Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

「ファイナルファイト」系の傑作爆誕。爽快感、懐かしさ、育成、すべてが超一級の2Dアクション「Wonder Blade(ワンダーブレード)」

$
0
0
Wonder Blade ▲スクショから面白さ、伝わるでしょ?ほとばしる、熱いパトスが。

ファイナルファイト型ベルトスクロールアクションRPGの傑作誕生

Wonder Blade(ワンダーブレード)はガチで面白いバチクソ痛快2DベルトスクロールアクションRPG。
「ファイナルファイト」的な横スクロール格闘アクションをスマホ向けにメガ進化させたと言うべきか。アーケード黄金時代の名作達に惜しみない愛とオマージュを捧げ、抜群の爽快感と多彩なステージ、凶悪なボス、と全て揃った、ハイスコアガール世代感涙必至の一作だ。

爽快感とRPG風育成要素、懐かしさ…すべてが詰まった名作の確信

72135 ▲スト2やファイナルファイト、カプコンのお家芸車壊し。
連打で繋がるお手軽コンボ魔法、一撃必殺の「処刑」などなど…、多彩なアクションが爽快感をもたらす。グラフィックも一級だ。熱い演出が物語を引き立てる。
随所に名作のオマージュ。熱く一筋縄ではいかないボス戦。RPG的な育成要素という初心者救済措置までついている。これは…絶対的に面白い。

プレイすればするほど伝わる面白さ

Wonder Blade ▲RPG的なメニュー画面。BGMもそういえば荘厳でかっこいい。
必殺技中は完全無敵。レベル上げするとアンロックされる新アクション。多彩な武器を集め、道中の商人から回復アイテムを購入。手抜きのない完成度にビビる。
車壊しのボーナスゲームや恐竜に乗るなど、名作へのオマージュもゲームの多様性に繋がっており、懐かし演出だけに留まらない。練りに練られた面白さ。こいつは事件だぜ。

Wonder Bladeの魅力はゲーマーにこそ刺さる演出・爽快感・そして難易度

Wonder Blade ▲スーパーコンボフィニッシュ!殺意の波動を感じるオマージュ。
ボコスカと敵を切り刻むお手軽コンボ…武器集めの楽しみ…名作たちへのオマージュをこれでもかと織り交ぜるセンス!このゲーム…底が知れん!
XboxやPS3で人気だった「Castle Crashers」に似てるとの声もあるが、ソロプレイではあるがキャラや演出、爽快感を更に強化したような印象もある。個人的には「ダンジョンメーカー」に並ぶ、2018年のスマホゲーム、殿堂入り確定の一本だ。

ボリュームも十分。360円の価値は十二分すぎるほど!

Wonder Blade ▲道中では商人から回復アイテムや武器を購入可能。
年々減るスマホゲームメディアでも激賞された本作。育成要素もあいまってボリュームも十分すぎるほどある。すぐにはクリアできない難度設定が絶妙だ。
ベルトスクロールアクションの名作たち…「ファイナルファイト」「天地を喰らう」「ゴールデンアックス」「ガーディアンヒーローズ」
そんな偉大なる「ゲーム・レジェンド」の系譜に名を連ねてもいいんじゃないかとすら思う。プレイすれば一瞬でわかる。これは360円払う価値があると。作業ゲーに飽きたゲーマーよ。今こそ集え。高野京介の4.5点を信じろ。

高い難易度を救済するRPG的なキャラ育成要素

Wonder Blade ▲ハイパーアーマー状態でこちらのコンボを気にせずおそいかかってくる強敵たち。
本作もまた、かつてのアーケードゲームのように、難易度は高い。ソドム同様初心者を殺しにくる2面のボスには挫折するかもしれない。
だがレベル上げすることによりパラメーターを上げ、回復アイテムを買って撃破も可能。そしてもちろんテクニックで攻撃を前転で回避して勝利も可!(相当キツイが)。初心者でも上級者でも戦えるクオリティに仕上がっている!これはもう、やるしかないね。

ゲームの流れ

Wonder Blade
悪の親玉にお姫様がさらわれた!チュートリアルもそこそこに現れる。
このベタベタ演出とストーリーもまた本作の面白さに花を添えている。
 
Wonder Bladeエレベーターに襲い来る敵。どこかで見たような様々なステージが勇者を待ち受ける。
レベルがあがると次々と新しいアクションを覚えていくぞ。画像はゼルダのリンクよろしく回転斬り。
 
Wonder Blade
様々な武器を敵が落とす、あるいは店で購入可能。
ステータスアップするしコレクション要素でもあるので集めるのがいちいち楽しい。贅沢を言っていいなら、日本語訳でプレイしたかったかな。
 
Wonder Blade
1面をクリアするとキャラクターの強化やステージセレクト、武器の選択などができるようになる。
主人公の見た目も変更できる。ステータス強化は手動で割り振り方式。
 
Wonder Blade
超必殺技!
様々な必殺技を覚えていく。そのどれもが強力だ!
褒めてばっかりでいい忘れてたが仮想パッドでの操作性も問題ない。ストレスフリーでできるアクションっていいね!
 

Wonder Blade攻略のコツ

Wonder Blade ▲言い忘れてましたけど追加禁なし。もちろん広告も。フル強化できます。
操作方法はスーファミ世代なら迷わないだろう。攻撃のA、ジャンプのB、魔法のX、非回避(&処刑)のY。
特に無敵時間がある回避が重要。ボス戦で敵の攻撃を先読みして回避できるとダメージを減らせるはずだ。

勝てない時はきちんと強化してアイテムを揃えよう。

Wonder Blade ▲アイテムをたくさん買いまくっておくのがボス戦の基本。
メニュー画面から、レベル上げしてステータスを割り振ったり、魔法を強化したりできる。育成要素を把握してきちんと強化すればボスとも渡り合える…はず。
あとは回復アイテムを商人から買っておくことだろうか。とりあえず新しい武器は図鑑に登録されるのでとりま集めてみたくなっちゃうね。

2面のボスが強いのはベルトスクロールアクションの伝統!

Wonder Blade ▲みんなこいつに一回は殺されます。
2面のボスがいきなり強くて涙目になると思う。勝てないと思ったら、お金を貯めてショップで回復薬5つ復活の羽を買って挑んでみよう。
それでもダメなら魔法を中心に強化だ。その頃にはレベルも上がっているだろう。キャラのレベルも、そして君のプレイスキルも。そうさ、今こそ、アドベンチャー。

3つのルートの先に隠れたキングスライムを倒すタワーオフェンスゲーム!カードを集めてキャラを召喚&強化「クラウンマスターズ」

$
0
0
crownmasters_01 3つのラインでせめぎ合う戦略バトル。

キングスライムはどこだ!?

「クラウンマスターズ」は、3つのルートの先に隠れたキングスライムを倒す成長要素ありのタワーオフェンスゲームだ。
マンションのような3重構造になったステージを舞台に、いずれかのルート上に隠れているキングスライムを倒すべく、ユニットを召喚しよう。
敵のスライムがどこにいるのかを探るのはもちろん、相手に自陣のスライムがいる位置を悟られないように行動しなければならないゲームだ。

多彩なユニットが登場!

crownmasters_02 ステージ上ではカードゲームのように手札を持ち、徐々に回復していくマナを消費してユニットや魔法カードを場に召喚する。
コストが低いものから高いまで満遍なく編成しておくと立ち回りやすい。

キングスライムを探そう

crownmasters_03 バトルはリアルタイムで進むため、いずれかのルートに召喚するユニットを集中させて敵地を攻める。
敵のキングスライムさえ倒せばステージクリアとなるが、外れのルートを攻略しても資金が手に入るので、敵拠点をすべて陥落させてからキングスライムを倒すのもありだ。

クラウンマスターズの特徴は戦略性の高さ

crownmasters_04 シンプルなルールながら戦略性が高い。
通常のタワーディフェンスと同様に徐々に溜まっていくマナを管理しながら適切なユニットを召喚していく。
このありふれた戦略性に、敵の大将であるキングスライムを探す要素がプラスされていて、読み合いの駆け引きも楽しめる。
また、バトル時間も長くなりすぎず、短すぎないちょうどよいテンポになっていた。

ユニットを強化

crownmasters_05 ユニットは個々に飛行や軍団などタイプが違い、体力や攻撃力といったステータス、レアリティも設定されている。
同種のカードを集めることでレベルアップでき、レアリティが低いほど費用が安く、高いほど費用も増えていく仕組みだ。
この他に、自陣のキングスライムを守るための施設もアップグレードできる。

カードを入手

crownmasters_06 新たなカードはステージのクリア報酬で獲得し、無料で定期的に開けられるカードパックもある。
ランクマッチ戦で勝利すると、ボタンを押してから一定時間後に開封できる特別なカードパックが手に入るようだ。

ゲームの流れ

crownmasters_07 メインメニューではカードデッキの編成や強化が行える。
各種ミッションメニューも用意されているので最初に覗いておこう。
 
crownmasters_08 ローカルで行う挑戦モードは複数のステージに分かれている。
各ステージごとに4つの星評価を得られるので達成を目指そう。
 
crownmasters_09 バトルでは徐々に回復していく画面下のマナを消費し、手札からユニットや魔法カードを召喚する。
最初は自陣近くからの召喚になるが、敵のアーチャータワーを陥落させると敵陣に近い位置から召喚できるようになる。
 
crownmasters_10 バトルに勝利するとプレイヤー経験値などを獲得できる。
さらに、プレイヤーレベルが上がると特殊通貨のルビーと資金がまとめて手に入る。
 
crownmasters_11 戦場ダイヤリーメニューでは特定の条件を満たすことで報酬が得られる。
達成に必要な画面まで導いてくれるので、序盤はここを起点にゲームを進めるといい。
 

クラウンマスターズの攻略のコツ

crownmasters_12 キングスライムを狙え。
キングスライムがいない外れルートで得られる資金は微々たるものなので、なるべくなら最初からスライムがいるルートを一点突破したい。
序盤の挑戦モードでは右方向へ画面をスクロールすると、スライムの位置が薄っすらと見えるようになっているので、他のルートは無視してガン攻めしよう。

AR機能を活用

crownmasters_13 メインメニューの左側にあるアイコンをタップすると端末のカメラが起動し、拡張現実に現れる宝箱を捕獲できるようになる。
捕獲に必要なエネルギーは時間経過で回復し、宝箱の中に入っているアルファベットを集めて文字を完成させよう。

ランクマッチでカードパックを獲得

crownmasters_14 ランクマッチモードで勝利すると時間経過で開封するカードパックが得られる。
初期所持しているパックでも開封に1時間程度かかるため、ゲームを起動したら最初に開封を設定するといい。

漫画「封神演義」の名シーンが蘇る御主人ががんばるRPGっス!太公望と聞仲の壮絶な戦いが幕を開ける「覇穹 封神演義 ~センカイクロニクル~(CBT)」

$
0
0
houshin-engi_01 3Dで描写される迫力のバトル。

夢の国を探す君の名を心に刻みたいRPG

「覇穹 封神演義 ~センカイクロニクル~」は、仙界大戦を舞台に漫画の名シーンの数々が再現されるリアルタイムバトルRPGだ。
週刊少年ジャンプにて1996年から2000年まで連載され、コミックスの累計発行部数が2,200万部を超える藤崎竜 氏による人気漫画作品「封神演義」。
それを原作として再TVアニメ化された「覇穹 封神演義」が、スマホ向けRPGとして登場だ。
※クローズドβテストのレビューになります。開催期間は8/15~8/21まで。 ※画像や記事内容について正式サービス時とは仕様や機能が異なる場合があります。ご了承ください。

封神計画のはじまりから仙界大戦へ

houshin-engi_02 メインストーリーは、主人公の太公望が元始天尊から封神計画を任されるところからはじまる。
ここから原作をなぞりつつ終盤の出来事である『仙界大戦』を主軸にし、太公望と聞仲の壮絶な戦いが描かれるようだ。
本作のために追加された原作のエピソードや新録されたボイスもあるのでファンは必見だ。

