Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

TAPSONIC TOP〜 配信日と事前登録の情報

$
0
0

TAPSONIC TOP

NEOWIZがおくる新作リズムアクション「TAPSONIC TOP(タップソニック トップ)」の配信日や最新情報について紹介しています。配信予定日は2018年9月中旬を予定。

TAPSONIC TOPの事前情報

配信時期は2018年9月中旬!

来月中旬を予定しているとのことです。

事前登録情報

日本公式サイト にてメール、Twitter(日本公式twitterのフォロー)Google Playの事前予約にて事前登録を行うことができます。

事前情報まとめ

配信日 2018年9月中旬予定
配信会社 NEOWIZ
ジャンル リズムアクション
対応OS iOS,Android
事前登録 あり
ベータテスト 現状なし
公式サイト TAPSONIC TOP 公式サイト
公式Twitter TAPSONIC TOP 公式Twitter
事前登録

200ヵ国でサービス展開!個性豊かなスターと一緒にグランプリ優勝を目指す本格派音ゲー続編!

TAPSONIC TOP

TAPSONIC TOP (タップソニックトップ)は、「DJMAX」シリーズなど、数々の音ゲーを生み出してきたNEOWIZが手がける新たなリズムアクション(音ゲー)。

プレイ中にレーン数が何度も変わる「アクティブレーンシステム」を導入したゲームパートと、個性豊かなキャラクターたちを育成・編成して素敵なパーティを組む育成パートの2つを楽しめる。

様々な操作方法によるスリリングな操作感。

TAPSONIC TOP

スマホRPGさながらの「キャラクターレベル」「限界突破」「覚醒」といった要素を取り入れているようだ。

各キャラクターは「VOCAL」「SESSION」「DANCER」と3種類属性と「TAP」「LONG」「SLIDE」「FLICK」と4種類のノーツタイプを持つため、全12種の特性を活かしたパーティを組むことがやりこみ要素の1つとなっていると

関連画像

TAPSONIC TOP

事前登録

NEOWIZのスマホRPG「ブラウンダスト」や「TAPSONIC WORLD CHAMPION」を紹介!

ブラウンダスト

「ブラウンダスト」は、戦略性の高い独自のバトルシステムを採用したシミュレーションバトルRPGだ。

偉大なる皇帝が統治していた5つの大陸は、伝説の傭兵である「六魔星」とその主と呼ばれた男によって皇帝が倒されたことで袂を分かち、群雄割拠の乱世へと突入する。

プレイヤーは皇帝を殺した男の息子という身分を隠し、この世界で傭兵団を結成する。

敵味方の配置や攻撃範囲、行動順などをあらかじめ設定してバトルに挑む「ディレクティブ・ポジション・バトル」を採用!

戦略性の高さはもちろん、ファンタジックで魅力的なキャラを育てる楽しみもあるRPGだ。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

TAPSONIC WORLD CHAMPION

「TAPSONIC WORLD CHAMPION」は、1000コンボ越える桁外れの爽快感が楽しめるリズムゲームだ。

画面上方からながれてくる「タップ」「ドラッグ」「ホールド」と、固定位置の「シンバルボタン」計4種のノーツをタイミングよく操作することでハイスコアを競う。

爽快にコンボを決められるのが楽しいリズムゲームの中でも、本タイトルはコンボ数が桁違いに多い。

ノーツの配置数が多いこともあるが、コンボ形態が他と違いスライド操作時に正確に操作できると時間でコンボ数が増える。

数が多いからと言って難易度が高いかというと、そうでもなく初心者でも気持ち良くプレイが出来るほどなので安心だ。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

クリエイター

開発

NEOWIZ

代表作

ブラウンダスト TAPSONIC WORLD CHAMPION DJMAX RAY by NEOWIZ

事前登録

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー


アートワール魔法学園の乙女たち 配信日と事前登録の情報

$
0
0

アートワール魔法学園の乙女たち DMMGAMESがおくる新作「アートワール魔法学園の乙女たち」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

アートワール魔法学園の乙女たちの事前情報

配信時期

配信時期の情報は未定となっています。

事前登録情報

https://twitter.com/Artwhirl_game/status/1032460673723191296

事前情報まとめ

配信日 未定
配信会社 DMMGAMES
ジャンル 学園青春ファンタジーRPG
対応OS Android
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
コピーライト Copyright(c)since 1998 DMM All Rights Reserved.
公式サイト アートワール魔法学園の乙女たち公式サイト
公式Twitter アートワール魔法学園の乙女たち公式Twitter
アートワール魔法学園の乙女たち事前登録2

世界を救った英雄が美少女たちの学園教師に!明るく楽しい学園青春ファンタジーRPG!

https://www.youtube.com/watch?v=1xlAizZ2NOc 「アートワール魔法学園の乙女たち」は、DMMGAMESから配信される明るく楽しい学園青春ファンタジーRPGです。

PC・Android版の配信が予定されており、公式サイトなどで事前登録が開始されました。

ストーリー

百年に及ぶ魔界との大戦を終わらせた最強の存在。

それが『大戦の英雄』と呼ばれるあなただった。

しかし平和になった世の中で英雄はその力を危険視され、『アートワール魔法学園』の教職に就かされる。

そこは世界中から魔法の才を持つ乙女たちが集う、魔法研究の最高峰。

世界の中心にそびえる究極の学び舎。

大戦の英雄の新たな物語。

それは乙女の園での、育成と交流の日々だった――

関連画像

アートワール魔法学園の乙女たち アートワール魔法学園の乙女たち アートワール魔法学園の乙女たち アートワール魔法学園の乙女たち アートワール魔法学園の乙女たち アートワール魔法学園の乙女たち アートワール魔法学園の乙女たち

システム

サクサクのオートバトルをこなして、ストーリーを開放していきましょう。

フルボイスの多彩なストーリーが各ヒロイン毎にたっぷりと存在します。

ガチャからは、ヒロインの魅力的なイラストをあしらったパネルが手に入ります。

たくさんのパネルを集めてホーム画面を自分好みに飾りましょう。

パネルのレアリティに応じて手に入る『絆P』は、任意のヒロインの獲得&育成に幅広く使えます。

新たな装備品を作り出していく『装備生成』は奥深さ満点。

思いがけず珍しい武器などが出来上がるかもしれません。

さあ、魔法学園の先生となって、可愛い生徒たちを育てていきましょう!

アートワール魔法学園の乙女たち事前登録2

DMMGAMESの関連作品

女神にキスを!~Goddess Kiss~

DMMGAMESの関連作品 「女神にキスを!~Goddess Kiss~」は、女神とのKissによって世界を救うロボ×美少女のリアルタイムバトルRPGだ。

先行版と基本システムは変わらず、事前登録特典として最高ランク星5キャラが2体+20連レアガチャ+αの報酬を獲得できる!

宇宙物質【オビディエンス】によって洗脳された美少女たちを救い出す方法は、なんと……キス!?

ホーム画面やバトルに関わらず美少女たちが滑らかに動き、叫び、大ダメージを受けると服が破れてしまう。

好感度や個別ストーリー、レベルや昇格や星ランクアップなどやりこみ度の高い育成システムを盛り込んだ、えちえちなお約束がいっぱいのRPGだ。

<レビュアー:納谷英嗣>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

御城プロジェクト:RE(城プロ)

DMMGAMESの関連作品 「御城プロジェクトRE(城プロ)」は、架空の戦国時代を舞台に城娘たちを率いて戦うタワーディフェンスRPGだ。

DMM GAMSで先行配信され、GoogleplayストアやappleストアではDMMへの登録なしに大ボリュームの戦国時代絵巻を楽しめる!

実在する「御城」をモチーフにした多彩で可愛い城娘たちを集め、彼女たちを育成して信頼度を上げ、戦略的なディフェンスバトルに挑もう。

ガチャはあるが艦これのように素材を投入して城娘を迎える「築城」システム、課金通貨である霊珠の配布量も多く、末永く遊びつくせるゲームに仕上がっている。

<レビュアー:納谷英嗣>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

ぼくらのアークザラッドが大復活!プレステ黎明期を彩った至高の名作RPGが進化したシミュレーションRPG『アークザラッド R』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『アークザラッド R』。

アークザラッド R

プレステ初代の黎明期を支えた名作中の名作RPG「アークザラッド」完全新作として蘇った!

本タイトルはⅡの世界から10年後が描かれており、戦闘中のBGMは歴代シリーズのアレンジでシリーズのファンなら鳥肌モノだ。

序盤からエアバイクでの空中戦があったりダイナミックな演出と、王道のストーリー展開が素晴らしい。

あの時の感動を胸に―――世界よ、生まれ変われ。

 

さっそくランキングをチェック!

アストルフォ降臨!?大久保瑠美CVのシスター系パイロットも登場する美少女×ロボットのスパロボ風シミュレーションRPG『ウォーロックスZ』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『ウォーロックスZ』。

ウォーロックスZ

FateシリーズでアストルフォのCVを担当する大久保瑠美さん演じるパイロット「ナーディン」「茜」も活躍するスパロボ風シミュレーションRPGがこちら。

人気声優盛り沢山の美少女パイロットたちが、コードギアス反逆のルルーシュ革命機ヴァルヴレイヴに登場するようなシャープなデザインのロボット「ウォーロック」に乗って戦うえてえるシチュエーション。

そしてグリッド表示されたマップを移動するシステムはスパロボ風でSRPGファンにはなじみ深いスタイルだ。

今こそ美少女たちと共にウォーロックスZの世界を駆け巡れ!

 

地形で反射するスリングショットとトラップ系ガジェットでキャンディを守るシューティングディフェンス!「Candy Patrol:ロリポップ・ディフェンス」

$
0
0
Candy Patrol:ロリポップ・ディフェンス キャンディを守れ!

壁で反射するショットでモンスターからキャンディを守るシューティングディフェンス!

「Candy Patrol:ロリポップ・ディフェンス」は、スリングショットハイテクガジェットを駆使してキャンディを食べにくるモンスターたちを撃退していくシューティングディフェンス
壁で反射するショットを上手く使いこなして、様々な地形のステージでロリポップキャンディを守り抜け!

あちこちから攻めてくる敵を反射で迎撃するSTG!

Candy Patrol:ロリポップ・ディフェンス 地形を利用しろ!
操作は簡単でタップした位置に向けてヒーローからショットが放たれる。ガジェットはアイコンをスワイプするコトで任意の場所に発動可能だ。
ステージの地形は様々でモンスターはいろんな位置からキャンディーを狙って出現してくるぞ。
地形でショットを反射させられるので、物陰のモンスターを狙い撃つアクロバティックな戦い方ができる。

トラップ系のハイテクガジェットを使いこなせ!

Candy Patrol:ロリポップ・ディフェンス どれが使いやすい?
メインの攻撃はスリングショットだが、それ以外にハイテクガジェットを装備して使うコトができるぞ。
スワイプで指定した場所に設置可能で、ダメージを与え続けるモノや移動速度を遅くするモノなどトラップとして使えるガジェットが盛り沢山だ。
また、ステージクリアで入手できるボックスからランダムでガジェットカードなどが入手でき、同じカード重ねて強化していける。

「Candy Patrol:ロリポップ・ディフェンス」の魅力は、戦略性もアクション性も高いバトル!

