Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

網目からのぞく胸元がセクシーすぎる「海神ラーン」(CV.日笠陽子)が登場!更にアニメ「七つの大罪」とのコラボも開催中のハイファンタジーRPG『ヴァルキリーコネクト』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『ヴァルキリーコネクト』。

ヴァルキリーコネクト

網目ごしにもわかる"たわわなおっぱい"が素敵な「海神ラーン」CV.日笠陽子(けいおん!!:秋山澪、ダンまち:フレイヤ など)が新しく登場した北欧神話ベースのハイファンタジーRPG。

更に9月25日まで、アニメ「七つの大罪」とのコラボが開催中で、メリオダス、エリザベス、ディアンヌ、バン、キング、ゴウセル、ギルサンダーといった人気キャラクターたちも登場している。

登場する全キャラが最高ランクまで育成可能やり込み型RPGを今すぐプレイしよう!

 

さっそくランキングをチェック!


競泳水着ってパツンパツンでエロいよね!?アイドルが裏で戦い続ける日々を描いた美少女系タップアクションRPG『プロジェクト東京ドールズ』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『プロジェクト東京ドールズ』。

プロジェクト東京ドールズ

スクエニがおくる美少女たちのアイドル活動殺戮人形としての戦いの日々の2面性を描いたファンタジーRPG。

競泳水着姿を拝ませてくれるのは、ミサキ(CV:Lynn)・ユキ(CV:内田真礼)ヤマダ(CV:山村響)の3人だ。

登場する9人のアイドルは他にも、佐倉綾音僕のヒーローアカデミア)・竹達彩奈だがしかし)・久保ユリカラブライブ)といった豪華声優陣がフルボイスで演じているぞ。

現代の東京でアイドルとして活動するドールズたちの闇との戦いは、まさに平成版サクラ大戦!美少女たちの華やかで過酷な戦いを見届けよう。

アイドルたちの新SSR【水泳競技】は9/14からだ、急げ~!

さっそくランキングをチェック!

3年も待ち望んだLEVEL5の超大作RPG!狩人・鍛冶屋・料理人など計12の職業で本物の“冒険&生活”を始めよう!「ファンタジーライフ オンライン(FLO)」

$
0
0
ファンタジーライフオンライン レビュー 温かな3Dグラフィックが最高だぜ!▲

どこまでも自由に“生活”する、こんなスマホゲー待ってた。

『ファンタジーライフ オンライン(Fantasy Life Online:FLO)』は、約3年の調整期間を経てついにリリースされたレベルファイブ最新作となる3Dアクション×MORPG。
プレイヤーは“神さま”の代理として、困っている人々の願いを解決し、「ビレッジ」という街を発展させ、冒険者として成長していく。
これ一本にRPGの楽しさ全てが詰まっているって謳い文句に恥じない出来で、「ワンダーフリック」に続く壮大な冒険と、自由な生活を予感させる大作だ!

一本指の操作で洞窟や高原を駆け回ろう

ファンタジーライフオンライン レビュー ▲アイコンを押せばプレイアブルキャラとして交替も可能だ。
フィールド上では戦闘も採取もシームレスに行える。スワイプで移動、タップで攻撃、フリックで回避というように操作は直感的。
回避してから反撃するとカウンター、長押しで強力なチャージといった特殊技を発動できるが「スタミナ」を消費する。軽快かつ駆け引きのあるバトルだ。
ソロ時はNPCの仲間を加えた4人パーティとして共闘でき、裏方職の仲間に指示をすれば別行動で一人になっても採取を続けてくれるぞ。
王冠マークのボスモンスターも生息していて、見事討伐すれば「宝箱」からレア防具などのドロップ報酬をゲットだ。

計12種の職業を極めて生活を豊かに

ファンタジーライフオンライン レビュー
主人公はライフ(職業)をフィールド上で切り替え可能になっており、戦闘・採取・生産と3つのジャンルを学んでいく。
戦闘に長けた「傭兵」「魔法使い」、素材を集める「木こり」「釣り人」、装備やアイテムを制作できる「裁縫師」「大工」など、それぞれ得意分野が異なる。
レベルとは別に存在する熟練度的な「ライセンス」を昇進させると、戦闘時の必殺コンボ・生産時の新レシピといったスキルを修得してやれることが増えていくぞ。

『ファンタジーライフ オンライン』はスマホRPGの完成形の1つとすら感じるコンセプトを実現!

ファンタジーライフオンライン レビュー
本作の特徴はフィールド上での自由度にあり、メインクエストを進める以外にも多種多様な目的がある。
池で釣りをして、鳥の巣からを奪い、露天の買い物で装備を新調する。
入場時にスタミナを消費した後は何も縛られないので、家庭用ゲームみたいな“お楽しみ”が盛り沢山の冒険を楽しめるぞ。
マルチプレイ時は更に賑やか。各々が好きな場所で探索したり、共通の目的で行動を共にしたりするMO要素はモンハンの「モガ森」を思い出す良い距離感だった。

採取・生活パートの重要度がとても高い

ファンタジーライフオンライン レビュー
鉱石は採掘師というように特定アイテムは専門職のみ採取できるので、アイテムを集める際は戦闘が不得意な裏方をパーティに編成するハンデが生じる。
強力な装備の制作・強化にもライフが必須で、生産にもタイミングアクションなどの品質を決定付けるミニゲームが挿入される。
戦闘だけじゃなく主人公のライフ・裏方職のパーティキャラを多方面に育てる必要があるのだ。
形骸化されたステータスとは違った生産職の存在意義がやり込みプレイに深みを与えており、本当に幻想世界で生活しているようなゲーム性が楽しい。

冒険生活を補完する多角的なコンテンツ

ファンタジーライフオンライン レビュー
最大4人で挑む協力マルチ・ボスバトル、施設を強化するタウン要素、王道感たっぷりのストーリー。どのゲームモードも魅力的。
「FFシリーズ」で有名な植松 伸夫氏による音楽をはじめに、牧歌的で少年心を揺さぶるワクワク感に満ちた世界観は特筆級だ。
長いクオリティアップのお陰でグラフィック全体も向上しているし、今のアプリ市場でも他にないオンリーワンゲームとして楽しめるだろう。

ゲームの流れ

ファンタジーライフオンライン レビュー
最初に容姿を決める。男女の性別、ボイスも十数種類のタイプから選べる。
顔パーツは眉の位置から目の大きさまで細やかに設定でき、王道主人公やカワイコちゃんまでクリエイト可能だ。
 
ファンタジーライフオンライン レビュー
プレイヤーは謎多き少女と共に「神の使い」として行商人やアイドルなど様々な人々と接し、やがて大きな運命へと巻き込まれていく。
青と赤の神々が競い合う設定が追加されていて、最初に応援する神を選択する。
現状は確認できなかったが、いずれRvRのような各陣営での大規模バトル実装も想定しているようだ。
 
ファンタジーライフオンライン レビュー
フィールド画面。昼夜の概念もあって、敵の配置やボスモンスターも変わる。
植物やリンゴなど装備を必要としない採集ポイントなら誰でも取れる。採掘や釣りの必要回数はキャラのライフ能力に依存だ。
 
ファンタジーライフオンライン レビュー
バトルは全て指一本操作で、フリックはステップ回避・長押しで回転斬りなどライフ固有のギミック。
「抜刀システム」もあり、タップ1つで戦闘モードと素早い探索モードを切り替え。操作性はかなり良い。
 
ファンタジーライフオンライン レビュー
ビレッジの施設では仲間に「仕事」へ行かせて素材を稼げる。生産は主人公のライフ依存が多いので頑張って上げていこう。
ジオラマ風のタウン要素は「ダーククロニクル」を彷彿とさせる。仲間との会話イベントもあって楽しいぞ。
後はアナタの目で確かめてくれ!(お約束)

『ファンタジーライフ オンライン(FLO)』序盤攻略のコツ。

ファンタジーライフオンライン レビュー
最初に選んだライフは、メインクエスト1章3話目でスグ切り替えられるようになったので、好きなのを選んでいい。主人公は戦闘職が安定だ。
何をすべきか困ったら「神さま手帳」に書いてあるミッションを進めよう。ガチャ石をもらえてシステムを理解し、ストーリーも進む。

メインクエストを中心にスタークエストも進めよう

ファンタジーライフオンライン レビュー
最初の「パーテル大平原」とビレッジで神さまミッションを進めればランク10くらいまではサクサク進むぞ。
フィールド探索では冠モンスターからドロップを狙いつつ、ライフ専用のスタークエスト(熟練度)も並行して進めたい。

キャラの育成にはマルチプレイが手っ取り早い

ファンタジーライフオンライン レビュー
マルチプレイはレベル上げ効率が良いので、一章クリア後に開放されたら積極的に参加しよう。
裏方職を鍛えるメリットは主人公が一番大きいので、1人連れて行くNPCをガチ戦闘職にして経験値を吸わせもらうのが良さそうだ。
他の人がホストの場所へ入ればスタミナも要らないので、ちょっとだけフィールド探索をしたい時にも便利だ。

デッキ編成の楽しさ!マップを移動する戦術!2つの楽しさを融合したカードバトル&シミュレーション「Fiend Legion(フィエンドレギオン)」

$
0
0
Fiend Legion レビュー画像 デッキ編成やカード召喚の楽しさと、ウォーシミュレーションの戦術性が華麗に融合!

カードバトルゲームの特徴を持ったウォーシミュレーションゲーム

「Fiend Legion(フィエンドレギオン)」は、TCG(トレーディングカードゲーム)の特徴を持ったタクティカルウォーシミュレーションゲーム。
「シャドバ」や「ハースストーン」のようにカードデッキを組み、カードからユニットを召喚!マップ上で戦術的にユニットを動かし敵を倒すのだ!

最強のデッキを目指せ!デッキ編成はまさしくTCG

Fiend Legion レビュー画像 マナがあり攻撃力・体力がありスキルがある!完全にTCG風だ!
カードはご覧の通りTCG風!
召喚するためのマナがあり、攻撃力体力があってスキルがある。
攻撃すると攻撃力の分だけ、敵ユニットの体力にダメージを与えられる…というルールまで含めて完全にTCGだ。
最強を目指してカードをデッキに編成する楽しさは、本作でもバッチリ楽しめる。

どう動かすか?召喚戦術だけでは勝てないバトル

Fiend Legion レビュー画像 ヘックスで区切られたユニットを移動して敵にユニットを攻撃!当然ユニット配置が勝敗を左右するぞ!
カード以外の要素はウォーシミュレーションゆずり。
カードから召喚されたユニットは、ヘックス(=六角形のマス)で区切られたマップ上に配置され、移動と攻撃を駆使して敵ヒーローユニット打倒を目指す。
たとえ強力なユニットを召喚しても、移動戦術が下手だと勝つことは難しい。
どう召喚するか?だけでなくどう動かすか?も求められる、奥深い戦術が楽しいゲームなのだ!
 

「Fiend Legion」の魅力は攻撃と防御のバランス

Fiend Legion レビュー画像 マナの大量生産を優先した敵VSマナ生産とユニット生産のバランスをとった筆者!勝つのはどっちだ?
本作でおもしろいのは、攻撃と防御のバランスだ。
攻撃を重視すれば防御がお留守になり、防御を重視すると攻めあぐねてしまう…。
どちらを重視するか?リスクを感じつつも決断するのが楽しい!

マナ補充は自動じゃない!マナ生産施設が必要だ

Fiend Legion レビュー画像 マナ生産施設なしでユニット召喚を行った例!生産施設がないので、当然ながらマナは一切補充されない…。
TCGと違って本作ではマナ生産施設がないとマナが補充されない!
しかしマナ生産施設を作るにもマナが必要
なので、ユニット召喚を取るのかマナ生産を取るのか非常に悩む!
マナ生産を捨て序盤から大量ユニットを動員するか?それとも、高コストの強力ユニット召喚を取るか…?

ヒーローユニットを前線に出す?それとも守る?

Fiend Legion レビュー画像 ユニットを召喚できるのはヒーローユニットの周辺のみ。前線に上がらないと、召喚後即スキル効果が発動する「ファンファーレ」を持つユニットはが使いづらい…。
マナ問題に加えて悩ましいのがヒーローユニット
カードを召喚できるのはヒーローユニットの周辺。
なので、ヒーローユニットを前線に上げれば、強力なユニットを前線に直接召喚できる。
しかし、ヒーローユニットが倒されればその時点で敗北!
マナとヒーローユニット、2つの要素の管理だけでも様々なバリエーションが考えられ、うーむと頭を抱えるほど悩ましい…が、それが楽しいのだ!

ゲームの流れ

Fiend Legion レビュー画像
まずはメニューの「チュートリアル」から、基本操作を学ぼう。
チュートリアルのメッセージは英語なのだけど、矢印で示されるポイントをタップしていけば大体ルールが把握できるようになっているぞ。
 
Fiend Legion レビュー画像
メニューや、カードのスキル説明文などはしっかり日本語になっている。
今のところランク戦的なものはなく、バトルは「クイック・マッチ」のみだ。ちょっとさみしい。
 
Fiend Legion レビュー画像
画面左の「DECK」から使用デッキを選択。画面中央の▲▼アイコンをタップして「VS.Human(対人戦)」「VS.CPU(ソロプレイ)」の切り替えが可能だ。
まだプレイヤー数が少ないらしく、あまり対人マッチングできないのがツラい…。はやくプレイヤー数増えて…!
 
