Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

見せてもらおうか、王道RPGの性能とやらを!敵を集めてまとめ狩りが爽快なリアルタイム戦略アクションRPG『グランドチェイス -次元の追跡者-』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『グランドチェイス -次元の追跡者-』。

グランドチェイス -次元の追跡者-

天崎滉平さん(ハイスコアガール、矢口春雄など)、本渡楓さん(ちおちゃんの通学路、細川雪など)、黒沢ともよさん(Cutie Honey Universe、フラッシュハニーなど)といった最新アニメでも活躍しているフレッシュな声優陣がメインキャラをリアルタイム戦略アクションRPG。

本タイトルはPCゲーム『グランドチェイス』正統続編としてリリースされており、アクション要素を引き継ぐ続編と言われているPC版アクションRPG「エルソード」とも、スマホ用にリリースされた外伝的作品「グランドチェイスM」とは一線を画する存在だ。

クォータービューの画面で4人のパーティメンバーを操りスキル特性を考慮しつつ、敵を集め、集めて、集めまくって最高DPS(瞬間火力)でまとめ狩りが爽快で快感!

オートプレイではなく、無双上等な戦略プレイがしたい人は是非プレイしてほしい!見せてもらおうか、王道RPGの性能とやらを!

 

さっそくランキングをチェック!


アヘ顔晒すボスキャラに敵も味方も揺れまくる!美少女率9割以上のハーレム不可避の王道RPG『神姫プロジェクト A』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『神姫プロジェクト A(神プロ)』。

神姫プロジェクト A(神プロ)

ソードアート・オンラインや化物語、IS [インフィニットストラトス]といった主人公が周囲の美少女たちにモテまくるアニメ同様に、登場キャラの美少女率が9割を超えるハーレム系ならが王道RPGがコレだ!

まさにDMMのお家芸でもあるセクシー要素満載の内容で、ボスキャラがアヘ顔晒したり、画面狭しと乳も揺れまくる

PC版にはそれ以上に際どい(エロい)シーンが満載されており、スマホ版とデータ連携可能なので―――あとは分かるな?

それでいてRPGシステム部分は「グランブルーファンタジー」を彷彿とさせる王道中の王道をつっぱしり、やり込み要素も豊富な本格派!

美少女RPGで遊びたいなら今すぐプレイだ!レッツ・ハーレム!

 

さっそくランキングをチェック!

全てが成長に繋がる3D大作オンラインRPG!ランダム系「装備」集めに騎乗ペット、女神ヒロインも「Goddess(ゴッデス) ~闇夜の奇跡~」

$
0
0
Goddessレビュー ▲群がる敵をブッた斬れ!

他人との交流で無限に楽しめる、それがネトゲ!

『Goddess(ゴッデス) ~闇夜の奇跡~』は、多くの他プレイヤーが同じ場所に集うMMO型のオンラインRPG。
女神や幻獣が住まう浮世離れした世界で魔族と覇を争う、北欧神話みたいなテイストになっている。
ゴリゴリ上がりまくるレベルや戦闘力を、リアル頭身のフル3Dグラフィックで楽しむ大作ゲームとなっているぞ。

ド派手な技を連発できるリアルタイムバトル

Goddessレビュー ▲このスケールの技を撃ちまくれる。
操作は仮想パッド式、フィールドを自由に動き回れる見下ろし型のハクスラ風アクション。
育てる主人公は「ウォーリア・ウィザード・バンパイア」と3つの種族(ジョブ)から選べる。
それぞれアクション感が違う上に、ずっとスキルをループできるぐらいのスピード進行にも注目だ。

全コンテンツが強さに直結する成長システム

Goddessレビュー ▲スキルは付け替え、幻獣は合体可能だ。
育成項目は非常に多岐に渡り、個体毎に性能が異なるランダム系「装備」集めから始まり。
一緒に共闘する「幻獣」や「騎乗ペット」への餌やり、応援してくれる「女神」との親交を深めて強くなるetc。
1つの項目だけでなく幅広い強化をするので、存分に自キャラをカスタマイズしていける。

『Goddess(ゴッデス)』はMMOとして良質な機能が揃い踏み。

Goddessレビュー ▲この混沌感はネトゲならでは!
本作のようなPCライクの同期型ネトゲは人の数だけ出会いがあり、新たな関係が生まれ、交流や遊び幅が広がる。
つまり賑わってるほど面白さを増すが、平日の昼だろうとロビー広場が埋め尽くされ、募集が飛び交う光景に驚いた。
サーバーも計70個用意(増設中)されてるし、逆風が吹くスマホネトゲ界でこれだけ人を集めるのは中々出来ない。スゴイ事だ。
本人のボイスメッセージを聞いて花束を贈る応援イベントや、異性と結婚したりとオンラインゲーならではの醍醐味も満載だ。

本作だけで全ジャンルを制覇しそうな混ぜ込みっぷり

Goddessレビュー ▲なんでだよ!ちょっと面白いし!
コンテンツボリュームもやばい。MOBA風の「2vs2対人バトル」や総勢で「ギルドドラゴン」を殴って成長させ。
トレジャーハント」で他人から財宝を奪い、「大航海」で怪しい果実を拾い、何故か「コイン落としゲーム」で宝箱を集めたり。
パラシュート降下からのバトロワは流石に無いけど、あってもおかしくないと感じさせる程の充実具合。

達成感を得ながら着実に強くなれる

Goddessレビュー ▲ネトゲで200レベまでいったら凄いよ。
序盤はクエストを達成するだけでグングン上がり、分単位で上がるぐらいのハイスピードな成長バランス。
出し惜しみの無さはボリュームへの自信そのもの。遊ぶ度にゲームモードが増え、冒険は止まらなくなる。
めんどい時は移動を含め操作を全オートも可能だし、気楽に触れるスマホRPGらしいユーザビリティもナイス。
期間限定イベントで張り付かずともOK、課金せずとも時間経過でレアガチャ引ける。長期的に遊び続けられる秘訣だろう。

ゲームの流れ

Goddessレビュー
ストーリーは未来から過去へと転送された主人公を中心としている。
ゲームボリュームと同じで設定量とか凄いけど、好みが分かれる系。
別に読まずとも楽しめる。大体ネトゲって飛ばしちゃうしね。

 

Goddessレビュー
バトル画面。スキルのサイクルが早く、通常攻撃を使うヒマが無いくらい。
長く遊ぶ上で重要なオートモードも優秀なので安心して見守れる。

 

Goddessレビュー
一部のバトルは協力制となっていて、チームを組んで敵の拠点を破壊するLOL風のバトル。
援護する小さなザコユニットや、落ちているアイテムで速度加速といった特別ギミックも。

 

Goddessレビュー
キャラ育成はネトゲらしく凄まじく、全ての項目がやり込み要素となっている。
装備はかなり個体差があり、スロット等もあるのでドロップ品巡りにも勤しめそうだ。

 

Goddessレビュー
中でも「女神」との交流は本作独自って感じだろう。
神様に贈り物をして仲良くなり、強くなる。しかもギャルゲー感覚で十数人を股かけて。
200レベルを越えようともコンテンツは尽きない圧倒的質量、実にネトゲらしい。

『Goddess(ゴッデス)』序盤攻略のコツ。

Goddessレビュー ▲いつかこんな巨大ペットに乗れるのかな。
種族選びに迷ったらバンパイアを試そう。手数と状態異常が強く、1vs1のアリーナなど特定モードなら最強火力だ。
リセマラは無くてもOK系なので、序盤はストーリークエストを進めてレベルを上げ、様々なコンテンツを開放していこう。
途中から出現する「デイリークエスト」も経験値が美味しいので、毎日の達成を心掛けつつ遊ぶといい。

一番身近な装備はレベルが上がる度に手入れしよう

Goddessレビュー ▲パリィ力アップとか固有効果が付属してる。
装備は通常ステージの各エリアで「緑レア」装備がドロップする。特に最初のステージでは武器を必ずゲットしておきたい。
ダイヤ消費で解放できるVIPランク0は、安いのに「金レア」が付いてきてお得。ダイヤを貰ったらソッコーやるべし。
ゴールドは余るほど貰えるから装備入手の度に全強化してOK。チマチマ強くなろう。

ドパッと稼げるコンテンツは欠かさず利用しよう

Goddessレビュー ▲タブ項目といいマジで数が多い。
毎日のように開催される時間or回数限定モードの「フィールドクエスト」といったダンジョン系はやはりウマイ。
参加可能なレベルと戦闘力が整ったら、できるだけログインして挑戦する習慣を付けると数倍お得に稼げるぞ。

ドールズフロントライン(元:少女前線)配信日と事前登録の情報

$
0
0

少女前線の事前登録情報その二 Sunborn Japan Co., Ltd.がおくる新作戦術シミュレーションゲーム「ドールズフロントライン(元:少女前線)」の事前登録方法と特典について紹介しています。

ドールズフロントライン(元:少女前線)の事前情報

配信時期

配信時期の情報は2018年8月1日配信予定となっています。

https://twitter.com/GirlsFrontline/status/1022059200262762497

・CBT版のレビューを公開中 ドールズフロントライン(元:少女前線)CBTレビュー

事前登録情報

少女前線の事前登録情報その二 事前登録数に応じて上部画像の報酬がプレゼントされるようです。
事前登録
事前登録
※PCでの登録はこちら

7/3 現在、登録者数が20万人を突破したことで「Gr Mk23」の専用スキン「スイートな小悪魔」の配布が決定しました。

事前情報まとめ

配信日 2018年8月1日配信予定
配信会社 Sunborn Japan Co., Ltd.
ジャンル 戦術シミュレーションゲーム
対応OS Android、iPhone
事前登録 未定
ベータテスト 未定
公式サイト ドールズフロントライン(元:少女前線)公式サイト
公式Twitter ドールズフロントライン(元:少女前線)公式Twitter

【2018/7/24】HPが正式に公開!

https://twitter.com/GirlsFrontline/status/1021681446992244736 ・公式サイト http://gf-jp.sunborngame.com/

【2018/7/19】フォロワーの30万人突破記念キャンペーンを開催!

https://twitter.com/GirlsFrontline/status/1019522274838212609

【2018/7/17】商標トラブルによりタイトル名を変更

https://twitter.com/GirlsFrontline/status/1019054240512131072

参加申請は「7月9日(月)20:00」よりスタート!クローズドβテストを7月10日15:00から16日18:00まで実施

https://twitter.com/GirlsFrontline/status/1015523752916934656 https://twitter.com/GirlsFrontline/status/1015526785012805633

事前登録30、40、50万人突破時の特典を追加!

https://twitter.com/GirlsFrontline/status/1014078885061746689

公式PVなどを公開!

https://www.youtube.com/watch?v=s-r4IoSuBRs

事前登録開始4日目にして、登録者数が20万人を突破!

https://twitter.com/GirlsFrontline/status/1013754707909595137

RTキャンペーンを開催!

https://twitter.com/GirlsFrontline/status/1012621838441013249

ゲーム概要

『ドールズフロントライン(元:少女前線)』は銃器を萌え擬人化した、終末的な世界観を特徴とする戦略RPGとなっています。

プレイヤーは民間軍事企業「グリフィン」の指揮官の一人となり、「戦術人形」とともにに敵対勢力「鉄血」を倒し、世界の秩序を維持するため奔走します。

ストーリー

第三次世界大戦後の荒れ果てた2062年、世界は混乱に陥り、徐々に荒廃しつつあった。

そんな、様々な民間軍事会社が台頭する中で、退役軍人のクルーガーが民間軍事会社「グリフィン」を創設する。

ところが、グリフィンの精鋭部隊「AR小隊」が任務を遂行している最中、「鉄血工造」の強敵に遭遇してしまい、小隊は破滅の危機を迎える。

そして、救援任務に向かうこととなったグリフィン新任指揮官の物語は、ここに幕を開ける…

事前登録
事前登録
※PCでの登録はこちら

バトル

戦術人形の銃種をよく考え、なるだけ有利な作戦部隊と陣形を編成。

直感的な操作で部隊を移動させ、敵を殲滅し拠点を占領。

リアルタイム戦闘フェイズでは、戦術人形を移動させることで様々な戦術の選択が可能。

ステージごとに多種多様な勲章獲得条件があり、なかには高難度なステージも。

コレクション

中国・韓国・日本からの有名イラストレーターや、豪華声優陣も多数参戦!

100体以上の戦術人形たちが参戦!新しい人形も続々登場!

育成

編成拡大やスキル強化、装備較正などにより、戦術人形たちを自在に育成可能。

好感度を上げて人形との絆を深めると、指輪による誓約を行うことも可能。

宿舍システム

様々なテーマに沿った家具セットを自由に組み合わせ可能。

戦術人形たちに最高の宿舍を作ってあげましょう!

6月29日に事前登録を開始!

ついに待望の日本版のリリースの目処が立った様子です。

事前登録は6月29日より開始されるとのことです。

https://twitter.com/GirlsFrontline/status/998126215700463616

『404小隊』の情報が公開!雇い主不明の傭兵!