白熱のリアルタイムバトル

houshin-engi_03 2Dアニメ調のストーリーを読み進めると、3Dフィールドで展開されるリアルタイムバトルに突入する。
一部のキャラはバトル開始時にパッシブスキルを確率発動させ、後は自動で通常攻撃を行うので、ゲージが溜まったキャラのアイコンをタップし、好きなタイミングでアクティブスキルを発動させよう。

覇穹 封神演義 ~センカイクロニクル~の特徴は原作を補完できる追加エピソード

houshin-engi_04 スキル演出は見ごたえあり。
「封神演義」と言うと最初期のアニメのオープニングテーマ「Will」や、ワンダースワンで発売されていたRPG「仙界伝 封神演義」を思い出すわけで……無印版と「弐」は全クリしたなあ(遠い目)。
本作はアニメ版をベースにした2Dグラフィックや人気声優によるボイスを収録しており、まさにカラー漫画を読むように物語を楽しめる。
公式情報によるとTVアニメでは放送されなかった漫画版のエピソードやキャラが補完されるらしく、ボイスも新録されるとのこと。
新アニメ版は大人の事情なのかエピソードやキャラのカットが多く、物足りなさがあったのでこれは素直に期待したい。

好みのキャラを育成

houshin-engi_05 キャラはバトルで経験値を得てレベルアップし、進化や覚醒、貢献度レベルのアップといった育成メニューがある。
アニメのワンシーンを装備アイテム化した「封神伝」も装着させて強化をはかろう。

強力なキャラや封神伝を入手

houshin-engi_06 CBTではチュートリアル後に30連程度のレアガチャを引くことができた。
排出率は現状だと未記載だったが、キャラと封神伝が混同していて、排出時に虹色の演出があった星3キャラが最高ランクだと思われる(聞仲を参照)

ゲームの流れ

houshin-engi_07 メインとなるストーリーモードは、時間経過で回復する霊力を消費して挑戦する。
封神計画を任されるところから丁寧に描かれるようだ。
 
houshin-engi_08 ストーリーはアニメ版と同じ2Dグラフィックで描かれ、ボイスも一部再生される。
序盤はバトルよりもストーリーを見る時間の方が長く、アドベンチャーゲームを遊んでいるような感覚だった。
 
houshin-engi_09 バトルはリアルタイムで進行し、キャラは自動で敵を攻撃する。
プレイヤーは戦況を見守りながら、適切なタイミングでキャラの固有スキルを発動させよう。
 
houshin-engi_10 スキルを発動させるとキャラ専用の3Dムービーが再生される。
この演出は一見の価値あり。
 
houshin-engi_11 ストーリーを楽しむ他にも、闘技場や演習(素材クエスト)、遠征といったモードが用意されている。
ロックがかかっている追加ストーリーがすごく気になる。
 

覇穹 封神演義 ~センカイクロニクル~の攻略のコツ

houshin-engi_12 ストーリーを進めつつ各モードに挑戦。
初回報酬でガチャを引き、パーティの編成と封神伝をセットすれば、序盤のストーリーで発生するバトルは難なくクリアできる。
物語がかなりのボリュームなのでそれを楽しみながらキャラを鍛え、各モードに挑むといい。

パネルミッションに挑戦!

houshin-engi_13 序盤のプレイの目安となるのが「パネルミッション」で、ここに書かれた簡単な条件を達成して報酬を集めていこう。
パネル3まで用意されているため、再び10連レアガチャを引くこともできそうだ。

覚醒でステータスアップ

houshin-engi_14 ガチャなどでキャラがかぶると欠片となり、それと仙界ポイント(資金)を一定量消費するとキャラを「覚醒」できる。
ステータスを手軽に上げられるので、条件を満たしているキャラがいれば資金を貯めて覚醒させるといい。

RWBY: Amity Arena 配信日と事前登録の情報

$
0
0

RWBY-Amity-Arena-0

”Rooster Teeth”と”NHN”がおくる新作ストラテジー、「RWBY: Amity Arena」の配信日や最新情報について紹介しています。配信予定日は2018年秋頃を予定。

RWBY: Amity Arenaの事前情報

配信時期は2018年秋頃!

海外の配信は2018年とのことですが、現在日本での配信は未定です。 Google Playstoreには「近日発売」と表記されていました。

事前登録情報

現在、公式サイトGoogle Playstoreにて事前登録が開始されました。

事前情報まとめ

配信日 2018年秋頃
配信会社 Rooster Teeth,NHN Entertainment Corp.
ジャンル RTS
対応OS iOS,Android
事前登録 なし
ベータテスト なし
公式サイト 公式サイト
公式Twitter 公式Twitter
事前登録

アメリカで大人気の3Dアニメーション”RWBY”のクラロワ風リアルタイムストラテジー

RWBY-Amity-Arena-0

RWBY: Amity Arenaは同名の3Dアニメーションを題材にした、1対1のオンライン対戦ストラテジー。

3Dアニメだったキャラクターが2Dモデルとなって登場し、お互いの陣地を攻略しあう、いわゆる「クラッシュ・ロワイヤル」タイプのオンライン対戦プレイを楽しめる。

公式サイトやアプリ説明からは様々なアリーナや2Dになったキャラクターのグラフィックが確認できる。レムナントの世界を体験したり、各キャラには派手なスキルが用意されているようだ。

WEBアニメ『RWBY』とは?

RWBY-Amity-Arena-17 画像出典…https://www.amazon.co.jp/dp/B071HX3P1T

『RWBY』(ルビー)は、アメリカのルースター・ティース・プロダクションが制作したWEBアニメシリーズ。現在第5シーズンまでが公開されている。

童話作品をモチーフに構成された世界観および登場人物が織りなす、「ダスト」というエネルギーと「オーラ」の力で戦う人類の戦士たち「ハンター」と、人類とは別に誕生し破壊を尽くす「グリム」並びにそれらに就く一部の人類との戦いを描く。

三輪士郎による漫画化作品が『ウルトラジャンプ』(集英社)2015年12月号から2017年3月号まで連載された。

RWBY-Amity-Arena-17 画像出典…https://www.amazon.co.jp/dp/4088906160

RWBY: Amity Arena Teaser Trailer

https://www.youtube.com/watch?v=rO-WVZbBDMw

関連画像

RWBY-Amity-Arena RWBY-Amity-Arena RWBY-Amity-Arena RWBY-Amity-Arena RWBY-Amity-Arena RWBY-Amity-Arena RWBY-Amity-Arena RWBY-Amity-Arena RWBY-Amity-Arena

事前登録

NHNの名作「クルセイダークエスト」をプレイバック

「クルセイダークエスト(クルクエ)」は、全世界で2000万人がプレイした大人気ドット絵スクロールRPGだ。

無料でとことん遊べるシステムが特徴で、遊ぶだけで強キャラ獲得、最大育成、ダイヤも定期獲得可能。とことんやりこめるドット絵スクロールRPGとなっている。

本作は一部を除いて契約勇者と昇格勇者、伝説勇者の強さが拮抗しているため、キャラをとことん強化することで、全キャラが最大ランクまで進化し、パンによる+値強化、対象の超越武器とコスチュームを揃え、実による能力アップを行える。

クリエイター

開発

Rooster Teeth NHN Entertainment Corp.

代表作

クルセイダークエスト ごっつ三国関西戦記

事前登録

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

「魔法少女リリカルなのは」が参戦!コラボ限定の戦国衣装『なのは・フェイト・はやて』に会えるのは今だけ!国づくりと戦略バトルが楽しいRPG『戦国アスカZERO』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『戦国アスカZERO』。

戦国アスカZERO

なのは完売!じゃなかった、なのは参戦っ!

映画「魔法少女リリカルなのは Reflection」から、高町なのは(CV:田村ゆかり)、フェイト・T・ハラオウン(CV:水樹奈々)、八神はやて(CV:植田佳奈)が登場している。

他にも、レヴィヴィータディアーチェシュテルなど、魔法少女を戦国衣装にしたコラボ限定のイラスト・ボイス・イベントシナリオが楽しめるのだ。

劇場版の後編「魔法少女リリカルなのは Detonation」の上映も秋に控えていて、今後も楽しみな『戦国アスカ』と『なのは』のコラボは、8/19まで開催中だ、急げ~!

 

さっそくランキングをチェック!

紐神さま(CV:水瀬いのり)のおっぱい最高なんじゃぁ~!ロリ巨乳の女神ヘスティアさまと一緒に冒険を楽しむRPG『ダンまち~メモリア・フレーゼ~』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『ダンまち~メモリア・フレーゼ~』。

ダンまち~メモリア・フレーゼ~

ダンまちに登場するかわいい女の子たちの水着がもらえるイベント「真夏の恋の冒険譚(アバンチュ~ル)」が8/1~8/22まで開催中~!

女神ヘスティア(CV:水瀬いのり)・剣姫アイズ(CV:大西沙織)小人族の少女リリルカ(CV:内田真礼)など豪華声優陣が織り成す『キャラクター交流モード』も搭載している。

キャラクター原案には、「デュラララ」のヤスダスズヒト氏、「とある魔術・科学」のシリーズのはいむらきよたか氏といった人気のイラストレーターを起用し、どのキャラクターたちも、かわいく魅力的だ。

開発は「アナザーエデン 時空を超える猫」をつくった実績もある自社の完成度の高い王道RPGで、原作者「大森藤ノ」氏書き下ろしのエピソードを加えた大ボリュームの内容となっているぞ。

1周年突破し、王道ファンタジーのラノベ×RPGを体験できる『ダンメモ』をプレイするなら今だよ、ベルくんっ!

 

さっそくランキングをチェック!

始めた方には因果石9999個プレゼント!決着は10秒、駆け引きは1379兆通りの頭脳バトルRPG!「アルテイルクロニクル(アルクロ)」

$
0
0
アルテイルクロニクル(アルクロ) androidアプリスクリーンショット1

▲モーション付きで動くバトル画面にも注目。

一言でいうと、一瞬の勝負のために全力で挑む育成&頭脳バトルRPG!

『アルテイルクロニクル(アルクロ)』は、高尚なとして時空を超え、11人の巫女を救うために戦うファンタジーRPG。

ストーリーモードでは時代・場所・文化の異なる世界を渡り歩き、運命に介入して世界崩壊の危機に立ち向かっていく。

10秒で世界崩壊の危機に立ち向かえ!
今なら新規でダウンロードすると、因果石9999個(6000円相当)が貰えるスタートダッシュプレゼントも実施中。


バトルは全オートで進行し、2~8倍までの可変倍速、一気に結果へスキップする事もできてスッゴイお手軽。

カスタマイズは前代未聞の組み合わせ!


その分キャラカスタマイズは超豊富で、全キャラに全スキルが継承可能!組み合わせ総数は前代未聞な1379兆通り以上!

対人戦だろうと10秒程での決着も可、交わされる駆け引きの深さは計り知れず!今までとは違ったアプローチを見せてくれそうな作品だ!

『アルテイルクロニクル』は運に左右される駆け引きを全力で楽しむのが特長!

アルテイルクロニクル(アルクロ) androidアプリスクリーンショット2

▲アビリティやアクセなど、更に奥深くする要素はいっぱい。

各キャラには5つのスキル枠が用意されていて、攻撃ターンになるとランダムで選定。20%づつの確率で発動する。

運によって生まれる駆け引きが楽しい


バトル時にプレイヤーがする事は無いので全ては運に左右されるが、だからこそ生まれる駆け引きがある。

属性も、回復も、バフも。制限なく自由にセットできるが、選ばれるかは別。場面次第で役に立たないかも。極端に攻撃ばかりも不安

戦略性と一発で決まる勝負のギャップが◎!


