Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

最優秀デザイン賞にも選ばれた超センスを見よ!“バウンド”でコンボを繋げる「ディスガイア」風世界の2D×3DアクションRPG「Attack Heroes(暴撃英雄)」

$
0
0
Attack Heroes レビュー ▲上は豪快!下は…見えてるよねコレ!

「操作できるアニメ映画」を謳った海外インディーズの星!

『Attack Heroes(暴撃英雄)』は、洗脳で凶暴化した仲間を主人公のチューで目覚めさせていく1人用のトンデモRPG。
漫画テイストの丁寧なアニメーションが魅力的で、多数の海外インディーズコンテストにおいて最優秀デザイン賞などに選ばれた。
受賞歴に恥じない個性派グラフィックと、スキルRPGに格闘アクションを融合させたゲーム性に注目したい!

Android版のDL方法

1.ダウンロードボタンから公式サイトに飛び、画面上の「安卓下裁(Android)」をタップしてデータをDL。
2.アプリを起動後に「Play」を選択すれば登録不要でスグ遊べます。

スキル一本で挑む全手動リアルタイムバトル

Attack Heroes レビュー ▲ライン上の敵を一掃すべし!
キャラはスキル発動時だけ動くことができ、モーションを終えると自動で他の仲間へチェンジ。交替を繰り返しながら闘う。
スキル毎に攻撃パターンは決まっているので、画面上の敵配置やタイミングを見定めれば確実にコンボ数が増えていく。
たとえば距離が遠いと使いにくい掴み投げ技も、自分の目の前へ吹っ飛ばすスキルなどでお膳立てすれば連携パーツとして役に立つのだ。

計13人から最強の組み合わせを見付けよう

Attack Heroes レビュー ▲フェニックスちゃんが可愛い。
編成したパーティは戦闘中、左から右へと交代していく。セット順もスキル相性の関係性があるから重要だ。
最初は使える技が少ないけど、「アップグレード」で一定レベルに達すれば新スキルが増えて多彩なコンビネーションを発揮可能に。
キャラは全員ストーリー進行で仲間になり、レアリティなどの格差が存在しないので純粋にスキルやコンセプトを基準に選出できるぞ。

『Attack Heroes』はコンボを途切れさせない連携バトルが本格的!

Attack Heroes レビュー ▲反則級なコンボも1人用ゲームの特権!
操作こそスキル発動オンリーの簡易式RPGだが、実際に遊んでみると格闘ゲームに近いアクション性を踏襲していた。
コンボ始動技をヒットさせると敵が仰け反り状態になってバウンド(宙に浮く)し、一方的に連携をフルヒットさせられる。
技毎のタメ時間・ヒット硬直・吹っ飛ばし方向といった特性も考慮し、流動的な展開の中で主導権を握りつつコントロールするのが楽しい。
順番を割り込む「アシスト」、時間停止の必殺「アルティマ」などの特殊スキルによるゴリ押しも可能で、ボッコボコに叩き伏せた時は気持ち良いぜ。

有名作を彷彿とさせる高品質な演出群

Attack Heroes レビュー ▲グレンラガンとか色々混じっている。
キャラは2Dイラストだけど、背景やエフェクトが3Dグラフィックとなっており平面と立体を掛け合わせた魅せ方が映える。
2D部分を紙相撲のように見立ててのカメラワークなど「ペーパーマリオ」シリーズを思わせるユニークな臨場感もあった。
世界観は「ディスガイア」と似ていて日本のゲームネタも多く、人を選びそうだけどコミカルで痛快な雰囲気は見所だね。

落とし切り型として遊び尽くせる

Attack Heroes レビュー ▲難易度も選べるし、無課金で全コンテンツ開放可能!
本編は育成システムを加えたアーケード型となっており、ステージを攻略することでエンディングを目指す。
ゲーム内通貨を使って全キャラ開放できる上に、ガチャなどのランダム要素が無いから課金への圧力も感じさせない。
オフラインで他人に左右されずマイペースに遊べるので、ガガッと進めるもヨシ。気が向いた時だけ触るのもヨシだ。

ゲームの流れ

Attack Heroes レビュー
ストーリーには三国志武将が登場するけど、ほぼオリジナル設定。
ラハール様っぽい赤いマフラーをした鬼の子主人公が、敵ボスとチューすることで目を覚まさせる。
海外らしいユーモアというか、ステレオタイプな子が多いので懐かしい雰囲気。
 
Attack Heroes レビュー
バトル画面。操作は画面下のアイコンでのみ行い、スキルを適時発動させる。
攻撃を当てるのが前提だけど、敵も空を飛んだりスーパーアーマーが付与されていたりと対策を講じてくる。
 
Attack Heroes レビュー
それらの抵抗を捻じ伏せるように連携を決めるのが楽しい。
実質パターンが固定されがち=キャラも同じになりやすいけど、ソシャゲ要素が無いから不公平感はない。
完全クリアまで無料で後腐れ無く楽しめるというのは大きい。1人用ならでは。
 
Attack Heroes レビュー
あらたかの敵を吹き飛ばすとエリア移行シーンが挿入される。立体的な表現をフル活用。
様々な名作を思い起こさせるが、スマホアプリでこの立体感を実現していたのは数少ないように思う。
 
Attack Heroes レビュー
ゲーム終盤には大ボスの出現で、フェニックスちゃんに危機が迫る!?
後はアナタの目で確かめてくれ!(お約束)

『Attack Heroes(暴撃英雄)』序盤攻略のコツ。

Attack Heroes レビュー
序盤は使用可能なスキルが少ないから、まずはレベルを上げて「スキル2」の修得を優先しよう。
覚えるタイミングはキャラによって違い、「Bei」は初期状態でもほぼ全開放しているので序盤は特に活躍してくれる。
「Mu」や「Phoenix」らの初期パーティ勢もスキル修得が早くて使いやすい技構成をしているので一緒に上げていきたい。

必ずコンボが繋がる確定パターンを覚えよう

Attack Heroes レビュー ▲Beiのスキル1とアシストの引き寄せは必須級。
「Bei」スキル1で手前に引き寄せてから「Fei Zhang」のパイルドライバーなど、ヒット後の挙動次第で必ず命中する組み合わせがある。
コンボ継続の時間は短くて迷うと失敗することが多いので、ある程度は連打で繋げられるようにしておくと安定しやすい。
もしミスった時は仲間の顔タップで発動する「アシスト」で無理やり拾いに行こう。とにかず相手の仰け反り状態を維持することだ。

順番に沿った追加アシストで協力攻撃を

Attack Heroes レビュー
1番目の「Mu」の攻撃中に、2番目の「Phoenix」でアシストすると2人で同時攻撃しつつスムーズに通常スキルへ繋げられる。
場に効果を残しながら他キャラへチェンジするのは強力だし、予めセットした連携パターンを崩さない追加攻撃として扱える。
スキル回数が多い=攻撃も持続してコンボを維持しやすいから積極的に狙いたい。

吸血鬼の真祖が活躍するローテー×ブロックバトルRPG!ファンタジックな英雄を集めてゆるふわな冒険開始「ミストクロニクル(OBT)」

$
0
0
mistchronicle-obt_01 思考性バツグンのローテーブロックバトル。

トリッキーでファンタジーなパズルRPG爆誕!

「ミストクロニクル(OBT)」は、吸血鬼の真祖が活躍するローテー×ブロックバトルRPGだ。
100種類以上の個性的なヒーローを集め、新機軸のローテーションブロックバトルに挑戦しよう。
充実したキャラ、ユニットの育成メニュー、ステージをクリアして領地を増やしながら運営していく国家要素など斬新かつやりこみ度の高いパズルRPGだ。

OBTについて

事前に登録せず遊べるオープンβテスト版です。
7月20日(金)12:00まで開催されています。また、画像の内容についても正式リリース時に仕様が変更されている場合があります。

コミカルなファンタジーストーリー!

mistchronicle-obt_02 ちょっと陰気なオレ様キャラの主人公「アリン」はヴァンパイアの真祖であり、元S級魔獣の執事「クレブ」とともに世界をまたにかけた冒険へと出かける。
謎の失踪をとげた両親、ツンデレな妹「シフォン」との出会いなど、ゆるくてコミカルな物語が進んでいく。
アリン以外にもシフォンや騎士「ランデル」を主役とした3つの物語が収録されているようだ。

新機軸の痛快バトルシステム!

mistchronicle-obt_03 バトルはターン制のパズル形式になっていて、毎ターンごとにひとつだけ画面下にあるキャラブロックをフィールドに置き、それが敵を攻撃する。
同色のブロックがタテ・ヨコ・ナナメに隣接しているとコンボ数が増えて攻撃力がアップ!
5種類のジョブ(戦士/騎士/魔導士/弓使い/僧侶)の特性、ゲージを溜めて放つキャラ固有の「奥義」など、様々な要素を考慮してブロックを配置しよう。

ミストクロニクル(OBT)の特徴は斬新なバトルシステム

mistchronicle-obt_04 ファンタジックなキャラデザイン。
絵本のような淡く可愛いデザインでキャラが描かれていて、ワールドモードでは3人の主人公ごとにコミカルな物語が進んでいく。
斬新なパズルバトルに目がいきがちだが、すべてのレア以上ユニットにサイドストーリーが用意されているなど世界観もよく作りこまれていた。
パズルバトルにおいてもコンボのルールさえ理解すれば、序盤から爽快感のある攻撃を繰り出すことができ、ジョブや奥義、タテ・ヨコラインに5つの同色ブロックを並べて攻撃力を上げるといった特殊効果もあるため、思考性がとても高い
後述する充実した育成メニューや、商業・軍事・農業を発展させて国力を上げていく国家要素があるなどボリューム感も申し分なかった。

キャラを育成!

mistchronicle-obt_05 キャラは強化素材によってレベルを上げる他、ルーンの装着やユニット進化を行える。
この他に、プレイヤーランクを上げると軍備増強や部隊開発といった育成メニューが開放されるようだ。

キャラを酒場で入手!

mistchronicle-obt_06 β版ではチュートリアル終了後に1350個の課金通貨を得られる。
これだと少し足りないので、クエストの初回クリア報酬を集めて1400個にしてから10連レアガチャを引こう。
確率表記が見当たらなかったので参考程度だと思ってほしいが、10連で3体の星5が排出された。

ゲームの流れ

mistchronicle-obt_07 ワールドモードでは飛空艇でエリアを移動し、時間経過で回復するスタミナ値を消費してステージを選択する。
一部のステージをクリアするとそこを領地として使えるようになる。
 
mistchronicle-obt_08 一部のステージではアドベンチャーパートが挿入され、コミカルな物語が進む。
戦記モノのタクティカルRPGに出てきそうな柔らかいデザインで各キャラが描かれている。
 
mistchronicle-obt_09 バトルはターン制になっていて画面下にあるキャラブロックをドラッグ操作で動かし、画面上のフィールドに置く。
キャラは隣接する同色のブロック数に応じて毎ターンごとに敵を攻撃する。
 
mistchronicle-obt_10 ブロックは1ターンごとに上方向へ進み、端までいくと消滅する。
その中でタテ・ヨコに5個以上の同色ブロックを並べて攻撃力を上げるなど、特殊効果を利用して敵を倒そう。
 
mistchronicle-obt_11 ワールドモードの他に、ボス討伐ミッションや最強を決めるギルド争覇、アリーナといったモードが用意されている。
プレイヤーランクを上げて各モードを開放しよう。
 

ミストクロニクル(OBT)の攻略のコツ

mistchronicle-obt_12 物語を進めつつ各メニューを開放しよう。
序盤はワールドから飛空艇に乗り、エリアごとにステージをクリアして領地を広げていく
占領時にボーナスキャラを入手できる領地や時間経過で資源が生産される領地もあるので、敵のレベルと報酬を見ながら攻略するといい。

位置交換を利用!

