Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

エイリム×トライエース×集英社が手がけるエンバイロメントRPG!その日、人類は「災厄の霧」の包まれる――「ミストギア(MIST GEARS)CBT版」

0
0
mistgears_01 霧から現れる異形の魔物に立ち向かえ。

その日、人類は「災厄の霧」の包まれる!

「ミストギア(MIST GEARS)CBT版」は、絶望の霧に包まれた世界を冒険するエンバイロメントRPGだ。
「スターオーシャン」や「ヴァルキリープロファイル」を手がけてきたトライエースと「ブレイブフロンティア」や「FFBE」などに関わってきたエイリム、さらに集英社キャラクタービジネス室がタッグを組んだ大作がこのミストギアだ。
災厄をもたらす霧に包まれた世界を舞台に、異形の魔物に抗う唯一の武器「ミストギア」を手に取り、広大な大地に足を踏み入れよう。
※9/7~9/10の12時まで開催されていたクローズドβテスト版のレビューになります。 ※画像や記事内容について正式サービス時とは仕様や機能が異なる場合があります。ご了承ください。

「煉獄の日」

mistgears_02 その日、世界は災厄の霧──ミストに包まれた。
人々の生活圏を侵食し、異形の魔物を生み出すという有史以来の天災に対し、人類はなすすべなく緩やかに滅亡へと向かうかに思えた。
しかし、煉獄の日から70年の時を経て、ヴァルクス王国は世界再興のためのプロジェクトを開始する。
「ミストギア」という名の希望を、その手に握りしめ──

スキルが連鎖する白熱のバトル!

mistgears_03 広大なマップの各地で発生するバトルはリアルタイムで進み、キャラはミストギアにセットしたコアをタップして攻撃・回復・補助効果を発動させる。
コアとコアはひとつに繋がっていて、すべてがチャージされた状態で一気になぞることでスキルが連続発動する「オーバードライヴ」が使えるようだ。

ミストギア(MIST GEARS)CBT版の特徴は作りこまれた世界観やマップ

mistgears_04 ビジュアルシーンが豊富。
手持ちの古い端末だと起動時に軒並みブラックアウトしたので、友人の端末を貸りて遊んだが、上下のメニューバーが消えた全画面表示だとタップ反応が画面よりも下にズレているなど、かなり不具合が多かった。
全画面表示はチュートリアルを終えるとなぜか解除され、メニューバーの表示が戻るのだが、そこからは多少重いものの強制終了することなく遊ぶことができた(別のプレイできる端末でも強制終了が多いなど不具合の内容はまちまち)。
これがきちんと修正されれば、映画「ミスト」のようなプレイ後の後味の悪さは残らないと思う。
ゲーム自体はスマホゲーム、漫画、小説を中心に複数のメディアでの展開が予定されているだけあって各所でアドベンチャーパートが挿入され、コミックのような演出も施されている。物語も先が気になるような展開や描写なので個人的には満足。
バトルではあらかじめ設定したスキルをなぞり、チャージされたスキルを一斉発動する爽快感があり、ソロモードでは「星のドラゴンクエスト」のようにNPCの2人が必ず参戦し、彼らに余った装備品を渡すなどしてパーティを強化する要素がある。
広大なマップをスタミナ制限なしで冒険でき、最大4人で挑むマルチプレイシステムや、一部の地点に「拠点」を建設して工房や採掘といったメニューを利用するなど、まともに遊べればボリューム感がありおもしろくなりそうだ。

キャラを育成してコアを強化&付け替え

mistgears_05 主人公やお供の2人は部位別にミストギアを装着でき、それによってステータスが上がる他、スキルが付与された「ミストコア」をギアに装着できる。
また、得意武器や特性が違うアタッカーやディフェンダーといったクラスがあり、パーティの状況に合わせてクラスチェンジが行える。

強力なミストギアを入手!

mistgears_06 CBT版ではチュートリアル後に引き直しが可能な10連レアガチャがあり、その後メールボックスから報酬を受け取ることでさらに20連が引けた。
10連の最後の1枠は星5確定であり、最初の引き直しガチャでは星5を複数狙えるようだ。

ゲームの流れ

mistgears_07 ワールドにはスポットが点在していてそこを移動し、敵と戦いながらストーリーを進める。
スタミナ等の制限なく楽しめるようだ。
 
mistgears_08 開いた書物アイコン(シナリオポイント)に到達するとアドベンチャーパートが挿入される。
マルチメディア展開がされるためコミックのような演出も含まれている。
 
mistgears_09 バトルはリアルタイムで進み、武器であるミストギアにセットしたコアをなぞって行動する。
真ん中にあるのが通常攻撃で、あとは編成画面で付け替えが可能だ。
 
mistgears_10 コアは時間が過ぎるとチャージされ、タップするとそのコマンドを使用できる。
複数のコアをルート(ドライヴライン)の通りに指でなぞり、連続発動(オーバードライヴ)させることも可能だ。
 
mistgears_11 キャラには部位別にミストギアをセットでき、装備品ごとに装着できるコアも変わる。
ソロで帯同する2人にもミストギアを装備させられるので、バトル戦略に合わせてギアやコアを付け替えよう。
 

ミストギア(MIST GEARS)CBT版の攻略のコツ

mistgears_12 ワールドを冒険。
基本的にはマップのいずれかにあるメインorサブの「シナリオポイント」を目指して進む。
道中で出現する敵はガチャで入手したミストギアを使えば難なく倒すことができ、倍速やオート設定で時短することも可能だ。

コアのルートを確認!

mistgears_13 コアを装着できる位置はギアごとに違い、なぞり始めから順番に発動していく。
画像のナックル系ギア「グリフォン」は一見すると一筆書きでなぞれないように思えるが、丸型のコアは主に体力回復効果があるため、あえてコンボで発動しないような位置に置かれている。
こういったコアの型による特性も考えながらミストギアやコアを選ぼう。

拠点を活用

mistgears_14 ゲームを進めると「拠点」モードが開放され、工房や採掘といった育成メニューが使えるようになる。
拠点はマップにある特定の場所に設置でき、シナリオの進行に合わせて移動させていくようだ。

ゲームアプリのコラボイベント一覧【コラボ追加:モンスターストライク × ミッキーマウス】

0
0

モンスターストライク × ミッキーマウスほか、開催中や今後開催予定のコラボするスマホゲームとコラボ相手の情報をまとめています。コラボイベントの開催期間のチェックにお役立てください! コラボ情報についてはコメント欄からの情報提供もお待ちしています!

コラボ更新情報

【9/10更新】モンスターストライク × ミッキーマウス コラボ追加:開催日未定 【9/10更新】逆転オセロニア × キズナアイ コラボ追加:9/10~9/25 【9/10更新】陰陽師 × 鬼灯の冷徹第2弾 コラボ追加:9/12~9/18

コラボ開催「ヴァルキリーコネクト × 七つの大罪」

ヴァルキリーコネクト 9月3日からアニメ「七つの大罪 戒めの復活」とのコラボイベントが開催されます。 コラボイベントでは「メリオダス」、「バン」、「キング」、「ディアンヌ」などの人気キャラクターが登場。 期間中ログインすると「刃折れの剣」がもらえるなど、豪華アイテムを全員にプレゼント!

開催期間

開始日時 終了日時
9/3(月) 9/25(火)

登場キャラ

キャラ名
メリオダス、エリザベス、ディアンヌ、バン、キング、ゴウセル、ギルサンダー

ヴァルキリーコネクトをダウンロード

ゲームをはじめる ゲームをはじめる
   

コラボ開催「白猫テニス × 劇場版 Fate/stay night

白猫テニス × 劇場版 Fate/stay night 劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」の人気キャラクターたちが登場!

豪華キャスト陣のサイン色紙プレゼントキャンペーンも開催されてますので、気になる方は公式Twitterをチェック! 公式Twitter

開催期間

開始日時 終了日時
8/31(金) 9/20(木)

登場キャラ

キャラ名
セイバー、セイバーオルタ、間桐桜、アーチャー、ライダー、ランサー、ギルガメッシュ

白猫テニスをダウンロード

ゲームをはじめる ゲームをはじめる
   

開催中のコラボ

今後開催予定のコラボ一覧はこちら»»

期間 ゲーム名 コラボ相手
9/1~9/10(月) 刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火 ダンまち
8/22~9/12(水) ユニゾンリーグ 鋼の錬金術師
9/3~9/12(水) ソウルリバースゼロ ペルソナ5
8/30~9/13(木) 勇者のくせにこなまいきだDASH ロックマン
8/30~9/13(木) シャドウバース ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS
9/3~9/17(月) ラブライブ! セガ
8/23~9/19(水) グランドサマナーズ ゴールデンカムイ
8/31~9/20(木) 白猫テニス 劇場版 Fate/stay night
9/6~9/20(木) サモンズボード 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語
8/24~9/25(火) グランブルーファンタジー ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS
9/3~9/25(火) ヴァルキリーコネクト 七つの大罪
9/10~9/25(火) 逆転オセロニア NEW キズナアイ
8/30~9/27(木) デスティニーチャイルド BEATLESS ビートレス
 

今後開催予定のコラボ一覧

開催中のコラボ一覧はこちら»»
期間 ゲーム名 コラボ相手
9/12(水)~9/18 陰陽師 NEW 鬼灯の冷徹 第2弾
9月初旬 クラッシュフィーバー この素晴らしい世界に祝福を!2
秋予定 シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation
未定 ダービースタリオンマスターズ 北斗の拳
未定 モンスターストライク NEW ミッキーマウス
未定 パズドラ 妖怪ウォッチワールド
未定 実況パワフルプロ野球 北斗の拳
 

 

注目コラボ1「グランドサマナーズ × ゴールデンカムイ」

グランドサマナーズ x ゴールデンカムイ

公式サイト

開催期間

開始日時 終了日時
8/23(木) 9/19(水)

登場キャラ

キャラ名
杉元、アシリパ、土方歳三

グランドサマナーズをダウンロード

ゲームをはじめる ゲームをはじめる
   

注目コラボ2「シャドウバース × ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS

シャドウバース 2018年9月6日にANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RSが発売されることを記念したコラボキャンペーンです。

開催期間

開始日時 終了日時
8/30(木) 9/13(木)

キャンペーン内容

期間中チュートリアルをクリアしている方に、コラボエンブレムとコラボスリープがログインボーナスでプレゼントされます。 コラボエンブレムは1日目のログイン報酬ですが、コラボスリープはログイン5日目の報酬となってますのでご注意ください。

【特別ログインボーナス】 1日目・・・「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS」コラボエンブレム 2日目・・・蒼空の騎士カードパックチケット 1枚 3日目・・・蒼空の騎士カードパックチケット 1枚 4日目・・・蒼空の騎士カードパックチケット 1枚 5日目・・・「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS」コラボスリーブ

シャドウバースをダウンロード

ゲームをはじめる ゲームをはじめる
   

 

注目コラボ3「ソウルリバースゼロ × ペルソナ5

ソウルリバースゼロ × ペルソナ5

開催期間

開始日時 終了日時
9/3(月) 9/12(水)

登場キャラ

キャラ名
ジョーカー、スカル、パンサー、フォックス、クイーン、ノワール、モナ、ナビ

ソウルリバースゼロをダウンロード

ゲームをはじめる ゲームをはじめる
   

注目コラボ4 神姫プロジェクト A × グリザイアの果実」

グリザイアの果実

開催期間

開始日時 終了日時
10月 未定

登場キャラ

キャラ名
未定

神姫プロジェクト Aをダウンロード

ゲームをはじめる ゲームをはじめる
   

コラボ情報についてはコメント欄からの情報提供をお待ちしています!

 

開催中のコラボ一覧はこちら»»

実在する都市や国を征服するタクティカルSLG!軍備を拡張し、ステージ制バトルやマップ制圧へと向かおう「サバイバル・タクティクス」

0
0
survivaltactics_01 言語に「日本語」を追加して遊びやすくなった。

世界征服を目指すタクティカルSLG!