期待値、役割、可能性。TCGにおけるデッキ編成のような戦略性をどれだけ高められるか。準備にどれだけ工夫を凝らしたかが肝。

それでいて、バトル時は流し見でも飛ばしてもOKというギャップ。手軽に、一瞬で「勝負」を味わえるのは、新しい体験になり得そうだ。

また、11人の巫女が必ず悲惨な目に遭ってしまう展開。エフェクトやUIなど、国産らしいこだわりでの良ビジュアルも一見の価値アリだ。

『アルテイルクロニクル(アルクロ)』序盤攻略のコツ。

アルテイルクロニクル(アルクロ) androidアプリスクリーンショット3

さっき上で悲惨だった巫女さんも仲間に!▲

なんと本作、1分足らずで18回ガチャ分の高速リセマラができてしまう!詳しい方法はコチラ(関連リンク)。利用しない手は無い。

スキルはしっかり埋めよう


まずはクエストで最初のエリアをクリアしよう。強化に必須なゲーム内通貨が手に入る。

スキル枠が空の所で選ばれると弱い通常攻撃になるので、スキルブック等を使って必ず5つ分埋めるように。これが最初の作業。

他のキャラをエサにしても継承できるが、専用アイテムが必要なのとスキル次第で活きる場面があるかもしれないので、UR以上は慎重に。

11人の巫女キャラを手に入れ育成


キャンペーンで貰えるミズキは強い上に、神格化も可能なので育てておいて損はない。

ストーリーを進めると11人の巫女キャラが必ず手に入る。晩成型だが一線級に強く、活躍の場も多い。1人は育てておこう。

ゲームの流れ

androidアプリ アルテイルクロニクル(アルクロ)攻略スクリーンショット1
ビカビカーって感じで好みはあるかもしれないけど、豪華な装飾が凝らされたサイバーチックなビジュアル。

意匠によるOPも見逃せない。
androidアプリ アルテイルクロニクル(アルクロ)攻略スクリーンショット2
11人の巫女はそれぞれ違う世界で暮らしているが、必ず悲惨な運命を辿る。

その運命を変えるのが神であり、プレイヤー自身。この結末を塗り替えるのだ。

結構痛ましいので、特殊な需要もあるかも。
androidアプリ アルテイルクロニクル(アルクロ)攻略スクリーンショット3
ストーリーは会話パートと、クエストパートで進む。

クエスト進行はポチポチと進めるだけでOK。バトルの準備以外は、どれもサクサクッと進められる設計。
androidアプリ アルテイルクロニクル(アルクロ)攻略スクリーンショット4
バトルに入ると、事前に選択した各アビリティが発動。

単純なバフだけでなく「攻撃を受けた時」「戦闘不能時」と色んな場面で発動するパッシブスキル的なもの。

これがまーた戦闘をややこしくするんだ(褒め言葉)
androidアプリ アルテイルクロニクル(アルクロ)攻略スクリーンショット5
目玉システムとなる「スキルリボルバー」。こいつの機嫌次第でバトルは変わる。

敵が多い時に範囲攻撃が出たら嬉しいし、初手で回復が出ても困る。

どの作品においてもバトル時の運任せって、意外とアツイもんだよ。
androidアプリ アルテイルクロニクル(アルクロ)攻略スクリーンショット6
コロシアムは相手を選んでと、ランダムの2つ。最初の塔はゆるゆるなのでランダムでOK。

他にもトーナメント等も開催される。リアルでは優勝賞金100万円の公式大会も予定中らしい!スゲェ!
androidアプリ アルテイルクロニクル(アルクロ)攻略スクリーンショット7
救った巫女キャラは仲間になり、ナビキャラとして手助けしてくれる。

プレゼントを送って「シンコウ」を深めたり、おさわりも可能とあざとい要素も!

あと、物語がアレだから感慨深いね。バトルでも使えるし。
androidアプリ アルテイルクロニクル(アルクロ)攻略スクリーンショット8
色んな世界からだから、巫女さんはそこらのギャルゲーより充実してて選り取りみどり!声優さんも豪華!

後はアナタの目で絶対確かめてくれ!(お約束)

関連動画

白熱のリアルタイム戦略バトル×アクションRPG!敵を誘導→まとめて倒すプレイヤーの腕が試される操作感!「グランドチェイス -次元の追跡者-」

$
0
0
grandchase_01 戦略ゲームのようなアクションバトル。

全世界で2,000万人がプレイしたシリーズの新作!

「グランドチェイス -次元の追跡者-」は敵を誘導し、まとめてスキルを叩き込むリアルタイム戦略アクションRPGだ。
正規版のレビューでは初心者向けの攻略パートを大幅追加しました。詳細はページ下部にて!
全世界で2,000万人がプレイしたPCオンラインゲーム『グランドチェイス』の正式な後継作がスマホアプリとして登場!
現在リリースされているスピンオフ作品の「グランドチェイスM」とは一線を画すシステムを搭載し、敵をまとめて一気に倒す爽快かつ戦略性の高いバトルが導入された。
スタミナ制限がなく、本格的なシナリオを楽しめる冒険モードがあり、最高等級のSRキャラがログインボーナスやミッション報酬で手に入るなど、じっくりと遊びこめる要素を取り入れたRPGだ。

魅力的なキャラとシナリオ

grandchase_02 冒険モードではアドベンチャーパートが挿入され、漫画のようなイベントCGも適時表示される。
公式情報によると等級の低いB等級のキャラクターから最高レアリティのSR等級のキャラクターまで、一切妥協せず、キャラ同士の会話や表情、スキル名やキャラクター設定まで作りこんでいるとのこと。
ゲームを進めると好きなキャラを選択獲得できるチケットが手に入るため、運に左右されず自分だけのパーティを組むこともできる。

RTS風のアクションバトル!

grandchase_03 バトルはリアルタイムで進行し、タップ&ドラッグでパーティ全員を移動させる。
キャラクターは敵が近づくと自動で攻撃するので、プレイヤーは適切なタイミングでキャラ固有の2つのアクティブスキルを発動させよう。
この他にアクティブスキルを6回使うと使用可能となる強力なパーティスキル、S等級以上のキャラだけが使える特殊スキル(必殺技)があり、状況に合わせたパーティの移動操作やスキルの使用が可能だ。

アウェイ戦法が効果的

敵の出現時にそのまま突撃するよりも、一度後退し、敵を引きつけて一塊にすると範囲攻撃で一網打尽にできる。
さらに、後退した場所で「くいっ」と敵方向へスワイプすると、パーティ全員が前を向いて攻撃の態勢が整う。これをうまく使いたいところ。
操作に慣れないうちは後退→範囲攻撃スキルをぶっぱなす、でも充分戦える。近接タイプが持つ突撃系スキルを使い、前衛を無理やり押し上げるのもありだ。

グランドチェイス -次元の追跡者-の特徴はRPGとして充実したシステム

grandchase_04 まとめ狩りの爽快感がたまらない。
世界的に人気のPCオンラインゲームを原作としているためか、物語にしっかりとした背景があり、豊富かつ読みごたえのあるシナリオが用意されている。
バトルについても見た目はアクションRPGだが、ゲームパッドではなく画面をタップ&ドラッグして直感的に操るRTSのようなプレイ感になっていて新鮮だった。
とくにまとめ狩りはクセになり、無双系のアクションゲームのような爽快感がある。
個人的にありがたいと思ったのがキャラクターの入手頻度の高さで、ガチャ以外でも上位・最高等級のキャラを入手できるのは良かった。

キャラを育成!

grandchase_05 キャラクターには+値を上げる「強化」星数を上げる「進化」、強化と進化を重ねると利用できる「育成」や「覚醒」メニューがある。
この他にタイプ別に永続上昇効果を与える英雄訓練所、装備品の装着や強化があり、すべてのキャラクターが星6まで進化するため、好きなキャラを心ゆくまで育てられる。

英雄選択チケットを獲得!

grandchase_06 事前登録報酬としてレアガチャチケットが10枚(10連として引ける)、Sランクキャラクターの選択チケット、大量の資金やアイテムを得られる。
この他にログインボーナスやミッションの達成報酬として、上位のSや最高SRランクのキャラが獲得できるチケットが手に入る。
ゲームを進めるだけでランダム獲得のチケットだけでなく選択チケットも豊富に手に入るため、運に身を任せることなく強力なキャラを集めてパーティを組めるようだ。

グランドチェイス -次元の追跡者-の世界観・ゲームシステム

grandchase_04 バックストーリーがしっかりある。主人公に秘められた力とは……。
王国戦争の原因となったカゼアゼを追跡するために結成された「グランドチェイス」は、カゼアゼや黒幕のアスタロットといった強敵を退けることに成功した。
グランドチェイスは世界を平和にすべく12使徒の陣を発動させるが、目の前に現れたのは消滅の塔――そして塔の中には、倒したはずのカゼアゼの姿があった。
さらなる戦いの果てに勝利を手にした一行だったが、塔の中心に”次元の亀裂”が発生し、それに飲み込まれてしまう。
本作の冒頭では亀裂に吸い込まれるグランドチェイスたちの姿が描かれ、そこから主人公「カイル」たちがいる世界へと場面が移る。
カイルが持つ力の正体、英雄たちの行方など冒険を進めることで様々な謎が明らかになり、ひとつの結末へと集約されていくようだ。

多彩なコンテンツを楽しもう

grandchase_05 物語を進める冒険モードの他に試練の塔や勇者の塔、幻影の迷宮や次元怪獣、プレイヤー同士のPvPアリーナなど多彩なコンテンツがあり、育てたキャラクターをとことん活用できる。

充実のギルドコンテンツ

grandchase_05 さらに、他のプレイヤーと一緒に遊ぶことができるギルドコンテンツも充実している。
ギルド戦や殲滅戦を楽しむことができ、スタートダッシュを決めたい人は、早い段階からギルドに入るのがオススメだ。
キャラクターの進化に必要な素材アイテムの交換などができ、他のプレイヤーと積極的に交流して自身のパーティを育てよう。

英雄合成で上位ランクのキャラを入手!

grandchase_06 キャラクターは英雄召喚やミッションの達成報酬で豊富に入手できる。
パーティも頻繁に入れ替えることができるが、等級の低いキャラを育成していたとしても英雄合成を駆使すれば上位等級のキャラクターを得られる。
B<A<S<SRの等級があり、なるべく上位のキャラを揃えてメインパーティに組み込もう。

ゲームの流れ

grandchase_07 メインとなる冒険モードはエリアとステージを選んで挑戦する。
スタミナ等の概念がなくいつでも自由に挑めるようだ。
 
grandchase_08 バトルフィールドでは画面をタップすると対象の位置までパーティが移動する。
彼らは敵が近づくと自動で応戦するので、パーティをうまく移動させ、敵をまとめてから一気に倒してみよう
 
grandchase_09 バトルは基本オートだが、キャラごとに2つのアクティブスキルを使用でき、それによって戦況を変える。
この他にパーティスキル、S等級以上のキャラクターであれば第三のアクティブスキル(必殺技)も使えるようだ。
 
grandchase_11 パーティスキルはアクティブスキルを6回使うとチャージされる。
一定エリアへの範囲攻撃、パーティへの全体回復など様々な効果のスキルがあり、あらかじめ3つまでセットして戦闘に挑める。
 
grandchase_10 ステージの最奥にはボスが待ち受けている。
アクティブスキルやパーティスキルを効果的に使い、周りにいるザコモンスターをまとめ狩りで倒してからボスをじっくり料理しよう。
 

グランドチェイス -次元の追跡者-の攻略のコツ

grandchase_12 冒険モードを進めよう。
まずは、事前登録報酬のガチャチケットや選択チケットを使い、メインパーティを整えよう。
できればSランクのキャラをタイプ別に編成したいところ。
次に冒険モードを進めてプレイヤーレベルを上げると、習得できるパーティスキルや強化段階が増える。
同時にミッション達成報酬としてA・S等級の強力な仲間が手に入るので、まずはこのモードを集中的に進めよう。
ステージごとに推奨戦力が設定されているので、それを満たすようにキャラクターを育てるのもポイントだ。

敵が出現したら一歩後退する

grandchase_14 バトルチュートリアルでも説明されるが、フィールドを進んで敵が現れたらそのまま突っ込まず、少し後退して敵をこちらへ引きつけよう。
敵は一塊になって移動してくるため範囲攻撃系のスキルを当てやすくなり、一網打尽にできる。

英雄訓練所を利用!