Fiend Legion レビュー画像
画面下のカードをタップ後、召喚死体ヘックスをタップしてユニット召喚!移動はユニットをスワイプして行うぞ。
実は本作のCPUは移動が下手!ヒーローユニットを単独突撃させる傾向があるので、ヒーロー集中攻撃で倒せちゃう…。AIを改善してほしい…。
 
Fiend Legion レビュー画像
対戦プレイに勝つとコインが貯まる!コインを消費するとカードパックが引けるぞ!
たくさんのカードを組み合わせてデッキを作り上げるおもしろさはTCGゆずり!低コストユニットを組み合わせたイヤらしい戦術を考えるのが楽しいぜ…!
 

「Fiend Legion」の攻略のコツはスイッチ戦術にあり

Fiend Legion レビュー画像 勝利のために必要となるのが攻撃と防御のバランス!キーとなるのは3ターン目だ。
攻撃と防御のどちらを優先するのか?
…悩ましい問題だけど、プレイに慣れない内は、初期ターン防御優先からの攻撃優先というスイッチ戦術がオススメだ。

1~2ターン目は防御!マナ生産施設を作ろう

Fiend Legion レビュー画像 1ターン目はマナ生産施設×3とマナコスト1ユニット召喚が定石と思われる!
初期ターン…バトルの1~2ターン目くらいは、マナ生産施設を作ろう
1ターン目では、マナコスト1のモンスターを召喚し、残りのマナでマナ生産施設を3つ生産。
これで2ターン目にマナ3が手に入るので、さらにマナ生産施設を1つ作ろう。
これで3ターン目にマナ4が手に入る。

3ターン目から本気を出す!攻撃優先にスイッチだ

Fiend Legion レビュー画像 3ターン目以降は攻撃開始!慣れてきたら敵の状況によって打つ手を変えてみよう。
3ターン目の時点で持っているマナ4を活かして、召喚済みユニットをフォローするユニットを召喚しよう。
隣接ユニットを回復できるフェアリーや、指定ユニットを次ターン無敵にできるウォーロックなどがオススメ。
これらのユニットを召喚したら敵陣めがけて進行開始だ!
ただこの戦術は、1ターン目から大量のマナを確保し続けている相手や、大量のユニットを召喚している相手には弱い
なのでゲームに慣れてきたら、3ターン目に進開始するのか、それともユニットの増強を続けて様子を見るのか、敵の状況によって対応を変えよう

【正式配信】陸・海・空の兵器が集結する世界大戦をシミュレート!基地を発展してGVGを戦い抜く軍略ストラテジー!「Perfect Mission(パーフェクトミッション)」

$
0
0
パーフェクトミッション 近代兵器てんこ盛り!

陸・海・空の全面戦争!戦友と協力して都市を争奪する軍略ストラテジー!

「Perfect Mission(パーフェクトミッション)」は、軍事都市を建設し近代兵器を生産して都市同士の争奪戦を繰り広げる軍略ストラテジー。
世界観は戦車戦闘機、戦闘ヘリ、戦闘艦といった近代兵器が登場するミリタリーモノで「モバスト」同様にファンタジー要素は一切ない。

空母からの航空支援や戦闘艦の支援砲撃もある総力戦!

Perfect Mission ミサイル飛び交う戦場で生き残れ!
都市の施設を建設・レベルアップして戦車戦闘機などの兵器群を生産して軍事力を高めていくのは他の軍略系と同様。
実際の戦闘に関しては、戦車ミサイル戦闘車両、ヘリ部隊などの地上戦闘部隊をどのように編成するかよって戦力が大きく変化するのが特徴だ。
また、戦闘はオートで進行するものの配備されている空母戦闘艦からの航空支援ミサイル砲撃などが発生するド派手なバトルになる。

軍団(ギルド)単位で戦うGVG!

パーフェクトミッション 所属軍団はどこにする?
プレイヤー同士の軍団(ギルド)を編成できて、ギルド同士の戦闘・争奪戦が繰り広げられる。
また、ギルドメンバーと協力して海賊を討伐するなどマルチコンテンツが満載されているぞ。

「Perfect Mission」の魅力は、細かい兵器演出やコレクション性!

Perfect Mission そこかしこでチマチマと細かい動作を見せる。
戦闘中に限らず、兵器や小さなキャラクターたちが細かくアクションしているのは素晴らしい。
冒頭のエピソードでもヘリが拠点へ降り立ったり、バトル中にもカットインで空母から戦闘機が発信するシーンなどが挿入される。
小さい演出なのだが見ごたえバツグンだ。

コレクションしたくなる近代兵器の数々!

Perfect Mission 続々と開発される新兵器!
前述している通り、かなりちびキャラのアニメーションは見ごたえがある上、兵器のイラスト細部まで描き込まれていて思わずじっくり見入ってしまう。
同系統の兵器も数多くの種類が存在し、部隊を一覧としてコレクションしていけるのでミリタリーマニアにはたまらないモノがある。

天賊で軍の能力を自由に強化!

Perfect Mission どれを強化しようか。
プレイヤーランクが上がると天賊(いわゆるスキルポイントのようなもの)が配布され、それを消費するコトで各部隊の基本性能をアップしていける。
緑の天賊は上昇させられるのが保有兵数に限定されるが、赤の天賊部隊ごとに選んで強化していけるので、自分の好きな部隊を強化していけるぞ。
戦車でのゴリ押しを狙うか、ヘリを強化して空から攻めるか、バランスよく強化していくかはキミ次第だ。

ゲームの流れ

Perfect Mission
まずは兵器を生産できるようにしていこう。
戦争は数なので、とにかく生産は常に行うクセをつけろ。
 
Perfect Mission
配置の仕方で勝敗が変わるコトが多い。
一旦負けたら別の陣形に変更してみるのもありだぞ。
 
パーフェクトミッション
プレイヤーレベルが上がったら天賊を使って部隊のステータスを底上げしていこう。
 
Perfect Mission
強化した戦力で敵勢力を叩け!
序盤はソロ用のシナリオを進めていこう。
 
Perfect Mission
新兵器開放!
さっそく投入してその真価を試そうか!

「Perfect Mission」の攻略のコツ

Perfect Mission とにかく生産しまくろう。
工場では、10機ワンセットの生産をしている最中に、もうワンセットを予約しておけるコトを覚えておこう。
1つのセットが生産完了すると、自動的予約分の生産に入ってくれるので便利だぞ。
ローテーションで常に兵器を増やし続けていこう。

自動編成を利用して防衛部隊も編制しておこう!

Perfect Mission 自動編成を利用すべし!
忘れがちなのが防衛部隊の編制。これはガイドをしっかり見ないとどこで編成するのか分かりにくいので注意が必要だ。
ホーム画面左上の艦のマークをタップして、部隊タブに変更すると編成できる。
そして便利な機能自動編成を利用して強い部隊を置いておくようにしよう。
ちなみにこの自動編成攻撃時にも利用できて、押すたびに別の編成になるのでその戦闘に合った部隊に組み替えつつ戦っていけるぞ。

モンドラの世界で対戦型モンスターバトルRPG!属性&目押しでTCGのような熱い駆け引きを!「モンスター ドライブ アリーナ」

$
0
0
モンスター ドライブ アリーナ モンスターを強化・調整して3vs3のバトル!

ルーレット目押しのコマンドを駆使して戦うモンスターバトルRPG!

「モンスター ドライブ アリーナ」は、『モンスタードライブ レボリューション』と同じ世界観のモンスターバトルRPG
3vs3のオンライン対戦がメインとなっていて、モンドラ独特の目押し可能なルーレットコマンドを使用したターン制バトルだ。

属性&目押しルーレットによる白熱の対戦!

モンスター ドライブ アリーナ 目押しを極めろ!
バトル中は、「すばやさ」によって自分のキャラクターのターンが回ってくる速度が変化し、ターン内はルーレットを目押しすることでコマンドを決定していく。
火<水<木<火といった三竦み光と闇の相互弱点構造など、元のモンドラ同様のシステムでアリーナバトルに特化した仕様になっている。
ルーレット回転によってダメージを受ける「どく」のような、対戦時の思考時間に影響してくる状態異常などが戦略を左右するポイントになるだろう。

限界突破にスキルルーレットの調整でパーティ強化!

モンスター ドライブ アリーナ 同じキャラがほしい!
モンスターの強化は同じキャラクターを重ね合わせる「限界突破」でのパラメータUPや、ルーレットのスキルを調整して目押ししやすくするなど自分の戦い方に合わせた調整が可能。
多種の属性を持たせたり、一部のスキルに特化させたり、パーティバランスを考えてみたり、キミならどんな強化・編成にする?

「モンスター ドライブ アリーナ」の魅力は、モンドラ譲りの高い戦略性!

モンスター ドライブ アリーナ どのキャラもカスタム次第で強くなる!
属性によるダメージ補正はかなり高いので、メンバー編成だけでなくルーレットの調整など細かい設定が勝敗を分ける。
ポイントの振り分けによるパラメータの増強はいつでも変更可能なので、扱いやすいキャラクターにするために何度も試行錯誤していくことになるだろう。
TCGのデッキ構築のような戦略性だ。

戦う前から始まっている思考バトル!

モンスター ドライブ アリーナ 多種多様な3チームを編成だ!
実戦では3つのパーティまでを持ち込むことが可能で、相手の構成を見て使うパーティを決める。
有利な属性で戦えるように、戦闘前のパーティ編成から思考戦が始まっているというマジで頭を使う戦場だ。

恐怖のデバフ!

モンスター ドライブ アリーナ 正直、「どく」はかなり危険!
ルーレットコマンドという特性を活かした状態異常が多数あり対戦を盛り上げてくれる。
前述しているルーレット1回転ごとにダメージを食らう「どく」や、ダメージを食らうかルーレットで成功して起きるしかない「ねむり」など、相手に効果を与えた時は超有利になるので小躍りしたくなるほどの手ごたえだ。

ゲームの流れ

モンスター ドライブ アリーナ
シャルルに導かれてアリーナでのバトルを始めよう。
基本中の基本である属性効果は覚えておくべし。
 
モンスター ドライブ アリーナ
ルーレットを目押しして狙ったスキルコマンドを選択できるようにしていこう。
1回転で止められるのがベストだ。
 
モンスター ドライブ アリーナ
特定ターンで発動可能になるレボリューションスパークはどれも強力だ。
これを起点にメンバー編成をするのもありだぞ。
 
モンスター ドライブ アリーナ
モンスターを強化、調整して自分なりの戦略を構築していこう。
TCGのデッキ編成のようにじっくりと考えて決めるように。
 
モンスター ドライブ アリーナ
さぁ、新たな戦略を試していこう。
デバフを食らっても慌てず対処だ!最後に勝てばよかろうなのだ!

「モンスター ドライブ アリーナ」の攻略のコツ

モンスター ドライブ アリーナ バランスよくいく?尖らせる?
パラメータ強化は最大の合計値があるので弱点を埋めるか、特徴を特化していくか、バランスよく全体を強化するか、キャラクターごとに考えないといけない。
ただ、あまりバランスよくしていても相手の防御を突破できなかったり、弱点属性で多大な被害を追うだけなので、ある程度特化したキャラクターを作っていくことが重要。

属性を意識した3チームを編成!

モンスター ドライブ アリーナ 調整もしっかり。
チームは3つまでしっかり調整したものを用意するように。
各種、火・水・木の3属性に特化しつつ弱点属性もカバーできる編成にしていくのが定石だろう。
多彩な属性を持ち合わせるキャラクターを1キャラ入れておくことで戦える属性の幅が広がる。

スキル特化キャラもつくってみる!

モンスター ドライブ アリーナ スキルの管理もしておこう。
スキルを1効果に特化したキャラクターも良い嫌がらせになるので使ってみると面白い。
回復特化で回復しまくれるようにするとか、毒属性スキルを山盛りにして複数のキャラを「どく」状態にできるように立ち回るとか、いろいろな戦略が考えられるぞ。

カジノ系ミニゲーム+ぼっち勇者がソロバトルするRPG!導かれし「遊者」たちを仲間に加えてひとりで進め「ぼっち勇者と戦わない仲間たち」

$
0
0
lonelyhero_01 孤独を強さに変える勇者。

勇者と「遊者」が織りなす奇想天外RPG!