「サバイバル・タクティクス」は実在する都市や国を征服し、世界中のプレーヤーと戦うタクティカルシミュレーションゲームだ。
拠点を拡張して軍備を揃え、敵地を攻めて資源を獲得しながら最強かつ最高の国家を作り上げよう。
先日のアップデートによって日本語に対応し、間口が広くなった本格戦略ゲームだ。

核戦争後の世界が舞台

survivaltactics_02 深刻な核被害に見舞われ、今までの法や秩序が失われつつある世界。
東京、上海、ニューヨーク、サンフランシスコ、ロンドン、モスクワなどの世界有数な大都市が新たな支配者になるべく争いをはじめた。
プレイヤーは小さな国の領主となり、近代兵器を使った略奪、建造、防衛、縄張り争い、生産、征服を繰り返し、覇を競うことになる。

ステージ制のVS特殊モード

survivaltactics_03 VS特殊モードはステージ制になっていてあらかじめ生産・編成した戦車や戦闘ヘリを使い、敵の軍勢とバトルを繰り広げる。
基本オートだが、兵器とともに「指揮官」をセットでき、彼らの能力と兵器をうまく使って勝利を掴もう。

サバイバル・タクティクスの特徴は物語やバトルシーンの描写

survivaltactics_04 こういったゲームには珍しく物語が用意されている。
バトルや時間経過で生産される資源を使って拠点を拡張する街づくり要素と、ステージ制やオープンマップにおける敵軍とのバトルパートが導入された王道的な戦略ゲーム。
ステージ制のVS特殊モードには物語が挿入され、生産した戦車や戦闘ヘリを使ったバトルが描写されるなど臨場感があるのが特徴だ。

兵器を生産して指揮官を強化!

survivaltactics_05 街づくりモードでは資源の生産の他に、戦車やヘリコプター、ロケット弾発射器など各国の名だたる兵器を生産できる。
この他にも、各パートの効率を上げる研究メニュー、部隊をさらに強化する「指揮官」の編成や強化など多数の育成メニューがあるようだ。

任務を達成!

survivaltactics_06 ゲーム内で条件を満たして報酬を得る任務メニューが多数あり、メイン画面の左下にはゲームの流れにそって任務が追加される。
ここの表示枠をタップすれば条件が必要な箇所へワープできるため、うまく活用しよう。

ゲームの流れ

survivaltactics_07 VS特殊モードでは時間経過で回復するスタミナを消費してステージに挑む。
一部のステージには星3つのクリア評価があり、星を溜めると貴重なアイテムが得られるようだ。
 
survivaltactics_08 バトルはオートで進み、編成した戦車や戦闘ヘリが自動で敵を攻撃する。
どちらかが全滅すればバトル終了だ。
 
survivaltactics_09 拠点を拡張していくと「研究」メニューが開放され、時間を経過させて各種メニューの作業効率アップや戦力アップを行える。
このメニューには時短アイテムを使えないのでアプリを閉じる前などに着手しておこう。
 
survivaltactics_10 部隊には多彩な英雄をセットでき、兵器のステータスに上昇補正はかかる。
特定の兵器に作用するパッシブスキルも設定されているようだ。
 
survivaltactics_11 プレイヤーレベルを上げるとスキルポイントを獲得でき、各種スキルの開放・強化が行える。
研究と同じく各種メニューの作業効率アップや戦力アップに繋がるようだ。
 

サバイバル・タクティクスの攻略のコツ

survivaltactics_12 戦略パートを進めよう。
序盤はメイン画面の左下にある任務枠をタップ、そこに書かれた条件を満たして報酬を得ていく。
建物の建設については初期状態で5分の無料カットを利用でき、ゲームを少し進めるとVIPレベルが3になって無料カットの時間も増えるようだ。
また、時短アイテムも序盤から豊富に手に入るため、生産施設のレベルアップなども行いやすくなっている。

クイック建造を活用

survivaltactics_13 拠点マップは細かいところまで描写されているせいか目的の建物がどこにあるか分かりづらい。
画面左上にある金槌アイコンをタップするとクイック建造メニューが開き、建設やアップグレードが簡単に行えるのでオススメだ。

一度に複数のパートを進める

survivaltactics_14 時短アイテムと同じく序盤から資源類も豊富に手に入るため、建設・研究・兵器生産の3つのパートは同時並行させよう。
研究や建設では、それを行うための条件も書かれているので参照しておくといい。

ルナ:ケルフィー山のドラゴン 配信日と事前登録の情報

0
0

ルナ:ケルフィー山のドラゴン

Super Planetがおくる新作放置系2D RPG「ルナ:ケルフィー山のドラゴン」の配信日や最新情報について紹介しています。配信予定日は2018年9月中旬を予定。

ルナ:ケルフィー山のドラゴンの事前情報

配信時期は2018年9月中旬!

配信時期は、2018年9月中旬予定となっています。

事前登録情報

公式サイトと予約トップ10にて、Android版、iOS版の双方が事前登録を実施中です。

詳細は公式サイトをご確認ください。

公式サイトはこちら:http://luna-regi.supermembers.net/ Android版の事前登録(予約トップ10)はこちら:https://yoyaku-top10.jp/u/a/MjcxMTU iOS版の事前登録(予約トップ10)はこちら:https://yoyaku-top10.jp/u/a/MjcxMTQ

事前情報まとめ

配信日 2018年9月中旬
配信会社 Super Planet
ジャンル 放置系2D RPG
対応OS Android、iOS
事前登録 あり
ベータテスト 未定
公式サイト ルナ:ケルフィー山のドラゴン 公式サイト
公式Twitter ルナ:ケルフィー山のドラゴン 公式Twitter
©DEVE Studio and Published by SUPER PLANET

事前登録

少女騎士「ルナ」が傭兵を召喚!デッキシステム&ダイナミックなバトルが魅力の冒険記を描いた放置系2D RPG!

https://youtu.be/CDIxvAhT_DY

ルナ:ケルフィー山のドラゴンは、Super Planetから2018年9月中旬配信予定の新作放置系2D RPG。

少女騎士「ルナ」のドラゴン狩り冒険記を描いた放置系2D RPG!

ルナ:ケルフィー山のドラゴン

ルナ:ケルフィー山のドラゴン

ルナ:ケルフィー山のドラゴン

ルナ:ケルフィー山のドラゴン

あらすじ

ルナはドラゴンを倒すため、ケルフィー山の冒険へと旅立つことになる。 多様なスキルと傭兵システム、伝説の武器、ミステリーな世界と個性豊かなモンスター等 興味深々な要素が盛りだくさんのストーリーが展開されます。

様々なモンスターとデッキシステム、ダイナミックな戦闘!

数多くのモンスター達は絶え間なく現れ、ルナの冒険を邪魔します。 ・武器、防御アイテム、アクセサリー、スキル、ルミナの実、等をゲットでルナが強く成長! ・50人を超える傭兵を召喚し、あなただけのデッキを構成!

50人以上の多彩な傭兵、仲間にできるモンスター60匹以上、武器はなんと400個余り⁉

・400個を超える武器を装着させることでルナを強く!強く!強く! ・武器、盾、指輪、鎧、等を装着させるとルナの姿も変化する...⁉ ・傭兵たちの各特殊スキルで、異なった戦闘形態、シナジー効果も! ・戦闘を通じて出会ったモンスターを冒険の仲間にし、育てることもできちゃいます!

事前登録

放置系ゲームで遊ぼう!

Everyday Fight(エヴリデイ ファイト)

Everyday Fight(エヴリデイ ファイト)

十数人の戦士が無限ダンジョンを突き進んでいくインフレRPGだ。

転生ありのフルオートバトルを採用しており、放置ゲーム感覚で遊べるシステムが特徴的。

見所はテンポの良いゲームサイクルと「FF」や「ブレイブリーデフォルト」っぽいデザインをしたグラフィックの2つ。

手軽かつ雰囲気の良いRPGをお探しの人は注目だぞ。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

Idle Heroes(アイドルヒーローズ)

Idle Heroes(アイドルヒーローズ)

一日に一時間ほど触るだけで24時間稼ぎ続けるフルオート型のスマホRPG。

コンセプトは楽々な放置系でありながら、ハクスラ系やモンスターズ育成のようなゲーム性を併せ持つのがポイント。

見た目こそ洋ゲー色が強いけど、痒い所に手が届くしサブで遊ぶのにピッタリな良作となっているぞ。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

※「ルナ:ケルフィー山のドラゴン 」の事前登録は以下。

事前登録

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

エッチな姿で俺たちの野生が解放!?どうぶつ以外のフレンズもたくさん登場する、ケモノ美少女×学園RPG『P.E.T.S.アカデミア』

0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『P.E.T.S.アカデミア』。

P.E.T.S.アカデミア 露出ギリギリのエッチなこの娘はプテラノドンの能力を持った魔女。けものフレンズでお馴染みのどうぶつキャラ以外にも魚類恐竜といったさまざまな種族に変身して戦う『美少女擬人化RPG』だ。

本家けもフレではサーバルちゃんを演じていた尾崎由香さんがパンダを演じたり、赤ずきん衣装のサーバル斎藤千和さん(まどか☆マギカ・物語シリーズ)・イカ娘をくぎゅこと釘宮理恵さん(とらドラ!鋼の錬金術師)が担当しているぞ。

バトルの際にダメージを受ける服が破けるエッチ演出も見逃せない。

学院の校長としていろんな魔女っ娘生徒を育成する学園RPGを楽しもう!

 

さっそくランキングをチェック!

桁違いの迫力!netmableが世界一を目指したRPGのごとき戦闘&ストーリーも堪能できる第一級建国MMO!「アイアン・スローン(Iron Throne)」

0
0
アイアン・スローン(Iron Throne)レビュー画像 ▲大迫力のイベントとバトルシーンは並のストラテジーとは格が違うぜ。

覇者の王座“アイアンスローン”を手に入れろ!

アイアン・スローン(Iron Throne)は、目を見張る美麗グラフィックと、RPG要素の強いイベントと戦闘が熱い超級建国シミュレーション。
城を築き、兵を鍛え、英雄たちを運命の戦場へと送り出し、世界中のプレイヤーたちと戦い、討ち倒し、王国の覇者を目指す!

オンラインもオフラインも熱い!

アイアン・スローン(Iron Throne)レビュー画像 ▲3Dで繰り広げられるバトルの重厚感はPS3レベル。
オフラインでとことん遊べるストーリーモードが出色の出来。迫力の戦闘シーンをまずは堪能してもらいたい。
育成・強化などはRPGを踏襲しており、リアルタイム召喚や魔法もある。建国シミュレーションにしてはイベントや戦闘に力が入りまくっている。いい感じだ。

優雅なイベントシーン。最近のストラテジーの中では抜群の出来。

アイアン・スローン(Iron Throne)レビュー画像 ▲雄々しく飛び立つドラゴン!この胸の高鳴りをなんと呼ぶ!
リアルタイムストラテジーとしては文句一つないユーザビリティ。日本語翻訳もほぼ完璧。4倍速プレイもあるしガンガン進む序盤は爽快極まりない。
そして、ファンタジーな世界観を掘り下げるストーリー演出・ムービーが極めて美しい。このクオリティで某「新たなる王国」をプレイしたいと思ってしまったほどだ。

アイアン・スローン(Iron Throne)の魅力は美麗グラ&他のストラテジーにはないRPG的な演出!

アイアン・スローン(Iron Throne)レビュー画像 ▲この引かぬ・媚びぬ・省みぬゴツいグラ!洋ゲー好きにはたまりませんな。
さすが「リネージュ2」「セブンナイツ」「ナイツクロニクル」といったA級タイトルを繰り出すNetmarble。無限に量産される●●風の建国ストラテジーとは覚悟や決意が違う!
ハイクオリティなグラフィック、オン/オフライン双方で豊かに用意されたバトルモード、そして重厚なストーリーを盛り上げるムービー。奥深い育成も勿論実装。RPG好きにも届くべきだ。というか、もはやRPGだ!

オフラインでも十分すぎるくらい楽しいストーリーモード

アイアン・スローン(Iron Throne)レビュー画像 ▲オフラインのストーリーに相当する「次元戦」。気合はいりまくりだ!
この手の建国シミュレーションは、だいたい序盤は面白い。だが、施設をガンガン強化して、本来の目的を忘れちゃいがちになってしまう。
だがオンラインで戦うストラテジー要素の他に(それも十分なクオリティ)、ストーリー、そして大迫力バトルを堪能できるオフライン要素を実装。一騎打ち、モンスターを召喚、魔法、どれも一流のRPGのようだ。

建国ゲームとしても超一級クオリティ

アイアン・スローン(Iron Throne)レビュー画像 ▲グラフィック・操作性、どれもよし。
今まで従来の建国シミュレーションとの差異ばかりを語ってきたが、本来のリアルタイムで行われるオンラインバトルも落ち度なし街を歩けるタウンモードも実装。むしろグラフィックも育成項目の充実も、頭一つ抜けている感すら覚えた。
流石の美麗グラのため、ローディングはやや長く、若干端末によってはカクつきそうな雰囲気もあったが、これはPUBGに疲れた時に長く遊べそうだぜ!?