mistchronicle-obt_13 画面下にあるキャラブロックの中でいらないものをゴミ箱に捨てることができ、その条件を満たすと位置交換を行える。
2つのブロックを入れ替えて同色でのコンボ数を増やそう。

一番下から置くのがセオリー

mistchronicle-obt_14 キャラブロックは1ターンごとに上にズレていくため、一番下から置いていくのがセオリーとなる。
■ ■
同色のブロックは隣接時はもちろん、↑のようなというナナメ状態でもコンボが発生するので、それらを念頭に置いてキャラを配置しよう。

【注目デベロッパー】SleepingMuseum(ふりふら)〜「テラセネ」「クマンタ」キュートなキャラとストーリー、骨太なアクションを兼ねた作品群

$
0
0

ライター高野京介がインディーデベロッパーを紹介するシリーズ。

今回はキュートなクマや少女が織りなす物語「テラセネ」やB級映画のごとくベタベタなストーリーが魅力の「Kumanta」がスマッシュヒットしている、SleepingMuseum(ふりふら)を紹介したい。

SleepingMuseum(森クマ)の魅力はゆるふわな雰囲気とガチなアクション性

furikura_kuma

この作者のゲームは、今の100倍人気が出ていいとガチで思っている。

脱力したルックスで侮るなかれ。プレイすれば、まずはゲーマーにも響くであろう、ハードなアクション性に驚くだろう。スマホの単純操作でできる操作でありながら、繰り返し遊べる育成・強化要素や、攻略方法を把握しないと倒せない強敵を網羅。

多彩な必殺技。多くのゲームのオマージュ。ゲームごとに全く異なるアクション性。

エンディングがきちんと用意されたストーリー。そしてなんともチャーミングなキャラクター達。メロディアスなサウンドは(フリー素材だが)ロマンシング。

どうだろう?30代のスーファミ世代から、スマホRPGに疲れてカジュアルなアクションを楽しみたい層、そしてガチなゲーマーにまでリーチする内容だと思わんかね。

というわけでSleepingMuseum(ふりふら)のゲームを紹介したい。

少女と太陽の悲しき恋焦がしディフェンスゲーム「テラセネ それでも君を照らしたい」

「テラセネ 恋焦がしディフェンスゲーム それでも君を照らしたい」は、太陽の光で灰になってしまう女の子を、太陽になって守るディフェンスアクション。

女の子に近づく悪魔たちを、光を当てて焼き払っていく。だが、女の子が敵に接触してしまうと、傘を落としてしまい、その間に光を当てると、どういうわけか(わかりやすい…)女の子もダメージを受けてしまうのだった…。

最新作では美少女(頭身も低いし、露出もないが)が登場。ピアノの荘厳な調べの中ゴシック&ダークな世界観が展開される。

ゲームとしては太陽のビームを使い分け、少女を守りつつも全方位から押し寄せる敵キャラを撃退するディフェンス・アクションとなっている。

ゲームバランスも良好で、やや難しく、太陽のビームの種類を駆使しないと進めない好バランスとなっている。

傷つける覚悟がなければ、守れない。時にはあの娘をも。太陽と少女の、まるで宝塚演劇のような物語も魅力だ。雑なようで雰囲気のあるイラストもよい。おなじみのクマも登場。

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

クマがマンタで飛び、米軍が撃墜する、想像の斜め上をいくバカゲーアクション「KUMANTA」(クマンタ)

furikura_kuma

KUMANTA(クマンタ)は超インパクト なバカゲー弾幕アクション。 クマとなり、マンタで空を飛び、サーモンを乱獲した人間に復讐をすべく、軍隊の秘密兵器たちと戦っていく。

クマンタの魅力は、B級映画的な、無駄なほど壮大なベタベタな演出にある。よく言えば「メタルギア・ソリッド」のような…ありていに言うと「午後ロー」のような感じが、奇天烈な世界観とミスマッチし、それでいて既視感抜群でたまらない。

アクションゲームとしても爽快で、上昇と下降の2ボタン式とスライド方式をとっており、空を飛翔するスピード感、熾烈なる弾幕を回避する高難度…超絶破壊力のボスに挑む高揚感が見事に表現できている。

バカゲーだからこそ最後には泣ける。そう、SleepingMuseum作品はきちんとエンディングまで描かれている。だからこそ高難度でも頑張れるし、クリアしたとき、胸の高鳴りがヤバイのだ。

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

 LINE風のスタンプバトルが熱いアクションRPG「クマVSマから始まる生物図鑑」

「クマVSマから始まる生物図鑑」は、LINE風のスタンプバトルが面白いアクションRPG。

襲い掛かる国家権力の尖兵「マッポ」、クマの天敵「マタギ」。 しかしクマの前に現れたのは人間だけではなかった…

敵の技を回避し、技の出掛かりをつぶす。タイミングと読み合い次第で強化しなくてもボスに勝てる、プレイアビリティを重視した駆け引きがたまらない。スマホながら、まるで格ゲーみたいなバトルが繰り広げられる。

LINEの会話のようなフキダシで繰り広げられる演出、スタンプ風の技もユニーク。

イラストに似つかわしくないヘヴィなバトルBGM(魔王魂さんによるものだ)、そしてドラマティックかつ破天荒な物語が繰り広げられる。

ゆるふわなイラストからは予想もつかないほどスリリングだ。アップデートにより、バランス調整や新技、そしてストーリーの完結や超凶悪なおまけボスも実装しているので、アクションの腕に覚えあるユーザーはレッツプレイだ。

個人的にはクマシリーズ最高傑作。

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

ファンシーな初期作ながらも硬派なアクション性はすでに確立してたアクション「森でクマさんテラヤバス」

「森でクマさんテラヤバス」は追いかけてくるクマから少女が逃げる、言わばガールズ・サバイバル・ランアクション。

女の子を操り、ジャンプとダッシュを駆使し、クマの攻撃を避けていく。 ゆるいファンシーな絵柄ながらも、当時から硬派なゲーム性を持とうとしていたようである。

当時流行っていたワンキーアクションと呼ばれる、よく言えばわかりやすく万人向けなカジュアル、厳しく言うとわかりやすいゲーム性ながらも、多彩な必殺技を使いこなすクマから逃げるアクションは面白い。

バリエーション豊かなクマの必殺技は既視感もありつつもユニークなものが多く、持っていて緊張感があり、飽きさせない。

苦手な必殺技を避ける練習モード、ノーコンティニューでクリアすると開放される裏モードも実装。ゲーマー心を掴んでいる

今と画風も違うし、つーかだいぶ今よりラフでパンクな作品だが、これはこれで熱い。エンディングまで一気にクリアしてしまえるボリューム感。

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

LINEスタンプも発売中だクマ

SleepingMuseum

絵、うまくなったなあ…。

なんとSleepingMuseum作品、ほぼすべてのゲームを自分がレビューしていたことに驚いた。実際作品をリリースするごとに新たな要素を実装し、洗練を繰り返している、マイ・フェイバリット・デベロッパーである。

若干の難易度の高さ(だいたいアップデートで改善される)はあるが、はっきりいってコアゲーマーにこそ届いてほしい面白さだ。

SleepingMuseumはSNSも盛んだ。だが語尾は「クマ」になっていて素性はわからない。調べれば出てきそうだけど。スーファミ、初期のPS、サターン…そんな、90年代に青春を過ごした「ハイスコアガール」「ピコピコ少年」世代の人間なのではないだろうかと推測する。

アーケードゲームのような骨太で硬派なアクション性と難度。最近はついに美少女も登場。これからどうなっていくのか楽しみだ。

妙ちくりんなタイトル、ゆるふわキャラで誤解されているところもあるのならそれは勿体無い話でしかない。この夏、忌々しいほどに燃える灼熱の太陽を尻目に、クマや少女と過ごすのも悪くないだろう。

久しぶりに自分のレビューを読み返してみた。数年前の自分は「好き」「面白い」を語ることだけで必死だったのかもしれない。今はもう少し、何がどう面白いかを「伝える」事に責任と、いくばくかの楽しみをもってこの文章を書いている。

生きることは変わることだし、成長していくことだと信じたい。大人になった今でも。SleepingMuseumの新作、これからも期待しまくるクマ。

週刊アプリゲット【vol.20】7/6~7/12のスマホゲーム情報を総まとめ!

$
0
0

週刊アプリゲット

7/6~7/12間に流行ったスマホゲームはこれだ!

週に一回読むだけで、流行りのスマホゲーム情報をチェック!

週刊アプリゲットvol.20配信開始です。

今日からの3連休。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

外でレジャーに勤しむ人はちょっとした休憩時間に、お家でまったり過ごす人は夜まで熱中できるようなゲームが今週もリリースされていますよ。

今週のイチおし「スカルガールズ(Skullgirls)」

今週のイチおし1本 タッチ&スワイプの簡単操作で誰でも白熱の格闘アクションバトルを楽しめるRPGスカルガールズ」がついに日本に上陸しました。

2D格闘アクションゲーム「Skullgirls」のモバイル版であり、プレイヤーの腕が試されるコンボバトルはそのままに、奥深いストーリーやスキルツリーなどキャラ育成要素を追加!

ゲームを継続的に遊ぶだけでキャラをとことん入手&育成できるRPGに仕上がっています。

スマホで格ゲーというと操作感が気になりますが、ファイト・アシスト(セミオート)機能が付いているので初心者も安心ですね。

POPでCOOLな世界観!

今週のイチおし1本 ダークでカートゥーンチックなグラフィックの質感。

各所で流れる軽快なジャズサウンド

頭に寄生生物を宿した女子高生「フィリア(CV:竹達彩奈)」をはじめとするユニークなキャラがステージで大暴れします。

拳も、蹴りも、豊満な胸さえも! とにかくぬるぬる動き、軽快に操作できます。

スマホでも操作感良好!

今週のイチおし1本 バトルは左側にプレイアブルキャラがおり、画面右側をタップして通常攻撃→連打でコンボを放ちます。

右スワイプするとダッシュ攻撃、上スワイプで空中コンボ始動、画面両側を同時押しでガード、他にも投げ技があり、画面左下には必殺技や超必殺技の発動アイコンがあります。

ひとつひとつは簡単な操作で出すことができ、それらをうまく組み合わせて自分だけのコンボを組み立てていきます。

必殺技や超必殺技はキャラに合わせて変更・強化できるため、カスタマイズ性もしっかりとあります。

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

今週リリースされた注目作

度重なる配信延期でやきもきしていた「戦姫コレクション」がついに配信。

この他にも、戦国武将×DJの奇抜すぎるアクションパズルやファンタジー世界×サバイバルという異色のゲームに注目してみました。

戦姫コレクション~戦国乱舞の乙女たち~

注目作1 「戦姫コレクション~戦国乱舞の乙女たち~」は、美少女化した武将たちを編成・収集・育成しながら乱世を駆ける放置系RPGです。

レビュアーの高野さんのテンション上がりまくりのけしからんエロさ&エゲツない露出度の美少女たちが勢ぞろいしています。

iOSでも配信されていますが、よくAppleが許したな(褒め言葉)と筆者も思いました。

バトルが完全に自動進行するカジュアルな作りで、装備やレベル、スキルを強化していく育成メニューも充実しています。

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

戦国アクションパズル DJノブナガ

注目作2戦国アクションパズル DJノブナガ」は、Perfumeやきゃりーぱみゅぱみゅなどを担当する有名音楽プロデューサー「中田ヤスタカ」氏が楽曲を提供するアクションパズルゲームです。

『DJになった戦国武将たちが、DJバトルで覇を目指す』という特異な世界観が構築されていて、リズムゲームのように画面上に流れてくる★をナゾって消していきます。

随所に流れるハイセンスでノリのいい楽曲は是非、ヘッドフォンで堪能してほしいです。

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

Stormfall:Saga of Survival(ストームフォール)

注目作3Stormfall:Saga of Survival」は、北欧世界で狩りや生産に勤しむ3DオープンフィールドRPGです。

年中雪が降りそそぐ厳しい土地を舞台に、剣と魔法とクラフトを駆使して極限のサバイバル生活を体感していくゲームですね。

ファンタジー世界を舞台にしているのが珍しく、「スカイリム」のような世界観も魅力です。

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

今週のPVランキング

iOSに続きAndroid版が配信された「IdentityⅤ」が1位を獲得!