「ぼっち勇者と戦わない仲間たち」は、カジノ系ミニゲームを遊びながら勇者をソロで冒険させる異色のRPGだ。
勇者として魔王を倒す命を受けた少年となり、仲間を集めて冒険し……たいところだが。
仲間になると言ったもののいつまで経ってもパーティに合流せず、カジノで遊びほうける「遊者」たち。
勇者と遊者。2つのパートで巻き起こる2つの意味での「冒険」を楽しもう。

勇者パート

lonelyhero_02 勇者はドラクエ1のようにソロで冒険し、次々と現れるモンスターと戦う。
一定の間隔で自動攻撃を放てるが、こうげきボタンを連打すると攻撃間隔が短くなり、敵を素早く倒せる。
節目のWAVEに現れるボスを倒し、入手した素材で武器を強化して物語を進めよう。

遊者パート

lonelyhero_03 遊者は画面下のカジノでポーカーやルーレットといったミニゲームに挑戦できる。
最初にベットできる金額は遊者のレベルに応じて変わり、1ゲームに勝利するごとに経験値とベットした金額に応じた資金が得られる。
負ければ資金を失うが「ツキ」を発動させて勝利確率を一気に引き上げることも可能だ。

ぼっち勇者と戦わない仲間たちの特徴は奇抜な世界観

lonelyhero_04 世界観は良好。世界じゃなく勇者を救ってあげたい。
ぼっちな勇者を戦わせ、軟派な遊者を遊ばせるという世界観がおもしろく、2つのパートを交互に繰り返しながら資金を貯めて物語を進めていく。
ゲームの流れについても斬新だと思うが、各パートにおける育成要素がほとんどなく、資金を貯めたとしても育成に使えないのが色んな意味でもったいない。
せっかくお金があるのだから色んな装備品を買ったり、冒険に連れていく傭兵を金で雇ったり(あくまでお金で繋がる関係の仲間)と、広がりそうなものだが、そういった発展や繋がりがなく2つのゲームを別々に遊んでいるような気分になる。まさに、ひとりぼっちで寂しい。
勇者や遊者たちのドット絵で描かれたビジュアルは良いのでシステム面をもう少し作りこんでほしかった。

多彩な「遊者」が登場!

lonelyhero_05 男女の賭博師など綿密に描きこまれた多彩な遊者たちが登場する。
彼らのグラフィックは一見の価値あり。ミニゲームも複数あってちまちま遊べる。

多彩なミニゲームを収録

lonelyhero_06 ポーカーでは5枚のカードが最初に配られ、そこから何枚かをホールドし、残りを入れ替えて最終的に2ペア以上の役を作れれば勝利となる。
ルーレットは最初に数字と色を選択し、ホイールを回転させてボールをポケットに落とす。
本作では、ベットした場所の色とボールが落ちたポケットの色さえ合っていれば勝利となり、それ以上の符合があれば貰える金額が増えるようだ。

ゲームの流れ

lonelyhero_07 冒頭のあらすじやボスを倒すなどするとアドベンチャーパートが挿入される。
レトロ感あふれるグラフィックと演出だ。
 
lonelyhero_08 メイン画面の上では勇者が敵とちまちま戦いながら冒険している。
たたかうボタンを連打して彼をサポートしよう。
 
lonelyhero_09 画面下のカジノパートでは、遊者たちが様々なミニゲームを行っている。
資金があればいつでも各ミニゲームに挑戦できるようだ。
 
lonelyhero_10 1ゲームに勝利するとそのまま報酬を受け取るか、報酬を倍にするチャンスがある「ダブルアップ」に挑戦できる。
序盤から潤沢な資金が得られるのでガンガン挑戦したほうがいい。
 
lonelyhero_11 遊者たちは1ゲームに勝利するごとに経験値を得て、勝利を一定回数重ねるとレベルアップする。
ベットできる初期金額が増え、リターンをより大きくすることが可能だ。
 

ぼっち勇者と戦わない仲間たちの攻略のコツ

lonelyhero_12 2つのパートを交互に進めよう。
勇者は手を加えないと遅いながらも自動で攻撃するため、まずはカジノをメインで進めよう。
遊者たちは1ゲームごとの勝利数に応じて成長し、1度にベットできる金額も増える。なるべくレベルを上げておきたい
ミニゲームについては運要素はあるが、所感で7割程度はミニゲームで勝てていたのでツキが無くても勝ちやすい環境になっているように思えた。

勇者はスピードが命

lonelyhero_13 勇者は一定の間隔で自動攻撃を行うが、たたかうボタンを連打することで行動ゲージを上昇させられる。
敵を早く倒すほど受けるダメージも少なくなり、体力の回復待ちも抑えられるので、積極的にボタンを押そう。

遊者はツキが命

lonelyhero_14 遊者たちのミニゲームには勝利条件を達成しやすくなる運気アップボーナス「ツキ」がある。
これを使うと一定時間ゲームに勝ちやすくなり、遊者の育成がはかどり資金も一気に貯められるようだ。

正統派ローグライクが斬新なバトルへと進化!ただのディアブロ系で終わらせない無限ダンジョンを踏破せよ「ローグハーツ(Rogue Hearts)」

$
0
0
ローグハーツ レビュー ▲久しぶりに手放しで推したくなる面白さ!

王国を崩壊させた帝国を討つ、叛逆の物語。

『ローグハーツ(Rogue Hearts)』は3Dクオータービューの自動生成ダンジョンを探索していくローグライクRPGだ。
自分が動けば敵も動くターン制バトルを軸に、タクティクス系SRPGの戦略性ハクスラ風のトレジャー要素を加えたゲーム性がとても面白い。
ジックリ遊び込める良作なので、腰を据えてエンディングを目指すRPGをお探しならゼヒ有力候補にしてほしい。

一進一退の駆け引き&スキルの自由度

ローグハーツ レビュー ▲表示されるマスを見て有利に立ち回ろう。
フィールド上の敵はグループとして固まっており、一定範囲まで近付くと全員で囲むように襲ってくる。
複数のモンスターと一度に戦うから不利な場面が多いけど、範囲攻撃や防護バリアといった「スキル」で突破可能。
巻物などの便利な消費アイテムは使えないけど、スキルはターン経過で再使用できるから強力な効果を何度でも繰り出せるのが嬉しい限りだ。

ローグライクだけどストーリー攻略が中心

ローグハーツ レビュー ▲マップ上にランダムダンジョンが増えていく。
主人公のレベルはダンジョンを出ても恒久的に引き継がれる。近接戦士と遠距離弓師、2つのジョブを切り替えながら育てよう。
明確なシナリオが設定されているのも特徴的。メインクエストを埋めて街の住民やギルドを助けると物語が進展していく。
「宝の地図」を使えば新ダンジョンを発見してアイテム掘りの寄り道をできたりと本筋には関係のないサブクエストも充実しているぞ。

『ローグハーツ』の特長は目新しさと王道的な面白さの両立にあり

ローグハーツ レビュー ▲設定で縦持ちもできる。遊びやすい!
主人公は毎ターン進む毎にライフやスキル充填時間を回復させるので「戦闘を長引かせるほど有利」という普段とは真逆のコンセプトが個性的だ。
満腹度の概念が無いからお腹が空く心配も無用だし、6歩ほど動けばスキルを再発動できる短期的サイクルなので如何に一歩分の猶予を稼げるかが重要となる。
細かいアレンジを統合させたシステムが斬新で、最初はローグライクにグリッド系の戦略を取り入れただけと思っていたが全く別のバトルへと発展していた。
攻撃時はタップ1つでオートターゲットなど操作性もバツグンだし、後述するやり込み要素を含めて完成度はトップクラス。これで120円は安い。

ガチャを排除した自力獲得型の成長システム

ローグハーツ レビュー ▲高難易度ほどレアな図面や素材がドロップしやすくて燃える。
装備アイテムは一個毎にステータスが違い、同じ見た目でもレアリティやランダムオプションによって性能が大きく変わる。
「図面」があれば直接製作することも可能。ダンジョン内の木箱や鉱石を壊して素材を集めれば確実に手に入るのが嬉しい。
ドロップ目当てで何度も潜りたくなるハクスラ系の中毒性と、快適かつ飽きないローグ×タクティクスバトルの相性がとてもイイね。

ゲームらしい面影にドップリ浸りたくなる

ローグハーツ レビュー ▲多少野暮ったい3Dモデルも逆に味が出ている。
一応追加課金すればゲーム攻略を便利にできるアイテムも買えるけど購入時の120円だけでも理不尽さを感じさせないレベルデザインが絶妙だ。
スタミナ類の制限要らずで遊び続けられるし、裏ボスダンジョンや伝説装備といったクリア後のお楽しみも隠されているのもポイント。
有料アプリならではの家庭用ゲームっぽいコンセプトが硬派でステキ。トロールやドワーフが登場する北欧ファンタジーな世界観も魅力よ。

ゲームの流れ

ローグハーツ レビュー
プロローグでは幼少期の主人公が王国を滅ぼされる瞬間を目の当たりにしてしまう。
本編は十数年後の話なので平和だが、どこか影のある背景設定が戦記RPGらしくてイイね。
興ざめするコミカル要素もなく硬派なイメージを保つビジュアルも好印象だ。

 

ローグハーツ レビュー
ダンジョン内の長期戦が有利なのは探索面でも共通している。デメリット無しでアイテムを探せるから超気楽。
部屋ごとにトラップが仕掛けられていて、指定ターン数以内にオブジェクトを破壊すれば宝箱が貰えることも。
ネトゲにもよくあったパズル要素を落とし込んでおりローグライクの皮を被った新タイプとして良い感じだ。

 

ローグハーツ レビュー
一部の希少な宝箱は開封にレア通貨を必要とすることもあるが、あくまでオマケの存在なので開けなくても問題なし。
上位ダンジョンへ入場できるようになる地図やチケットを手に入れたら更なるレアアイテム入手のチャンス。終わりが見えない。

 

ローグハーツ レビュー
使用するスキルは自由にセットでき、装備を分解して得たAPで威力やクールタイムを高められる。
当てるだけで敵を気絶させるなど強力な技も多い。アイテムをケチってしまう貧乏性な筆者にとっては遠慮なく使えて良かった。

 

ローグハーツ レビュー
拠点となる街にはたくさんのNPCがいてクエストの受注や専用アイテムを買い取れる。
他にも「酒場」で他のプレイヤーが同席するMO要素があったりとまだまだ楽しめそうだ。
後はアナタの目で確かめてくれ!(お約束)

『ローグハーツ』序盤攻略のコツ

ローグハーツ レビュー ▲弾数無限で撃てるから遠距離楽しい。
まず最初にワールドマップの環境設定から操作設定をクラッシックに変更しよう。スマートだと一歩単位の調整が難しいのでオススメできない。
序盤はサブクエよりも黄色く表記されるメインクエストに絞って進めたほうがおトク。ストーリーの中で手頃な装備が整うしプレイヤー経験値もウマイ。
最初のダンジョン「モネディア鉱山」を制覇すると新主人公アーチャーが使えるようになるので、まずはそこを目指そう。

ボス毎の対処法を見出して攻めすぎないように

ローグハーツ レビュー ▲ダメージダウンがあれば持久戦に持ち込みやすくなる。
ダンジョン最深部で出現するボスは各々がユニークな特性を持ち、ザコ兵を召喚したり正面方向のダメージを無効化したりする。
特殊アクション発動時には気合溜めオーラを発するので、見えたら必ず退こう。その後の隙にスキルをぶち込めばオッケー。
ステータス的に厳しい場合は大人しくレベルを上げるか、道中をくまなく探索して「篝火」を拾おう。ステータスボーナスが付いて戦闘がラクになる。

アイテムの還元して効率的に強くなろう

ローグハーツ レビュー ▲製作時は鉱夫組合で素材を生成するのを忘れずに。 要らない装備を「分解」するとAPを獲得でき、スキルの強化に使える。最強装備以外は全て処理してしまってオッケー。
ただし高レアアイテムは温存推薦。装備の強化には同レアリティ素材が必要なので青色以上は残しておいて損はない。
「製作」は序盤なら後回しにしてメインクエストが辛くなってきたら装備を見直すぐらいの感覚で進めよう。


少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE- 配信日と事前登録の情報

$
0
0

少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE- エイチーム、ブシロード、TBSテレビがおくる新作「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-の事前情報

配信時期

配信時期の情報は2018年秋配信予定となっています(2018/08/08更新)。

事前登録情報

少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-の事前登録情報その二 事前登録数に応じて上部画像の報酬がプレゼントされるようです。

事前登録

事前情報まとめ

配信日 2018年秋配信予定
配信会社 エイチーム、ブシロード、TBSテレビ
ジャンル レヴュー&アドベンチャーRPG
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
公式サイト 少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-公式サイト
公式Twitter 少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-公式Twitter
公式LINE 少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-公式LINE
公式YouTubeチャンネル 少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-公式YouTubeチャンネル
(c)Project Revue Starlight (c)2018 Ateam Inc. (c)Tokyo Broadcasting System Television, Inc. (c)bushiroad All Rights Reserved.

【2018/09/14】迫力のターン制バトルや奥深い舞台少女の育成機能を公開!

