORD OF ROYAL BLOOD:LORB)』は老舗デベロッパー「GAMEVIL」の最新作となるオンラインRPGだ。

プレイヤーは滅ぼされた王族の末裔として居場所を奪還すべく、クエスト(物語)を進めながらレベルアップを果たして戦争の終結を目指す。

柔らかな布や重厚な鎧の質感まで表した豪華な3Dグラフィックと、各々が特性を活かすアクションバトルの2点に注目したい。

    おすすめポイント

  • バトルシステムが色付けされていて一般的なMMOよりも工夫や技術介入できる。
  • 派手に輝く3Dグラフィックが見栄えする。エフェクトも大量で視覚的な満足度高し。
  • 課金圧力が強くなりそう。一応継続的なプレイでガチャ通貨は得られるけど…。

プレイした感想

  • 星5

    始めたばかりですがグラフィックが綺麗で気に入りました、これからどんどん進めて行きたいと思います。

  • 星5

    海外の人も多いし久しぶりにmmoしてる感じがして楽しい。 オート機能もあるので放置できます今後の課金アイテムでどうなるかって感じかな

6月12日16:59まで事前登録特典ゲット可能!

2

スタミナ制限なし!王道かつ正統派のMMORPG!

「ガーディアンズ」は、仲間との出会いが”絆”になるMMORPGだ!

人気スマホRPG「ブレイブフロンティア」や「FFBE」、「グランドサマナーズ」を手がけた「早貸久敏」氏が総監督を務めた話題作!

広大なワールド、魅力的なキャラやモンスターグラフィックが構築され、それを引き立てるサウンドが流れる。

スタミナ制限がないので、ワールドでじっくりとソロプレイに勤しんだり、クエストで仲間とのマルチプレイを楽しんだりと王道かつ正統派のMMOPPGを楽しもう。

    おすすめポイント

  • システムは王道かつ正統派。根幹がしっかりしているので遊びやすい。これ大事!
  • 世界観やそれを引き立てるサウンドを収録。色んな世界を冒険してみたくなる。
  • スマホでは珍しい本格オープンワールドMMORPG!

プレイした感想

  • 星5

    スマホのMMO/MORPGの中ではダントツで操作性が良いです。

  • 星5

    ガチャゲー+MMORPGって感じです!

今始めるとガチャ10回分のクリスタルと限定アクセサリーもらえる!

3

覇者の王座“アイアンスローン”を手に入れろ!

アイアン・スローン(Iron Throne)は、目を見張る美麗グラフィックと、RPG要素の強いイベントと戦闘が熱い超級建国シミュレーション。

城を築き、兵を鍛え、英雄たちを運命の戦場へと送り出し、世界中のプレイヤーたちと戦い、討ち倒し、王国の覇者を目指す!

育成・強化などはRPGを踏襲しており、リアルタイム召喚や魔法もある。建国シミュレーションにしてはイベントや戦闘に力が入りまくっている。いい感じだ。

    おすすめポイント

  • 最初はギルドゲーだと思ってたら対人に縛られないやり込みネトゲだった。同ジャンルの旧作が霞んでしまう。
  • 3Dグラフィックやサウンドは流石の出来で、SEといいデフォルメ時代の「FF」感が懐かしくてサイコー。
  • 星1の装備だろうと作り込まれていて、性能とは別に「見た目枠」として設定もできる。

プレイした感想

  • 星5

    ストーリーが凝っていてファンタジーな世界にどっぷり浸かりたいって人にオススメです!

  • 星5

    長年のファンとしてやっていましたが、とてもいいと思います!星5だなんだと言いたい気持ちはわかりますが、たとえ星4でも属性で合わせていけばそれなりに強くなれると教わりました。

最大50連分のガチャチケや★5確定ガチャチケが貰えるキャンペーン開催中!