ゲームの流れ

アイアン・スローン(Iron Throne)レビュー画像
光と闇の最終決戦からスタートする。チュートリアルでバトルの方法を学ぼう。
しかし本当にスマホゲームのグラフィックは日進月歩だな。
 
アイアン・スローン(Iron Throne)レビュー画像
従来の建国ゲームのように次々と施設をつくって資源を生産できるようにしていこう。
こまったら画面左下の「NEXT」をタップすれば次にやる目的のところまでジャンプできて便利だ。序盤はそこを連打することになるだろう。
 
アイアン・スローン(Iron Throne)レビュー画像
大絶賛してやまないストーリーモード。これがあるから頑張れる。
ただクエストを進めるだけじゃなく、ちゃんと物語が描かれるのが熱い。
 
アイアン・スローン(Iron Throne)レビュー画像
建国ストラテジーとしても親切・明朗・ボリューム抜群で文句なし。
しかし、無限に国が広がっているっていうのはちょっと不思議な気分だよな。

アイアン・スローン(Iron Throne)攻略のコツ

アイアン・スローン(Iron Throne)レビュー画像 ▲ヒーローユニットの強化が勝敗を決する!
もちろん序盤はチュートリアルのごとく施設を建設して国の増強を図ろう。ある程度のレベルまでは待ち時間はかからないのでスムーズだ。
オフラインでもオンラインでもヒーローユニットのレベル上げと武器強化が重要になってくる。経験値アイテムをもらったら誰かに集中して使ってもいいかも。
 
アイアン・スローン(Iron Throne)レビュー画像 ▲練兵も怠ってはいかんざき。

ギルドに入れば恩恵がいっぱい

アイアン・スローン(Iron Throne)レビュー画像 ▲あと領主スキルをAP使って解放すれば戦力アップ。
ギルドにあたる「連盟」にはなるべく早めに加入したほうが様々な恩恵があるしオススメ。日本のユーザーが集まっている連盟もあるチャット機能もあるでよ。
あと最後になったけどレベルアップして獲得するAPを使い領主のスキルを解放していけば国政・戦闘ともに有利になっていく。ま、ともあれ迷ったらクエストをガンガンこなしていこう。序盤は。

海外で人気の銃火器×美少女バトルシミュレーション!服が破けるイベント絵や星5キャラを作れる「建造」に似たシステムあり!「ドールズフロントライン(元:少女前線)」

0
0
syoujozensen_01 複数の部隊をマップで動かすバトル。

2062年。世界は鉄血の人形によって支配されつつあった

「ドールズフロントライン(元:少女前線)」は、銃火器をモチーフとした少女たちを編成して戦う戦術シミュレーションゲームだ。
海外で先行配信され、ついに日本で正式リリースされた話題作!
開始当初からサーバーが混雑していて順番待ちの待機時間が発生しているなど、すでにプレイ中の方はその人気を肌で感じられるはずだ(あまり良くはないが)。
複数の部隊をマップで動かす戦術バトル、好感度や着せ替えなどの交流要素を収録!
さらに、艦これにおける「建造」に似たキャラの生成システムを搭載した本格派の美少女×戦術SLGだ。

鉄血人形との戦い

syoujozensen_02 時は2062年。第3次世界大戦後の世界では、大戦中に活躍した「自律人形」が人々の生活に溶けこんでいた。
ところが1年前に「鉄血工造製造会社」で事故が起こり、自律人形たちが暴走をはじめる。
鉄血人形と呼ばれる彼らは瞬く間に勢力を拡大し、それに対処すべく第二世代となる戦術人形が開発される。
プレイヤーは民間軍事会社「グリフィン」の新米指揮官となり、少女の姿をした戦術人形とともに戦場へと向かう。
キャラはM4A1、AR15といった銃火器をモチーフにデザインされており、日本語版の声優として早見沙織さん、堀江由衣さん、佐倉綾音さんなどが起用されている。

戦略性の高いバトルシステム

syoujozensen_03 作戦任務モードで発生するバトルは、ターンごとに回復するアクションポイントを消費し、複数の部隊をマップ上で動かしていく。
移動した地点に敵がいると交戦となり、その部隊に編成したキャラたちが自動で攻撃を行い、プレイヤーはキャラごとのアクティブスキルを使ってサポートする。
キャラには固有のフォーメーションバフがあり、バトル中の状況判断だけでなく編成や隊列の組み方にも戦略を求められるようだ。

ドールズフロントライン(元:少女前線)の特徴はデザイン面の良さ

syoujozensen_04 キャラデザ良好。
プレイの経緯は、日本のappストア(iOS)で一時的に公開された英語版、日本のクローズドβテスト版、そして正式リリース版の順。
基本システムは変わらず、公式Twitterによると今後のアップデートで一部カタカナ表記の戦術人形名を英語表記にするなど細かい調整が行われるようだ。
艦船に戦車に、今度は銃火器とミリタリー系の擬人化も飽和状態だが、そのなかでも今作はデザイン面が優れている
黒を基調としたスタイリッシュなUIになっており、キャラもベースとなる銃火器のイメージを取り入れつつかっこよくそして可愛く描かれている。
複数の部隊をマップで動かす戦略性の高いバトルシステム、好感度や着せ替えなどの要素を取り入れつつ合成や装備品などでキャラを強化する育成メニューも充実していた。
また、このジャンルではお馴染みの「建造」に似たファクトリー機能があるのも魅力だ。

キャラを編成&育成

syoujozensen_05 キャラには個々にステータスや固有のアクティブスキル、フォーメーションバフが設定されている。
パーティを編成するときはこのフォーメーションバフを頼りに位置を調整すると能力以上の活躍をしてくれる。
交流面でも好感度システムや着せ替え要素があり、特別ログインボーナスなどでも衣装が手に入る

事前登録報酬を受け取ろう

syoujozensen_06 事前登録報酬としてログインするだけで星5キャラや特別なスキン(衣装)、ファクトリーで使う人形製造契約アイテムが貰える。
戦力がガチャ運に左右されるようなゲームではないので、各種報酬を集めつつじっくり遊ぶといい。

キャラを生成するファクトリー機能

syoujozensen_06 「艦これ」の建造システムのように、4つの資源とチケットを消費してキャラを生成する機能がある。
資源やチケットはゲームの進行で入手でき、どれくらいの資源を投入するか参考にできるレシピ機能もあるので、初心者でも扱いやすい。
レシピの結果を見ると星5のキャラも一定確率で生成できるようだ。

ゲームの流れ

syoujozensen_07 メインとなる作戦任務モードでは、スタミナ等の概念なくステージに挑戦できる(被弾して消耗した体力を修復モードで回復する形式)。
すべてのエリアを占領するなど条件を満たすとステージごとに勲章が得られるようだ。 syoujozensen_08 一部のステージではアドベンチャーパートが挿入され、ストーリーが語られる。
第三次世界大戦による技術革新によって開発された自律人形が暴走し、プレイヤーは第二世代となる戦術人形を指揮する者となって敵機と相まみえる。 syoujozensen_09 ステージには複数の拠点があり、右下にあるアクションポイントを消費して移動する。
移動した地点に敵がいると交戦が開始される。 syoujozensen_10 バトルは基本オートで進み、あらかじめ編成したキャラたちが敵を攻撃する。
ゲージを溜めることでキャラ固有のアクティブスキルも使えるようだ。 syoujozensen_11 キャラはバトルで経験値を得て成長し、プレイヤーレベルを上げることで様々な育成メニューが開放される。
探索モードを含めると複数の部隊が必要になるため、20体程度は保有しておきたい。

ドールズフロントライン(元:少女前線)の攻略のコツ

syoujozensen_12 ルーム機能や任務を活用しよう。
基本は作戦任務モードを進めつつキャラやプレイヤーのレベルを上げ、その過程で獲得できる任務の報酬を得ていくといい。
序盤からファクトリーが開放されており、資源も豊富に所有しているためキャラの生成も行っておこう。
いくつかの部隊を編成していればルームモードで、部屋のレイアウト変更やキャラからハートを得ることもできるようだ。

レシピを参照しよう

syoujozensen_13 ファクトリーの資源投入の目安となるレシピ閲覧ができ、その数値を参考にしてキャラを作れる。
スキップチケットを使って何度か挑戦したが、製造時間が3時間を超えたもので星4のキャラができたので、星5だとそれ以上の時間がかかるかもしれない(あくまで所感)。

後方支援でキャラの生成チケットを獲得

syoujozensen_14 後方支援モードでは、編成した部隊をステージに派遣し、時間を経過させて報酬を得ることができる。
ファクトリーでキャラを作るときに必要なチケットも得られるので(画像の一番右の項目)、プレイの合間をぬって部隊を派遣しよう。

オウガ・レクイエム 配信日と事前登録の情報

0
0

オウガ・レクイエム EFun Company Limitedがおくる新作「オウガ・レクイエム」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

オウガ・レクイエムの事前情報

配信時期

配信時期の情報は2018年10月中旬配信予定となっています。

事前登録情報

https://twitter.com/ogrqjp/status/1038985439539937281

・Googleplayストアでも事前登録を開始 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.efun.hajp

★1万人突破 99輪の薔薇*1、2倍経験値カード*2、騎獣精魄*5、ブレイヴ宝石(Lv1)*1、エナジー宝石(Lv1)*1、金貨50萬*1、飛翔の靴*10

★2万人突破 99輪の薔薇*2、ブレイヴ宝石(Lv2)*1、エナジー宝石(Lv2)*1、2倍経験値カード*3、騎獣精魄*5、飛翔の靴*15

★3万人突破 ブレイヴ宝石(Lv3)*1、エナジー宝石(Lv3)*1、2倍経験値カード*5、ペットアビリティ薬*3、騎獣アビリティカプセル*3、飛翔の靴*20、99輪の薔薇*2

★5万人突破 ブレイヴ宝石(Lv3)*1、エナジー宝石(Lv3)*1、装備宝探し券*2、99輪の薔薇*2、無償ダイヤ*288、2倍経験値カード*5、ペットアビリティ薬*5、騎獣アビリティカプセル*5、飛翔の靴*20 さらに、抽選で30名様に3,000円相当のギフトカードをプレゼント!

★10万人突破 装備宝探し券*5、ブレイヴ宝石(Lv3)*1、エナジー宝石(レベル3)*1、999輪の薔薇*1、無償ダイヤ*388、3倍経験値カード*3、飛翔の靴*20 さらに抽選で50名様に10,000円相当のギフトカードをプレゼント!

※ギフトカードは、App Store & iTunesギフトカードまたはGoogle Playギフトカードのいずれか1種類です。 ※本キャンペーンの詳細と注意事項は事前予約サイトをご参照ください。

事前情報まとめ

配信日 2018年10月中旬配信予定
配信会社 EFun Company Limited
ジャンル MMORPG
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
コピーライト Copyright EFun Company Limited
公式サイト オウガ・レクイエム公式サイト
公式Twitter オウガ・レクイエム公式Twitter
オウガ・レクイエム事前登録2

世界20国以上で話題沸騰中のスマートフォン向けMMORPGが日本へ上陸!

https://www.youtube.com/watch?v=RT_ekjzwejA 「オウガ・レクイエム」はEFun Company Limitedが手がけるスマートフォン向け大型MMORPGです。

仄暗くも美しいダークファンタジーな世界が超美麗グラフィックで描かれており、多人数リアルタイムバトルや楽しい交流系コンテンツを盛り込んだゲームになっているようです。

今回、日本での配信が決定し、それに合わせて公式サイトや公式Twitterが公開され、事前登録が開始されました。

世界観

オウガ・レクイエム 遥か遠い昔、世界が生まれる前、混沌とした空間に漂う光と闇から創造主「カオス」は自らをモデルとして、光(モルス)と闇(デア)に属する2つの種族を作り出した。

そして3番目の種族を創造しようとした時、混沌からの呼び声に応えてカオスは姿を消した……。

やがて「光」と「闇」は対立し果てしない争いが続いた、「汚染者」が現れるまでは。

汚染者に対抗するため、精霊・マモンは聖なる書物を紐解き、世界を創造した第三種族の力「神魔の力」の存在をつきとめた。

汚染者は、神魔の力を借りたマモンによって倒されたが、マモンと聖なる書物は行方不明となり、聖なる書物に守護される大陸だけが残された。

そして今、暗黒がたちこめる大陸で、1人の勇者が旅立つ、失われた聖なる書物を求めて……。

関連画像

オウガ・レクイエム オウガ・レクイエム オウガ・レクイエム オウガ・レクイエム オウガ・レクイエム オウガ・レクイエム オウガ・レクイエム オウガ・レクイエム

超美麗大型3DMMORPG

リアルで奥行きのある3Dマップ、華麗かつど迫力の戦闘画面シーン、耽美なキャラクター等々。

超美麗グラフィックで丁寧に描かれる仄暗くも美しいダークファンタジーな世界を旅しましょう。

究極の能力を覚醒

巨大斧を振り回す勇猛果敢な「狂戦士」、無限の魔力を操り、冷酷で謎めいた「魔道士」、たおやかな身体で長弓を扱う美貌の「アーチャー」といった三大職業を収録。

多段階の「覚醒」システムで強さの限界に挑み、自分の手で究極キャラを育てましょう。

リアルタイムマルチバトル

全国各地の仲間と最大5人のチームを組み、ワールドボスに挑戦!