『少女☆歌劇 レヴュースタァライト –Re LIVE-』(スタリラ)とは

少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE- 本作はミュージカルをはじまりとし、2018年7月からアニメ放送がスタートした二層展開式少女歌劇「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」を題材とした新作スマートフォン向けゲームアプリです。

全編オリジナルストーリーで展開され、ミュージカル、アニメに登場する9人の舞台少女はもちろん、ゲームアプリオリジナルの舞台少女も15人登場。

作品の世界観を存分に楽しめる本格派RPGです。

舞台少女たちによる迫力のターン制バトル

少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE- ACTパネルを選択して舞台少女たちの行動を決めるバトルシステムを採用。舞台少女が何らかの行動をすると、キラめきゲージが貯まります。

キラめきゲージがマックスになると、クライマックスレヴューを発動。

クライマックスレヴューでは、舞台少女たちが歌う楽曲がBGMとなり、キャラクターごとに異なるクライマックスACTを使用することができます。さらに、特定の条件を満たすと、強力なフィニッシュACTが発動します。

ACTパネルでどの組み合わせを選択するか、クライマックスレヴューにいつ入るかなど、奥深い戦略が楽しむことができます。

ゲームオリジナルのストーリー

少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE- ゲームでは聖翔音楽学園、凛明館女学校、シークフェルト音楽学院、フロンティア芸術学校の4校でオーディションが行われるオリジナルストーリーを展開。

アニメでは描かれなかったオリジナルストーリーがボイス付きで楽しむことができます。

ストーリーパート、ホーム画面、育成モードではLive2Dを使用。アニメと同様の絵柄で表情豊かに動く舞台少女たちのストーリーが楽しむことができます。

奥深い舞台少女育成

少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE- 育成要素として、レベルアップはもちろん、スキルパネルで能力を解放したり、舞台少女たちにプレゼントをあげて絆を深めることができます。

舞台少女との絆を深めていくと新たなオリジナルストーリーが楽しむことができます。

また、メモワールを舞台少女に設定することで、舞台少女がパワーアップします。

メモワールとは、舞台少女たちの記憶を形づくったもので、舞台少女たちの日常や、新たな一面が見ることができます。

お気に入りのマイシアター

少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE- マイシアターでは、シアターアイテムで飾りつけて、自分好みの空間を作ることができます。

【2018/09/07】フォロワー数10万人突破につき15万人突破時の特典報酬を追加

https://twitter.com/starlightrelive/status/1037533605675773952

【2018/08/31】ゲームオリジナルの舞台少女を追加公開!

少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE- スタリラ公式サイトにて、フロンティア芸術学校に所属するゲームオリジナルの舞台少女たちの情報を公開しました。

フロンティア芸術学校は、芸能分野における学生の才能開拓をモットーとする新設校。

フロンティア芸術学校に所属する個性豊かで魅力的な舞台少女たちを紹介します。

・公式サイトキャラクターページ https://revuestarlight.bushimo.jp/character/

同時にキャストサイン入り色紙が当たるRTキャンペーンを実施

https://twitter.com/starlightrelive/status/1035150144444846080

【2018/08/27】リツイートキャンペーン開始!抽選でキャスト5名様のサイン入りクリアファイルプレゼント!

https://twitter.com/starlightrelive/status/1033912070071234560

【2018/08/24】本日から開催のアニメロサマーライブ2018にて先行試遊会を開催!

https://twitter.com/revuestarlight/status/1032800138773716992

フォロー&RTキャンペーンも開催!

https://twitter.com/starlightrelive/status/1032824819316809728

【2018/08/10】ゲームオリジナルの舞台少女たちを追加公開!

少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE- 少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE- 8月9日(木)のYouTube LIVE生放送にて、シークフェルト音楽学院に所属するゲームオリジナルの舞台少女たちの詳細を発表しました。

スタリラ公式サイトにて、シークフェルト音楽学院に所属するゲームオリジナルの舞台少女たちの情報を公開しました。

シークフェルト音楽学院は、最新の教育設備が整った聖翔音楽学園に並ぶ名門・実力校。

シークフェルト音楽学院に所属する個性豊かで魅力的な舞台少女たちを紹介します。

・公式サイト https://revuestarlight.bushimo.jp/preregistration/

【2018/08/01】Amazonギフト券などが当たる大型Twitterキャンペーンを本日8月1日(水)より開催!

https://twitter.com/revuestarlight/status/1024489891424493568

■キャンペーン期間 8月1日(水)~8月10日(金) 各日12:00頃~23:59

毎日12:00頃キャンペーン対象ツイートを発信!

毎日150名様、合計1500名様にAmazonギフト券1000円分の抽選チャンス!

Wチャンスで大型テレビや舞台ブルーレイが当たる!

【2018/7/27】ゲームオリジナルの舞台少女たちを追加公開!

少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-の事前登録情報その二 少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-の事前登録情報その二 スタリラ公式サイトにて、凛明館女学校に所属するゲームオリジナルの舞台少女たちの情報が公開されました。

凛明館女学校は、日本舞踊、華道、茶道はじめ伝統芸能系の授業に定評があり、聖翔音楽学園と並ぶ歴史を誇る、音楽・芸能系の学校です。

・公式サイト https://revuestarlight.bushimo.jp/preregistration/

ゲームジャンル「レヴュー&アドベンチャーRPG」と発表!

少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-の事前登録情報その二 少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-の事前登録情報その二 「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-」は全編オリジナルストーリーで展開され、ミュージカル、アニメに登場する9人の舞台少女はもちろん、ゲームオリジナルの舞台少女も15人登場。

作品の世界観を存分に楽しめる本格派RPGとなります。

事前登録

キャラクター紹介や画像を公開!

少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-の事前登録情報その二 ▼愛城 華恋(あいじょう かれん) / キャスト: 小山百代 聖翔音楽学園 99期 俳優育成科 出席番号1番

幼い日に見たレヴュー『スタァライト』に心を奪われ、舞台の道を走り出した舞台少女。いつでも元気、声も大きめ、でも早朝レッスンは超苦手。幼い日に『運命』を交換したひかりと共に、謎のレヴューに参加する。 夢は「ひかりちゃんと一緒に舞台に立つこと!」

▼神楽 ひかり(かぐら ひかり) / キャスト: 三森すずこ 聖翔音楽学園 99期 俳優育成科 出席番号29番(転入)

華恋の幼馴染みで、イギリスの演劇学校に留学していた天性の舞台少女。レヴュー『スタァライト』を共に観劇した華恋と『運命』を交換した。華恋と再会し、何かに駆り立てられるように謎のレヴューに参加する。 夢は「華恋と一緒に舞台に立つこと」 少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-の事前登録情報その二 ▼天堂 真矢(てんどう まや) / キャスト: 富田麻帆 聖翔音楽学園 99期 俳優育成科 出席番号18番

高名な舞台俳優とプリマドンナを両親に持つ演劇界のサラブレッド。恵まれた体躯、高く通る声。天賦の才に恵まれながらも、決してあぐらをかくことなく、さらなる高みを目指して努力を続ける孤高の舞台少女。真矢様。 「夢は見るものではなく、魅せるものです」

▼西條 クロディーヌ(さいじょう くろでぃーぬ) / キャスト: 相羽あいな 聖翔音楽学園 99期 俳優育成科 出席番号11番

日本人の父とフランス人の母を持つハーフ。豊かな才能を持ち、子役として何度も舞台に出演してきた舞台少女。だが入学して真矢という強烈な輝きを放つ存在と初めて出会い、以来ずっと彼女をライバル視している。 夢は「天堂真矢を超え、私が一番のスタァになる!」

▼露崎 まひる(つゆざき まひる) / キャスト: 岩田陽葵 聖翔音楽学園 99期 俳優育成科 出席番号17番

舞台の上では溌剌と歌って踊るが、普段は大人しくて引っ込み思案な舞台少女。華恋のルームメイトで、彼女の明るさ、前向きさにずっと憧れている。だがひかりという華恋の幼馴染みの出現に、心中複雑で…… 夢は「華恋ちゃんのパートナー!」

▼星見 純那(ほしみ じゅんな) / キャスト: 佐藤日向 聖翔音楽学園 99期 俳優育成科 出席番号25番

学年一の才女で学級委員も務める優等生。判断力、分析力に優れるがそれゆえ考えすぎることも。両親の反対を押し切って舞台の道を選んだが、天性の才能を持つ真矢達との差に悩みもがいている舞台少女。 夢は「主役として、舞台の真ん中でスポットライトを浴びたい!」

▼大場 なな(だいば なな) / キャスト: 小泉萌香 聖翔音楽学園 99期 俳優育成科 出席番号15番

大きな優しさでみんなを包み込む99期生の「お母さん」的舞台少女。ニックネームは「ばなな」。踊りや歌だけでなく舞台演出にも優れた才能を見せる。1年次にみんなで演じた『スタァライト』が今でもお気に入り。 夢は「あの時の舞台が、また出来たらいいな」

▼石動 双葉(いするぎ ふたば) / キャスト: 生田輝 聖翔音楽学園 99期 俳優育成科 出席番号2番

香子の幼馴染みで、彼女に付き添って聖翔音楽学園に入学してきた異端の舞台少女。口は悪いが根は優しく、文句を言いつつ香子の事が最優先。小柄ながらも身体能力は高く、実戦仕込み(?)の殺陣を得意とする。 夢は「香子がご機嫌なら、あたしはそれでいいんだよ」

▼花柳 香子(はなやぎ かおるこ) / キャスト: 伊藤彩沙 聖翔音楽学園 99期 俳優育成科 出席番号22番

日本舞踊の家元の孫娘。卓越した歌謡と舞踊の才を持つ和の舞台少女。生粋のお嬢様で、生活のほとんどは双葉に頼りっきり。いつも笑顔を絶やさないが、実は誰よりも計算高い。はんなりとした京都弁が特徴。 夢は「世界征服……ちゅうことで」

2018年7月よりTVアニメ放送!話題のメディアミックス作品がゲームアプリとして登場!

https://www.youtube.com/watch?v=tFTLoAmNxjY 「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-」は、株式会社エイチーム、株式会社ブシロードおよび株式会社TBSテレビの3社によるメディアミックスプロジェクトです。

ミュージカルをはじまりとし、2018年7月よりTBS系列にてアニメが放送予定であり、今回新作スマートフォン向けゲームアプリがリリースされることが決定しました。

本共同開発プロジェクトは、エイチームとブシロードおよびTBSが業務提携を行い、開発しています。

エイチームが開発、制作、パブリッシングを担当し、ブシロードおよびTBSが監修、制作、ライセンス提供を担当します。

また、本発表に合わせ、公式サイトをオープンし、事前登録を開始しました。

関連画像

少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE- 少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE- 少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-

「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」とは

ミュージカルとアニメーションで紡ぐ「二層展開式少女歌劇」と銘打ち、双方を同じキャストが演じるというコンセプトのもと、昨年9月にプロジェクト第一弾となるミュージカル公演を開催。

キャストたちの全身全霊の歌、ダンス、殺陣によるパフォーマンスが話題を呼び、今年1月に早くもリバイバル公演を開催。

そして7月12日(木)にはTVアニメの放送がスタートいたします。

関連動画

https://www.youtube.com/watch?v=L0RSR7V-uY4

<少女☆歌劇 レヴュースタァライト プロジェクト大発表会>

https://www.youtube.com/watch?v=zn1CFz_ijHk 6月25日(月)12時よりYouTube LIVEにて「少女☆歌劇 レヴュースタァライト プロジェクト大発表会」が配信されます。

舞台、アニメ、ゲームと本プロジェクトのこれまでとこれからを余すことなく発表!

発表会では、2017年4月に始動を発表した「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」プロジェクトにつきまして、舞台少女9名、ならびに製作スタッフより改めて本プロジェクトについてのご紹介。

さらに、7月のアニメ、10月の舞台、そしてゲームアプリについての紹介があります。

日時: 2018年6月25日(月) 時間: 12:00~13:00予定 配信チャンネル: YouTube 出演: 小山百代、三森すずこ、富田麻帆、佐藤日向、岩田陽葵、小泉萌香、相羽あいな、生田輝、伊藤彩沙 司会: 岩井勇気(ハライチ)

少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-事前登録2

エイチーム、ブシロード、TBSテレビの関連作品

三国BASSA!!

エイチーム、ブシロード、TBSテレビの関連作品 「三国BASSA!!」は、お気に入りの三国武将と一緒に乱世を駆ける3DアクションRPGだ。

敵を勢いよく斬る表現「バッサ」りをテーマにした無双系のバトルアクションを搭載!

