Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis)配信日と事前登録の情報

0
0

ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis) アソビモ、スクウェア・エニックスがおくる新作「ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis)」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis)の事前情報

配信時期

配信時期の情報は2018年9月27日配信予定となっています。

https://twitter.com/feg_pr/status/1039714405561159680

【2018/08/16】CBTのレビューを公開しました。 https://appget.com/appli/view/72087/

事前登録情報

ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis)

・【2018/09/12】Googleplayストアにて事前登録を開始! https://play.google.com/store/apps/details?id=com.asobimo.FantasyEarthGenesis

1万人突破オーブ500個(ガチャ計1回分) 2万人突破オーブ500個(ガチャ計2回分) 3万人突破オーブ1,000個(ガチャ計4回分) 5万人突破オーブ1,000個(ガチャ計6回分)

10万人突破 オーブ1,000個(ガチャ計8回分) リジェネレート<HPがゆっくり回復(小)>×10個 ゴールドの書(中)<ゴールドが通常より多くもらえる(中)>書物×10個

15万人突破 オーブ1,000個(ガチャ計10回分) ポーション<HPが一気に回復(ゲージの半分)>×20個 ゴールドの書(大)<ゴールドが通常より多くもらえる(大)>書物×10個

20万人突破 FEZの装備 ポーション<HPが一気に回復(ゲージの半分)>×50個 ゴールドの書(大)<ゴールドが通常より多くもらえる(大)>書物×20個

事前情報まとめ

配信日 2018年9月27日配信予定
配信会社 アソビモ、スクウェア・エニックス
ジャンル オンライン対戦アクションRPG
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
コピーライト (c)ASOBIMO,Inc. (c)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
公式サイト ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis)公式サイト
公式Twitter ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis)公式Twitter
公式LINE ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis)公式LINE
ファンタジーアースジェネシス事前登録2

【2018/08/31】召喚獣を徹底解説する紹介動画を公開!

https://www.youtube.com/watch?v=mBn9tGnaFco

【2018/08/30】新アイテムの情報を公開!

fanasu 本作では、同盟同士で獲得ポイントを競う大規模な戦い“同盟総力戦”を定期的に開催。その活躍に応じて、そこでしか手に入らないアイテムなどの報酬をプレゼントします。

今回存在が明らかになった新アイテムは、同盟総力戦にて欠かせない、バフ効果付きアクセサリー「凱歌の白い羽」。

これを装備して同盟総力戦へ参加すると、自身の所属する同盟ポイントが増加します。

様々な方法で入手できるため、特に初期装備が揃わない初心者の方でも、戦力に関係なく同盟ポイント獲得に貢献できます。

同盟勝利のため、より多くの同盟ポイントを獲得し、報酬アイテムを手に入れましょう。

Amazonギフト券が当たる事前登録7万人突破記念RTキャンペーン実施!

https://twitter.com/feg_pr/status/1034654394145419264

【2018/08/16】悠木碧サイン色紙プレゼントキャンペーン開催!

https://twitter.com/feg_pr/status/1029911093882191873

【2018/07/20】Android向けCBTを8月3日より開催!参加者を募集!

ファンタジーアースジェネシス

Android向けCBTを8月3日より開催いたします。

また、3つの同盟【エイルザン】【アデルヴァル】【ケムダーヴ】の美しい街並みとともに、それぞれの成り立ちをご紹介します。

盟主同士の会話など、世界観に浸れる内容のシナリオを展開。豪華声優陣のボイスによるオリジナルストーリーをお楽しみいただけます。

参加条件 ・プラットフォーム:Android ・Android 4.3以上の端末をお持ちで「Gmailアカウント」をお持ちの方

応募受付期間 2018年7月20日(金) ~ 2018年7月31日(火)15:00 Android募集人数:4,000名

・クローズドβテスト開始時に、ご登録されたメールアドレス宛にメールでご連絡いたします。 ※応募者多数の場合は厳正な抽選の上、参加者を決定させていただきます。

実施期間 2018年8月3日(金) ~ 2018年8月9日(木)15:00(予定)

・応募ページ http://www.fantasyearthgenesis.jp/pre_register/cbt/

関連画像

ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis) ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis) ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis) ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis) ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis) ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis)

召喚獣の初ビジュアル解禁!!~5つのクラス&武器スキルも明らかに~

この度、召喚獣の初ビジュアルを解禁し、5つのクラス(職業)や武器スキルについての情報を公開しました。

今回初めて解禁となった召喚獣は「ナイト」「レイス」「ベスティア」全3種。

彼らの特徴や能力など、戦術にかかせない情報が明らかになりました。

また、今回イメージイラストとともに公開となるクラスは「ソルジャー」「ストライカー」「アサシン」「ハンター」「ウィザード」の5種類。

それぞれ得意とする分野が異なり、最前線での戦闘が得意なものから、遠距離の支援を得意とするものまで様々です。

正式リリース後には戦術スキルの幅が広がる、クラスや武器などの大型アップデートを予定しています。

関連画像

ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis) ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis) ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis) ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis) ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis) ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis) ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis) ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis)

新情報公開!公式Twitterアカウント開設!

ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis) アソビモ株式会社は、株式会社スクウェア・エニックスと共同開発中のアクションRPG「ファンタジーアース ジェネシス(Fantasy Earth Genesis)」の新情報を公開しました。

新情報の解禁に伴い、公式Twitterアカウントも開設されています(プレスによると今月末から更新予定とのことです)。

・公式Twitter https://twitter.com/feg_pr

ゲーム概要

ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis) ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis) ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis) 「ファンタジーアース ジェネシス」は、10年以上続くPC向けオンライン対戦アクションRPG『ファンタジーアース シリーズ』のスマートフォン向け最新オリジナル作品です。

特色である最大50vs50でのリアルタイム大規模戦争や召喚といった要素はそのままに、スマートフォンならではの操作と新要素を追加しています。

今回、その一部として、キャラクターメイク内容と戦場を一部公開致します。

プレイヤーは、ゲーム開始時に好きなキャラクターを作成することができます。

顔、髪の毛、体型など様々な要素を組み合わせ、好きなキャラクターで戦場に駆け回ることが可能です。

更に、好きな武具を装備することで、より一層キャラクターを目立たせることができます。

また、ズーム機能等でキャラクターのベストショットを撮ることも可能。スクリーンショットイベント開催などお楽しみください。

バトル画面

ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis) ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis) ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis)

特徴

①グラフィックを一新! 本作ではグラフィックを一新し、新たに作成した戦場マップで戦闘を楽しんで頂きます。

②視点を変更!クォータービューを採用! 戦場では、ファンタジーアースゼロのFPS視点とは異なり、スマートフォンの遊びに適したクォータービュー視点を採用いたしました。この結果、周囲からの攻撃や、敵側の動きが今まで以上に見えることで、より戦況を楽しむことが可能になります。

③新たな戦争システム! 戦場に配置されるクリスタルタワーを奪い合い、召喚獣などと共に、所属する同盟の為に戦います。戦争初心者でも容易に召喚できるシステムや、様々な役割がある中で、パーティなどのコミュニケーションツールを活用し、互いを助け合い勝利を目指します。

④武器システムに新要素のスキルとCTを搭載! 戦闘に使用する武器には新要素のスキルシステムを採用。武器毎に付帯されるスキルは効果が異なり、様々な役割で戦闘を楽しめます。また、複数のスキルの異なる武器を収集し、それぞれ強化育成した武器を選択する楽しみも生まれました。

また、武器についたスキルにはCT(クールタイム)制を導入し、使用後、一定時間使用不可となります。

その時間帯は他のスキル等で戦闘する形となりますが、スキルを使えない仲間を守るなど、新たな役割も発生し、同盟内の絆が深まります。

人気のPC向けMMORPG『ファンタジーアース シリーズ』の最新作がスマホで登場!

https://www.youtube.com/watch?v=sztHYBK4HB0 『ファンタジーアース ジェネシス』はファンタジーアースシリーズのスマートフォン向け最新オリジナル作品となります。

当初は「今冬リリース予定」となっていましたが、より充実した内容をご提供するため、リリース予定を「2018年秋」に変更すると発表されました。

大規模戦争を体感せよ!

ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis) シリーズの特徴である最大50vs50で繰り広げられる大規模戦争や召喚・建築といった要素を再現!

『ジェネシス』ならではの新要素も搭載されるようです。

ジャンルや世界観

ファンタジーアースジェネシス(Fantasy Earth Genesis) ジャンルは「オンライン対戦アクションRPG」となります。

プレイヤーはメルファリア世界のエスセティア大陸を舞台に、クリスタルを巡る3つの同盟のいずれかに属し、多彩な戦略が展開される戦場に身を投じていきます。

ファンタジーアースとは

本作は、スクウェア・エニックスから配信されているPC向けオンラインRPG「ファンタジーアース ゼロ」の派生作となっています。

「ファンタジーアース ゼロ」は、クリック中心のシステムを排したアクション性の高いオンライン戦争ゲームです。

様々な特色を持った5つのクラスとの連携による息の抜けないスリリングなアクションを楽しめます。

プレイヤーは、ゲーム内に存在する五つの国家のうちいずれかに所属し、国家の繁栄を目指し、オンライン上の多くの戦友とともに戦います。 ファンタジーアースジェネシス事前登録2

アソビモ、スクウェア・エニックスの関連作品

アヴァベルオンライン -絆の塔-

アソビモ、スクウェア・エニックスの関連作品 ※Asobimo, Inc.の配信アプリ

「アヴァベルオンライン -絆の塔-」は本格的な3Dアクションを楽しめるMMORPGだ。

スマートフォン最高峰のグラフィックと広大なオープンワールドを構築!

ジャンプやスキルを活かした爽快なアクションバトルを楽しみながら、ソロで気兼ねなく冒険したり、仲間とのマルチプレイやギルドを組んで冒険してみたりと幅広い遊び方ができるRPGだ。

キャラは職業(クラス)とステ振りを行うことができ、プレイヤーがどんな役割(ロール)を担いたいかによってクラスや能力の振り方が変わる。

もちろん、複数のキャラを所持して育成や状況による使い分けも可能だ。

<レビュアー:納谷英嗣> ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

TRINITY MASTER(トリニティマスター・トリマス)

アソビモ、スクウェア・エニックスの関連作品 ※SQUARE ENIX Co.,Ltd.の配信アプリ

「TRINITY MASTER(トリニティマスター・トリマス)」は従来のタワーディフェンスに、スクエニらしいRPG要素をこれでもかと詰め込んだ、リアルタイムオンライン対戦RPG。

ヒーローを操り、育成し、仲間を召喚し、ド派手な必殺技をキメ、オンラインのユーザーと戦い、ストーリーモードを勝ち抜いていこう。

プレイヤー自身の操作によって、自由にフィールドを移動できる「ヒーロー」、召喚して自動的に動く仲間たち「アニマ」、そして戦局を変えるド派手な必殺技「スキル」。

この3つを使って、敵陣タワーを破壊するか敵ヒーローを倒すことで勝利となる。従来のゲームより、プレイヤーの立ち回りが超重要となる秀逸なバランスだと感じた。

ヒーローは、従来のRPGのように、装備の強化や、スキルツリーなどで自由度の高い育成が可能。これによりヒーローの性能も、戦い方も大きく変わっていく。最初に選んだヒーロー以外も獲得できる模様。

そして勿論スクウェア・エニックス。声優によるボイス、芳醇なボーナスを実装。サービス開始直後だが、オンライン対戦のマッチングも良好だ。

<レビュアー:高野京介> ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー


龍が如く ONLINE 配信日と事前登録の情報

0
0

龍が如く ONLINE SEGA CORPORATIONがおくる新作「龍が如く ONLINE」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

龍が如く ONLINEの事前情報

配信時期

配信時期の情報は2018年配信予定となっています。

事前登録情報

https://twitter.com/RyuOnline_PR/status/1033911990102634497

・Googleplayストアにて事前登録が開始されました。 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sega.ron

配信予定日、公式サイト情報

配信日 2018年配信予定
配信会社 セガゲームス
ジャンル ドラマティック抗争RPG
対応OS Android/iPhone
価格 基本プレイ無料(アイテム課金)
事前登録 あり
ベータテスト 未定
公式サイト 龍が如く ONLINE公式サイト
公式Twitter 龍が如く ONLINE公式ツイッター
©SEGA

龍が如く ONLINE事前登録2

【2018/09/12】『龍が如く』シリーズ キャラクター総選挙を開催! 第1位~10位までのキャラを本作に実装予定

https://twitter.com/RyuOnline_PR/status/1039711202492833792

【2018/09/10】事前登録者数が20万人を突破!30万人達成時の追加特典追加

https://twitter.com/RyuOnline_PR/status/1038985423215718400

【2018/08/30】追加の事前登録特典報酬が決定

https://twitter.com/RyuOnline_PR/status/1034697917951401984

また、セガ2大タイトル事前登録キャンペーンによる報酬も確定したようです。

https://twitter.com/RyuOnline_PR/status/1034984055819792384

【2018/08/27】新・龍が如く始動!公式サイトやGoogleplayストアにて事前登録を開始!

https://www.youtube.com/watch?v=5x5z44YCW_E https://www.youtube.com/watch?v=RsgXixG3Kfg

シリーズ累計1,000万本を誇るセガの代表作『龍が如く』シリーズ最新作!

新主人公「春日一番」を中心とした、裏社会で死闘を繰り広げる熱き男達の物語。

東京・神室町を舞台に巻き起こる大抗争の果てに待ち受ける運命とは……

「龍が如くスタジオ」書き下ろし完全新作ストーリー!

歴代シリーズに携わった「龍が如くスタジオ」のスタッフが総力を結集して開発!