grandchase_14 パーティメニューの「英雄訓練所」では、資金と専用の素材を消費することでタイプ別に英雄を強化できる。
パーティメンバーのタイプを確認し、それと同じものを集中強化しよう。

デイリーミッションは必ず達成!

grandchase_14 デイリーミッションをすべて達成すると課金通貨となる「ジェム」が毎日得られる
また、いらないキャラクターを売却するなどすると「プラナ」という特殊通貨が得られ、これとガチャチケットや英雄選択券を交換するショップメニューがある。

図鑑メニューでジェム獲得!

grandchase_14 未入手だったキャラクターや装備品を獲得すると図鑑メニューが更新され、微量ながらジェムが得られる。
星等級アップでも図鑑が更新されるため、小まめに集めてガチャなどに利用しよう。
ガチャメニューではレア英雄召喚より費用はかさむが、天井が設定されたプレミアム英雄召喚を使うのがオススメだ。

クエストミッションで強力なキャラを獲得

grandchase_14 クエストミッションでは冒険モードやゲームの進行度合いによって特定のA・S等級のキャラ、タイプ確定のA・S等級選択チケットが手に入る。
ガチャ運に頼らずに強力なキャラを揃えられるので、条件を満たすべく奮闘しよう。

幽☆遊☆白書 100%本気バトル 配信日と事前登録の情報

$
0
0

幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)バトル KLabとアクセルゲームスタジオが手掛ける、人気漫画・TVアニメ「幽遊白書」の新作ゲームアプリ「幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)バトル」の配信時期や最新情報を紹介しています。

幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)バトルの事前情報

配信時期

配信時期の情報は2018年秋配信予定となっています(iTunesストアの表記が9月18日となっているため)。

事前登録情報

公式サイトにて事前登録が行われています。

また、iTunesストア、Googleplayストアにて事前登録が開始されました(2018/08/16)。 ・Googleplayストア https://play.google.com/store/apps/details?id=com.klab.yuhaku_maji_battle ・iOS https://itunes.apple.com/jp/app/id1272616893

配信予定日、公式サイト情報

配信日 2018年秋配信予定
配信会社 Klab・アクセルゲームスタジオ
ジャンル RPG
対応OS Android/iPhone
価格 基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
事前登録 未定
ベータテスト 未定
公式サイト 幽☆遊☆白書 100%本気バトル公式サイト
公式Twitter 幽☆遊☆白書 100%本気バトル公式Twitter
原作/冨樫義博「幽☆遊☆白書」(集英社「ジャンプコミックス」刊) ©Yoshihiro Togashi 1990年-1994年 ©ぴえろ/集英社 ©KLabGames/AXEL GameStudio Inc.

幽☆遊☆白書 100%本気バトル事前登録2

【2018/07/30】事前登録受付を開始! ~LINEスタンプ人気投票を同時開催!~

https://twitter.com/yuhaku100/status/1023765123557511169 幽☆遊☆白書 100%本気バトル 事前登録開始を記念して皆様からの投票で配信するLINEスタンプが決まる「100%本気(マジ)投票!!」キャンペーンを開始いたしました。

投票数が多かった上位8種類※のスタンプを「幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)バトル」のしゃべるLINEスタンプとして配信いたします。

・ラインアカウント https://line.me/R/ti/p/%40yuhaku100 ※モバイル端末からアクセスしてください

投票方法 1.「幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)バトル」LINE公式アカウントを友だちに追加する 2.トーク画面内のバナーから投票ページへ 3.投票ページ内のノミネートスタンプ28種類の中から、好きなスタンプを1つ選ぶ 4.「投票する」ボタンをクリックして投票完了

スケジュール 中間発表  8月7日(火)15:00 投票締切    8月12日(日)23:59 ※LINEスタンプ配信日は後日発表

AnimeJapan 2018で放送された動画のスクリーンショット

幽☆遊☆白書 100%本気バトル 幽☆遊☆白書 100%本気バトル 幽☆遊☆白書 100%本気バトル 幽☆遊☆白書 100%本気バトル 幽☆遊☆白書 100%本気バトル 幽☆遊☆白書 100%本気バトル 幽☆遊☆白書 100%本気バトル 幽☆遊☆白書 100%本気バトル 幽☆遊☆白書 100%本気バトル 幽☆遊☆白書 100%本気バトル

ステージの前半は「幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)バトル」の最新情報がお届けされました。

原作に登場するキャラをほぼ網羅したキャラ収録数が伝えられ、アニメを再現したガチャシステムの演出も導入されています。

放送ではガチャ→編成→クエスト選択→バトル進行→必殺技の使用までの流れが公開されました。

編成において関連性のあるキャラを同じチームに組むことで能力値がアップするなど、システム面での新発表もありました。

・こちらで後追い視聴が可能です。 https://www.youtube.com/watch?v=llerQOntPxM

幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)ステージでの模様

幽☆遊☆白書 100%本気バトル 幽☆遊☆白書 100%本気バトル 幽☆遊☆白書 100%本気バトル 幽☆遊☆白書 100%本気バトル 幽☆遊☆白書 100%本気バトル 後半は佐々木望(浦飯幽助役)、千葉繁(桑原和真役)、緒方恵美(蔵馬役)、檜山修之(飛影役)によるトークショーでした。

アニメを見ていた世代は必見です!

幽☆遊☆白書 100%本気バトル事前登録2

AnimeJapan 2018に出展決定!

https://twitter.com/yuhaku100/status/971213848148549632

幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)ステージ

「幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)バトル」の最新情報と、メインキャラクターを演じた4人の声優陣をゲストに迎えたトークショーをお届けします。

出演者: 佐々木望(浦飯幽助役)、千葉繁(桑原和真役)、緒方恵美(蔵馬役)、檜山修之(飛影役)

会場ではキャラクターグッズも販売されるようです。

追加系

「幽☆遊☆白書」の世界がスマホに!幽助や飛影が5対5で戦うバトルRPG!

幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)バトル

「幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)バトル」は、冨樫義博氏原作の大人気漫画「幽遊白書」のアニメ版をベースにした、スマホ向け新作RPG。

幽助、桑原、蔵馬、飛影をはじめとする登場人物がSDキャラとして登場。

「5キャラ1チーム」のチーム編成で、自分の好きなキャラを集めたドリームチームを作り、他プレイヤーチームと競い合うバトルが味わえます。

TVアニメと同じ声優陣のCVで彩られる幽遊白書の世界!

TVアニメ「幽☆遊☆白書」に出演している浦飯幽助役の佐々木望さん、桑原和真役の千葉繁さん、蔵馬役の緒方恵美さん、飛影役の檜山修之さんをはじめ、メインキャストを本作でもそのまま起用!

幽遊白書~魔界統一最強バトル~

浦飯幽助(CV 佐々木望)をはじめとしたキャラクターボイスが公開!

12月18日、公式サイトにて浦飯幽助、桑原和真、蔵馬、飛影、幻海師範のボイスが公開された。

豪華声優陣によるキャラボイスで「幽☆遊☆白書」の世界が完全再現されます。

スペシャルコンテンツ「キミのマジバト抽選会」を公開

12/18、一足先にゲームのキャラクターが見れちゃうSPECIALコンテンツ「キミのマジバト抽選会」が登場しました。

幽遊白書~魔界統一最強バトル~

ランダムで王道なバトルから意外すぎる組み合わせまで、名シーンが蘇る組み合わせが多数出現します。

何度でも抽選できるので全シーンをチェックするのも原作ファンの楽しみかも!?

「ジャンプフェスタ2018」でPV公開&新作アニメ情報も!

「幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)バトル」プロモーションムービー公開

https://www.youtube.com/watch?v=PtrhQQc4e3U

TVアニメ「幽☆遊☆白書」Blu-rayボックスに完全新作アニメーションが収録されるらしく、ファンたちも「ジャンプフェスタ2018」の会場で盛り上がっていた。

内容はまだ発表されていないが、オリジナルキャストでの新作だけあり、現代のクオリティで彼らが動きしゃべる姿をはやく観たい人も多いはず。

【終了】「ジャンプフェスタ2018」KLabGamesブースにてスペシャルPV上映!

2017年 12月16日(土)~17日(日)に幕張メッセにて開催の、「ジャンプフェスタ2018」にKLabGamesブースを出展。

KLabGamesブース内では、スペシャルPV上映される。

浦飯幽助ほか人気キャラクターと一緒に写真が撮れるフォトスポットが設置。

そして、ステッカー 5種類からランダムで1枚を無料プレゼント。 ※無くなり次第終了となるので注意。

『幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)バトル 』ジャンプフェスタ2018特設サイト https://www.yuhaku-maji-battle.com/event/jumpfesta.php

原作/冨樫義博「幽☆遊☆白書」(集英社「ジャンプコミックス」刊) ©Yoshihiro Togashi 1990年-1994年 ©ぴえろ/集英社 ©KLabGames/AXEL GameStudio Inc.

TVアニメ「幽☆遊☆白書」について

TVアニメ「幽☆遊☆白書」は、冨樫義博氏の同名コミックスを原作としたアニメーション作品。

1992年から1995年までフジテレビ系列にて放映され、瞬く間に大ヒットとなりました。その後、北米や欧州にて放映され、海外でも高い評価を受けています。

90年代の日本を代表する作品として、TVアニメ放送開始から25年経った今もなお人気を誇っている作品です。

幽☆遊☆白書 100%本気バトル公式サイト

「幽遊白書」その他のゲームアプリを紹介

「幽遊白書」のゲームアプリは、本作以外にも1本Klabからリリースされています。

気になる方は配信前にそちらもチェックしてみてください。

幽遊白書~魔界統一最強バトル~

幽遊白書~魔界統一最強バトル~

シリーズ累計260万人を突破した幽遊白書のカードバトル形式のソーシャルゲーム。

幽助、蔵馬、飛影、桑原をはじめとする主要キャラクターはもちろん、100%戸愚呂や黄泉や躯も登場します。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

 

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

放置もできるドット絵クリッカーRPGの東方キャラバージョン!霊夢や魔理沙と一緒に冒険だ!「東方連打録」

$
0
0
東方連打録 かわいい東方キャラと共に冒険だ!

霊夢や魔理沙たち東方キャラと一緒にマップを探索してお宝ゲット!動き回れる放置&クリッカーRPG!

「東方連打録」は、東方projectのキャラクターたちを仲間にしてモンスターを倒していくクリッカーRPG
ただのクリッカー&放置系ではなく、画面下側のマップをタッチするコトで移動・探索が可能で、ボスを探したり宝箱を発見したりと通常のRPGのような要素も楽しめるぞ。

上画面はクリッカー!下画面でマップ探索&キャラ強化!

東方連打録 マップ上に配置されたボスを探して攻略しよう。
画面上側は一般的なクリッカー同様にタップでモンスターにダメージを与えて倒していく。
仲間である霊夢魔理沙たちはオートで攻撃してくれるスタンダードな放置クリッカーになっている。
だが、画面下側が特殊で上記した通りマップモードでは移動してダンジョン内を探索でき、最下部のタブで強化用のページを開けば主人公のレベルアップ東方キャラたちを仲間にして強化していくコトが可能だ。

東方キャラにボスのかけら、装備品などをコレクション!

東方連打録 ボスのかけらは何個集められるかな?
クリッカーRPGの基本とも言えるキャラのレベルアップ転生といったシステムはもちろん、コレクション要素も多彩なのが本タイトル。
仲間である東方キャラたちに、ボスを倒したときに一定確率で手に入るボスのかけら、宝箱やボスからののドロップアイテムとして入手できる装備品といったハクスラ的なコレクションが楽しめる。
ただ集めるだけでなく、装備品は攻略にもかかわる重要な要素にもなるので蒐集癖がある人はハマるはずだ。

「東方連打録」の魅力は、繰り返しだけでなく工夫でも強くなれる良システム!

東方連打録 配置されたプレイヤーボスは超強力!
ステージ4までクリアするとPVPが解放される。
プレイヤー同士が直接戦うのではなく配置されたボスキャラクターを倒し合うというモノ。
ステージ内のボス同様に時間制限以内に倒さないといけないのだが、なかなか倒せない手強いボスが多く闘争心が駆り立てられてしまう。
PVPエリアでも経験値稼ぎが可能なので、ついつい勝てるようになるまで続けてしまいそうだ。

属性やスキルの組み合わせでパーティが強くなる!