構想2年。77秒「時間停止」で敵をボコボコにする9時が消滅した現代ファンタジーRPG「23/7 -トゥエンティ スリー セブン-」

$
0
0
23/7 トゥエンティ スリー セブン レビュー ▲大作感あふれるビジュアル、好きよ。

構想2年。時間操作の世界に踏み入った少年の、未知なる物語が始まる――

『23/7 -トゥエンティ スリー セブン-』は、時計の指し示す“9時”が消滅した世界にて繰り広げられる現代ファンタジーRPG。
現代社会を元にした非日常×能力モノで、「ペルソナ」「Fate/GO」といった作品を思わせるスタイリッシュな世界観。
ストーリーは「グラブル」「艦これ」「モンハン」などの有名ゲームのノベライズ(小説版)を担当した作家が執筆、ラノベ調で綴られる本格仕様。
今ならリリース特典として約17回分のガチャ石を貰えるでリセマラもしやすい。新作&大作好きならチェックして損はないぞ!

3つの“時間操作”を切り替えるリアルタイムバトル

23/7 トゥエンティ スリー セブン レビュー ▲敵の予備動作を見て守ったりとアクション要素も。
戦闘はセミオート形式。各キャラがオートで順次行動するが、「モード」をフリックで切り替えて、パーティ全体の戦い方を変更する。
時間を加速させる攻撃特化「アクセル」。 ゲージを溜めて後に備える「チャージ」。 タイミングよく防御する「シールド」。
これらとは別に、フルボッコのゲージ必殺技「バレットタイム」、サブパーティの協力技「サポートスキル」もあったりと中々奥深い。

バトル中で変化する技&事前にセット構築できる能力

トゥエンティ スリー セブン ▲スキルも個別に強化できるぞ。
キャラは4種の専用スキルを持っていて、例えば「チャージ」中なら攻撃バフなど。モードに応じて行動パターンが変化。
「アビリティ」「武器(キャリバー)」は手持ちから選んでセット。それぞれ異なるステータス&特性があり、組み合わせによって様々な運用ができそうだ。

『23/7』はキャラゲーながらもRPGとして大いに楽しめる魅力アリ!

23/7 トゥエンティ スリー セブン レビュー ▲見栄えするバトルアクションも気持ちいい。
最初に言っておくと、本作はキャラゲーだ。時間軸にまつわる闘い。今時な作風で厨二心をくすぐる空気感。 JRPGらしい鮮やかな2Dグラフィック。内田真礼&雄馬さんの声優姉弟によるヒロイン&主人公。
ここに魅力を感じる前提で、付加価値をお伝えする。まずは手軽なスマホらしさを備えつつ、一捻り加えた流動的なゲーム性。
戦闘開始時は「インビンシブル77」という時間停止、全ダメージ・状態異常を跳ね除ける“完全無敵タイム”が付く。んなチート能力あったら楽勝かと思いきや、そうでもない。
ザコ相手でもカウントは進むからボス戦まで残すというステージ全体を通した戦術が必要だし、リアル時間経過=攻略スピードも大きく関わるのが斬新。
時間効率orゲージ溜め、どちらを重視するか。バフスキル・補助技をどこで撃つべきか。タイムアタックのように最適な攻略法を探るのが面白くて、ゲーム性として成立していた。

本格的にやり込めそうなハクスラ風システム

トゥエンティ スリー セブン ▲アビリティも含めて隅々までいじれる。
武器は現状、有料ガチャの排出ナシ。ドロップ産がメインの完全トレジャー仕様になっていて、純粋なやり込み機能として楽しめる。
それぞれレアリティが違い、ランダムでアビリティが付いていたりと機能面も充実。「ガーディアン」という枠には別途、ギアアビリティという能力も装着可能だ。
カスタマイズ性の高さと、前述した攻略スピード重視のアクティブバトルの相性は良さげで、より限界を攻めようと自然にモチベも上がる。

無課金でも遊び尽くせそうなゲームデザイン

トゥエンティ スリー セブン ▲キャラ被りが必須じゃないのは嬉しい。
武器要素もそうだが、キャラ限界突破に必要な素材は曜日ダンジョンから簡単にゲット可能。一般的なレベル上げと同じ感覚で鍛えられる。
協力プレイのレイドボスも、スタミナを消費すれば好きなタイミングで即出現させられるので時間帯を選べる。無駄なクエ周回要らずで地味に嬉しい仕様。
全体ランキングや限定アイテムのような命を削って競い合う要素もなく、全員に個別報酬が用意されるから、マイペースに遊べそうだ。

ゲームの流れ

トゥエンティ スリー セブン
1から12までの時間軸、平行世界(バース)が存在するのだが、ある日9時の世界が消えたことをキッカケに、物語は加速。
ムービー演出とかは、魅せることがプロの企業なだけあってスタイリッシュで上手い。見栄えの良さは一級品。
 