『龍が如く』の本編新作となる『新・龍が如く』シリーズの第一弾作品となる本作では新主人公「春日一番」を中心とした熱き男達の生き様が描かれます。

あらすじ

東洋一の歓楽街、神室町。この色と暴力の街で生まれ育った極道「春日一番」は一途に慕う組長「荒川 真澄」のため、身代わりとなって刑務所に入る。

そして歳月が過ぎ、17年ぶりに釈放された春日を待ち受けていたのは変わり果てた街と、自らに銃口を向ける荒川の姿だった……。

関連画像

龍が如く ONLINE 龍が如く ONLINE 龍が如く ONLINE 龍が如く ONLINE

新旧キャラクター達が登場!

裏社会の住人たちと春日一番が織りなすストーリー。

歴代人気キャラクター達も登場、彼らの知られざるエピソードも明らかに! 運命に導かれし者たちが、今神室町で交差します。

簡単!爽快!!ケンカバトル!

『龍が如く』ならではの世界観を継承したケンカバトル!

伝説のキャラクター達を集めて自分だけの組を結成し、神室町を制覇しましょう。

狙った女の子を口説き落とせ!

シリーズお馴染みの要素も健在!

可愛い女の子達と熱い夜の街で盛り上がりましょう。

龍が如く ONLINEのタイトルロゴ 龍が如く ONLINEのタイトルロゴ

 

新主人公の名前は「春日一番」

https://www.youtube.com/watch?v=P0W-El1UxsI

これまでのシリーズの主人公「桐生一馬」の物語は「龍が如く 命の詩。」で終焉を迎えました。

そして「龍が如く」本編の新作として「新・龍が如く」シリーズが始動するという。その第一弾が「龍が如く ONLINE」。

そして、その新たな物語の主人公が「春日一番」です。

春日一番 これが新たな主人公「春日一番」

以下、公式サイトより引用した春日一番のプロフィール。

元東城会系荒川組若衆。40歳。神室町生まれ神室町育ち。

自分を産んだ母親も知らなければ父親も知らない。場末のスナックのママや前科持ちのホームレスたちに育てられた過去を持つ。

青年期に見ず知らずの自分を救ってくれた武闘派極道の荒川に男惚れし、周囲の反対をよそに荒川組の門を叩く。数年後の2001年1月1日、同じ組の若頭の犯した罪を被り出頭。17年の懲役を送り、故郷である神室町へと戻ってくる。

だがそこで彼を待っていたのは、激変した街と落ちぶれた過去の仲間たち。

そして、信じがたい「裏切り」の事実だった……。

「春日一番」役を務める声優は中谷一博さん

気になる主人公「春日一番」役を務める声優は、中谷一博さん。

中谷さんは、本シリーズで「錦山彰」役を務めるなど、ファンにはお馴染みの声優です。

 

物語の舞台は、やはり今回も神室町

1977年の大晦日、神室町で産声をあげた春日一番。

彼が渡世の道で生きることになった物語がプロローグとして公開されています。

https://www.youtube.com/watch?v=a9xn1PNNK_Q

 

メインはスマホおなじみのバトル

コンシューマー版のような3Dグラフィックのキャラを操作し、自由に歌舞伎町を歩き回るアクションではなく、スマホRPGおなじみのキャラを5人編成して、ターン制で戦っていくバトルのようです。

ストーリーも2Dのキャラクターが会話していく様子がトレイラーから確認できます。

龍が如く ONLINE事前登録2

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

FAITH-フェイス 配信日と事前登録の情報

0
0

FAITH-フェイス 株式会社ネクソンがおくる新作「FAITH-フェイス」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

FAITH-フェイスの事前情報

配信時期

配信時期の情報は2018年冬配信予定となっています。

事前登録情報

FAITH-フェイスの事前登録情報その二 <事前登録特典> ・10 万人達成 : 300 ダイヤ(ガチャ1 回分=60 ダイヤ) ・20 万人達成 : 500,000 ゴールド、 S 以上アクセサリーボックス、復活チケット×10 ・40 万人達成 : 600 ダイヤ、 S 以上防具ボックス ・60 万人達成 : S 以上武器ボックス、 S 以上防具ボックス、S以上アクセサリーボックス ・80 万人達成 : 1,000,000 ゴールド、 限定アバター

事前情報まとめ

配信日 2018年冬配信予定
配信会社 株式会社ネクソン
ジャンル フィールドバトルアクション
対応OS Android OS 4.4 以上 / iOS 9 以上(予定)
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
コピーライト Copyright(c)2018 NEXON Korea Corp. & NEXON RED Corp. & NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.
公式サイト FAITH-フェイス公式サイト
公式Twitter FAITH-フェイス公式Twitter
公式LINE FAITH-フェイス公式LINE
FAITH-フェイス事前登録2

自由か秩序か―。正義と正義が対峙する。ネクソンの新作フィールドバトルアクション!

https://www.youtube.com/watch?v=SWxVkdagrGs 「FAITH-フェイス」は株式会社ネクソンが手がける新作フィールドバトルアクションゲームです。

国内配信予定は今冬と発表され、タイトルとともに公式サイトやTwitter、LINEアカウントなどが公開され、事前登録が開始されました。

ゲーム概要

https://www.youtube.com/watch?v=NbFnNmHqpNw 『FAITH』は、「連合国ガラノス」と「神聖帝国ダルカン」という2勢力による熾烈な抗争をテーマとした、フィールドバトルアクションゲームです。

プレイヤーは2つの勢力に分かれ、広大なオープンフィールドを舞台にそれぞれの正義・信念をかけたバトルを繰り広げます。

フル3Dで描かれたキャラクターを操り、軽快で爽快なアクション。

最大150人のプレイヤーが入り交じる大規模戦をはじめとする多彩なバトルコンテンツを楽しめるようです。

関連画像

FAITH-フェイスの事前登録情報その二 FAITH-フェイスの事前登録情報その二 FAITH-フェイスの事前登録情報その二 FAITH-フェイスの事前登録情報その二 FAITH-フェイスの事前登録情報その二

連合vs帝国!互いの正義・信念をかけた戦い

対立する2勢力、「連合国ガラノス」と「神聖帝国ダルカン」。

プレイヤーはそれぞれの正義・信念を持つ2勢力のいずれかに所属し、敵勢力と戦いを繰り広げます。

各勢力3人ずつ、計6人のプレイアブルキャラクターから1人を選んでゲームをスタート。

好みのヘアスタイルや衣装にカスタマイズして、戦場へ向かいましょう。

半数は敵!リアルタイムPKバトルを戦い抜け!

どこまでも広がるオープンフィールドでは、両勢力が対立する紛争地域が存在します。

敵勢力とのフィールドPK(プレイヤーキル)や、敗けた相手に再挑戦できるリベンジも可能です。

油断したら殺られる、一瞬たりとも気の抜けない緊張感のあるリアルタイムPKバトルです。

75人vs75人の大規模戦

2勢力に分かれたプレイヤーが最大150人でぶつかり合う大規模戦「竜の宝戦場」のほか、20人vs20人の「ギルド戦」、仲間と共闘し巨大ボスに挑む「レイドダンジョン」、1vs1 の「決闘」や4vs4で戦う「コロシアム」を収録。

10以上の多彩なバトルコンテンツを搭載しており、数々のバトルで自勢力を勝利に導き、最強の称号を手に入れましょう!

※ギルド戦はリリース後に実装予定です。

FAITH-フェイス事前登録2

株式会社ネクソンの関連作品

OVERHIT(オーバーヒット)

株式会社ネクソンの関連作品 OVERHIT(オーバーヒット)はシネマティックな演出が度肝を抜く、ヒーロー収集型RPG。

全世界累計2,500万ダウンロードの『HIT』を手がけた「NAT Games」開発による新作RPGだ。

圧巻のグラフィックの元、壮大なストーリーや、フル3D&ボイス付きで描かれるキャラクター、ド派手な演出が魅力のバトルなどが展開される。

「Unreal Engine 4」を使用したモバイルゲーム最高レベルのグラフィック。その言われはなんも嘘ではない。フル3Dで描かれた100体以上のキャラクターがヌルヌル動く。

おっぱいもDOAばりにプルプル震える。PS4ばりのCG演出は驚愕の一言に尽きる。β版と違い、サービス開始直後ということもあってレスポンスはやや重いが安定してくれると信じたい。

キャラの魅力を引き立てるカットインムービーも流れるバトルシーン。イベントシーン。全てにいちいち釘付けになる。確かにこれは、スマホゲームを超えている。

<レビュアー:高野京介>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

カードの装備でキャラ性能が変化するファンタジーRPG!神を殺して滅びゆく世界を救え!「神の切り札」

0
0
神の切り札 ダンジョン探索&コマンドバトルの王道システム!

聖女の声に導かれ、神の子を倒す「神殺し」となれ!

「神の切り札」は、神殺しとして神の子と戦っていくハードな世界観が特徴的なファンタジーRPG。
荒廃した滅びゆく世界に降り立った主人公は、聖女の声に導かれて仲間と共に様々なダンジョンを攻略していく。
キャラクターのスキルをカードの付け替え自由に変更できるのが特徴で、職業の特性と合わせて自分だけのパーティを編成していける。
※本タイトルはRPGアツマールのブラウザゲームです。推奨ブラウザはchromeで、セーブデータはブラウザそのものに保存されます。

ボス「神の子」を倒して進むダンジョン探索&コマンドバトル!

神の切り札 さまざまな土地を探索していく。
ダンジョンの探索は簡単な謎解きをしつつ進めていき、戦闘はシンボルエンカウント方式&コマンド選択式のバトルと至ってスタンダード。
宝箱の回収や、敵のドロップアイテムを狙うハクスラ要素など王道中の王道なシステム満載で安心して遊べる。
各ダンジョンのボスである神の子を倒すコトを目的としつつ、いろいろと訳アリの仲間たちと心を通わせながら進んでいく。

カード装備で変わるキャラの特性!

神の切り札 様々なカードでキャラカスタム。
本タイトル最大の特徴と言えるのがこのカードシステム
攻撃スキル魔法といったコマンド選択で使えるアクティブスキルや、眠りを無効化したり攻撃力を上げるなどパッシブスキル(常時発動型スキル)などをカードとしてキャラクターに装備できる。
これは、キャラの職業で覚えるスキルのほかに自由にカスタムできる要素となっているので、かなり臨機応変にキャラクターを作り上げていくコトが可能となるぞ。

「神の切り札」の魅力は、自由度の高いカードシステム&変化する人の心!

神の切り札 カスタムしまくれ!
キャラへのカード装備職業の特性と合わせて考えると万能型にも特化型にもできる面白いシステムだ。
武闘家などはパッシブスキルだらけにして殴るだけで強いキャラにしていけるし、術使い系足りない魔法を追加していくなんてコトも可能。
どんなカードを装備するかでキャラ性能はガラリと変化していくぞ。

いつでも入れ替え可能なパーティ編成!多彩な戦法で戦える!

神の切り札 使いやすいキャラはどれ?
キャラクターは様々な理由でパーティメンバーに加わってくる。
その職業も多種多様で、武闘家盗人、果ては村娘なんていう普通は仲間にならないようなキャラもプレイアブルになるぞ。
戦闘に参加できるのは4人までだが、バトル中以外ならいつでもパーティ編成可能なのでいろいろな戦術を試してみよう。

ストーリー進展によって変化する人々!

神の切り札 なんか投げやりな人だなぁ。
滅びゆく世界なのでキャラクターたちのほとんどは何かにすがったり、どこか諦めたような人がほとんどだ。
ヴェミニなどは、人を陥れるような悪人盗人を生業としている男だが、主人公に命を救われたコトで改心し共に戦うようになる。
他にも主人公たちの活躍に光明を見出す人々といった、少年漫画などで定番の熱いストーリーラインは見ていて爽快だ。

ゲームの流れ

神の切り札
知らない土地に一人目覚めた主人公は、聖女の声を聴いて神殿を目指す。
もちろん、道中の宝箱は全て回収していこう。
 
神の切り札
戦闘はコマンド選択式。
装備したカードのスキルも利用して戦いぬくぞ。
 
神の切り札
聖女の願いを受けて神の子を屠る「神殺しの儀」を進めるコトになる。
頼りになる仲間と共に神の子がいるダンジョンに挑もう。
 
神の切り札
モンスターが徘徊するダンジョンも、仲間と共に進めば大丈夫!
カードを装着して多彩なスキルを使いこなそう。
 
神の切り札
いろいろな出会いがあり、仲間も増えていく。
神殺しの儀の先に待ち受けるモノとは!?神の切り札―――真の意味をキミは知るコトができるか!?

「神の切り札」の攻略のコツ

神の切り札 移動用のゲートを確保しよう。
「神王の導」は、触れておけば位置が保存され、同じ導がある場所ワープが可能になる。
まず、新しいダンジョンに入ったらコレを探して触れておいて、拠点である神殿と行き来しつつキャラクターを強化していこう。

村娘を活用してみよう!