少女前線

404小隊は、AR小隊と同じく4名で構成されたチームになります。ただ違いとして彼女らは雇い主不明の傭兵であり、また、執行するのもより危険で高度な機密任務になります。

AR小隊の情報が公開!この小隊には何か秘密が隠されているらしい…

少女前線

AR小隊:メンバーは4名で、M4A1が隊長を務める。彼女らは特殊任務をこなすエリート人形の集団で、特にM4A1には高い指揮能力が備わっており、人間の指揮官抜きでの単独作戦が可能となっている。それにどうやら、この小隊には何か秘密が隠されているらしい…

キャラクター「M4 SOPMOD II」紹介

AR小隊最後のメンバー、M4 SOPMOD II。

精神年齢が低めで明るく活発な彼女は、敵に対しては残酷な一面を見せる一方で、指揮官と仲間には高い忠誠心を示します。

少女前線

少女前線

キャラクター「AR15」紹介

AR小隊の一員であるAR15。

少々冷たく、マイペースな性格の持ち主である彼女は、他のメンバーと違って元は民生用でしたが、強力な戦士であることに違いはありません。

少女前線

少女前線

キャラクター「M16A1」紹介

AR小隊のメンバーでありM4A1の姉でもある、M16A1が公式Twitterにて紹介されています。

験豊富なベテランの彼女は、場の空気を明るくするのが得意であり、一方重大な局面では冷酷で頼れる存在でもある。

少女前線

少女前線

キャラクター紹介開始!今作の主人公「M4A1」

日本版の公式Twitterにて、キャラクター紹介が公開されております。

紹介されているのは今作の主人公、M4A1でストーリーを進めることで入手可能なキャラクター。

彼女はAR小隊の隊長であり、普段は落ち着いていますが、まだまだ経験が浅いため時々未熟な一面が出てしまいます。

少女前線

少女前線

少女前線事前登録2

世界観・設定などが公開

指揮官様、2062年へようこそ。 『少女前線』は第3次世界大戦後の世界を舞台とした、SFや世紀末的な雰囲気を持つ戦術シミュレーションゲームである。 「戦術人形」や「民間軍事会社」、「鉄血工造」などが織り成す壮大なストーリーが、今まさに幕を開こうとしている。

少女前線

少女前線

少女前線

少女前線

M4A1、AK47など...数百の銃器を美少女に擬人化した戦術的なリアルタイムバトル登場!

「少女前線」は、Sunborn Japan Co., Ltd.から配信予定の銃器擬人化リアルタイムバトル。

※2018年2月15日の公式ツイートにてゲームジャンルを「戦術シミュレーションゲーム」と発表。

現在、中国で開発されているスマートフォンゲームで、M4A1、AK47など数百種類の銃器が美少女に擬人化した姿で登場するタイトル。

少女達と深い絆を結び、戦術的に戦うリアルタイムバトル。そして声優陣は日本の有名な女性声優が参戦していることも判明している。

日本サーバーに向けて制作進行中。

事前登録
事前登録
※PCでの登録はこちら

βテストを来春実施予定

2017年12月25日、日本版公式Twitterにてβテストが来年春に公開予定であることが発表された。

詳しい内容に関してはアナウンスされていないが、順次公式Twitterで発表されていくようだ。

公式Twitter(日本版)はこちら:https://twitter.com/girlsfrontline

指揮官の皆様、メリークリスマス!聖誕とともに新しいお知らせです!日本サーバーに向けて現在制作進行中です、ベータテストは来年の春に公開予定!近いうちに指揮官様達に会えますように、開発組のみんなも目一杯頑張っております!詳しい情報は順次お伝えしていきますのでよろしくお願い致します! pic.twitter.com/D9K6nmr3iA

— 公式「少女前線」 (@GirlsFrontline) 2017年12月25日

少女と武器と熱いバトルを嗜むアプリまとめ

守護戰姬

守護戰姬

悪の勢力の侵略から惑星を守る美少女戦略RPGだ。

平和的に共存する7つの惑星連合に「ハデススター」の魔の手が迫る!

プレイヤーは指揮官となり、様々な戦姫と出会い、ともに銃を取って戦うことになる。

故事モードから挑戦するバトルはリアルタイムで進み、パーティに編成した5+1体のキャラが銃撃や剣撃を自動で浴びせていく。

プレイヤーは任意のタイミングでアイコンを押し、強力な攻撃・回復スキルを発動させよう。

攻撃によってゲージを溜めるとBOOSTを発動でき、攻撃の間隔がより早くなる。

スキルも使用してボスなどを一気に陥落させよう。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

崩壊3rd

崩壊3RD

海外作品でありながら多大な注目を集めていた3DアクションRPG。ついに日本版として正式リリースされた!

操作は仮想パッドで自由に動き回り、敵の攻撃を見極めて回避し、コンボを叩き込む。操作性の良さもバツグン。

アニメの絵柄そのままに動くフル3Dのクオリティは、基本無料スマホRPGで史上最高クラスな出来の良さ。

・釘宮理恵 ・阿澄佳奈 ・沢城みゆき ・田中理恵 ・堀江由衣 (敬称略)

豪華声優が喋りまくるし、マルチや対戦といった対人要素が無いのでソロゲーとして黙々と楽しめる魅力もアリ。

早くもクオリティ部門で2017年度No.1を飾ってしまいそうなくらい豪華な超大作、これを遊ばない手は無い!!

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

バニッシュメント・デイ

バニッシュメント・デイ

土田俊郎氏、下村陽子氏などの有名スタッフによる戦略性の高い本格的タクティカルバトルRPG。

プロデューサーの土田俊郎氏は、「重装機兵ヴァルケン」「フロントミッション」などが代表作で、最前線のドラマが期待できる!

やはり戦場が描かれる今作は、世界地図から日本が消え、その日本を奪還する為、少年少女が戦うというストーリー。

システム面では、配置や味方増援を戦略に組み込むバトルや、複数のジョブに武器生成・強化などやり込み要素も満載。

しかも、キャラクターが200名以上登場し、CVもM・A・O、南條愛乃、内田真礼など有名声優を多数起用と超豪華だぞ。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

the SOUL of SEVENS ソウル オブ セブンス

THE SOUL OF SEVENS ソウル オブ セブンス

「ガチガチなFPSって苦手なんだよなあ…」って人に超お勧めしたいガンシューティング・アクション!

7人の少女たちで構成される、めっちゃ強い特殊部隊「セヴンス」が、奪われた兵器を追っかけていく。

少女たちの胸の揺れ具合にも注目だし、ストーリーが進むにつれて出生の秘密がわかっていくぞ。

縦画面のタップとスワイプだけで、ヘッドショットやリロードまで出来るので、片手で気持ちよく遊べるのが嬉しい。

登場する女の子は全て美少女。いつものFPSのもさい感じは全く無いぞ!

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

クリエイター

開発

Sunborn Japan Co., Ltd.

声優

釘宮理恵、能登麻美子、茅野愛衣、堀江由衣、小清水亜美、野中藍、佐倉綾音、南條愛乃、田村ゆかり、内田真礼、ほか(※敬称略)

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

Hello Neighbor Mobile 配信日と事前登録の情報

$
0
0

Hello Neighbor Mobile

Dynamic Pixels&tinyBuildがおくる新作ステルスホラーアクション「Hello Neighbor Mobile」の事前登録方法と特典について紹介しています。 配信予定日は2018年7月27日を予定。

Hello Neighbor Mobileの事前情報

配信時期は2018年7月27日!

ゲームをはじめる

7/26 iOS版が先行リリースされました。

Android版の配信は7/27(金)を予定しています。

事前登録情報

7/3 App Storeで予約注文が開始されました!

現在は配信をもって事前登録受付を終了しています。

https://itunes.apple.com/jp/app/hello-neighbor/id1386358600

事前情報まとめ

配信日 2018年7月27日配信予定
配信会社 Dynamic Pixels
配信会社 tinyBuild
ジャンル ステルスホラーアクション
対応OS Android、iPhone
事前登録 あり
ベータテスト あり(英語)
公式サイト(Mobile版フォーラム) Hello Neighbor Mobile 公式サイト(Mobile版フォーラム)
公式Twitter Hello Neighbor シリーズ 公式Twitter
©Dynamic Pixels&tinyBuild 2018

「Hello Neighbor」公式サイト内フォーラム

Apple Storeにてゲーム画像が公開!

Hello Neighbor Mobile

Hello Neighbor Mobile

Hello Neighbor Mobile

Hello Neighbor Mobile

Hello Neighbor Mobile

迫る狂気の隣人から逃走せよ!Steamで話題のステルスホラーがスマホにやってくる!

https://youtu.be/cX96Z9qd0y8

「Hello Neighbor Mobile」は、Dynamic Pixels&tinyBuildから2018年7月27日配信予定のステルスホラーアクション。

本タイトルは2017年末にPC版がSteamにて公開され話題となったアクションゲームのスマホ移植版となる。

不審な行動をおこす隣人の秘密を探るために、見つからないように行動していくステルスゲームで迫りくるスリルがたまらないホラー作品だ。

プレイヤーの行動を学ぶ追跡者

Hello Neighbor Mobile

この作品の最大の特徴はプレイヤーの動作・行動を学習して追跡してくるAIの隣人。

逃走経路を予測して先回りしてくるので予想外のスリルが味わえる。

Hello Neighbor Mobile

※英語でのフィードバックが可能な方はβテストも開催予定、現在テスター募集中(詳細は公式サイトのフォーラム内をご確認ください。全て英語表記なので注意!)なのでテスター募集に応募してみてはいかがだろうか。 公式サイトのフォーラム(英語):https://www.helloneighborgame.com/forum/hello-neighbor-chat/announcing-hello-neighbor-mobile

Hello Neighbor Mobile

PC版のローンチトレーラー

https://youtu.be/uXq6_0wUxi0

スリルがたまらない!ホラーアプリで遊ぼう!

グレゴリホラーショー ロストクオリア

グレゴリホラーショー ロストクオリア

妄想がより大きな支配力を持つ不思議なホテルを舞台にしたダンジョンRPGだ。

とある洋館ホテルにきた主人公だが、その前に泊まった『ある男』のすさまじい妄想の力によりホテルは迷宮化してしまう。

ダンジョンでは、不思議のダンジョンシリーズのようにマップを各階の出口の階段を探索しながら進む。

襲い来る敵を倒しながらホテルを探索し『ある男』を追いかけて、この不思議なホテルから脱出しよう!

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

怪異掲示板と7つのウワサ

怪異掲示板と7つのウワサ

チャット形式で描かれるホラー×青春×学園モノのノベルゲーム。

キャラクターが部室などで対面している時は、マンガのような吹き出しで、離れていてもSNSでの会話がそのままのフォーマットで表示されるシステム。

全編通してチャット形式のセリフのみで、ト書きのないテンポのよいスタイルで非常に読みやすい。

基本的にストーリーを読み進めていき、選択肢を選ぶだけの簡単な仕様なのだが、間違った選択をした時点で恐怖に凍り付くホラー演出が待っている。

1話ずつは10分や20分程度で読めて漫画やアニメを観ているような感じで気軽に楽しめるぞ。

バッドエンドにつながるエピソードも、ホラー映画のような凝った内容なのでついつい見入ってしまう。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

「Hello Neighbor」公式サイト内フォーラム

クリエイター

開発

tinyBuild

代表作

Punch Club

「Hello Neighbor」公式サイト内フォーラム

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

【配信開始】仲間と連携して勝利を奪い取る共闘バトルRPG!3v3のリアルタイムチーム対戦で強敵を倒せ!「東京プリズン」

$
0
0
東京プリズン 廃都での抗争がはじまる!

廃都”東京”で繰り広げられる共闘バトルRPG!デッキ編成や仲間との共闘で熱くなれ!

「東京プリズン」は、スキルデッキを編成し、仲間と連携しながら戦う共闘バトルRPG
舞台となるのは震災によって廃都と化した『東京』で、5つの組織が支配する廃退とした世界―――簡単に言えば北斗の拳みたいなヒャッハーな連中が暴れまわる都市だ。
※2018年6月28日(木)~7月9日(月)の予定で実施の先行プレイのレビューになります。
※2018年7月26日12時より正式配信が開始されました。正式リリース版のレビューに更新中です。
 

仲間と連携!リアルタイム&ターン制カードバトル!

東京プリズン 挟撃で勝利を掴め!
バトルはターン制になっていて一定時間で交代となる。
キャラクターを移動させて、手札からスキルカードコストを消費して使用することで敵を攻撃していく。
操作キャラ以外は目標指定するだけで自動で行動してくれるので、上手く連携して戦っていこう。

デッキ編成・強化&能力開放で自由な成長!

東京プリズン どう強くするかは千差万別!
スキルカードのデッキは、編成・強化していくことが可能でオリジナルのデッキにしていけるのはTCGのようだ。
キャラクター自身の能力も「白猫プロジェクト」などのようなアビリティツリー自由に開放していくスタイルなので、自分の好きなようにキャラを強化していける。

「東京プリズン」の魅力は、廃都の雰囲気を楽しめるシステムの数々!