東方連打録 どのキャラがお気に入り?
キャラごとに属性や、その属性をパワーアップできるといったスキルを保持している。
例えば霊夢なら木属性をパワーアップできるので、木属性の仲間を強化していくと効率よくダメージが与えられるといった具合だ。
コレを踏まえて、好きなキャラのスキルを中心としたキャラ育成方針を立てていくと全体を強化していくより効率的な与ダメージアップにつながったりするぞ。

武器や転生でインフレが加速する!

東方連打録 序盤はスロットが少ない。
武器はダメージに倍率がかかる強力なファクターで、同じモノを入手するコトで更に強化されていく。
マップに落ちていたり、エリアボスからドロップしたりするので転生を繰り返して同名装備を集めていきたくなる。
また、装備スロットは最初は1つなのだが、1回目の転生後1スロット増え、その後は30回・100回・333回の転生後にスロットが拡張されていくぞ。
まずは1回目の転生が目標になりそうだ。

ゲームの流れ

東方連打録
上画面はクリッカーになっていて一定数の敵を倒すとそのエリアはクリアとなる。
下画面でマップの探索、強化ができるので動き回ってボスを探しつつ、キャラクターの強化に勤しもう。
 
東方連打録
東方キャラたちを仲間にして攻撃力を確保。
三人目はルーミアか、そーなのかー。
 
東方連打録
エリアボスを倒して次のマップに移動しよう。
 
東方連打録
主人公自身のアクティブスキルも取得していこう。
クールタイムは少々長い(数十分単位)が、強力なモノが多いぞ。
 
東方連打録
PVPにも挑戦!って、即やられたよ。
更に修業を積んで他のプレイヤーのボスキャラを倒せるように霊夢たちとがんばろう!

「東方連打録」の攻略のコツ

東方連打録 主人公は伊達じゃない!スキルを使え!
仲間のスキルはパッシブスキルだが、主人公のスキルはアクティブスキルになっている。
タップダメージが一定時間10倍(レベルで倍率強化)になったり、強力な一撃(数百倍単位)を放てたり、とにかく破格の性能のスキルが満載なので主人公スキルはバシバシ使っていったほうが正解だ。
クールタイムは長い放置との組み合わせ&複数のスキルでローテーションを組むコトも可能だからプレイスタイルに合わせて使いまくろう。

オーバーキル前提でレベルアップしよう!

東方連打録 序盤で勝ち目のないボスの一例がこちら(画面下側)。
分岐があるマップではボスが複数体配置されており、片方が強すぎるようなら諦めてもう一方を倒しに行くのがいい。
他のエリアを回ってから再度戻ってくることになるはずなので、無理にその場で倒す必要はないぞ。
基本的にエリアボスに挑む時は、主人公と仲間たちのレベルが上がりにくいと感じるまで上げてしまってからにしよう。
何故かというと、エリアボスを余裕で倒せるまで強化しておけば、次のマップの攻略がかなり有利になるからだ。

「あの頃のFF」が好きだった人に刺さる美麗ファンタジーRPG。音ゲー風のアクション要素あるバトルも爽快「デスティニーナイツ(Destiny Knights)」

$
0
0
デスティニーナイツ ▲度肝を抜かれるムービー、ワクワクするバトルと物語。冒険のはじまりだ。

ハイクオリティ&サービス精神旺盛すぎの王道ファンタジーRPG

『デスティニーナイツ』はPS4ばりのグラフィックと音ゲー風のバトルが魅力のネットマーブルの新作RPG。
壮大な世界観を彩るビジュアル表現、魅力的なキャラ、懐かしい王道ファンタジーの香り、★5キャラ確定ガチャの大判振舞サービス、と隙がない完成度となっている。

指先で感じる戦略的バトル!

デスティニーナイツ ▲通常バトルも縦や横に進行していくので飽きさせない構図になっている。
タイミングに合わせてスキルを使用することで、相手により大きなダメージとブレイク効果(行動不能状態)を与えられる「ブレイクシステム」を搭載。
タッチ&ドラッグで戦略的スキルを駆使する、音ゲー的な楽しみもあるバトルが爽快感と緊張感がある。もちろんオートプレイや倍速も実装。

ハイクオリティな美麗グラフィックに注目!

デスティニーナイツ ▲敵対勢力っぽい帝国軍人。だがこいつも善悪の彼岸で苦悩してそう。
背景や必殺技の節々に光の映像表現にこだわりをひしひしと感じる。機械と魔法文化が混在する世界感を際立たせている。
頭身が低くデフォルメされたキャラたちは、「ブレイブリーデフォルト」のような、スクウェアのRPGっぽさを感じて爆上がりだ。様々な異文化が描かれる物語にも注目したい。

デスティニーナイツの特徴はストーリー、バトルを彩る魅力的なビジュアルと戦闘システム

デスティニーナイツ ▲飛空艇から落ちるヒロイン。追いかける主人公!このラピュタ感。FF感。
我々RPG好きはファンタジーに弱い。天駆ける飛空艇、世界の中心にそびえる塔、剣と魔法が混在した世界観。頭身の低い3Dキャラ。全部好きだ!
「FF」「サガ」「テイルズ」などで育ったRPG好きにはご褒美のようなゲームだろう。丁寧に描かれるイベントシーン、戦闘を盛り上げるシンプルかつアクション性のあるバトル。この手のスマホRPG好きに間違いなく刺さるクオリティだ。

アクション性のあるバトル

デスティニーナイツ ▲序盤はオートバトルで簡単だが、強敵は手動で緊張感があるバトルになるだろう。
戦闘は多くのスマホRPGのようにオートで進行するのだが、その最中にキャラクターを画面のタップで移動させたり、ドラッグしてスキル範囲を決定したりと、状況に応じた多様な操作を行える。
前述のブレイクシステムもあって、敵の強力な一撃を移動で回避したりプレイヤーもバトルに参加できて、お手軽ながらも臨場感のあるバトルが楽しめる。

まさに王道の名にふさわしい世界観

デスティニーナイツ ▲飛空艇と世界の中心のクリスタルタワー。わかりますか、このFF3感が。
近年のFFよりもFFらしい、というと暴論だろうか。序盤から飛空艇や世界の中心にそびえる謎の塔魔晄炉、とファンタジーRPG好きの琴線を刺激しまくってくる。
そうそう、サブモードや報酬も充実しまくっている。ミニパズルを完成させて報酬をゲットできる"ゲームinゲーム"「ジャックのパズル」やレイドバトルに相当する「勢力ボス」といった様々なモードが用意されている。

ゲームの流れ

デスティニーナイツ
ゲーム冒頭、爆撃される飛空艇。このFF4やラピュタに通じる世界観。
グラブルもそうだけど、やはり俺たちは飛行機や空や海に弱いのだ。
 
デスティニーナイツ
赤いサークルが発生した瞬間にこちらもスキルを使うことで敵のスキルをかき消し、無力化させるブレイクが発生。ブレイク後はフルボッコだ。
これによりバトルにはスキルを使うタイミングを吟味する必要があり爽快感と緊張感が生まれる。
 
デスティニーナイツ
初回10連ガチャは★5確定。ガチャにムービーがついてるとか恐れ入った。
そして最初のエリア「セルバス」をクリアした時点で報酬を集めれば10連ガチャをもう一度引ける。なんとプレイヤーの要望に忠実なゲームなんだ。
 
デスティニーナイツ
6つの世界はファンタジーや機械文明、異文化が混在し、冒険心をそそる。
ワールドマップの色あせた感じがもう旅情あふれてたまらない。様々なモードも実装。
 
デスティニーナイツ
ムービーや英雄、様々な実績を満たすと有料アイテムをガンガン貰える達成感。
図鑑のコレクション要素もありやれることは膨大。これは中々すごいゲームだぜ。
 

デスティニーナイツ攻略のコツ

デスティニーナイツ ▲ブレイクを制するものはバトルを制〜す。
10連ガチャを引いて★5や★4のユニットでパーティを編成すると序盤は楽勝すぎてブレイクやストライクスキルを使わなくてもオート&倍速でも楽勝で勝ててしまう。
アナザーエデンもそうだが、主人公達が戦わず★が強いユニットで無双するとなんとなく物語の情緒を損なうかもしれないな。急ぎたいユーザーはこれで勝ち進めよう。

ブレイクして敵のスキルを無力化しよう

デスティニーナイツ ▲昨今の女性キャラは頭身が低くなっても色気があるなあ。
敵が赤い光が点灯している間に、赤いマーカーのついた「ブレイクスキル」をヒットさせることで、モンスターをブレイク(無力化)状態にできる。
ブレイク状態の敵は無防備になり大ダメージを与えられる。ブレイクスキルの使うタイミングを吟味して、赤い光が点灯してる短い時間を逃さないようにして強敵を撃破しよう。

豊富な報酬をもらいまくれ

デスティニーナイツ ▲ログインボーナスや図鑑ボーナスをかき集めればあっというまに強くなれる。
しかしこの「デスティニーナイツ」、報酬が超豪華だ。ログインボーナスやストーリーを進めた時の報酬だけじゃなく、様々なサブクエストや、キャラを集めたり育成したときですら有料アイテムが貰えてしまう。とりま新キャラを手に入れたら「図鑑」から報酬をゲットだ。
もう少しプレイすれば3回目の10連も無課金で引けそうだ。世界観を満喫するたびに報酬がふんだんに貰えるなんてよく出来たシステムだなー。まいりました。

1人用メインでも遊び込める本格ストーリー付き!「ペルソナ」「遊戯王」好き必見の学園伝奇ジュブナイルTCG「Revolve Act -S-(リボルヴ アクトS)」

$
0
0
Revolve Act -S- レビュー カードアニメチックな世界観が良いね!▲

少女と出逢い、僕の世界は流転した――

『Revolve Act -S-(リボルヴ アクトS)』は、架空のカードゲームを武器にして戦う学園伝奇ジュブナイルTCG。
新しく転校してきた主人公ミナトは、仮想空間のカードを実体化する都市伝説「カラス男」と出会ってしまう。
不思議な少女に導かれるまま少年探偵となり、仲間と共に学園生活を送りながら怪人の正体を追うのであった――。
一度はサービスを終了したタイトルだが、グラフィックを大幅に進化させての新規リリース。様々な所に手が加わっているぞ。

墓地が資源となる「リボルヴ」システム

Revolve Act -S- レビュー ▲敵の場にカードが無ければダイレクトアタックも可能。
フィールド上に錬成(召喚)したカードは、ターン毎に一回だけ攻撃可能。
敵カードのパワーを上回っていれば破壊し、超過分だけ相手プレイヤーにダメージを与える。
破壊されたカードは「エナジー」として扱われ、強力なカード使用時のコストとして利用できるのが大きな特徴だ。
コストを消費した際には20枚の山札へ戻されるので、手札を回しながら重コスト系をいち早く場に出そう。

異なる用途を見極めてカードを使いこなせ

Revolve Act -S- レビュー ▲上がアニマ、下が使い切りのアシスト効果。
全カードは2種類の使い道を持っていて、1つは戦闘モンスターとして前衛に錬成する「アニマ」。
もう1つは後衛にセットする「アシスト」で、単発限定の代わりに敵を強制破壊などの特殊効果を発動できる。
モンスター罠や魔法が同梱している仕様となっており、状況に応じての使い分けが求められるぞ。

『Revolve Act -S-』はシンプルでハマれる戦闘&ソロモードが楽しい!