トゥエンティ スリー セブン
ストーリーパートは全てノベル化していて、ゲームと並走するように読み進めていく。
普通の高校生だった主人公がある日、時を操る能力者として覚醒する王道かつ現代ファンタジーなノリも良い。
ただ小説好きには嬉しいだろうけど、文章を見ない人には説明口調の要約ばかりで淡白になっちゃうのが惜しいかな。
 
トゥエンティ スリー セブン
バトル画面。タイミングを見極めてモードを変える必要があり、育成戦略もあわさってシンプルながらも戦略性を感じる。
カットインやエフェクトなども豪勢に使われているので、目が眩しくなりがちだけど爽快感はあるね。
 
トゥエンティ スリー セブン
協力戦(マルチレイド)は非参加者がエールをおくることができ、能力や報酬アップといったプラス恩恵がある。
スタミナも使わずワンタップだけで双方がお得だし、とりあえず触ってしまう機能。
 
トゥエンティ スリー セブン
実は本作、パチスロといった遊技台も手がける「藤商事」の新作アプリ。むしろそちらが本職の方々。
つまり、ガチャ演出がめちゃんこ多彩で凝ってる。金演出で期待度アップとか、激熱!!カットインで確定とか。
特有の演出が数多く盛り込まれていて、ファンなら思わずニヤリ。ゲームはおまけって言われるほどの頑張り具合、その目で確かめるべし。

『23/7』序盤攻略のコツ。

トゥエンティ スリー セブン ▲弱い敵相手ならアクセルでがんがん進めよう。
開始後に5連ガチャ、その後少し進めば11連以上の特典が貰える。リセマラするならサポート系より、メインで強化バフを使えるような子が嬉しい。
その後はメインクエスト(ストーリー)を進行。初回クリア時には武器や経験値素材といったボーナスがいっぱい貰えるから損はない。
1章3-2まで進めると、回復のサポートスキルを覚えた星4キャラが仲間に。無敵時間を超えてしまうステージでは有用なので確保しておきたい。

主力キャラはとりあえず30レベルを目指そう

トゥエンティ スリー セブン ▲事前特典の武器は、主要キャラに合わせてある。
レベル10になると武器が装備可能になり、次は30で星4アイテムも対象になる。恩恵が大きいので、パーティ全員に付けたい。
メインクエ報酬でも素材を貰えるが、更に稼ぎたければ「時限クエスト」の経験値ミッションに参戦しよう。初期レベ集団でも最低難易度ならラクショー。
本作のコイン(通常のゲーム内通貨)は集める手段が少なくて希少だが、このクエだと数回クリアしたら元が取れるぐらい貰える。積極的にオープンしよう。

無敵時間を利用したゴリ押し上手く考えて残すべし

トゥエンティ スリー セブン ▲右ルートはゴールとは逆の稼ぎ用。
各クエストはマスで分かれていて、自分が進行ルートを選んで攻略。ゴールに辿り着くまでが攻略になる。
無敵時間数はステージによって違い、バトル中のみ消費。難しい場所では最短を。余裕があるなら寄り道して稼ぐ量を多くできる。
オートモードは最速アクセル発動なので時間効率は良いが、強敵相手にはチャージを使って一撃を狙ったほうが速い場面も多い。使い所を見極めよう。

POPでかわいい女の子3人のパルクール&リズムアクション!楽曲に合わせて敵をやっつけるスタイリッシュバトル!「Muse Dash」

$
0
0
Muse Dash 敵を倒して障害物を乗り越える!

かわいい女の子3人が敵をやっつけるPOPでクールなパルクール&リズムアクション!

「Muse Dash」は、かわいい女の子3人が戦うランアクションリズムゲームが融合したリズムアクションゲーム
リン、ブロウ、マリヤ美少女たちがミラーコードに書き換えられた世界譜を修復するためにモンスターをやっつけていく。
※本タイトルは360円買い切りアプリです。
※iOS版は2018年6月14日、Android版は2018年6月15日から1週間の間はセール価格240円。

敵も味方もみんな『かわいい!』リズムアクション!