Candy Patrol:ロリポップ・ディフェンス 敵の特性を見極めろ!
敵であるモンスターの特性は多彩で戦略にも利用できるぞ。
キャンディをその場食べるヤツと、キャンディを持って移動してしまうヤツがいて瞬時に判断して優先して倒すモンスターを判断しなければならない。
油断すると一瞬でキャンディを持ち去られるぞ。

地形と敵を利用して立ち回る!高い戦略性!

Candy Patrol:ロリポップ・ディフェンス ワザとキャンディを移動させる。
上記のモンスターの特性と地形戦略的に重要な意味がある。
特に防衛しづらい位置にあるキャンディなどは、ワザと持ち運ぶモンスター防衛しやすい位置まで移動させてしまう、などといった作戦も立てられるぞ。
複雑な地形を上手く利用するパズル的思考が必要だぞ。

使いどころで利便性が大きく変わるガジェット!

Candy Patrol:ロリポップ・ディフェンス 決め手となるガジェットは?
ガジェット複数装備できるので、地形に合わせたりガジェット同士を重ねて使ったりと様々な利用方法が考えられる。
最初に入手できる2つは、敵をスローにするガジェットと広範囲ダメージを持続して与えるガジェットなので重ねると強力な攻撃になるぞ。
他にも組み合わせ次第想像以上の効果を生み出す使い方が見つかるかもしれない。

ゲームの流れ

Candy Patrol:ロリポップ・ディフェンス
キャンディを狙うモンスターが多数出現!
ヒーローの出番だ!
 
Candy Patrol:ロリポップ・ディフェンス
モンスターたちをキャンディに近づけないように狙い撃つ。
壁の反射も利用して直接狙えない位置のモンスターもやっつけていこう。
 
Candy Patrol:ロリポップ・ディフェンス
新たなハイテクガジェットを入手。
使いこなしてモンスターの猛攻を防げ。
 
Candy Patrol:ロリポップ・ディフェンス
ヒーローやガジェットはカードを重ね合わせるコトで強化可能。
ステージクリアで貰えるボックスからカードを入手しよう。
 
Candy Patrol:ロリポップ・ディフェンス
いろいろな地形でキャンディを防衛していこう!
ロリポップはオレが守る!!

「Candy Patrol:ロリポップ・ディフェンス」の攻略のコツ

Candy Patrol:ロリポップ・ディフェンス 反射の使い方がカギ。
地形によってショットを上手く反射させるコトで複数のルートを攻撃できる位置が存在する。
そういった地形の真ん中に、キャンディを移動させるモンスターを利用して囮のキャンディを配置すると戦いやすくなるぞ。
かなりテクニカルな方法だが、ハマると2箇所くらいを撃ち続けるだけでクリアできてしまう。

モンスターの移動ステータスは重要!

Candy Patrol:ロリポップ・ディフェンス パラメータをよく確認しておこう。
モンスターはそれぞれステータスがあって結構重要になるのが移動速度と移動方法だ。
地形を無視して空中を移動してくるモンスターたちは移動速度も速く、こちらの意図していない方向から出現した場合厄介極まりない
また、キャンディを持った瞬間に移動速度が速くなるヤツもいるので注意。
素早いヤツ図鑑で調べて置いて最優先で始末してしまおう。

週刊アプリゲット【vol.26】8/17~8/23のスマホゲーム情報を総まとめ!

$
0
0

週刊アプリゲット

8/17~8/23間に流行ったスマホゲームはこれだ!

週に一回読むだけで、流行りのスマホゲーム情報をチェック!

週刊アプリゲットvol.26配信開始です。

大型台風が過ぎ去り、夏も終わりに近づくこの季節。スマホゲームでは今週もリリースラッシュが続いております。

なかでも思い入れの強い、このゲームをイチおしにしてみました。

今週のイチおし「アークザラッド R」

今週のイチおし1本 PlayStation(R)黎明期を彩った至高の名作『アークザラッド』の完全新作であり、新たな主人公で物語が紡がれる本格王道シミュレーションRPGが「アークザラッド R」です。

アークザラッドシリーズはⅠ~Ⅲまで全クリしていて、とくにⅡは「アークザラッド・モンスターゲームwithカジノゲーム」を買ってとことんやりこんだ思い出があります。至高のみなぎる果実を裏技で増殖させてキャラのレベルを1000にしたなあ……。

本作では、そんなⅡから10年後のストーリーが描かれており、奥行きのある背景を映しながらキャラが会話する演出、バトル中にかかるBGMなどはアレンジを効かせつつ歴代シリーズを再現しています。

とくにサウンドを聞いたときには鳥肌がたちましたよ。ゲーム音楽って当時の記憶を一瞬で想起させるものだと思います。

作りこまれたストーリー

今週のイチおし1本 世界の人口と大陸の半数を失った大規模災害「大崩壊」から10年の時が経った世界。

復興を推し進める国のひとつである水上都市国家ミルマーナでは、聖櫃戦争(せいひつせんそう)の英雄のひとりである「サニア」公女が、国の代表として復興を指揮していました。

ミルマーナの自警団に所属する主人公「ハルト」はとある任務の最中に、自分を一方的に知っている謎の少女「ミズハ」と出会い、光と音の新たな物語が紡がれていくことになります。

歴代のプレイアブルキャラが今後のストーリーにも絡んでくるようで、個人的には大満足です。とくに、エルクとリーザの関係性はどうなっているのか、すごく気になります。現在はエルクだけで行動しているらしいんですが、10年の間に何かあったのかなかったのか、そういう話が知りたい。

懐かしくて新しいバトル

今週のイチおし1本 バトルは歴代シリーズと同様にグリッドで区切られたフィールドで行われ、キャラを移動させて向きを調整し、敵を攻撃していきます。

正面からはもちろん側面や背面から攻撃すると与ダメージがアップし、敵を飛び越えて後ろに回る歴代のシステムも搭載されていました。

MPを消費すればキャラ固有のアクティブスキルも使用できます。

このMPはキャラごとに設定されたロール(役割)で回復方法が違い、アタッカーであれば敵を攻撃すると回復し、ディフェンダーであれば攻撃を受けると回復します。

本作から導入されたロールによってキャラの運用方法が変わり、新たな戦略性を生み出していますね。

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

今週リリースされた注目作

今週は掲載したタイトル以外に、「式姫転遊記」や「新三國志」。

クリスタルハーツ」や「戦車でホイホイ」などもリリースされています。

ファイブキングダム ―偽りの王国―

注目作1ファイブキングダム ―偽りの王国―」は、世界の行方を争った5つの王国とその英雄たちの戦いを描いたファンタジーRPGです。

美麗3Dグラフィックで描かれた幻想世界を駆ける150を超えるキャラ、リフルクリスタルと5つの国をめぐる壮大な物語

オーバアーツによるド派手なアクションを楽しみつつ、キャラ移動や陣形を駆使して戦略的に戦えるネオタクティクス・オートバトルを採用しています。

低スペック端末でも滑らかに動く点も魅力です。

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

〈物語〉シリーズ ぷくぷく

注目作2〈物語〉シリーズ ぷくぷく」は、西尾維新 氏のライトノベルシリーズを原作とした人気アニメを元に構成されたパズルゲームです。

阿良々木暦、千石撫子、老倉育など、シリーズに登場するキャラたちが「ぷく」に姿を変え、プレイヤーと共に過去の記憶を辿っていくというお話です。

専用主題歌、新規アニメムービー、撮り下ろしボイスが収録されているなどパズルゲームとしては豪華な作りで、ファンも納得のゲームになっています。

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

フリージング エクステンション

注目作3フリージング エクステンション」は、TVアニメも放送された人気漫画を原作とする3D学園バトルロマンスRPGです。

簡単操作のターン制バトルに充実した育成システム、キャラ(パンドラ)と仲良くなる交感モードを搭載!

初回報酬が豪華かつ、テクスチャーブレイクという『やられ脱衣』まで収録したお色気特化のRPGですね。

敵にもパンドラが登場するので、やられ脱衣を狙えるシーンが多い点も魅力です。

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

今週のPVランキング

PSの名作「アークザラッド」シリーズの最新作が1位を獲得! 往年のファンはもちろん、はじめて遊ぶ人にもオススメです。

基本無料が珍しいコーエーテクモゲームス完全監修の戦略SLG「新三國志」も注目を集めていました。

1位 アークザラッド R
2位 デスティニーナイツ(Destiny Knights)
3位 新三國志
4位 サマナーズ&パズルズ(サマパズ)
5位 ファイブキングダム ―偽りの王国―
6位 ハコハコ!商店街
7位 ICEY
8位 クリスタルハーツ
9位 〈物語〉シリーズ ぷくぷく
10位 One Hour One Life for Mobile
11位 つぐのひ ー閉ざされた未来ー
12位 サファイア・スフィア?蒼き境界?
13位 最終王冠-The Last Crown-
14位 アリス・ブレイカー
15位 P.E.T.S.アカデミア
16位 ビットプリンセス
17位 The Sims シムズ ポケット
18位 繚乱綺譚(りょうらんきたん)
19位 Wolf:The Evolution Online
20位 戦車でホイホイ
※事前情報記事を含め一週間分のPVを計測

今週のDLランキング

PVに続いて「アークザラッド R」がダブルTOPを獲得!

個人的には7位にランクインした「戦車でホイホイ」が気になっています。地球防衛軍風なのが良いですね。

1位 アークザラッド R
2位 新三國志
3位 クリスタルハーツ
4位 〈物語〉シリーズ ぷくぷく
5位 ファイブキングダム ―偽りの王国―
6位 サマナーズ&パズルズ
7位 戦車でホイホイ
8位 式姫転遊記
9位 One Hour One Life Mobile
10位 ビットプリンセス
11位 ICEY
12位 ケモニスタオンライン
13位 ヒロイックメイデン
14位 闇の料理王(黑暗料理王)
15位 フリージング エクステンション
16位 最終王冠-The Last Crown-
17位 ビリオンローズ(Billion Lords)
18位 アリス・ブレイカー
19位 Alien Shooter 2 - The Legend
20位 キミへの復活の呪文
※掲載初日のダウンロード数のみを集計

担当ライターのオススメ

注目作3

そんな今週のオススメは「One Hour One Life for Mobile」!

1時間の命で、不条理と戦い、命を繋ぎ、文明を築いていくサバイバルシミュレーションRPGです。

1分で1年が経過する世界。

寿命は60年

親が育児してくれないと即死

余命1時間という儚い命を使い。オンラインで他ユーザーと文明を築きあげていく、まさに命を繋ぐMMORPGです。

高野さんのレビュー本文も熱いんですが、ゲームキャスト トシさんが投稿したコメントも胸熱で、ゲームはもちろんレビュー記事も一読の価値ありです。

※Android:520円 iOS:600円となります。

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

近日リリース予定の注目作はコレ!