神の切り札 武器も魔法もなんでもOK!
村娘意外とすごい職業で、何もスキルを持たない代わりにカード装備で何にでもなれるある意味万能キャラだったりするぞ。
特化型のキャラには及ばないが、なんでも平均以上にこなせてしまう。
パーティメンバーに足りない要素を補填するコトが可能なので、しっかりと育成してみてほしい。
ストーリー上、単独行動もあるので育てて損はないぞ。

名作「OPUS 魂の架け橋」に繋がる物語。儚くも美しい世界観に浸れるアドベンチャー。「魂の架け橋 ー序章ー」

0
0
魂の架け橋 ー序章ー ▲本編を深く理解するために配信された。無料アプリとはいえクオリティは高い。

孤独な世界に足を踏み出す。忘れられたあの日を探す為に。

「OPUS 魂の架け橋 序章」は名作「OPUS: 魂の架け橋」の外伝的アドベンチャー。
荒廃した終末世界を探索する『OPUS: 魂の架け橋』の前日譚として、巫女が終末世界の地下で目覚め、地上に出るまでを体験していく。
Nintendo Switchでも人気を博した「OPUS」シリーズを産んだ、台湾のインディーズゲームスタジオ「SIGONO」が制作。ズバ抜けた雰囲気の良さは特級だ。

美しいグラフィックとBGMが胸を打つ

魂の架け橋 ー序章ー ▲巫女がなぜ終末世界に一人取り残されるのかも断片的に描かれる。
巫女リン=フェイが長い冷凍睡眠から目覚めた日、地下室から抜け出すまでの謎解きとなる。
美麗な終末世界とアニメーションが物語を彩り、臨場感のある音響効果は本編譲りの高いクオリティを誇る。短い時間でクリアできるので是非体験してほしい。

魂の架け橋 ー序章ーの特徴は、OPUSシリーズに連なる、切なく退廃的な世界観

魂の架け橋 ー序章ー ▲どこまでも続く雪原を彼女は歩き続ける…。
「少女終末旅行」にも通ずる、退廃的な世界観。BGMもグラフィックもとても美しい。謎解きはかなり簡単になっており、誰でもエンディングまで迷わないだろう。
生存者である巫女、フェイはどこまでも孤独で、それでいてキャラのセリフは人懐っこく愛おしい。本編では少女は雪に覆われた大地、町の廃墟、遺跡を探索する。

儚い2Dグラフィックとヘッドホン推奨な音響

魂の架け橋 ー序章ー ▲光と闇の明暗が雰囲気バツグン。
美しいBGMやグラフィック、効果音にも注目したい。日本語訳がたまにカタいな、という時もあるが、ちょっと詩的すぎるかな、というくらいで物語の理解には困らない。
ゲーム性は極めてシンプルで、本編「OPUS:魂の架け橋」のようにアイテムを収集する要素などは省略されている。是非クリアして本編も連続してプレイして欲しい。

ゲームの流れ

魂の架け橋 ー序章ー
一枚絵で描かれるストーリー。巫女であるフェイは何者かに狙われていたようだった。
長老は苦肉の策を案じ、フェイを冷凍睡眠させることにするのだった。
 
魂の架け橋 ー序章ー
目が覚めたら、全てが変わっていた...。変わり果てた世界で目覚める少女。
従来のアドベンチャーと同じく、タッチで移動と調査を行う。怪しいところも調べよう。
 
魂の架け橋 ー序章ー
謎解きは本当に簡単なレベル。迷うことはないだろう。
レバーを引いて手動で冷凍睡眠のハッチをこじあけよう。
 
魂の架け橋 ー序章ー
ロックマンXよろしく現れる長老のホログラム。
「この世界は既に絶望に包まれている」この言葉の本当の意味はなんだったのだろう。
 
魂の架け橋 ー序章ー
ドアを開けることに成功した少女は雪の降る荒野を歩く。
冒険ははじまったばかりなんだ。絶望の果てに可能性を信じる旅が。
 

魂の架け橋 ー序章ー攻略のコツ

魂の架け橋 ー序章ー ▲電源を回復するときはレバーをガチャっと上げるのを忘れないでね。
電源を復活させドアを開け、地下室から外の世界に抜け出そう。足の遅さにはちょっと辟易するが雰囲気だと割り切ろう。女の子だし。
謎解きはスライドで行うもので非常にカンタン。ヒントも攻略情報もいらないほどである。エンディングまで数分でたどり着けるのに胸を打つ演出を噛み締めてほしい。

「OPUSシリーズ」を是非プレイしてみてくれ

魂の架け橋 ー序章ー ▲画像は「OPUS:魂の架け橋」本編より。ビジュアルも物語もたまらない。
本作のボリュームに消化不良、物足りなさを思ったら、是非本編をプレイしてもらいたい。エンディング後にダウンロードリンクに飛べる親切設計だ。
本編にあたる「OPUS:魂の架け橋」は、レビュアーに「アドベンチャーとして最高級の品質」とまで評された一作。その精神的前作「OPUS 地球計画」も、カジュアルながら味わい深い作品となっている。

ゲームアプリのコラボイベント一覧【コラボ追加:戦国炎舞 × るろうに剣心】

0
0

戦国炎舞 × るろうに剣心ほか、開催中や今後開催予定のコラボするスマホゲームとコラボ相手の情報をまとめています。コラボイベントの開催期間のチェックにお役立てください! コラボ情報についてはコメント欄からの情報提供もお待ちしています!

コラボ更新情報

【9/12更新】戦国炎舞 × るろうに剣心 コラボ追加:開催日未定 【9/12更新】モンスターストライク × ミッキーマウス コラボ更新:9/14(金)~ 【9/12更新】ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス × NieR:Automata コラボ追加:9/10~9/20

コラボ開催「ヴァルキリーコネクト × 七つの大罪」

ヴァルキリーコネクト 9月3日からアニメ「七つの大罪 戒めの復活」とのコラボイベントが開催されます。 コラボイベントでは「メリオダス」、「バン」、「キング」、「ディアンヌ」などの人気キャラクターが登場。 期間中ログインすると「刃折れの剣」がもらえるなど、豪華アイテムを全員にプレゼント!

開催期間

開始日時 終了日時
9/3(月) 9/25(火)

登場キャラ

キャラ名
メリオダス、エリザベス、ディアンヌ、バン、キング、ゴウセル、ギルサンダー

ヴァルキリーコネクトをダウンロード

ゲームをはじめる ゲームをはじめる
   

コラボ開催「白猫テニス × 劇場版 Fate/stay night

白猫テニス × 劇場版 Fate/stay night 劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」の人気キャラクターたちが登場!

豪華キャスト陣のサイン色紙プレゼントキャンペーンも開催されてますので、気になる方は公式Twitterをチェック! 公式Twitter

開催期間

開始日時 終了日時
8/31(金) 9/20(木)

登場キャラ

キャラ名
セイバー、セイバーオルタ、間桐桜、アーチャー、ライダー、ランサー、ギルガメッシュ

白猫テニスをダウンロード

ゲームをはじめる ゲームをはじめる
   

開催中のコラボ

今後開催予定のコラボ一覧はこちら»»

期間 ゲーム名 コラボ相手
8/22~9/12(水) ユニゾンリーグ 鋼の錬金術師
9/3~9/12(水) ソウルリバースゼロ ペルソナ5
8/30~9/13(木) 勇者のくせにこなまいきだDASH ロックマン
8/30~9/13(木) シャドウバース ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS
9/3~9/17(月) ラブライブ! セガ
9/12~9/18(火) 陰陽師 NEW 鬼灯の冷徹 第2弾
8/23~9/19(水) グランドサマナーズ ゴールデンカムイ
8/31~9/20(木) 白猫テニス 劇場版 Fate/stay night
9/6~9/20(木) サモンズボード 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語
9/10~9/20(木) ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス NieR:Automata
8/24~9/25(火) グランブルーファンタジー ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS
9/3~9/25(火) ヴァルキリーコネクト 七つの大罪
9/10~9/25(火) 逆転オセロニア NEW キズナアイ
8/30~9/27(木) デスティニーチャイルド BEATLESS ビートレス
 

今後開催予定のコラボ一覧

開催中のコラボ一覧はこちら»»
期間 ゲーム名 コラボ相手
9月初旬 クラッシュフィーバー この素晴らしい世界に祝福を!2
秋予定 シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation
未定 ダービースタリオンマスターズ 北斗の拳
9/14(金) NEWモンスターストライク ミッキーマウス
未定 パズドラ 妖怪ウォッチワールド
未定 実況パワフルプロ野球 北斗の拳
未定 戦国炎舞 NEW るろうに剣心
 

 

注目コラボ1「グランドサマナーズ × ゴールデンカムイ」

グランドサマナーズ x ゴールデンカムイ

公式サイト

開催期間

開始日時 終了日時
8/23(木) 9/19(水)

登場キャラ

キャラ名
杉元、アシリパ、土方歳三

グランドサマナーズをダウンロード

ゲームをはじめる ゲームをはじめる
   

注目コラボ2「シャドウバース × ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS

シャドウバース 2018年9月6日にANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RSが発売されることを記念したコラボキャンペーンです。

開催期間

開始日時 終了日時
8/30(木) 9/13(木)

キャンペーン内容

期間中チュートリアルをクリアしている方に、コラボエンブレムとコラボスリープがログインボーナスでプレゼントされます。 コラボエンブレムは1日目のログイン報酬ですが、コラボスリープはログイン5日目の報酬となってますのでご注意ください。

【特別ログインボーナス】 1日目・・・「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS」コラボエンブレム 2日目・・・蒼空の騎士カードパックチケット 1枚 3日目・・・蒼空の騎士カードパックチケット 1枚 4日目・・・蒼空の騎士カードパックチケット 1枚 5日目・・・「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS」コラボスリーブ

シャドウバースをダウンロード

ゲームをはじめる ゲームをはじめる
   

 

注目コラボ3「ソウルリバースゼロ × ペルソナ5

ソウルリバースゼロ × ペルソナ5

開催期間

開始日時 終了日時
9/3(月) 9/12(水)

登場キャラ

キャラ名
ジョーカー、スカル、パンサー、フォックス、クイーン、ノワール、モナ、ナビ

ソウルリバースゼロをダウンロード

ゲームをはじめる ゲームをはじめる
   

注目コラボ4 神姫プロジェクト A × グリザイアの果実」

グリザイアの果実

開催期間

開始日時 終了日時
10月 未定

登場キャラ

キャラ名
未定

神姫プロジェクト Aをダウンロード

ゲームをはじめる ゲームをはじめる
   

コラボ情報についてはコメント欄からの情報提供をお待ちしています!

 

開催中のコラボ一覧はこちら»»

108体のキャラが入り乱れる軍勢バトルシミュレーションRPG!ユニットと兵士をとことん育成して挑め「るるたるイデア(CBT)」

0
0
rurutaru_01 最大108体キャラが入り乱れる熱いバトル。

良さを残しつつ一部システムや物語を一新!

「るるたるイデア(CBT)」は、幾多のユニットと兵士が入り乱れるバトルを楽しめるシミュレーションRPGだ。
cloverlab.incから配信されているコミカル軍略バトルRPG「バルディリア戦記」の世界観やシステムを引き継いだ新作が登場!
可愛いキャラが入り乱れるバトル、キャラやそれに付随する兵士を育成する細やかな育成要素はそのままに、コンテンツが拡充され、バトル描写が見やすくなり、ガチャも引きやすくなるなど様々な点がバージョンアップされていた。
※9/18 14時まで開催されているクローズドβテスト版のレビューになります。 ※画像や記事内容について正式サービス時とは仕様や機能が異なる場合があります。ご了承ください。

マリカ姫を救う勇者となれ

rurutaru_02 前作ではバルディリア国の王となって物語を進めることになったが、本作では突如現れた帝国によってバルディリア国が窮地に立たされるところからはじまる。
国の女王であるマリカ姫は王家の宝「伝説の槍」を守るために城から逃げのびたが、帝国の騎士に追い詰められてしまう。
プレイヤーは槍の力によって召喚され、姫を救った勇者となり、彼女とともに帝国に立ち向かうことになる。
主要キャラであったマリカはそのままヒロインポジションを維持し、他のキャラについても一部を除いて引き続き登場しているようだ。

迫力の軍勢バトル!

rurutaru_03 メインクエストを受諾すると発生するバトルは基本オートで進み、今作では編成画面で初期配置をより細かく設定できるようになった。
キャラ(ユニット)がフレンドを含めて6人、それに付随する兵士を最大で10人編成でき、彼らの乱戦を見守りながら適所でアクティブスキルを発動させよう。

るるたるイデア(CBT)の特徴は良さを残しつつ進化している点

rurutaru_04 個人的には世界観やキャラデザが良いと思う。
「バルディリア戦記」はレビュー後もちまちま遊び続けていたアプリで、それを受けついだ「るるたるイデア」も可愛らしいキャラデザやコミカルな世界観を残しつつ、UIやシステム面での変化が見られた。
戦闘画面ではキャラのアイコンが縮小され、より戦況が掴みやすくなり、ユニットの編成画面についても9つのブロックに5体のユニットを配置できるようになったため、戦略的な配置が可能になった。
もともと予定されていた大型アップデート案がなくなり新アプリとして配信されるため、前作のデータを引き継いで遊ぶことができ、物語はかなり変わっているが入手したキャラを引き続き使うことができる。
また、前作のリリース当初はチュートリアル後に入手できる報酬が少なく、レアキャラが仲間になりづらかったのだが、ゲーム開始時に引き直し可能な10連レアガチャが導入されるなど改善されているようだ。これはありがてえ。

ユニットと兵士をとことん育成!

rurutaru_05 育成面ではバルディリア戦記と同様に、キャラに強化ポイントを注入することでレベルが上がり、進化や限界突破(同キャラなしでもOK)も行える。
魔石によってステータスにさらなる上昇補正を加えられる他、兵士についても増員やクラスチェンジができ、細かいところまで育てられる。

ユニットを入手

rurutaru_06 CBT版ではゲーム開始時に引き直しが何度でもできる10連レアガチャが実装された。開始時に普通の10連も引けなかった前作とは違って最初から部隊を整えやすい。
基本的には星5限定のユニットを狙うといいが、星4の中に星5まで進化するユニットがおり、パッシブスキルも強力な者がいるのでプロフィールを良く見て決めよう。