東京プリズン プレイヤー同士の3vs3のガチバトル!
背中を任せる仲間がいるのはいいな!
アリーナでの対戦プレイはプレイヤー同士3vs3のリアルタイムバトルが繰り広げられる。
エモーションでのコミュニケーションも簡単に行えて、仲間と連携攻撃したり庇い合ったり熱い駆け引きがたのしめるぞ。

声優も豪華!漫画風演出のメイン&キャラ別ストーリー!

東京プリズン
岩中睦樹さん、小橋里美さん、三好晃祐さん、秦佐和子さんなどといった若手の声優陣をメインメンバーとするCVはバトルを中心としてキャラクター性・世界観を盛り上げてくれている。
ストーリーシーンでは、フルボイスではないものの場面に合わせたボイスが挿入され、漫画のコマ割り風の演出も相まってアニメを観るように楽しめるぞ。
キャラクター専用ストーリーも容易されているので、それぞれのキャラへの思い入れが深まっていく。

アバターファッションにもなる装備品!

東京プリズン 適当なコーディネイトだとダサいなぁ・・・。
手、上半身、下半身、足といった部分ごとに「ギア」を装備できて、それぞれグラフィックも変化する。
ファッション性を求めるもよし、機能性を求めるもよしだ。
キミのコーディネイトを見せつけてやれ!

ゲームの流れ

東京プリズン
廃都となった東京へ集うアウトローたち。
人それぞれの目的、思いを秘めて5つの組織が支配する世界を生き抜く。
 
東京プリズン
バトルはターン制で、キャラを移動させてスキルカードを使用して攻撃していく。
ターンにはコストだけではなく時間制限もあるので素早く作戦をたてよう。
 
東京プリズン
漫画のコマ割りのような演出で進むストーリーを楽しもう。
豪華な声優陣のボイスも必聴。
 
東京プリズン
新たに仲間になったキャラクターたちも強化して更なる戦いに挑もう。
 
東京プリズン
ストーリー上ボスが登場する場面もあるので、ギア装備や能力開放を怠るな!
己の拳と仲間を信じて廃都を駆け抜けろ!

「東京プリズン」の攻略のコツ

東京プリズン どれを解放するのが得策?
キャラクターによってアビリティツリーの形状は違うが、中央の周辺6個のアビリティは最初に開放してしまおう。
必要な素材が少ないので簡単に開放できるはず。
そこから先は、一度全体を見まわして解放したいアビリティを見つけて、そこに向けて周囲を解放していくのがいいぞ。

コストを考えたデッキ編成を!

東京プリズン 切り札となるスキルは絶対に入れておこう。
デッキ編成は、使用コストが高いモノだけにならないように注意しておこう。
強いカードは兎角コストも高いもの、2コスト程度扱いやすいモノを2~3枚は入れておく方が回しやすくていい。

対戦で報酬をゲット!

東京プリズン 良い報酬をもらうためにアリーナに挑戦だ!
アリーナで勝利すると強化用素材チケットなどレアなものが入手できるので是非ともチャレンジしていきたい。
もちろん勝利しないと意味がないので、強い仲間とのフレンド登録や自分自身の強化も怠らないように!

オープニングで関羽死す!?数百人のオンライン対戦も楽しめる特一級の三国志RPG!「決戦三国~高速三国志RPG~タップで即バトル」

$
0
0
決戦三国 ▲美男美女&怪物のような異形になった英雄たち!

美麗・爽快・驚天動地の物語の三国志RPG

決戦三国数百人同時にできるオンラインバトル美麗&予想外に展開するストーリーが魅力のストテラジーRPG。
だが、その物語は我々が知る「三国志」とは異なる展開だった。序盤で関羽・張飛・周瑜など英雄たちが次々と死んでいく驚愕の展開はこの先を知りたくてたまらなくなってしまう。
オープニングから度肝を抜かれる展開が炸裂し謎を呼ぶ。フルアニメーションのバトルやボイスと、演出に力を入れた作品となっている。日本語翻訳も極めて丁寧だ。

歴史通りじゃない三国志!

決戦三国 ▲冒頭から次々と戦死していく英雄たち!?何故!?
劉備・孫権・曹操…もはやスマホゲームの一つのジャンルとも言える三国志ものだが、予想外に物語が展開していくストーリーから目が話せない。
「三国志の歴史を塗り替えろ!」という煽りは決して間違いじゃない。丁寧な日本語化とボイスも実装し、建国ものながら、ストーリー演出にかなり力が入っている。

24時間のリアルタイム国戦で数百人が同時対戦

決戦三国 ▲三勢力にわかれてリアルタイムでオンライン国取り合戦!
プレイヤーは三つの部隊を所有し、仲間の他ユーザーとともに包囲・突撃・迂回などの戦術を生かし、敵城地に向けて猛攻する。
このシミュレーション感のあるオンライン要素が、三国志の乱世を見事に表現している。終わりなき壮大な戦いが再び幕をあける…。

決戦三国の特徴は壮大なグラフィック&強烈なストーリー

決戦三国 ▲建国ストラテジーにRPGの育成とストーリーをかなり強めに混ぜた印象。
「狂暴の翼」「ソウルクロニクル」「ファントムブレイド」など、鮮烈なビジュアルとやり込める深い育成には定評のある6wavesの新作。
前評判の通りグラフィックは派手かつ美しい。同社には「三国天武」「極三国」といった作品もあるが、本作はオンラインに特化した感じをうけた。

中国大陸を再現した広大なフィールド

決戦三国 ▲このオンラインバトルがやり方わからなくて最初困る人もいるかも。勝てないし!
洛陽赤壁など、三国時代の名所が続々と登場。オンラインの戦闘が序盤から活発に行われておりスピード感がある。
ともすれば広大すぎる建国ゲームのフィールドだが、三軍勢を同時に操れたり、全ユーザーで軍勢ごとのミッションをこなしたりと、軍としての戦略&団結を要求されて熱い。

鮮烈なグラフィックも迫力十分

決戦三国 ▲中国では神様とまで讃えられている関羽雲長。今回は娘さんがヒロインです。
フルアニメーションで各キャラがボイス付きで喋り、ド派手なスキルが飛び交う。バトルは倍速プレイにも対応しスピーディだ。
序盤から、キャラの集まりが悪かったり、やれることが多くて、初心者には何をすればいいか迷うかもしれない。
言い直せば、それは充実した育成要素でもある。ハマる人はどこまでもハマるだろう。

ゲームの流れ

決戦三国
冒頭から猛威を振るう最強の奸雄・呂布奉先。
やはり今回もボス級の活躍を見せるのだろうか。虎牢関あたりで。
 
決戦三国
魏呉蜀に別れて国取り合戦。陣営のばらつきを避けるためかランダムにするとおまけアイテムをもらえる。
まあ、なんつーか、蜀って不人気な印象。なんでかな。
 
決戦三国
必殺技(スキル)が炸裂!基本的にバトルでできることはアイコンをタップしてスキル発動のみ。
レベルがあがるとオートモードや倍速(1.5倍まで)でのプレイが可能になる。
 
決戦三国
ガチャは武将の欠片やアイテムも混合で排出される。
結構しぶそうな雰囲気。イラストは超美麗なだけに集めたいんだけどなあ。
 
決戦三国
序盤はミッションをこなして報酬でレベルアップさせていくのがセオリー。
オフラインのストーリーが進めなくなったらオンラインのバトルで金&経験を積むってイメージ。
 

決戦三国攻略のコツ

決戦三国 ▲弱いユーザーと戦ってランキングを上げていくのじゃ!
ぶっちゃけできることが多くてどうすればいいかわからないと言うユーザーも多そう。まずはチュートリアルが終わったら「メールボックス」やログインボーナスを受け取ろう。
「主城」→「賢士募集館」からガチャを引く。これもちょっとわかりづらかったか、も。いいキャラがでなくてもくじけない。

各キャラのレベル、武器、ランクを全部あげていく

決戦三国
武将のレベルを上げる「アイテム」、金でパワーアップさせる「武器防具」、ランクを上げてステータスを底上げする「突破」、この3つを全部こなしていこう。
調べたところ最初のガチャ2回は固定キャラ排出っぽい。なので序盤からテキトープレイなんかは許されない。テキトーにオンラインすると負け戦の連続だ…。そこで!

ストーリーモードが進まなくなったらオンラインでレベル上げ

オンラインにも2種類あり、ワールドマップで戦うモードとオンラインでランクをあげていく「出陣」がある。オンラインで勝てないときは「出陣」で自分の戦力より弱い軍勢と戦おう。
負けた時は強化できる項目が表示される。敗者にも優しい。そこが本当の戦争とは違うところだな。あとはミッションがメインメニューの左と「任務」に表示されるので常に要チェックや。

仲間と連携して勝利を奪い取る共闘バトルRPG!3v3リアルタイムバトルで廃都の頂点へ!「東京プリズン」

$
0
0
東京プリズン 廃都での抗争がはじまる!

廃都”東京”で繰り広げられる共闘バトルRPG!デッキ編成や仲間との共闘で熱くなれ!

「東京プリズン」は、スキルデッキを編成し、仲間と連携しながら戦う共闘バトルRPG
舞台となるのは震災によって廃都と化した『東京』で、5つの組織が支配する廃退とした世界―――簡単に言えば北斗の拳みたいなヒャッハーな連中が暴れまわる都市だ。

仲間と連携!リアルタイム&ターン制カードバトル!

東京プリズン 挟撃!&バースト!
バトルはターン制になっていて一定時間で交代となる。
キャラクターを移動させて、手札からスキルカードコストを消費して使用することで敵を攻撃していく。
操作キャラ以外は目標指定するだけで自動で行動してくれるので、上手く連携して戦っていこう。

デッキ編成・強化&能力開放で自由な成長!

東京プリズン どう強くする?
スキルカードのデッキは、編成・強化していくことが可能でオリジナルのデッキにしていけるのはTCGのようだ。
キャラクター自身の能力も「白猫プロジェクト」などのようなアビリティツリー自由に開放していくスタイルなので、自分の好きなようにキャラを強化していける。

「東京プリズン」の魅力は、廃都の雰囲気を楽しめるシステムの数々!

東京プリズン ジェット〇トリームアタックをしかけるぞ!(そんなものない)
背中を任せる仲間がいるのはいいな!
アリーナでの対戦プレイはプレイヤー同士3vs3のリアルタイムバトルが繰り広げられる。
エモーションでのコミュニケーションも簡単に行えて、仲間と連携攻撃したり庇い合ったり熱い駆け引きがたのしめるぞ。

声優も豪華!漫画風演出のメイン&キャラ別ストーリー!

東京プリズン
岩中睦樹さん、小橋里美さん、三好晃祐さん、秦佐和子さんなどといった若手の声優陣をメインメンバーとするCVはバトルを中心としてキャラクター性・世界観を盛り上げてくれている。
ストーリーシーンでは、フルボイスではないものの場面に合わせたボイスが挿入され、漫画のコマ割り風の演出も相まってアニメを観るように楽しめるぞ。
キャラクター専用ストーリーも容易されているので、それぞれのキャラへの思い入れが深まっていく。

アバターファッションにもなる装備品!

東京プリズン イカしたファッションを見せつけてやれ!
手、上半身、下半身、足といった部分ごとに「ギア」を装備できて、それぞれグラフィックも変化する。
ファッション性を求めるもよし、機能性を求めるもよしだ。
キミのコーディネイトを見せつけてやれ!

ゲームの流れ

東京プリズン
廃都となった東京へ集うアウトローたち。
人それぞれの目的、思いを秘めて5つの組織が支配する世界を生き抜く。
 
東京プリズン
バトルはターン制で、キャラを移動させてスキルカードを使用して攻撃していく。
ターンにはコストだけではなく時間制限もあるので素早く作戦をたてよう。
 
東京プリズン
漫画のコマ割りのような演出で進むストーリーを楽しもう。
豪華な声優陣のボイスも必聴。
 
東京プリズン
新たに仲間になったキャラクターたちも強化して更なる戦いに挑もう。
 
東京プリズン
ストーリー上ボスが登場する場面もあるので、ギア装備や能力開放を怠るな!
己の拳と仲間を信じて廃都を駆け抜けろ!

「東京プリズン」の攻略のコツ

東京プリズン ツリーの先を見ておこう。
キャラクターによってアビリティツリーの形状は違うが、中央の周辺6個のアビリティは最初に開放してしまおう。
必要な素材が少ないので簡単に開放できるはず。
そこから先は、一度全体を見まわして解放したいアビリティを見つけて、そこに向けて周囲を解放していくのがいいぞ。

コストを考えたデッキ編成を!