来週は配信日がほぼ確定しているタイトルが多く、注目作もけっこうあります。

個人的にはベルカント推しです。

夜明けのベルカント【2018年8月28日配信予定】

https://www.youtube.com/watch?v=hJ9eyqmCi8A キミが体験した事象こそが、世界となり歴史となる――

クローバーラボが送るドラマチックシミュレーションRPGが「夜明けのベルカント」です。

現代日本から召喚された勇者、小国の若き王、亡国の姫など3人の主要キャラが織りなす乱世の物語を体験しましょう。

CBT版を遊びましたがSRPGとしてカジュアルに出来ていて楽しめました。配信に期待大!

→ 詳細情報をチェックする

キュイジーヌディメンション(キュイディメ)【2018年8月30日配信予定】

https://www.youtube.com/watch?v=ub5SvdxCFws 「キュイジーヌディメンション(料理次元)」は、ドーナツ、ナポリピザ、マカロン、月餅、キムチなど世界各国の料理を美少女化した料理擬人化RPGです。

海外で先行配信され、美麗な2Dイラストとともに花澤香菜さん、釘宮理恵さん、内田真礼さんなど日本の人気声優のボイスが収録されています。

こちらは海外版を遊びましたが、いわゆる艦これ系ゲームで建造のようなシステムもあるのでキャラを入手しやすいです。

→ 詳細情報をチェックする

デイブレイク レジェンド【2018年8月30日配信予定】

https://www.youtube.com/watch?v=zzlCbza2ieY 「デイブレイク レジェンド」は、次世代エンジンによって開発された流暢な戦闘と絶妙な3Dグラフィックを体感できるMMORPGです。

海外で先行配信され、日本のストアでも英語版が公開されていましたが、そちらがローカライズされて新たに配信されるようです。

こちらはむらさきさんが海外版をレビューしていて、特殊アクションの回避さえ自動でできる点が特徴のようです。

→ 詳細情報をチェックする

 

→ 週刊アプリゲットバックナンバー

古き良きJRPG風は海外から来た!課金ギャンブルではなく“冒険”を楽しめる3D大作RPG「キングスレイド(キンスレ:Kings Raid)」

$
0
0
▲個人的にはスマッシュヒットだった。 ▲個人的にはスマッシュヒットだった。

本質的なゲームの楽しみ方を見直したファンタジーRPG!

『キングスレイド(キンスレ:Kings Raid)』は、先行配信していた海外にて500万DLを記録したリアルタイムバトルRPG。
平凡な騎士見習いである主人公と、姉のように付きそう司祭。 二人の旅は田舎の城下町から始まり、困難を乗り越えて成長し、大いなる運命へと立ち向かっていく。
本作の見所はキャラ入手がガチャではなく選択制かつ、ゲームを進める中で仲を深めることでも入手できるというRPGでは当たり前のルールに原点回帰したゲーム性。
3Dバトル版「グラブル」とも呼びたくなる王道ファンタジーな雰囲気があり、懐かしのJRPGが好きな人にはゼヒ注目してほしい良作だ!

マナ管理とタイミング次第で戦況を変えられる

キングスレイド レビュー ▲イラストも気合入ってて日本向けで良いですよ。
基本はセミオート形式で進行し、各キャラが思考して自動攻撃。プレイヤーは「マナ(MP)」を消費してスキルを発動させられる。
直接操作はできないが、突き系の技を使って相手の後ろ側に回り込めばタゲを分散させるなど、細かいテクニックが存在。
敵スキル準備中に攻撃技を当てれば「キャンセル」を誘発したり、パーティ全体を操るようなアクションが可能だ。

MAXにしやすいキャラ育成&トレジャー式の装備

キングスレイド レビュー ▲キャラ被り?欠片集め?そんなの不要。
全キャラが最高ランクまで成長するタイプで露骨な性能差は少なく、それぞれに得意バトルや使い道アリ。使い分けが重要。
共通素材を集めたら「特性」を修得し、パッシブアビリティのように枠へセット。個性を好きなように調節していける。
装備品は、同じ種類でも異なる「レアリティ」を持ち、クエストからランダム効果が付与されたレア種がドロップすることも。
 

『キングスレイド』は、ツボを押さえた王道RPG感が心を掴んでくる

キングスレイド レビュー ▲ストーリーに登場する人物は大抵仲間にできる。
本作は「冒険感」をとても大切に扱っている。
例えばスマホ用に自動化されているが、マップ上は走って移動し。落ちた宝箱には駆け寄り。サクサク進行の中でも細かい演出を忘れない。

▲上記動画をクリックするとストアへいけます

キャラ入手がガチャではないこともその1つ。仲間を増やすにはレア通貨で好きなキャラをスカウトするか、「英雄の宿屋」へ訪れたNPCに挨拶や贈り物で仲良くなり、引き入れるかがメイン。
前者は様々なコンテンツから毎日貯まるし、後者も時間をかければ確実も進展。どちらも課金より遊び込みによって報われる仕様となっている。
最初こそキャラが中々増えないのに違和感を覚えたが、改めて考えると確率次第でムリヤリ増えるほうが変ではないか。苦労を経て加入するからこそ嬉しいのであって。
日本のスマホゲーじゃ課金!ガチャ文化!が常識になってしまっているが、良心的なゲームらしさにも今一度目を向けてほしいな。

キャラが活き活き動いてこそ楽しい物語

キングスレイド レビュー ▲顔をクシャッとさせたり。アトリエ感あるね。
キャラは約60人。「ポケモン」や人気ソシャゲと比べたら少なく感じるが、本作は一人ひとりに対する作り込みがスゴイ。
ほぼ全員が20種近くの固有モーションを持ち、中でも表情はダントツ。照れ隠し・むくれ顔・病み堕ちなど、これ使うシーンある?ってぐらい多彩。
3Dも超美麗とは言わないがPS2時代の最高級ぐらいはあるし、何よりJRPG感の強いデフォルメが見事にマッチしていて親しみやすい。
ストーリーも豊かな表情を活かして進むし、コロコロ顔を変える子達には愛着が湧いた。寸劇も程よく凝ってるのよ。

仲間を増やすだけじゃ冒険は終わらない

キングスレイド レビュー ▲スマホゲーならではのボリューム量。
スカウト以外のゲーム性にも触れておくと、最大9人で参戦できる「リアルタイムレイド」など。海外で先行してたからコンテンツは充実。
更に「ドラゴン」「ワールドボス」といったモードでは最高クラスの「レジェンド武器」がドロップする可能性があり、周回を捗らせてくれる。
レア通貨も貰えるし、全体的にハズさない中身だから安定して楽しめるってこったね。

ゲームの流れ

キングスレイド レビュー
ストーリー画面。メインの4人は配役のバランスが取れていて、往年の冒険モノを思わせる。
3Dグラは普通のように見えて、他作品よりモーション数は倍以上。表現力で差をつける珍しいパターン。
日本人からも違和感が少ないし、相当勉強しつつ愛を込めて作ったんだろうなって思う。これが海外で出たらそら人気出ますわ。
 
キングスレイド レビュー
バトル画面。大きな特徴はないけど、デザインとか背景とか。至るところでRPGっぽい要素を感じられる。
ラーメン屋は味じゃなくて情報を食うらしいけど、ゲームなら「雰囲気を楽しむ」って評価があっていいハズ。
 
キングスレイド レビュー
ショップ画面。常識的な価格(通常ゲーム内通貨)でレアアイテムを買える。
装備には「Tir(推薦レベル)」が存在し、一定まで達していないと装着できない。ネトゲらしい要素。
また、経験値ボトルを使えばバトル時のキャラを成長させず、瓶に詰め込んで他キャラに渡せる。面白い機能。
 
キングスレイド レビュー
新しく追加されたキャラの3Dグラフィックは凝っていて最新の作品とも見劣りしない。むしろ表情込みで上か。
装備はドロップの他、ガチャから専用装備を入手可能。これが課金所になるが、闘技場を適度に済ませるなら圧力は低そうだ。
精錬、再エンチャント付与など海外ゲーらしいやり込み要素も揃っている。
 
キングスレイド レビュー
もう1つの課金所、コスチューム(アバター)。季節を問わずに様々な衣装を購入できる。
オマケで恒久的なバフ効果が付くが、微々たるもの。3D鑑賞を楽しむファン要素に留められるのは人気作品故なのだろうか。
余談だけど、下のアングルからに弱いのでモーション鑑賞したら見えまくる。揺れの凝り具合にも注目だ。
後はアナタの目で確かめてくれ!(お約束)

『キングスレイド』序盤攻略のコツ。

キングスレイド レビュー ▲マップもこう、分かってる感あるのよ。
まずはワールドマップのメインクエストを、難易度イージーでいいから集中的に進めよう。一章クリアで新キャラ選択権も手に入る。
事前特典の星5「ミリアンヌ」は最初から育成を進めた状態で加入するので、序盤は頼りっぱなしになる。パーティ編成必須。
初期キャラの中だとヒーラーの「フレイ」が、どのコンテンツでも活躍できる汎用性とポテンシャルを持つ。地道に育てていこう。

主要キャラの星ランクを上げられて戦力を整えよう

キングスレイド レビュー ▲心に潜む闇の影ボスを倒すってありきたりな設定もイイ。
ステージ1-11まで進めると、「英雄の殿堂」に入れる。これは己の闇に打ち勝ち、新たな姿へパワーアップする行為。
解放用の素材さえ揃っていればレベルを問わずに試練へ挑戦できるので、主要キャラはとりあえずやってみよう。勝てたら「浄化(進化)」だ。

毎日ミッションを進めて仲間を増やす準備を

キングスレイド レビュー ▲必要回数は多いけど、確実に進んでいる。
ステージ1-20をクリアするとフレンド機能が解禁され、友情ポイントを稼げる。これは「宿屋」でのスカウトに大きく役立つ。
特に道具屋・闘技場のNPC二人は、恒久的に割引が適応されるオマケ付き。宿屋ショップで素材を買い、プレゼントを欠かさないようにしよう。

星空を背に駆け回るスラッシュ×ジャンプアクションRPG!装備とスキルを鍛えてドラゴンを討伐せよ!「Star Knight(スターナイト)」

$
0
0
Star Knight レビュー ▲アートチックなビジュアルが興味を惹く。

騎士と、彼女と、ドラゴンと。明けない常夜の物語。

『Star Knight(スターナイト)』は、暗黒竜ニドホグの手により太陽を奪われたシルエット世界での2DアクションRPGだ。
魔物軍団に命を脅かされ、最愛の恋人まで亡くした若き騎士「ナロ」。立ち塞がる困難を乗り越えて平和を取り戻すことはできるのか……。
元は有料だったが8月の中旬から無料アプリになったらしく、良質な横スクロールゲームとしてお得に楽しめる一品だ。

縦横無尽にダンジョンを探索&モンスターとバトル

Star Knight レビュー ▲HPゲージがあり、アイテムを拾えば回復も可能。
ステージには多数の魔物とトラップが待ち構えており、敵を切り倒してゴールに辿り着けばクリアだ。
ボタン操作もジャンプ・移動・剣を振るの3つだけと分かりやすい。攻撃技は連続コンボ斬りやジャンプ回転斬りなどに派生するぞ。

戦いの助けとなる成長システム

Star Knight レビュー ▲上が武器で、スロットに下のスキルを埋め込む。
敵や宝箱から得たマネーは「ショップ」で武器の購入に使用でき、攻撃のダメージ量がアップする。
他にも隠された「ルーン」をコレクションすると「スキル」を修得し、大ダメージの広範囲攻撃や全体の時を止める特殊技を使えるように。
ステージが進むに連れて敵も強くなるので、両者のパワーアップが攻略のカギとなるぞ。

『Star Knight』は王道アクションを貫き通していて魅力的!