Muse Dash かわいいアクションも必見だ!
操作は画面右側をタップで地上攻撃、画面左側をタップで空中攻撃を使い分けていく。
空中攻撃はジャンプする特性を活かして、破壊不能な障害物を回避することもできる。
女の子たちの前に、これまたかわいいモンスターかわいいボスキャラクターたちがリズムに乗って登場してくるので迎撃していこう。

30曲以上のオリジナル楽曲や多彩な衣装のキャラクター!

Muse Dash 何度も聴きたくなるな。
プレイアブルキャラクターは3人の衣装違いがたくさん用意されていて、アイテムを回収することで解放される。
楽曲も条件をクリアすると解放されていき、30曲がプレイ可能になっていく。難易度も複数ありステージ数としては倍以上になる。
ちなみにこれからも楽曲などはアップデートで増えていく予定なので、今後も楽しみだ。

「Muse Dash」の魅力は、作り込まれた見た目と楽曲!

Muse Dash うむローディング画面も見入ってしまう・・・。
グラフィックはとことんPOPに作られていてどのキャラクターもかわいく描かれている
アクションシーンでのデフォルメキャラの動作もかわいいが、1枚絵として挿入されるイラストも必見だ―――ちょっとセクシーなものもありますぜ!

立ち絵も動くかわいい演出!

Muse Dash 上のブロウは左右へ飛び跳ねているんだ。
上記でも説明したイラストだが、キャラ選択時の立ち絵に関しては非常によく動く。もはや立ち絵とはいいがたいアニメグラフィックだ。
部分的に動くとかいうレベルではなく、全身でキャラを表現するように動いているモノも多く、とにかく見ると驚くと思うぞ。

聞き入る楽曲の数々

Muse Dash 冒頭でのメッセージは正にその通り。
オリジナル楽曲は、譜面の配置音楽性・ゲーム性ともに非常に完成度が高く難易度の調整で誰でも遊べる内容。
何と言っても音質もいいので、ゲーム開始冒頭で説明されるが本当にヘッドフォンを推奨したい。

ゲームの流れ

Muse Dash
ボタンはなく、左右の画面どこをタップしてもOK。
上下にも変更可能なので、そこはお好みで。
 
Muse Dash
楽曲を選んでアクションスタート。
難易度は最初から2種類選べて、楽曲によっては更なる上級難易度が出現するぞ。
 
Muse Dash
リズムに合わせて登場する敵をブッ飛ばせ!
敵に接触してしまうとダメージを受ける。HP0にならないように進めよう。
 
Muse Dash
プレイヤーのレベルが上がると楽曲が解放されていく。
キャラクターも素材をそろえることで解放できるので繰り返しプレイしていこう。
 
Muse Dash
見た目もかわいく普通のリズムゲームより上手くできた時の爽快感がある。
リン、ブロウ、マリヤの三人娘と共にミラーコードに書き換えられた世界譜を修復しよう!

「Muse Dash」の攻略のコツ

Muse Dash タップ位置の色と敵の色をよく見よう。
タップ位置の丸マーク敵の色同じなのでしっかりと確認してタップしよう。
青か赤かで地上空中が判別可能だが、注意点としては楽曲ごとにどちらが上か下か変化する事は忘れないように。

「!」マークを見逃すな!

Muse Dash チャンスだ連打!
基本のタップ・長押しとは違い中ボスボス突進してくる攻撃はその動きを見ていないと判別できないので気をつけよう。
特に連打可能な「!」マーク時の突進は見逃さずに連打してハイスコアを狙え!

異形の姿になった愛する生徒に『ごはん』を食べさせ育て上げる育成ゲーム!「先生、ずっと一緒にいようね」「ゾンビ彼女 -感染学園-」

$
0
0
ゾンビ彼女 -感染学園- これ同一人物なんだぜ・・・。

愛しい生徒は異形のゾンビ!「脳みそ」を与えて育成した先に待つものは!?

「ゾンビ彼女 -感染学園-」は、世界中がゾンビだらけになってしまった世界で生きる男女を描く「ゾンビ彼女」シリーズの最新作。
本作では主人公は学校の先生演劇部の顧問異形の姿となった部員たちを育成しつつ終末の世界を生き延びるという「狂気」「愛」育成ゲームだ。
かわいさグロテスクさが入り乱れる学園生活がはじまる。

気が狂いそうになる世界観で育てる愛しの生徒たち!