東京プリズン 切り札となるスキルは絶対に入れておこう。
デッキ編成は、使用コストが高いモノだけにならないように注意しておこう。
強いカードは兎角コストも高いもの、2コスト程度扱いやすいモノを2~3枚は入れておく方が回しやすくていい。

対戦で報酬をゲット!

東京プリズン 良い報酬をもらうためにアリーナに挑戦だ!
アリーナで勝利すると強化用素材チケットなどレアなものが入手できるので是非ともチャレンジしていきたい。
もちろん勝利しないと意味がないので、強い仲間とのフレンド登録や自分自身の強化も怠らないように!

本日グランドオープン!歴代『KOF』キャラが集うオールスターアクションRPG!格ゲークオリティのグラフィックでオリジナルストーリーが展開!「THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR(ザ・キング・オブ・ファイターズ オールスター)」

$
0
0
THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR 推しキャラなので八神庵をトップ画に。泣け、叫べ、そして死ね!

名作格闘ゲーム『KOF』が、アクションRPGとなって登場

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR(ザ・キング・オブ・ファイターズ オールスター)は直感的に爽快感のあるコンボが繰り出せるアクションRPG。
草薙京八神庵テリー・ボガードなど、SNKのスーパースター達を使いながら、最強のチームを編成し、ベルトスクロール風のアクションと育成を楽しめる。
※24日プレオープン、26日グランドオープンとのことだが問題なく本編をプレイ可能!今のうちにライバルたちに差をつけろ!

KOFシリーズの垣根を超えたファイター達が夢の競演!

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR ▲パーティは3人+1サポーター、そしてストライカーで構成される。よゆうっチ!
初代「KOF94」から「KOF'XIII」まで、歴代のキャラが総集合しドリームチームを編成。オロチ、ルガール、ゲーニッツなど、歴代のボスXでチームを作ることだってできる。
各キャラはKOF99以降のストライカーモードのようにヘルプキャラを召喚したり他ユーザーのキャラの力を借りることも可能。シリーズごとに別キャラ扱いなので、同キャラ×3もできるし、服装やキャラクターの変化も楽しめるぞ。

原作感を大事にした爽快なアクション

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR ▲大門五郎はだいたいいつだって強キャラ!必殺投げの天地返しなどもバッチリ実装。
スマホならではの直感的操作でお手軽にコンボを組み、派手な必殺技を繰り出せる。原作の通常技や必殺技の再現感はネットマーブルさんに感謝の覇王翔吼拳を使わざるをえない。
だが、スマホでも格ゲー感とも呼ぶべきアクション性はきちんと実装。フリックで緊急回避したり、防御やストライカーも実装してたりして驚いた。ガチなKOF愛をバッチリ感じた。

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR(ザ・キング・オブ・ファイターズ オールスター)の特徴は爽快アクションと夢の全員集合感

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR ▲主人公の草薙京の大蛇薙。制服×炎で絶大な人気を誇ったのだ。
SNKの看板作品でもある「KOF」「ファイナルファイト」風爽快ベルトスクロールアクションに。そしてRPG的な強化・育成・編成を楽しめるときた。
ネットマーブルおなじみの周回プレイに特化したオートモードや他ユーザーとのオンライン共闘や対戦など、RPGとしてのホスピタリティももちろんバッチリ。「ハイスコアガール」世代としては突き刺さるね。

爽快感溢れるファイナルファイト風アクション

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR ▲お手軽な操作性ながらも格ゲーっぽさがしっかりある。
スマホでKOFの格ゲーらしさが出せるのか…。と心配してたネオジオフリークも多いだろう。僕だってそうだ。ネオジオCD買ってたくらいだからね。
だが蓋を開けると、空中でお手玉コンボや必殺技でスーパーキャンセルする格ゲー感をかなり大事にしている!特に打撃音などの効果音には原作愛とこだわりを感じた。グラフィックの違和感は慣れろ!懐古厨は辛いだけだぞ!

原作をベースにしたメタ多めのオリジナルストーリー

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR ▲初代麻宮アテナ。個人的には足が見えてる96が好きかも。
バトルとバトルの合間にはアドベンチャーゲーム顔負けのストーリーが展開される。原作の物語を追体験しつつも、オリジナルキャラ多めでメタ風に展開されるストーリーは読み応え十分だ。
なぜか記憶を無くした主人公がKOFの大会を勝ち抜いていく。その先に待ち受けている真実とは…?いかにもモブなザコたちもそこはかとないSNKっぽさがあってちょっと好き。

ゲームの流れ

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR
ミスターKOFことラスボス、ルガール・バーンシュタイン。
餓狼伝説の「烈風拳」「カイザーウェイブ」をも使いこなす猛者。今回もチュートリアルから登場。感涙。
 
THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR
バトルとバトルの間にはアドベンチャーのようにストーリーが展開される。
背景は今はなき伝説のゲーセン、大阪は江坂の「ネオジオランド」じゃないかー!!KOF95の日本ステージなどでも登場。感涙。
 
THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR
伝説の餓狼、テリー・ボガード!ただ通常攻撃を連打するだけでもみたことあるモーションが多くて感動する。
通常ステージはサポーターやストライカーを切り替えながら得意分野を使い分けて戦うのがセオリーだろう。
 
THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR
10連ガチャは通常通りすすめてれば3章をクリアしたくらいで2回目を弾くことができる。ヘヴィ・D!も使えるあたりがいいネ。
古いビリー・カーンがダサくて好き。絵柄が違うのは寂しいが今風じゃなくちょっといなたいところは好感触。
 
THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR
強化メニューから編成・強化・限界突破、進化などをしていくRPG要素。
少しずつPvPや協力プレイが開放されていくぞ。いやー早く続きやりたいな。
 
 

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR(ザ・キング・オブ・ファイターズ オールスター)攻略のコツ

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR ▲ハイデルン好きなんだよなー。各キャラの技はスキルプレビューから確認できるぞ!
150万人突破記念の事前登録報酬が芳醇だ。序盤からクエストクリアし、ミッション報酬を受け取ればすぐに10連ガチャを2回は引ける。おまかせ編成でも序盤は大丈夫そう。
推しキャラの八神庵が引けなかったのは辛いところだが、きちんとログインやミッションボーナスを続ければ不知火舞なども手に入る模様。ルガールかハイデルン欲しいなあー。

チームバトル!交代&ストライカーを使いこなせ

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR ▲火とか雷、じゃなく、色が属性なのがいさぎよいですな。
各キャラにはスマホRPGにはおなじみ属性が振り分けられており得意不得意がある。もちろん得意キャラで戦ったほうがずっと強い。
必殺技や緊急回避は一度使うと次までクールタイムが発生する。それをうまくコンボを繋げるためにストライカーやキャラチェンジを駆使してコンボを繋げると爽快感もひとしおだ。

格ゲーでもやはり強化は大事!

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR ▲最近スキルツリーというかスフィア板というか、こういう自由度が高い育成多いな。好きです!
まずは☆の強いユニットに強化アイテムを優先的に与え、序盤を乗り切ろう。ボコボコに殴られたらガードと、フリックで行える緊急回避、そしてストライカーで切り替えそう。
ダブったキャラを集めてレベルを限界突破、レアリティを上げる進化など、芳醇な育成方法が用意されている。
ランクが上がると自由度の高い「コア」システムやレアリティを上げる進化なども開放されていく。格ゲーとはいえ弱キャラじゃ勝利は厳しい!きちんと育成しよう。

ゲームロフト新作!超美麗のスピード感&デストロイ。無料で遊べる最高峰スマホレーシング「アスファルト9:Legends」

$
0
0
アスファルト9:Legends ▲すべてが最高品質なレースゲーム。

ゲームロフトの最高峰レーシング最新作

アスファルト9:Legendsゲームロフトの最新作にして超快感の最新スマホレーシング。
そして、シリーズ累計6億5000万DL世界的人気シリーズ最新作。基本無料のレベルを超越した美麗グラフィックで、実在の超有名スーパーカーを操り、ニトロターボ+360スピンをキメてライバルたちをぶっ飛ばせ!

極上グラでのブッ飛びアクションが堪らないクラッシュレース

アスファルト9:Legends ▲光の反射や水や泥飛沫まで再現。これ無料ゲーだぞ。
「コンソール並みのクオリティ」は伊達じゃない。超精細に描きこまれた車体、コース、すべてが規格外の美しさ。PS4にも肉薄するグラフィックを体感してほしい。
スタイリッシュなBGMにも注目だ。オルタナロック・テクノ・ヒップホップとカッコいいトラックが鳴りまくる。これぞゲームロフト。流石の一言だわ。

実在の車×ぶっ飛んだ破壊とスピードの圧倒的快楽

アスファルト9:Legends ▲大ジャンプの錐揉み大回転!バーンアウト的なクレイジーさがたまらん。
さすが「最も成功したスマホレーシング」。車を操作して激しくぶつかりあい、ニトロでの超加速、大ジャンプや錐揉み回転、ライバルの破壊も辞さない、現実を超越したクラッシュ要素がたまらない。RPG的な車体のアップグレード要素もあるし。
誤解を恐れず言うと「グランツーリスモ」でありながら「マリオカート」みたいな…といえばいいだろうか?これは、レースゲーが苦手なゲーマーも無視できねえレベル。

アスファルト9:Legendsの魅力は超美麗&超快感&超スピード

アスファルト9:Legends ▲ニトロターボでブースト!誰も俺に追いつけない!スピードの向こう側だ!
「モダンコンバット」「マーチオブエンパイア」など、ハイクオリティなスマホゲームに定評のあるゲームロフトの看板作品がこの「アスファルト」シリーズだ。最新作も、スマホゲームの先鋭をこれでもかと感じさせる極上クオリティとなっている。
フェラーリ、ポルシェ、ランボルギーニなど、実在の超高級スーパーカーで、非現実的なまでのカーアクション&デストロイをブチかませるなんて、まさに夢のゲームだ。

人間の快楽に忠実なスピード感とエキサイティングなステージ

アスファルト9:Legends ▲クリア時に自分の走りを好きなアングルでリプレイできるのもたまらねー。
他のスマホレースゲームの追随を許さない長いコースもボリューム抜群で気持ちいい。ヒマラヤやサンフランシスコなど、世界各地の絶景を楽しめる。ビルの破壊雪崩竜巻など、さまざまな現象が発生。見てるだけで飽きない。すごいよ。
車だってニトロターボドリフト、大ジャンプ、スピン、なんでもござれだ。まさにエキサイティング。まさにファンタスティック。すべてにおいて、演出面の気持ちよさが半端ないクレイジーなゲームだ(これ、褒め言葉ね)

それにつけてもS級クオリティのグラフィックよ

アスファルト9:Legends ▲雪崩の起こるヒマラヤを大滑降!こんな景色一生見れねー!!
今作は自社開発の新ゲームエンジンを利用し、HDRと物理ベースレンダリングを実現したという。とにかく世界各地のステージの風景、激しいクラッシュシーンが最大の見物だ。
操作性も問題なし!加速とステアリングはオートプレイさせ、ブレーキとニトロ、コース選択だけの操作も可能だが、それでもまったく退屈させない視覚演出。これぞ一流だ。

ゲームの流れ

アスファルト9:Legends
新機能「タッチドライブ」で加速とステアリングはお任せプレイし、コース選びとドリフト、ターボだけをプレイすることも可能。
または端末の傾きやタップでステアリングするレースゲームの醍醐味をプレイする複数の操作方法が用意されている。
 
アスファルト9:Legends
最初のお供となるのは三菱のランエボ。
ランクごとに上限はあるが最高速や加速、ニトロなどをアップグレードする育成要素もあり!
 
アスファルト9:Legends
コース選びにもよるが、ビルに突っ込んだり山を飛び越えたりと超越的な演出が炸裂する。
実際変なコースを選んだほうがタイムもよくなる印象。
 
アスファルト9:Legends
新たな車体はカードを一定数集めて開発する。カードはガチャで引くことができる
結構敷居が高いが、ステージをクリアすることで少しずつ新たな車体がアンロックされるようだ。
 
アスファルト9:Legends
ストーリーを進めてランクを上げると少しずつ新システムが開放されていく。
今回はオンラインでの対戦とギルド要素も実装されているようだ。
 

アスファルト9:Legends攻略のコツ

アスファルト9:Legends ▲ニトロを最大限まで溜めて放つと「ショックウェーブ」が発動し超加速!笑
操作方法は複数あるが、ドリフトとコース選び、ニトロのブーストだけを行う自動モードが最も簡単だ。
おおむねジャンプしたり海に飛び込んだり、奇抜なコースをとったほうが勝てる傾向にある模様。
チャプター1をクリアすることでちょっと性能のいいBMWをアンロックできるので、車体のアップグレードは「勝てねえ!」となってからでも全然遅くなさそう。

ニトロを制するものはスピードを制す!

ドリフトするとニトロゲージが溜まる。ドリフトをダブルタップで大回転のスピンを起こしクラッシュ。こんな楽しいことがあっていいのか。
そしてニトロ。いわゆるターボブーストであるが、タイミングよくゲージが青いところで再度タップして超ブーストしたり、最大限まで溜めてショックウェーブを発生させると更にガッツリと超加速する。如何にニトロを発動させるかが勝敗の鍵だ!