クローズドβテストのレビューですが「グランドチェイス -次元の追跡者-」が6位にランクインしました。

1位 IdentityⅤ -第五人格-
2位 戦姫コレクション~戦国乱舞の乙女たち~
3位 少女前線 事前記事
4位 ねんどの無人島
5位 ネクロマンサー
6位 グランドチェイス -次元の追跡者-(CBT)
7位 ARK Mobile(ARK: Survival Evolved モバイル版)事前記事
8位 ウイニングイレブン2018(Winning Eleven 2018)
9位 ルールズオブサモナーワールド(Rules of Summoner World)
10位 BLADE OF GOD -lite-(魂之刃)
11位 マッチョ GoGoGo
12位 スカルガールズ(Skullgirls)
13位 モンスタークライ エターナル(MonsterCry Eternal)
14位 ガンソウル:ゾンビウォーズ(Gun Soul:Zombie Wars)
15位 アビス・ホライズン(アビホラ)
16位 ロードオブロイヤルブラッド(LORD OF ROYAL BLOOD)
17位 機動戦隊アイアンサーガ
18位 ガイア英雄戦記
19位 Hole.io
20位 水晶之心(Crystal Hearts)
※事前情報記事を含め一週間分のPVを計測

今週のDLランキング

スカルガールズを抑えて「Stormfall:Saga of Survival」が1位を獲得!

カジュアルな放置系RPG「ネクロマンサー」も3位で大健闘しています。

1位 Stormfall:Saga of Survival(ストームフォール)
2位 スカルガールズ(Skullgirls)
3位 ネクロマンサー
4位 戦姫コレクション?戦国乱舞の乙女たち?
5位 ルールズオブサモナーワールド(Rules of Summoner World)
6位 モンスタークライ エターナル(MonsterCry Eternal)
7位 ガンソウル:ゾンビウォーズ(Gun Soul:Zombie Wars)
8位 BLADE OF GOD -lite-(魂之刃)
9位 忖度ダンジョン
10位 勇士の剣
11位 B.o.T
12位 ねんどの無人島
13位 水晶之心(Crystal Hearts)
14位 戦国アクションパズル DJノブナガ
15位 シャドウ オブ ローグ
16位 ボクシングスター
17位 メガストア・マネージャー
18位 エージェントファイト
19位 Spellsword Cards:Demontide(スペルソードカード)
20位 Nightmarish Spawns(ナイトメアリッシュ・スポーンズ)
※掲載初日のダウンロード数のみを集計

担当ライターのオススメ

注目作3

そんな今週の個人的なオススメは「ネクロマンサー」!

美少女のネクロマンサーがモンスターを仲間にしながら冒険するファンタジーRPGです。

死者を蘇らせる能力を持った少女は、自分を聖職者だと勘違いしていたが、それは大きな物語のはじまりでしかなかった……というあらすじ。

頭身の低い美少女、かわいらしいモンスター達、節々に90年代のスクウェア製のゲームの雰囲気を感じられるゲームですね。

街の住人や寂寥感のあるBGMもその雰囲気を引き立てています。

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

近日リリース予定の注目作はコレ!

来週はスクウェア・エニックスからリリースされるファンタジー×男性アイドル育成ゲーム「IDOL FANTASY」。

ダンジョンディフェンスRPG「ダンまつま!」などもリリース予定です。

IDOL FANTASY【7月18日配信予定】

https://www.youtube.com/watch?v=M9fLfY9dCPI 「IDOL FANTASY(アイドルファンタジー)」は、スクウェア・エニックスから配信予定のトキメキの魔法をかけるファンタジー×アイドル育成ゲームです。

ファンタジー世界の勇者たちをトップアイドルに育成していくゲームで、彼らのマネージャーとなりライブに映画、TV番組の撮影といった芸能活動のサポートをしていきます。

FF7のキャラクターデザインでもお馴染みの「野村哲也」氏がスタッフとして参加しており、スクエニの特色を活かしたゲームになっているようです。

→ 詳細情報をチェックする

ダンまつま!~ダンジョンで待ってます!~【7月配信予定】

https://www.youtube.com/watch?v=dj0Y0zJ35v8 「ダンまつま!~ダンジョンで待ってます!~」は株式会社シグナルトークが手がけるiOS/Android向け新作ダンジョンディフェンスRPGです。

ありそうでなかったマス型ダンジョンディフェンスRPGが誕生!

プレイヤーが異世界に転生した魔王となり、モンスターや罠などを駆使して冒険者を撃退するタワーディフェンス型ゲームです。

→ 詳細情報をチェックする

ソードウォリアーズ-無双神剣-【近日配信予定】

https://www.youtube.com/watch?v=HwT4PXljA-E 「ソードウォリアーズ-無双神剣-」は、世界累計1000万DLを記録したMMORPGの日本版です。

現在、Androidにて正規版にデータが引き継がれるオープンβテストを開催中。

「剣魂、つまり異なる時空からの強き者の意志……。それを集め、世界を守る、神剣の栄光のために!」

をキャッチコピーに3Dアクションバトルやギルドバトル、結婚やペット騎乗など多彩なモードを楽しめるようです。

→ 詳細情報をチェックする

 

→ 週刊アプリゲットバックナンバー

本能寺がクラブに?Perfumeなどをヒットさせた中田ヤスタカが音楽プロデュース!スクエニ発のノンストップ爽快アクションパズル『戦国アクションパズル DJノブナガ』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『戦国アクションパズル DJノブナガ』。

戦国アクションパズル DJノブナガ FFシリーズドラクエシリーズミリオンアーサーシリーズといったRPGの老舗であるスクウェア・エニックスの新作は「織田信長」「徳川家康」といった武将を取り扱う戦国モノ―――だが、一味違うのが今回のタイトルで、武将はみんなDJという公式がご乱心的なぶっ飛んだ設定のパズルゲーム。

さらに本作ではPerfume、きゃりーぱみゅぱみゅ、COLTEMONIKHAを世に送り出した音楽プロデューサー「中田ヤスタカ」氏が楽曲を提供しただけありヘッドフォン必須のリズミカルなアクションパズルとなっているぞ。

世界観もDJ戦国時代クラブ本能寺などパワーワード続出で、スクエニどうした!?と言いたくなるようなモノなのだが、これが中田ヤスタカ氏のノリノリの楽曲と相まってベストマッチ!

アクション性の高いパズルパートも、もはやリズムゲームといってもいいほどだ。

POPでキュート!そしてハイセンスでリズミカルなスクエニの新境地を是非プレイしてみようぜ!

 

さっそくランキングをチェック!

パワーワード「服ビリシステム」(脱衣)搭載!&キスから始まるラノベ展開満載の美少女×ロボットRPG『女神にキスを!~Goddess Kiss~』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『女神にキスを!~Goddess Kiss~』。

女神にキスを!~Goddess Kiss~

『ゼロの使い魔(ゼロ魔)』『魔弾の王と戦姫〈ヴァナディース〉』『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(ダンまち)』などなど、ファーストキスからはじまる物語だったりハーレム展開だったりするラノベが好きな人は注目!

洗脳された美少女を救う方法―――それは、キス!

そう、合法的にキスして仲良くなれちゃう上に、多彩なコスチュームで登場する女神たちは「服ビリシステム」で脱衣しちゃうっていうDMMのお家芸満載のタイトルだ。

3Dグラフィックのロボットはカッコイイ!だが、それ以上に2Dモーフィング動いて脱げる美少女は艶やかで男心を惑わせる。

さぁて、思いっきりキスして脱衣させたくならないか!?

 

さっそくランキングをチェック!

美しすぎるグラフィックを堪能しよう。深海を探索するオープンワールドシューティング。「Earth Atlantis(アースアトランティス)」

$
0
0
Earth Atlantis ▲この極めて精細なグラフィックにノックアウト。

国内外の輝かしい受賞歴を誇るアートシューティング

Earth Atlantis(アースアトランティス)は、鉛筆画風のアーティスティックなグラフィックが美しい海底探索シューティング。
21世紀末、「大気候変動」が地球を襲い、大地の96パーセントが海に沈み、人類文明は堕落。機械が海洋生物に姿を変え、海は生物と機械の融合したモンスターで溢れた…。
プレイヤーは広大な海を探索して武器を強化し、最強のハンターを目指す。

Switch版をスマホ向けに改善。

Earth Atlantis ▲背景やマップから漂う世界崩壊の叙情。
ゲームを進めると、異なる武器をもった4機体をプレイ可能になる。レーダーを頼りに海を探索し、ボスを倒すほどに行動範囲が広がっていく。
メインであるクエストモード、ボスラッシュのハンターモードを実装。iOSではSwitch版よりバランスの改善がされ、グラフィックや難度の調整がされているようだ。

線画のグラフィックの美しさは超一級

Earth Atlantis ▲4種の機体と多種多様なボスが待ち受ける。
なんといっても鉛筆画のように精細に描かれたグラフィックが圧巻。ただただ美しい。
背景も水没した地上世界が描きこまれており、セピア色に統一された画面も相まって退廃的な雰囲気を醸している。

Earth Atlantisの特徴は精細極まる芸術的ビジュアル

Earth Atlantis ▲レトロ調でありながら近未来的な雰囲気が絶妙。
「ダライアス」のような海洋生物と機械が融合した敵機たち。沈んだ都市の風景。オープンワールド的な海洋を探索。雰囲気は抜群だ。
左右に向きを変え移動できる感じは「ファンタジーゾーン」のようでもあるし、海を探索する様はファミコン版の「ドラえもん 海底編」のようでもある。って年齢バレちゃうねこの喩え。

数多くの賞を受賞した芸術的グラフィック

Earth Atlantis ▲モンハン的に倒したボスをコレクション可能。コンプには周回プレイ必須。
レトロかつ叙情的、そして美しい線画のビジュアルは芸術的だ。見事だとしか言いようがない。海外で数多くの賞を受賞したのもうなずける。BIC Festival 2016 では“Excellence in Art”アワードを、そしてBitSummit 2017 では“Best in Show”を受賞している。
なお、Nintendo Switch版は1480円。スマホ版ではPS4やXbox One版移植にあたった調整がされており、三段階の難易度が選べるようになり、価格は600円となっている。

よい作品だからこそ今後さらなる改善を求む

Earth Atlantis ▲高難度でプレイする場合、ボス戦前にパワーアップや回復しなきゃいけないのが面倒。
褒めに褒めまくったがもったいないと言わざるを得ない欠点もある。広大な海底を探索するのに、メトロイドヴァニア的な探索の楽しみがない。例えばいきどまりにアイテムを配置するなどの工夫がほしかった。
ボス戦で負けると強化がリセットされ、またショットの強化をする作業感も面倒だ。また、マップも把握しづらい。ここらへんは今後ブラッシュアップして欲しいところだ。

ゲームの流れ

Earth Atlantis
人類文明は堕落。機械が海洋生物へと姿を変え、海はモンスターで溢れた。
君はハンターとなり旅に出る。ストーリーはこれだけだ。
 
Earth Atlantis
4種類の潜水艦が用意されており、それぞれ武器や能力値が異なる。
ロックされている機体は海賊船を倒すと機体入手可能とのこと。
 
Earth Atlantis
沈んだ都市。この風景がとにかく美しい。大画面でプレイしたらなおさら迫力だろうなあ。
左手で移動し、ショットはオートで行われる。右をタッチして機体の向きを変える。
 
Earth Atlantis
多彩なボスとの戦闘が待ち受けている。
序盤はヒット&アウェイを心がけよう。中盤以降は被弾しながらでも肉弾戦で勝負しなきゃいけないボスも登場。
 
Earth Atlantis
ボスを倒すと壁が壊れ、新たなエリアに行くことができる。
しかし本当にこの世界のマップはポンコツだ!ファミコン時代のゲームよりわかりづらいぞ笑
 

Earth Atlantis攻略のコツ

画面左上のレーダーマップを頼りに、巨大ボスの出現場所をサーチしてデストロイしよう。といいたいところだが、巨大ボスへの点まで直線的に移動してもたどり着けない事が多い。
急がば回れとはまさにこの事か。通ったところかどうかもわかりづらいのでマップの地形、背景、雰囲気で把握したいところ。それが一番大変なんですがね!