Revolve Act -S- レビュー エースカード召喚は迫力アリ▲
プレイ感はアドバンス(生け贄)召喚が全盛期だった初期の「遊戯王」に近く、純粋なパワーが最重要だ。
複雑なコンボも多くないし、味方の種族に合わせてバフを掛けるなどの数値の殴り合い感には懐かしさがあって良いね。
敵陣を全滅させるような一発逆転効果もあるけど、相応にコストが必要だから発動タイミングを限定されて戦略性が必要になっている。
二十代カードゲーマーの筆者にブッ刺さりつつ、奥深さを感じるバランス調整。秀逸なコンセプトとなっていた。

「ペルソナ3」風のジュブナイルストーリー

Revolve Act -S- レビュー ▲ちょっとダークな現代ファンタジー感が心地良い。
オンライン対戦とは別に「ソロモード」が用意されており、報酬付きのNPC戦に挑むことでストーリーが進展していく。
異能力者との闘い、近未来都市を舞台とした学園生活、そしてボーイ・ミーツ・ガール。エンタメ要素が盛り沢山だ。
「遊戯王タッグフォース」みたいにカードアニメを携帯機でRPG化させたようなコンテンツで、デッキを組み替えながら黙々と楽しめるぞ。

短所を補うポテンシャルはある

Revolve Act -S- レビュー ▲最大5枚まで強化できる。
残念な改変点もある。その1つが同種カードを重ねて攻撃力を恒久的に上昇させる「パワーアップ」機能だ。
僅かに上回るだけで一方的に打ち勝ってしまう本作での影響は大きく、高レアだろうと複数枚の所持を求められるので強くするのは大変そう。
一応、ボイス演出追加や画質面などは旧作よりもブラッシュアップされており新作TCGとして見れる出来に進化していた。
ストーリー付きの本格カードRPGとして遊べる部分が個性的なアドバンテージなので、そこに惹かれる人は試してみてほしい。

ゲームの流れ

Revolve Act -S- レビュー
転校生が周りと打ち解けつつ都市伝説を追っていく、王道かつ明確なストーリーがある。
スマホのカードゲームはこのあたりが軽視されがちだけど、コンテンツとして成り立っており差別化されていた。
 
Revolve Act -S- レビュー
バトルもコスト周りのルールさえ覚えれば分かりやすい部類。
後衛にセットしたアシストカードは条件を満たすと強制発動するから、フェイントで避けるような駆け引きもある。
とはいえメインはモンスターの殴り合い。「ヴァンガード」にも通じる部分があるね。
 
Revolve Act -S- レビュー
カードは1枚の手札が実質2枚の使い道を持っていて面白い。
高レアの効果が強すぎて、低レアキャラを活かしにくそうなのは残念だけど。
パワーアップ(同種被せ)を続ければ、ボイスやイラストが変化するファン向けな特典も。
 
Revolve Act -S- レビュー
コンボもあるにはあって、シナジーを持つカードを組み合わせれば火力を倍増する効果など様々。
ただし持続的かつ安定して得られるパワーが強い本作において、汎用性の強いカード群には劣るかも。
 
Revolve Act -S- レビュー
オリジナリティもあるし、一人用メインでも遊べるカードゲームとして個人的にはアリだと思った。
この先はアナタの手でプレイしてみてくれ!(お約束)

『Revolve Act -S-』序盤攻略のコツ。

Revolve Act -S- レビュー
序盤はオンライン戦に潜るよりも、ソロモードを進めながら報酬を集めていこう。
「ジュンさんのレッスン」はバトルにおける必須級ルールを教えてくれるし、1分程度でガチャ一回分を稼げてウマイ。
ミッションの達成からもガチャ券を貰えるので、まずはカードプールの充実化を目指して収集だ。

コストのバランスに気を遣って構築を組もう

Revolve Act -S- レビュー
本作は序盤のテンポが非常に重要で、最初の手札が高コストばかりでアニマを出せないと厳しい展開になる。
無消費で出せるコスト0のカードだけでなく、コスト1も手札から一枚捨てれば1ターン目から錬成できるから多めにデッキへ積んでおきたい。
3以上のエナジーが溜まる2ターン目からは大型アニマの殴り合いになるので、パワーの高い種族を確保しよう。

パワーだけでなく盤面有利に繋がるカードも必要

Revolve Act -S- レビュー
手札ドローやエナジー増量系は、1枚で2枚以上のアドバンテージを稼げる。これらを操作する能力持ちカードは強い。
種族限定などの小難しいコンボを狙うより、高コスパ&高パワーのアニマで場を制圧する戦法のほうが扱いやすくてオススメだ。
2エナジーさえ溜まれば無消費で出せる「戦士の亡霊」をはじめに、コスト踏み倒し・底上げ系も有能だから多めに採用しよう。

 

名作街づくりRPGが序盤無料。「聖剣伝説」スタッフによる暖かみのあるキャラクターたちとBGMが心を濡らす。「EGGLIA~最期のたまご~(エグリア)」

$
0
0
EGGLIA~最期のたまご~ ▲幻想的な雰囲気とBGM。自由度の高い街づくりはやりごたえも十分だ。

ゲーマー歓喜の布陣でリリースされた街づくりRPGが序盤無料に!

「EGGLIA~最期のたまご~」(エグリア)は、絵本のような雰囲気と美しいBGMが素晴らしい街づくりRPG。
「聖剣伝説」の亀岡慎一氏が作曲家の下村陽子氏・弘田佳孝氏と手を組んだ。暖かみのあるグラフィックと幻想的なBGMがたまらない一作となっている。
元スクウェアの豪華制作陣。RPG好きなゲーム世代として、胸熱の一言に尽きる。

エグリアの中のひとつの物語が幕を閉じる衝撃の第三章が、とうとうリリース

EGGLIA~最期のたまご~ ▲伝わりますか。この聖剣伝説感が。大好きすぎる。
本作は,配信を終了した「EGGLIA〜赤いぼうしの伝説〜」から通信機能を削除し、続編である「神とオーガ編」が有料拡張コンテンツとして配信されたものである。
大いなるエグリアの謎が解け始めた時、今までのんびりと暮らして来た平和なエグリアに、怒涛の展開が繰り広げられるという。新規プレイヤーも既にプレイした人にも注目の一作だ。

有料ゲームだった「エグリア」が序盤無料で楽しめる

EGGLIA~最期のたまご~ ▲少しずつ広がる世界はマリオRPG感もちょっと感じる。
「おためし機能」として、「赤いぼうしの伝説編」の序盤が体験版として無料でプレイ可能。
なお、有料版アプリを既にプレイしているユーザーは、本アプリをインストール後に引継ぎを行うことで、購入済のコンテンツを再購入する必要はない(追加コンテンツは有料となる)。

「EGGLIA~最期のたまご~」の特徴はスクウェア感溢れるグラフィックとBGM

EGGLIA~赤いぼうしの伝説~(エグリア) androidアプリスクリーンショット2 弘田氏は「クロノトリガー」や「FF」のサウンドデザインも担当。神々かよ…。
「聖剣伝説」シリーズのキャラクターデザインを担当した亀岡慎一氏。彼が率いる「ブラウニーズ」が、コンシューマーゲームのようなエンディングがあるゲームを、と、やりたいことを100%作り込んでみた!という意欲作。
もちろんスマホゲーム的なスタミナ制度や広告などはない。世界観や自由度のある街づくりを堪能できるというわけだ。
その柔らかなグラフィックやキャラデザは懐かしくも、あの頃、想像力で補ってた美しい世界が目の前に再現されている。背景の描き込みは津田幸治氏!

音楽はスクウェアの名作曲家、下村陽子氏、弘田佳孝氏が担当

EGGLIA~最期のたまご~ ▲ゲームミュージックフリークなら避けては通れない。
「スーパーマリオRPG」 「ライブ・ア・ライブ」 「聖剣伝説 LEGEND OF MANA」 「キングダムハーツ」 「シャドウハーツ」
RPG好きなら避けて通れない伝説的な名曲たちを手掛けたコンポーザーのメロディが世界観を彩りまくる。豆知識だが弘田佳孝氏は植松伸夫さんとバンドもやってるぜ。ため息…。

飛行機や圏外でも遊べる完全オフライン仕様

EGGLIA~最期のたまご~ ▲童心に帰れるような物語に心を預けてみよう。
本作は完全オフライン仕様となり、ダウンロード後は、移動中などの通信環境が悪い場合や、通信ができない環境でもプレイ可能だ。
コンシューマゲームを目指した開発の意図であろう。志の高い作品だ。無料部分だけではわからない奥深さを是非体験してほしい。

ゲームの流れ

EGGLIA~最期のたまご~この色彩感にビビビと来る人、いるでしょ? 絵本のような雰囲気に一発ノックアウトされてしまう。
androidアプリ EGGLIA~赤いぼうしの伝説~(エグリア)攻略スクリーンショット2 主人公はツノが折れたレッドキャップ。要するにゴブリン。
もしかしたらいつか仲間たちと敵対することもあるかもしれない。謎が多い冒頭。
androidアプリ EGGLIA~赤いぼうしの伝説~(エグリア)攻略スクリーンショット3 気がつくと異世界に。エルフのロビンと世界を取り戻す冒険に出る。何もない街に仲間が集い、少しずつシステムが開放されていく仕組みとなっている。各施設のキャラクターも童話のようでかわいらしい。 EGGLIA~最期のたまご~
街づくりとすごろくで展開されるクエスト(バトル)部分を両方楽しめる仕様となっている。
初期バージョンに比べて強すぎる敵に理不尽に殺されることもなくなっててユーザーフレンドリーになっていた。
androidアプリ EGGLIA~赤いぼうしの伝説~(エグリア)攻略スクリーンショット7 仲間になっていく精霊たち。 連れていく精霊の組み合わせによってパッシブスキルが発動する。

「EGGLIA~最期のたまご~」(エグリア)攻略のコツ

EGGLIA~最期のたまご~ ▲バトルで詰んだら街づくりを発展させてステータスアップさせよう。
早速だが、やることが多くて説明しきれなさそうだが、基本は、クエスト(ストーリー)を進めて素材を集め、新キャラが仲間になり、新しいたまご(マップ)が手に入る、という流れを繰り返すことになる。
バトルと移動はサイコロを使って行う。目が多い方が攻撃力や移動距離が多い。冒険をサポートする召喚獣的ポジションの「精霊」をきちんと使うのがクエストのコツだろう。とはいえ、無料部分で詰むことはないと思う。

膨大な街づくりコンテンツを少しずつ満喫していこう

EGGLIA~最期のたまご~ ▲ラブレベルをあげると少しずつ親密度があがり、もらえるアイテムも上等なものに。
これ以外に、街づくりやキャラクターとの親密度アップ、自分の部屋のカスタマイズ、と出来ることが多すぎて大変だ。むしろこっちがメインかも。
例えば、素材を集めて料理を作ると、料理好きの精霊がやってきて仲間になる、といった具合だ。クエストに詰まったら街づくりを進めてみよう。

各キャラの会話のボリュームも凄まじい。

androidアプリ EGGLIA~赤いぼうしの伝説~(エグリア)攻略スクリーンショット6
種を撒いてアイテムを手に入れたり、アイテムをあげて好感度をあげたり…サブクエストの多さが膨大だ。
一気にクリアしようとせず、ゆっくりとグラフィックや音楽を堪能するのがゲーマーの嗜みであり本作のベストな味わい方かもしれない。
なお、新アプリへの引継ぎ期間は2018年 9月 28日(金)終了予定。
スケジュール詳細については、ゲーム内ならびに公式HPお知らせを合わせて確認してほしい。

【美少女ゲームアプリ】女の子が可愛い!最新ゲームアプリランキング(8月17日更新)

$
0
0

無料で遊べる美少女ゲームの決定版! 数ある人気スマホゲームや隠れた名作ゲームの中からアプリゲット編集部が実際にプレイして厳選した、本当に面白い萌系キャラ・美少女ゲームアプリをランキング形式でご紹介。

美少女ゲームランキング
  イチャラブ恋愛要素ありのアイドル育成系音ゲー、擬人化キャラが登場する本格シミュレーション、超高画質グラフィックで美少女がヌルヌル動く本格3Dアクション、ワイワイ共闘が楽しいファンタジーMMORPGなどなど。

いろんなジャンルから、選りすぐりの美少女が登場するアプリを感想付きで紹介するゾ。

中には肌の露出が多いムフフなゲームもあるので、プレイする時はくれぐれも周囲に注意してくれ!