ガチャ排出率は渋め。じっくりアップグレードしてのんびりプレイ推奨か

アスファルト9:Legends ▲操作方法は色々。慣れるまではタッチドライブ機能がオススメじゃないかな。
ガチャは車体のカードを一定数枚集めるタイプ。ぶっちゃけ欲しい車体を手に入れるにはかなりの重課金を強いられそうだ。無課金で一定時間ごとに引けるガチャもあるので長期プレイを推奨したい。
最後になったが1.5GB以上の大容量だ。インストール時は端末の空き容量を確認し、Wi-Fi回線を用意されたい。電池の消耗も激しい(しょーがない)。
あとは超美麗グラにつき、ハイスペックな端末でないとレース中にカクツキが発生しそう。自分はiPhone 7で問題なく動作したが、Android勢は対応端末をきちんとチェックしよう。

全世界で考察された隣人の正体とは? 学習AIにより仕掛けがプレイヤーに適応するステルスホラーアクション「Hello Neighbor Mobile(ハローネイバー)」

$
0
0
Hello Neighbor Mobile レビュー ▲海外の日常的な住宅地、ここに狂気が潜んでいた。

好奇心は時に活力となり、時に死を招く。

『Hello Neighbor Mobile(ハローネイバー)』は、ロシア発のPCゲームとして爆発的な人気を得た一人称ステルスホラーアクションのスマホ移植版だ。
郊外へ引っ越してきた主人公は悲鳴を聞き、偶然にも隣人が“あやしい物”を地下室へ隠す場面を目撃してしまう。
不審な行動が気になり、迷路のように改装されたオジサンの家に侵入して正体を暴こうとするが……。

隣人に捕まらないよう全力で逃げ回ろう

Hello Neighbor Mobile レビュー ▲カメラは一人称視点で自由に動かせる。
主人公は仮想スティックとボタンを使って操作。見た目とは裏腹に広大で入り組んだ家の中を「ダッシュ」と「ジャンプ」で駆け抜ける。
時にはクローゼットの中に隠れてやり過ごし、鍵穴を覗き込んで相手を監視するといったステルスらしいアクションも可能だ。
多くのオブジェクトは「掴む」「投げる」「使用」の3アクションを行使できる。箱を足場にしたり、磁石で金属を引き寄せたりして謎を解こう。

単調な動きは隣人に攻略されてしまう

Hello Neighbor Mobile レビュー ▲もちろん捕まればゲームオーバーだ。
隣人は1人だけで襲ってくるが、プレイヤーの「行動」「思考」「動き方」を記録して学習する“AI機能”を備えている。
よく訪れる場所には防犯カメラを設置し、侵入ルートがバレたら先回りされるなど。ゲームを通して相手が成長するのだ。
序盤は簡単に振り切れても後半だとカウンター満載になるので、多様なパターンでの攻略を求められるぞ。

『Hello Neighbor Mobile』は触れてはならない真実を探るような高揚感が独特!

Hello Neighbor Mobile レビュー ▲サイレントホラーと銘打っており、恐怖が待ち構える。
本作はベータ版の頃からよく話題を呼んでいた。未完成でも評価され続けた理由は全てが謎に包まれたストーリーと世界観だろう。
子供部屋が多いと思いきや家族の姿は見当たらないし、頑なに他人を拒絶する罠だらけの家、常軌を逸した地下室の存在もブキミだ。
直接的な文章では語られないのだが、間に挿入される回想シーンや思い出の品を通して少しづつ隣人の正体が見えてくる。
まるでイケナイ事を知った少年が好奇心に抗えず家に忍び込んでしまうように。「得体の知れなさ」が魅力の根底にあると思う。

ユニークな画風で綴られる狂気世界

Hello Neighbor Mobile レビュー
ディズニー作品みたいな3Dグラフィックと演出周りが絶妙で、隣人の存在感や異質さを際立てている。
一見すると温かなデフォルメ世界なのに、実際は狂気の隣人が追い詰めてくるというギャップも緊迫感倍増だ。
とあるシーンでは現実を歪曲させる表現もあり、イマジネーションを刺激する強烈な個性となっていた。

短所よりも長所を楽しもう

Hello Neighbor Mobile レビュー ▲部屋の窓を偽りの絵で覆って、平和な日常を演出……。
一方でパズル要素やステルスアクションを見ると難しくて理不尽な部分も多く、イライラが募るような仕掛けも多い。
総じて不安定だけど、そのおかげで正規ルートには考慮されない予想外の攻略方法を可能にした自由度も有している。
万人には勧めがたいけど前述したストーリー含め、インディーズらしい尖った面白さを持っているので自身に合うか試してほしい。

ゲームの流れ

Hello Neighbor Mobile レビュー
プロローグ。隣向かいに住む少年はボールを誤って蹴り飛ばし、オジサンに目を付けられてしまう。
これが迷宮を探るキッカケとなり、数年に及ぶ隣人との騒動へと発展するのであった。
 
Hello Neighbor Mobile レビュー
オブジェクトには物理判定があり、重ねることで高さを稼いで高所にも登れる。
ただ挙動が不安定なので上手く乗るのが難しいなど操作性が悪くてストレスが溜まる。
オマケにヒントも一切ないから自力で攻略するとなると手探りだらけでもータイヘンだ。
 
Hello Neighbor Mobile レビュー
アクション的にもパズル的にも難易度が高い分だけ、突破できた時の達成感は大きい。
何よりオジサンの秘密を暴くという唯一無二の目的があるのでモチベは途切れることもない。
 
Hello Neighbor Mobile レビュー
小出しにされる映像情報も真相へ近付く感じがして好奇心を煽る。
一般人の家宅とは思えない地下室に暮らしていた形跡があったり、うめき声が聞こえたりとブキミだ。
画質はPC版と比べると少し劣るけど、モバイル版と考えれば十二分に雰囲気を再現できている。
 
Hello Neighbor Mobile レビュー
章を進める毎に隣人宅の迷宮化が進み、怪物に追われながら難解なダンジョンへ挑むような緊迫感を味わえるぞ。
後はアナタの目で確かめてくれ!(お約束)

『Hello Neighbor Mobile』序盤攻略のコツ。

Hello Neighbor Mobile レビュー
覚えておきたいのは、タップ長押しでの所持アイテム・動かしたオブジェクトはリスタート後も保存されるということだ。
たとえば入れない部屋に鍵などの重要アイテムを投げ込むと進行不可能になる恐れがあるので、その時はACT(章)ごとからニューゲームでやり直そう。
地下室のヒミツを知り、家が更に改築されるACT2までは無料で遊べる。十分なボリュームなので、残り3章を1800円で購入するかどうか見定めよう。

外ではスピーディに、地下室なら慎重に

Hello Neighbor Mobile レビュー
隣人はプレイヤーよりも足が遅いので走れば逃げられる。なにもない広い場所なら大胆に立ち回ってもオッケー。
地下室パートへ突入すると移動速度低下などのトラップが待ち受けるので、今度は発見されないことを重視しよう。
しつこすぎて謎解きどころじゃないって時は素直に「フレンドリーモード(イージー)」をオンにすべし。強めに設定されてるっぽいので。

何から手をつければいいか分からない人向けの序盤チャート

Hello Neighbor Mobile レビュー
まずは裏庭や自宅(隣人宅の向かい)からダンボールを3つほどストック。それを入り口横のハシゴに乗せ、足場を作って二階の窓から侵入しよう。
隠し部屋にある赤い小さなカギは車のトランクに使えて、磁石をゲットできる。裏庭の窓からピッキング用具を引き寄せられそうだが……。
個人的には一番最初のチャートすらまともに分からなかったので、良心が許すなら序盤だけでも解説サイトを検索したほうがいい。難しすぎる。

ドラクエ風に仲間を引き連れて冒険するローグライクRPG!「シレン」や「トルネコ」の開発チームの意欲作「世紀末デイズ」

$
0
0
seikimatsudays_01 仲間を複数人連れてダンジョンへ。

ローグライクRPGに新風を吹かせる!?ゾロゾロ探索RPG!

「世紀末デイズ」は、荒廃した東京を舞台に究極のサバイバル状態の中で生きぬいていくローグライクRPGだ。
このジャンルの代名詞と言える「風来のシレン」や「トルネコの大冒険」を手がけたスパイク・チュンソフトの開発チームが新たに発表した意欲作!
チュートリアル後に引ける特別な10連レアガチャは無限に引き直しOK!
事前登録報酬として星5「シレン」が仲間に加わるなどシリーズファンにたまらないプレゼントも用意されていた。

謎の組織によって破壊された「日常」

seikimatsudays_02 両親を亡くし、妹と慎ましやかに暮らしていた主人公の少年「天霧 葵」の日常は、サバキの日を境にして崩壊する。
サバキの槍が降り注ぎ、建物が破壊されるなど甚大な被害を受けた東京
槍に使われていた謎の鉱石によって現れはじめたモンスター
その鉱石は人間にも影響を与え、葵は超常能力を持つ「レゾネーター」として覚醒する。
随所に挟まれる人気声優たちによるフルボイスのアドベンチャーパート、迫力のアニメーションムービーで物語を追いながらダンジョンへと足を踏み入れよう。

ターン制の王道形式

seikimatsudays_03 ダンジョン内での行動はターン制になっていて、グリッドで区切られたフロアをタップして移動・攻撃する。
パーティ全体に共有される空腹値入るたびに構造が変わるダンジョンなど、従来の不思議のダンジョンシリーズに盛り込まれていた要素は網羅されている。
また、画面右下には自動探索ボタンがあり、それとは逆に最大4人のキャラを1ターン内に同時に操作するという、ボス戦で重宝する機能もある。これが斬新!

世紀末デイズの特徴はSLGのようなプレイ感

seikimatsudays_04 キャラ固有の必殺技が炸裂!
β版からダンジョンの戦略性の向上、初回10連引き直しガチャの実装。
スタミナ制の緩和や金スコアでのクリア報酬の増加など、ユーザーからの意見を反映したバランス調整やシステムの追加が行われている。
ソロが主体のローグライクRPGと比べると、4人同時操作はターン制のストラテジーゲームのような戦略性を要するのがおもしろい。
敵の動きを予測し、ひとりは移動で位置調整、ひとりはアイテムで仲間を回復、ひとりは固有のアクティブスキルで敵に大ダメージを与える。
巨大なボスとのバトルはもちろん、複数の敵を各個撃破するシーンまで、良い意味でローグライクっぽくないプレイ感だった。
ただ、ソロだと攻撃→反撃で1ターンが終わるが、4人になると先ほどの描写がいくつか連続し、結果的にソロのときより探索に時間がかかってしまうようだ。

【追記】オプションについて

画面右上にある歯車アイコンをタップすると各種設定を変更できます。
ダンジョン→移動速度「高速」 全般→クオリティ「
に設定すると重さが緩和され、筆者の端末ではダンジョン内をサクサク行動できるようになりました。コメントをくれた方ありがとうございます。

タイプを見極めて編成

seikimatsudays_05 キャラには個々にステータスやスキル、タイプが設定されている。とくにタイプは重要
・探索班:中衛 マップ開示など、ダンジョン攻略に便利なスキルが使える
・魔能班:後衛 広範囲の敵に効果のあるスキルを使える。
・戦闘班:前衛 攻撃力が高く、少数の敵に対して高威力で攻撃できる。
・屍人:前衛 敵をゾンビ化させるなどの特殊能力が使える。
キャラのレベルはダンジョンを出てもリセットされないため、そのまま育成が可能。限界突破などのメニューもある。

好みのキャラを手に入れよう!

seikimatsudays_06 チュートリアルをクリアしてガチャメニューを開放し、プレゼントを受け取ると初回10連のみ無限に引き直せるガチャが引ける。
最高ランクは星5で排出率は5%。
先にピックアップ系のガチャを引いて星5を得たうえで、ステージの初回クリア報酬を集め、引き直しガチャに挑むのもありだ。

ゲームの流れ

seikimatsudays_07 「サバキの槍」によって破壊された日本。渋谷。
槍に使われていた特殊な鉱石によって街にはモンスターが溢れ、生き残った者の中には「レゾネーター」として覚醒する者が現れる。
各所で挿入されるアドベンチャーパート、迫力のアニメーションムービーで物語を体感できる。
seikimatsudays_08 メインとなるダンジョン探索は、時間経過で回復するスタミナを消費し、エリアとステージを選択して挑戦する。
スタミナ自体は探索中に回復するのでほとんど待ち時間なく遊べる。
seikimatsudays_09 ダンジョン内では、四角いグリッドで区切られたマスをタップしてキャラを動かす。
ターン制。空腹値あり。移動で体力回復あり。画面をタップすると正面の敵に攻撃(空振りで位置調整可能)。
seikimatsudays_10 カメラアングルは三段階に変更でき、右下にある自動ボタンをタップor長押しするとキャラがオート行動する。
オートでは移動、敵との戦い、アイテムのドロップを優先する探索が行われる。これがとても便利。
seikimatsudays_11 本作はソロではなく、仲間を引き連れてダンジョンを探索できる。
操作キャラの切り替え、複数のキャラで敵を囲んで攻撃、全員の行動を操作することもできる。

世紀末デイズの攻略のコツ

seikimatsudays_12 まずは、チュートリアルをクリア。
本作はチュートリアルが長く、物語をきちんと読みつつ自由操作できるところまで進むには30分程度かかる。
プレゼントからキャラの10連レアガチャを引けるだけの課金通貨を得られるので、ガチャを引いてパーティを再編成するといい。

自動探索で手放しプレイも

seikimatsudays_06 画面右下にある自動ボタンを上方向へスワイプすると自動探索をONにできる。
敵とのバトルや移動、アイテムのドロップを含むダンジョン内での操作をすべてオートで遂行してくれるので、手放しでも遊べる(次のフロアへ行くとOFFになる)。

スキルを活用せよ

seikimatsudays_13 キャラには固有のアクティブスキルが設定されていて、敵を攻撃するなどしてゲージを溜めると使用できる。
敵への強力な一撃、仲間の全体回復など探索で重宝するものが揃っているので状況を見極めて使おう。

パーティ全員を操作

seikimatsudays_14 複数の敵が1フロアにいる場合、キャラを分散させて個別戦闘させよう。
画面左下にあるメニューでシングルと書かれた部分をタップすれば、1ターン内における全員の行動を操れるのでうまく使うといい。

コーエーの名作シミュレーション「三國志V」がスマホに登場!「三國志V」

$
0
0
三國志Ⅴ ▲あらゆる三国志ゲームの中でも随一の奥深さだな。

三國志ゲームの金字塔がスマホ向けにリニューアル!