迫力の必殺技を叩き込み、バトル中に操作キャラを切り替えて追加攻撃を発生させ、並みいる敵をバッサバッサと倒しまくろう。

キャラは画面をドラッグして移動させ、敵に近づくと自動で攻撃し、コンビネーションをきめる。

敵を攻撃することでゲージが溜まり必殺技を使える他、画面下にあるアイコンをタップすると操作キャラを変更でき、追加攻撃も発生するようだ。

<レビュアー:納谷英嗣>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

ドット絵のレトロ怪獣RPG!まるで2018年の「キングオブモンスターズ」…。怪獣を育成・合体させ地球を守れ!「世界怪獣戦争」

$
0
0
世界怪獣戦争 ▲近距離型と中距離型を使い分けるバトルはタワーディフェンス感も。

世紀末ビルディングバスターアクションファンタジー

世界怪獣戦争(WORLD BEAST WAR)は怪獣を育成・合体させ地球を守るべく戦っていくドット絵のオートバトルRPG。
70種類もの巨大怪獣をコレクションし、合体・進化させ地球の危機を救う。レトロゲーム風のドット絵や特撮風の演出、タワーディフェンス風の戦闘システムがスリリングな一作だ。

特撮×ドット絵×RPGの破壊力

世界怪獣戦争 ▲新しい怪獣をアンロックし、戦場に配置していく。
なんと言っても、レトロ風のドットグラフィックで描かれる怪獣たちが少年時代の郷愁をそそる。怪獣を集めて戦わせる、というシチュエーションはいつだって胸熱だ。
ガンダムやウルトラマンなどのボンボン的SDヒーローにハマってた人、ネオジオの怪獣対戦ゲー「キングオブモンスターズ」などを彷彿とさせる一作だ。

世界怪獣戦争の特徴はドット絵+怪獣のノスタルジーと意欲的な戦闘システム

世界怪獣戦争 ▲めっちゃバルタンなやつの名前が「ガメラ」って…狙ってるのかなぁ…。
キングゴリラ、怪獣、巨大恐竜など70種余りの強力な巨大怪獣を合体・進化させていく。時には突然変異を起こしレアな怪獣が出現することも。
ドット絵のグラフィックだけじゃなく、放置系RPGとしても面白い。闇雲に強化するよりも、キャラの特性を理解して配置すると有利になる好バランスに仕上がっていた。

タワーディフェンスにも似た戦闘システム

世界怪獣戦争 ▲遠距離ユニットは攻撃力も体力も低めだが、前列に配置したユニットがいるうちはノーダメージ。
近距離型ユニットと遠距離ユニットを使い分けていくバトルシステムはタワーディフェンス感がありスリリングだ。放置するだけではもったいないほど。
強いていうと、ストーリーを補完するような図鑑要素(特撮と図鑑は切っても切れない関係だ!)に、テキストが充実してくれたら更に嬉しかったかな。

ゲームの流れ

世界怪獣戦争
画面下の「ロビー」で怪獣を制作し、スロットにドラッグして配置する。配置された怪獣は攻撃を開始する。これがとりあえずの流れだ。
スロットの数はステージクリアで少しずつ増えていく。
 
世界怪獣戦争
怪獣と怪獣を合成することで次のレベルの怪獣が登場する。
集めた怪獣をレベルアップさせることで新たな機能が少しずつアンロックされていく。
 
世界怪獣戦争
一定時間ごとに核ミサイルやユニットの体力を回復する「非常勤勤務医」など、スキルを画面左上から発動可能。
強力なので、前列のユニットがいなくなった時などにぶっ放すと後列のキャラの体力がもつかな。
 
世界怪獣戦争
今回のプレイでは確認できなかったが、低い確率でしか登場する亜種怪獣(レアってこと)が登場したり、怪獣が落とす遺物には怪獣の研究を増進させるらしい。
しかし、地球を守れ、といってもずっと人類と戦っているような気がするんだが、そこらへんはなんかアナウンスというか物語補完してくれないものかねえ。
 

世界怪獣戦争攻略のコツ

世界怪獣戦争 ▲低ランクのユニットでもレベルを上げれば戦力に。
本作のユニークなポイントが、製造に手間がかかる高ランクの怪獣だけじゃなく、低ランクの怪獣を強化しても戦えるところだ。
遠距離から攻撃するユニットを長生きさせるために、低ランクの怪獣をガンガン前列に配置して壁役になってもらうほうが、ユニットの召喚に必要な「肉」を節約できるぞ。

肉不足を解消せよ

世界怪獣戦争 ▲この肉、あまりにも手に入らないのでもう有償アイムで買っちゃおう。
前半は肉不足が最大の課題。肉が足りないとユニットを召喚できなくなってしまう。このゲームの面白さ半減だ。切実になんとかしてほしい!
幸い、有償アイテムは、ミッションクリア報酬でガンガン手に入るので、ケチりたい気持ちを振り切って肉のパックを無料で買える分購入するのがオススメだ。

テイルズ オブ クレストリア 配信日と事前登録の情報

$
0
0

テイルズ オブ クレストリア BANDAI NAMCO Entertainment Inc. がおくる新作「テイルズ オブ クレストリア」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

テイルズ オブ クレストリアの事前情報

配信時期

配信時期の情報は2019年配信予定となっています。

事前登録情報

テイルズ オブ クレストリア ★累計事前登録数20万突破で召喚10回分のチケットをプレゼント★

※特典はサービス開始後配布致します。 ※特典内容は予告なく変更する場合がございます。

事前情報まとめ

配信日 2019年配信予定
配信会社 BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
ジャンル 未定
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
コピーライト (c)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
公式サイト テイルズ オブ クレストリア公式サイト
公式Twitter テイルズ オブ クレストリア公式Twitter
テイルズ オブ クレストリア事前登録2

【2018/09/14】主人公の声優に「天﨑滉平」さん、キャラデザは「藤島康介」氏と発表!

https://twitter.com/to_crestoria/status/1040164645099585536 https://twitter.com/to_crestoria/status/1040171229888442368

TGS2018出展情報

https://twitter.com/to_crestoria/status/1040209578519015424

コンセプトティザーPVを公開

https://www.youtube.com/watch?v=9mQZ7zBDA0Y 開発がKLab株式会社であると発表されました。

また、13日に主人公、20日に主要キャラのビジュアルを公開予定です。

スマートフォンから始める新しい『テイルズ オブ』始動!公式サイトが公開され、事前登録を開始!

https://www.youtube.com/watch?v=Joc8S2ScvUY 「テイルズ オブ クレストリア」は、BANDAI NAMCO Entertainment Inc.が手がける『テイルズ オブ』シリーズ新作ゲームアプリです。

今回の発表に合わせて公式サイトや公式Twitterが公開され、事前登録が開始されました。

「コンセプトティザー」PVを公開中

本作のオリジナル主人公による、冒険のはじまりを予感させるコンセプトティザーPVを公開!

中田ヤスタカ×神風動画の豪華タイアップによって実現した、本作の世界観を表現したスペシャルムービーをお楽しみください。

「主人公の視界」を体感できる「アナザーVer.」PVを公開

公式サイトでは縦型のアナザーVer.PVも配信!

コンセプトティザーと同じシーンを主人公の視界でも体感できるような仕組みになっています。

東京ゲームショウ2018 単独ステージ開催&ブース出展決定

主人公・ヒロインを演じる声優キャスト、ティザーPVを手掛けた神風動画の水﨑淳平氏、ゲームの制作を務める田川智美プロデューサーが登壇し、本作の魅力と最新情報をたっぷりお届けします。

出展情報の詳細は公式サイトをチェック!

テイルズ オブ クレストリア事前登録2

BANDAI NAMCO Entertainment Inc. の関連作品

テイルズ オブ ザ レイズ ミラージュプリズン

BANDAI NAMCO Entertainment Inc. の関連作品 「テイルズ オブ ザ レイズ ミラージュプリズン」は昨年に配信され、先日新たな展開を迎えた”真実の強さが集う”RPGだ。

全世界累計出荷本数1,600万本を超える人気RPG『テイルズ オブ』シリーズから総勢50名以上がプレイアブルキャラとして参戦!

ストーリーを進めるだけで彼らが操作できるようになり、新章の配信を記念して物語を進めなくても最初からキャラと魔鏡技を入手できるチケットが配布されている。

さらに、配信当初からデイリーミッションのダイヤの報酬量が調整され、初回10連も引けるなど初心者がスタートダッシュしやすい環境にもなっていた。

クエストを進めることで発生するバトルはシリーズでお馴染みのリニアモーションバトルを採用!

3Dフィールドを自由に動き回り、通常攻撃や必殺技、奥義である「魔鏡技」を駆使して勝利を目指そう。

<レビュアー:納谷英嗣>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

ハマる三国志プレイヤー続々と増加中!コーエーテクモ完全監修でさらに遊びやすくなった歴史シミュレーションRPG『新三國志』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『新三國志』。

新三國志

信長の野望』や『真・三国無双』を手掛けてきたコーエーテクモ完全監修の本格派の歴史シミュレーションゲームがスマホに登場!

曹操千葉繁張飛玄田哲章趙雲関智一貂蝉喜多村英梨という豪華声優陣を起用していることも話題だ。

光栄時代から受け継がれる伝統的な顔グラフィックと大迫力の合戦や一騎打ちなど、シリーズファンはもちろん新規プレイヤーでもしっかり楽しめるぞ。

シリーズを重ね成熟しつつもスマホで遊びやすいように新しく生まれ変わった戦略シミュレーションを堪能しよう!

さっそくランキングをチェック!

100人で青鬼から逃げろ!狭まる安全地帯の中、増える青鬼・・・最後の1人になるまで続くサバイバルアクション!「青鬼オンライン」

$
0
0
青鬼オンライン 青鬼から逃げろ!100人!

青鬼のシステムはそのままに100人同時に逃げてみろ!

「青鬼オンライン」は、青鬼シリーズのスピンオフ的作品で100人ひろしたちが増える青鬼から逃げまくるオンラインサバイバルアクション
逃走中のような逃走劇に、PUBGのような安全地帯が狭まる恐怖まで追加したパニック系だ。

最後の一人になるまで続く恐怖の追いかけっこ!

青鬼オンライン マジか!?
操作はスワイプで4方向への移動宝箱長押しで開けるというシンプルなモノだ。
宝箱の中身は、移動速度が速くなるローラースケートガチャ用の青銭が入っているが、それだけでなく移動速度が遅くなる足枷などマイナスのアイテムもあるので運が悪いと窮地に陥る。
通常の青鬼と同様にロッカーの中にかくれたり、スイッチで開閉できる扉などがあるので色々と考えながら逃げていこう。
CPUも含めた100人が最後の1人になるまで追いかけっこは続いていくが、途中で青鬼が追加されたり、規定秒数以上立ち入ると死亡する青霧ゾーンが広がってきたりするぞ。

いろんなアバターで遊べる!

青鬼オンライン どのアバターでいくかな。
青銭意外と貯めやすいので、ガチャはたくさん回していける。
アバターの種類かなり豊富なので、いろいろな姿で遊んでいこう。
基本性能は変わらないから見た目で選んでOKだぞ。

「青鬼オンライン」の魅力は、コレクション性&青鬼ならではの恐怖!

青鬼オンライン ヒカキン・・・やっぱいた。
青鬼といえばあのBGMが恐怖を掻き立てるファクターだが、本タイトルでも青鬼が近づくと次第に大きく聴こえる演出がある―――マジ怖い。
また、青鬼はランダムでこれまでのシリーズに登場した種類が出現。
通常の青鬼ふわってぃ、果てはコラボ実装されたHIKAKIN鬼も登場するのでコレクションを埋めていくのが楽しくなるぞ。
てか、ヒカキンさんの青鬼姿はマジで怖いなぁ

増える青鬼!死亡ログで埋まっていくメッセージ!

青鬼オンライン ああ、青鬼が増えていく・・・。
時間が経過していくと青鬼が1体ずつ追加されていく。
最初のうちは逃げ場も多いが、数体で追いかけられるとどこに逃げていいのかパニックになってしまう。
しかも、左上に表示されるメッセージも次第に死亡ログでいっぱいになってしまうので独特の恐怖を感じるぞ。

増える青霧ゾーン!狭まる安全地帯!

青鬼オンライン こっちはもうだめか・・・。
また、一定時間侵入していると死亡となる青霧の存在も厄介だ。
PUBGのようにどんどん安全地帯が奪われていくので、青鬼が来ないからといってずっと立ち止まっているわけにもいかない。
ガスマスクがあれば耐えられる時間が延びるがそれほど長くは持たないぞ。
キミは最後の1人になれるかな?

ゲームの流れ

青鬼オンライン
基本ルールは、青鬼につかまらないことと、青霧ゾーンに長く侵入して死亡しないこと。
最後の1人になるまで逃げまわれ!
 
青鬼オンライン
ちらりと画面左下に見える青鬼!
ここまでくるとあのBGMが大きく聞こえる。
 
青鬼オンライン
最初のゲームではまだ30人残っている段階でやられてしまったが、さっそく次のゲームにチャレンジしていこう。
マッチングはかなりスムーズで、人がそろわなくてもCPUが追加されて始まってくれる。
 
青鬼オンライン
喜々として宝箱をとったらこれかよ!
上下左右の操作が逆になってしまう。近くに青鬼がいなくてよかった。
 
青鬼オンライン
アクシデントはあったものの3位という結果。
まぁまぁかな、次こそは!

「青鬼オンライン」の攻略のコツ

青鬼オンライン ロッカーは最終手段!
まずは青鬼が少ない序盤のうちに逃げ回るマップを確認しておこう。
特にロッカーの場所は覚えておいて、いざとなったら即座に逃げ込めるようにしておくといいぞ。

宝箱を開けよう!