参加チーム数は制限なし! 大勢が入り乱れて戦うリアルタイムオンラインバトルはまさに大迫力です。

個性豊かなペット&クールな乗騎

いろいろなペット&乗騎が登場!

カワイイだけなく戦場でも大活躍し、種類も豊富なのでお気に入りの子がきっと見つかります。

スキルと天賦の組み合わせは無限大

35種類のスキルの組み合わせと、天賦ポイントの振り分けで、自由度の高いキャラクタービルドと高度な戦略性を実現しています。

自分の戦闘スタイルに合わせて、自分だけのキャラクターを育てましょう。

Twitterのフォローキャンペーンを開催

https://twitter.com/ogrqjp/status/1038964674413322240

オウガ・レクイエム事前登録2

EFun Company Limitedの関連作品

戦国DRIVE

EFun Company Limitedの関連作品 「戦国DRIVE」は、戦国時代を舞台とした和風RPGだ。

白熱の横スクロールバトルで蘇る戦国浪漫! 多彩な人気武将を集めて育成し、様々なモードに挑戦しよう。

初回20連以上可能! 毎日小判を貯めてガチャを引くこともでき、最高レア「赤」や「橙」ランクの武将も集めやすいRPGだ。

時は戦国。ある「予兆」がこの世に現れ、乱世の幕開けとなった。

小田原の北条一族、北陸の朝倉、甲斐の虎、東海一帯で輝く将星の如し英雄たち。

プレイヤーはこの時代に生まれた平凡な少年となり、すでに語り尽くされたはずの歴史を自身の物語へと塗り替えていく!

<レビュアー:納谷英嗣>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー


グレンジ(新作)配信日と事前登録の情報

0
0

グレンジ(新作) Grenge,incがおくる新作「グレンジ(新作)」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

グレンジ(新作)の事前情報

配信時期

配信時期の情報は2019年春配信予定となっています。

事前登録情報

現状ありません。情報が公開され次第、追加いたします。

事前情報まとめ

配信日 2019年春配信予定
配信会社 Grenge,inc
ジャンル 未定
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
コピーライト (c)Grenge, Inc. All Rights Reserved.
公式サイト 「サイバーエージェントグループブース」特設サイト
公式Twitter 現状ありません

「ポコロンダンジョンズ」などを手がけるグレンジが2019年公開に向けた新作スマートフォンゲームの開発を発表!

グレンジ(新作) 株式会社グレンジが2019年公開に向けた新作スマートフォンゲームの開発を発表し、メインビジュアルを初公開いたしました。

タイトル名とジャンルなどは、2018年9月20日(木)~9月23日(日)に幕張メッセにて開催される国内最大級のゲームイベント「東京ゲームショウ2018」にて情報解禁されるようです。

『空中アクション』がキーワード

この度メインビジュアルを初公開した本作は、『空中アクション』をキーワードとしており、メインビジュアルでは多彩なキャラクターたちが武器を手に、自由自在に空中を飛び回る姿が描かれております。

本作の初出展が決定した「TGS2018」では、サイバーエージェントグループブース内にて様々な企画を実施いたします。

ブース内では、本作をいち早く体験できる先行プレイコーナーやノベルティの配布などを行うほか、本作の特長をイメージした巨大バンジートランポリンがブースに設置されます。

ブースの詳細については、順次発表を予定しております。

・公式サイト 「サイバーエージェントグループブース」特設サイト

Grenge,incの関連作品

ポコロンダンジョンズ

Grenge,incの関連作品 「ポコロンダンジョンズ(ポコダン)」は、毎回姿を変える不思議なダンジョンで、ポコロンをなぞって消して敵モンスターを倒す「なぞるパズルRPG」。

ダンジョンの床に敷き詰められたポコロンは、同じ色をなぞって消していくことで敵モンスターに攻撃することができる。

より多く消して、より多く敵の周囲を通ることで、攻撃力・攻撃回数が増えていくというシステム。

また、モンハンのようにドロップアイテムで武器を作ったり、連れていく仲間モンスターの編成によって戦略性が変わってきたり、やりつくせない程のやり込み要素も魅力だ。

<レビュアー:むらさき>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

真・三國無双 斬 配信日と事前登録の情報

0
0

真・三國無双 斬 NEXON/コーエーテクモゲームスがおくる新作アクションRPG「真・三國無双 斬」の紹介ページです。

真・三國無双 斬 の事前情報

配信時期

2018年9月19日配信予定です(2018/09/11更新)。

NEXON Mobile Media Dayで発表されました。

事前登録情報

・1万人達成 :100 金貨 [達成] ・5万人達成 :300 金貨 [達成] ・10万人達成 :500 金貨 [達成] ・15万人達成 :600 金貨 [達成] ・20万人達成 :1,500 金貨 [達成] 【追加】30万人達成 :楽進★3(銀枠-緑)、初級スキル巻物 ×1

公式サイトで事前登録受付中。

事前登録
事前登録

事前情報まとめ

配信日 2018年9月19日配信予定
配信会社 NEXONコーエーテクモゲームス
ジャンル アクションRPG
対応OS Android,iPhone
事前登録 あり
ベータテスト 未定
公式サイト 新・三國無双斬 公式サイト
公式Twitter 真・三國無双 斬 Twitterアカウント

【2018/09/03】あなたの武将タイプがわかる「キャラクター診断」を公開!

真・三國無双 斬 全10問の質問に答えると、『真・三國無双 斬』の武将たちの中から、自分の性格にあったキャラクターを診断いたします。

本コンテンツでは、キャラクタータイプに加えて、性格の総合分析や長所、短所、向いている職業も診断いたします。

診断結果はTwitter、Facebookに投稿できますので、ご自身の武将タイプをみんなでシェアし合ってお楽しみください。

<真・三國無双 斬 キャラクター診断> https://mobile.nexon.co.jp/musouzan/campaign/bushou_check2018/

真・三國無双 斬 PV

https://youtu.be/9g-cgoKVnYY

【2018/08/24】魏、呉、蜀の三国それぞれの武将たちにフォーカスした新PVを公開!

https://youtu.be/31nHzejrzTo

https://youtu.be/KE84-XfEX68

https://youtu.be/vRHj1O0I8Jw

【2018/08/24】「一騎当千チャレンジキャンペーン」を開催!

https://twitter.com/Smusouzan_nexon/status/1032522828208205824

公式 Twitter アカウントから毎日投稿されるキャンペーン対象ツイートをリツイート(RT)&フォローすると応募完了です。

応募者の中から抽選で、Amazon ギフト券 3,000 円分が毎日 10 名、期間中合計 70 名にその場で当たります。

(8 月 24 日分以降の対象ツイートは、各日 16:00 頃に投稿されます)

<応募期間> 2018 年 8 月 23 日(木)16:00 ~ 8 月 30 日(木)15:59

<応募方法> 1. 『真・三國無双 斬』公式 Twitter アカウント(@Smusouzan_nexon)をフォローします。 2. 公式 Twitter の対象ツイートをリツイートします。 3. 対象ツイートをリツイート後、Twitter の通知にて当選結果をお知らせいたします。

<賞品> Amazon 券 3,000 円分 ×70 名様(各日 10 名様×7 日間)

[注意事項] ・公開設定を必ず“公開”にした状態でリツイートをしてください。 ・Amazon ギフト券 3,000 円分の当選は、お1人につき1回までとなります。

【2018/07/27】ネクソン、コーエーテクモゲームスと『真・三國無双 斬』の日本におけるパブリッシング契約を締結!

ネクソンは、株式会社コーエーテクモゲームスの『真・三國無双7』をもとに、SO-CAYENNE MOBILE ENTERTAINMENT Co., Ltdが開発したモバイルゲーム『真・三國無双 斬』の日本におけるパブリッシング契約を締結いたしました。

『真・三國無双 斬』は、2017年3月にネクソンの連結子会社 NEXON Korea Corporation が日本、中国を除く139地域にてサービスを開始いたしました。

『真・三國無双』シリーズが誇る、一騎当千の爽快感あふれるアクションをモバイルで体感できる魅力がプレイヤーに好評を博し、今年1月には全世界累計1,000万ダウンロードを突破。

日本でのサービス開始に向けても、大きな期待が寄せられていました。

今後の情報については随時プレスリリース等でご案内いたしますので、続報にぜひご期待ください。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved. (C)2018 NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved. (C)SO-CAYENNE MOBILE ENTERTAINMENT CO.,LTD. All Rights Reserved.

Googleplayストアでも事前登録が開始されました(2018/08/15)。 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nexon.smusozan

事前登録
事前登録

海外配信で1000万DLを突破!

日本、中国を除く139地域にて2017年3月30日(木)に配信開始されているスマートフォン向けアプリ『真・三國無双 斬』(英語タイトル:『DYNASTY WARRIORS: UNLEASHED』)が、 1000万ダウンロードを突破したことが発表されました。

「真・三國無双7」をベースとした新作無双アクション!あの一騎当千の爽快感がスマホにやってくる!

「真・三國無双 斬」は、コーエーテクモゲームスの『真・三國無双7』のIPを元に、 台湾 So -Cayenn Mobile Entertainmente社が開発し、 韓国NEXON社(NEXON Korea Corporation)が配信予定の無双アクションシリーズのスマホ版。

真・三國無双 斬

本タイトルは、同社の「真・三國無双7」をベースとして開発されており、スマホでシリーズでおなじみの一騎当千の爽快感が味わえる作品となっている。

現在は海外で配信スタートしており、わずか8日で300万DLを達成。5月20日の段階で600万DLを突破し、まだまだ伸び続けている。

日本でのサービス開始も予定されている。

真・三國無双 斬

真・三國無双 斬

真・三國無双 斬

真・三國無双 斬

真・三國無双 斬

真・三國無双 斬

※画像は、海外配信版「DYNASTY WARRIORS: UNLEASHED」のものになります。

事前登録
事前登録

クリエイター

IP元

コーエーテクモゲームス

代表作

Winning Post スタリオン信長の野望 201X拡張少女系トライナリー

配信

NEXON

代表作

ストラステラ(StraStella)三國志曹操伝 ONLINE(オンライン)HIT -Heroes of Incredible Tales-(ヒット) 事前登録

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

先の先の先を読む極限の頭脳プレイ!シンプルなのに将棋を超えるほどの読み合いが味わるボードゲーム「Onitama - The Strategy Board Game(オニタマ)」

0
0
Onitama レビュー画像 将棋のようにコマを動かして相手のコマを取っていく!でも将棋と違ってコマの動きはカードで決まる!

カードに描かれた動きでコマを動かすチェスライクなボードゲーム

「Onitama - The Strategy Board Game(オニタマ)」は、カードに描かれた動きでコマを動かす新タイプの対戦型ボードゲーム。
将棋やチェスをスリム化したようなシンプルルールなのに、奥深い読み合いを味わえるのが魅力だ!