Star Knight レビュー ▲たまに簡易的なパズル要素もあって良き。
ジャンプをはじめにアクション周りの挙動が良い感じで、自分の手で攻略するコンセプトは懐かしい遊び応えを感じる。
道中はギミックが満載で、大ダメージのトゲ・傾く床・壁ジャンプといった罠を掻い潜って進むのがシンプルに面白い。
単品でも成り立つレベルだけど、そこにモンスター討伐というRPGらしいバトル&成長システムを加えて楽しみ方を豊かにしていた。
隠しアイテムを探すのも単なるスコアじゃなくて自身の強化に繋がるからコンプしたくなっちゃうね。

生ぬるさを嫌った難易度設定

Star Knight レビュー ▲水やトゲは触れると大抵即死。
ただ、トラップの主張が結構激しいので初見殺しの死にゲー&覚えゲーって一面もある。
幸いにも1ステージは短い場所なら1分でクリアでき、進んでも3分くらいとワンプレイが短いからストレスを溜めすぎずに済む。
途中でチェックポイントもあるし、何度もリトライして難所を突破した時の達成感は今も昔も変わらぬ嬉しさだ。

闇夜に浮かぶ月の光りがオシャレ

Star Knight レビュー ▲棒人間系と似てるけど実はダウナー。
PSP「パタポン」やスマホゲー「BAD LAND」を彷彿とさせるモノクログラフィックが美しくて太陽の昇らないダーク世界とマッチしている。
BGMも物憂げなメロディが主体となっており、画面上ではバシバシ敵を斬っていてもどこかセンチメンタルな気分になるのはアートではなかろうか。

ゲームの流れ

Star Knight レビュー
スタート画面。ストーリーは日本語になっているからありがたい。
デザインはたまにンン?と違和感あるけど、基本的にはセンスを感じる。雰囲気ゲー好きにも良き。

 

Star Knight レビュー
ステージ画面。ジャンプや攻撃の判定がシックリくるので動かしていて楽しい。アクション系はこういうトコ大事。
最初は「彼女」が一緒に付いてきて回復してくれるが、本編に出てこないということは……。

 

Star Knight レビュー
ステージには壊れるブロックや登れる壁など多様なギミックがあり、これらを利用して突き進む。
トラップは敵にもダメージを与えるので、トゲ床に落とすような戦法もあるぞ。
最初はゲーム説明のようなもので気楽だが、中盤に差し掛かると即死系が増えて本作の本性を拝める。

 

Star Knight レビュー
ご丁寧にデス数を毎回カウントしてくれるので悔しさが募るが、復帰しやすいコンセプトなのでイラつきはしない。
難所には何度も挑戦し、ついでに全アイテムも回収してから進む。基盤が良ければシンプルな味付けで十分ってことさね。
さらに成長要素もあるのでプレイを継続しやすい。ゲームとして優等生感あるね。

 

Star Knight レビュー
「アリーナ」はエンドレスに湧き続ける敵を狩りまくるサバイバルモード。お金を稼げる上にハイスコアに挑戦できる。
ハズさない出来だし無料のウチに楽しく遊ばせてもらおう。
この先はアナタの手でプレイしてみてくれ!(お約束)

『Star Knight』序盤攻略のコツ。

Star Knight レビュー ▲スワイプでボタン位置を動かそう。
ステージクリア時のタイムや死んだ回数に応じて星評価(ランク)が付くけど、序盤はあまり気にせずアイテムの収集を優先しよう。
操作が上手くできないと感じたらポーズメニューにあるボタン配置設定を自分好みにいじってみるのも有効だ。
通常攻撃をしようとしたらスキルに化けることが多いので、両者の位置を少し離しておけばマシになるハズ。

何もない場所は、逆に何かがある

Star Knight レビュー ▲いきなり現れるからビックリするけど当たり部屋だ。
背景が透けたり妙なスキマがあったり、不自然な場所には「隠し部屋」としてアイテムが眠っている可能性大。
中でも「Memories of her(彼女の思い出)」は重要で、HPステータスはこれを集める以外に高める手段が無い。
取り逃すとクリア後に挑み直すハメになるので、気になる人はなるべくステージ内のアヤシイ場所は調べ尽くすクセを付けよう。

相手と状況を見極めて戦うかを判断

Star Knight レビュー ▲敵は意外とスルーできてしまう。
連打コンボの5撃目は隙が大きく、下手に振っていると敵から反撃をもらう可能性が上がる。
強敵相手だと足を止めて殴り続けること自体が良くないので、常に動き回ってジャンプ攻撃などを織り交ぜながら戦ってみよう。
中でもクマナイトは火力が高いしタフで倒しにくい。場合によっては無視して先に進むのも有効だ。


イケメンシリーズ最新作の恋愛シミュレーションゲームが、ついに配信開始!「歌」が規制された世界で、あなたは誰とラブソングを歌いますか?「イケメンライブ 恋の歌をキミに」

$
0
0
イケメンライブ イケメンシリーズの最新作が配信開始です!

決められた歌しか歌えない世界で、自分だけの歌を歌う

「イケメンライブ」は自由な音楽が規制された世界で紡がれる恋愛シミュレーションゲーム!主人公がこっそり作っていた歌の楽譜を、政府公認バンド「F」のボーカルに拾われたところから始まる。何だかんだでバンドのみんなとシェアハウスで暮らすことになって~という、ドラマチックな展開になっているよ!
物語はストーリーチケットを消費することで読み進めることができて、毎朝5時に5枚もらえるので最後まで無料で遊ぶことが可能!恋の結末をその目で確かめて欲しい。

コーデチェックをクリアしよう!

イケメンライブ バンギャっぽいトップスですね~
物語を進めていくと、先を阻むチェックが発生するよ。指定されたアバターを購入するコーデチェックと、親密度を溜める親密度チェックの2つ。イケメンシリーズを遊んだことがある人や、恋愛シミュレーションが好きな人にはもうお馴染みかも?
コーデチェックのアバターはダイヤで買えるものと、ゲーム内通貨のコインで買えるものがあって、どちらかを購入して身に着ければチェッククリア!ダイヤで買えるものを選ぶとコインで購入するより甘いストーリーを楽しめるよ。しかもダイヤで購入した方の物語は保存されて、後から何度も読み返すことも♪

親密度はオフタイムで溜めよう!

イケメンライブ オフタイムはオートプレイもできるよ
今作はバンドがテーマにもなっているからか、イベント限定になってはしまうけれど「ライブ」をする機会があって、プレイヤーそのライブに参加するメンバーをガチャ等で手に入れることになる。
親密度は手に入れたキャラクターのカードを編成して、ホーム画面のオフタイムをプレイすることで溜まっていく。画面上のミニキャラをタッチするだけなので、操作は簡単!
オフタイムをプレイすると親密度の他に、キズナptとコインとテンションゲージがもらえるよ。キズナptが溜まるとR以上のカードに付いているカードのストーリーが解放されて、テンションが上がるとオフタイム限定のミニトークが見られるよ!
編成したカードは恋のお相手になる彼以外のカードでも問題ないので、カードのストーリーが読みたいキャラを選ぶのがおススメ。

「イケメンライブ」の魅力はリアリティのある世界観とリンクしたゲームシステム

イケメンライブ 朗報!女装男子も出ます♪
「イケメンライブ」の舞台となるのは、とある「事件」のせいで歌が政府によって規制された世界。それ以外は現代とほぼ変わらないので、リアルな所とフィクションの部分が上手く混ざり合って何だか新しい。
キャラクターのプロフィールを見れば例の「事件」に何かしらの影響を受けていることが察せられて、現実世界でもあり得ない話じゃないだけに、より身近に物語を感じられるよ。切ない話に終始しそうだけど、主人公は明るいし何よりイケメンシリーズなので、シリアスなお話が苦手な人も安心してプレイできるはず!

好きな曲をホームに設定しよう!

イケメンライブ OPを12人で歌うとか豪華が過ぎるわ~
「歌」がテーマになっているだけあって、OPをみんな(12人)で歌っていてキャラソンもある。それらはコレクションのオーディオに収録されていて、ホーム画面にも設定することができるよ。
現時点で配信されているキャラクターは4人で、それぞれKENN・蒼井翔太・深町寿成・大河元気が声を当てているんだけれど、まぁ歌が上手い!(敬称略)
未配信のキャラクターに谷山紀章梶裕貴もいて、これは間違いなく耳が幸せになるアプリだなと確信しました、はい。キャラソンは対象のキャラクターのEDを見ないとボイス入りは設定できないようなので、頑張って攻略しよう!

ライブをしよう!

イケメンライブ ライブ中は選んだキャラクターがカットインするよ
月1で開催される予定のライブイベントがあるよ!今までのイケシリ(イケメンシリーズ)でこういうのあったかな?上の方でも書いたけど、ライブというものがイベント限定であって、オフタイムと同じようにカードを4枚選んで進めていく。ちなみに同じキャラクターは重複できないので注意。
イベント専用ページからイベント限定のオフタイムをしていると、ランダムでライブが発生難度を選んでライブをすることになるよ。そのイベントを効率よく進めるにはカードと自分のアバターの魅力が大事で、ゲストに他のプレイヤーのカードを1枚足すことができるよ。
本編に直接関わることは無いけれど、イベント報酬ももらえるのでぜひプレイしよう。親密度等はイベント限定のオフタイムでも上がるので、イベントに参加しながら本編のチェックに備えられるよ!

ゲームの流れ

イケメンライブ
誰にしようか迷って、最近の推しである蒼井翔太さんがCVの銀波律を選択。未配信に気になるキャラがいるので早く追加してほしいな~
イケメンライブ
主人公と彼のアバター、部屋の模様替えもできる。そしてルームには6時間毎にイケシリの他のアプリのキャラクターが遊びに来るよ。タッチするとコインがもらえるから、見つけたら欠かさずタップしよう!
イケメンライブ
ゲームを進めていると、選択肢が。選んだものによって、愛する度と愛され度が増えるよ。EDに関わるので慎重に選ぼう。といいつつ、初回は直感で選びがちな私です。
イケメンライブ
10連ガチャを回してみた結果がこちら。SRは必ず一つもらえるよ。かぶったカードはシールになって、シールは集めると他のアイテムと交換できるよ。
イケメンライブ
律ルートでの初スチル。キャラデザはさとい氏で、多くのゲームで活躍されてるから知ってる人もいるかも。本当にキレイ!