青鬼オンライン 青銭ゲット!
宝箱は時間で復活するので、積極的にとっていきたい。
ただし、足枷混乱の薬などのバッドステータスになるアイテムにあたってしまう場合も多いので、近くに青鬼がいるときは控えよう

週刊アプリゲット【vol.29】9/7~9/13のスマホゲーム情報を総まとめ!

$
0
0

9/7~9/13間に流行ったスマホゲームはこれだ!

週に一回読むだけで、流行りのスマホゲーム情報をチェック!

週刊アプリゲットvol.29配信開始です。

9月に入って一気に気温が下がりましたね。ただただ夜、寒いです

けっきょく温暖化なのか氷河期がきているのかどっちなんだ! とツッコミたくなった今週のオススメはこちらです。

今週のイチおし「マチガイブレイカー」

今週のイチおし1本 正解ではなくマチガイを選んで敵を攻撃する新感覚のつっこみクイズRPGが「マチガイブレイカー」です。

モンスターストライク(R)などの人気スマホゲームを手がけた「岡本吉起」氏が総合プロデュースしており、今までにない戦闘システムを導入しています。

まず正解を見つけ、次にマチガイを素早く一気にタップすると連撃が発生!

爽快なエフェクトと気持ちいい効果音が流れる、知識と的確さを求められるゲームでした。

正解すると悔しい!?

今週のイチおし1本 バトルでは最初にジャンルを選択すると4択のクイズが出題され、正解はひとつだけなので3つあるマチガイを選んで敵を攻撃します。

正解が分からないときはマチガイを1~2個選んでホールドし、次の問題に移ることも可能。

通常のクイズとは違い、正解してしまうとダメージを受けるなどのペナルティがあります。正解したのに悔しい妙な感覚が芽生えます。

ブキ&スピリットを揃えよう

今週のイチおし1本 賢者たちはバトルで経験値を得てレベルアップし、覚醒させると強力なスキルを習得します。

さらに、彼らには「ブキ」や「スピリット」という装備アイテム兼キャラをセットでき、バトル中に条件を満たすと固有の必殺技を使える他、鍛冶屋ではこの2つを製造することもできるようです。

事前登録報酬として50連分のレアガチャが引ける課金通貨を獲得できるためキャラの入手頻度も高く、スタートダッシュも決めやすくなっていますよ。

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

今週リリースされた注目作

美少女育成も楽しめる楽しめる海外でも人気の音ゲー「TAPSONIC TOP (タップソニックトップ)」、戦艦少女Rのスピンオフアプリ「蒼青のミラージュ」。

さらに、死者の魂を従えて戦うSRPG「Man or Vampire」に注目しました。

TAPSONIC TOP (タップソニックトップ)

注目作1TAPSONIC TOP (タップソニックトップ)」は、「DJMAX」シリーズを生み出してきたNEOWIZが手がけるリズムアクションゲームです。

プレイ中にレーン数が何度も変わる「アクティブレーンシステム」を導入!

さらに、美少女を含む個性豊かなキャラクターたちを育成&編成してパーティを組む、RPG風の育成も備えたゲームです。

ビジュアルや楽曲のクオリティ、操作性のどれもが優れた万人にオススメできる音ゲーですね。

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

Man or Vampire

注目作2Man or Vampire」は、死んだ人間の魂が集う神秘的な「楽園」を舞台としたシミュレーションRPGです。

「人間」と「吸血鬼」両方の性質を備える主人公は戦闘だと経験値を得られず、仲間を吸血して初めてレベルアップします。

ただし、一度噛み付かれてヴァンパイアになると二度と成長せず、人間にも戻れません。

強い仲間ばかりをヴァンパイアにしてしまうとパーティの戦力が落ちる、主人公と仲間の育成をいかにバランス良く行うかを求められるゲームですね。

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

蒼青のミラージュ

注目作3蒼青のミラージュ」は、戦艦少女たちとともに戦火を駆けるシミュレーションバトルRPGです。

人気ゲーム「戦艦少女R」のスピンオフアプリであり、多種多様な戦艦をモチーフにした少女たちと交流を深めながら謎の艦隊と戦っていきます。

人気のキャラはそのままに世界観とストーリー性を拡充し、提督や少女たちのそれぞれの想いや謎多き敵との戦いが描かれています。

レア度の高い少女をステージでドロップでき、適時入手できる資源を消費すればガチャ形式で最高ランク星5のキャラを得られるなど、継続的に遊ぶことで強くなれるゲームですよ。

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

今週のPVランキング

デイブレイクレジェンド」がじわりじわりと人気を集めて首位を獲得!

海外で配信終了が発表されたため、連鎖的に日本でのリリースもなくなった「Star Wars: Rivals」の事前記事も注目を集めました。

1位 デイブレイクレジェンド
2位 蒼青のミラージュ
3位 スカイフォート・プリンセス(スカプリ)
4位 Everyday Fight(エヴリデイ ファイト)
5位 新三國志
6位 Man or Vampire
7位 TAPSONIC TOP (タップソニックトップ)
8位 スチームパンクゲーム
9位 レジェンドオブリング
10位 ミストギア(MIST GEARS)CBT版
11位 ダンジョン姫
12位 マチガイブレイカー
13位 ハングリードラゴン (Hungry Dragon)
14位 百姫退魔-放課後少女-
15位 夜明けのベルカント
16位 ファイブキングダム ―偽りの王国―
17位 Star Wars: Rivals 事前記事
18位 恐竜だって人類だ
19位 Hades Star(ハデススター)
20位 G.O.H - The God of Highschool -
※事前情報記事を含め一週間分のPVを計測

今週のDLランキング

シミュレーションRPG「Man or Vampire」が1位を獲得! このジャンルはほんと人気があります。

蒼青のミラージュ」はPVランキングと共に2位を獲得していますね。

1位 Man or Vampire
2位 蒼青のミラージュ
3位 マチガイブレイカー
4位 G.O.H - The God of Highschool -
5位 スチームパンクゲーム
6位 TAPSONIC TOP -タップソニック トップ- 新作音ゲー
7位 Everyday Fight
8位 恐竜だって人類だ
9位 覇道-HADO-
10位 ミストギア(MIST GEARS)CBT版
11位 Hades' Star
12位 サバイバル・タクティクス
13位 ウェストレジェンド
14位 Onitama - The Strategy Board Game(オニタマ)
15位 サバイバルクエストゲーム ―ZARYA-1―
16位 Hills of Steel
17位 どうぶつおはじきONLINE
18位 神の切り札
19位 Bloons Adventure Time TD
20位 ダンジョン姫
※掲載初日のダウンロード数のみを集計

担当ライターのオススメ

注目作3 今週はiOS先行配信のためランキングには入らなかったものの、非常にクオリティの高かった「魂の架け橋 ー序章ー」をオススメ。

名作「OPUS: 魂の架け橋」の外伝的アドベンチャーであり、荒廃した終末世界を探索する前日譚が描かれています。

主人公である巫女「リン=フェイ」が地下世界で目覚め、終末世界となった地上に出るまでを追体験することになるんですが、どこか寂しげで儚いシリーズ特有の世界観が構築されていました。

シナリオが短く、すぐにエンディングを迎えるのですが、この雰囲気の良さは前作をふくめ一度体感してもらいたいです。

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

→ このゲームアプリのレビューを読む

近日リリース予定の注目作はコレ!

来週はいよいよスマホ版としては日本初配信となる「真・三國無双 斬」がリリースされます。

他にも配信日がほぼ確定されているタイトルが多く、リリースラッシュになりそうな予感がします。

真・三國無双 斬【2018年9月19日配信予定】

https://www.youtube.com/watch?v=9g-cgoKVnYY 今年1月に全世界累計1,000万ダウンロードを突破!海外で先行配信されている人気IPがついに日本へ上陸します。

真・三國無双」シリーズが誇る、一騎当千の爽快感あふれるアクションをモバイルで体感でき、多彩な武将を入手・育成できます。

海外版を触りだけプレイしましたが、スマホ向けとして見るとしっかりとしたアクション性を感じられました。

→ 詳細情報をチェックする

Aetolia 冒険のラプソディー【2018年9月19日配信予定】

https://www.youtube.com/watch?v=dQAuTt91RNk 「Aetolia 冒険のラプソディー」は、EYOUGAMEが手がけるファンタジーMMORPGです。

広大なファンタジーの世界を冒険!

日々鍛錬し、新たな仲間と出会い、伝説の秘宝を探しながら世界の平和を脅かす悪を倒す、君だけのレジェンドストーリーを描きましょう。

→ 詳細情報をチェックする

カード&ダークネス ラストグノウシア【2018年9月18日配信予定】

https://www.youtube.com/watch?v=wIdEt3lr4mI 「カード&ダークネス ラストグノウシア」は、カードゲームでありながらターン制の概念を排除し、リアルタイムに変化する戦況に合わせてカードを場に出していくゲームです。

ロードス島戦記や魔法戦士リウイで知られる「水野 良」氏が世界観を設定。

CVとして三森すず子、間島淳司、明坂聡美、青木志貴、柳田淳一(敬称略)などを起用している大作です。

数年前から配信が予定されていたタイトルですが、運営が変更されるなど様々な事情があり、来週の配信へとたどり着いたようです。

→ 詳細情報をチェックする

 

→ 週刊アプリゲットバックナンバー

世界をリセットするRPG!初回50連以上OK&スタミナ制限なし!「乖離性ミリオンアーサー」コラボも開催「ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト」

$
0
0
bdfejpn_01 爽快かつ戦略性の高いバトル。

― 世界をリセットする、8千年前の「今」から ―

「ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト」は、スクウェア・エニックスが手がける人気ファンタジーRPGだ。
FFのエッセンスを感じさせながらも完全新作として発売され、高評価を得た「ブレイブリーデフォルト」シリーズのスマホゲーム!
絵本のような質感で幻想的な風景が描写された世界観、ATBのようにゲージを溜めて行動するバトルシステムはまさに王道を地でいくRPGであり、チュートリアル後に50連以上のレアガチャが引けるなどスタートダッシュもきめやすくなっている。

絶望の先にある希望の未来へ

bdfejpn_02 悠久なる時の中――火、水、風、土の四大クリスタルに彩られし地があった。
その名は、ルクセンダルク
はじまりは火のクリスタルだった。次いで、土のクリスタルが力を失い、ルクセンダルクに闇の時代が訪れる。
これを“大崩壊”という。
もしも、あの時に戻れるのなら。あなたが歩みを止めたとき、本当の絶望は始まる……。
「さあ、行こう。絶望の先にある希望の未来へ
8千年の時を超え“クリスタル”によって導かれた過去と未来の戦士たちが織りなす「光と闇」、そして「絶望と希望」の物語を体感しよう。

リアルタイムでキャラを動かすバトル

bdfejpn_03 バトルはキャラごとに設定されたゲージが溜まったキャラから行動し、装備中の武器による直接攻撃やそれに付与されたアクティブスキルを使って攻撃・回復・補助を行う。
ジョブごとに得意ポジションがあり、戦況に合わせて前・中・後列へ隊列をシフトさせて戦おう。

ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクトの特徴は世界観と報酬の豪華さ

bdfejpn_04 頭身の低い可愛いキャラデザイン。
同社のアプリで言うと「FINAL FANTASY GRANDMASTERS」に継ぐレベルで初心者向けの特典や報酬が豪華! ジョブシステムやそれに付随するガチャなど、システム的にもリンクする部分がある。
詳しくは後述するが、星5確定チケットや大量の課金通貨が手に入るので最初から装備品を整えた状態で冒険できるのが良かった。
バトルシステムについてもATBの要素を取り入れつつ敵の攻撃範囲は「」、味方の支援範囲は「青」で画面下のバトルマップに予告が表示される。
この予告を頼りにキャラを上下になぞって隊列を入れ替え、敵の攻撃を避けたり、補助効果のある場所に移動したりする適度なアクション性があった。

キャラや武器を育成!

bdfejpn_05 キャラには個々にジョブを設定でき、それによって装備品が変わってくる。
装備品の強化はもちろん、武器ごとに設定されたスキルを使い分けることで自由度の高いキャラメイクを楽しめるようだ。

豪華な特典を活用!

bdfejpn_06 現在、初心者に向けた5大特典があり、スタートダッシュを決めやすい環境にある。
① チュートリアルで10連ガチャ無料 ② ミスリル150個(ガチャ10回分) ③ 10日間ログインで最大50回分ガチャ無料 ④ 強化等に使えるpq10万 ⑤ 経験値やpq獲得量などが大幅アップ(チュートリアル後7日間)
ストア紹介文に書かれているのは上記だけだが、実際は星5装備確定チケットを1枚、星4確定チケットを2枚、初期選択したジョブ装備のガチャチケットを20枚(20連分)ほど。
さらに、課金通貨であるミスリルを600個強獲得でき、キャンペーンを利用すれば通常の150個よりも安価で10連が引けるため、ジョブを絞れば最初から星5装備のセットで冒険できるようになっていた。