5×5のボードでコマを奪い合う!超シンプルなルール

Onitama レビュー画像 マスターと呼ばれるコマを取るか、塔の描かれたポイントまでマスターを到達させれば勝利!
ゲームのルールは超シンプル
5×5のボード上でコマを動かし、相手のコマを奪いながら勝利条件達成を目指す。
勝利条件は2つあって、1つめは相手の「マスター」と呼ばれるコマを取ること。
2つめは「塔」マークのマスまで自分の「マスター」コマを移動させることだ。
コマの動きはカードに描かれているので、いちいち覚える必要がない。
チェスや将棋を知らないという人でも1回プレイすればすぐ馴染めるはずだ。

一手ごとに変化する手札!臨機応変な戦術が求められる

Onitama レビュー画像 カードを出してコマを動かす!1ターン毎に使える手札は変化していく…。
コマを動かすのに使ったカードは手札からなくなって、次のターンに新しいカードが補充される。
なので、コマを動かせる方向が常に変化し続けるのだ!
ボード上のコマの配置だけじゃなく、手持ちのカード状況も併せて考えなければならない!だからこそ、奥深い戦術が楽しめるのだ。

「Onitama」の魅力は先の先の先を読む頭脳プレイ

Onitama レビュー画像 手札にどんなカードがあるかをコントロールするのは戦略!運では勝てないゲームだ。
エッ!?手札が常に変わるんじゃあ、満足に戦略が立てられないんじゃない?…そう思ったアナタは鋭い!確かにその通りだ。
でも本作の戦略性が奥深い!なぜなら、自分の手札も敵の手札も公開される上、使用した手札は相手の新しい手札になるというルールがあるから。

手札は常に公開!だから相手も自分も先の手が読める

Onitama レビュー画像 敵の手札も自分の手札もすべて見えている!なのでどう攻め込んでくるか、先が読めるのだ!
相手の手札が常に見えているので、相手が次にどう動くか予想できる
手札は2枚しかないので予想が当たる確率は最低でも50%
もちろん、こちらの手札も公開されているので、相手も同じ条件だ。
だからこそ、先の先のそのまた先を予想することが重要なのだ!

使ったカードが相手の手札へ!カードの使い方が奥深い

Onitama レビュー画像 使ったカードが相手の手札へ!強力なカードもクセのあるカードも…!
決定的に本作の戦略性を高めているのが、カードのドロー
手札に加わる札は、山からドローするのではない!相手が使用した札が次の自分の手札になる。
このルールを利用することで「相手が次にどう動きたいか?」を考えつつ、相手の嫌なカードを押し付けることができちゃう!
勝負はコマをどう動かすか?だけで決するわけじゃない!カードをどう使うか?も超重要。
脳から煙が出るほどアツい戦略が楽しめるゲームなのだ!

ゲームの流れ

Onitama レビュー画像
「PLAY SOLO」はAIと戦うソロモード!「PASS N PLAY」は1台のスマホを使ってその場で2人プレイするモードだ。
「ONLINE PLAY」はルームを使ってオンライン対戦可能!「QUICK PLAY」はルームを作らずマッチングして即座にオンライン対戦できるぞ。
 
Onitama レビュー画像
ソロモードではプレイ前に難易度選択とスキン選択を行う。
難易度は3段階!まずは一番簡単な「For Beginners」で練習をしよう。
 
Onitama レビュー画像
初回プレイ時はかなり丁寧にルールを説明してくれるけど、英語なので理解が難しいところもある。
基本的には、使いたいカードをタップ→動かすコマをタップ→移動先のマスをタップ…という操作だけでプレイできるぞ!
 
Onitama レビュー画像
スキンを選択することで、ボードやコマの外見を変更できるぞ。
中世ヨーロッパ風のスキンがカッコいい…!
 
Onitama レビュー画像
オンラインプレイを行うためには、ユーザー登録が必要だ。
「REGISTER」を選び、プレイヤーネームとメールアドレス、パスワードを入力して登録しよう。
 

「Onitama」の攻略のコツは強力カードの見極め

Onitama レビュー画像 勝利するためにはカードの特性を掴んだ戦略が重要!そのためには強力なカードを見抜く必要があるぞ。
「将棋」のルールを知っていれば「角」「飛車」といったコマが強力なのも知っているハズ。
もちろん、本作にも「角」「飛車」にあたるカードが存在!こうした強力カードをどう活用するかが攻略のポイントになるぞ。

対戦毎に強力カードを見抜け!そもそも強力カードとは?

Onitama レビュー画像 「TIGER」は正面方向に1マスとばしで進める!敵マスターを急襲する切り札として使えるぞ。
対戦で使用されるカードは、対戦する都度ランダムで選ばれる。
なので、「このカードが強力」と暗記するのではなく、対戦の都度「今回の対戦で一番使えるカードは何だろう?」と見抜くことが肝心だ。
見抜き方はカンタンで、移動範囲に注目すればOK。
「TIGER」のように1マスとばしで進めるカードや、「ELEPHANT」のように移動できる範囲が4マス以上あるものは文句なしに強力カードだ。

切り札で勝つ!強力カードは相手に渡すな

Onitama レビュー画像 「ELEPHANT」は左右と前ナナメ左右の4マスへ移動可能!防御の要と言えるカードだ。
強力カードを手にしたら、そのカードを使ってどうやって勝つか?を考えよう。
たとえば1マス飛ばしで進める「TIGER」を手に入れたら、1マス飛ばしで敵の「マスター」を取れるような配置へと持っていくように動くのだ。
もちろん、強力カードは切り札としてガチ保有
相手の手に強力カードが渡ってしまう…なんてことがないようにしよう。

デビルブック 配信日と事前登録の情報

0
0

デビルブック 株式会社ケイブがおくる新作「デビルブック」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

デビルブックの事前情報

配信時期

配信時期の情報は2019年春配信予定となっています。

事前登録情報

現状ありません。情報が公開され次第、追加いたします。

事前情報まとめ

配信日 2019年春配信予定
配信会社 株式会社ケイブ
ジャンル セルアニメアクションMMORPG
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
公式サイト デベロッパー公式サイト
公式Twitter 現状ありません
※画像は制作中のものも含まれております。実際のものとは異なる場合がございます。 (c)2018 CAVE Interactive CO.,LTD. NGELGAMES CO.,LTD. STARTER.LLC All rights reserverd.

「鉛筆で描いたようなグラフィック」と「セルアニメーション」が融合したアクションMMORPGを発表!

デビルブック 「デビルブック」は、株式会社ケイブと韓国NGELGAMES社が手がけるアクションMMORPGです。

ケイブが日本国内における独占配信契約を締結し、全世界に先駆けて国内向けに2019年春にサービスを開始予定と発表しました。

ゲーム概要

デビルブック 『デビルブック』は、エンジェルゲームスとSTARTERが共同開発したスマートフォン向けのセルアニメアクションMMORPG。

「鉛筆で描いたようなグラフィック」と「セルアニメーション」がプレイヤーの想像力をかきたてます。

他とは一線を画す「じゃんけん」属性の組み合わせで3体のデッキを組む戦略性が生むオンラインゲームの醍醐味にご期待ください。

株式会社NGELGAMESについて

2013年、「Guild Wars」ワールドチャンピオン出身のプロゲーマー達、そしてオンラインアクションRPG「グランドチェイス」の開発陣が集まり設立されたデベロッパー。

社名である「NGELGAMES」は次世代をリーディングする新しいゲームジャンルの略称をイメージしており、「みんなでもっと楽しいゲームを作りたい」という情熱と意志が込められています。

現在はNAVERの人気WEBTOONのIPを使用したWEBTOONヒーローRPG「ヒーローカンタレ」、およびSTARTERと共同でセルアニメアクションMMORPG「デビルブック」を開発中。

2017年にリリースしたデビュー作「ロードオブダイス」は、韓国・日本・北米などで展開し、2018年累積売上100億ウォンを達成。

STARTER有限責任会社について

2016年、「グランドチェイス」、「CABALオンライン」、「ドラゴンネスト」、「ファイターズクラブ」などに携わったベテラン開発者達(平均キャリア10年以上)が集まり設立されたデベロッパー。

そこには「もう大型プロジェクトで苦労しないで気楽で小さなプロジェクトを作ろう」という思いがありました。

「STARTER」という名は「いつも初心を忘れない」という意味。いつも新しい楽しさを作り、開発者を尊重する文化を失わないようにしようという意志が込められています。

現在「デビルブック」を開発し3年目。小さなプロジェクトのつもりが、結局またMMORPGを作っていることに疑問を持ちつつも…ベテラン勢らしく頑張り、リリース準備を一歩一歩進めています。

株式会社ケイブについて

株式会社ケイブは、「ケイブが創ると未来はもっと楽しくなる」というコンセプトのもと、モバイル、コンピューター向けのゲームを通じたオンラインエンターテインメント事業を展開しています。

世界の人々に対し豊かで魅力的なライフスタイルを提案してまいります。

株式会社ケイブの関連作品

ゴシックは魔法乙女

株式会社ケイブの関連作品 「ゴシックは魔法乙女」は、シューティングゲームの老舗メーカー「ケイブ」が満を持して送る美少女シューティングRPGだ。

バツグンの操作感と使い魔の切り替えのよるショットの性質変化、シューティング好きを満足させる多彩な機能を搭載したバトル!

個々にビジュアルや能力値の違う900種類越えの乙女たち、多数の交流&アドベンチャー要素が用意されたヒロインたちには100種類以上の衣装が用意されている。

課金通貨である「聖霊石」も定期配布され、最高ランクの魔法乙女も入手しやすいゲームだ。

<レビュアー:納谷英嗣>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

ロードオブダイス(Lord of Dice)

株式会社ケイブの関連作品 「ロードオブダイス(Lord of Dice)」は、2000年間幽閉されていた少女の開放により出現した「永遠の塔」を登るシミュレーションRPG。

「ダイス」と聞くと運要素が強いイメージだが、実際には「選択での戦略バトル」と「長期的な育成」をメインにした本格派だ。

ステージはマス目状のすごろく風で、ターン毎にカード風キャラ「ダイサー」を使用。

移動力・攻撃範囲・ダイス種類の3つが設定されていて行動が異なり、場面場面に応じて好きに選択できる。

基本はバトルも移動もマップ上で完結しており、シームレスに攻撃を加えてダメージを与えながら進む。これが面白い。

<レビュアー:ノスミス>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

キミとどこまでも冒険したくなるRPG!あのころ夢見たファンタジー世界を冒険して「思い出」に変えよう「キャラバンストーリーズ(キャラスト)」

0
0
 
caravan_01 キミの「思い出」に変えるRPG。

世界はこんなにも美しい!

「キャラバンストーリーズ(キャラスト)」は、ファンタジー世界「イアル」で多彩な種族と絆を紡ぎ、キミの思い出に変えていくRPGだ。
定期アップデートによるアプリの挙動の改善、4/19にはPC版が配信され、iOS版/Android版とのクロスプラットフォーム対応になった。
朝、昼、夕、夜に分かれた壮大なファンタジー世界を、手ざわりの良さや厚みを感じられるような唯一無二のグラフィックで表現!
心を奮い立たせる音楽や各所で再生される滑らかなムービーシーン、しかも動画から通常のゲーム画面に戻ったときの違和感がほとんどない。
RPG好きなら一度は手にとってほしい素晴らしいファンタジー世界が、今もここにあった。

広大な世界を冒険!

caravan_02 オンラインRPGではお馴染みのオート移動、オートクエスト進行ボタンがあり、メイン・サブクエストで次の目的地まで迷わずに進める
昼夜が移り変わる美しく壮大なファンタジー世界を眺めながらどこまでも冒険しよう。

迫力のリアルタイムバトル

caravan_03 メインストーリーで発生するバトルはリアルタイムで進み、6人パーティで戦う。
通常攻撃はオートで行われ、適切なタイミングでアクティブスキルを発動させて戦況を有利に進めよう。

キャラバンストーリーズ(キャラスト)の特徴は質感のある見事なファンタジー世界

caravan_04 世界観や音楽、演出面はとにかく素晴らしい。
リリース時と比べてアプリの挙動が安定し、データを連動できるPC版もリリースされたためプレイの幅も広がっている
種族の追加など定期的なアップデートが行われているのも魅力だ。
ゲームとしては、こだわり抜かれたグラフィックに、選んだ種族によって変化するメインストーリーが魅力!
移動やバトルに手間がかからないオート機能なども完備されていて、モンスター(ビースト)が仲間になり、キャラバンという馬車のような移動要塞を改造&内部改装していくクリエイト要素まである。
バトルにおいても6人とモンスターが入り乱れて戦う迫力があり、他プレイヤーと協力して巨大なボスモンスターを取り囲むように戦うモード、背後にあるキャラバンを守りながら戦うタワーディフェンス形式のPvPモードを搭載している。
惜しむらくは操作性なんだが、それ以外は独自性も申し分ないハイクオリティにまとまったRPGだ。