「イケメンライブ」の攻略のコツ

イケメンライブ ログボは貴重なので忘れずもらおう!
「イケメンライブ」はガイドが丁寧なので、詰まる人は少ないと思う。とりあえず、新人限定のミッションをこなしていけば大体の流れは掴めるはず。ヘルプも丁寧だし、ガイドは?マークから何度でも見られるし。
ただ本作はイベントまでしっかり遊ぼうとすると、従来のイケシリよりもダイヤを使う場所が多く、無償配布は少し控えめなので使いどころはよく考えた方が良さそう。

めちゃくちゃ褒められる簡単パズルゲーム!数字が足せれば誰でもできます!「Pluszle」

$
0
0
Pluszleのレビュー画像 最初は4x4程度だが、だんだん後になると…

足し算ができればOK!正しい数字を見つけ出すパズルゲーム!

Pluszleはルールが単純なパズルゲーム。単純な分、同時に考えることも多いので、頭の体操にも使えるぞ。

足してグレーの数字になる数字だけを見つけだそう

Pluszleのルールは一つだけ。グレーのマスに書かれている数字になるように、対応している列の数字を足していくものだ。
最初は一列だけなのでとても簡単だが、列が増えたり、横と縦が混ざると途端に難易度が上がっていく。

最初は数字が少ないからとっつきやすい

Pluszleのレビュー画像 慣れれば数秒でクリアできる
上述の通り難易度は中盤以降に上がっていくが、逆に言うと最初は数字も少なく、わかりやすいため、クリアするのは簡単だ。
パズルゲームに苦手意識がある人も、ぜひ一度プレイしてみてほしい。

Pluszleの魅力は手軽さと奥深さの両立

Pluszleのレビュー画像 よく見るといろいろ情報が増えている
Pluszleは決して簡単なパズルゲームではない。しかし、初心者の人でもクリアできるように様々な工夫がされている。
しかもそれらの救済措置がゲームの面白さを阻害するものではないので、ゲームに詰まったときは迷わず使おう。

イージーモードが充実していて初心者にもやさしい

Pluszleのゲーム画面には、基本的には最初に表示される数字以外の情報はない。しかし、イージーモードを使うと様々な情報を表示させることができる。
例えば、現在選択した数字の合計や目標数値との差、どのマスが選択可能かまでわかることができる。
それぞれのステージには制限時間もないので、初心者はこれらの救済措置を使ってじっくり考えてみるのが良いだろう。

クリアタイムが記録されるので、とことんやり込むこともできる

Pluszleのレビュー画像 初心者に優しいPluszleだが、当然上級者にも嬉しい仕様も盛りだくさんだ。
ステージクリア後のリザルト画面には、クリアタイムや上述のお助け機能の利用回数が表示されるため、いかにお助け機能を使わずに素早くクリアできるかを競うことができる。
また、イージーモードを使わなければそれだけでゲーム内メダルを多くもらえる。実力に応じて報酬が豪華になるため、やり込みが目に見えて結果に出るぞ。

ゲームの流れ

Pluszleのレビュー画像
ステージは毎月更新される。ゲーム内メダルを使えば過去の月のステージも遊ぶことができるぞ。
Pluszleのレビュー画像
難易度を選ぶことができるほか、選択可能な枠がわかるイージーモードの切り替えもここで行う。難しくなるほどメダルの獲得量も増加するので、全難易度制覇を目指そう。
Pluszleのレビュー画像 慣れれば数秒でクリアできる
パズルを攻略する。画面下部にお助け機能もあるため、ゲームに詰まったら使おう。
Pluszleのレビュー画像
ステージによってはセクションが分かれていることもある。タイムアタックをやっている人は最後まで気を抜かないようにしよう。
Pluszleのレビュー画像
全てのセクションをクリアしたらリザルト画面へ。お助け機能の使用回数がわかるほか、頑張ればすごく褒めてもらうことができるぞ!

Pluszleの攻略のコツは当てはまらない数字を見つけること

Pluszleのレビュー画像 よく見ると活路が開ける
Pluszleは特定の数字を選ぶことで攻略することができるが、逆に言うと使われない数字がわかれば逆説的に答えがわかるようになっている。
よく見ると必ず糸口が見えるようになっているので、諦めずに盤面とにらめっこしよう。

明らかに使用されない数字がある

この章の冒頭の画像を参考にすると、最上段の目標数値は「4」だが、選択できる数字の半分がそもそも「4」より大きい数字のため、選択することができない。残り二つの組み合わせを考えると「4」を一つだけ選択するのが正解だ。
このように、どの数字を使うかではなく、どの数字が使われないのかを考えるのが攻略の近道だ。

お助け機能を使う

どうしようもなくなった時には、用意されているお助け機能を使ってみよう。お助け機能と言っても、すぐ答えだけを教えるようなものではないので、安心して使うことができるぞ。

セクシー美闘士がクイーンズブレイドコラボで降臨!ド派手な超必殺技で軍師も武将も弾け跳ぶひっぱりアクション!!「三国大戦スマッシュ!」

$
0
0

武将も軍師も弾け飛んで敵を吹っ飛ばす!! 武将も軍師も弾け飛んで敵を吹っ飛ばす!!

三国志の英雄が縦横無尽に弾け跳ぶ!!敵を一気に吹き飛ばす爽快アクション!!


『三国大戦スマッシュ!』は三国志のストーリーと英雄がド派手に弾け跳び、敵を薙ぎ倒す爽快感が味わえるひっぱり系アクションゲーム!
ひっぱり系」という時点でわかる人もいるかもしれないが、ゲームシステムはモンスターストライク風。けど、何でも登場するモンストに対して、こっちは三国志オンリー!
三国志は好きだけど、カードバトルや戦略には飽きた
そんな人に是非オススメしたい!
自分だけの軍団を作って、敵を薙ぎ倒す爽快感を楽しもう!

クイーンズブレイドコラボが開催!

三国大戦スマッシュ ホビージャパン原作の人気シリーズ『クイーンズブレイド』とのコラボイベントが9/14まで開催されます。
コラボキャラとしてアイリ、トモエ、シギィ、メローナが登場。
さらに期間中はログインボーナスとしてナナエルが貰えます!

『三国大戦スマッシュ!』の特徴は特殊攻撃「連計」と超必殺技の「乱舞」があること!


「乱舞」はフィールド全体で暴れる切り札! 「乱舞」はフィールド全体で暴れる切り札!

ゲームの主な特徴は二つ!
一つは弾いた武将が仲間にぶつかると発生する「連計」だ!
キャラごとに個別の特徴があり、剣、弓、槍、騎馬、陰陽5種類ある属性同士を組み合わせて使えば、敵に与えるダメージも大幅アップ!
そして、もう一つは超必殺技の「乱舞」の存在!
キャラごとの必殺技を「計略」とゲーム中では呼んでいる。
これを超える大技が「乱舞」であり、編成部隊全員で一斉攻撃するチートのような必殺技(笑)
編成ごとで発動効果やエフェクトに違いが出るうえ、もし武将が一人欠けても威力が変わらない便利さもポイントだぞ!

『三国大戦スマッシュ!』攻略のコツは反射と貫通の使い分け!!


反射と貫通を使い分ければ少ないダメージでサッとクリアできる! 反射と貫通を使い分ければ少ないダメージでサッとクリアできる!

ゲームを攻略するコツは、反射と貫通の使い分け!
反射」タイプのキャラは引いて弾くと、あちこちを跳ね回って接触した敵を薙ぎ払って攻撃を加える。
このタイプは跳ね返り続ける限り、敵を倒し続けられるぞ!
一方で「貫通」は障害物の裏に敵がいるときに有効なタイプ。
反射で弾き返されて当てられない攻撃も、貫通タイプならすり抜けてしまうから直線的な攻撃でもダメージを与えられる!
一回の攻撃でより多くの敵を吹き飛ばした方が効率も良いし、何より大量の敵を倒す爽快感を味わえるし、計略と乱舞も合わせて使えば攻略もぐっと楽になるぞ!

ゲームの流れ

三国大戦スマッシュ


しっかりと武将や英雄達が喋るストーリーが見れるぞ!

三国大戦スマッシュ


連計」の位置も計算に入れて弾くと大ダメージを狙えるぞ!

三国大戦スマッシュ


各武将や英雄の武勇伝や逸話はステータスで確認できる!
武将や英雄は「龍玉」を使ってガチャを引くとゲットできるし、戦いに勝っても手に入るぞ!

ドラクエ・FF・ロマサガ・クロノトリガーなど往年の名作のような面白さ!仲間を集めて冒険が楽しめるスマホRPG『キングスレイド(Kings Raid)』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『キングスレイド(Kings Raid)』。

キングスレイド おにゃのこキャラの水着コスチュームは必見!

五十嵐 裕美さん(アイドルマスター シンデレラガールズ:双葉杏役)・黒沢 ともよさん(響け! ユーフォニアム:黄前久美子役)・富田 美憂さん(メイドインアビス:リコ役)など今をときめく女性声優が演じるカワイイ女の子たちと仲良くなって冒険しよう!

ドラクエFF・テイルズ・ロマサガ・クロノトリガーといったJRPGの往年の名作シリーズのように遊べる新スタイルのスマホRPGだ。 仲間となるキャラクターはガチャではなく選択制で、またゲームを進める中で仲を深めることでも入手可能という、RPGの原点回帰的作品だ。

バトルはスマホならではセミオートでのコマンドバトルが楽しめ、レイドバトルといったオンラインでのマルチプレイも用意されいてる。

伝統的なJRPGの要素スマホでの遊びやすさを追求し、2つの良いところをうまく融合させたこの伝統&革新のゲームを今こそ遊んでみよう!

 

さっそくランキングをチェック!

このすばのダクネスにジョジョのディオも!超絶豪華な声優陣にハイクオリティな3D描写で描かれる重厚なファンタジーRPG『ファイブキングダム ―偽りの王国―』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『ファイブキングダム ―偽りの王国―』。

ファイブキングダム ―偽りの王国―

茅野愛衣さん(この素晴らしい世界に祝福を!、ダクネス・りゅうおうのおしごと!、清滝桂香など)に子安武人さん(ジョジョの奇妙な冒険、ディオ・バキ、ドイルなど)、小山力也さん(Fateシリーズ、衛宮切嗣・からくりサーカス、加藤鳴海など)といった人気声優起用で壮大な世界観が惹き立てられているファンタジーRPG。

ダクネスディオ切嗣の競演なんて狂気の沙汰じゃないか!(賛辞

重厚なファンタジー世界ハイクオリティな3Dグラフィックで描いた作品で、クリスタルをめぐる5つの国々と英雄たちが活躍するストーリーは必見だ。

グラフィックにCV、全てが一級品ハイファンタジー作品をプレイしよう!

 

さっそくランキングをチェック!