ゲームの流れ

bdfejpn_07 メインとなるクエストは拠点となる場所の左上にある受付所で選択する。
スタミナ等の制限がないので時間を気にせずじっくり遊べるようだ。
 
bdfejpn_08 クエストフィールドでは画面をタップしてキャラを移動させ、任務の達成を目指す。
シンボルエンカウント形式で敵に接触するとバトルに発展する。
 
bdfejpn_09 バトルはATBのようにキャラごとのゲージが徐々に溜まっていき、一杯になったキャラが行動する。
基本は通常攻撃が勝手に発動するが、条件を整えれば武器ごとに設定されたアクティブスキルが使える。
 
bdfejpn_10 クエストでクリア条件を満たすとそのまま拠点へと戻り、内容に応じた資金や経験値、素材系のアイテムが得られる。
初回クリア時には課金通貨も得られるようだ。
 
bdfejpn_11 一部のシナリオクエストではアドベンチャーパートが挿入される。
8千年の時を超える壮大な物語を楽しもう。
 

ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクトの攻略のコツ

bdfejpn_12 序盤のクエストは楽にクリアできる。
前述したようにガチャが引きやすいゲームなので、最初に選んだジョブの装備品を手に入れ、お任せ装備などで装着しておけば序盤はスムーズにクエストをクリアしていける。
メインシナリオやジョブ系など最初から複数のクエストが開放されるので、好きなものから挑戦して壮大な世界観に触れていくといい。

パネルミッションを達成

bdfejpn_13 拠点メニューには初心者向けのパネルミッションが用意されている。
冒険の目安になるので、各条件を満たして報酬を得つつゲームを進めていこう。

ジョブ系のクエストに挑戦

bdfejpn_14 最初に選んだジョブ以外のものに転職したいときはジョブ系のクエストをクリアすることになる。
装備品についてもジョブごとに変わってくるため、最初に配布される課金通貨でガチャを引きすぎないよう適度に消費を抑えておくといい。

あのダイナミックコードがアプリになって登場!新人スタッフになって彼らの活動を見守るシミュレーションゲーム!!「DYNAMIC CHORD JAM&JOIN!!!!」

$
0
0
ダイナミックコード 現代じゃ見なくなったな~こういうバンド

新人スタッフになってFesを成功させよう!

「DYNAMIC CHORD JAM&JOIN!!!!」はライブハウスの新人スタッフになり、大型音楽イベントの「藍鉄Rock Fesを成功させようとするダイナミックコード所属の4つのバンドの軌跡を追う、ドキュメンタリー風のシミュレーションゲーム!
メインストーリーはユーザーランクが1つ上がるごとに1つずつ解放されていく。ランクを上げるにはカードを編成してリハーサルかライブを行なうことで経験値が手に入るよ!
カードにはそれぞれ多くのサイドストーリーが収録されているので、どっぷりダイナミックコードの世界に浸かってしまおう!

リハーサルをしよう!

ダイナミックコード オートにしちゃえば更にらくちん♪
リハーサルにはそれぞれ担当のメンバーがいて、1人選ぶことでそのステージをプレイすることができる。プレイといっても、操作するようなことは無く、文字を送るためにタップする程度なので簡単♪
リハーサルをすると、ユーザーランクの経験値の他にカード自体の経験値も上がり、信頼度を得ることができる。信頼度の上限はカードのランクによって決まっていて、一定値まで上がると信頼度ストーリーが解放されるよ!

ライブもあるよ!

ダイナミックコード ベース・ギターが3人とボーカル1人のバンドです
ライブはステージによって、成功ラインというものが設定してあって、その値を自分のバンドが超えていれば1発クリアになる。編成している4人と別に他プレイヤーのカードをゲストに迎えることができるので、序盤はサクサク進められるはず
ライブを行うとリハーサル同様に経験値と、ゲーム内通貨のゴールドがもらえるよ。あと、成長度という物が各カードにはついていて、信頼度と一緒で一定値まで上がると専用の成長度ストーリーを読むことが可能に!
ライブといっても、プレイヤーは演出を眺めているだけの簡単操作。右上のアイコンでスキップも出来るので忙しい時でも短時間でプレイできるよ。

「DYNAMIC CHORD JAM&JOIN!!!!」の魅力はファンが喜ぶ要素の多さ!

ダイナミックコード YUUはフクロウ飼ってるんだって
「DYNAMIC CHORD JAM&JOIN!!!!」メディアミックスされた作品。これまでに携帯機でゲームが出たり、バンドらしくCDが出たりアニメ化したりしているので目にしたことがある人も多いかも。アニメに関しては男性視聴者も多くいたはず。
携帯機では恋愛ゲームだったけれど、本作は現時点ではその要素は少なくひたすらに彼らの活躍をサポートするストーリーになっている。ちなみにバンドものだけど音ゲーではないので注意。
4つあるバンドのボーカルを演じているのが森久保祥太郎氏、寺島拓篤氏、江口拓也氏、蒼井翔太氏と、歌唱力に定評のある豪華なメンバーになっている。更に脇を固めているのが、櫻井孝宏氏鳥海浩輔氏木村良平氏などこちらも豪華!
サイドストーリーが多く、アニメやゲームが好きな人には是非遊んでもらいたいアプリになっているよ。

リハやライブ以外にもお楽しみが沢山!

ダイナミックコード いろんなコンテンツがてんこ盛り
とにかく下のタブが充実している。アルバイトを選ぶと、メンバーをアルバイトに送り出してゴールドを得ることができるよ。有名なバンドがバイト?と思ったらサイン会とかそういうイベントの事でした。
ルームにはメンバーが遊びに来ていて、メンバー同士の会話がよく展開されるのでついつい開いて見てしまう。ギターを弾いたりドラムを叩いたりとミニキャラが動くのも可愛い!インテリアを置いたら専用のアクションとかしてくれるかもしれないので、頑張ってゴールドを貯めようと思います。

ゲームの流れ

ダイナミックコード
チュートリアル後の10連でSSRが出たけど確定かな?その後、もう一回10連したけどSSRは出ませんでした。
ダイナミックコード
アルバイトに行くメンバーはランダムで自動的に選ばれる。アルバイトが終わるとペアになったメンバー同士でコンプ会話が発生するのが嬉しい。
ダイナミックコード
下のタブのメンバーから覚醒を選ぶと、重複したキャラ同士を合わせることができる。覚醒するとレベルの上限が上がったり、絵柄が変化するよ!
ダイナミックコード
覚醒と同じく下タブのメンバーから練習を選ぶと、カードのレベルを上げることができる。使わないカードを素材にしてレベルを効率よく上げよう!ダイナミックコード
メンバーが訪れるルームは好きなように飾りつけすることができるよ。ただしアイテムはちょっとお高め。

「DYNAMIC CHORD JAM&JOIN!!!!」の攻略のコツ

ダイナミックコード 全部回数さえ重ねればクリアできるよ
リハーサルは各ステージにミッションが設定されている。序盤はどれも難しいものではないので、欠かさず達成していきたい。
あと、アルバイトは3つの種類があるけれど、同時進行が可能なので常に3か所でアルバイトしている状態を維持しよう。アルバイトはすればするほどレベルが上がって、手に入る金額も増えるよ!
カードのレベルを上げたり、ルームのインテリアを購入するのにゴールドが多く必要なのでこまめに確認しよう。

ドット絵のかわいいメイドさんが刀で戦う放置型RPG!動物メダルでスキルを発動!「Maid Heroes」

$
0
0
Maid Heroes でっかい武器&女の子は正義!

そのメイドは刀を手にモンスター狩りに!動物パワーで大暴れ!

「Maid Heroes」は、ドット絵のかわいいメイドさん大きな刀を振り回してモンスターを駆逐しまくる放置型RPG
かわいらしくほのぼのとした見た目の主人公は、能力も動物メダルを入手するコトでスキルが増えるというコレまたファンシーな設定だ。

スキルを発動させつつメイドさんを見守る!

Maid Heroes 斬って!蹴って!メイドさん強い!
メイドさんは勝手に戦ってくれるので、彼女が働いているのを見ているだけでも進んでいく。
装備しているメダルのスキル任意で発動できるので、ここぞというときにアイコンをタップして使っていこう。
スキルは重ね合わせて使えるのでバフをかけまくって有利に立ち回れるぞ。

動物メダルを強化していく育成要素!

Maid Heroes 動物の力でパワーアップ!
メイドさんのパワーアップは、動物メダルの装備と強化で行われる。
ちょっとファンシーでかわいい設定だがゲームとしてのやり込み要素は豊富で、メダルそのもののレベルアップと、レベルアップで得られるポイントを振り分けするコトでスキル能力値を増強していけるぞ。
同じメダルを入手した際は、そのメダルが更に上位のメダルになっていく。

「Maid Heroes」の魅力は、かわいいだけじゃない本格的な育成&コレクション要素!

Maid Heroes 装備したメダルで変化するスキル。
動物メダルというファンシー要素は前述の通り、メイドさんの強化・育成要素でもある。
6個まで装備可能なので、スキル強化できる能力値などを考慮して自分なりの編成をしていく必要がありけっこう戦略性も高い。

奥深いメダルごとの強化要素!

Maid Heroes どこを強化するか迷うな。
各メダルは攻撃力のアップだけでなく、それぞれが保有しているスキルの効果も重要。
スキルそのものを強化したり、能力値を伸ばすコトが可能なのでポイントの割り振りもじっくり考えていく必要がある。
同じ能力値を伸ばして特化させるも、攻撃スキルを強化してゴリ押ししていくもキミ次第だ。

ミッションクリアで称号を集めよう!

Maid Heroes コンプを目指せ!
敵を倒した回数や、スキルを強化した回数など、様々なミッションがありクリアするとダイヤ(課金アイテム)が貰える。
しかもクリア時には称号がリストに登録されていくのでコレクション魂に火が付く仕様。
メダルと合わせてコンプリートを目指したくなるぞ。

ゲームの流れ

Maid Heroes
動物メダルを装備して、刀とキックでモンスターを薙ぎ払うメイドさんが出撃!
 
Maid Heroes
新たな動物メダルを入手して攻撃力アップだ。
スキルも増えてより戦いやすく。
 
Maid Heroes
ボスは一定時間で倒さないといけない。
進むためにはスキルを惜しみなく使っていこう。
 
Maid Heroes
亀メダルゲット!強いのかな?
メダルは6個以上になると選択して装備しなければならない。
 
Maid Heroes
様々な動物たちの力を使いモンスターをすべてやっつけよう!
メイドさんの冒険は続く!

「Maid Heroes」の攻略のコツ

Maid Heroes 犬スキル強い!
強化すべきメダルの筆頭は、やはり最初から持っている犬メダルだろう。
このスキルは直接攻撃で、強化することで攻撃力がインフレしまくるので、ボスをサクサク倒したいならコレしかない!

スキルを絶え間なく重ねていこう!

Maid Heroes 使いまくれ!
バフ系のスキルはとにかく絶え間なく使いまくるようにしてみよう。
重ねても問題ないどころか相乗効果も期待できるので、いろいろと試すのがいいぞ。
特にボス戦ではタイミングを合わせてバフと攻撃を併用して一気に畳みかけたほうが楽になる。

殺戮か、生還か。「デッドバイデイライト」開発者が全面協力してるのに無料で遊べる3Dサバイバルホラー「IdentityⅤ -第五人格-」

$
0
0
IdentityⅤ 第五人格 レビュー ▲待ち望んでいたファンも多いのでは。

仲間と共に脱出を企てるか? 一人残らず殺すのか?

『IdentityⅤ(アイデンティティ) -第五人格-』は「荒野行動」で名を広めたNetEase Gamesの最新作にあたる3Dサバイバルホラーだ。
幽暗な山奥の荘園に招かれし4人の生存者と、獲物を探し求める殺人鬼が1人。
プレイヤーは立場の異なる非対称対戦ルールに基づいた逃亡側or襲撃側というゲーム選択を迫られる。
恐怖の鬼ゴッコとして人気な「Dead by Daylight」スタッフの協力も得ており、無料で遊べるスマホ版DbDとして浸透しそうだ!

ハンター側:一人残らず追い詰めて処刑

IdentityⅤ 第五人格 レビュー ▲圧倒的力で弱者を屈服させよう。
フィールド上で逃げ回る生存者を気絶させて全員を椅子に拘束すると勝利となる。
ライフの概念が存在しない無敵キャラなので攻撃を喰らっても足止めにしかならないけど、2人以上脱出されると敗北。
ただ走って殴るだけじゃなく瞬間移動・ムチで引き寄せといった各キャラの固有スキルを使えば奇襲を仕掛けられるぞ。

サバイバー側:4人の個性で活路を開く

IdentityⅤ 第五人格 レビュー ▲1人が死んでも、他の仲間の助けになってるハズ…!
殺人鬼の追跡を避けながら暗号機を5つ解読(修理)して、開放されたゲートから脱出するのが目的。
単体では非力な存在だが、捕まった仲間を救出・復活させるなど数的有利を活かした協力プレイで互角以上に渡り合える。
懐中電灯(装備アイテム)や、窓の乗り越え(トラップ)といったテクを使えば延々とハンターを引き付ける囮作戦も可能だ。

『IdentityⅤ 第五人格』は追って逃げてとシンプルな生存戦略に幾重にもハマり込む!