キャラクターを育成

caravan_05 キャラはバトルで経験値を得て成長する他、経験値アイテムや装備品、スキル強化、スキルボード、進化(星ランクアップ)などが行える。
進化に必要な素材はガチャやミッションの達成報酬などで得られる。
また、どのキャラも星1から最大ランクまで進化し、さらに個別ストーリーやリンクストーリーが用意されているため、愛着を持って育てられるようだ。

キャラバンを入手しよう

caravan_06 まずは、チュートリアルを含めたメインストーリーを進め、ゲームに慣れながら「キャラバン」という移動要塞を入手するところまで進めよう。
キャラバンにはルーム機能があり、冒険に役立つ装置を設置できる。
ここに運命の箱を設置することでレアガチャを引けるが、キャラはゲームの進行で加入するため(強力なキャラ含む)、星5の装備品を狙うといい。

ゲームの流れ

caravan_07 最初に種族と性別を選択してスタート。選んだ種族に応じたストーリーが用意されている。
種族はアップデートによって追加されることがあり、どれかでストーリーを進めると「転生」ができるようになり、各種族の仲間も加わる。
 
caravan_08 要所のメインストーリーはムービーのような動画で再生される。
キャラの個別ストーリー、リンクストーリーも完備している。
 
caravan_09 フィールドは地続きになっていてタップで目的地を指定してキャラを移動させる。
画面左上にあるクエストボタンを押すとオートで目的地まで移動してくれる。
 
caravan_10 フィールドで見えている敵と接触するとバトルが発生する。シンボルエンカウント形式。
序盤の敵は近づいてこないので回避しやすい。
バトルはリアルタイムで進み、キャラが自動で攻撃する。
 
caravan_11 最初のイベントを終えると「キャラバン」という移動要塞を入手でき、戦闘中も馬車のようにプレイヤーの背後にいて改造すればサポート攻撃もしてくれる。
また、内部にはレイアウト機能があり、様々な施設を置くことができる。
 

キャラバンストーリーズ(キャラスト)の攻略のコツ

caravan_12 チュートリアルが意外と長い。
キャラバンの入手までにデータの読み込みを含め30分程度かかり、そのあたりまでに幻魔石を1000個ほど所持している(時期やキャンペーン内容によって入手量は変わる)。
本作は「転生」によって各種族の序章をクリアすることで仲間を増やせるので、各キャラの装備品をあつらえながらゲームを進めよう。
2~3時間ほどプレイすれば他プレイヤーの姿が見えるMMO形式に変わる。

モンスターを仲間にしよう!

caravan_13 一部のモンスターはバトル終了時に仲間になることがあり、戦闘に参加させることもできる。
育成システムも用意されていて、一部のミッションの達成条件にもなっている。

ミッションをクリア

caravan_14 一定数のモンスターを倒すなど、様々な条件を満たすことで幻魔石を得られる。
素材集め系のミッションはオート移動だと拾いにくいので、自操作で集めながら冒険を進めるといい。

テイルズ オブ クレストリア 配信日と事前登録の情報

0
0

テイルズ オブ クレストリア BANDAI NAMCO Entertainment Inc. がおくる新作「テイルズ オブ クレストリア」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

テイルズ オブ クレストリアの事前情報

配信時期

配信時期の情報は2019年配信予定となっています。

事前登録情報

テイルズ オブ クレストリア ★累計事前登録数20万突破で召喚10回分のチケットをプレゼント★

※特典はサービス開始後配布致します。 ※特典内容は予告なく変更する場合がございます。

事前情報まとめ

配信日 2019年配信予定
配信会社 BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
ジャンル 未定
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
コピーライト (c)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
公式サイト テイルズ オブ クレストリア公式サイト
公式Twitter テイルズ オブ クレストリア公式Twitter
テイルズ オブ クレストリア事前登録2

スマートフォンから始める新しい『テイルズ オブ』始動!公式サイトが公開され、事前登録を開始!

https://www.youtube.com/watch?v=Joc8S2ScvUY 「テイルズ オブ クレストリア」は、BANDAI NAMCO Entertainment Inc.が手がける『テイルズ オブ』シリーズ新作ゲームアプリです。

今回の発表に合わせて公式サイトや公式Twitterが公開され、事前登録が開始されました。

「コンセプトティザー」PVを公開中

本作のオリジナル主人公による、冒険のはじまりを予感させるコンセプトティザーPVを公開!

中田ヤスタカ×神風動画の豪華タイアップによって実現した、本作の世界観を表現したスペシャルムービーをお楽しみください。

「主人公の視界」を体感できる「アナザーVer.」PVを公開

公式サイトでは縦型のアナザーVer.PVも配信!

コンセプトティザーと同じシーンを主人公の視界でも体感できるような仕組みになっています。

東京ゲームショウ2018 単独ステージ開催&ブース出展決定

主人公・ヒロインを演じる声優キャスト、ティザーPVを手掛けた神風動画の水﨑淳平氏、ゲームの制作を務める田川智美プロデューサーが登壇し、本作の魅力と最新情報をたっぷりお届けします。

出展情報の詳細は公式サイトをチェック!

テイルズ オブ クレストリア事前登録2

BANDAI NAMCO Entertainment Inc. の関連作品

テイルズ オブ ザ レイズ ミラージュプリズン

BANDAI NAMCO Entertainment Inc. の関連作品 「テイルズ オブ ザ レイズ ミラージュプリズン」は昨年に配信され、先日新たな展開を迎えた”真実の強さが集う”RPGだ。

全世界累計出荷本数1,600万本を超える人気RPG『テイルズ オブ』シリーズから総勢50名以上がプレイアブルキャラとして参戦!

ストーリーを進めるだけで彼らが操作できるようになり、新章の配信を記念して物語を進めなくても最初からキャラと魔鏡技を入手できるチケットが配布されている。

さらに、配信当初からデイリーミッションのダイヤの報酬量が調整され、初回10連も引けるなど初心者がスタートダッシュしやすい環境にもなっていた。

クエストを進めることで発生するバトルはシリーズでお馴染みのリニアモーションバトルを採用!

3Dフィールドを自由に動き回り、通常攻撃や必殺技、奥義である「魔鏡技」を駆使して勝利を目指そう。

<レビュアー:納谷英嗣>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

料理をつくる姿が楽しい!シェフたちのコミカルな調理に注目の料理&レストラン経営シミュレーションゲーム!「World Chef (ワールドシェフ)」

0
0
World Chef レビュー画像 おいしそうな料理とオシャレなレストランでおもてなし!

「World Chef」は、いろんな料理をつくれるレストランの経営シミュレーションゲーム!

「World Chef」は、洋食を基本としながらも各国のさまざまな料理が出てくる美味しいゲームだ。
シェフたちは調理中にアニメーションで動く演出がついていて、コミカルな様子は見てるだけでも楽しい。
洋食・イタリアン・メキシコ・インド・和食などをつくってお客さんを満足させてあげよう!
お客さんは辛抱強く待ってくれるいい人たちなので、料理が遅れても大丈夫な優しい世界だ。

お客さんの注文品を作ろう

World Chef レビュー画像 席についたお客さんをタップすると注文のメニューを確認できる。
レストラン内にお客さんがくると現在出せるメニューの中から注文してくる。
お客さんの希望の料理を出してあげて、食べ終わるとお金を支払ってもらえる。
もらった報酬でさらなるレシピの開発やシェフを雇っていこう!

レストランを拡張

World Chef レビュー画像 切り拓いたスペースは自由に壁や床の色を変更できる。
料理をたくさん作ってお客さんに提供していくとプレイヤーレベルが上がる。
プレイヤーレベルは、新しいメニューや店内のテーブルの数などに影響していくのだ。
調理師やテーブルなどでお店がいっぱいになってくると、新しいスペースが必要になる。
幸いレストランの裏は広大な森になっているので、ここを切り拓いてレストランをどんどん大きく成長させよう。

料理の種類やオンライン売買など複数の要素が詰まったゲーム!

World Chef レビュー画像 シェフの配置やお客さん用のテーブルの位置も自由に決められる。
レストランの店内の家具や装飾も自由にカスタマイズが可能だ。
お店が大きくなるにつれて出来ることが増えるので、楽しみの幅が広がって面白い。

プレイヤー同士で素材の売買

World Chef レビュー画像 食材でも完成した料理でもどちらでも出品可能だ。
マーケットでは調理用素材や完成した料理などを売買することができるぞ。
多めにストックしておいた料理を他のプレイヤーに買ってもらえるのは、MMOのトレードのようで売れるととてもうれしいのだ。

レストラン以外にもお楽しみいっぱい

World Chef レビュー画像 自社製のワインがメニューとして増えそうな予感がする。楽しみだ。
プレイヤーレベルを上げていくと、レストラン以外の施設が開放されていく。
高級料理アカデミーワイン製造工場・VIPルームなど、さまざまな施設が待ち受ける。
デザインスタジオでは個性的な家具をつくってお店に飾ることもできるのだ。

ゲームの流れ

World Chef レビュー画像
先代のシェフがチュートリアルを解説してくれる。
日本語にしっかり対応していて丁寧に教えてくれるのだ。
 
World Chef レビュー画像
テーブルについたお客さんをタップして注文したメニューを確認しよう。
既に料理がストックできている場合は、チェックマークですぐにわかる。
 
World Chef レビュー画像
新たなシェフ、前菜担当のフランチェスカが入店した。
こまめに野菜を切るアニメーションも見ていて楽しい。
 
World Chef レビュー画像
シェフは色んな得意料理を担当する人を次々と雇っていく形になる。
とても賑やかな多国籍レストランになりそうだ。
 
World Chef レビュー画像
中庭のあるユニークなレストランもあるようだ。
他のプレイヤーがどんなレストランにしているか覗くこともできるぞ。

「World Chef」の攻略法!

World Chef レビュー画像 レベルアップしながらレストランを大きくさせよう!
基本的にはプレイヤーレベルを上げていろんな料理を増やしていこう。
調理をするだけでレベルはあがっていくので、食材の許す限りどんどんメニューをつくるべし

料理のストック枠を増やそう

World Chef レビュー画像 調理用のストック枠を増やしておくことで、次回プレイ時に一気に受け取れる。
ハンバーガーやサラダといった二次加工品をつくるシェフたちは一度に大量に調理することができない。
最初は2つのストックしか注文を受け付けられないので、3つ目を開放しておくと次回プレイ時に一気に獲得できるぞ。

余った食材はプレイヤーに売却しよう

World Chef レビュー画像 Tボーンステーキがよく売れるのだ。牛乳だけでつくれるチーズもおすすめ。
序盤につくれるTボーンステーキは焼くだけで二次加工に使わない料理だ。
牛肉だけでつくれるのですぐに大量につくれる。
自分の料理ストックができたらマーケットで他のプレイヤーに売却しよう。

月の裏側に潜む未知の生命体とは?宇宙探検隊との通信で「死」を回避する命令形アドベンチャー「サバイバルクエストゲーム ―ZARYA-1―」

0
0
サバイバルクエストゲーム レビュー ▲なぜ月の裏側にこんな施設が……?

異星で起こった怪事件の全てを、知ることは出来るのか?

『サバイバルクエストゲーム(Zarya-1:Mystery on the Moon)』は月の裏側を探索する4人チームに指示を出すホラーアドベンチャーだ。
人気シリーズ「Lifeline」を踏襲しており、ストーリーテキストの中に挿入されたコマンド次第で展開が分岐するゲームブックのようなシステムとなっている。
プレイヤーの選択1つで運命が変わるドラマ性と、イマジネーションを掻き立てる壮大なSFの月面世界に惹かれる人へ勧めたい。

近未来の宇宙を舞台としたサバイバルホラー

サバイバルクエストゲーム レビュー ▲生命体と出会うまでの過程が一番楽しい。
2021年。月の裏側から発せられし正体不明の遭難信号を接受した人類は、信号源を特定すべく宇宙探検隊を派遣。
たどり着いた先は1990年頃に廃棄されたソ連の施設で、多数の死体と実験装置が残されていた。ここで一体何が起こったのか……?
ゲーム「デッドスペース」映画「エイリアン」「プロメテウス」などの世界観を意識したらしくB級クリーチャーも見所の1つだ。

情を見せるか?冷酷非情に徹するか?

サバイバルクエストゲーム レビュー
情報は探検チームとの通信メッセージからのみ得ることができ、プレイヤーはあくまで安全な地球から見守る指揮官という立ち位置。
会話の合間にはコマンド(選択肢)が表示される。隊員の体調を気遣うことや、死を予感しながら任務を遂行させることも可能だ。
移動や探索などのイベントが発生すると待機状態に移行し、数分から数時間のリアル時間経過を経てから結果を聞けるぞ。

『サバイバルクエストゲーム』は断片的な情報により空想が無限に広がる!