 

さっそくランキングをチェック!

2018秋アニメの注目株!”宇宙漁師”を目指す6人の水着衣装も登場する、美少女たちの宇宙魚捕獲アクションRPG『ソラとウミのアイダ』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『ソラとウミのアイダ』。

ソラとウミのアイダ 「艦隊これくしょん -艦これ-」「ハイスクール・フリート(はいふり)」「あまんちゅ!」「宇宙よりも遠い場所(よりもい)」etc・・・少女たちの成長物語が好きな人は必見!

ソラウミは、広島県尾道を舞台に「宇宙漁師」を目指す美少女6人が主人公の美少女アクションRPGだ。 8/10からビキニの水着衣装が新登場!実にけしからん!(褒め言葉)

なおヒロイン達を演じるのは、永遠の17歳の娘さんの井上ほの花さんや、デレマスより森久保乃々役の高橋花林さん・小早川紗枝役の立花理香さんといった期待の新人声優を多数起用している点にも注目度が高い。

原作・総監督を務めるのは「サクラ大戦」「天外魔境」「魔神英雄伝ワタル」など数々の人気シリーズを手がけてきた広井王子氏。

アニメは10月より放映開始予定! 宇宙魚捕獲アクションという新ジャンルのゲームを遊びながら、秋からの放送に全力待機しよう!  

さっそくランキングをチェック!


豪華声優陣が魅せる美少女サッカーRPGはもうプレイした?和風で清楚なエロスを感じる"紳士向け"イベント開催中!『ビーナスイレブンびびっど!』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『ビーナスイレブンびびっど!』。

ビーナスイレブンびびっど!

桃瀬いちか:CV.眞田朱音さん(まいてつ -pure station-、宝生稀咲 など)、夕鶴いつき:CV.小林眞紀さん(恋姫†無双、馬超 など)、色見あさぎ:CV.山岡ゆりさん(ガールズ&パンツァー、宇津木優季、篠川香音 など)などが活躍するイベント 「何時や乙夜の五つ島」が2018年8月15日よりスタートした美少女サッカーRPG。

和の楚々とした色気を感じる巫女衣装の彼女たちが美麗イラストでも、サッカーシーンのちびキャラでも画面を艶やかに彩ってくれるぞ!

FC版のキャプ翼を思わせる必殺シュートをかわいい和装で決めてみたくなる!

水着のような露出がないのにそこはかとないエロスを感じる紳士向けイベントを楽しんでみないか!?

 

さっそくランキングをチェック!

魔法×科学×美少女がクロスするリアルタイムバトルRPG!初回30連可!多彩なビジュアル、スキルアニメを体感!「UNITIA 神託の使徒×終焉の女神」

$
0
0
unitia_01 スキルアニメーションの作りこみがすごい。

ある日、世界はひとつになった。

「UNITIA 神託の使徒×終焉の女神」は、魔法×科学×美少女がクロスするリアルタイムバトルRPGだ。
神姫PROJECT」のテクロスが企画・開発を手がける話題作!
星5武器や星4キャラ確定チケ、30連分のキャラガチャを引ける宝星石が配布されるなどスタートダッシュを決める報酬も豊富に用意されている。
魔法と科学が融合したクロスワールドを舞台に、プレイヤーは個性的な能力を持つ”レリック使い”の少女たちや謎の少女「テラ」とともに世界の命運をかけた冒険へと出かけよう。
※Android端末においてアプリアイコンをタップするとメールの選択画面が表示される不具合があるようです。手持ちの2台で検証。

クロスワールドで起こる壮大な物語

unitia_02 魔法文明が支える幻想と神秘の世界「ミストレア」。
科学が生み出した叡智と技術の世界「ネオラント」。
かつて別々に存在していたふたつの世界が突如として混ざり合い、「クロスワールド」と称されたその世界で突然の共存を強いられ、困惑する人々。
異なる価値観が衝突する中で主人公と幼なじみの「リュイン」、調査員として2人の元を訪れた「マキア」は神託を宿す謎の少女「テラ」と出会う。

白熱のリアルタイムバトル

unitia_03 バトルはリアルタイムで進み、パーティに編成したキャラたちは自動で攻撃する。
プレイヤーは適切なタイミングでキャラごとに2つあるアクティブスキルを発動させ、戦況を有利に進めていく。
ゲージを溜めれば特殊技である「オラクルアシスト」を使用でき、敵全体への大ダメージ+バフ効果や全体回復といった追加効果が発生するようだ。

UNITIA 神託の使徒×終焉の女神の特徴はバトル演出の派手さ

unitia_04 序章は恋愛アドベンチャーゲーム並にイベントスチルが用意されている。
メディア向けのクローズドβテストからプレイしているが、演出の迫力は変わらずスキルアニメーション等のビジュアルが一部修正・変更されているなど細かいアップデートが行われていた。
序章のストーリーからボイス付きのアドベンチャーパート、イベントスチルが豊富に収録されていて一気に世界観に引き込まれる
バトルにおいても標準的なリアルタイムバトルのシステムを踏襲しつつ、キャラごとに2つのアクティブスキルがあり、強力な方にはド派手なアニメーションが用意されていた。
ボスにも同様の大技アニメーションがあり、左右へのスクロールだけでなく手前と奥への視点変化やキャラの拡大表示があるなど、演出方法はスパロボの必殺技アニメーションに近かった。CBT版はとくにその傾向が強かったが、諸所修正された模様。
スパロボ好きなので個人的にはありだと思うが、それを犠牲にしたのか一通り遊べるiOSの端末でもアプリの動作が不安定になっていた。

キャラを育成!

unitia_05 キャラには強化合成、進化、限界突破といった育成メニューがあり、装備品も装着できる。
また、特定のキャラを育てるなど条件を満たすとキャラストーリーが開放され、専用のストーリーイベントが体験できるようだ。

キャラを入手!

unitia_06 チュートリアル後にプレゼントを受け取ることで星4以上のキャラ確定チケットや星5武器の「聖剣ユニティア」、課金通貨の宝星石を900個ほど得られる。
通常の10連キャラガチャだと初回150、以降300×2の計30連が引けるが、他にも武器などのイベントガチャメニューがあるので好みのものを選ぶといい。
キャラの場合、最高ランクは星5で排出率は2.5%。属性別にキャラを集めたいところだ。

ゲームの流れ

unitia_07 メインとなるストーリーモードは時間経過で回復するAPを消費してステージを選択する。
各所で多彩なビジュアルイメージとともにアドベンチャーパートも挿入されるようだ。
 
unitia_08 バトルはリアルタイムで進み、キャラは自動で敵を攻撃する。
プレイヤーは適切なタイミングでキャラごとに2つあるアクティブスキルを使おう。
 
unitia_09 バトル中にゲージを溜めると主人公の固有スキルとして「オラクルアシスト」を使える。
敵全体へのダメージ+リーダーキャラのタイプに応じて味方全体への攻撃力アップバフ、全体回復といった追加効果が発動するようだ。
 
unitia_10 キャラはバトルでは成長せず、強化合成によってレベルを上げる。
進化が限界突破といった育成メニューもあるようだ。
 
unitia_11 物語を進めるクエストの他、PvPのアリーナがあり、特定のキャラの入手時にはキャラストーリーも開放される。
キャラを育成するなど条件を満たすとキャラストーリーの続きが開放されるようだ。
 

UNITIA 神託の使徒×終焉の女神の攻略のコツ

unitia_12 クエストモードを進めよう。
プレイヤーレベルを上げることで様々なコンテンツが開放されるため、まずはクエストモードを進め、初回クリア報酬などを貯めながらPレベルを上げる。
序盤は難易度が低いため、フルオートや倍速ボタンを使ってテンポ良く進めよう。

相性の良い属性で攻撃

unitia_13 キャラと敵には属性が設定されていて、相性が良い敵には与ダメージが増加する。
通常攻撃はあまり気にせず体力が一番低い敵を狙い、単体攻撃系のアクティブスキルを使うときは属性相性を重視してターゲットを決めよう。

オラクルアシストを活用!

unitia_14 オラクルアシストの発動時には敵へのダメージとともに様々なバフ効果が発動する。
挑戦する敵によってリーダーキャラを変えるのはもちろん、手持ちにヒーラーが少ないときはリーダーに設定することで、追加効果の全体回復をうまく使えるはずだ。

オープニングで関羽死す!?数百人のオンライン対戦も楽しめる特一級の三国志RPG!「決戦三国~高速三国志RPG~タップで即バトル」

$
0
0
決戦三国 ▲美男美女&怪物のような異形になった英雄たち!

美麗・爽快・驚天動地の物語の三国志RPG

決戦三国数百人同時にできるオンラインバトル美麗&予想外に展開するストーリーが魅力のストテラジーRPG。
だが、その物語は我々が知る「三国志」とは異なる展開だった。序盤で関羽・張飛・周瑜など英雄たちが次々と死んでいく驚愕の展開はこの先を知りたくてたまらなくなってしまう。
オープニングから度肝を抜かれる展開が炸裂し謎を呼ぶ。フルアニメーションのバトルやボイスと、演出に力を入れた作品となっている。日本語翻訳も極めて丁寧だ。

歴史通りじゃない三国志!

決戦三国 ▲冒頭から次々と戦死していく英雄たち!?何故!?
劉備・孫権・曹操…もはやスマホゲームの一つのジャンルとも言える三国志ものだが、予想外に物語が展開していくストーリーから目が話せない。
「三国志の歴史を塗り替えろ!」という煽りは決して間違いじゃない。丁寧な日本語化とボイスも実装し、建国ものながら、ストーリー演出にかなり力が入っている。

24時間のリアルタイム国戦で数百人が同時対戦

決戦三国 ▲三勢力にわかれてリアルタイムでオンライン国取り合戦!
プレイヤーは三つの部隊を所有し、仲間の他ユーザーとともに包囲・突撃・迂回などの戦術を生かし、敵城地に向けて猛攻する。
このシミュレーション感のあるオンライン要素が、三国志の乱世を見事に表現している。終わりなき壮大な戦いが再び幕をあける…。

決戦三国の特徴は壮大なグラフィック&強烈なストーリー

決戦三国 ▲建国ストラテジーにRPGの育成とストーリーをかなり強めに混ぜた印象。
「狂暴の翼」「ソウルクロニクル」「ファントムブレイド」など、鮮烈なビジュアルとやり込める深い育成には定評のある6wavesの新作。
前評判の通りグラフィックは派手かつ美しい。同社には「三国天武」「極三国」といった作品もあるが、本作はオンラインに特化した感じをうけた。

中国大陸を再現した広大なフィールド

決戦三国 ▲このオンラインバトルがやり方わからなくて最初困る人もいるかも。勝てないし!
洛陽赤壁など、三国時代の名所が続々と登場。オンラインの戦闘が序盤から活発に行われておりスピード感がある。
ともすれば広大すぎる建国ゲームのフィールドだが、三軍勢を同時に操れたり、全ユーザーで軍勢ごとのミッションをこなしたりと、軍としての戦略&団結を要求されて熱い。

鮮烈なグラフィックも迫力十分

決戦三国 ▲中国では神様とまで讃えられている関羽雲長。今回は娘さんがヒロインです。
フルアニメーションで各キャラがボイス付きで喋り、ド派手なスキルが飛び交う。バトルは倍速プレイにも対応しスピーディだ。
序盤から、キャラの集まりが悪かったり、やれることが多くて、初心者には何をすればいいか迷うかもしれない。
言い直せば、それは充実した育成要素でもある。ハマる人はどこまでもハマるだろう。

ゲームの流れ

決戦三国
冒頭から猛威を振るう最強の奸雄・呂布奉先。
やはり今回もボス級の活躍を見せるのだろうか。虎牢関あたりで。
 
決戦三国
魏呉蜀に別れて国取り合戦。陣営のばらつきを避けるためかランダムにするとおまけアイテムをもらえる。
まあ、なんつーか、蜀って不人気な印象。なんでかな。
 
決戦三国
必殺技(スキル)が炸裂!基本的にバトルでできることはアイコンをタップしてスキル発動のみ。
レベルがあがるとオートモードや倍速(1.5倍まで)でのプレイが可能になる。
 
決戦三国
ガチャは武将の欠片やアイテムも混合で排出される。
結構しぶそうな雰囲気。イラストは超美麗なだけに集めたいんだけどなあ。
 
決戦三国
序盤はミッションをこなして報酬でレベルアップさせていくのがセオリー。
オフラインのストーリーが進めなくなったらオンラインのバトルで金&経験を積むってイメージ。
 

決戦三国攻略のコツ

決戦三国 ▲弱いユーザーと戦ってランキングを上げていくのじゃ!
ぶっちゃけできることが多くてどうすればいいかわからないと言うユーザーも多そう。まずはチュートリアルが終わったら「メールボックス」やログインボーナスを受け取ろう。
「主城」→「賢士募集館」からガチャを引く。これもちょっとわかりづらかったか、も。いいキャラがでなくてもくじけない。

各キャラのレベル、武器、ランクを全部あげていく

決戦三国
武将のレベルを上げる「アイテム」、金でパワーアップさせる「武器防具」、ランクを上げてステータスを底上げする「突破」、この3つを全部こなしていこう。
調べたところ最初のガチャ2回は固定キャラ排出っぽい。なので序盤からテキトープレイなんかは許されない。テキトーにオンラインすると負け戦の連続だ…。そこで!