海外で人気の本格TPS!犯罪者となって強盗や警官を殺害しまくるクライム・アクション・シューティング「Armed Heist」

$
0
0
Armed Heist ▲グラよし、操作性よし、背徳感気持ち良し。

世界で平均4.5超という高評価を獲得したTPSがグローバルリリース

「Armed Heist」は、犯罪者となり、銀行強盗や警官の殺人など、悪事をこなす3D犯罪シューティング。
RPG的な育成&アップグレードもあり、様々なミッション(悪事)を楽しめる、遊びごたえのある仕上がりになっている。
海外での先行配信では数百人からのレビュー平均スコア4.5を記録。スマホで快適かつ美麗なTPSを楽しみたいシューティング・フリークは要チェックだ。

高い完成度と背徳感がミッションがたまらない犯罪シューティング

Armed Heist ▲警官を虐殺だ!銀行強盗や逃走ミッションなどシナリオは豊富。
本作は一言で言うと遮蔽物に隠れながら手持ちの装備で敵を撃つ三人称シューティングゲームになっており、銀行強盗など、ギャング側の立場で遊べるクライム・ゲームなのも大きな特徴だろう。
3Dスティックによる自由移動、ステルス&ハイド要素、武器の切り替えやアップグレードもあり。グラフィックも操作性も育成要素も、全般的に高水準。万人が安心してプレイできるクオリティに仕上がっている(倫理的な面はさておき…)。
ちなみにAndroid版は今年末にリリース予定とのこと。TPSファン及び、現実世界にイライラしてるみんな。ゲームの中でなら、犯罪生活を満喫したっていいんだぜ。

Armed Heistの特徴は基本無料ながら高クオリティな操作性と完成度

Armed Heist ▲武器・防具・アバター。豊富なカスタマイズ&アップグレード要素。
何を隠そう、この高野、TPSが大の好物である。「メタルギアソリッド」「バイオハザード4」の衝撃たるや。この際、巨大生物と戦う「地球防衛軍」シリーズもTPSと言ってしまうか。やはり好きだ!
本作も仮想パッドの操作もグラフィックもよく、多彩な武器とステージ、エイミングの楽しみ、遮蔽物に隠れる緊張感を楽しめる。スマホながら本格的にやりこめる一作だ。

操作性の良さだけじゃなく育成要素も

Armed Heist ▲ジョーカー風マスクがお気に入り。ダークナイトのヒース・レジャー好きでした。
武器のアンロック、アップグレードというRPG要素もあり、遊びごたえは十分。リアリティのある銃器のディテールにはミリタリー好きにも訴求力がある。
そして、なんと言っても、リアルなグラフィックで殺人・強盗の犯罪行為を行うクライムアクションには妙にそそられてしまう。背徳行為を尽くす楽しみ「GTA」シリーズを引用しなくてもご存知であろう。勿論、現実と混同しないようにネ。

ゲームの流れ

Armed Heist
左手で移動し、右手では武器の切り替えや遮蔽物に隠れたり出たりを行う。
安全じゃないところではズームになり狙いやすい。武器のタッチでリロード、スワイプで切り替え。
 
Armed Heist
多くのミッションは銀行などを強盗した後、仲間の車の助けを待って脱出することでゲームクリアとなる。
しかしこのゲーム、バカスカ撃たれても敵も味方もあまり死なないな。
 
Armed Heist
武器を手に入れて金でアップグレード!様々なパーツを強化していく過程が楽しい。
アイテムはクリア時のボーナスから獲得する。重複した武器が一定数集まるとアップグレードできるクラロワ方式。
 
Armed Heist
現金を集める、逃げるなどミッションが表示される。英語だが困ることはなく、脱出経路も矢印で表示される。親切。
警察達も馬鹿じゃなく、ライオットシールドや催涙ガスを使ってくることも。状況に応じた立ち回りが要求される。
 
Armed Heist
最後になるがコントローラーの調整がオプションから可能。
射撃やエイミングを右側・左側に変更できたりダブルタッチや3Dタッチにできたりと便利。日本語対応してくれー。
 

Armed Heist攻略のコツ

Armed Heist ▲テクだけじゃどうしても生きられなくなったら強化あるのみだ。
序盤のうちは警官を全滅させなくても(AIが雑なため)ミッションをこなして車まで走ってもクリア可能。せっかちな人はゴリ押しでもいいが、車が来るのは時間がかかる場合もあるぞ。
左上に表示されるミッションをこなすべく矢印とミッション内容を確認しながらガンガン虐殺していこう。

ヘッドショット&アップグレード!

Armed Heist ▲見て。このスキンヘッドのヌメヌメ感。本作の臨場感が伝わるでしょ。
このゲームの人間は現実よりもだいぶ強い。マシンガンを乱打してるだけでは(弾数に余裕があるから)すぐには死なない。大ダメージを与えるヘッドショットを狙うのが定石だろう。頭をエイミングしてから撃つクセをつけよう。
それでも勝てなくなってきたらプレイスキルもそうだが、レベルを上げ、武器を強化して見直そう。サブウェポンにショットガンを装備すれば近接戦闘でも楽に屠れる。悪の道をすすめ!

ニガテな英語が武器になるRPG!遊ぶだけで無限に課金通貨ゲット=レアガチャを引ける!爆速リセマラもあるよ「英語とクイズのココロセカイ(ココセカ)」

$
0
0
英語とクイズのココロセカイ レビュー ▲「ぼくらのウォーゲーム」的な電子世界。

『ココロ』とリンクする、もうひとつの世界。

『英語とクイズのココロセカイ(ココセカ)』は、現実での知名度がココロに影響する仮想空間を舞台としたクイズRPG。
近未来、高度な技術で実現したゲーム世界「ゼロ」に正体不明のキャラクター「メガ」が現れたせいで異常をきたしてしまう。
「ゼロ」へ取り込まれたプレイヤーは「バグ」の影響で凶暴化したキャラを鎮圧しながら、現実世界への帰還を目指すのであった。

時間制限付きのクイズに答えて火力アップ

英語とクイズのココロセカイ レビュー クイズ開始まで時間は進まないのでジックリ選べる▲
敵の攻撃はカウントダウン式のターン制バトルで、出題されたクイズに正解すると味方のパーティキャラが攻撃してくれる。
素早く答えれば「パネルブースト」となり、ライフ回復やスキルターン短縮などの追加ボーナスを貰えるぞ。
出題ジャンルと正解率は予め確認できるので、上記のパネル効果や属性を考慮して最適なクイズを選ぶのも重要だ。

カンタンな英語だけだから普通のクイズより答えやすい

英語とクイズのココロセカイ レビュー ▲序盤はヒーターが一番難しかった程度のレベル。
クイズは全て英語関連となっており、最初は戸惑うだろう。筆者もニガテなので無理ゲーと思っていた。
しかし内容は中学生でも分かるような常識レベルの問題が殆どで、機械音声によるリスニングもあるし直感だけでも答えられてしまう。
専門的な知識が無いと答えようのない雑学タイプとは違い、日常でも役立つような英語を楽しく学びながら遊べるぞ。

『英語とクイズのココロセカイ』はクイズRPGとしての完成度が光る!

英語とクイズのココロセカイ レビュー
本作はこの先ずっと、クエストへ挑む際に消費したスタミナの数だけスターダイヤ(課金通貨)を貰えてしまう。スタミナ=ダイヤなのだ。
クリア済みの場所も全て対象だし無料ダイヤでも限定レアガチャを引けるから、遊ぶだけでトクをする個性的なシステムが嬉しい。
スタートダッシュ特典も豊富で、開始後に即レアガチャ20連! 初心者ミッションをちょこっと進めればすぐに追加の約10連分をゲット!
チュートリアルは全スキップ可能の爆速リセマラ式なので、爆乳片角お姉さんアイリーン(CV.日笠陽子さん)あたりを運試し気分で狙うのもアリだ。

ストレスを溜め込まないバトルシステム

英語とクイズのココロセカイ レビュー
正解したクイズ属性と同じキャラは「アンサースキル」として全体攻撃・補助魔法などを追加発動するが、違う属性のキャラも全員攻撃してくれる。
パネルブーストも併用すればかなり応用が効き、パーフェクトなのに何も行動しないような無駄ターンを作らない戦い方が可能だ。
演出も既視感があるとはいえ小気味よく、一部キャラには有名声優陣のボイスが付いていて派手な演出と共にバトルを盛り上げてくれるぞ。

育成も、やり込みも、対人戦もバッチリ

英語とクイズのココロセカイ レビュー
ステージにてドロップした図面や素材から「装備」を製作し、パーティに付ければステータスの底上げ可能だ。
バトルでは高難易度の「EXチャレンジ」にてボスを撃破すると、最高レアキャラが確定で手に入る降臨クエストもある。
一人用モードだけに留まらず、「アリーナ」という敵プレイヤーより早く答えるスピード対決では正確さと迅速な判断が求められてアツイぞ。

ゲームの流れ

英語とクイズのココロセカイ レビュー
電子世界へ迷い込んだプレイヤーは、不思議な少女プリア(CV.早見沙織さん)と旅に出る。
ストーリー性は薄くて序盤だけとはいえ、釘宮理恵さんなどの有名声優陣が揃っていて豪華。
プリアは星5進化キャラとして仲間になり、バトル中も喋りまくるのが嬉しい。
 
英語とクイズのココロセカイ レビュー
クイズは思っていたよりカンタンだった。正答率90%超えばかりって良心的では?
最初の4択にも工夫があって、パネルブーストか・属性か・ジャンルと正答率かと色んな見分け方ができる。
 
英語とクイズのココロセカイ レビュー
キャラ画面。正答時に同属性で自動発動するアンサースキルと、ターン経過で手動発動するSPスキルの2つを持つ。
更に全員が発動するリーダースキルみたいな「アビリティ」によってステータスバフが付く。中には個人だけを対象とするのも。
攻撃には物理と魔法タイプがあり、敵の硬さによってダメージの通り具合も違ってくるぞ。
 
英語とクイズのココロセカイ レビュー
パーティ画面。自キャラは4枠で、残り1枠はフレンド。
装備枠はコストで縛られるけど、キャラの方は制限なしに編成できるのが嬉しい。
サマーバケーション社の恒例となったスタミナ消費でのガチャ通貨システムもありがたいね。
 
英語とクイズのココロセカイ レビュー
基盤こそ見慣れた感じだけど、英語ってオリジナリティもあるし新作として十分なポテンシャルを感じた。
この先はアナタの手でプレイしてみてくれ!(お約束)

『英語とクイズのココロセカイ』序盤攻略のコツ。

英語とクイズのココロセカイ レビュー
まずはホーム画面右上の初心者クエストを終わらせてチャチャッとガチャ石を貰おう。リセマラするなら20連を引いたタイミングでOKだ。
強化専用素材のラビィは「捕獲計画」のイベントクエストから手に入る。序盤は積極的にスタミナを費やしてレベルを上げていきたい。

時間を稼いでスキルのクールタイムを消化しよう

英語とクイズのココロセカイ レビュー
強力なボスを撃破するには、ターン経過によって使用可能となる「SPスキル」を貯めていく必要がある。
SPパネルブーストの成功で縮まる他、攻撃ターンまで遠いザコ相手にはあえてクイズを間違えるのも有効だ。
3回ミスすればオッケーだけど答えが分かっていないと正解(攻撃)してしまうので、不安なら時間切れになるまで待とう。

序盤は使いやすいキャラをメインに起用

英語とクイズのココロセカイ レビュー ▲回転率が高くて連発しやすいのもイイね。
 
スタート特典で貰える星5「チアリーダー・チェリー」は、クイズの選択肢を半分にする自発型のSPスキルを持つ。
火力的には物足りないが、問題に惑わされやすい序盤ならパネルブーストしやすくなる恩恵は大きい。2体配られるので限界突破が確定しているのもポイント。
アンサースキルに全体攻撃を持つキャラをパーティ内で多めに組み込めばクエスト周回も捗るぞ。

「ソイツ」が目の前にいる時に瞬きをしてはならない!「SCP」の世界観を描いたホラーアドベンチャー「SCP: Breach 2D」

$
0
0
SCP: Breach 2D レビュー画像 「SCP173」がいる時に瞬きをすると即死!瞬きゲージに注意して探索しなければならない。

「SCP Foundation」の世界を描いた不気味な2Dホラーアクションアドベンチャー

SCP: Breach 2D」は、「SCP Foundation」の世界を描いた2Dアクションアドベンチャー。
不気味なモンスターを回避するために瞬きをコントロールしながら探索を進めるというシステムが特徴だ。

人類に仇なす存在に立ち向かう!SCPとは!?