サバイバルクエストゲーム レビュー ▲全員死ぬと「作戦失敗」になり淡々と処理。無情。
月面基地には無数の危険が潜んでおり、形を変えるトンネルや粘膜に取り込まれた女性などワクワクするような未知の存在でいっぱいだ。
ストーリー的には隊員との通信が前提なため全ては語られず、電波不安定や死亡時にはラグが生じるという機械を介した第三者視点ならではの残酷さもニクい。
他人事ではあるが指示1つでチーム内の不和にも全員消息不明にも繋がり、責任と緊迫感を伴った面白さがある。
どれも遊び手のイマジネーションを掻き立てるように向けられていて、ただの読み物で終わらず「介入」できるという利点もユニークだね。

メッセージに彩りを添えるイラスト

サバイバルクエストゲーム レビュー ▲人工建築物の中にこんな光景、地球じゃ有り得ない。
文章から状況を頭の中で思い描くのも楽しみ方の1つだが、ここぞというシーンでは現地の写真データが送られてくる。
リアルかつ細部まで描き込まれていて直感的に把握できるのが利点。B級映画のテイストが満載なのもファンには堪らない。
他にもデータ送受信のノイズや3D解析ムービーなど演出が凝っていて、一般的なテキストアプリとは違い手間が掛かっているね。

欠点を飲み込める人にとっては良作

サバイバルクエストゲーム レビュー
残念ながら日本語訳はイマイチ。細かいニュアンスが伝わりづらいから噛み砕いての脳内補正を強いられる。
しかしゲームオーバー時にはチェックポイントまで時間を巻き戻したり、10時間待ちだろうと動画視聴でスキップできたりと後発作品らしい便利さが嬉しい一面あり。
有料のリスペクト元と違って無料でも遊べるし総合的なクオリティは高めだから違和感さえ気にしなければ大いに楽しめるハズだ。

ゲームの流れ

サバイバルクエストゲーム レビュー
ホーム画面。近未来的なUIやプログラミング言語など雰囲気たっぷりなビジュアルとなっている。
横画面持ちなのはイラストを最大限に活かすため。操作はタップで読み進めるだけだから全然アリ。
 
サバイバルクエストゲーム レビュー
月面での写真は1人が撮影に回っているから映ったのは3人だけ。まだこの時点では生きているよ。
民間出身の弱虫が喚き散らしたり、博識なドクターが発狂したりと個性的なメンバーが崩れ行く様もポイントだ。
 
サバイバルクエストゲーム レビュー
基本は仲が良いので仲間とも指揮官ともジョークを交えたフランクな友達口調で喋ってくる。
ただシリアスな場面だとおかしく感じる。コマンド出現時に気遣っているのか皮肉なのか判別が付かない。
微妙なニュアンスまで察する必要があるので結構難しい。ここさえ改善してくれればなぁ。
 
サバイバルクエストゲーム レビュー
それ以外は建物内部の構造を3D表示にしてイメージしやすいなど工夫を感じられる作り。
1990年代にあるハズのない技術が存在し、何者かの介入を感じる施設とかは「テラフォーマーズ」っぽくて良いね。
 
サバイバルクエストゲーム レビュー
もちろんクリーチャーも出ます。人の死体が多数散らかされていた施設に居着く生命体の正体は?
画像はモザイク処理しておいたから文章も合わせてゼヒ自分の目で確かめてみてほしい(お約束)。

『サバイバルクエストゲーム』序盤攻略のコツ

サバイバルクエストゲーム レビュー ▲プロフは別セーブデータ扱いなので注意。
まずは設定から表示速度を「高」にしておくと快適に読める。「検閲」をオフにするとファ○クなどの汚い言葉も見れるぞ。
もし選択肢を間違ってもやり直し&別のデータ(プロフィール)をロードすることもできるので間違いを恐れずガンガン進めよう。
隊員を大切にするか真相究明を第一とするか、指揮官としてのロールプレイもはっきり決めておくと後々捗るぞ。

間延びさせないためにスキップを積極的に活用

サバイバルクエストゲーム レビュー
動画を視聴すれば2つ分の待ち時間(ETA)をスキップできるが ??? で隠されて分からない場合もある。
前後の文章から大体の時間は推測できたとしても10時間も間が空くこともあるので大人しくスキップすると確実だ。
時間を掛けて読めばより深く印象付けられるが、待っている内に気持ちが冷めてしまうと元も子もない。モチベや臨場感って大事よ。

予兆を見極めて隊員を危機から救おう

サバイバルクエストゲーム レビュー
即死トラップを前にすると何度も断りを入れてくる場合が多いので、明らかに反対されている場面は避けるのが安牌。
とはいえノータッチのままだと一切触れずに終わるルートも存在するから初見プレイ時は自分の直感や興味本位で行動しちゃってオッケー。
几帳面に進めたいなら死亡時に分岐ルートまで時間を巻き戻して取り切るのもアリだ。周回時はスキップ解禁&選択済みルートを判別可能になるぞ。

小さな惑星に、恐竜だけの文明を創造しよう。農業や採掘でチマチマ発展させるのが楽しい3D箱庭SLG「恐竜だって人類だ」

0
0
恐竜だって人類だ レビュー ▲恐竜、宇宙。文明開化。ステキな組み合わせ。

人類が歩んできた軌跡を、恐竜が辿るロマン。

『恐竜だって人類だ(Dinosaurs Are People Too)』は小さな惑星の上で文明を発展させていく育成シミュレーションだ。
住民は滅びたハズの恐竜だけ。首長竜やティラノレックスなどの多様な種族を集めて人口を増やそう。
シンプルで長期的に遊べるゲーム性と、文明の進歩と共に移り変わっていく愛らしい3Dグラフィックが見所ですぞ。

倍々計算で数を増やして生活を豊かに

恐竜だって人類だ レビュー ▲百萬のニンジンを生産できちゃう。
各スポットに採取施設を建造することでニンジンや鉱石といった資源アイテムを得られる。
集めた資源を使えば施設が育って生産効率アップ。このサイクルを繰り返してコツコツ発展させていくのだ。
機能はインフレ系クリッカーに近いけど時間経過による獲得資源量が多いので放置ゲーらしく気楽に稼げるぞ。

技術が向上すれば文化も変わる

恐竜だって人類だ レビュー ▲教養とかも購入できてオモシロ。
作業効率を上げるアイテムを4つ揃えれば「文明開化」が起こって古代期→中世期というように惑星全体の時代が変化する。
原始時代は裸だった恐竜もを身に付けたり、土の洞窟から木造の家に住むようになったりと生活水準がググンと上がっていくのだ。
最終的にゃパソコンを使いこなすわ宇宙服を着るわと超近代的な大繁栄を遂げることに。

『恐竜だって人類だ』の時代の経過を楽しめるのが特徴

恐竜だって人類だ レビュー
施設は特定資源を使ってのみ強化可能で、たとえば「採掘場」のレベルアップには「畑」で採れるニンジンを素材とする。
序盤のうちはバランスよく稼ぐ必要があるので面倒だけど、文明が発展すれば「物々交換」や「通貨」の概念が生まれるように。
ゲーム進行=技術の進化に連れてドンドン管理がラクに、便利になる成長過程が面白いね。見た目もガラリと変わるのもあって嬉しさマシマシの良システムだ。

世界観が変化する雰囲気ゲーとして素質アリ

恐竜だって人類だ レビュー ▲神秘的なBGMも背景の宇宙とマッチしていてヨシ。
洗練された3Dデザインで描かれる恐竜や惑星は親しみやすくて可愛い。カメラで住民をピックアップしつつアニメーションを眺めることも出来る。
稼ぎを目的としたプレイに限らず、星をグルグル回転させながらボーッとするだけでもチョット楽しいのはトクだね。
箱庭を丸ごと管理して発展させていく感じも含め「どうぶつの森」と相通ずる ほのぼの感があった。

ゲームの流れ

恐竜だって人類だ レビュー
ゲーム開始時は何もない惑星。ここに恐竜だけの楽園を築き上げていく。
まず和訳タイトルが良いよね。主張してる感じが可愛くてセンスあるし、何だコレって惹かれた。
 
恐竜だって人類だ レビュー
指定されたポイントに採取施設を建てられる。多彩な種類の資源を増やすのだ。
タップも資源扱いだがニンジンは変換できないので自動採取と連打だけ。他は交換やらで賄えるから実はイチバン貴重かも。
進めれば「通貨」の概念が生まれて資源の区切りが無くなるんだけどね。文明に合わせた変化がイイ。
 
恐竜だって人類だ レビュー
住民は施設と同じように資源を支払って増やせる。主にタップ関係の能力持ち。
役職が設定されているらしく、原始時代では司祭っぽい子が中世期には学者になったりと設定を考えるのも一興。
 
恐竜だって人類だ レビュー
カメラアイコンを押せば各住民にピントを合わせてシャッターチャンスを狙える機能付き。
雰囲気を最大限に楽しめる。こういう丁寧さが遊び続ける気力に繋がったりするからね。
 
恐竜だって人類だ レビュー
太陽らしき恒星もあり、最初は架空の星かと思ったけど本当は地球が舞台で彼らも「人間」なのかもしれない。
見栄えするビジュアルと時代の変化というユニークポイント、気に入る人も多いのではなかろうか。
後はアナタの目で確かめてくれ!(お約束)

『恐竜だって人類だ』序盤攻略のコツ

恐竜だって人類だ レビュー ▲UFOが来たらズームアウトして墜落しやすくしよう。
最初のニンジン畑強化に必要なのは「タップ」資源となる。惑星連打で活性化するのでガンガン地震を起こそう。
マルチタップが適応されるので熊の手みたいに複数の指を使って同時押しすれば捗るぞ。誤タップ防止のためズームしておくべし。
ウィンウィンというSEで現れるUFOは聞き漏らさずに撃ち落とすように。資源をダイレクトにくれる有能配達便だ。

キリの良い数字になるとボーナス付与

恐竜だって人類だ レビュー
施設を25の倍数レベルまで上げると進化して生産速度=効率が倍になる。強化する際はこれを目安にしよう。
ただし途中からは要求数が跳ね上がってコスパが悪くなるので程々にしよう。思ったより値段が高くて届かなくなるのも多い。
恐竜の人工やアイテムなどの他のコンテンツは安いと感じるまで値段に差が付いてから上げるのがイチバンだ。

文明の利器を存分に活用しよう

恐竜だって人類だ レビュー
古代期で開放できるアイテム「物々交換」は超重要。好きな下位レアリティの資源へとカサ増ししつつ変換できる。
もう少しで25倍数に届く施設のためなど足りない資源を補うように使いたい。UFOから高レア資源が手に入ったら一気に潤うぞ。

ビキニアーマーすら脱いじゃうの!?水着に着替えた女騎士たちも大活躍のフルボイスの異世界ファンタジーRPG『夜明けのベルカント』

0
0

/アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『夜明けのベルカント』。

夜明けのベルカント

8月末のリリース後も絶好調の『夜ベル』にも夏休みが到来した。

普段は凛々しくも露出の高いビキニアーマードレスアーマーをきた女騎士たちがさらにエロ度の高い水着装備にチェンジ!

女騎士ユスティアを明坂聡美BanG Dream!:白金燐子)・おてんば姫フィリアを三澤紗千香(代表作:アクセル・ワールド・黒雪姫)・ノリの軽い魔女っ娘を佳村はるかアイドルマスター シンデレラガールズ・城ヶ崎美嘉)が演じるキャラたちにも注目だ。

フルボイスアニメーションのストーリーとマス目を使ったターン制バトルで遊べるライトノベル系異世界ファンタジーを冒険しよう!

ちなみに水着イベントは9/20までだ、急げ~♪

さっそくランキングをチェック!

サーバル少女の服が破ける!全員Live2Dで動く!星5キャラも直ドロップ!変身バトル×学園生活RPG「P.E.T.S.アカデミア」

0
0
P.E.T.S.アカデミア レビュー ▲これでも露出度抑えめの子を選んでます。

キズナで繋がる、魔法少女との学園ストーリー!