ゲームの流れ

rurutaru_07 メインクエストは時間経過で回復するスタミナを消費して挑戦する。
ステージをクリアするとミッションを達成でき、課金通貨の「コイン」も得られる。
 
rurutaru_08 節目のステージには、アドベンチャーパートが挿入される。
今作もマリカ姫に振り回されるかたちだが、曲者感のある主人公なので違った展開が見られるかもしれない。
 
rurutaru_09 バトルは基本オートで進み、プレイヤーは徐々に溜まるSPを消費してスキルを発動させる。
倍速も設定可能だ。
 
rurutaru_10 前作と比べてHPゲージが無くなるなど全体的に戦況を把握しやすくなっている。
その分、敵味方の兵士の残り数など戦力差はしっかりと見ておいて、的確にスキルを発動させたい。
 
rurutaru_11 メインストーリーを進めるモードの他に、PvPのアリーナや階層ステージを突破していく思念の塔、イベントステージなどが用意されている。
CBT版では開放されていなかったが、正規版では多彩なコンテンツを楽しめそうだ。
 

るるたるイデア(CBT)の攻略のコツ

rurutaru_12 ストーリーを進めよう。
まずはメインストーリーをクリアして兵士の育成素材となるスクロールを入手し、ユニットごとの兵士数を増やしていこう。
その過程でレベルアップに必要な強化ポイントも得られるので、メインパーティのレベルを上げておくといい。

編成で戦略を練ろう!

rurutaru_13 部隊編成では前衛に戦士系、後衛に魔法使い系を置くなど基本配置を守りつつ、バトルを時短するために、なるべく前かがみにユニットを配置したい。
前作よりは兵士の体力が上がっている感覚があり、ユニットが初期レベル1の状態でも回復スキルに頼らずに進むことができた。

訓練メニューも据え置き

rurutaru_14 時間経過で強化ポイントを得る訓練メニューが本作にも用意されている。
アプリを閉じていてもキャラの育成が可能で、非常に便利なので毎回きちんとセットしておこう。

DJMAX+デレステ感に痺れるゥ。TAPSONICシリーズ最新作は美少女育成も楽しめる音ゲー&RPG!「TAPSONIC TOP (タップソニックトップ)」

0
0
TAPSONIC TOP (タップソニックトップ) ▲音ゲーとしても、美少女ゲームとしても十分なボリューム。

君と奏でる銀河系スター音ゲー!

TAPSONIC TOP (タップソニックトップ)は、「DJMAX」シリーズを生み出してきたNEOWIZが手がけるリズムアクション(音ゲー)新作。
プレイ中にレーン数が何度も変わる「アクティブレーンシステム」を導入した音ゲーパートと、個性豊かなキャラクターたちを育成・編成してパーティを組むRPG風の育成パートの2つを楽しめる。
ビジュアル、楽曲のクオリティ、操作性どれもよく万人にオススメできるクオリティの音ゲーだ。

プロデューサーとして美少女たちをユニット編成するRPG的な育成要素

TAPSONIC TOP -タップソニック トップ- 新作音ゲー ▲各キャラによって得意ジャンルが違い、レベルを上げることでスコアも上がっていく。
単なる爽快感だけのリズムアクションではなく、キャラクターのオーナー兼プロデューサーとして、 美少女たちをはじめとした様々なユニットを編成して成長させていくRPG的な要素も本作の特徴。
人間だけにとどまらず、動物やロボットなども登場し、100種類以上のキャラが用意されている。楽曲のボリュームも多く、非常に充実している。

TAPSONIC TOPの特徴は操作性の良さ&楽曲の完成度・キャラのボリューム

プロデューサーとして美少女達を育成していく。DJMAX的な音ゲーデレステ感ある雰囲気をプラスし、ゲーム中もイベントシーンも賑やかな演出が続く。非常に楽しい。
老舗音ゲー、DJMAXシリーズの楽曲も多数収録。そして曲ごとに様々な条件のミッションが設定されていて、無課金でも十分すぎるほど遊び尽くせるボリュームだ。

バツグンの操作性を誇る「アクティブレーンシステム」

TAPSONIC TOP -タップソニック トップ- 新作音ゲー ▲画面中央のドット絵風のグラフィックも非常にキュート。
美少女イケメン人外が多数登場するキャラ育成や演出面、ボリュームもクオリティも満足度が高い楽曲群についても褒めたいが、自分は特に操作性の良さを特筆したい。
両手の親指が届きづらいところはタッチしなくてもいいUIや、スライドしやすいようにラインが斜めになってる親切設計。タッチ判定もゆるくて爽快感を重視している。

ゲームの流れ

TAPSONIC TOP -タップソニック トップ- 新作音ゲー
大手事務所の圧力で潰されたアイドルPがプレイヤー。
アカシックレコードなるものにアクセスし、異世界に召喚されたというわけである。そして全宇宙一のパフォーマンスを目指して奮闘する。
 
TAPSONIC TOP -タップソニック トップ- 新作音ゲー
ストーリーモードは特定の条件をクリアすることで開放されていく。また、クリアすることで遊べる楽曲も増えていく。
基本的にはストーリーが進まなくなったらシングルプレイをしてミッションを達成することで進めるようになっていく。
 
TAPSONIC TOP -タップソニック トップ- 新作音ゲー
楽曲の数とクオリティは高く、DJMAXシリーズファンも納得の出来だろう。
楽曲はゲームを進めることによって解放されたり、ショップで直接購入することができる。タダのものもある。
 
TAPSONIC TOP -タップソニック トップ- 新作音ゲー
スマホRPGのように各キャラを育成する。育成しただけスコアが伸びていく。
各キャラクターは3種類の属性と4種類の得意タイプを持つため、全12種の特性を活かしたパーティを組むことがやりこみ要素の1つとなっている。
 
TAPSONIC TOP -タップソニック トップ- 新作音ゲー様々なミッションと達成報酬が用意されている。中には「5回ミスする」などユニークなものも。
オンラインでの競い合いももちろん燃えるだろうが、楽曲やキャラを楽しむのんびりプレイでも十分にもとがとれるだろう。無料でいいのかというボリュームだ。

TAPSONIC TOP攻略のコツ

TAPSONIC TOP -タップソニック トップ- ▲★が多いほうがそりゃスコアが伸びる。シビアな実力主義だな…。
ストーリー2-1までクリアして ポスト機能を解放することで★4ユニット「スイ」が獲得可能。また、ガチャに相当する「キャスティング」ができるようになり10連を引ける。
音ゲーそのものの攻略に関しては目だけじゃなくリズムに乗ったほうが楽だし面白い…くらいしか言えません。下手なので…。倍速にしたりゆっくりにできる機能も楽しいよ。

ハイスコアを目指すためには★ある子を育成あるのみ

TAPSONIC TOP -タップソニック トップ- 新作音ゲー ▲とりあえずいらない子たちを素材にして推し達を育成だ(厳しい世界だ)。
本作はただ上手くプレイするだけではフルコンボを決めてもスコアは伸びない。その場合はキャラたちをとことん育成してかなくてはいけないのだ。
あとは端末によって(特にAndroidユーザー)、ノートタイミングが遅延する場合はオプションのメニューから判定補正を行い、タイミングの修正をしておこう。自分はiPhone 7で不要でしたが。

『マチガイ』を選んで戦う異色のクイズRPG!初回60連が可能!スタミナ制限なしで知聖界を大冒険「マチガイブレイカー」

0
0
machibure_01 マチガイを選ぶ異色のクイズバトル。

こんなクイズゲーム見たことない!?

「マチガイブレイカー」は、正解ではなくマチガイを選んで敵を攻撃する異色のクイズRPGだ。
モンスターストライク(R)などの人気スマホゲームを手がけた「岡本吉起」氏が総合プロデュースした今までにないクイズバトルRPGが登場!
4択クイズから3つの「マチガイ」を選んで、敵モンスターをやっつける異色のクイズバトルを搭載し、スタミナ制限なくクエストに挑戦できる。
さらに、正規版では事前登録報酬で50連分のガチャが引ける課金通貨を獲得でき、不具合の補填なども合わせるともう10連程度ガチャを引けてしまうスタートダッシュを決めやすいゲームだ。

神聖なセイカイがマチガイに侵食される!?

machibure_02 知の殿堂に蓄えられた正しい知識「セイカイ」によって摂理と秩序が守られているファンタジー世界「知聖界」。
この場所を管理するのは一人の大賢者と様々な知識をつかさどる賢者たちだったが、民衆の尊敬を集めていた大賢者は突如として「誤帝デマゴーグ」を名乗り、大量の「マチガイ」を解き放った。
自然の摂理はねじ曲がり、知聖界は大混乱に陥る。
そこへワープしてきた主人公はこの世界に秩序を取り戻すべく、他の賢者たちとともにマチガイを打ち破る冒険へと出かけるのだった。

異色のクイズバトル!

machibure_03 クエストではフィールドの自動移動とクイズバトルが発生し、移動中は確率出現する宝箱をタップして獲得していく。
バトルでは最初にジャンルを選択すると4択のクイズが出題される。正解はひとつだけなので、基本は3つあるマチガイを選んで敵を攻撃しよう。
正解が分からないときはマチガイを1~2個選んでホールドし、次の問題に移ることも可能。正解してしまうとダメージを受けるなどのペナルティがあるので注意しよう。

マチガイブレイカーの特徴は斬新なクイズバトルシステム!

machibure_04 ビジュアルイメージも良好。
基本的なシステムやゲームの流れは先行プレイしたときと変わらず。最初からガチャを複数回引けるうえ、あくまで所感だが星4の排出率も悪くなかった。
モンスターストライク(R)』の開発に携わり、その他ストリートファイターなど数々のヒット作を手がけてきた「岡本吉起」氏が立ち上げた新会社・株式会社オカキチの第一弾タイトル。
既存のクイズRPGとは違って正解ではなくマチガイを選択するルールであり、正解を押さないように3つのマチガイを選ぶ知識とスピード、そして正確さを求められるのがおもしろかった。
クイズは「自然科学」「スポーツ」「雑学」「アニメ」「世界文化」「芸能」の6つのジャンルから約10,000問が出題されるなどボリューム感もあり、最大4人で遊べるマルチプレイモードを搭載しているなど、家族や友達ともリアルでわいわい遊べそうだ。

賢者や装備アイテムを強化

machibure_05 賢者たちはバトルで経験値を得てレベルアップし、覚醒させると強力なスキルを習得する。
彼らには「ブキ」や「スピリット」という装備アイテム兼キャラをセットでき、バトル中に条件を満たすと固有の必殺技を使える他、鍛冶屋ではこの2つを製造することもできる。

強力なブキやスピリットを獲得!

machibure_06 ガチャではブキやスピリットを獲得することができ、事前登録報酬として50連分のレアガチャが引けるだけの課金通貨がチュートリアル後に配布される(期間限定だが確定配布)。
また、10連ガチャには排出された物からひとつだけ選んで引き直す機能(10連の費用に含まれる)があり、レアリティが低いものを選んで最高ランク星4のブキやスピリットを再度狙える。

ゲームの流れ

machibure_07 メインとなるクエストは、エリアとステージを選択して挑戦。
スタミナ等の制限がないため、好きなときに好きなだけ遊べる。
 
machibure_08 クエスト中はパーティに編成した賢者たちが自動で移動する。
宝箱が出現することがあるので、通り過ぎないようにタップして獲得しよう。
 
machibure_09 一定距離を移動すると敵とエンカウントする。
最初にジャンルを選択し、それによってクイズの内容や攻撃力アップなどのバフ効果が変わる。
 
machibure_10 四択クイズには制限時間があり、正解ではなく3つのマチガイを選んで敵を攻撃する。
最初に正解を見つけておき、それを抜いた3つを素早くタップしよう。
 
machibure_11 通常のクエストモードの他に、他プレイヤーと共闘するマルチプレイモードを搭載している。
リリースされたらモンストと同様に、リア友とわいわいしながら遊ぶのが楽しみだ。
 

マチガイブレイカーの攻略のコツ

machibure_12 クエストをクリアしていこう。
本作にはスタミナ制限がなく、序盤のステージはガチャで入手した「ブキ」や「スピリット」を初期保持している賢者に装備させれば楽にクリアできる。
クイズジャンルについても最初は強化効果のことは考えずに、得意分野を選んで正解を避けつつマチガイを選ぶといい。

必殺技を使いこなそう!

machibure_13 マチガイを選んでパワーを溜めることで、装備している「ブキ」に応じた必殺技を使用できる。
アップする能力値はもちろん、必殺技もよく見て装備するブキを決めよう。

ブキを進化

machibure_14 ガチャでかぶったブキは進化素材などに利用できる。
本作の10連ガチャには排出された中からひとつだけ引き直せる機能があるので、進化を狙う時はかぶったものを残しておくといい。

YuME II:アリスの冒険 配信日と事前登録の情報

0
0

YuME II:アリスの冒険

NetEase Gamesがおくる新作RPG「YuME II:アリスの冒険」の配信日や最新情報について紹介しています。配信予定日は2018年9月30日を予定。

YuME II:アリスの冒険の事前情報

配信時期は2018年9月30日!