イージーモード・イージーGO!

ゲームモードは二種類。メインの探索である「クエストモード」、スコアアタック兼サバイバルの「ハンターモード」がある。後者は「クエストモード」をクリアするとアンロックされる。
まずはイージーモードで観光気分でポストアポカリプスの海洋世界を探索してみてもいいかも。むしろそれが一番楽しかった。

ボス戦は十分に強化してから挑もう

ボス戦に負けたらショットの強化を雑魚戦で繰り返す必要がある(オプション武器も最弱になる)。この作業が面倒くさいが、イージー以上の難度だとこれは必須になる。
ライフの回復手段もアイテムのみ。一度死ぬとチェックポイントからやりなおしになる。回復所的な施設がほしかったなー。ほんと美しいゲームなだけに勿体無い!

3匹のクマに癒されること間違いなし!カートゥーンネットワークでも大人気のあのアニメが3マッチパズルになって登場!「ぼくらベアベアーズ Match3 Repairs」

$
0
0
ベアベアーズ パズルをクリアして、この酷い状況から抜け出せ!

可愛くて憎めないアイツらがスマホの中にやってきた!

「ぼくらベアベアーズ Match3 Repairs」カートゥーンネットワーク人気のクマが活躍する3マッチパズルゲーム。
パズルは3マッチパズルで、ピースを1つずらして縦横3つ以上同じものが揃えば消すことが出来る。ピースを直線で4つ以上並べると直線消しが出来るタコス四角に並べると十字消した後にランダムで1個消せるワッフル、というふうに特殊なピースに変化して更にゲームが面白くなるよ。
一番最初のお話は、みんなで住んでいる洞穴に突然工事が入る所から始まる。ケータイの基地局を作るからと立ち退きを迫られ荒らされた家を建て直そう奮闘するストーリーになっているよ。

シンプルなパズルだから誰でも遊べる

ベアベアーズ タコスは向きによって消す方向が決まります。
特殊なピース同士を重ねても、更に特殊なピースになる事は無いシンプルなゲームなので気軽に楽しもう時間制限も無いからゆっくり自分のペースで進められるのもイイ!
パズルをプレイするにはハートが1つ必要だけど、失敗しない限り減らないのでクリアすればずっと遊ぶこともできるよ。ちなみにハートは30分で1つ回復。

星を消費して自分の好みに飾り付けよう!

ベアベアーズ コメディ色が強く先に進むのが楽しい!
パズルをクリアするとキャッシュと星が手に入る。キャッシュはゲームを有利に進められるアイテムやハートの追加などに使えるよ。
左下にあるスマホのイラストからタスクを選び必要な星を消費することで、庭のごみを片づけたり壊れたものを新しくすることが出来る。一度選んだアイテムもキャッシュを払えば他のデザインに変えられるので、色んなパターンを試すのも楽しそう!

「ぼくらベアベアーズ Match3 Repairs」はアニメそのままのクマ達をスマホの中でも愛でられる

ベアベアーズ ロード画面すら可愛い…
茶色のクマ「グリズ」パンダっぽいのが「パンダ」白いの「アイスベア」という名前の3匹が主人公。アニメでもお馴染みのキャラクターが多数出演しているよ!
恥ずかしながらアニメの方は全く知らなかった私だけど、アプリを遊んだだけですっかりアイスベア推しになってしまいましたw
ホーム画面でクマ達をタッチすると、お喋りしたり踊ったりと反応してくれるのが可愛くて、ずっとタッチしてるのは私だけじゃないはず。

慣れた頃に現れる新たなギミック

ベアベアーズ 新しいギミックはクマが説明してくれるよ
初めの内は直感でプレイしても簡単にクリアできるけど、レベルが上がるにつれてそうもいかなくなってくる。数度近くでピースを消さないと壊れないピースや、1ターン毎にピースが移動してマッチできなくなったり。
家や庭をキレイにしていくのが目的ではあるけど、次のレベルではどんなステージが待っているかと思うとタスクそっちのけでパズルを遊んでしまう。クリアできそうでできないからキャッシュでハートを買いまくったのは私です

世界観とユーザーを大切にしてる

ベアベアーズ マッドバキューム・・高いけど強力なんだよね~
本作はパズルをクリアしてクマ達の環境を整えていくゲームだけど、アイテムを買うのにキャッシュが足りなければ課金をする人はする、くらいで無課金でも問題なく遊ぶことが出来る。
特定のアイテムが無ければ全く進めないとか、ガチャでオブジェを買うとかそういうこともなく「ぼくらベアベアーズ」の世界にただ浸かっていられる。イベントもあるけど、課金圧はほぼ無し。隙間時間に遊べる息の長い1本になってくれるよ!

ゲームの流れ

ベアベアーズ
1日1回ルーレットでアイテムを貰うことが出来るよ!どれも貴重なので何が当たっても嬉しい。
ベアベアーズ
イベントはこんな感じで自動参加。今回はパズル中にいくつワッフルを消したかで競い合います。
ベアベアーズ
ピースを6つ揃えるとバタフライが出現。ずらしたピースと同じ種類が全部消えるよ!
ベアベアーズ
私の選んだデザインはこんな感じ。まだ完成じゃないけど、みんなはどんなデザインを選ぶんだろうな~
ベアベアーズ
お家を全て完成させたらこんな報酬がもらえました。さて、次は何をキレイにするのかな?

「ぼくらベアベアーズ Match3 Repairs」の攻略のコツ

ベアベアーズ クマ達の家を直すくらいなら、アイテム使わなくてもイケるかも
物語はスマホのタスクを消化していけば、自動で進んでいくので迷うことは無い。パズルもチュートリアルのようなものがあるし、段階を踏んで難しくなっていくので全く手が付けられない人もいないはず。
あえて攻略法を挙げるとすれば、難しくなってきたら取りあえず一呼吸おいて全体を見ること特殊なピースが作れそうな所があったらそこを優先的に揃える
初めからお助けアイテムをいくつか所持しているのでそれを使ってもいいけど(キャッシュで買えるし)、ピースの初期位置によってはクリア出来る可能性があるので、見極めが大事。

「神獣召喚」で巨大なモンスターに立ち向かえ!ダイナミックな演出が迫力の3DバトルRPG!「エターナルリンケージ ~蒼穹のアムネシア~」

$
0
0
eternallinkage_01 自動攻撃とスキルを駆使して戦え。

謎の少女との邂逅が運命を変えるRPG「エターナルリンケージ ~蒼穹のアムネシア~」

「エターナルリンケージ ~蒼穹のアムネシア~」は、少年と少女たちが世界の運命を変える冒険へと出かけるファンタジーRPGだ。
300年の歴史を誇るガーニア王国が、天に現れし巨大な鎖によって大地ごと虚空へと吊り上げられた。
後に「大連環事変」と呼ばれる出来事から2年が経ち、少年「アレックス」は浮遊城に囚われた父親の影を追いながら日々鍛錬を続けていた。
そんな中、ひとりの少女「ミリア」が浮遊城から大地に降り立つことで少年と世界の運命が交差する!

迫力のリアルタイムバトル

随所にアドベンチャーパートが挿入される物語を読み進めながらモンスターとのリアルタイムバトルに挑もう。
バトルは基本オートで進み、ゲージを溜めて好きなタイミングでスキルを発動させる。神獣や特定の武器がトリガーとなる「リンケージスキル」も駆使して勝利を目指そう。

スタートダッシュがきめやすい!

チュートリアルクリア後に20連相当のダイヤを獲得でき、SSRキャラやSR以上獲得チケット5枚もまとめて獲得できる。
初心者用のアチーブメントの達成報酬やログインボーナスでもSSR確定チケットを入手でき、ゲームの進行だけで最高ランクのキャラが数多く仲間に加わるゲームだ。

エターナルリンケージ ~蒼穹のアムネシア~の特徴はRPGとしてのまとまりの良さ

eternallinkage_02 アドベンチャーパートも読み応えあり。
3Dグラフィックで構成され、神獣召喚時にはカメラアングルの変化やダイナミックな演出が取り入れられているリアルタイムバトル。
少年と少女の成長を描いたファンタジーストーリーにスキルツリー型の育成システム、最大4人で参加できるマルチプレイなどなど。
良くも悪くも王道のスマホRPGらしさがあり、独自性は薄いが遊びやすかった。

エヴォルツリーや装備による育成

キャラはバトルで経験値を得て成長する他、素材を消費して各ポイントを開放し、能力値を上げていく「エヴォルツリー」メニューがある。
装備品やスキルの強化、同キャラ獲得もしくは特殊アイテムによる限界突破があり、総じて育成メニューが充実している。

最大4人でマルチプレイも可能

スマホRPGではお馴染みの最大4人のプレイヤーによるマルチプレイ機能が搭載されている。
他プレイヤーと連携するバーストリンケージによって勝利を掴み、このモード専用の豪華報酬を得よう。

ゲームの流れ

eternallinkage_04大連環事変によって虚空へと吊り上げられたガーニア城。
その城にいたという父の影を追う少年「アレックス」は謎の少女「ミリア」と出会い、世界の命運をかけた戦いに巻き込まれていく。
 
eternallinkage_05メインストーリーや各種クエストは時間経過で回復するAPを消費して挑戦する。
1ステージの全ミッションクリアで3ダイヤ、ストーリーステージを見ると5ダイヤを得られるようだ。
 
eternallinkage_06バトルは基本オートで進み、パーティに編成したキャラが自動で通常攻撃を放つ。
それによってゲージを溜め、キャラ固有のスキルを発動させよう。
 
eternallinkage_07スキルには単体攻撃、全体攻撃、全体回復など様々な効果がある。
スキルと同様に神獣ゲージを溜めることで強力な神獣も喚び出せるようだ。
 
eternallinkage_08キャラはバトルで成長する他、経験値アイテムを与えることでレベルアップする。
同キャラを獲得もしくは特殊なアイテムを使うとレベルの最大値を増やせる(限界突破)。
 
eternallinkage_09個々のキャラにはエヴォルツルーというスキルツリーがある。
バトルなどでドロップした素材を消費してステータスを上げていこう。
 
eternallinkage_10キャラには個別ストーリーが用意されていて人となりなどを知ることができる。
本作はガチャを引きやすいこともあって序盤から複数のキャラのストーリーを見られるようだ。
 
eternallinkage_011
ストーリークエストとは別に協力プレイの討伐、一定時間アプリを放置して報酬を得る探索メニューがある。
探索はすぐに使えるのでアプリを閉じるときなどに設定しておこう。

エターナルリンケージ ~蒼穹のアムネシア~の攻略のコツ

eternallinkage_03 ガチャを引いてパーティを編成
チュートリアルのクリア後にメールボックスからダイヤを550個ほど、ガチャでも排出されるSSR「リザ」、SR以上確定チケット×5枚などをまとめて獲得できる。
10連レアガチャには250個のダイヤを消費するので20連は引ける。うち1体はSSR確定
さらに、今後の動向によるがリリース当初に起きていた通信障害の補填も配られるようだ。