SCP: Breach 2D レビュー画像 「SCP Foundation」は、元は怖い写真に怖い設定を考えて楽しむという遊びが発端。「SCP173」も、彫刻家・加藤泉氏の彫刻作品がベースだ。
「SCP Foundation」というのは、「SCP財団の活動」というひとつの設定のもと、不特定多数の人がコンテンツを創作する海外のシェアワールド
「SCP財団」というのは、人類に仇なす異常存在「SCPオブジェクト」の調査・回収・無力化を行っているとされる団体。
この団体が活動した報告書という体で参加者が様々なコンテンツを投稿し、世界観が作られているわけだ。

瞬き=死!?瞬きゲージでSCP173を回避!

SCP: Breach 2D レビュー画像 基本はアドベンチャーなので、マップを移動し、手がかりやアイテムを見つけていく…という流れだ。
プレイヤーは主人公を左右に動かして様々な場所を調べつつ進めていく。
この時ポイントになるのが「瞬き」
登場するモンスター「SCP173」瞬きした者を襲うからだ。
「瞬き」ゲージをタップするかゲージがゼロになるかすると主人公は瞬きをし、再びゲージは満タンになる。
「SCP173」に襲われないためには、適切にゲージを管理しなければならない!

「SCP Foundation」の魅力は即死の生む恐怖と緊張感

SCP: Breach 2D レビュー画像 連行されるオープニングシーン!彼らを追い越すと即死!オープニングなのに即死の危険性!
本作の特徴はなんといっても即死系のギミックが多いこと!
基本的にモンスターやギミックの回避タイミングをミスする即死
死にゲーかと思うほど何度も死ぬハメになるハズだ。

カクカクだから逆に怖い!ホラー度の高さは絶品

SCP: Breach 2D レビュー画像 キャラも「SCP173」も、かなりカクカクで粗々なのに怖い!メチャクチャ怖い!
この即死の多さ、本作のホラー度をアップするのに一役買っている!
本作のカクカクのドット絵風ルックスは、一見、怖くない。
でもBGMが怖いから、逆に見た目の粗さが無機質な不安感をかき立てる!
そこに重なる即死の恐怖!本作、この見た目だけどホラーゲームとしてマジで怖いぞ!

ちょっとずつ困難を乗り越える!達成感が楽しい

SCP: Breach 2D レビュー画像 即死からの復帰はスピーディー!ただアイテムなど全部失ってしまうのがシビア…!
即死というシビアさはあるものの、モンスターやギミックを回避するためのタイミング自体はそこまでシビアじゃない!繰り返し試す内にクリアできる難易度だ。
なので、何度かプレイする内にひとつ、またひとつとモンスターやギミックを突破できるようになっていく。
この、ちょっとずつ困難を乗り越えていく感覚が達成感を大いに刺激!
即死の緊張感を乗り越えることで、新たなシーンにたどり着いたり、新たなアイテムを発見できたりするので、自分の手で探索を進めているという実感が持てるのだ。
 

ゲームの流れ

SCP: Breach 2D レビュー画像
スタート時には操作方法をガイドしてくれるぞ!(英語だけど…)
画面下の左右ボタンで移動、瞬きゲージで瞬き。画面右下の3つの四角はアイテム欄だ。
 
SCP: Breach 2D レビュー画像
主人公を連行していた者も、部屋に囚われていた者も、「SCP173」によって殺されてしまう…。
さあ自由行動開始だ!まずは壁に配置されたスイッチをタップしていくのがオススメ。
 
SCP: Breach 2D レビュー画像
画面上に赤く光る装置が!これは一定周期でイナズマを発生させる装置だ。
イナズマに触れればもちろん、このゲーム名物の即死!イナズマの来ないタイミングで一気に通り抜けよう。
 
SCP: Breach 2D レビュー画像
出た!「SCP173」だ!…でも、瞬きゲージ満タンだから大丈夫。
瞬きゲージがゼロになる前に、他のマップへ移動してしまおう。
 
SCP: Breach 2D レビュー画像
ゲームが進むと、「SCP173」以外にもモンスターが出現し始める。
接触すると即死ということが多いので、基本的にモンスターを見たら逃げよう!
 

「SCP Foundation」の攻略のコツはゲージ満タンで駆け抜けること

SCP: Breach 2D レビュー画像 「SCP173」と完全に重なっているけど、瞬きしていないので全然OK!
「SCP173」は、瞬きさえしなければ襲ってこない。
なので、「SCP173」を振り切るためどうやって瞬きゲージを満タンにするか?が攻略のポイントだ。

スクロールして瞬き!同じマップ上でも問題なし

SCP: Breach 2D レビュー画像 「SCP173」の目の前でなければ瞬きしても大丈夫!ただ一気に距離を詰めてくる異に注意!
「SCP173」が襲う相手は、「SCP173」の目の前にいる相手だ。
なので、左右にスクロールして「SCP173」を画面から消してしまえば、瞬きをしてもOK!
画面から「SCP173」が消えたら、即座に瞬きゲージをタップ!瞬きをして一気に駆け抜けよう!

スクロールできない?ならマップを移動しよう

SCP: Breach 2D レビュー画像 ドアがあるなら、ドアをタップしてマップを切り替えてしまおう。上手くいけば「SCP173」がいなくなってくれるかも!?
もしマップが狭く、左右にスクロールできないのなら、ドアを使ってマップを切り替えてしまおう。
マップを切り替えて瞬きし、すぐに元のマップに戻って「SCP173」を振り切るのだ。
マップを切り替えた瞬間、ラッキーなことに「SCP173」がいなくなっちゃうこともあるぞ!

恋人を喪った痛み。死を超えた未来にあるものは。クロックタワー感ある陰鬱グラも魅力なロシアのアドベンチャー。「SOMEDAY」

$
0
0
SOMEDAY ▲美しくも陰鬱なグラフィックとBGMが文学性を感じさせる。

美しい喪失感描くロシア産2Dアドベンチャー。

SOMEDAYは失恋や別離の描写が胸に刺さる、PS1っぽいグラフィックが魅力のロシアのミステリー・アドベンチャー。
恋人とのすれ違いや仕事の軋轢を陰鬱なグラフィックや寂寥感あるBGMが彩っていく。
ある日、失った恋人を回想する主人公。突如…物語は急展開を迎えることになる。
「クロックタワー」「夕闇通り探検隊」など、PS1のアドベンチャーが好きなユーザーには何かしら思い出すものがあるグラフィックなのではなかろうか?

自由操作のできる探索アドベンチャー

SOMEDAY ▲映画館のようだが、ロシアの空はいつもこんなに灰色なのだろうか。
仮想パッドで2Dの世界を移動し、探索やアイテムを使用しストーリーを進めていく。広大なマップを探索し、様々な人と会話し、アイテムを使用するアドベンチャーはレトロ感もあり馴染み深い。ヒント機能も実装している。
※なお、無料期間が終了し、現在はiOS120円、Android100円となっている。

SOMEDAYの特徴はPS1感ある寂寥感のあるグラフィックと風雲急を告げるストーリー

SOMEDAY ▲静かな湖畔でギターを弾く恋人。ここのアコギの音色を聞いてほしい。
雰囲気はまるで「クロックタワー」のようだと思った。だが、シザーマンはいない。恐怖の描写はなく、田舎の牧歌的な恋愛が、まるで古い映画のように語られていく。
だが、本作は恋愛ものかと思うといきなりSF的に物語が急展開を告げていく。その後の物語をネタバレしていいものか迷っている。書きながら考える。

懐かしさと寂寥感のある美しいグラフィック

SOMEDAY ▲どうやら病院かどこかのようだが…ここは…?
超美麗グラフィック!などとはお世辞にもいえない。だがこの無骨にすら感じるビジュアルが、どうしてか郷愁を誘うのだ。
そして無駄に広大なフィールド、暗いBGM、すべてが主人公の「孤独」を描くために必要なのではとすら思う。日本語でプレイできないのだけが本当に心残りだ。

ゲームの流れ

SOMEDAY
左右の移動の2つの四角は、片方はアイテムの使用に使う。もう一つは会話や探索に使う。
ご存知の通り日本語の翻訳がカタコトなので誰か頼む。これをたたの雰囲気ゲーで終わらせないでくれ。
 
SOMEDAY
ちくしょう!鍵を会社に忘れてきちまったじゃないか。
無駄に長い廊下をもう一回通って鍵を拾いにいこう。
 
SOMEDAY
車の鍵は自分の机にあった。かなり調べれる範囲がシビアなので要注意。調べるボタンを連打してもいいかも。
手に入れたら車に戻ろう。俺は免許ないからわからないけど、運転中ってたくさんのことを思い出してしまいそうだよな。
 
SOMEDAY
恋人と湖のほとりにいった日のことを思い出す主人公。
なんだろう、このグラフィックだからこそ、妙に想像力やノスタルジーを刺激してくるんだよな。
 
SOMEDAY
ここらへんはもう探索要素はない。二人の逢瀬をただ横から見届けることしかできない。
でもこれは本当に序盤でしかなかったんだ。この後、あんなことになってしまうだなんて…。
 
SOMEDAY
キャンプファイヤーの前に愛を確かめ合う二人。それなのにどうして?
大人だからわかる苦い、喪失の痛みだ。ちなみに火をつけるときはライターね。その後…

SOMEDAY攻略のコツ

SOMEDAY ▲タイトル画面のヒントを見逃すな。
画面上部に調べる対象が表示がされたときしか探索や会話ができないので注意。思いの外その範囲は狭いので要注意だ
困ったらタイトルに戻るとヒントが書いているので、やることや行く場所がわからなくなったら堂々とヒントに頼ろう。広告を見ろ!などとは言われないようである。

英語でプレイしてでも、俺はラストまで見届ける

SOMEDAY ▲どうやらマルチエンディングのようだ。
無料期間中に落としたユーザーには翻訳がイミフとレビューされていた。本当にそのとおりだと思う。日本語でプレイすると何を言っているのか全然わからねえ。
だが、クソゲーと罵られようと、このゲームを選んだ自分の直感を信じてみたい。夕暮れの色にまだ泣ける自分がいる。英検3級も落ちそうなおっさんだが、俺はゲームを続行する。英語のほうが物語はまだわかる。

香港・台湾で人気の魔術兵器×美少女のスパロボ風SRPG!多彩な英雄と兵器をグリッドマップで動かすバトル「ウォーロックスZ」

$
0
0
warlocksz_01 白熱のロボットバトル!