今月中の配信となっております。

事前登録情報

現在App Storeで予約注文が可能です。なお価格は¥240となっております。

事前情報まとめ

配信日 2018年9月30日予定
配信会社 NetEase Games
ジャンル RPG
対応OS iOS
事前登録 あり
ベータテスト なし
公式サイト Yume公式サイト
公式Twitter なし
事前登録

アップルストア・ベストアプリ2017」入賞したシリーズ最新作!エレメント魔法を操り世界を駆け抜ける幻想RPG

YuME II:アリスの冒険

「YuME II:アリスの冒険」は、Neteaseが手がけるARパズルをベースしたARファンタジーRPG。

夢のような建物やシーン風景で築き上げた幻想的な世界が、スマートフォンを介して現実世界に浮かびあがる。プレイヤーはステージをクリアしながら、少しずつ世界樹の秘密を解き明かし、消滅寸前の古代文明を救っていく。

YuME II:アリスの冒険 ストーリー

YuME II:アリスの冒険世界樹は魔法の世界「ユグドラシル」の起源です。光の魔力に恵まれ、4つの小世界に広がるユグドラシルはかつて活気に満ちて繁栄していました。

しかし、光があれば闇も生まれ、日増しに強くなる闇の魔力は世界樹を侵食し続けています。世界樹が荒れ果て、消えてしまいそうとするその時、アリスは夢から目覚めます……

ARを使ったパズルに斬新な魔法スキルシステムを追加

自由自在に制御できる新しいRPG操作システムで、物語の推進に連れて様々な魔法スキルを解除できるとのこと。

アクティブスキルで障害物を排除しながら、幻想的な魔法世界を駆け抜けましょう。個人的にはこのPS1時代のスクウェアを彷彿とさせる暖かみのあるグラフィック、胸が熱くなるものがあります。

事前登録

NetEase Gamesの名作たち!スマホで遊べる3選を紹介

荒野行動

荒野行動

100人のプレイヤーが最後の1人になるまでバトルロイヤルを行う3Dアクションゲームだ。

iOSで英語版がリリースされ、日本リリース前からこの記事を公開しているが、大型アプデによる日本語化、新武器やマップの追加など常に進化を続けている。

ゲーム開始時に男女どちらかのアバターを選択し、シングルやデュオなどのモードを選択したらスタート。

ヘリから降下し、パラシュートを開いて好きなエリアに降り立とう。

マップでは自分以外がすべて敵!

銃を撃ち合う、即席のチームを作るなどジリジリとした駆け引きを楽しもう。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

決戦!平安京

決戦!平安京

『陰陽師 – 本格幻想RPG』の世界観で、式神たちを操ってリアルタイムバトルを繰り広げるMOBA。

最大5vs5で戦うシステムで、互いの拠点である石塔を破壊し合うスタンダードな対戦形式を『陰陽師』の和の世界観に落とし込んだ作品だ。

仮想パッドで移動、ボタンで攻撃・スキルを操作するアクションで、対戦中に式神をレベルアップしたり、装備を買いそろえて強化していく。

人気の式神たちがプレイヤーキャラクターが操作でき、『陰陽師』とは違った5on5の対戦アクションの空間で新たな魅力が引き出されている。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

IdentityⅤ -第五人格-

『IdentityⅤ(アイデンティティ) -第五人格-』は「荒野行動」で名を広めたNetEase Gamesの最新作にあたる3Dサバイバルホラーだ。

幽暗な山奥の荘園に招かれし4人の生存者と、獲物を探し求める殺人鬼が1人。

プレイヤーは立場の異なる非対称対戦ルールに基づいた逃亡側or襲撃側というゲーム選択を迫られる。

恐怖の鬼ゴッコとして人気な「Dead by Daylight」スタッフの協力も得ており、無料で遊べるスマホ版DbDとして浸透しそうだ!

aaaa

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

 

クリエイター

開発

NetEase Games

代表作

決戦!平安京荒野行動Survivor Royale(サバイバーロイヤル)Galactic Frontline(ギャラクティック・フロントライン)

事前登録

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

俺の子供を孕んでいけ!古代中国を舞台にした成り上がりストーリが魅力の恋愛&政略シミュレーションRPG『日替わり内室』

0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『日替わり内室』。

日替わり内室

日替わりで嫁をとっかえひっかえできるそんな夢のような生活が送れるハーレム系戦略&育成ゲームだ。

はじめは何も持たざる主人公が王朝に仕えることからはじまる成り上がりのサクセスストーリーも魅力で、出会った女性とすぐさま合体できるセクロス展開も最高っ!

すべての美女・美少女キャラクターには下着グラフィックが用意されていて、エロシーンも見れちゃう♪

嫁との間に授かった子供は『跡継ぎとして育成』可能となっている。

なんでもありな古代中国宮廷でエロスなハーレム体験をしよう。

 

さっそくランキングをチェック!

全てが成長に繋がる3D大作オンラインRPG!ランダム系「装備」集めに騎乗ペット、女神ヒロインも「Goddess(ゴッデス) ~闇夜の奇跡~」

0
0
Goddessレビュー ▲群がる敵をブッた斬れ!

他人との交流で無限に楽しめる、それがネトゲ!

『Goddess(ゴッデス) ~闇夜の奇跡~』は、多くの他プレイヤーが同じ場所に集うMMO型のオンラインRPG。
女神や幻獣が住まう浮世離れした世界で魔族と覇を争う、北欧神話みたいなテイストになっている。
ゴリゴリ上がりまくるレベルや戦闘力を、リアル頭身のフル3Dグラフィックで楽しむ大作ゲームとなっているぞ。

ド派手な技を連発できるリアルタイムバトル

Goddessレビュー ▲このスケールの技を撃ちまくれる。
操作は仮想パッド式、フィールドを自由に動き回れる見下ろし型のハクスラ風アクション。
育てる主人公は「ウォーリア・ウィザード・バンパイア」と3つの種族(ジョブ)から選べる。
それぞれアクション感が違う上に、ずっとスキルをループできるぐらいのスピード進行にも注目だ。

全コンテンツが強さに直結する成長システム

Goddessレビュー ▲スキルは付け替え、幻獣は合体可能だ。
育成項目は非常に多岐に渡り、個体毎に性能が異なるランダム系「装備」集めから始まり。
一緒に共闘する「幻獣」や「騎乗ペット」への餌やり、応援してくれる「女神」との親交を深めて強くなるetc。
1つの項目だけでなく幅広い強化をするので、存分に自キャラをカスタマイズしていける。

『Goddess(ゴッデス)』はMMOとして良質な機能が揃い踏み。

Goddessレビュー ▲この混沌感はネトゲならでは!
本作のようなPCライクの同期型ネトゲは人の数だけ出会いがあり、新たな関係が生まれ、交流や遊び幅が広がる。
つまり賑わってるほど面白さを増すが、平日の昼だろうとロビー広場が埋め尽くされ、募集が飛び交う光景に驚いた。
サーバーも計70個用意(増設中)されてるし、逆風が吹くスマホネトゲ界でこれだけ人を集めるのは中々出来ない。スゴイ事だ。
本人のボイスメッセージを聞いて花束を贈る応援イベントや、異性と結婚したりとオンラインゲーならではの醍醐味も満載だ。

本作だけで全ジャンルを制覇しそうな混ぜ込みっぷり

Goddessレビュー ▲なんでだよ!ちょっと面白いし!
コンテンツボリュームもやばい。MOBA風の「2vs2対人バトル」や総勢で「ギルドドラゴン」を殴って成長させ。
トレジャーハント」で他人から財宝を奪い、「大航海」で怪しい果実を拾い、何故か「コイン落としゲーム」で宝箱を集めたり。
パラシュート降下からのバトロワは流石に無いけど、あってもおかしくないと感じさせる程の充実具合。

達成感を得ながら着実に強くなれる

Goddessレビュー ▲ネトゲで200レベまでいったら凄いよ。
序盤はクエストを達成するだけでグングン上がり、分単位で上がるぐらいのハイスピードな成長バランス。
出し惜しみの無さはボリュームへの自信そのもの。遊ぶ度にゲームモードが増え、冒険は止まらなくなる。
めんどい時は移動を含め操作を全オートも可能だし、気楽に触れるスマホRPGらしいユーザビリティもナイス。
期間限定イベントで張り付かずともOK、課金せずとも時間経過でレアガチャ引ける。長期的に遊び続けられる秘訣だろう。

ゲームの流れ

Goddessレビュー
ストーリーは未来から過去へと転送された主人公を中心としている。
ゲームボリュームと同じで設定量とか凄いけど、好みが分かれる系。
別に読まずとも楽しめる。大体ネトゲって飛ばしちゃうしね。

 

Goddessレビュー
バトル画面。スキルのサイクルが早く、通常攻撃を使うヒマが無いくらい。
長く遊ぶ上で重要なオートモードも優秀なので安心して見守れる。

 

Goddessレビュー
一部のバトルは協力制となっていて、チームを組んで敵の拠点を破壊するLOL風のバトル。
援護する小さなザコユニットや、落ちているアイテムで速度加速といった特別ギミックも。

 

Goddessレビュー
キャラ育成はネトゲらしく凄まじく、全ての項目がやり込み要素となっている。
装備はかなり個体差があり、スロット等もあるのでドロップ品巡りにも勤しめそうだ。

 

Goddessレビュー
中でも「女神」との交流は本作独自って感じだろう。
神様に贈り物をして仲良くなり、強くなる。しかもギャルゲー感覚で十数人を股かけて。
200レベルを越えようともコンテンツは尽きない圧倒的質量、実にネトゲらしい。

『Goddess(ゴッデス)』序盤攻略のコツ。

Goddessレビュー ▲いつかこんな巨大ペットに乗れるのかな。
種族選びに迷ったらバンパイアを試そう。手数と状態異常が強く、1vs1のアリーナなど特定モードなら最強火力だ。
リセマラは無くてもOK系なので、序盤はストーリークエストを進めてレベルを上げ、様々なコンテンツを開放していこう。
途中から出現する「デイリークエスト」も経験値が美味しいので、毎日の達成を心掛けつつ遊ぶといい。

一番身近な装備はレベルが上がる度に手入れしよう

Goddessレビュー ▲パリィ力アップとか固有効果が付属してる。
装備は通常ステージの各エリアで「緑レア」装備がドロップする。特に最初のステージでは武器を必ずゲットしておきたい。
ダイヤ消費で解放できるVIPランク0は、安いのに「金レア」が付いてきてお得。ダイヤを貰ったらソッコーやるべし。
ゴールドは余るほど貰えるから装備入手の度に全強化してOK。チマチマ強くなろう。

ドパッと稼げるコンテンツは欠かさず利用しよう

Goddessレビュー ▲タブ項目といいマジで数が多い。
毎日のように開催される時間or回数限定モードの「フィールドクエスト」といったダンジョン系はやはりウマイ。
参加可能なレベルと戦闘力が整ったら、できるだけログインして挑戦する習慣を付けると数倍お得に稼げるぞ。

荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ! 配信日と事前登録の情報

0
0

荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ! 株式会社バンダイナムコエンターテインメントがおくる新作「荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ!」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ!の事前情報

配信時期

配信時期の情報は2019年冬配信予定となっています。

事前登録情報

荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ! 事前登録数に応じて上部画像の報酬がプレゼントされるようです。

・1万件達成 ガシャ1回分ダイヤ ・3万件達成 ガシャ2回分ダイヤ ・5万件達成 ガシャ3回分ダイヤ ・10万件達成 ガシャ5回分ダイヤ

事前情報まとめ

配信日 2019年冬配信予定
配信会社 株式会社バンダイナムコエンターテインメント
ジャンル レシプロ空戦シミュレーションRPG
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
コピーライト (C)荒野のコトブキ飛行隊製作委員会 (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
公式サイト 荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ!公式サイト
公式Twitter 荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ!公式Twitter
荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ!事前登録2

「ガルパン」の水島 努氏が監督を務めるアニメと連動!レシプロ空戦シミュレーションRPG

https://www.youtube.com/watch?v=Q-TB-Y3L4AQ ※上記はTVアニメ版のPVです。

「荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ!」は、株式会社バンダイナムコエンターテインメントが手がけるレシプロ空戦シミュレーションRPGです。

2019年1月放送開始予定のアニメーション作品「荒野のコトブキ飛行隊」と世界観を同じくするゲームであり、今回の発表に合わせて公式サイトやTwitterが公開され、事前登録が開始されました。

アニメとゲームについて

荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ! 荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ! 『荒野のコトブキ飛行隊』は監督・水島努、シリーズ構成・横手美智子をはじめとする豪華制作陣が贈るオリジナルTVアニメーション作品です。

6人の少女パイロットが荒野を舞台に繰り広げる空戦アクションが楽しめるスペクタクル作品で、2019年1月放送開始予定です。

ゲームアプリ「荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ!」は、たくさんの魅力的なキャラクターの物語を楽しむことができます。

レシプロ戦闘機による空戦バトルや様々なミッションを達成していくことで、『荒野のコトブキ 飛行隊』の世界観や新たな物語を体験できるレシプロ空戦シミュレーションRPGです。

東京ゲームショウ2018にて発表会を開催

https://twitter.com/kotobuki_PR/status/1040058451060092928 新作オリジナルTVアニメ『荒野のコトブキ飛行隊』および新作スマホゲーム「荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ!」は東京ゲームショウ2018に出展予定です。

バンダイナムコエンターテインメントブースでは、『荒野のコトブキ飛行隊』にまつわる迫力あるブースの展示やノベルティの配布を予定しています。

また、21日(金)11:00より、アニメとゲームのプロジェクト発表会を実施します。

アニメとゲームの制作陣スタッフやメインキャスト6名を招いて、新プロジェクトの詳細を発表します。

当日はバンダイナムコエンターテインメントのTGS特設ページにて、ステージの模様を生配信する予定です。

特設ページURL:https://tgs2018.bandainamcoent.co.jp

発表会の概要

ステージ名: 『荒野のコトブキ飛行隊』アニメ&ゲーム プロジェクト発表会

登壇者: 鈴代紗弓、幸村恵理、仲谷明香、瀬戸麻沙美、山村響、富田美憂、二宮茂幸(ミリタリー監修)他

日時: 2018年9月21日(金)11:00~ ※ビジネスデーのため一般のお客様のご来場はできません。

場所: 幕張メッセ 6ホール 東京ゲームショウ2018バンダイナムコエンターテインメントブース内ステージ

荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ!事前登録2

荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ!の関連作品

ガールズ&パンツァー あつまれ!みんなの戦車道!!