アチーブメントをクリアしよう

メインメニュー右にあるアチーブメントでは、条件を満たすことで様々な報酬を得られる。
ここで達成しておきたいのがLOBIスレへの登録やプロフィールの変更といった簡単な操作で大量のダイヤが得られる条件だ。これだけでダイヤを150~200個ほど貯められる。

友情のロコモコセットを購入

貯めたダイヤでそのままガチャを引いてもいいが、ショップにいくと「ロコモコセット」というアイテムパックが販売されている。
その中の友情のロコモコセットは無償ダイヤで買うことができ、10連チケットやAP回復薬などが200ダイヤという安価で手に入る。必ず購入しておこう。

週刊少年ジャンプ -実況ジャンジャンスタジアム- 配信日と事前登録の情報

$
0
0

ジャンジャンジャンプ

KONAMIがおくるスマートフォン向けアプリ『週刊少年ジャンプ実況 -ジャンジャンスタジアム-』の配信日や最新情報について紹介しています。

週刊少年ジャンプ -実況ジャンジャンスタジアム-の事前情報まとめ

配信時期

配信時期は2018年配信予定となっています。

事前登録情報

事前登録はまだサイトが開いていないようです。※2018年7月14日8時時点

アクセスは出来ますが、ページがまだ公開されていない状態です。

エラーページ

事前登録

週刊少年ジャンプにて告知されていますので、まもなく開始されると思います。

事前情報まとめ

配信日 2018年配信予定
配信会社 KONAMI
ジャンル 実況ジャンジャンキャラバトルロイヤル
対応OS Android/iOS両対応予定
事前登録 あり
ベータテスト 現状なし
公式サイト ジャンスタ公式サイト
(C)JUNP 50th Anniversary (C)Konami Digital Entertainment All Rights Reserved 事前登録

ジャンプビクトリーカーニバル2018に出演決定!

「Vジャンプ」「週刊少年ジャンプ」「最強ジャンプ」の3誌が主催するエンタメイベント「ジャンプビクトリーカーニバル2018」のKONAMIブースにて詳細が発表される予定です。

・東京会場2018年7月16日(月) 9:00 - 17:00  幕張メッセ 国際展示場ホール5・6

・大阪会場2018年7月22日(日) 9:00 - 17:00  インテックス大阪 4号館・5号館

・ステージスケジュール(東京・大阪共通)  12:45 週刊少年ジャンプ「実況ジャンジャンスタジアム」スペシャルステージ

※事前応募・完全招待制のイベントですので、詳しくは公式ホームページをご確認ください。

・KONAMIブース詳細 http://www.yugioh-card.com/japan/event/jump_victory_carnival/

・ジャンプビクトリーカーニバル2018 公式 https://www.shonenjump.com/jvc/

 

事前登録

今スグ遊べるジャンプゲームをご紹介

ジャンプチ ヒーローズ

ジャンプチ ヒーローズレビュー画像 ▲必殺技やイベント時に原作の名シーンが挿入される演出…ズルすぎる。

「ジャンプチ ヒーローズ」は少年ジャンプのキャラが大活躍するパズルRPG。

プレイヤーは、邪悪な心に目覚め暴れ始めてしまったジャンプキャラクターたちを元に戻すため、ジャンプチアイランドの島々を取り戻していく。

悟空やルフィ、浦飯幽助など、歴代ジャンプの人気キャラたちが大集結。ザコ的やボスも、原作ファンなら懐かしさこみ上げるキャラが登場。

原作の名場面を再現したバトルでは、かめはめ波や霊丸、魔貫光殺砲などおなじみの必殺技が炸裂する。はっきり言ってズルすぎますわこれは。

レビュワー:高野京介

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

週刊少年ジャンプ オレコレクション!(オレコレ)

70233

『週刊少年ジャンプ オレコレクション!(オレコレ)』は、創刊50周年の記念として打ち出された夢のオールスターRPG。

プレイヤーは編集者として、60年台~最新までの名立たる歴代人気作からキャラを集め、最強の漫画雑誌を作り上げる。

バトルはターン制。基本的にはオートで進行し、任意のタイミングで必殺技やスキルを発動。

あらゆる原作シーンには“動き”が付いていて、TVアニメとは違った漫画的ならではの表現によるお祭り演出がサイッコーに盛り上がる!

ファンゲーとしては予想以上に出来が良くて、好きな漫画があるなら断然オススメだ!

レビュワー:ノスミス

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部では、期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた事前登録・配信カレンダーを更新中です!ゲーム探しのお供にどうぞ!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

珠玉のドット絵!思考センス育成バトルRPG「シンクシンクモンスターズ」

$
0
0
シンクシンクモンスターズ ▲このドット絵。懐古厨じゃなくてもかわいさ1000%。

思考力トレーニング×協力バトルのクイズRPG

シンクシンクモンスターズは懐かしのドット絵と多彩な思考力トレーニングが魅力のクイズRPG。
世界中のユーザーと協力し、モンスターと思考能力を駆使してクイズと連動したバトルをして図鑑を埋めていく。

バリエーション豊かなクイズを収録した戦闘システム

シンクシンクモンスターズ ▲簡単なクイズから難関まで多岐に渡るようだ。
空間認知能力や問題解決能力など、『思考センス』を鍛える問題を収録。バトルごとに戦い方(=問題)が変わり、毎回新鮮な戦いを要求される。
バトルは敵の行動力を奪うために速攻するか、高ダメージを与えるためにチャージしてから攻撃するかの二択。問題をクリアする脳力RPG的な戦略性を同時に要求されるのだ。

世界中の仲間とチームを組むオンライン協力バトル

シンクシンクモンスターズ ▲4人で協力するバトル。アバターも変更可。
モンスターには世界中からマッチングした4人で挑戦する形式をとっている。ユーザーが増えてくれば協力したりリアルタイムする楽しみも広がってくるだろう。
武器や攻撃タイプを上手に分担して、それぞれ異なる特徴をもつモンスターにうまく対応しよう。序盤でそれが実感できないのはちょっと残念だ。

シンクシンクモンスターズの特徴は多彩なクイズとノスタルジックなドット絵

シンクシンクモンスターズ ▲同じ問題でも難易度ごとに全然プレイ感が変わってくる。
150カ国50万人がプレイするという「Think!Think!」を手掛けるゲームタイトル。学習塾の特別講座で実際に使われ、洗練されてきた教材だという。
Think!Think!の問題群は、単なる「作業」の習熟を求める「脳トレ」とは一線を画し、数々の賞を受賞しているとのことだ。ジアタマに効く問題たちで脳を活性化させよう!

なんといってもこのドット絵は魅力

シンクシンクモンスターズ ▲そこはかとないマザー感もあるかも。
「ポケモン」「ワギャンランド」を感じさせる懐かしいドット絵とキャラクター達が魅力だ。斜めからのバトル画面は「スーパーマリオRPG」っぽくもありノスタルジーに訴えかける。
モンスターを図鑑に集めていくコレクション要素もある。モンスターの造形もセンスあるしBGMもいい感じでございますぞ。大人も子供も楽しめるってやつだな。

RPG的なレベル上げや武器や防具の強化も

シンクシンクモンスターズ ▲アップグレードでもっとRPGらしさが増えればなおいいと思った。
有料の教材アプリだったこともあってか、まだまだRPGとしては荒削りなところも多い(スタミナが切れたり、敵が強かったりとバランスが雑)。
しかし教育とゲーム、何度となく敵対しあってた2つが融合した、その偉大なるコンセプトを僕は高く評価したい。そして何より妙にキャラクターが愛おしい。

ゲームの流れ

シンクシンクモンスターズ
アバターを決める。これが一番の難問かもしれない。
あとで変更もできるのでここはサクッと決めよう。こういうの凝り始めるとキリないんだよなあ。
 
シンクシンクモンスターズ
このステージのファミコン感よ。モンスターはランダムで出現する。
プレイする問題も変わってくるので
シンクシンクモンスターズ
これは破れない風船を選ぶミニゲーム。敵もゲージがたまると攻撃してくるのでスピード勝負だ。
このように多彩なミニゲームが存在する。ゲージをためて攻撃力をアップさせるか、ちょっとずつ攻撃して敵の攻撃を妨害するか、バトルにも戦略性がある。
 
シンクシンクモンスターズ
ミッションをクリアすることにより有料アイテムを入手可能。なかなかハードル高いな。
最近のボーナス過多なスマホRPGをプレイしてる人にはストイックに感じちゃうかもね。
 
シンクシンクモンスターズ
バトルの結果でアタッカー、バランサー、サポーターなどと役割が変わってくる。
それによっておそらくステータスも変わってくるのではないだろうか。謎が多いが今後のアップデートも見届けたい。
 

シンクシンクモンスターズ攻略のコツ

シンクシンクモンスターズ 敵の攻撃を防ぐか攻めるか!ここにチームプレイの役割分担の妙味がある。
様々な武器が用意されており、剣や盾を強化できるようだ。おそらくかなり課金しなければ一日ではたどり着けないだろうから、じわじわと進めていこう。ゲームは一日一時間!と言ってた名人もいることだし。
未完成な部分もあるだろうしバランスも危ういが、可能性に期待してプレイしてみないか。新しいワールドや武器、モンスターもどんどん追加されていくとのこと。ミッションをクリアすると強化に必要な素材が集まりそうだ。

こどもや家族と共にバトルがオススメ

はっきり言って、このゲームの敵は強い!おそらく、ソロプレイでマッチングしてるNPCは弱い。はっきりいって子供だましと侮ってると大人の我々こそがボロボロに負けてしまうだろう。
同じWi-Fiに繋ぎ、タイミングを併せてスタートするとすると高確率でマッチする。親子で協力プレイをするのがいいかもしれない。クイズそのものの攻略は割愛!

すぐにスタミナ不足になる。のんびりプレイしよう

高いクオリティ、ドット絵、BGMの本作だが、すぐにスタミナ切れてしまうのが残念だ。
「1日10分、『遊び』のような感覚で、楽しみながら力を伸ばすことができる」という謳い文句なので、もしかしたらそれは製作側の意図なのかもしれない。
1日3ライフ、つまり3回は無料でバトルできるが、それ以上のライフの追加、ユーザーの追加には課金が必要。その間は、姉妹作であるThink!Think!のアプリをプレイするのもいいかもしれない。練習にもなるヨ。

蒼穹のミストアーク ~刻の反逆と未来を救う物語~ 配信日と事前登録の情報

$
0
0

蒼穹のミストアーク トライエクゼがおくる新作「蒼穹のミストアーク ~刻の反逆と未来を救う物語~」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

蒼穹のミストアークの事前情報

配信時期

配信時期の情報は2018年秋配信予定となっています。

事前登録情報

蒼穹のミストアーク 事前登録数に応じて上部画像の報酬がプレゼントされるようです。

事前情報まとめ

配信日 2018年秋配信予定
配信会社 株式会社トライエクゼ
ジャンル RPG
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
コピーライト (c)2018 TriEx, Inc.
公式サイト 蒼穹のミストアーク公式サイト
公式Twitter 蒼穹のミストアーク公式Twitter
公式LINE 蒼穹のミストアーク公式LINE
蒼穹のミストアーク事前登録2

神々に選ばれた冒険者達の壮絶なる物語――新作王道RPG!