ストーリーモードが進まなくなったらオンラインでレベル上げ

オンラインにも2種類あり、ワールドマップで戦うモードとオンラインでランクをあげていく「出陣」がある。オンラインで勝てないときは「出陣」で自分の戦力より弱い軍勢と戦おう。
負けた時は強化できる項目が表示される。敗者にも優しい。そこが本当の戦争とは違うところだな。あとはミッションがメインメニューの左と「任務」に表示されるので常に要チェックや。

【サービス開始】美女キャラをインフレ育成しながら進むカジュアルMMORPG!PC・スマホ対応!爆速テンポでガンガン進め「繚乱綺譚(りょうらんきたん)」

$
0
0
ryourankitan_01 簡単フルオートバトル!

爆速テンポでガンガン進めるカジュアルMMORPG!

「繚乱綺譚(りょうらんきたん)」は、オリエンタルな世界を舞台としたPC・スマホで遊べるカジュアルMMORPGだ。
数多くのHTML5形式ゲームを手がけるCTW INC.の新作であり、正式サービス開始に合わせて8月17日~8月27日までにゲームをはじめたプレイヤー全員に下記のゲーム内アイテムがプレゼントされる。
・黄金500 ・宝探令10個 ・金貨100万
起動していても放置していても資金や経験値を大量に入手できるオートバトル&育成メインのRPGだ。
※β版をプレイされていた方は、データが正式リリース版に引き継がれます。

英雄を選択

ryourankitan_02 戦士や魔導士、賢者など3つの職業と性別を選んでキャラを生成する。
職業に応じて装備品や使用できるスキルが変わるようだ。

良テンポのオートバトル!

ryourankitan_03 ホーム画面でキャラは自動行動し、次々と現れる敵を倒していく。
一定数の敵を倒すとボスモンスターとのバトルに挑戦でき、討伐すれば大量の装備品が得られる。
それを手持ちの物と付け替えながら装備品やスキルの強化に勤しもう。

繚乱綺譚の特徴はテンポの良さ

ryourankitan_04 目新しさはないが安心して遊べる。
ゲームシステムや雰囲気は「放置伝説」などのカジュアルRPGに近く、キャラ育成のテンポがとにかく良い。
ボスへの挑戦が自動化でき、いちいち決定ボタンを押すことなくステージを進めるため、育成メニューの操作だけをひたすら続けていく心地よい作業感を味わえた。

キャラをインフレ育成!

ryourankitan_05 キャラはバトルで経験値を得て成長し、装備品の付け替え、装備枠の強化、スキル強化や「翼」といった複数の育成メニューを利用して鍛える。
赤い丸が表示されたアイコンを目安に育成するといい。

溶錬で装備品をリサイクル

ryourankitan_06 装備の付け替えでいらなくなった物は溶錬メニューで資金と強化石に変換できる。
ゲームを進めれば上位の装備品を生成する「溶炉」メニューを使えるようだ。

ゲームの流れ

ryourankitan_07 URLウィンドウで画面が狭く感じるときは、ブラウザのメニューから「ホーム画面に追加」を選択しよう。
上部のウィンドウが消えて画面が少し広くなる。
 
ryourankitan_08 キャラはフルオートで敵を倒し続け、経験値や資金を得ていく。
プレイヤーは主に育成メニューでキャラの強化を図ろう。
 
ryourankitan_09 敵を数回倒すたびにフロアボスに挑むことができる。
倒すと大量の装備品が手に入り、次のフロアにも進める。
 
ryourankitan_10 入手した装備品は、自動ボタンを使って手持ちの装備品と付け替えよう。
いらないものは溶錬で「強化石」に変換するといい。
 
ryourankitan_11 一度挑戦するとクールタイムが発生するが、強力なボスモンスターに挑戦できる。
勝利すると貴重なアイテムや装備品が手に入るようだ。
 

繚乱綺譚の攻略のコツ

ryourankitan_12 育成メインで進めよう。
装備品の付け替えやセットする枠の強化、スキルの強化などをちまちま行っていけば敵に足止めされることなくガンガン先に進める。
いらない装備品は溶錬で資金と強化石に変え、装備枠を鍛えるといい。

ステージの自動進行を利用しよう

ryourankitan_13 一定のステージまで進むとステージの自動進行をONにでき、ゲームを起動している間は挑戦ボタンを押さずにボスモンスターに挑める。
ゲームを停止している間に資金などを稼ぐオフライン報酬機能もあるようだ。

強化メニューを開放

ryourankitan_14 キャラレベルを上げると「翼」メニューなど新たな育成メニューが開放されていく。
各メニューを強化するために必要な素材もガンガン獲得できるので、素材を惜しまずに消費するといい。

クリスタルをめぐる5つの国と英雄たちのフル3DアクションRPG!壮大なファンタジー物語とコンテンツを収録「ファイブキングダム ―偽りの王国―」

$
0
0
fivekd_01 5人のキャラがアクティブに動くアクションバトル!

クリスタルをめぐる5つの国と英雄たちの物語!

「ファイブキングダム ―偽りの王国―」は、世界の行方を争った5つの王国とその英雄たちの戦いを描いたファンタジーRPGだ。
美麗3Dグラフィックで描かれた幻想世界を駆ける150を超えるキャラクター!
リフルクリスタルと5つの国をめぐる壮大な物語に、オーバアーツによるド派手なアクションを楽しみつつ、キャラ移動や陣形を駆使して戦略的に戦えるネオタクティクス・オートバトルを採用したRPGだ。
※メディア向け先行プレイのレビューになります。 ※画像や記事内容について正式サービス時とは仕様や機能が異なる場合があります。ご了承ください。

クリスタルをめぐる戦いの果てに

fivekd_02 神話の時代、その世界は大いなる意志の下、クリスタルによって創造されたと云う。
クリスタルの加護を受けながら戦乱という災いに支配され、永きに渡って光が失われていたが、時を経て5つの巨大な「リフルクリスタル」をもとにした5つの王国が誕生する。
その王国のひとつアレルイオの司令官「ガルフレッド」の裏切りにより、彼の部下であった主人公「トリスト」が窮地に立たされるところから物語がはじまる。
冒頭のムービーシーンやバトル中には茅野愛衣さんや子安武人さん、小山力也さんなど、人気声優らによるボイスが再生され、壮大な世界観を引き立てている。

独自の「ネオタクティクス・オートバトル」

fivekd_03 各所で発生するバトルはリアルタイムで進行し、最大で5人のキャラがオートで移動や攻撃を行う。
画面下にあるアイコンをタップするとキャラ固有のアクティブスキルを使用でき、左下にあるコントローラーアイコンをタップすると時間が停止して、細かい移動やスキル使用の指示を出せる。
さらに、バトル中はド派手なムービーシーンと戦況を一気に覆す威力を備えた「オーバーアーツ」が使用可能。
見応えと爽快感を併せ持った大迫力の必殺技になっている。

ファイブキングダム 偽りの王国(CBT)の特徴は美しいグラフィックと豊富なコンテンツ

fivekd_04 コラボ要素も豊富。
人気のバーチャルYoutuber「ミライアカリ」の参戦や、アイドルグループから都築里佳さん(SKE48)、坂口渚沙さん(AKB48)、三田麻央さん(NMB48)の3名が声優として参加するなど配信前から様々なコラボ企画が行われている話題作。
ゲーム自体のクオリティも高く、フル3Dで描かれた美しいファンタジー世界が構築されていてバトルにおける演出も派手で見ごたえがある。
低スペック端末でも設定を調整することでキャラたちが滑らかに動き、画質も最高時とほぼ変わらないレベルで見られる。
さらに、時間を止めて行動を指示する機能があり、移動によって敵を引き付けるなどオートを主体としながらも適度な戦略性が感じられた。
クリスタルをめぐる壮大な物語を楽しめるクエスト、レイドに決闘や侵略などなど、収録されているモードは、はじめからかなり豊富!
後述するが育成メニューも揃っていてがっつり遊びこめるRPGになっていた。

キャラを思う存分強化!

fivekd_05 キャラにはレベルアップや強化、上限解放や進化といった育成メニューがあり、見た目の変化とステータスに上昇補正をかけるコスチューム機能もある。
アイテムの製作や強化、素材を集めてキャラを作る「創生」、ランダムでここでしか入手できないレアキャラも作れる「転生」システムもあるようだ。

強力なキャラを手に入れよう

fivekd_06 CBT版では確定されている事前登録報酬も受け取れたのだが、星4キャラのミライアカリやレアガチャ20連+α分のルビー、キャラの選択獲得チケットなど、現状でも豪華なラインナップになっていた。
レアガチャから排出される最高ランクは星5、確率は2%ながら引いた回数に応じてマイレージが溜まり、それによって星5確定チケットなどが得られるようだ。

ゲームの流れ

fivekd_07 ログイン報酬などでクオーツを獲得し、それを消費してメインとなるクエストモードのステージに挑戦する。
各ステージの星評価の獲得数に応じて資金やルビーなどが入った宝箱を開けられる。
 
fivekd_08 バトルはリアルタイムで進み、パーティに編成したキャラが自動で攻撃する。
最大で5人の仲間を編成でき、前衛と後衛に分けて配置できる。
 
fivekd_09 画面左下にあるコントローラーアイコンをタップすると時間が停止し、3Dフィールドが俯瞰視点で表示される。
キャラをタップすると移動先や使用するアクティブスキルなどを指定できるので、状況に合わせた行動を選択できる。
 
fivekd_10 強力な必殺技である「オーバーアーツ」を使用できる。
キャラごとに特別な3Dムービーシーンが用意されているようだ。
 
fivekd_11 物語を進めるクエストの他に、バトルメニューには財宝の塔や決闘、曜日ダンジョンにレイド。
試練の道や侵略といった多彩なモードが用意されている。キャラを鍛えて各モードに挑戦しよう。
 

ファイブキングダム 偽りの王国(CBT)の攻略のコツ

fivekd_12 クエストを進めよう。
クエストモードのステージ1-6まではチュートリアル中に攻略することになり、以降は自由に行動できる。
まずはプレゼントを受け取ってガチャを引き、パーティを整えよう
事前登録報酬を利用すれば星4~星5以上のキャラでパーティを組めるので、あとはステージの選択時に表示されるバトル難易度を見ながらクエストを進めるといい。

豊富な素材を活用!

fivekd_13 事前登録報酬としてルビーだけでなく、強化素材も最初から豊富に得られる。
選択チケットや最初のガチャで手に入れた高ランクのキャラを強化しておこう。

陣形でステータスアップ!

fivekd_14 パーティには陣形を選択でき、配置する場所とキャラのタイプに応じてステータスに上昇補正がかかる。
陣形を強化して補正値を上げることもできるようだ。
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images