株式会社バンダイナムコエンターテインメントの関連作品 「ガールズ&パンツァー あつまれ!みんなの戦車道!!」は、スマホでガルパンの世界を満喫できる乙女道育成シミュレーションゲームだ。

3D化された可愛いキャラたちと思う存分ふれあいながらクエストを進め、白熱の3D戦車バトルに挑戦しよう。

引き直しできる初回ガチャやチュートリアル後に10連+αのレアガチャも引ける、今注目のゲームだ。

原作に準拠した物語を楽しめる他、キャラの「乙女力」を上げることで個別エピソードが開放され、画面タップや「おでかけ」モードで交流することも可能!

さらに、好きなキャラを様々なアングルから閲覧できる3D見まわし機能が搭載されている。

<レビュアー:納谷英嗣>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!

株式会社バンダイナムコエンターテインメントの関連作品 「ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!」は、アニメ「ガールズ&パンツァー」公式の戦車道シミュレーションゲーム。

戦車を使った武道「戦車道」のある世界観が独特で、公開された映画のキャラクターも登場している。

各戦車に搭乗するキャラクター全員に個性が設定されているアニメ版の特徴をそのまま反映されているぞ!

戦闘システムは各車の行動方針の設定と、作戦の発動の指示といった簡単なもの。

だが、戦車に乗せるキャラクターは自由に設定できるので、自分の好きなキャラでドリームチームを編成可能!

車長「秋山殿」、砲手「アンチョビ」、操縦手「カチューシャ」なんてコトもできてしまう。暴走しそうな気もするけど。

<レビュアー:むらさき>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

歴代『KOF』キャラが集うオールスターアクションRPG!格ゲークオリティのグラフィックでオリジナルストーリーが展開!「THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR(ザ・キング・オブ・ファイターズ オールスター)」

0
0
THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR 推しキャラなので八神庵をトップ画に。泣け、叫べ、そして死ね!

名作格闘ゲーム『KOF』が、アクションRPGとなって登場

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR(ザ・キング・オブ・ファイターズ オールスター)は直感的に爽快感のあるコンボが繰り出せるアクションRPG。
草薙京八神庵テリー・ボガードなど、SNKのスーパースター達を使いながら、最強のチームを編成し、ベルトスクロール風のアクションと育成を楽しめる。

KOFシリーズの垣根を超えたファイター達が夢の競演!

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR ▲パーティは3人+1サポーター、そしてストライカーで構成される。よゆうっチ!
初代「KOF94」から「KOF'XIII」まで、歴代のキャラが総集合しドリームチームを編成。オロチ、ルガール、ゲーニッツなど、歴代のボスXでチームを作ることだってできる。
各キャラはKOF99以降のストライカーモードのようにヘルプキャラを召喚したり他ユーザーのキャラの力を借りることも可能。シリーズごとに別キャラ扱いなので、同キャラ×3もできるし、服装やキャラクターの変化も楽しめるぞ。

原作感を大事にした爽快なアクション

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR ▲大門五郎はだいたいいつだって強キャラ!必殺投げの天地返しなどもバッチリ実装。
スマホならではの直感的操作でお手軽にコンボを組み、派手な必殺技を繰り出せる。原作の通常技や必殺技の再現感はネットマーブルさんに感謝の覇王翔吼拳を使わざるをえない。
だが、スマホでも格ゲー感とも呼ぶべきアクション性はきちんと実装。フリックで緊急回避したり、防御やストライカーも実装してたりして驚いた。ガチなKOF愛をバッチリ感じた。

THE KING OF FIGHTERS ALLSTARの特徴は爽快アクションと夢の全員集合感

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR ▲主人公の草薙京の大蛇薙。制服×炎で絶大な人気を誇ったのだ。
SNKの看板作品でもある「KOF」「ファイナルファイト」風爽快ベルトスクロールアクションに。そしてRPG的な強化・育成・編成を楽しめるときた。
ネットマーブルおなじみの周回プレイに特化したオートモードや他ユーザーとのオンライン共闘や対戦など、RPGとしてのホスピタリティももちろんバッチリ。「ハイスコアガール」世代としては突き刺さるね。

爽快感溢れるファイナルファイト風アクション

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR ▲お手軽な操作性ながらも格ゲーっぽさがしっかりある。
スマホでKOFの格ゲーらしさが出せるのか…。と心配してたネオジオフリークも多いだろう。僕だってそうだ。ネオジオCD買ってたくらいだからね。
だが蓋を開けると、空中でお手玉コンボや必殺技でスーパーキャンセルする格ゲー感をかなり大事にしている!特に打撃音などの効果音には原作愛とこだわりを感じた。グラフィックの違和感は慣れろ!懐古厨は辛いだけだぞ!

原作をベースにしたメタ多めのオリジナルストーリー

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR ▲初代麻宮アテナ。個人的には足が見えてる96が好きかも。
バトルとバトルの合間にはアドベンチャーゲーム顔負けのストーリーが展開される。原作の物語を追体験しつつも、オリジナルキャラ多めでメタ風に展開されるストーリーは読み応え十分だ。
なぜか記憶を無くした主人公がKOFの大会を勝ち抜いていく。その先に待ち受けている真実とは…?いかにもモブなザコたちもそこはかとないSNKっぽさがあってちょっと好き。

ゲームの流れ

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR
ミスターKOFことラスボス、ルガール・バーンシュタイン。
餓狼伝説の「烈風拳」「カイザーウェイブ」をも使いこなす猛者。今回もチュートリアルから登場。感涙。
 
THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR
バトルとバトルの間にはアドベンチャーのようにストーリーが展開される。
背景は今はなき伝説のゲーセン、大阪は江坂の「ネオジオランド」じゃないかー!!KOF95の日本ステージなどでも登場。感涙。
 
THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR
伝説の餓狼、テリー・ボガード!ただ通常攻撃を連打するだけでもみたことあるモーションが多くて感動する。
通常ステージはサポーターやストライカーを切り替えながら得意分野を使い分けて戦うのがセオリーだろう。
 
THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR
10連ガチャは通常通りすすめてれば3章をクリアしたくらいで2回目を弾くことができる。ヘヴィ・D!も使えるあたりがいいネ。
古いビリー・カーンがダサくて好き。絵柄が違うのは寂しいが今風じゃなくちょっといなたいところは好感触。
 
THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR
強化メニューから編成・強化・限界突破、進化などをしていくRPG要素。
少しずつPvPや協力プレイが開放されていくぞ。いやー早く続きやりたいな。
 

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR攻略のコツ

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR ▲ハイデルン好きなんだよなー。各キャラの技はスキルプレビューから確認できるぞ!
150万人突破記念の事前登録報酬が芳醇だ。序盤からクエストクリアし、ミッション報酬を受け取ればすぐに10連ガチャを2回は引ける。おまかせ編成でも序盤は大丈夫そう。
推しキャラの八神庵が引けなかったのは辛いところだが、きちんとログインやミッションボーナスを続ければ不知火舞なども手に入る模様。ルガールかハイデルン欲しいなあー。

チームバトル!交代&ストライカーを使いこなせ

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR ▲火とか雷、じゃなく、色が属性なのがいさぎよいですな。
各キャラにはスマホRPGにはおなじみ属性が振り分けられており得意不得意がある。もちろん得意キャラで戦ったほうがずっと強い。
必殺技や緊急回避は一度使うと次までクールタイムが発生する。それをうまくコンボを繋げるためにストライカーやキャラチェンジを駆使してコンボを繋げると爽快感もひとしおだ。

格ゲーでもやはり強化は大事!

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR ▲最近スキルツリーというかスフィア板というか、こういう自由度が高い育成多いな。好きです!
まずは☆の強いユニットに強化アイテムを優先的に与え、序盤を乗り切ろう。ボコボコに殴られたらガードと、フリックで行える緊急回避、そしてストライカーで切り替えそう。
ダブったキャラを集めてレベルを限界突破、レアリティを上げる進化など、芳醇な育成方法が用意されている。
ランクが上がると自由度の高い「コア」システムやレアリティを上げる進化なども開放されていく。格ゲーとはいえ弱キャラじゃ勝利は厳しい!きちんと育成しよう。

ヴェンデッタ(VENDETTA)配信日と事前登録の情報

0
0

ヴェンデッタ GAMEVIL COM2US Japanがおくる新作「ヴェンデッタ(VENDETTA)」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

ヴェンデッタの事前情報

配信時期

ヴェンデッタ

配信時期の情報は2018年9月の末に配信予定となっています。

公式と提携されているマミルトンさんの先行プレイ動画によって判明しました。

https://twitter.com/VENDETTA_MMO/status/1038356508038197249

事前登録情報

ヴェンデッタ
事前登録
事前登録

事前情報まとめ

配信日 2018年9月末配信予定
配信会社 GAMEVIL COM2US Japan
ジャンル RvR MMORPG
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
公式サイト ヴェンデッタ公式サイト
公式Twitter ヴェンデッタ公式ツイッター
公式Lobi ヴェンデッタ公式Lobi(グループ名:総合チャット)

【2018/09/08】公式先行プレイ動画が公開

https://www.youtube.com/watch?v=Zd8o7TAzZVY

女性ゲーマー「マミルトン」さんによる公式先行プレイ動画が公開されています。

GAMEVILが提供しているとの記述があり、発表されたリリース時期も公式に直接聞いた情報とのことです。

【2018/08/30】「公式フィールドプレイ動画」公開!

https://www.youtube.com/watch?v=LM5SRfILpJ0

【2018/08/17】公式サイトにて事前登録受付開始!配信日2018年夏→秋へ

ヴェンデッタ ヴェンデッタ ヴェンデッタ ヴェンデッタ 今年の初夏に実施されましたクローズドβテスト(旧名「タリオンザドラゴンブラッド」)を経て、ついに事前登録が始まりました3D MMORPG『ヴェンデッタ(VENDETTA)』。

本作は日本におけるMMRPGの中で最高峰のグラフィック、アクション、カスタイズを誇る作品となっております。

自由度の高いキャラクターメイキングで世界に1体だけのキャラクターを作り、広大なオープンワールドでの冒険をお楽しみください。

さらに、大きな特徴として、何と言っても自由自在な操作性と高いアクション性です。

従来の固定された視点で進行するモバイルMMORPGではなく、美麗なグラフィックで表現されたゲームの世界を360度見渡すことができます。

クローズドβテストから進化を遂げた『ヴェンデッタ』。お待たせしました。これがMMORPGです。

事前登録
事前登録

β版のレビューを公開

β版のレビュー TALION the DRAGON BLOOD(タリオン ザ ドラゴンブラッド)β版レビュー

グローバル展開される大作RvR MMORPG!クローズドβテストを開催

タリオンザドラゴンブラッド 「ヴェンデッタ(VENDETTA)」は、GAMEVIL COM2US Japanから今夏配信予定のiOS/Androidスマートフォンで楽しめる本格RvR MMORPGです。

タイトルとともにクローズドβテスト(CBT)が2018年5月23日(水)より開催されることが発表されました。

関連画像

タリオンザドラゴンブラッド タリオンザドラゴンブラッド タリオンザドラゴンブラッド タリオンザドラゴンブラッド タリオンザドラゴンブラッド

ゲーム概要

本作は、美しくて激しい大規模な戦闘を自由なカメラワークで楽しむことができる本格RvR MMORPGです。

プレイヤーは、2つの連盟「イージス」「バイデント」のどちらからを選択し、3つのジョブ(ナイト、アサシン、ウィザード)の中から自身のプレイスタイルに合ったキャラクターを作成することができます。

さらに、自由度の高いキャラクターメイキングで世界に1体だけのキャラクターを作ってください。

なお、本作の大きな特徴は、何と言っても自由自在な操作性と高いアクション性です。

従来の固定された視点で進行するMMORPGではなく、ゲームの世界を360度見渡すことができます。

また、美しく迫力のある戦闘は全てフル3Dグラフィックで表現いたしました。

※ゲームにおけるRvRとは、「Realm vs Realm」の略語で、多人数の勢力や組織、国家間の対戦のことを表します。プレイヤーは、どちらかの勢力に所属し大規模の戦闘を楽しむことができます。

クローズドβテストの注意事項

・本テストのプレイデータは、正式サービスに引き継がれません。ご了承ください。 ・本テストの日程及び内容は、予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。 ・本テストでは、動作環境を満たしている端末でも動作を保証できない場合がございます。 ・本テストでは、ゲーム内有償通貨の購入はできません。 ・本テストでは、ゲーム内の不具合に関しては個別にサポートを行ないません。 ・本テストでは、円滑なゲームプレイできない可能性がございます。
事前登録
事前登録

GAMEVIL COM2US Japanの関連作品

チェーンストライク (Chain Strike・チェンスト)

GAMEVIL COM2US Japanの関連作品 チェーンストライク (Chain Strike)はチェス風のバトルが斬新なファンタジーRPG。帝国に侵略された王国の未来のためにひとりの若者が10年前の過去へと旅立つのだった。