蒼穹のミストアーク 「蒼穹(そら)のミストアーク」は、株式会社トライエクゼが2018年秋にリリース予定の新作王道RPGです。

今回の発表に合わせて公式サイト、公式Twitterなどが公開され、事前登録が開始されました。

関連画像

蒼穹のミストアーク 蒼穹のミストアーク 蒼穹のミストアーク 蒼穹のミストアーク 蒼穹のミストアーク

ストーリーの世界観

神々に選ばれた冒険者達の壮絶なる物語――。

個性豊かな「冒険者」や「アーク」と共闘し、世界を救う冒険へと出かけます。

アークとは

世界の秩序と平和を守るために生まれた存在。

大地を管理するモノ・人々に「希望」「信仰」を与え、「幸福」を感じさせるモノなどそれぞれが役割を担っていて計12のアークが世界には存在します。

バトルシステム

キャラはオートで攻撃を行い、プレイヤーがスキルのタイミングを計って発動するセミオートバトルになっている模様。縦スクロールで進行し、決められたWAVEの最後に出現するボスを倒せばクリアとなる。

キャラクターはスキルの他、キャラクター特有の必殺技や「アーク」と呼ばれる存在の「スフィア」を使ってバトルする。

 

蒼穹のミストアーク事前登録2

※本ページに掲載されている情報および画像はすべて開発中のものとなり、サービス開始時に予告なし変更または中止となる場合があります。

 

南の島で住民と幸せトレード!「どうぶつの森」みたいな雰囲気が楽しい3D街作り×箱庭シミュレーション「Trade Island(トレードアイランド)」

$
0
0
Trade Island レビュー ▲南国で始まる、新たな一大計画!

島の主は、みんなをハッピーにする夢を見るか?

『Trade Island(トレードアイランド)』は、荒れ果てた南の島を再興していく都市開発シミュレーション。
最初は空き地ばかりだけど、を建築して住民を増やし、娯楽や商業施設を設置することで人々の暮らしを豊かにして繁栄させるのだ。

時間経過でアイテムを収穫

Trade Island レビュー
畑に果物を植えて、ドリンク店でジュースにし、パン屋の新作を焼き上げるといったサイクルで多種多様なアイテムを採取していく。
それぞれの作業には資材アイテムとお金が必要になるから全体を回せるようバランス良く自給自足する必要があるぞ。

住民と仲良くしてお金を徴収

Trade Island レビュー ▲仲を深めると更に新しいクエストが追加。
稼いだ資源は施設建築に使う他、「クエスト」「トレード」から住民が求めるアイテムを渡すと好感度や税金をゲット可能だ。
ゴールドは全般的に必要だけど稼ぐ手段が少ないので、住民を満足させることをメインに調達しよう。
余裕が出てきたら「探索」からマイクエストを達成することで、ストーリーが進展していくぞ。

『Trade Island』はユニークな住民との触れ合いが楽しい!

Trade Island レビュー ▲セリフは翻訳感あるけど面白い人生しとる……。
住民には「今日だけを全力で生きる少女」「家族を置いて島へ来たパパ」といった個性的な設定が用意され、全員が背景に埋もれず生活している。
新居の引っ越しには近隣の人がお祝いに駆け付けて、車が事故ったら喧嘩するなど。キャラ同士のイベントも豊富で芸の細かさに感心!
個人的には「どうぶつの森」「ギフトピア」みたいなラブデリック作品と似たエッセンスを感じ取れて好きだった。

実はスケールの大きいシナリオを楽しめる

Trade Island レビュー
いわゆる「ヘイデイ」系の箱庭ゲームなのでチクチク続ける必要はあるけど、島に眠りし謎へ迫る長編物語がモチベの糧になる。
町の外には海岸・空港・洞窟と様々なロケーションがあり、施設・キャラ・アイテムなどの新要素が続々増えちゃう。
3Dグラフィックをはじめに雰囲気作りが丁寧で、南国の明るい和やかムードはずっと眺めていたい魅力があった。

汎用性の高さと安定感がウリ

Trade Island レビュー
画面はタテにもヨコにも両対応で、電車だろうと場所を選ばず好きな持ち方で遊べるのが地味に嬉しい。
数分の残り時間を一瞬でゼロにする無限フリー機能なども揃っていて日常生活の中でも快適に遊べそうだ。

ゲームの流れ

Trade Island レビュー
プレイヤーは島の市長として、執事ミスター・ケインのアドバイスを受けながら町を管理する。
登場キャラがいちいち濃ゆいので見ていて飽きない。
キャラデザも、こういうデザインだと思って見ればフシギと可愛く思えてしまう。

 

Trade Island レビュー
町のブロックには好きな施設を建てられる。景観作りも腕の見せ所。
しかし3Dキャラの動きが凝っているなぁ。新聞を読んだり植物の世話をしたり。
住民の生活を覗くというのが、箱庭ゲーらしい大きな魅力となってるね。

 

Trade Island レビュー
1つの施設にアイテムの元をセットすることで、一定時間後に生成してくれる。
これは縦画面だが横との移行もスムーズで、UI的にどちらも快適。好きな方で遊んでOKだ。

 

Trade Island レビュー
時には全く関係無さそうなパンも建築用素材になったりするのが面白いトコロ。
ゴールドを元手に、ありとあらゆるアイテムを揃えて増やしていこう。

 

Trade Island レビュー
序盤は海辺を中心に探索するが、ストーリーを進めれば陸地を進んでジャングルや遺跡へ突入する。
エリアは広大なので南国だけじゃなく様々な世界を支配下に置けそうだ。
この先はアナタの手でプレイしてみてくれ!(お約束)

『Trade Island』序盤攻略のコツ。

Trade Island レビュー
まずは町のエリアに隙間なく施設を建てる所から始める。
農場にて増やせるパイナップルは序盤のキーアイテムだが、ゴールドがゼロになると供給を絶やしてしまう。
住宅の税金分で稼ぐのは苦しいし万策尽きると通常ペースに戻すのが面倒なので、お金は使いすぎないよう管理したい。

市役所のレベルを中心に上げるべし

Trade Island レビュー
町の真ん中にある市役所は、新キャラや新イベント開放などとレベルアップの恩恵が一番大きい。
素材さえ揃うなら優先的に上げておきたいので、必要なアイテムの獲得方法を満たしているか定期的にチェックするといい。

住民の好感度ボーナスを狙おう

Trade Island レビュー
住まいを持つキャラの友好度を上げ続けると、一定数値に達することでボーナスが貰える。
ゴールドを稼げる「トレード」のついでに上がっていくからそれをメインに、必要素材の少ない場合のみ「クエスト」も一緒に達成するといい。

美少女×ロボット×リアルタイムバトルRPG!星5キャラ2体確定+20連OK!「服が破ける」えちえちシーン収録「女神にキスを!~Goddess Kiss~」

$
0
0
goddesskiss_01 シンプルな操作感ながら迫力のバトルシーン。

キスで目覚める美少女×ロボットRPG!

「女神にキスを!~Goddess Kiss~」は、女神とのKissによって世界を救うロボ×美少女のリアルタイムバトルRPGだ。
先行版と基本システムは変わらず、事前登録特典として最高ランク星5キャラが2体+20連レアガチャ+αの報酬を獲得できる!
宇宙物質【オビディエンス】によって洗脳された美少女たちを救い出す方法は、なんと……キス!?
ホーム画面やバトルに関わらず美少女たちが滑らかに動き、叫び、大ダメージを受けると服が破れてしまう。
好感度や個別ストーリー、レベルや昇格や星ランクアップなどやりこみ度の高い育成システムを盛り込んだ、えちえちなお約束がいっぱいのRPGだ。

機甲部隊の指揮官となれ!

goddesskiss_02 マッドサイエンティスト「カイン」が【オビディエンス】を利用して築き上げた帝国「プレセン」。
全世界に宣戦布告をした彼の野望を阻止すべく、プレイヤーは機甲部隊「Goddess Kiss」を編成し、美少女パイロットたちと協力して任務にあたる。
メインストーリーを進める「ワールドマップ」、他プレイヤーと戦う「アリーナ」や与えたダメージ量を競う「巨大兵器戦」など多彩なモードを収録。
本作はパイロットと機体が同一キャラとなるため、個別に入手・育成する必要がなく、コスチュームの違う個性豊かな美少女たちが登場する。

隊列ごとにターゲットが変わるリアルタイムバトル

goddesskiss_03 バトルはリアルタイムで進み、3つのライン上に編成したキャラ(機体)が同ラインにいる敵を自動的に攻撃する。
同ラインに敵がいないときは別のラインの敵を攻撃し、そうした行動や敵からダメージを受けることでキャラの個別ゲージが上昇する。
このゲージを消費することで、美少女のカットイン+3Dロボットが躍動する迫力のアクティブスキルが使える。

女神にキスを!~Goddess Kiss~の特徴はRPGナイズドされたシステム

goddesskiss_04 キャラが可愛く育成要素も充実している。
Live2Dのような立ち絵アニメーションや瀕死時の大破絵、好感度やそれに付随する個別シナリオをキャラごとに収録しており、萌え要素は申し分なし!
スマホRPGとして見ても、チャージ時にスキルをタップするだけのお手軽操作かつ、演出も良好なバトルシステムを採用している。
倍速にオート、ステージスキップといった操作の手間を省ける機能もあるのはありがたい。
育成面でも、キャラと機体が同一になっているため別々に集めたり、育てたりする必要がなくすべてのキャラが最高ランクまで進化するので、お気に入りをとことん鍛えられるのは良かった。

魅力的な美少女キャラが多数!

goddesskiss_05 ホーム画面やバトル中などパイロットたちは活き活きと動き、好感度を上げればプロフィールや個別シナリオが開放され、ステータスも上昇する。
また、この手のゲームではお馴染みとなった「大破絵」もキャラごとに用意されていて、あえて苦戦してそれを見る楽しみもあるようだ。

パイロット&機体を入手しよう

goddesskiss_06 Googleplay、appstore版では事前登録特典として星5ランクのキャラが2体20連+α分のガチャが引けるダイヤが配布される。
まず、このダイヤで20連を引き、エミリーを星2→星3へ昇格して連続でミッション報酬を受け取り、20連で出たキャラの個別ストーリーを見てダイヤを集めれば30連目もすぐに引ける!
最高ランクは星5で4%
星5限定もあるようだが、衣装の違う同キャラの場合(機体性能も違う)、同じ部隊に組めないので注意しよう。

ゲームの流れ

goddesskiss_07 ワールドマップでは時間経過で回復する銃弾を消費してステージを選択する。
序盤はプレゼントも含め、かなりの数の銃弾を保有しているので待ち時間なしでサクサク進める。 goddesskiss_08 バトルはリアルタイムで進み、3ラインの隊列に並んだ機体が同じラインにいる敵に対して攻撃を繰り出す。
同じラインに敵がいなければ別ラインの敵に攻撃するようだ。 goddesskiss_09 攻撃や被弾によってキャラ個別のゲージを溜めるとアクティブスキルを発動できる。
美少女パイロットのカットイン演出とともに、3D機体の攻撃アクションが再生される。 goddesskiss_10 パイロットと機体は同一のキャラ・機体として存在し、バトルで経験を得て成長する。
好感度によるステータス強化や個別ストーリーの開放など、恋愛ゲームのような要素もある。 goddesskiss_11 ワールドマップの他に、デイリーミッション(ダンジョン)や体育祭などのイベントステージが期間限定で開放されている。
敵の戦力値をよく見て、自身の部隊の方が高い場合のみ挑戦しよう。

女神にキスを!~Goddess Kiss~の攻略のコツ

goddesskiss_12 メインシナリオを進めよう。
キャラのレベルの最大値はプレイヤーのレベルに依存しており、各種コンテンツも同じくPレベルを上げることで開放される。
序盤のステージは難易度が低く、スタミナ代わりの銃弾を大量に保有しているため、どんどん先に進むといい。
レベルアップ用の強化アイテムも最初からそれなりに保持しているが、使うとすぐに最大レベルをオーバーしてしまうので、しばらくは使わずに取っておこう。

パイロットを昇級せよ

goddesskiss_13 パイロットには枠の色を変えて全体的なステータスをアップする「昇級」メニューがある。
ステージのクリアやマーケットで必要な素材を揃え、メイン部隊に入れているキャラから順番に強化していくといい。

勲章(欠片)を入手!

goddesskiss_14 ワールドマップの節目のステージでは、一部のキャラの勲章(欠片)を確率ドロップできる。
一日の挑戦回数は決まっているが、一度三ツ星でクリアしておくとスキップして報酬だけ受け取れるので、日ごとに集めて星ランクを上げよう。

選べるボイスは「水瀬いのり」、「釘宮理恵」、「田村ゆかり」など30種類以上!好きなCVでアバターをつくる王道RPG『ミトラスフィア -MITRASPHERE-』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『ミトラスフィア -MITRASPHERE-』。

ミトラスフィア -MITRASPHERE-

水瀬いのりさん、釘宮理恵さん、田村ゆかりさん、日岡なつみさん、内田真礼さん、細谷佳正さんなどなど30種類以上の人気声優の声から自分のアバターCVを選べる「なりきりボイス」が売りのファンタジーアクションRPG。

つまり、『ご注文はうさぎですか?』チノ(CV水瀬いのり)だったり、『ゼロの使い魔』ルイズ(CV釘宮理恵)だったり、『魔法少女リリカルなのは』高町なのは(CV田村ゆかり)なんかになりきれるかも!?