三國志Ⅴは、戦略シミュレーションゲームの原点にして超本格的なターン制シミュレーション。
1995年にリリースされた「三國志Ⅴ」の3DSリメイク版(「三國志」)をベースに、スマホ向けに操作性を最適化されたものだ。
最も旬だった頃の「三國志」とも言えるかもしれない。リメイク版をベースにしているため、グラフィックも古くない。ゲームバランスもシリーズの評価も高く、操作性も良好だ!

グラフィックよし。操作性よし。祝・シブサワ・コウ35th!

三國志Ⅴ ▲イラスト入りでイベントが発生。やはり黄巾の乱は熱いよな!
内政・外交・戦闘。すべての要素でできることが段違いに多い。そして、孫尚香・貂蝉・大喬・小喬といった女性武将を含む、153人の武将も追加!
スマートフォン向けに遊びやすくグラフィックや操作性を向上させ、自動セーブなどのユーザビリティも進化している。
「Civilization」などが好きなガチなシミュレーション好きに強くオススメしたい一作だ。

8月1日まではセール価格の1200円で購入可能

三國志Ⅴ ▲袁紹が部下として使える何進編が熱い(わかります?)
当時14800円の名作が1900円(税込)。だが8月1日まではiOS、Androidともに700円引きの1200円(税込)で購入可能だ。
この機会に名作が名作たる所以を味わってみてもいいかもしれない。リメイクにあたり追加要素もあるので、かつて親しんだプレイヤーも新鮮に遊べるだろう。ガチな三国志フリークスは全員集合だ

三國志Ⅴの魅力は敷居の低いゲームバランスと奥深い内政・戦闘・外交!

三國志Ⅴ ▲同盟・裏切り…仁義をとるも野望に生きるも自由!
陣形の導入、兵器の共同開発などの新要素、豊富なシナリオ、どれも今なお評価の高い、初期「三國志」集大成とも言うべき「V」がスマホに登場。これはKOEIフリークならずとも胸躍る案件。
三國無双シリーズはもちろん「放置少女」「一騎当千」などから入った三國志好きにも、強くオススメしたい、原点にして頂点とも呼ぶべきシリーズだ。

1200円でここまで楽しめていいのかというボリューム

三國志Ⅴ ▲1200円高いって思う人多いと思うけど、昔は一本10000円以上したゲームもザラだったんだよ…。
「内政」、そして「計略」…。人材の引き抜きまで実装。戦略ゲームの面白さをここまで詰め込み、バトルも政治もやり込みまくれるボリュームがすごい。
武将や都市の緻密なパラメータを吟味する政治は、作業ゲーと化しがちな建国ゲームとは一線を画している。
本編のシナリオはボリュームたっぷりの16本を収録。ゲームバランスもリメイクを重ねチューンアップされている。読み応え抜群の図鑑システムや、オリジナル武将を作成できる要素も。奥深すぎだぜ「三國志V」!

服部隆之氏による音楽に痺れる憧れる!

三國志Ⅴ ▲やはりクソ野郎のイメージが古今東西強い袁術。姑息というか。ケツの穴小さいというか。
しかし壮大なる乱世を彩るこのBGMはどうだ!偉大なる作曲家、服部克久氏のペンによる名曲の数々を聴いてほしい。ぶっちゃけそれ目当てでも1200円の元が取れるくらいの荘厳な楽曲揃い。
裏切らない呂布、死なない孫策…プレイヤーが望む「if」ストーリーだって無限に作れる。そんな三國志ドリームを叶える自由度、奥深い育成、全部入りを楽しんでくれ。クオリティは保証済み。

ゲームの流れ

三國志Ⅴ
オリジナル武将をつくれるのは正直熱い。
というわけで作ってみました「亜布利」(アプリ)。乱世の奸雄となるか治世の英雄となるか。
 
三國志Ⅴ
孫策と周瑜たち配下がおりなすコメディタッチのチュートリアルが面白い。
「信長の野望・武将風雲録」もそうだが、重厚な物語の中に挟むからギャグが光るんだよな。
 
三國志Ⅴ
シナリオの数も多い。ぶっちゃけ1200円の元はハマればとりまくれる。
何十時間という時間泥棒確定。オリジナル要素も多いので原作ファンでもオールオッケー!
 
三國志Ⅴ
個人的に好きなのは呂布が死んで袁紹とケリをつける白馬の戦いくらいまでなんだよね。いやー…でも赤壁以降も熱いか…。
武将を集めてミッションバトルを繰り返し天下統一を目指す「英雄バトルロード」などを実装。
 
三國志Ⅴ
内政・軍事・人事・計略・外交担当に武将を配置していく。
得意分野をパラメータで推し量るのが攻略のコツだ。

三國志Ⅴ攻略のコツ

三國志Ⅴ ▲チュートリアルやっとけとりあえず。何はなくとも。
正直こんな攻略のコツを読むよりも、まずは超絶丁寧でギャグまで挟んでくるチュートリアルやっとけマジで。
ぶっちゃけると、Wikiとか読んでも逆に難しすぎて何をすればいいかわからなくなるタイプだ。難易度低めに設定すれば、テキトーにやってもある程度までは進める。
まずはフォースのおもむくまま、己の覇道を全うなされい!あ、序盤は内政メインですよ。なにはなくとも。

陣形を制すものは戦争を制す!

三國志Ⅴ ▲陣形を制するものは戦争を制す!ロマサガと同じだな。
移動時、攻撃時、陸戦と水上戦で有利な陣形が異なる。戦局に応じて適切な陣形を選び戦っていこう。
あとは弓使いの強さだろうか、特筆すべきは。方天画戟のイメージが強い呂布だが弓もクソ強いな。夏侯淵、黄忠もヤバイのを後々覚えておくといいかも。

三国志を愛する心こそ攻略のコツ

三國志Ⅴ ▲この世界の結末は、あなた自身の手で創りだしていくんだ!
このシミュレーションに感情移入することこそ本作の醍醐味であり面白さだろう。じゃなかったらただの数字の変異であり、ムサいオッサンたちの喧嘩である。
というわけで何でもいいので三国志の作品に親しむのがコツだと信じたい。蒼天航路でも横山光輝版でもいい。個人的には北方謙三「三国志」が男のロマンが描かれててオススメ。って、フリークの皆さんにはもうご存知でしたか…知ったかぶりすません!

物件価格のインフレで相手を破産させろ!デッキ構築とルーレットで億万長者を目指す「桃鉄」風ボードゲーム「億万遺跡(オクマンイセキ)」

$
0
0
億万遺跡 レビュー ファンタジックなビジュアルが良い感じ!▲

友情を築くより、相手を追い込んでお金を稼ぐほうが面白い。

『億万遺跡(オクマンイセキ:Trillionia)』は、一対一のリアルタイムバトルで敵プレイヤーを破産させる対戦ボードゲームだ。
マップ上の物件価格を釣り上げて所持金を上回る額を相手に負担させ、大金を奪い取ることで夢の億万長者へと成り上がろう。

カードを使ったボード上での戦略バトル

億万遺跡 レビュー
ターンがくると3枚の「手札」から1枚選び、ルーレットを回して移動マスを決める。
止まったマスが空白だと土地の所有者として物件を「設営」できるが、既に占拠されているマスを踏むと価格分だけ通行料を支払う必要がある。
しかし物件には「破壊」の概念があり、カード右上のポイント(攻撃力)でHPを削りきれれば逆に奪い取れるぞ。

種族とカードで自分だけの戦法を生み出そう

億万遺跡 レビュー
手札は組み上げた計10枚のカードデッキから引いていき、使った分だけ補充される。
設定した「キャラ(デッキ種族)」によって得意な行動が異なり、敵の妨害や建物破壊特化といった個性があるぞ。
サブスロット枠に装備できる「神器」は好きな能力を補強するので、長所を伸ばしたり短所を補ったりと様々なスタイルを構築可能だ。

『億万遺跡』はランダム要素をプレイングで補って勝利をもぎ取るのが面白い!

億万遺跡 レビュー ▲隣り合うマスを占拠すればリンク効果で価格が倍増する。
「マリオパーティ」や「桃鉄」といったゲームの流れを汲みつつ、発展させて“運要素を軽減可能”にしたルールが特徴だ。
移動マス数はルーレット=運で決まるけど、毎回3択から選べる上に数値固定カードもあるのでサイコロより狙いを定めやすい。
更にコンボが決まった時の恩恵が大きいので、全物件の価格を倍増させるギミックなどを上手く使えば一撃で敵を地獄へ落とすことも可能だ。
戦略とタイミングが絡み合って巨額を根こそぎ奪い取った時のキモチヨサは、対人系ならではの醍醐味だろう。

確実な戦略と、不定形なオリジナル機能

億万遺跡 レビュー
コンボを成立させるにはデッキ構築の段階から明確な勝ち筋を見い出し、バトル中にも下準備が必要となる。
「歩行カード」だけでなくターンを消費しない「魔法カード」を入れて効果を高めることも有用だ。
また「デイリーカード」という運営が決めた4枚のレンタル枠が、手持ちに依存せず強制的にデッキへ組み込まれるのもユニーク。
内容も毎日入れ替わるので全プレイヤーが日によって違う構築を組むようになる面白い要素だ。

無課金で十二分に遊べそうなコンセプト

億万遺跡 レビュー
カードにはレベルの概念が存在せず、ガチャや報酬で手に入れた瞬間から育成が不要なので即戦力として扱える。
余った分は6枚混ぜて合成すると確実に上位レアリティが生成できるので、継続的なプレイだけで最上級デッキを狙えるぞ。

ゲームの流れ

億万遺跡 レビュー
ストーリー画面。裕福だったハズの鳥王子様(右側)は、とあることをキッカケに飢えた者共が集いしアリーナへ赴く。
海外らしいテンポとノリだが、翻訳は良好。選択肢を間違えたときも会話があったりと凝っているのもポイント。
 
億万遺跡 レビュー
バトル中はプレイヤーが交互にカードを使い、マップ上のマスを占拠していく。
序盤から攻めるか?後から破壊して乗っ取るか?といったコンセプトも全てデッキ構築次第だ。
 
億万遺跡 レビュー
マップ上ではランダムにイベントが発生し、時にはミニゲームで所持金を奪い合うことも。
「マリオパーティ」的なバラエティ要素で、基本はガチの戦略&デッキ殴り合いゲームになっている。
 
億万遺跡 レビュー
歩行カード。一度使用するとターンが終わるけど、設営や敵マスへの攻撃が行える。
特殊効果は大抵「○マス以上の移動をルーレットで引く」のが条件となっており、発動したらラッキーな追加要素。
高レアだと6分の5で追加設営などエゲつない効果を誇るけど、全キャラが持つ固有ギミックも強いのでいくらでも逆転の芽はある。
 
億万遺跡 レビュー
奪ったお金を資金として蓄え、見事に「億万長者ランキング」の上位に食い込めるか?
この先はアナタの手でプレイしてみてくれ!(お約束)

『億万遺跡(オクマンイセキ)』序盤攻略のコツ。

億万遺跡 レビュー ▲踏ませるのではなく、相手が踏むまで優位に立つ。
序盤の4戦はCPU相手の展開固定チュートリアルマッチなので、気楽に学びながら遊ぼう。
スワイプで選択すれば移動する可能性のあるマスも可視化されるので、一番損をしないカードを考えてみるといい。
特にコンボを狙わない段階であれば、その場の安定策としてAIが導き出した「グッドマーク」カードを選んでおくのが安牌だ。

肉を斬らせてガッポリ奪い返そう

億万遺跡 レビュー ▲ゼルダに出てきそうな神様ですね。
所持金を超える巨額を奪われた際にも、「銀行」に貯めておいたお金を引き出すことでゲームを続行できる。
赤字とはいえコンボの条件を満たせるなら逆転も十分に可能なので、いざって時は積極的にコンティニューしよう。

これぞ「進撃の巨人」風の狩りゲー!モンハンみたいにギガントをダイナミックに倒す3DスリングショットRPG『ギガントショック(Gigant Shock)』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『ギガントショック(Gigant Shock)』。

ギガントショック

「進撃の巨人」を彷彿とさせる世界観の設定に、モンスターハンター、ゴッドイーター、ソウル・サクリファイスといった狩りゲーの雰囲気を持つ3DスリングショットRPGが本タイトルだ。

そして、「メイプルストーリー」「HIT」などの人気タイトルをリリースしている人気デベロッパーのネクソンが放つ大作!