大ヒットしたサマナーズウォーでも有名なCOM2USの新作。日本語に完全対応した本腰入った演出にも注目だ。

決まった行動回数内で、チェスのようにキャラクター達を動かし、スキルや、連携攻撃を決めるシステムが特徴。

これにより、ただゴリ押しで進めるだけじゃなく、バフをかけ、敵の攻撃を回避し、連携を決めるという戦略が重要なバトルになっている。倍速プレイやオートモードも実装している。

<レビュアー:高野京介>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

光を継ぐ者

GAMEVIL COM2US Japanの関連作品 光を継ぐ者はグロテスクかつ神秘な世界観がたまらない、重厚なるダークファンタジーRPG。

プレイヤーは「継承者」となり、暗黒の世界に太陽の光を取り戻すために戦いを続けていく。征服する順番と方向はプレイヤー次第という、挑戦的なシステムも特徴だ。

プレイヤーが従える400種類以上もの「サーバント」たちは、全員を最高レアリティまで「進化」させることが可能。

敵味方含め、可愛らしいキャラ、エロティックなまでに妖艶なキャラ、グロテスクな敵が続々登場する。想像力の範囲外からの来襲を心ゆくまで楽しめるというわけだ。

バトルは基本的に自動で行われ、プレイヤーは任意のタイミングでスキルを使用可能。

連携次第では★1のキャラクターでも十分な火力が出ることもある。

<レビュアー:高野京介>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー


2018 THE GOD OF HIGHSCHOOL(G.O.H)配信日と事前登録の情報

0
0

2018 THE GOD OF HIGHSCHOOL SN games Corpがおくる新作「2018 THE GOD OF HIGHSCHOOL」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

2018 THE GOD OF HIGHSCHOOLの事前情報

配信時期

【2018/09/13】 グローバル版がリリースされて正式サービスを開始しました。日本語も対応しています。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

事前登録情報

2018 THE GOD OF HIGHSCHOOL 特典!登録者全員に「★5GOH参加者選択券」をもれなくプレゼント! さらに、登録者数に応じて10連ガチャができるルビーもGET!

1,000人突破 ルビー100個 3,000人突破 ルビー200個 10,000人突破 ルビー200個+★6高級英雄召喚チケット 30,000人突破 ルビー300個+★6執行委員選択券

事前情報まとめ

配信日 9/13配信開始
配信会社 SN games Corp
ジャンル 格闘アクション
対応OS Android
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
公式サイト 現状なし
公式Twitter 現状なし
2018 THE GOD OF HIGHSCHOOL事前登録2

韓国で超人気のWEBマンガ「THE GOD OF HIGHSCHOOL」がアクションゲームで登場!

https://www.youtube.com/watch?v=k4H5v_6loCA 「2018 THE GOD OF HIGHSCHOOL」は、韓国で超人気のWEBマンガをモチーフにした3D格闘アクションです。

原作を100%再現した圧倒的なクオリティーの「THE GOD OF HIGHSCHOOL」!

全キャラクターを3Dモデル化し、今すぐ神の高校へと登校しましょう。

完全再現!全キャラクターを3Dモデル化!

2018 THE GOD OF HIGHSCHOOL キャラクターの個性を一つ一つ活かして3Dに再現しました。

手元で実体化される、WEBTOONのリアルなキャラクターが今ここに!

原作を超越したド派手なアクションが爆発する!

2018 THE GOD OF HIGHSCHOOL 3Dキャラクターだけでなく、キャラクターの個性を更に活かせるスキル効果があります。

多彩なアクションを楽しみましょう。

多彩なモード

2018 THE GOD OF HIGHSCHOOL 3:3チームバトル、ルーン寺院、INFINITE NOX、チャレンジタワーなどのモードがあります。

また、ギルド戦争、連合戦争、征服モードなどギルド関連の機能もあるようです。

関連画像

2018 THE GOD OF HIGHSCHOOL 2018 THE GOD OF HIGHSCHOOL 2018 THE GOD OF HIGHSCHOOL

2018 THE GOD OF HIGHSCHOOL事前登録2

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

ババア増殖!?文字化け・進行不能は当たり前というバグを楽しむ王道(?)ファンタジーRPG!「THE bag」

0
0
THE bag どこもかしこもバグだらけ!

この世界はバグに侵されている!多発するバグネタを楽しむ王道(?)ファンタジーRPG!

「THE bag(ザ・バグ)」は、その名の通りRPGのあるあるバグを集積させたような不具合が発生するコトそのものを楽しむ・・・というかバグを見つけて笑い転げる王道(?)ファンタジーRPG
しっかりとRPGしているのだが、セリフや主人公の名前が文字化けしていたり、進行不能が簡単に発生したり(回避方法あり)、とにかく意図的に作られたバグだらけで思わず吹き出す迷作だ!
※本タイトルはRPGアツマールのブラウザゲームです。推奨ブラウザはchromeで、セーブデータはブラウザそのものに保存されます。

バグった世界を冒険するあるある系ギャグRPG!

THE bag 何言ってんのオマエ?
本タイトルの作者は冒頭からひたすらボケ倒す気満々なので、腹筋崩壊を覚悟して遊んでいこう。
とはいえ、操作系はツクールの基本そのままなので安心して遊んでいける。
マップを探索して、バトルはコマンド選択方式と至ってスタンダード・・・ただ、町から出たとたんに進行不能とか当たり前なので、回避方法であるワープ用の笛の存在をお忘れなく。

ババア含めて基本仕様からしてバグってやがる!

THE bag 基本性能すらバグのババア!
最初の仲間である老婆・・・いや、もうババアでいいや(大変失礼)、彼女は増える上に戦闘では全く役に立たないというバグだけでなく基本性能すらネタな存在。
更に死亡していても経験値が入るシステムなので、レベルがバンバン上がっていくのだがステータスはほとんど伸びない・・・序盤はこのババアネタだけでツッコミ疲れてしまうほどだ。
基本操作だけ普通のRPGではあるものの、ババアを含めて基本仕様がバグ状態なので、装備に関しても剣を体に装備したりと意味不明だ。(あれ?普通ってなんだっけ?)
いや、徹底しすぎていて清々しい!

「THE bag」の魅力は、狙いすましたバグの投下!

THE bag 船ぇ――――っ!!
町から出たら海の上にいてどの方向にも動けない!とか、船に乗ったまま死亡したら王様の前に船のまま出現して動けん!などなど、意図したタイミングでの進行不能は多数作られている。
笛系のワープアイテム簡単に回避可能なのだが、この笛系にも多数のバグネタが盛り込まれているぞ。
画像のように海岸沿いで北側が陸地になっている状態で「船呼びの笛」を使うと陸地に船を召喚できるなど小ネタを含め、探すと楽しいバグも盛りだくさんだ。

マップのつくりも計算されたバグだらけ!

THE bag 変なところからお邪魔します。
行ける範囲などはかなり限定された作品ではあるが、それだけに計算されつくしたような地形バグがいろいろと仕込まれている。
例えばボスが待ち受ける城、しかもボスの間であるフロアの出来事だが―――壁を歩ける場所があってスタンバってるボス&モンスターたちの姿先に確認できちゃたりするぞ。
シュールだがこの後、緊迫のイベントが始まる!とか言っても半笑いになるしかないじゃん!

仕様?バグ?不安になる瞬間も楽しもう!

THE bag うぉっ!セーブデータは!?
爆笑モノのバグネタが満載なのは再三言い続けているので理解してもらったとは思うが、一瞬不安になるようなバグもあるぞ。
セーブするために開いたセーブウィンドウ全部空欄!?という恐ろしい瞬間があり、本気でヒヤッとするのだが実はセーブデータは残っているし保存も可能だ。
・・・てか、これはマジのバグなの?それとも意図したもの?業が深い。

ゲームの流れ

THE bag
名前を入力してね!って、最初からコレかよ!
 
THE bag
まぁ、勇者の名前はバグってネームレスワン状態になるのだけどね。
本気でビビるネタもあるので、いろいろ耐性を持ってないとつらい場面も。
 
THE bag
すり抜けバグなんてのは序の口だぜ。
てか、スタート地点でこれだけネタが満載とは・・・笑わせ殺す気か。
 
THE bag
「ぶきや ぼうぐは かならず そうびしてください! もっているだけじゃダメですよ!」
って、そうじゃねぇ!
 
THE bag
バグがない珍しい存在である彼女が登場してからが本当の冒険の始まりと言っていい。
さて、本タイトル最大の敵であるバグをどうにかするため、真の戦いがはじまる!

「THE bag」の攻略のコツ

THE bag ババアは弾除け扱い。
ギャグ系RPGなので、真面目な攻略というのもバカバカしいとは思うが念のため―――。
まず、ババアは戦闘では敵の攻撃を1回防げる盾程度の存在なので、戦えるキャラは主人公ミサキだけなコトを覚えておこう。
スキルを使おうがババアは勝手に死亡するだけなので、無理に生き返らせたりするのは労力(MPやアイテム)の無駄だ。

諦めも肝心!

THE bag 行く方法はある場所なのか?
見えているのに行けない場所取れない宝箱が序盤から多数存在するが、何かイベントを発生させないとダメな場合と、バグで本当に辿り着けないなどの判別がつかない。
その場で無理と判断したら一旦諦めて別のところに向かってみるようにしてみよう。
バグを探しているうちに行けるようになったりする・・・場合もある。

美女を温泉で揉める三国志!?群雄割拠の乱世、覇者を目指すMMORPG「覇道-HADO-」

0
0
覇道-HADO- ▲春秋戦国時代は穀物のとぎ汁をシャンプーや石鹸の代わりにしてたらしいよ。

群雄割拠の世を制し、覇道の頂へとたどり着け!

「覇道-HADO-」は、春秋戦国時代の支配者として権力の頂点を目指し、ひたすら強さを追い求めるオートMMORPG。
美女と温泉に入り覇気を養うシステム、濃厚な育成などが斬新で話題を呼んでいる。
※本作はHTML5ゲームとなり、PCやスマートフォンのブラウザでプレイするゲームとなります。ログインすることでPC、スマホ間でデータの共有が可能です。

片手でプレイできる気軽さでどこまでも強くなれるRPG

覇道-HADO- ▲PCとデータ連動も可能。PCでは横画面で広大なマップが表示される。
移動や攻撃、スキル発動まで、ゲーム内の行動は全て自動装備の強化や合成などもワンタップで最適な方法を選んでくれるので、誰でも簡単に強くなれるお手軽感が特徴だ。
なお、本作はβ版のリリースだが、正式リリース版も同じURLとなる。そしてプレイデータはそのまま正式リリース版へ引き継ぐことが可能。

「覇道-HADO-」の特徴は温泉&超手軽なのにディープな育成

覇道-HADO- ▲バトルはオートで行われるため、プレイヤーはイベントと育成だけに集中できる。
美女と温泉に入れる。大事なことなので赤文字です。マッサージや按摩などを楽しみつつ、大量の経験値を獲得することが出来る。なんといかがわしい触れ込みではあるが、桃鉄の時代からのロマンですな。
また、呂布や諸葛亮といった歴戦の英雄たちを「魔獣」としてペットにできる。なんと凄まじい設定だ(時代も違うし)。三国志系って、もうなんでもありなバーリトゥードと化してきたな。

すべてがオートな分育成方法は豊富すぎるほどに用意されている

覇道-HADO- ▲全部一括や自動でやってくれるこの気軽育成…。
ステータスを底上げ可能な「宝石」や、ランダムでステータスを付与可能な「洗練」など、豊富な強化要素が存在。
クエストのメニューの量もべらぼうに多い。何をすればいいか迷うほど。一応手動でも動かせるが自動のほうが強い。なんてこった。あ、そういえばボイス付きで喋りますね本作。

ゲームの流れ

覇道-HADO-
3種のクラス【戦士、法師、弓手】を選択し、『覇道の頂』を目指していく。
スマホ版はどうやら横向きではプレイできないようですな。
 
覇道-HADO-
バトルはほぼすべてがオートで行われる。MMOっぽさもあるが放置系のような手軽さもある。
ましてブラウザゲー。仕事の最中にレベル上げが捗るね。
 
覇道-HADO-
スキルを覚えたらスキルのメニュが習得しよう。戦闘力やステータスだけじゃなく火力があがり、ボス戦の勝率がアップする。
各キャラクターはレベル40に到達すると『転生』が可能になり、 『転生』によってより強力なスキルを習得できるようになる。
 
覇道-HADO-
たくさんのボーナス・コンテンツが用意されている。
そのほとんどは一日数回と限られているため、ちゃんと獲得してコツコツと稼いでおきたいところ。
 
覇道-HADO-こちらはPCでのプレイ画面。横画面だと中華の広さを体現できる。
仕事中などにブラウザを開いておけばだいぶ育成も捗るはずだ。

覇道-HADO-攻略のコツ

基本的にはメイン任務を行っていけば知らないうちにレベルも上がり、強くなり新たなスキルが開放されていくはずだ。勝てなくなってきたらキャラレベルや騎獣、武器・装備を育成してみよう。
レベルがあがると強力な装備の素材を集める「四獣神装」「銀子碁盤」などミニゲームが開放されていく。あ、温泉には金貨が必要だよあしからず。

PCとスマホの連携が超便利

覇道-HADO- ▲覇道の道は終わりがないくらい長く険しいのね。
画面右端の方にあるボタンをクリックして、LINEなど各種SNSアカウントと連携させてログインしておくとセーブデータを共有できる。
会社や自宅のPCでブラウザを開いて、スマホと同時に育成していくと大変育成が捗るぞ。ってみんなこの手のゲーム好きな人は基本的なテクですかねこれ。

仲間の「成長」を吸血して強くなれ。見た目もゲーム性も最高にハマれる3D型ローグライクRPG「Man or Vampire」

0
0
Man or Vampire レビュー ▲暗闇の中を進むダークファンタジー感が最高。

インディーズRPGの良さを突き詰めたような面白さ!