アバターの容姿も髪型・目・口・眉など9ヶ所を詳細にいじりたおせるので、理想のキャラクターを作っていけるだろう。

自分だけのキャラで、美麗に描き出されたファンタジー世界を仲間と一緒に大冒険だ。

キミならどんなヒーロー、ヒロインになりきる?さっそくキャラを作ってみよう!

 

さっそくランキングをチェック!


FF、ドラクエなど家庭用JRPGを彷彿とさせる!ハイファンタジーの王道を貫くリアルタイムバトルRPG『キングスレイド』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『キングスレイド(キンスレ:Kings Raid)』。

キングスレイド 『FFシリーズ』『ドラクエシリーズ』『テイルズシリーズ』といったコンシューマの名だたるタイトルを彷彿させるスマホRPG!

本作最大の見どころはキャラ入手がガチャではなく選択できるところ。 また、ゲームを進めて親密になることでも仲間になってくれるというRPGの原点を見るかのようなスマホでは珍しいシステムも採用されている。

その反面、戦闘システムに関しては、リアルタイムバトル方式スマホならではのお手軽さで楽しめるといったコンシューマとスマホのいいとこどりをしたような感がある。

3Dモデルで描かれたキャラクターたちは作り込みがハンパではなく、多数の固有モーション表情パターンは超必見! 特に美少女の表情には心を射抜かれること間違いなし!

共に冒険したい仲間が選べる王道ハイファンタジーRPGを是非遊んでみよう。

 

さっそくランキングをチェック!

フルシナリオが無料!崩壊都市デスゲーム×アドベンチャー!世界の破滅と、夢で見た”少女”がリンクする「イブプロジェクト」

$
0
0
eve-project_01 極限状態の中で行われる選択ゲーム。

大人気のアドベンチャーシリーズ第三弾が登場!

「イブプロジェクト」は、崩壊した学校を舞台に生き残りをかけた選択を迫られるデスゲームアドベンチャーだ。
嘘つきゲーム」や「狼ゲーム」といった人気アドベンチャーゲームを配信するSTUDIO WASABIの最新作が登場!
都市を崩壊させた閃光謎の少女をめぐる物語や謎解きパートを盛り込んだ大ボリュームのシナリオを収録し、適時広告が表示されるが、そのすべてを無料で楽しめるゲームだ。
※DLリンクは「わさびゲーム」になっていますが、このアプリの中に「イブプロジェクト」と「狼ゲーム」が収録されています。

世界が滅ぶ夢を見た

eve-project_02 都内の高校生「新村コウ」は、ある日奇妙な夢を見た……。
気の合う仲間たちと浴衣を着て花火大会へと出かける夢だ。
花火が打ちあがったと思ったその刹那、閃光はゆらゆらと揺れ落ちてゆき、地上に触れた瞬間に大爆発を起こした。

夢が現実を侵食する

eve-project_03 コウが目覚めるとそこは、いつも通っている学校の教室
夢の中で一緒にいた仲間たちと現実では面識がなく、なぜ彼らと仲良くしていたかは分からない。
ほっと胸を撫でおろしたコウだったが、窓の外、校庭に小さな女の子がいることに気づき、不意に彼女を目が合う。
そして、夢の中で起こったあの出来事が現実でもリフレインされる――。

イブプロジェクトの特徴は大ボリュームのシナリオ

eve-project_04 謎解き要素もしっかりとある。
嘘つきゲームがリリースされた当初は思いっきり「ダンガンロンパ」に世界観やシステムが寄せられていたが、狼ゲームやこのイブプロジェクトを経て世界観にオリジナリティが生まれてきたように思う。
謎の少女」や花火大会における「自分」という存在(以降は新村コウが主人公のような立ち位置になる)など、伏線が張り巡らされたシナリオは読みごたえがある。
合間に挟まれる探索パートも適度な難易度で謎解きを楽しめるため、プレイヤーを飽きさせない要素になっていた。
また、前作の「狼ゲーム」は池袋パルコで公式ショップ出店し、大盛況になっているなどキャラ萌えという点でも人気があるようだ。
sweet ampouleさんやテンクロスさん、TO-A CO.,LTD.さん(NOeSIS 嘘を吐いた記憶の物語)あたりのスマホ向けアドベンチャーゲームが好きな人は是非遊んでほしい。

キャラリストやシナリオをコンプ!

eve-project_05 登場キャラクターやシナリオを集めるコレクション要素があり、ゲームを進行すると埋まっていく。
特定のキャラを「助ける」or「助けない」といった重要な選択肢を含め、全ルートを制覇してコンプを目指そう。

君は正しい人間になれるか?

eve-project_06 爆発によって甚大な被害を受けた校内から脱出を試みるコウだったが、出口は塞がっており、謎の書き置きが残されていた。
君は正しい人間になれるか?
そのために、生き残れ。
彼はその言葉の意味に気づかぬまま、校内放送から聞こえた「救助を求める声」の主を探しはじめるのだった。

ゲームの流れ

eve-project_07 元のアプリは「狼ゲーム」だったが、先日の大型アップデートによりゲームパック形式の「わさびゲーム」になった。
本編は基本無料だが、ポイントを購入・消費すればサイドストーリーも楽しめるようだ。
 
eve-project_08 物語は謎の少女のモノローグからはじまる。
まだ”生まれていない”という彼女は、人間の業の深さをプレイヤーに問いかける。
 
eve-project_09 次の場面では主人公?を含む複数の男女が花火大会にやってきている。
仲睦まじい仲間たち。主人公は転校生なのか、最近彼らと仲良くなったようだ。
 
eve-project_10 花火大会の終盤、謎の閃光体が地上に堕ち、大きな爆発が起こった。
その恐ろしい”夢”から覚めた「新村コウ」は、現実でも同じ閃光体を目撃してしまい……。
 
eve-project_11 本作の一部の登場人物は、前作「狼ゲーム」から引き継がれていて、わさびゲーム内には本編とともに複数のサイドストーリーが収録されている。
イブプロジェクトについても様々な追加コンテンツが予定されているようだ。
 

イブプロジェクトの攻略のコツ

eve-project_12 謎解きを進めよう。
ゲームの流れは、物語を読み進めるアドベンチャーパートと脱出ゲームのような探索パートが交互にやってくる。
部屋の各所を調べてイベントを発生させると「ストーリーが進んダ」の文字が表示されるので、それを目安に進めよう。

教室の攻略

eve-project_13 最初の探索パートの教室では、前面で入口を調べる→背面で消火器を見つける→背面でポスターを確認→前面で出席簿を確認→「サイトウ」のカバンを見つける。
これでカギが手に入るのでロッカーの南京錠を外して消火器を入手し、教室から脱出できる。

助けるか、助けないか

eve-project_14 アドベンチャーパートでは稀に重要な選択肢が発生し、これによって大まかにストーリーが分岐する。
バッドエンドを含めて全ルートを制覇したい人は「助けない」を選ぶ必要もあるが、その結末はいかに……。

戦闘ゼロ!採掘ハンマー1本で洞窟に挑むハクスラ×生産シミュレーション!鍛冶で新レシピを見つけ出そう!「ツインスミス -姉妹鍛冶師と伝説のレシピ-」

$
0
0
ツインスミス レビュー 好きです、こういう組み合わせる系。▲

採掘と鍛冶を繰り返して、目指せコンプリート!

『ツインスミス -姉妹鍛冶師と伝説のレシピ-(Twin Smith)』は、双子が「立派な鍛冶師」を目指して成長していく個人開発ゲーム。
辺境で細細と暮らす2人の前に現れたのは、中身が真っ白のフシギな本。
触発された姉のクリスは図鑑を埋めるべく、たくさんの素材を集めて武器を作ると決めたのでした。

タイミングアクションで素材を集めよう

ツインスミス レビュー
洞窟では採掘あるのみ。画面下部の岩でランダムに現れる「青いサークル」をすばやくタップしよう。
Hardness(岩の耐久値)を削り切ればクリアとなり、残りはボーナスタイムとして連打でラクに稼げる。
ゲームオーバーは無いけど洞窟に滞在できる時間は制限があり、青丸がない場所でタップすると短くなってしまうぞ。

コレクションを埋めながらレベルアップ

ツインスミス レビュー
採掘で集めたアイテムを「素材」として2つ組み合わせると「武器」を製作だ。
ただし装備不可能なのでステータスにゃ繋がらないけど、鍛冶師としての経験値を積んで新マップを開放できるぞ。
一部の素材は自身の強化に使える。「アクセ」装着でレアドロップ率を高めるなどパワーアップしていこう。

『ツインスミス』は岩石と対決してアイテムを集める面白さがハクスラっぽい!

ツインスミス レビュー
アクション面は少し集中するだけでガンガン掘れるバランスだ。ハンマーの打撃音やヒビ割れなどの演出も小気味良い。
能力が十分なら一度の採掘でも大量の素材をドバーッと持ち帰れるのが嬉しい。ランダムなのでレア素材が出たら尚の事だ。
ダンジョン探索→アイテム稼ぎ→レシピ開発→新装備で先へ進む。一連のサイクルを繰り返すゲーム性は非常にソソる中毒性を備えている。
誰も斬らない平和なハクスラってジャンルがあっても良いんじゃないだろうか。

表情豊かで懐かしいドットアニメーション

ツインスミス レビュー
主人公のクリスは活発で茶目っ気があって、台詞数こそ少なくても余すこと無くキャラクター性を発揮している。
成功時にウインクをしたり、まだ見ぬ装備のアイディアを思い付いてテンション上がったり。何気ない仕草がとても可愛い。
流行りの美麗イラストキャラよりも格段に心を惹かれるのは何故だろう。昔を思い出しているのか、はたまたなのか。

ユーザビリティに配慮した無理のない設計

ツインスミス レビュー
最終的にはレア素材を求めて高難易度ダンジョンを周回しなければならない。
しかし本作は完全無料だからゲーム内で完結できるし、広告の再生頻度も驚くほどに少なくて良心的だった。
装備は合計70種以上の組み合わせを開発するので、ボリューム的にも満足な出来となっていた。

ゲームの流れ

ツインスミス レビュー
物語は平和な辺境の街から始まる。同作者さんの「あとだし!ジャンケン無双」と同じ世界かも。
双子の妹はセリフも出番も少ないけど、影で姉を支え続けてくれている。
主人公である姉はとにかく元気。図鑑との出会いをキッカケに、岩を叩きまくる旅に出かけるのであった。
 
ツインスミス レビュー
採掘したアイテム・鍛冶で作った装備には全て説明が付いている。
レアリティの設定によって同じ素材でも入手率や、製作時の経験値に差がある。
同じ装備を作り続けると効率が落ちるので、ドンドン新レシピを探求していこう。
 
ツインスミス レビュー
酒場では広告動画を視聴することで次の探索時に効率を上げられる。
効果は初挑戦時にあればラクって感じで、周回メインの本作において必須とはならなかった。
 
ツインスミス レビュー
集まってきた冒険者のウワサ話も聞ける。都市出身さんの言い回しが好きだな。
基本的に本編とは関係のないエピソード集だが、中にはレシピ開発のキッカケに繋がることも……?
 