多彩な英雄&兵器をグリッドマップで動かそう!

ウォーロックスZ」は、香港・台湾で人気の美少女×ロボットシミュレーションRPGだ。
3Dで描かれた美少女×オリジナルロボットたちのタクティカルバトルが繰り広げられ、250体以上のオリジナルロボットが登場する。
事前登録報酬としてSランクパイロット確定チケット、Sパーツ確定チケット、10連+αを引けるだけの課金通貨を獲得可能!
ロボットは、パーツを組み替えることでステータスや見た目が変化する本格的なカスタム要素も楽しめるRPGだ。

個別ターン制のバトル

warlocksz_02 バトルはグリッドで区切られたフィールドで展開され、画面上にあるアイコンの順に敵味方のユニットが行動する。
移動→攻撃やスキルコマンドを選択する流れで敵機を倒し、すべての機体を倒せばステージクリアとなる。

迫力のバトルアニメーション

warlocksz_03 バトルアクションはマップ上で描写され、基本攻撃だとキャラのアイコンカットインとともに近接攻撃や射撃を放つ。
一部のコマンドには特殊なアニメーションも用意されているようだ。

ウォーロックスZの特徴は機体のカスタマイズ性

warlocksz_04 多彩かつ魅力的な美少女たちが登場!
プレイ感はネクソンの「StraStella(ストラステラ)」に近く、グリッドマップ上で迫力のシミュレーションバトルを楽しめる。
美少女×ロボを題材にしている点など似ている部分は多いが、あちらが3D美少女との交流システムを充実させているのに対して、こちらは機体のカスタマイズ性が高く、硬派な作りになっている。
細かいパーツを変えることで機体の見た目を変えられるうえデザインもかっこ良いので、ロボット好きのプレイヤーにはたまらないゲームだ。

プレイヤーだけのロボットを作ろう

warlocksz_05 機体には飛行・地上型、射撃・近接型などの特徴があり、パーツを組み替えることでステータスや特徴を変化させる。
同型のパーツでなくてもセットできるため、見た目を気にせずにスペックだけで組み立てるのもありだ。
バトルでは移動範囲と武器の射程がポイントになるので、そこに気を配りつつ自分だけのロボットを組もう。

ログボでSランクパイロットを獲得!

warlocksz_06事前登録報酬としてSランクパイロット確定チケット、Sパーツ確定チケット、10連+αを引けるだけの課金通貨を獲得できる。
また、7日間の特別ログインボーナスとして課金通貨やSランクのパイロットチケットが得られる。
ガチャはパーツとパイロットの2種が別々にあるので、ストーリーモードの初回クリア報酬である課金通貨を集めてパーツの方の10連ガチャを引くといい。

ゲームの流れ

warlocksz_07 時間経過で回復するAPを消費し、エリアとステージを選択する。
イベントや週間ステージなども選べるようだ。
 
warlocksz_08 ステージごとにアドベンチャーパートが挿入され、各キャラの掛け合いを見ることができる。
主人公とそれを取り巻く美少女やロボットたち。ファンタジーとSFが融合した物語を楽しめる。
 
warlocksz_09 バトルフィールドでは画面上にあるアイコンの順に個別ターン制で行動する。
キャラが搭乗した機体を動かし、近接・遠距離攻撃をしかけよう。
 
warlocksz_10 バトルアクションはマップ上で再現され、攻撃後に相手が生きていれば反撃を受ける。
使用する武装ごとに特別なアニメーションが表示されることもあるようだ。
 
warlocksz_11 バトルを終えると参加したメンバー全員に経験値が配布される。
キャラはバトルや強化合成で成長させ、機体はパーツを切り替えて強化しよう。
 

ウォーロックスZの攻略のコツ

warlocksz_12 他プレイヤーの機体を助っ人として使える。
ストーリーモードの序盤は敵の体力が低く、他プレイヤーのリーダーユニットを助っ人として呼べる。
他のユニットを待機させ、強力なユニットを先行させれば反撃でだいたいの敵を倒してくれるので楽にクリアできる。

パイロットを入手&強化

warlocksz_13 パイロットには個々にレアリティや初期ステータスやスキルが設定されていて、一部のキャラには人気声優によるボイスも収録されている。
彼らはバトルで成長する他、強化合成によるレベルアップも行えるようだ。

敵の移動、攻撃範囲を読もう

warlocksz_14 SRPGでは基本戦術となるが、敵との距離が少し離れている場合は、相手の移動→攻撃がギリギリ届かない範囲にキャラを待機させるのがポイントになる。
敵が移動だけしてきたら1体ずつ集中攻撃して倒していこう。

キャラバン系タイムアタック搭載の縦スクSTG!ボム&トゥエルブスタッグ風サイドアタックでスコアタック!「バクラッシュ」

$
0
0
バクラッシュ これぞシューティング!

キャラバンの熱さが蘇る!スコアアタック重視の縦スクロールSTG!

「バクラッシュ」は、FC時代~PCE時代を彷彿とさせるドット絵グラフィックの縦スクロール型シューティング。
高速スクロールの背景や2分間モード搭載など、30代後半から40代のキャラバン世代直撃の内容になっているぞ。
キャラバンとは1985年からハドソンが行っていたゲーム大会で、スターフォーススターソルジャーなど縦スクロールSTGをメインに盛り上がった。

ボムを駆使するスコアアタックメインのSTG!

バクラッシュ まとめて倒す爽快感!
操作はスワイプでの自機の移動のみで、ショットやボムといった攻撃はオートで発射される。
メインショットの攻撃力は低く設定されているので、一定間隔で放たれるボム攻撃で敵をまとめて倒していくテクニカルな戦いになるぞ。
出現パターンを覚えて敵が集中するポイントボムを叩き込んでスコアを伸ばす、稼ぎプレイでハイスコアを目指そう。

サイドアタックにハイパードッジで華麗に戦え!

バクラッシュ サイドアタックで敵を倒せ!
攻撃方法はメインショットボム(爆弾)だけでなく、左右へ素早く移動するコトで敵を破壊できる衝撃波を発するサイドアタックもあるぞ。
更にアイテムのストックが必要な「ハイパードッジ」という敵が接近した時にスローがかかるシステムもあり、戦い方次第で華麗に立ち回れる。

「バクラッシュ」の魅力は、稼ぎに特化したキャラバン的なゲームデザイン!

バクラッシュ ハイパーで緊急回避!
特徴的なシステムの一つであるハイパードッジは、敵が自機に接触しそうになると発動するという緊急回避的な意味合いがある。
だが、サイドアタックを狙う時には敵に接近する必要もあるので、ハイパーが発動してしまわないように立ち回るテクニックも必要だ。
「H」アイテムのストックには限りがあるので、いかに温存するか、発動時にどう稼ぐか、なかなかに考えさせられる面白いシステムだと思うぞ。

トゥエルブスタッグ風にサイドアタックで敵を倒せ!

バクラッシュ 掠めるようにサイドアタック!
本タイトルのサイドアタックは、シューター向けに分かりやすく言うと「トゥエルブスタッグ」風の戦い方が可能になる攻撃方法になる。
ボムやショットは自機の正面(画面上側)にしか攻撃できないので、テクニカルな操作は必要になるが左右の敵を破壊できる貴重な攻撃方法だ。
敵を逃さないためにもこのサイドアタックを上手く利用してスコアを稼いでいきたい。

各種モードで燃えるスコアアタック!

バクラッシュ スコアをどこまで伸ばせるか。
ゲームモードは決まった陣形の敵を40ウェーブの間迎撃していく「スタンダード」と、ランダム陣形で敵が攻めてくる「無限のラッシュ」の2つがある。
そして、それぞれにキャラバンを彷彿とさせる「2分モード」が搭載されており、超熱いスコアアタックが楽しめるぞ。
キャラバン世代も、現代のシューターもハイスコアを競ってみないか!?

ゲームの流れ

バクラッシュ
メインショットで敵を倒すのは至難の業、ボム攻撃を上手く当ててまとめて破壊していこう。
 
バクラッシュ
スタンダードでは敵のパターンを覚えてボムを置いて稼げ!
シューティングの基礎を楽しめる素晴らしいつくりだ。
 
バクラッシュ
ボム性能の違う自機を使いこなせ!
赤い機体はボムの発射間隔が長いが攻撃範囲が広い。好みで使い分けろ。
 
バクラッシュ
課金自機は強力なボムを持っているがかなりテクニカル。
お試しがあるので使ってみよう。
 
バクラッシュ
多彩なシステムを使いこなしてハイスコアを目指せ!
蘇れ!キャラバン魂!

「バクラッシュ」の攻略のコツ

バクラッシュ 好きな自機を選ぼう!
自機は3種類あり、自分の使いやすいモノを選ぼう。
青の自機は、ボムの発射間隔が短いが攻撃範囲が極端に小さく、自機2~3機分程度。
赤の自機は、ボムの発射間隔が長いが攻撃範囲が広く多く敵を蒔き込める。
紫の課金自機は、画面全体を覆うボムを放てるが発射間隔が極端に長くかなりテクニカルな印象だ。
おススメは青の自機で、しっかりと敵の動きを見て置きボムしていくのがいいだろう。

ボムの攻撃範囲を感覚で覚えよう!

バクラッシュ 狙いを定めてボムを置く。
ボムの範囲を感覚で覚えて敵が集中する位置にボムの中心地が来るように立ち回るのが稼ぎのポイント。
メインショットメジャー替わりに使って距離を測るといいだろう。

かわいい女の子をペット(!?)に大冒険!マルチ&対戦の楽しさを盛り込んだラグナロクオンライン風MMORPG『神剣のバクヤ-Sword Warriors-』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『神剣のバクヤ-Sword Warriors-』。

神剣のバクヤ-Sword Warriors-

ラグナロクオンラインウルティマオンラインなど、PC時代にネトゲ廃人を量産した名作MMORPGのインターフェースをスマホ向けにトコトン進化させたタイトルが本作だ。

こういったタイプに欠かせないのがプレイヤーキャラと一緒に戦ってくれるペットの存在なのだが、なんと一緒についてくるのは可愛い人間の姿をした仙女なのだからちょっと背徳的な気分になってしまう―――仙女がペット(病気)。

更に素晴らしいコトにプレイヤーと仙女のアバターレベルアップで入手できてしまうので課金しなくてもファッションが楽しめてしまうぞ。

マルチバトル対戦コンテンツも満載のMMOを仙女と共に遊んでみようぜ!  

Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images