『Man or Vampire(人間なのか吸血鬼なのか)』は死んだ人間の魂が集う神秘的な「楽園」を舞台としたシミュレーションRPGだ。
戦闘はターン方式で回っていきマス目状の地形を利用するタクティクス系に近いシステムを採用。
「ヴァルキリープロファイル」を思わせる仲間との半永久的な別れが特徴的で、コツコツと遊ぶ手が止まらなくなるスルメゲーに仕上がっているぞ。

ローグライトな探索パート&戦略バトル

Man or Vampire レビュー ▲「たいまつ」は光量が減ると奇襲されやすくなる満腹度的な要素。
ランダム生成されたダンジョン内部には宝箱やトラップオブジェクトが散在しており、プレイヤーは自由に移動して探索できる。
シンボルにて視認できる敵モンスターは自発的には動かないけど、索敵マスに踏み入ると専用の戦闘モードへ移行。
移動先のマスアイコン次第で攻撃・回復・補助といったスキル技を発動でき、ユニットをどこへ動かすかが重要だぞ。

仲間を育てて、血を吸って、使い捨てちゃえ

Man or Vampire レビュー ▲一度は死んだ人間たちだから、主の命令に従う他ない。
ゲーム内でただ一人「人間」と「吸血鬼」両方の性質を備える特別な主人公は戦闘だと経験値を得られず、仲間を「吸血」して初めてレベルアップする。
「人間」のキャラは全員が最大ランクまで育つけど、一度噛み付かれて「吸血鬼」になると二度と成長しなくなる。状態を戻すことは不可能。
しかし強く育っているほど吸血効果は高くなるから、補欠を生け贄用として育てることや強力なスタメンを犠牲にするのも必要な過程だ。

『Man or Vampire』は地道な積み重ねと豪華なバリエーションが楽しい!

Man or Vampire レビュー ▲序盤から二度と使えなくなるキャラを決めるのは心苦しい。
キャラスカウト(雇用)は通常マネーがメインとなっており、ゲームを遊び込めば強い仲間を必ず手に入れられる。
総勢60人近くものユニークキャラが登場するけど、同じパーティを使い続けると主人公が育たないのでメンバーを入れ替えつつ攻略することに。
「吸血」の犠牲によって生じる全体を通した育成プランへの影響が固定化を許さず、周回プレイを前提としたコンセプトなのにPT編成に悩ましさを持たせる。
これらの要素がゲーム内での成長と噛み合っており、チマチマ強くなる嬉しさ&アレコレ悩みながら仲間を取っ替え引っ替えするダブルパンチが面白いのだ。

書き切れないほど充実した育成システム群

Man or Vampire レビュー ▲特定モンスターの素材を手に入れて能力を伸ばせる。
各キャラのレベルアップ時には割り振り可能なスキル&ステータスポイントを取得するので、使い道や特化性をある程度自由に決めてオッケー。
ダンジョンからは大量の装備がドロップするので全員分のエンチャントを狙うなどハクスラ系っぽい楽しさも含んでいる。
他にも主人公を転職させたり、スキルツリーを埋めたり、ヴァンパイアだけ参戦できる決闘場があったりとやり込める要素が盛り沢山だ。

確実な戦略性&突発的な事故はローグ系の特権

Man or Vampire レビュー ▲全滅時は全財産をガッツリ減らされるロスト制度。
モンスターの索敵マスを踏まなければ戦闘を回避できるから、普段は頭数の少ない敵グループだけを狙うなどシーンを選べる。
しかし画面外から襲ってくる巨大ボスモンスターもいて、危険に晒されるけど勝利すればレア装備GETというリターンのあるハプニングとして上手く機能していた。
ほどほどに戦略的で緊張感を途切れさせないダンジョン探索の醍醐味を残したメインサイクルも中毒になってしまう理由の1つだ。

ゲームの流れ

Man or Vampire レビュー
ゲーム開始時、主人公の名前を求められるがテキトーなのに変更される。これは物語上の演出なので後から性別も決められるぞ。
ストーリー性は薄くて説明も少ないけど雄大な背景や洗練されたローポリグラが世界観を醸し出しているので全く文句無い。
海外で行われた2017年グーグルインディーズゲームフェスティバルなどの選定にも挙がった作品で、その実力は確かだ。
 
Man or Vampire レビュー
ダンジョン画面。キホンは自分が動かないと他も進まない世界なのでジックリ考えながら遊べる。
バトルには技コマンドが無い代わりに移動が行動に直結していて、踏んだパネルに応じたアクションを連続して行う。操作の手間が省けてスムーズ。
ちょっと残念な点として、高難易度ステージは楽しいけどザコ相手は面倒なだけ。自動操作もあるけど資源を消費してしまう。
 
Man or Vampire レビュー
そこを除けばほぼカンペキ。ボリュームたっぷりの育成メニューを駆使して強くなれる。
MAX強化になればヴァンパイア化のデメリットは少ないけど「到達までの道のり」は果てしなく長く、結局要らない子を捨てる必要がある。
各キャラの固有スキルを考慮するもヨシ、モチベに関わる見た目も重要な選定ポイントだ。
 
Man or Vampire レビュー
最初のレアリティでレベル上限は違うけど後天的な成長(非課金アイテム)で突破できるのが嬉しい。
クラスを鍛えれば上位職に転職して攻撃範囲が増えたりボーナス効果が付いたりと良い事尽くし。
 
Man or Vampire レビュー
特殊ダンジョンの「アカデミー」などまだまだコンテンツが用意されている。協力マルチプレイは無さそうだけど。
グラも良いし、低難易度での単調加減さえ気にならなければ1人用メインとして最高のゲームかもね。
後はアナタの目で確かめてくれ!(お約束)

『Man or Vampire』序盤攻略のコツ

Man or Vampire レビュー ▲最初に仲間になるアンナは有能僧侶として役立つ。
まずはポストからスタート特典を受け取ってホーム画面右の霊魂探索(スカウト)からキャラを集める。星3以上は育成用、星2以下の要らない子は直で吸血素材にしちゃおう。
候補の入れ替えは時間が経てば無料で何度でも出来るので、交渉での減額を考慮しつつイマ仲間にするかを懐と相談すべし。
ちなみに実は主人公にパーティ参加せずとも大丈夫なので、育てたい人間4人で出撃しても全く問題ないぞ。序盤は吸血に徹してもらおう。

敵の索敵マスを見極めて、意図的に踏むかを決めよう

Man or Vampire レビュー ▲ゆっくりと確認しながら進めばリスクを減らせる。
フィールドマスを長押しすると移動カーソルの色が赤(戦闘突入)青(非戦闘時)にて表示される。
大量の敵に囲まれた宝箱でもナナメ移動を駆使すれば戦わずに取れることも多いので、上記のカーソルで判別しながら進もう。
これは「たいまつ」に余裕のある状態のみで、消えると敵との接触が増えてしまう。補給ポイントを探しつつ無用な戦闘を避けて節約しよう。

職種を偏らせれば殲滅力アップ

Man or Vampire レビュー ▲黄色く光ったマスが発動の合図だ。
既に仲間のいるマスに乗って攻撃すれば「チェインアタック」となりダメージが増えるので積極的に狙っていこう。
クラスによって攻撃範囲が違うのでパーティ内の職種を合わせると更に発生しやすくなる。特に遠距離系は被せやすく、周回プレイ時も捗るから多めにしたい。

ド派手な異能力バトル×格闘アクションRPG!泥臭いけど燃える少年魂を宿したWEB漫画がフル3D化!「G.O.H - The God of Highschool -」

0
0
The God of Highschool レビュー ▲どこかノスタルジックな漫画がゲームとして上陸だ。

原作を超越したド派手なアクションが爆発する……かも?!

『G.O.H - The God of Highschool 2018 -』はLINEでも配信されていた海外漫画「ゴッドオブハイスクール」を原作とするアクションRPGだ。
主役級からモブキャラまでの全員がフル3Dモデル化していてリアル頭身による格闘×能力バトルを楽しめるぞ。

ちょっぴり泥臭い熱血ストーリーが原作

The God of Highschool レビュー ▲海外的なノリはあるけど根本は超王道。
ケンカが取り柄の主人公「毛利仁」は高校生の頂点を決める大会に参加し、同年代の参加者たちとのバトルを通して心身ともに成長していく。
最初は5人チームを組むための仲間探しからはじまり、進むに連れて各々が特別な力を覚醒。格闘系から異能力バトルへと昇華する少年漫画らしい展開。
友情アリ努力アリ勝利アリ が軸になっていて懐かしさ漂うストーリーとなっているぞ。

ボコスカ暴れる無双系ストリートファイト

The God of Highschool レビュー
ステージは右方向へとスクロールしていき、立ち塞がる敵を薙ぎ払いながら進む。
左キーで移動や回避、右のボタンで通常コンボや必殺スキルといったアクションを搭載しており、動き方で技が変化するギミックあり。
設定したチームメンバーは途中交代可能なだけでなくサポートNPC「傭兵」として召喚すれば最大3人まで共闘できるぞ。

『G.O.H』は少年漫画っぽいノリを手軽に味わえるのが特徴

The God of Highschool レビュー ▲スキルシーンの演出もストレートだ。
ステージには奥行きが無くて画面全域を埋めるようなド派手ワザも多く、アクションゲーとしてカジュアルに楽しめる作りだ。
オート機能の充実度も目立つ。アイテム消費無しでパーティ編成→バトル出発→クリア後に再出発までボタン1つでやってくれるから一切触らずとも周回できる。
「ルーン」の装備集めやランク上げといったスマホRPGではお馴染みの育成要素も備えているので、一応楽しめないことも無いだろう。

開始後からレアキャラで存分に戦える

The God of Highschool レビュー ▲最大30回近く引き直せるから結構お得だろう。
スタート特典のチケットから最高レアリティの星6キャラを選んでゲット可能なので、序盤は気に入った子で無双できる。
上位ステージ制覇で追加の星6チケットが貰えるなど少し遊ぶ分には十分すぎるくらいの確定券が配布されていた。
珍しい「後払いガチャ」も実装済み。まず11連を無料で引いて、結果を気に入ったら購入。嫌ならお金を払わず破棄できる驚きのシステムだ。

女性陣の露出度が高すぎるのでは?

The God of Highschool レビュー ▲上の人は背中が全開。下はスマブラっぽいですね。
個人的に印象的だったのはムッチムチのボインギャルが乳や尻を揺らしながらパンチラしまくってたことだろうか。
必殺技のカットイン中もこれでもか!って見せびらかしてくるし、分かりやすさってのはエンタメにおける1種のステータスかもしれない。
ただ3Dグラフィックの出来などゲーム全体の品質は微妙だったので万人には勧められない。どうしても気になる人だけ挑戦してみてほしい。

ゲームの流れ

The God of Highschool レビュー
百戦錬磨で日常に飽き飽きとしていた17歳の主人公の元に「大会」という転機が訪れる。
他のキャラも子孫のタネを選別する女の子とか濃ゆいんだけど、残念ながら本作では殆どシナリオが描写されず原作を活かせていない。
前に出ていた同名のゲームはボイス付きでローカライズも丁寧だっただけにガッカリ。
 
The God of Highschool レビュー
一応元の漫画では大会を取り締まる「嘘喰い」みたいな黒スーツが身内で争うとか面白い展開もあるんだけどね。
本作じゃザックリ省略しすぎていて何が起こったのかサッパリ分からないレベル。デザインは少しイケてるだけに惜しい。
 
The God of Highschool レビュー
バトルも率直に言うとAIがイジワル。気持ちよく遊びたいのに動きが硬くて素直に殴らせてくれない。ステータス重視なのもキツイ。
3Dグラフィックが良ければ印象も違っただろうけど、2018年の新作として厳しいというのが正直な感想だ。
 
The God of Highschool レビュー
オートバトルの設定はすごく充実している。何かの作業の合間に置いておけば十分稼いでくれるだろう。
ただ報酬は開封に時間のかかるクラロワ系宝箱システムってのもキツイ……ご褒美があってストックできるだけマシか。
 
The God of Highschool レビュー
ボス戦やギルド対戦などゲームモードも沢山あるようだが、リリース時点では半分が未実装。海外版が先行しているならもう少し頑張って欲しかった。
文句ばかりになって申し訳ないけど、少し古めの少年漫画が好きなら多少は気が合うと思うよ。

『G.O.H』序盤攻略のコツ

The God of Highschool レビュー
まずはチュートリアルに従って1-6までクリアしよう。星6選択チケなどの約1万円分に相当するプレゼントが貰える。
選ぶキャラは好みでいいけど、性能面では「藤堂あこ」などの攻撃タイプ(剣マーク)の付いた素早いキャラがストレスを溜めにくくてオススメ。
左下の「図鑑」からプレビューを押せば実際に動かして試せるので、使用感を見比べつつメインキャラを絞り込みたい。

敵の動きに惑わされず安定したプレイングに努めよう

The God of Highschool レビュー
敵モブは左右へ激しく揺さぶってくるので、ステージ端を背にして攻撃を一方向へ固めるよう立ち回るのがオススメ。
チーム内で交代したほうがスキルの回転率は上がるけど強キャラ一人に任せたほうが結果的にダメージが出る。育成も一人に集中すべき。
フレンドやサブパーティの傭兵はガンガン参加させよう。弱くても被弾時のターゲットを散らしてくれるから役に立つぞ。
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images