ツインスミス レビュー
採掘アクションとドロップの楽しさが程良くて、キャラも可愛い。良い収集ゲームです。
この先はアナタの手でプレイしてみてくれ!(お約束)

『ツインスミス』序盤攻略のコツ。

ツインスミス レビュー
素材はコレクション用の「生産」、ステータスを上げる「強化」と2つの使い道がある。
優先するのはもちろん恒久的な効率アップに繋がる「強化」だ。パワーを重点的に上げたい。
マップ開放は既存ダンジョンから作れるレシピを埋めてからでオッケー。余るぐらい素材を稼ごう。

タイミングを取る時は自分のペースを守る

ツインスミス レビュー
青いサークルは見逃してもデメリットが無いので、誤タップになりそうなほどギリギリの時は触らずやり過ごそう。
基本は反射神経に任せてテンポ良く押した方が成功率は高かったので、直接的には関係ないけどリズムに乗るのも良さそうだ。

秘伝の術でボーナスをがっぽり掘り尽くそう

ツインスミス レビュー
削りきった後の連打フィーバータイムは、複数指でのマルチタップに対応している。
熊の手のように構えてトトトトと揺らせば怒涛のコンボを稼げるので試してみよう。アプリゲーでの定石だ。

ちょっと触れば24時間稼ぎ続ける!探索も戦闘も100%フルオートで強キャラ&レア装備が集まる放置系モンスターズRPG「Idle Heroes(アイドルヒーローズ)」

$
0
0
Idle Heroes ▲カートゥーンキャラがワチャワチャ動く!

放置系に改良を重ねたモンスターズ風RPG

『Idle Heroes(アイドルヒーローズ)』は、一日に一時間ほど触るだけで24時間稼ぎ続けるフルオート型のスマホRPG。
コンセプトは楽々な放置系でありながら、ハクスラ系やモンスターズ育成のようなゲーム性を併せ持つのがポイント。
見た目こそ洋ゲー色が強いけど、痒い所に手が届くしサブで遊ぶのにピッタリな良作となっているぞ。

ボス敵を倒す毎に効率が上がってウマウマ

Idle Heroes ▲探索パート。黙々と稼ぎ中です。
メインモードは「探索」と、ターン制「バトル」の2パートで分かれていて、どちらもフルオート進行。
「探索」は自動クエスト周回。放置するだけで経験値やドロップアイテムなどを拾い集める。
「バトル」に挑んで打ち勝つと次のステージが開放され、新しい「装備」やコイン効率が段々と上がっていくのだ。

スタミナ要らずで24時間稼げるサイクル

Idle Heroes ▲ステージによって拾えるアイテムが違う。
出発後の8時間はアプリを落としても自動進行するので、朝夕夜と3回起動するだけでフル稼働。
プレイヤーランク含めてログインのみですら強くなる便利仕様!気が乗らずに面倒な時はサクッと済ませてOK!

『Idle Heroes』は超手軽ながらもRPGらしい醍醐味にハマれる!

Idle Heroes ▲同種を集めれば装備もランクアップ!
バトルは試練やボス戦のような役割で、乗り越えた時はパーティの明確な成長を表す。
難所で詰まっても、数時間放置して集めた強化資産や装備を使ったらクリアできたり。このアッサリ感がイイ。
一方、モンスターやサブコンテンツの種類は多くて中身が充実しており、オート系で陥りがちな薄っぺらさも感じない。
ラスボスを倒すべく段階的に強くなるようなRPGらしい楽しさを秘めている。

装備だけでなくキャラも上位種へ合体可能

Idle Heroes ▲キャラの入手法はガチャ以外も多い。
報酬や周回で素材キャラを集めれば、上位レアリティを確定合成することも可能。
配布も多いし、コツコツ遊べば課金せずとも現実的に最高キャラを創り出せるのだ。

無課金だけでなく、課金しても楽しいバランス

Idle Heroes ▲数百円の微課金でもすごく快適に。
限定イベントで約3万円も出せば、莫大な報酬&超レア装備をGETできると複数の上位プレイヤーが報告している。
不安定なガチャとは違った確実な成果の約束から来る高い満足度。
そもそも課金圧力自体が低いし、まったり勢もガッツリ勢も住み分けが出来てるね。

ゲームの流れ

Idle Heroes
ゲーム中にはヒーローの日常を描いたイラストも挿入される。
濃ゆい面々の中にも結構デザインセンスの良いキャラがいる。アンデット種とか多い。
そういう好きな子を“放置で”集めて育てるのはイイね。

 

Idle Heroes
メインモードである「戦役」の探索パート。
放置系RPGは一定時間送り出すが、本作は微量だろうと好きなタイミングで報酬を受け取れる。
おまけ要素として稼げるゲームは多いが、モンスターズRPG系で完全対応ってのもポイント。

 

Idle Heroes
バトル画面。モンスターの自動判断によるターン進行。
アクティブとパッシブスキルを持っていて、ゲージMAXになると発動。状態異常など多彩。

 

Idle Heroes
殴り合いではあるが絶妙なHP残しやスタン発動タイミングなど、フルオートならではの妙味が有る。

 

Idle Heroes
戦闘は「戦役」だけじゃなく、塔ダンジョンやPvPアリーナでも行える。
他にもギルドレイド機能など、RPGとしてのボリュームは十二分。存分に楽しめるだろう。

『Idle Heroes』序盤攻略のコツ。

Idle Heroes ▲毎日の限定モードは挑戦必須。
放置プレイでの稼ぎ効率は探索するステージに依存するので、初回プレイ時は先へ先へと進めたい。
特定のアイテム狙いじゃなければ、長時間の放置時はボスバトルのあったステージにしたい。ドロップする種類が多くて整いやすい。
世界チャットで「Add me」と打ち込めば仲間(フレンド)が増えて、星5も出るハートガチャを引ける。毎日一括送信だ。

ヘイトを意識したパーティ編成で生存率UP

Idle Heroes ▲前衛職でパーティ最弱が適任かな。
配置には規則性があり、一番左にセットした前衛キャラは圧倒的にヘイトを集めるので攻撃されやすい。
攻撃キャラだと状態異常になって動けないこともあるので、火力が低い前衛職に最強装備を持たせて配置すべし。
同陣営(タイプ)などの条件で発動する「ファクションオーラ」は無理に狙わず、手持ちの最強編成でOK。
「アラリア」「フェイゲン」などの配布キャラは上位も使ってる有能キャラ。このあたりを中心に強化して星4→星5軍団を目指そう。

「闇市」を賢くお得に使い倒そう

Idle Heroes ▲内容はランダムだけど全部お得。
ガチャ通貨であるダイヤの使い道は基本ココ。定期的に中身が入れ替わり、直引きより安くガチャ券を指定購入できたりする。
カジノ・競技場・預言者といったイベントの通貨は、開催前から買い溜めできるので備蓄しておきたい。

三角関係好きにはおススメ!見知らぬイケメンと力を合わせて洋館から脱出する、かなり刺激的な恋愛ゲーム!!「ラブエス-追憶への扉-」

$
0
0
ラブエス 初っ端からイケメン同士でバチバチやっとりますよ~

目が覚めると男性二人と部屋に閉じ込められていました。

「ラブエス-追憶への扉-」は久しぶりに再会した姉妹がバスに乗っていると何故か意識を失ってしまい、とある館に監禁されちゃう所から始まる物語。姉妹は離れ離れで閉じ込められていて、プレイヤーは姉と妹のどちらかを選択することでルートが確定するよ!
最適な選択肢を選び好感度を上げて、スペシャルなEDを迎えよう!
ストーリーはシナリオチケットを使用することで読み進めることが出来て、チケットは毎朝4時頃に5枚まで回復するから最後まで無料で遊ぶことが出来るよ。

ミッションをクリアして物語を読み進めよう!

ラブエス 高価なアバターの方が魅力は上がるよ
多くの恋愛ゲームのお馴染みでもある、ミッションがこのアプリにもあって、必要なだけのセンスを溜めるミッションと、指定のアバターを購入するミッションの2つ。
センスはエスケープレッスンという他プレイヤーとのバトルで溜めることができる。アバターの方はスペシャルなシナリオが読める有料アバターかゲーム内通貨で買えるけど普通のシナリオのどちらかを買えばクリア。
あと好感度が高くないと進めないシナリオもあるよ!

「ラブエス-追憶への扉-」の魅力は姉妹によって全く変わるストーリーの面白さ!

ラブエス 妹ルートのお相手達。名前に四季が入っています。
現時点で配信されているのは2ルートで、それぞれ女性1人に対し男性2人がいて、どちらかを最後は選ぶことになる。「取り愛(取り合い)」がゲームのテーマになっていることもあって、女性を取り合うような描写がチラホラ。姉を選ぶと大人な妹を選ぶと純粋なストーリーを楽しむことが出来るよ!
どちらを選ぼうかなと思って、好みの男性で決めても良かったんですが、今回は実年齢に近い姉ルートを選択してみたところ、序盤でかなりエロかったので、耐性がある人にはおススメw
最終話までドキドキしながらプレイしよう!

部屋から脱出するシナリオにもハラハラ

ラブエス ショタがこの世界では貴重な清涼剤となってくれます
目が覚めた部屋からそれぞれ脱出しなければいけないんだけど、その部分がルートによって全く違うので飽きない。姉ルートだと部屋がサウナ並みに暑くなるのに対し、妹は部屋の酸素濃度が薄くなっていったりという感じ。
なお、まだまだ他の部屋からの脱出が待ち受けている模様。ちなみに、序盤の妹ルートは少し頭を使う選択肢がありました。
自分で何かを探したりという操作はないけれど、脱出物の読み物としても楽しめるシナリオだと思う。それぞれのキャラクターにも秘密があるみたいだし、サスペンスやミステリー好きにも遊んでもらいたいゲームになっているよ!

ゲームの流れ

ラブエス
ログインボーナスがあるので、ストーリーが止まっててもログインだけはしておきたい。ガチャメダルとガチャのポイントは特に欲しい。
ラブエス
謎の青年がホーム画面に。普段は選んだルートの男性が時間帯によって異なる言葉をかけてくれます。
ラブエス
エスケープレッスン画面がこちら。自動で助っ人が設定されるので、自分より魅力が低そうな人を探してレッスンしよう。成功するとセンスの他にゲーム内通貨やガチャポイントなど、貴重なアイテムが手に入ることも。
ラブエス
早速ガチャで出たアバターにお着替え。アバターには魅力という値があって、魅力が高いほどエスケープレッスンで成功しやすくなる。
ラブエス
カレガチャで出たアバターに着替えさせることができるよ。初期アバターで十分カッコイイけど。

「ラブエス-追憶への扉-」の攻略のコツ

ラブエス カレガチャはガチャメダルとガチャポイントでも回せる
EDは二種類あり、ハッピーエンドに行く為には好感度が重要になってくる。好感度を上げるには選択肢で良いものを選ぶか、アイテムやアバターで補充するかの2つ。
選択肢を選ぶポイントは他のゲームよりは簡単といえそう。何故ならほとんどの選択肢がどちらかの彼だけが好感度が上がるものと、ちらの彼もまあまあ上がるものの3つだから。
なので、初めからどちらの彼を攻略したいかを決めて、一途に追いかけて行くのがベスト。また、1日1回無料で回せるカレガチャでは彼のアバターの他、好感度を上げるアイテムも手に入る事もあるので忘れずに回しておこう!
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images