ゾンビ彼女 -感染学園- ゾンビを倒し「ごはん」を得る。
愛しの生徒たち(異形のゾンビ)は、「ごはん」を与えることでその姿を変化させていく。
食べさせる「ごはん」とは・・・外と徘徊するゾンビの「脳みそ」。湧き出るゾンビをタップで破壊し「ごはん」に変換いくんだ。
ソレを演劇部員たちに食べさせ成長させていくと物語は進行していくぞ。

破滅的な「愛」で結ばれた絆

ゾンビ彼女 -感染学園- 生徒のために生徒を解体する・・・先生。
生徒たちは最初は知性の欠片も感じない姿で登場する。
言葉もカタコトになってしまっている彼女たちを先生は守り育てていく―――普通の恋愛のような言葉も破滅的な世界観見た目のグロテスクさで心がざわつく。
異形と化した彼女たちを普通に愛で慈しむ主人公に一番の狂気を感じるが、その先に待ち受ける結末は気にならないわけがない!

「ゾンビ彼女 -感染学園-」の魅力は、狂気と愛を感じる世界観

ゾンビ彼女 -感染学園- 本来の姿と異形の姿・・・どちらも守るべき部員だ。
元々は美少女であった演劇部員たちだが、他のゾンビとは見た目も違う完全な異形の姿になってしまっている。
グロテスクな邪神のような姿だが、その言動はカタコト不安定であるものの少し理性を感じるところが恐ろしい。
姿が変化していくと共に、元の知性も取り戻していく彼女たちはこれからどうなってしまうのか?そして物語は急展開を迎える!

不安になるコミュニケーション!

ゾンビ彼女 -感染学園- どこが口なのか・・・。
プレイヤーを不安にさせる要素が満載の本作、彼女たちの食事シーンはその不安を促進させてくれる。
食事をとる姿は、人間とはかけ離れた口の位置だけでも十分に怖い。
言動からもゾンビの「脳みそ」必要なモノとして摂取し、ゾンビ「美味しそう」に見えているようだ―――これでもアナタは愛せますか?

世界観が垣間見えるシークレット!

ゾンビ彼女 -感染学園- 週末の世界を明るく生きるのか?
本編とは別に世界観を語るシークレットの存在は、物語の舞台を上手く惹き立ててくれている。
をお使いに行かせることで入手可能で、この世界での学校の七不思議や、主人公の先生の人となりなど細かい設定を確認できるぞ。
可愛らしいイラストで語られる内容は・・・やはりこの世界らしいものだ。

ゲームの流れ

ゾンビ彼女 -感染学園-
世界が崩壊し、「日常」と「非日常」が入れ替わる。
先生は生徒のために行動を開始する。
 
ゾンビ彼女 -感染学園-
顔もわからないような姿だが、彼女は生きている(?)。
会話し、食事をとらせていこう。
 
ゾンビ彼女 -感染学園-
演劇部以外の生徒のゾンビたちは、彼女たちの「ごはん」になってもらおう。
どんな気持ちで解体していっているのだろう?
 
ゾンビ彼女 -感染学園-
変化を繰り返す彼女。
どことなく人を思わせる姿に!会話も人間のころと変わらない口調になった。
 
ゾンビ彼女 -感染学園-
そして―――こ、これは!?
彼と演劇部員たちに待ち受ける結末とは!?

「ゾンビ彼女 -感染学園-」の攻略のコツ

ゾンビ彼女 -感染学園- エライ!よくやった!
部室にいる犬はお使いに出すことができて、基本は2時間で戻ってシークレット「脳みそ」といった様々なアイテムを獲得できる。
CMを視聴することで即終了できるので放置が嫌な場合は使っていくように。―――最も異形なのはこのワンコかもしれない。

せっかくだから会話を楽しんでみよう!

ゾンビ彼女 -感染学園- 少し冷静なのが怖いが自己分析もできるようになった。
異形となった彼女たちは、姿を変化させるごとに会話の内容も変わっていく。
ただ育成していくだけではなく、このおかしな会話でより世界観に浸ってみるのが楽しみ方として正しい姿勢。
狂う寸前・・・いや、歯車の外れてしまったストーリーを堪能しよう。
 
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images