『P.E.T.S.アカデミア』は、学院の校長として魔法少女を育てる異世界ファンタジーRPGだ。
彼女らは生命エネルギーを用いて動物をモチーフとした戦闘形態に変身し、「傀儡」と呼ばれる謎の存在を殲滅していく。
世界観こそ学園モノだけど、擬人化ゲームならではのキャラ収集と育成に特化したやり込み機能を持っている。新作として注目したい。

自分でルートを選んで進める探索バトル

P.E.T.S.アカデミア レビュー ▲出撃前のパーティ編成がカギを握るタイプ。
戦闘はターン制フルオート進行。カスタマイズできる「言霊弾」の支援や、特定キャラを組み合わせた連携技「キズナスキル」などのギミックも。
マップ上では基本的に好きな方向へ進めるが、時には出撃キャラや確率によって制限されるパターンあり。
エリア到着時には戦闘だけじゃなくランダムイベントが発生し、コマンド選択次第でボーナスバフを得たり、ダメージを受けたりするぞ。

総勢80人以上の生徒が平等に個性を発揮

P.E.T.S.アカデミア レビュー ▲ジト目かわいー!魔法少女衣装もイイ!
普段は制服姿で暮らしているが、戦闘時はサーバル・軍艦鳥・クラゲなどを模した姿へと変わるので初期から2種以上のデザインあり+大破状態。
特に「触れ合い」の時はLive2Dによってイラストが動き、照れて顔を隠したりと表情豊か。それでいて全員にアニメーション&ボイス実装済み!
作品内におけるキャラ間の贔屓が少なく、気に入った子に声やアニメが付いていないような心配が不要なのは嬉しい。同ジャンルでもトップクラスの充実度では!

『P.E.T.S.アカデミア』は根強く愛されるシステムを幻想的な世界にて再構築!

P.E.T.S.アカデミア レビュー ▲海外擬人化ゲー皆勤賞?釘宮ボイスのSaruっ子もいるぞ。
動物を美少女へ擬人化していることから一部では「光のけも○フレンズ」とも呼ばれている本作。兵器とはまた違った生物的なデザインが良いね。
元は海外発だけど日本的なアニメ文化ネタが多く、尾崎由香さん・雨宮天さん・中原麻衣さんをはじめとする有名声優も起用されており情報量が多くて質も高め。
ゲームの流れも「アズールレーン」「戦艦少女R」「ソラヒメ」あたりの経験者ならすぐ理解できる内容で、周回にて仲間を集めつつ愛娘達をジックリ育てる過程を楽しめる。
負傷時のキャストオフ、(救済処置もあるが)キャラは死ぬと遺言付きでロスト、嫁とのケッコンなどお馴染みの要素も山盛りだ。

多彩なケモノっ娘をゲットしやすい魅力も健在

P.E.T.S.アカデミア レビュー ▲クリア毎にドロップを期待できるのが嬉しい。
仲間キャラは資源を消費しての建造的な「召喚」や、ステージ毎に複数回判定のある「勝利ドロップ」から増やしていく。
先行版では最高レア星5の直ドロップが多数報告されていて、ステージ攻略だけでも戦力が整うバランスになりそうだ。
普通に遊ぶだけでも2Dアニメ&ボイス付きの子がいっぱいフレンズになるから、序盤は特にテンションが昂ぶるだろう。

オマケじゃ済まされない本格的な学園SLGパート

P.E.T.S.アカデミア レビュー ▲某25歳児みたいなクラゲ少女が気になって仕方無い。
学院内では生徒がうろついており、プレゼントを渡すなどの条件を満たすと会話イベントが発生して追加ミッションを受ける。
ヘッドホンを渡したら「音楽は好きだけど今お腹へってるから食べ物ちょーだい」と言われて戦闘ステージに新アイテム取得フラグが立つ、という風に凝っている。キャラの個性も絡めてて良いね。
他にも各キャラからメールを受け取って口調や文脈から返信内容を推察する親交パートもあり、長期プレイを見越した育成要素が充実していた。
今なら特典やログボで「レア召喚用の素材13個」や「高レア確定券」も貰えるので、景気よく新生活をスタートできるハズだ。

ゲームの流れ

P.E.T.S.アカデミア レビュー
最初のキャラ選択。後から全員フツーに手に入るので好みでいいけど、応援スキルが火力UPで有用な「クリリ」が優秀かな。ボイスも悠木碧さんだし。
制服姿はほぼLive2Dで、選択時もアニメーション付き。星2の子も作り込まれているので興味が尽きない。

 

P.E.T.S.アカデミア レビュー
戦闘は前例通りに見守る系だが、セミオートで追加スキルを支援できる「言霊」が特徴。
倍速にすればサクサク進むのでミニキャラアニメを眺めたり他の作業をしていればすぐ終わるさ。

 

P.E.T.S.アカデミア レビュー
「探索」は自パーティを派遣して資源集め、「宿直」は指定キャラに経験値を稼がせるコンテンツ。放置ゲーライクな機能だ。
専用ポイントを集めればレアキャラと交換などプレイ時間に応じて見返りを得られる機能も嬉しいね。

 

P.E.T.S.アカデミア レビュー
通常プレイで専用通貨を集めれば「きせかえ衣装」を買ってアニメ絵を交換するなど、一部では追加衣装も用意されている。
何気に世界観の裏設定もメチャクチャ凝っていて、その熱量と固有名詞の多さに驚く。
バックグラウンドが濃い分だけキャラとの絡みは奥が深そうだ。二次創作勢や考察ファンにとっても参考になるだろう。

 

P.E.T.S.アカデミア レビュー
負傷イラストはかなり攻めているのが多いし、キャラの数だけ用意されている。ひん剥くのが楽しみだぜ。
他にも魅力的な子が多数仲間になるので、後はアナタの目で確かめてくれ!(お約束)

『P.E.T.S.アカデミア』序盤攻略のコツ。

P.E.T.S.アカデミア レビュー
まずはホーム画面真ん中のキャラアイコンから進める「初心者任務」で機能を学ぶと捗るぞ。
「召喚(建造ガチャ)」では公式で発表されているレシピから他の星5キャラも出るし、大当たりのピックアップ直引きも考慮して優先的に使いたい。
10連続でセットすると消費資源が20%も割引されるので、なるべく10回分をまとめて用意してから挑むといい。

装備のステータス値を厳選して特化性を上げよう

P.E.T.S.アカデミア レビュー ▲いい効果が出るまで粘ろう。
被ダメージは修理が必要=回復に時間が掛かるという擬人化ゲームではお馴染みのシステムがあり、如何にライフを残して勝てるかが肝となる。
幸い本作は「魔力石=装備」を資源から精製できるのでステータス調整がしやすい。前衛に適したキャラは防御系をガン積みして盾役を任せたい。
後衛キャラは敵ボスのスキルを除けば殆ど攻撃を受けないので、範囲攻撃スキル持ちに火力UP石を持たせてガンガン活躍させよう。

僅かな数値でもパーティバフは貴重

P.E.T.S.アカデミア レビュー
初期キャラ「アイシャ」をはじめとする一部の子は補欠位置(サブパーティ)にいるとスタメンの能力を上げる「応援スキル」を持つ。
強キャラを予備にセットするよりスタメンを強化したほうが役立ちやすいので手持ちに取得する子がいたら採用してみよう。
新スキルには一定レベルまで育ててから「PETビル」で潜在能力を開放すると覚えるぞ。素材は被ったキャラor汎用アイテムでも可能だ。

戦略性の高い独自のシステムディレクティブ・ポジション・バトル!キミの采配ひとつで戦局を変えよう「ブラウンダスト」

0
0
▲フリーキック。スワイプでコースをなぞればOK。 ▲フリーキック。スワイプでコースをなぞればOK。

采配ひとつで運命を変えるRPG「ブラウンダスト」

「ブラウンダスト」は、戦略性の高い独自のバトルシステムを採用したシミュレーションバトルRPGだ。
偉大なる皇帝が統治していた5つの大陸は、伝説の傭兵である「六魔星」とその主と呼ばれた男によって皇帝が倒されたことで袂を分かち、群雄割拠の乱世へと突入する。
プレイヤーは皇帝を殺した男の息子という身分を隠し、この世界で傭兵団を結成する。
敵味方の配置や攻撃範囲、行動順などをあらかじめ設定してバトルに挑む「ディレクティブ・ポジション・バトル」を採用!
戦略性の高さはもちろん、ファンタジックで魅力的なキャラを育てる楽しみもあるRPGだ。

配置フェーズ

browndust_obt_02 バトルは配置とバトルアクションの2つのフェーズに分かれている。
配置フェーズでは、敵の部隊を見てその動きを予測し、ユニットの配置や位置の調整、行動順、スキルの発動条件などを考慮しながら設定していく。
最初は手探りだが、敵の行動パターンを把握するたびじわじわとおもしろくなるフェーズだ。

バトルフェーズ

browndust_obt_03 配置を終えるとバトルアクションが展開される。
自軍と敵軍のユニットが1体ずつ交互に行動するターン制になっていて、攻撃や回復スキルを発動させながらバトルを進める。
前衛の盾ユニットを避け、その後ろにいるキャラを攻撃する、といったユニットごとのタイプもバトルの流れを左右するようだ。

ブラウンダストの特徴は戦略性の高いシステムと良質なキャラデザ

browndust_obt_04 キャラクターデザインも良い。
基本システムなどはオープンβ版と変わらず良好。初回DL報酬などを新たに追加している。
スマホでは「DJMAX」シリーズなどを手がけるNEOWIZさんの新作であり、ディレクティブ・ポジション・バトルという独自のバトルシステムを搭載している。
このシステムは手持ちのユニットの強さよりも、敵部隊の動きを読むプレイヤーの「戦略力」や駆け引きの旨さが勝負のカギになっていて、それがおもしろさに繋がっている。
キャラクターデザインについてもグラブルの「皆葉英夫」さんを意識しているのか、ファンタジックかつ魅力的なキャラが揃っていて、Live2Dで描かれた立ち絵にも躍動感があった。

全てのキャラが最高レアリティに

browndust_obt_05 300種に迫る多彩なキャラを収録しており、その全てが最高レアリティの星6になる。
レベルや覚醒、ルーンなど育成システムもそれなりに充実していて、部隊のコストや敵部隊の内容に合わせたパーティ編成を行えるようだ。

10連レアガチャでパーティを整えよう

browndust_obt_05 チュートリアル中にもプレゼントを受け取ることができ、最高ランク星5確定チケットを1枚、10連レアガチャを1回引ける分のダイヤを貰える。
デイリーミッションの連日全達成でも星5確定チケットを得られるが、本作ではプレイヤー同士による対戦(アリーナ)でポイントを獲得すると最強キャラである「六魔星」を仲間に加えられる。
このあたりの設定もグラブルの十天衆に近い印象を受けた。

ゲームの流れ

browndust_obt_07 エリアの数はパッと見ただけでもかなり多く、この中に10ステージほど用意されている。
時間経過で回復する「蹄鉄(馬の蹄)」を消費して挑戦しよう。 browndust_obt_08 各ステージではアドベンチャーパートが挿入されることがある。
序盤は、主人公の傭兵団がトラブルに巻き込まれながら仲間を増やしていく様が描かれている。 browndust_obt_09 バトルは前述したように配置とバトルの2つのフェーズがあり、配置を終えたらその結果を見守ろう。
最初は適当にしてても勝てるが、その間に敵の部隊をよく見て動きを観察しておこう。 browndust_obt_10 キャラにはレベルやスキル強化、星ランクアップの進化、星の色を変える覚醒、ルーンといった育成メニューが用意されている。
このメニュー画面の絵も、Live2Dで常に躍動している。 browndust_obt_11 一部のキャラクターには「セット効果」が付与されていて、特定のユニットたちを部隊に加えるとそれが発動する。
キャラが揃ってきたら狙ってみよう。

ブラウンダストの攻略のコツ

browndust_obt_12 ストーリーモードを攻略。
初心者向けのミッションの達成条件がストーリーモードのステージ攻略となっているため、まずはそこを集中的に進めよう。
報酬として貰えるダイヤは貯めておき、バトルでも敵部隊の動きをじっくり観察し、手持ちのユニットの性能や動きも確認するといい。

レベルや覚醒やルーンで強化

browndust_obt_13 キャラのレベルはバトルで経験値を得ると上げられるが、いらない星2や3キャラを合成すると一気に成長させることができる。
あとはストーリーモードの進行状況によって開放されるイベントステージなどに挑み、各種素材を集めるといい。

多彩なモードに挑もう

browndust_obt_13 本作には大ボリュームのストーリーモードのほかに、アリーナ(PvP)やギルドバトル。
神秘の島や多数のイベントダンジョンに挑める挑戦といった多彩なモードが搭載されている。
これらで素材を集めてさらなるキャラ強化に勤しもう。
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images