縦画面で超巨大なギガントが描写されており、ただでさえ画面に収まりきらないほどの表現に付け加えて2体もの巨人と同時に戦うなど規格外のバトルになるぞ。

アタッカー・アシスター・プロテクターといったクラスでパーティを編成し、それぞれの特性を利用してギガントと渡り合う正に狩りゲー

狩りに飢えているハンターたちは今すぐ参戦だ!

 

さっそくランキングをチェック!


「KOFⅩIII」までの歴代キャラが集結!シリーズごとに別キャラ扱いのベルトスクロールアクションRPG『THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR(ザ・キング・オブ・ファイターズ オールスター)』。

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR

きららファンタジア、Fate/Grand Order、ジャンプチ ヒーローズなどの作品の垣根を超えたお祭りタイトルの中に新たにSNKの名作シリーズ「THE KING OF FIGHTER」(以下、KOF)のキャラが勢ぞろいする作品が加わった!

初代KOF’94からKOFⅩIIIまでのキャラクターたちが総集合してドリームチームを編成できるベルトスクロールアクションRPGとなって登場だ。

しかもシリーズごとに登場しているキャラクターは別キャラ扱いになるので、麻宮アテナ(94)&麻宮アテナ(95)&生足アテナ(96)というメンバーで戦うコトも可能だ。

当時の対戦格闘が多数登場するアニメ「ハイスコアガール」では大幅にSNK成分が削られてしまっているのが残念だが、格闘ゲーブーム真っ只中世代に直撃する素晴らしい完成度!

NEOGEOminiは売り切れが続出しているが本タイトルはいつでもダウンロード可能!今すぐKOFの世界に飛び込もう!

 

さっそくランキングをチェック!

大和、アイオワなど第二次大戦艦艇だけでなくマイケル・モンスーアのような現行艦も登場する美少女艦艇3DアクションRPG『アビス・ホライズン』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『アビス・ホライズン(アビホラ)』。

アビス・ホライズン(アビホラ)

ハイスクール・フリート(はいふり)、ガールズ&パンツァー(ガルパン)、ストライクウィッチーズといった美少女×兵器なアニメが好きならアクションも満載のこのタイトル!

美少女艦艇モノでは大和アイオワなどの第二次世界大戦時に活躍した艦艇が登場するコトが多いが、本タイトルではミサイル駆逐艦のマイケル・モンスーアなどの現行艦艇も登場するぞ。

簡単な操作性で大迫力のアクションバトルに、ARモードで3Dモデルの艦姫たちを現実世界に出現させる夢の機能まで搭載!

更には休日の彼女たちをつけまわすなんてヘンタイ的なコトまでできちゃう。

美少女好き艦艇マニアも絶対注目!

 

さっそくランキングをチェック!

禍つヴァールハイト 配信日と事前登録の情報

$
0
0

「禍つヴァールハイト」発表 KLabが手掛ける新作RPG「禍つヴァールハイト(まがつヴァールハイト)」の配信時期や最新情報を紹介しています。

禍つヴァールハイト(まがつヴァールハイト)の事前情報

配信時期

配信時期の情報は2018年配信予定となっています。

事前登録情報

追加用 【事前登録報酬内容】 ・3万人達成:ゲーム内で装備可能!電脳少女シロの「あほ毛」をプレゼント! ・5万人達成:ゲーム内武器「電脳ぱいん砲 VT-46」をプレゼント! ・7万人達成:「禍つヴァールハイト」Ver. 「電脳少女シロ」MMD※モデルの配布が決定! ・10万人達成:「電脳少女シロ」とのゲーム内コラボを開催!(ばあちゃるも参戦!?) (※MMD(MikuMikuDance):3DCGアニメーションが作れるフリーソフト)

 

上記は全て突破済みで確定しており、7/24の生放送で新たな報酬が追加されました。

・30万人達成:SSR確定ガチャチケットをユーザー全員に1枚配布

配信予定日、公式サイト情報

配信日 2018年配信予定
配信会社 Klab
ジャンル 本格マルチオンラインRPG
対応OS Android/iPhone
価格 基本無料
ベータテスト 未定
公式サイト 禍つヴァールハイト公式サイト
公式Twitter 禍つヴァールハイト公式Twitter
公式LINE 禍つヴァールハイト公式LINE
禍つヴァールハイト事前登録2

【2018/07/26】生放送時の実機ゲーム画像など最新情報が大量公開!

禍つヴァールハイト

7月24日(火)21:00より配信されたバーチャルYouTuber「電脳少女シロ」のコラボ番組「電脳少女シロ×禍つヴァールハイト スペシャルコラボ放送 #02」にて、多くの最新情報が公開されました。

新キャラクターの詳細を初公開

禍つヴァールハイト

6人の隊長たちのキャラクター詳細を初公開。

今まであまり明かされることがなかった個性豊かな隊長たちの一面を紹介されました。

 

禍つヴァールハイト

生放送でゲストとして出演された、杉田智和さん演じるファウストをはじめ、謎の少年ファントム(CV:斉藤壮馬)、メタルテクニカ社のマスコットキャラクターまがつくんを初公開しました。

公式サイト内キャラクターページでは、その他の新キャラクターも一挙公開しています。 ・https://www.magatsu-wahrheit.com/character/

ゲームの詳細仕様を実機で初公開

禍つヴァールハイト

キャラクターメイク、装備機能を実機で初公開されました。

自由度が高く、性別・髪型・髪色・顔タイプ・目の色・メイク・ボイスといったパーツ群をカスタマイズ可能です。

目の色は左右別々に変更可能で、オッドアイにも対応。キャラメイクはプレイ中に性別の変更を含めていつでも可能とのこと。

【2018/07/26】ジョブアクション・ロール・スキル

禍つヴァールハイト

6種類あるジョブから、ガンナー、ナイト、プリーストのジョブアクション・ロール・スキルが実機で初公開されました。

ジョブ「ガンナー」

ガンナーは、コンボを繋ぐことが得意なジョブです。

コンボ数の獲得および継続に便利なスキルを多く所持しています。

◆ジョブアクション「サブバレット」 攻撃がヒットするごとにゲージがたまり、上限に達するとサブバレットを獲得します。

サブバレットは任意のタイミングでの発射が可能で、コンボが途切れそうなタイミングでコンボを繋げることができます。

ジョブ「ナイト」

ナイトは、敵の攻撃を自分に向けたり、防御が得意なジョブです。

敵の攻撃を引きつけたり、防御を固めたりするスキルを多く所持しています。

◆ジョブアクション「フォームシフト」 フォームシフトは、状況によって攻撃、防御のスタンスを使い分けることができます。

敵の覚醒時などには防御スタンスをとるなど状況に応じた戦い方が可能です。

ジョブ「プリースト」

プリーストはパーティープレイにおいて回復や補助をメインとするジョブです。

味方のHPや状態異常の回復や蘇生、防御効果を与える補助スキルを多く所持しています。

◆ジョブアクション「バーストヒール」 バーストヒールは、味方のHPを回復することでゲージがたまり、上限に達すると発動が可能となるスキルです。

発動すると味方全員のHPを即時回復することができます。

【2018/07/26】 「東京ゲームショウ2018」での公開生放送が決定!

禍つヴァールハイト

幕張メッセで開催される『東京ゲームショウ2018』での公開生放送が決定しました。詳細は後日改めて発表されるようです。

「東京ゲームショウ2018」公式サイトはこちら ・https://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2018/

電脳少女シロ『禍つヴァールハイト』ver.MMDモデル配布開始

禍つヴァールハイト

「事前登録トリプルキャンペーン」の7万人達成報酬の電脳少女シロ『禍つヴァールハイト』verMMDモデルの配布を開始しました。

詳細は下記のページをご確認ください。 ・https://www.magatsu-wahrheit.com/news/387/

【2018/07/26】人気ラジオのマスコットキャラ「AGRS(あじるす)」とのコラボが決定!

https://twitter.com/magatsu_klab/status/1021748461597687815

禍つヴァールハイト

【2018/07/26】杉田智和さんのサイン色紙が当たるCPも開催

https://twitter.com/magatsu_klab/status/1021740795101995008

RTキャンペーン開催

https://twitter.com/magatsu_klab/status/1009994547957395456

キャラメイク

https://twitter.com/magatsu_klab/status/1007956024844804096

見た目装備

https://twitter.com/magatsu_klab/status/1008318410965639169

フィールド

https://twitter.com/magatsu_klab/status/1009405626877988864

リアルタイムバトル

https://twitter.com/magatsu_klab/status/1010130379867672576

事前登録の受付を開始!

https://twitter.com/magatsu_klab/status/1004710609227694080

サイン色紙のプレゼントキャンペーンも開催

https://twitter.com/magatsu_klab/status/1004705262538711041

実機プレイ映像や最新情報が公開される「電脳少女シロ」とのコラボ番組を6月7日(木)より開始!

https://twitter.com/magatsu_klab/status/1000927208595120128

フォローキャンペーン上限突破で報酬追加!電脳少女シロのサインなどが当たる

https://twitter.com/magatsu_klab/status/981142259583221761

アニメーション化プロジェクトが進行中!

https://www.youtube.com/watch?v=yPF0Kz3O0s4 https://www.youtube.com/watch?v=-GXo_zDsjpI 「禍つヴァールハイト」の新たなプロモーションビデオとアニメーションティザートレーラーを公開、さらに、アニメーション化プロジェクトが進行中であることを発表しました。

アニメーション化プロジェクトに関する詳細は、今後公式サイト、または公式Twitterアカウントにて発表します。

カルロ・ゼン×川澄綾子の特別映像小説『禍つヴァールハイト 君を想う』

https://www.youtube.com/watch?v=WRAKFWj0WT0

特別映像小説のスクリーンショット

生放送の冒頭や放送後には人気声優「川澄綾子」さん朗読による実写映像などを掛け合わせた特別映像小説『禍つヴァールハイト 君を想う』が放送されました。

こちらは20分超のストーリーが語られ、上部の動画でも壮大な物語を体験できます。

禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト

人類の滅亡を描く世界観

禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 本作の世界は、十の光によって滅びを迎える世界「ヴァールハイト」を舞台に、災害や脅威に立ち向かう人間ドラマを描くファンタジー作品です。

プレイヤーは、光によって覚醒した者たちが集う組織「機動兵団」に入団し、他のプレイヤーとの協力のもと、人類滅亡の危機へと立ち向かいます。

AnimeJapan2018での生放送のスクリーンショット各種

禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 「禍つヴァールハイト」の詳細情報が、AnimeJapan2018にて公開されました。

本作はマルチオンラインRPGとして2018年内に配信予定。

中世ヨーロッパ風のファンタジー世界「ヴァールハイト」を舞台とし、プレイヤーは世界を貫いた謎の光に対抗すべく6種の部隊のどれかに入隊して戦うことになります。

動画にて放送された中には美麗グラフィックかつ広大なフィールドを歩くシーンや、敵を正面にすえた迫力のマルチバトルシーンが流れ、そのクオリティの高さを物語っています。

育成システムではスキルボードのようなものが確認できました。

職業別の6種の部隊に入団!

禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 「機動兵団」は、ウォーリア隊、ナイト隊、プリースト隊、ウィザード隊、ハンター隊、ガンナー隊の全6部隊で編成されています。

プレイヤー自らが所属する部隊とジョブを選択し、苦楽を共にする仲間と共にジョブを極めます。

各部隊には、プレイヤーの上司にあたる魅力的な部隊長が存在し、こだわり抜いたフルボイスを楽しむことができます。

各種システムの詳細

禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト

覚醒バトル

禍つヴァールハイト 本作のバトルは、最大4人で協力可能なオンラインマルチバトルです。

パーティを組むことなく、その場でプレイヤー同士がマッチングし、いつでも協力プレイが可能です。

バトルの最大の特徴は「覚醒」。バトル中に覚醒ゲージを貯めることでキャラクターが覚醒状態になり強化されます。

プレイヤー同士で連携して覚醒し一気に畳み掛けたり、敵の覚醒にあわせて覚醒し猛攻を防ぐといった戦略性の高いバトルが楽しめます。

「内田真礼」さんや「悠木碧」さんが登場! 禍つヴァールハイト 放送の終盤では各システムについての説明、部隊ごとの特性が語られ、本作で主要キャラの声優を担当する「内田真礼」さんや「悠木碧」さんが登場!

各所で電脳少女YouTuberシロさんがナビゲーションを行う賑やかな放送でした。

また、公式サイトでは部隊別のキャラクター詳細などが公開されています。

Twitterをフォローキャンペーンを開催

禍つヴァールハイト https://twitter.com/magatsu_klab/status/977741045587824641

AnimeJapan2018に出展決定!公開生放送が開始されます!

禍つヴァールハイト 公開生放送 -機動兵団隊員募集開始-

KLabGamesオリジナルタイトル「禍つヴァールハイト」のステージを開催。

豪華スペシャルゲストを交えてのトークショー、さらに重大情報も!

このタイミングでしか手に入らないノベルティ配布も行われます。

出演者: プロデューサー 坂尻一人, And more...

・特設ページ https://event.klabgames.com/anime-japan-2018/top.html

禍つヴァールハイト事前登録2

機動兵団となり他プレイヤーと協力して戦え!豪華制作陣によってつくられるリッチグラフィックのバトルRPG

https://www.youtube.com/watch?v=1ypfpyepzys 「禍つヴァールハイト」は「機動兵団」と呼ばれる調査組織の一員として、他のプレイヤーと協力してバトルするRPG。

6つの部隊、6人の部隊長とともに「終焉を告げる十の”光”」に抗うために戦っていきます。

アニメ調ながらもリッチな3Dグラフィックで巨大な敵と戦うキャラクター達が公式PVから確認できます。

「禍つヴァールハイト」キャラクター

ストーリー

「禍つヴァールハイト」 ある日、世界を貫いた終焉を告げる十の“光”。

それに立ち向かうのは、“光”に対抗出来る唯一の存在『機動兵団』。

“光”の脅威から人類を守るため、『機動兵団』に所属することを選んだプレイヤーの戦いが表現されます。

豪華クリエイター陣が参加!

【シナリオ】生田 美和

代表作:ファイナルファンタジーXII、聖剣伝説 LEGEND OF MANA

【メインテーマ曲】横山 克

代表作:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ、 映画「ちはやふる-上の句・下の句-」

【コンセプトアート】上野 拡覚

代表作:キャプテンハーロック -SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK-、BioHazard Vendetta

【コンセプトアート】塚本 陽子

代表作:XenobladeX(ゼノブレイドクロス)※一部コンセプトアートを担当、LORD of VERMILION

【キャラクターデザイン】Third Echoes

代表作:一血卍傑-ONLINE-、Caligula -カリギュラ-

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

白熱のリアルタイム戦略バトル×アクションRPG!敵を誘導→まとめて倒すプレイヤーの腕が試される操作感!「グランドチェイス -次元の追跡者-」

$
0
0
grandchase_01 戦略ゲームのようなアクションバトル。

全世界で2,000万人がプレイしたシリーズの新作!

「グランドチェイス -次元の追跡者-」は敵を誘導し、まとめてスキルを叩き込むリアルタイム戦略アクションRPGだ。
正規版のレビューでは初心者向けの攻略パートを大幅追加しました。詳細はページ下部にて!
全世界で2,000万人がプレイしたPCオンラインゲーム『グランドチェイス』の正式な後継作がスマホアプリとして登場!
現在リリースされているスピンオフ作品の「グランドチェイスM」とは一線を画すシステムを搭載し、敵をまとめて一気に倒す爽快かつ戦略性の高いバトルが導入された。
スタミナ制限がなく、本格的なシナリオを楽しめる冒険モードがあり、最高等級のSRキャラがログインボーナスやミッション報酬で手に入るなど、じっくりと遊びこめる要素を取り入れたRPGだ。

魅力的なキャラとシナリオ

grandchase_02 冒険モードではアドベンチャーパートが挿入され、漫画のようなイベントCGも適時表示される。
公式情報によると等級の低いB等級のキャラクターから最高レアリティのSR等級のキャラクターまで、一切妥協せず、キャラ同士の会話や表情、スキル名やキャラクター設定まで作りこんでいるとのこと。
ゲームを進めると好きなキャラを選択獲得できるチケットが手に入るため、運に左右されず自分だけのパーティを組むこともできる。

RTS風のアクションバトル!

grandchase_03 バトルはリアルタイムで進行し、タップ&ドラッグでパーティ全員を移動させる。
キャラクターは敵が近づくと自動で攻撃するので、プレイヤーは適切なタイミングでキャラ固有の2つのアクティブスキルを発動させよう。
この他にアクティブスキルを6回使うと使用可能となる強力なパーティスキル、S等級以上のキャラだけが使える特殊スキル(必殺技)があり、状況に合わせたパーティの移動操作やスキルの使用が可能だ。

アウェイ戦法が効果的

https://cdn.amz.appget.com/c/wp-content/uploads/2018/07/71946-b.mp4
敵の出現時にそのまま突撃するよりも、一度後退し、敵を引きつけて一塊にすると範囲攻撃で一網打尽にできる。
さらに、後退した場所で「くいっ」と敵方向へスワイプすると、パーティ全員が前を向いて攻撃の態勢が整う。これをうまく使いたいところ。
操作に慣れないうちは後退→範囲攻撃スキルをぶっぱなす、でも充分戦える。近接タイプが持つ突撃系スキルを使い、前衛を無理やり押し上げるのもありだ。

グランドチェイス -次元の追跡者-の特徴はRPGとして充実したシステム

grandchase_04 まとめ狩りの爽快感がたまらない。
世界的に人気のPCオンラインゲームを原作としているためか、物語にしっかりとした背景があり、豊富かつ読みごたえのあるシナリオが用意されている。
バトルについても見た目はアクションRPGだが、ゲームパッドではなく画面をタップ&ドラッグして直感的に操るRTSのようなプレイ感になっていて新鮮だった。
とくにまとめ狩りはクセになり、無双系のアクションゲームのような爽快感がある。
個人的にありがたいと思ったのがキャラクターの入手頻度の高さで、ガチャ以外でも上位・最高等級のキャラを入手できるのは良かった。

キャラを育成!

grandchase_05 キャラクターには+値を上げる「強化」星数を上げる「進化」、強化と進化を重ねると利用できる「育成」や「覚醒」メニューがある。
この他にタイプ別に永続上昇効果を与える英雄訓練所、装備品の装着や強化があり、すべてのキャラクターが星6まで進化するため、好きなキャラを心ゆくまで育てられる。

英雄選択チケットを獲得!

grandchase_06 事前登録報酬としてレアガチャチケットが10枚(10連として引ける)、Sランクキャラクターの選択チケット、大量の資金やアイテムを得られる。
この他にログインボーナスやミッションの達成報酬として、上位のSや最高SRランクのキャラが獲得できるチケットが手に入る。
ゲームを進めるだけでランダム獲得のチケットだけでなく選択チケットも豊富に手に入るため、運に身を任せることなく強力なキャラを集めてパーティを組めるようだ。

グランドチェイス -次元の追跡者-の世界観・ゲームシステム

grandchase_04 バックストーリーがしっかりある。主人公に秘められた力とは……。
王国戦争の原因となったカゼアゼを追跡するために結成された「グランドチェイス」は、カゼアゼや黒幕のアスタロットといった強敵を退けることに成功した。
グランドチェイスは世界を平和にすべく12使徒の陣を発動させるが、目の前に現れたのは消滅の塔――そして塔の中には、倒したはずのカゼアゼの姿があった。
さらなる戦いの果てに勝利を手にした一行だったが、塔の中心に”次元の亀裂”が発生し、それに飲み込まれてしまう。
本作の冒頭では亀裂に吸い込まれるグランドチェイスたちの姿が描かれ、そこから主人公「カイル」たちがいる世界へと場面が移る。
カイルが持つ力の正体、英雄たちの行方など冒険を進めることで様々な謎が明らかになり、ひとつの結末へと集約されていくようだ。

多彩なコンテンツを楽しもう

grandchase_05 物語を進める冒険モードの他に試練の塔や勇者の塔、幻影の迷宮や次元怪獣、プレイヤー同士のPvPアリーナなど多彩なコンテンツがあり、育てたキャラクターをとことん活用できる。

充実のギルドコンテンツ

grandchase_05 さらに、他のプレイヤーと一緒に遊ぶことができるギルドコンテンツも充実している。
ギルド戦や殲滅戦を楽しむことができ、スタートダッシュを決めたい人は、早い段階からギルドに入るのがオススメだ。
キャラクターの進化に必要な素材アイテムの交換などができ、他のプレイヤーと積極的に交流して自身のパーティを育てよう。

英雄合成で上位ランクのキャラを入手!

grandchase_06 キャラクターは英雄召喚やミッションの達成報酬で豊富に入手できる。
パーティも頻繁に入れ替えることができるが、等級の低いキャラを育成していたとしても英雄合成を駆使すれば上位等級のキャラクターを得られる。
B<A<S<SRの等級があり、なるべく上位のキャラを揃えてメインパーティに組み込もう。

ゲームの流れ

grandchase_07 メインとなる冒険モードはエリアとステージを選んで挑戦する。
スタミナ等の概念がなくいつでも自由に挑めるようだ。
 
grandchase_08 バトルフィールドでは画面をタップすると対象の位置までパーティが移動する。
彼らは敵が近づくと自動で応戦するので、パーティをうまく移動させ、敵をまとめてから一気に倒してみよう
 
grandchase_09 バトルは基本オートだが、キャラごとに2つのアクティブスキルを使用でき、それによって戦況を変える。
この他にパーティスキル、S等級以上のキャラクターであれば第三のアクティブスキル(必殺技)も使えるようだ。
 
grandchase_11 パーティスキルはアクティブスキルを6回使うとチャージされる。
一定エリアへの範囲攻撃、パーティへの全体回復など様々な効果のスキルがあり、あらかじめ3つまでセットして戦闘に挑める。
 
grandchase_10 ステージの最奥にはボスが待ち受けている。
アクティブスキルやパーティスキルを効果的に使い、周りにいるザコモンスターをまとめ狩りで倒してからボスをじっくり料理しよう。
 

グランドチェイス -次元の追跡者-の攻略のコツ

grandchase_12 冒険モードを進めよう。
まずは、事前登録報酬のガチャチケットや選択チケットを使い、メインパーティを整えよう。
できればSランクのキャラをタイプ別に編成したいところ。
次に冒険モードを進めてプレイヤーレベルを上げると、習得できるパーティスキルや強化段階が増える。
同時にミッション達成報酬としてA・S等級の強力な仲間が手に入るので、まずはこのモードを集中的に進めよう。
ステージごとに推奨戦力が設定されているので、それを満たすようにキャラクターを育てるのもポイントだ。

敵が出現したら一歩後退する

grandchase_14 バトルチュートリアルでも説明されるが、フィールドを進んで敵が現れたらそのまま突っ込まず、少し後退して敵をこちらへ引きつけよう。
敵は一塊になって移動してくるため範囲攻撃系のスキルを当てやすくなり、一網打尽にできる。

英雄訓練所を利用!

grandchase_14 パーティメニューの「英雄訓練所」では、資金と専用の素材を消費することでタイプ別に英雄を強化できる。
パーティメンバーのタイプを確認し、それと同じものを集中強化しよう。

デイリーミッションは必ず達成!

grandchase_14 デイリーミッションをすべて達成すると課金通貨となる「ジェム」が毎日得られる
また、いらないキャラクターを売却するなどすると「プラナ」という特殊通貨が得られ、これとガチャチケットや英雄選択券を交換するショップメニューがある。

図鑑メニューでジェム獲得!

grandchase_14 未入手だったキャラクターや装備品を獲得すると図鑑メニューが更新され、微量ながらジェムが得られる。
星等級アップでも図鑑が更新されるため、小まめに集めてガチャなどに利用しよう。
ガチャメニューではレア英雄召喚より費用はかさむが、天井が設定されたプレミアム英雄召喚を使うのがオススメだ。

クエストミッションで強力なキャラを獲得

grandchase_14 クエストミッションでは冒険モードやゲームの進行度合いによって特定のA・S等級のキャラ、タイプ確定のA・S等級選択チケットが手に入る。
ガチャ運に頼らずに強力なキャラを揃えられるので、条件を満たすべく奮闘しよう。

--- Article Removed ---

$
0
0
***
***
*** RSSing Note: Article removed by member request. ***
***
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images