IdentityⅤ 第五人格 レビュー ▲殺人鬼が翻弄されることもあれば、1機も解読させずに瞬殺もある。
ハンターの方が移動は速いので直線的だとスグ追い付くが、攻撃を空振ると見失うなど意外に付け入る隙がある。
一方のサバイバーは心音で距離を測れたり、味方アイコンで全体を掌握したりと判断材料が多めで動きやすい。
両者による情報量の違い、あるいは環境ギミックを利用しての心理戦とも呼ぶべき駆け引きが熱いのだ。
発見と殺戮を繰り返すか、協力と逃走に挑むか。2つの興奮を気分次第で選びながら遊べるゲーム性は「DbD」と同じく飽きるのを忘れさせるだろう。
経験者なら同じルールなので親しみやすく、操作性もスマホにしては上々なので手軽なモバイル版として楽しめるハズ。

RPG風の育成要素があるけど理不尽じゃない

IdentityⅤ 第五人格 レビュー ▲全く新しいギミックを追加する物も多い。
基本性能は全員平等でレベル的な数値の差が無い代わりに、プレイ報酬として人格(アビリティ)を修得すると追加能力を覚える。
あくまでプレイヤースキルの比重が大きいコンセプトだが、好きなプレイスタイルを補助するシステムとして役立つぞ。
更に全キャラが通常マネーで購入できるのもポイントだ。ガチャは主に衣装のアバター方面だから良心的!

「DbD」からガラリと変わったデザイン

IdentityⅤ 第五人格 レビュー ▲結構本格的でADV好きにも嬉しい。
本作は謎のデスゲーム事件を追う探偵が、証拠を集めて当時の状況をイメージするという1人用アドベンチャー形式で進む。
明確なバックボーンが用意されており、展開もストーリー仕立てだから没入しやすいのが利点だ。
世界観はビクトリア時代を思わせるゴシック調で統一され、グロテスクな表現を抑えているからホラーが苦手だった人も遊びやすい。

ゲームの流れ

IdentityⅤ 第五人格 レビュー
「DbD」のプロダクトマネージャーとディレクターの両名が協力した本作。もちろん著作権的にもクリーンだ。
ゲーム性はDbDスマホ版と呼んでいいほど類似しているが、文字いっぱいのADVパートやおもちゃ風の3Dグラが大きな個性となっている。
 
IdentityⅤ 第五人格 レビュー
マルチ対戦時は非対称ルールで、マ○オパーティの3対1で挑むミニゲームのような試合運びとなる。
本家譲りの感覚的に遠視できるインターフェースが秀逸で、音や反応を頼りに状況把握するのが楽しい。
 
IdentityⅤ 第五人格 レビュー
サバイバー側の命綱となる解読(発電機の修理)は、アンテナの下のタイプライターで行える。
作業中はその場に留まる必要があるので狙われる心配もあるが、他の仲間は引き付けるなどチームプレイで解決するのが理想的。
ライトを浴びせて動きを止めたり、壁をトラップで気絶させたりとスキルはDbDより若干アクティブかも。
 
IdentityⅤ 第五人格 レビュー
マッチング画面。ずっと片方側をやりたい人は選べるし、リリース直後だからか10秒ほどで埋まる盛況っぷりだった。
DbD知識のお陰で初心者相手はかるーく総ナメ。逆に上位者は動きの練度が違って格の違いを見せつけられた。PS必要だわコレ。
 
IdentityⅤ 第五人格 レビュー
キャラクターは各種アバター衣装や、人形といったアクセを装着して好きにデコれるぞ。
性能的に関係無い要素だし「PUBGモバイル」みたいに有料ゲーを上手く基本無料化したパターンと同じだね。
この先はアナタの手でプレイしてみてくれ!(お約束)

『IdentityⅤ -第五人格-』序盤攻略のコツ。

IdentityⅤ 第五人格 レビュー ▲ランクマッチも存在。
ストーリーは右上に提示されたミッションのクリアによって進展するので、まずは条件達成を目指すべし。
完全に初体験って人は「初心者指南」から細かいチュートリアルや必須テクを学んでから挑みたい。DbD経験者も「サバイバーを追撃」あたりは見ておこう。
ある程度進めたら自分がサバイバーとハンターのどちらに向いているか考え、得意な役職を伸ばすのが理想的だ。

結果よりも過程を重視して楽しもう

IdentityⅤ 第五人格 レビュー ▲担ぐのではなく風船で運んでてカワイイ。
椅子に縛った「行方不明数」で各陣営の勝負は決まるワケだが、ポイント獲得や条件達成を果たせれば実質勝利って時もある。
つまりハンター側があえて捕虜救出を見逃したり、サバイバーは脱出前に一度だけ殴られるといった紳士プレイが成り立つのだ。
逆に煽り・切断などマナーの悪いプレーが続くと「品性値」が下がって悪徳者として認定されるので注意したい。

油断せず常々周りに気を配るべし

IdentityⅤ 第五人格 レビュー ▲後方確認、心音は大丈夫か?
両陣営時にも言えることだが、視界は常に回転させて周囲のクリアリングを怠らないこと。真正面だけ見るのは悪手だ。
サバイバー時は「物音」が敵から発見される大きな要因になるから、敵が近付いたら歩きモードにして身を隠すのに専念したい。相手との間に乗り越え壁を挟むのも有効だ。
ハンター時はやみくもに探すより、解読機の起動音などのヒントを頼りに位置を掴みたい。弱っている子から確実に潰そう。

動物を使役するテイマーとなり太古の世界で戦うリアルタイムRPG!111%らしいやり込み作品!「Wild Tamer」

$
0
0
Wild Tamer 動物を引き連れ大冒険!

ネズミやクマ、ワニにフンコロガシで大軍団を作り出す!ワイルドなテイマーRPG!

「Wild Tamer(ワイルドテイマー)」は、動物たちを使役するワイルドテイマーとなって太古の世界を冒険していくリアルタイムバトルRPG
デベロッパー111%らしいやり込みが盛りだくさんで、キャラクターの育成から独特の軍隊編制方法など、じっくりプレイできるタイトルだ。

倒した動物たちを捕獲!軍を再編しつつ進むリアルタイムバトル!

Wild Tamer 強大なボス!・・・勝てるのか?
主人公のテイマーをスワイプで移動させると、周囲に編制した動物の軍隊が自動で進軍して戦闘を行ってくれる。
本タイトルのキモとなるのが「軍の再編制」で、捕獲マークが出ている敵を倒すとその場で捕獲>軍に編制するか、素材を剥ぎ取るかを選択できるというシステム。
これにより、その場で部隊を増強したり、後々のための素材を確保したりしていけるんだ。
エリアのボスマップ最深部にいるので、そこに到達するまでに軍を強化していく必要があるぞ。

仲間や部隊の編制・強化など豊富なパワーアップシステム!

Wild Tamer いろいろな動物で部隊を編制!
編制は二種類あり、各種族のリーダーパーティメンバーとして編制できるのが一つ。
パーティーメンバーは他より強い性能で、やられてしまっても一定時間で復活する頼もしい仲間だ―――もちろんレベルアップしていけるぞ。
もう一つが前述しているとしての部隊の編制になる。
部隊に編制される動物たちは基本的に復活できないが、随時倒した敵をその場で編制していくコトも可能な臨機応変さが売り。
更にテイマー自身も装備を強化してパワーアップしていけるので、育成好きに絶対おススメできる内容だ。

「Wild Tamer」の魅力は、駆け引きが生死を分ける進軍システム!

Wild Tamer 剥ぎ取っちゃうぞ!
戦闘中の部隊再編は一番駆け引きが熱い場面だ。
敵は倒さないと仲間にできないため、強い動物がほしいならそれなりのリスクを伴う。
弱い動物ばかり集めても強敵には勝てないし、強い相手と戦うと1体倒すのにこちらは甚大な被害を被るコトもある―――キミならどう戦う!?

自らも戦えるテイマーの存在!

Wild Tamer より上位の武装を!
仲間を戦わせるだけがテイマーじゃない!
基本性能としては、他の動物たちよりはるかに強いテイマーだが、多勢に無勢では体力負けしてしまうので一人では戦えない。だが、部隊と連携するコトでその真価を発揮してくれる。
装備を強化すれば最前線で戦っていくコトも可能だ―――ただし、テイマー自身がやられてしまうと部隊全てが消滅してしまうので注意も必要!

昼夜で変わる敵の分布状況!

Wild Tamer いけない!強敵にぶつかった!
マップには時間の概念があり、夜になると危険が増大するのがポイント。
まず、街灯などない古代世界なので完全に真っ暗になってしまう。松明を購入すれば一定時間周囲を明るく照らすコトも可能だ。
だが何より夜の動物獰猛で強力なヤツが徘徊するようになるのが重要で、強い仲間がほしいなら夜を狙うのもありだぞ。
ただし、本当に危険な動物ばかりなので、夜は素直に拠点に帰るのも一つの手ではある。
このシビアなシステム全体がゲーマー的にたまらない!

ゲームの流れ

Wild Tamer
拠点で部隊を編制して出かけよう。
最初に編制できるのはネズミだけなので心もとないが、これから増やしていくぞ。
 
Wild Tamer
数が少なくとも倒した敵を捕獲して再編制していけば、元より多い軍になっていく。
 
Wild Tamer
新たな種類の動物を倒すため、数に物を言わせてみた!
 
Wild Tamer
ウサギにシカも仲間にした新編制の部隊で突き進む。
フンコロガシもいるが、こいつがなかなか強い・・・でっかい虫って怖いな。
 
Wild Tamer
洞窟を攻略して素材を大量ゲットしていこう。
エリアのボスを目指して軍を強化するぞ!

「Wild Tamer」の攻略のコツ

Wild Tamer ポータルを発見しよう!
一つのエリアのマップは序盤から広大で、徒歩で最深部まで到達するのはかなり手間だ。
そこで途中にある茨のような植物の形をした「ポータル」を利用していくのが得策になる。
ポータルは発見しておけば、ワープが可能になる便利な施設。一つ発見するたびに拠点に戻るというのを繰り返すといいぞ。

ウサギと地形を使ったジャイアントキリング!

Wild Tamer ウサギたちよ頑張ってくれ!
序盤の裏技的な戦術だが、地形的に道を完全にふさいでいる画像のような土地がある。そこに、ウサギを連れていくだけで強力な敵をノーダメージで倒すことが可能だ。
時間はかかるが、敵の攻撃が当たらない位置に陣取って遠距離攻撃可能なウサギで障害物の向こうの動物を狩るというだけの戦法。
敵の動物が障害物の向こう側に出現するかはなので、何回も試してみるといいぞ!

完全オートで放置するほど育つ美少女&貯まる課金通貨!サーバーごとにセーブデータを作って複数運用できるオートバトルRPG「放置少女 ~百花繚乱の萌姫たち~」

$
0
0
gleegirl_01 放置するだけで美少女がガンガン育つ。

複数データで遊べる放置系RPG「放置少女 ~百花繚乱の萌姫たち~」

「放置少女 ~百花繚乱の萌姫たち~」は、三国志の世界観をモチーフに様々な英雄たちが活躍する放置系RPGだ。
美少女化された三国志の英雄たちを副将として編成し、クエストを攻略させていこう。
起動中も放置していても勝手にバトルを行い、経験値や装備品を稼いでくれる!
何か月も放置したとしてもメンテナンス補填などが貯まっているので、課金通貨ががっぽり貯まっているRPGだ。

完全オートで進める

gleegirl_02 バトルはクエストを設定するだけ。常にオートで敵と戦う。
プレイヤーは主将や副将の装備品を付け替えつつ、余った装備品を鋳造or売却し、アイテムや資金によって副将の育成を行っていく。

キワドイ衣装の武将が登場!

胸元が大きくはだけた衣装を着た美少女たちが副将としてプレイヤーを支えてくれる。
獲得のハードルは高いが、一部の武将はゲームの進行でも手に入るようだ。

放置少女 ~百花繚乱の萌姫たち~の特徴は複数のデータを持ってプレイできる点

gleegirl_04 美しい武将がプレイヤーを助けてくれる。
女の子の可愛さや露出の高さはもちろんだが、鋳造と装備の付け替えがメイン操作となる放置系RPGで、1日1回短時間遊ぶだけでもキャラを育てられる。
物足りないという人はサーバーごとにデータを作って運用することで傾城戦などで使える他、個々のデータでログボやメンテ保証の課金通貨「元宝」を集めることもできるようだ。

新サーバーはスタートダッシュしやすい

gleegirl_05 リリースしてから随時サーバーが追加され、新規プレイヤーに獲得経験値アップなどのボーナスがつく。
また、新しいサーバー内のプレイヤーと競うことになるため先駆者の優位性がそれほど高くない。

元宝を貯めて副将を狙おう

元宝は各種イベントやログボで入手でき、メールに届く分については長期保存されている。
筆者も数か月ぶりにログインして8000個ほど貯まっていたので驚かされた。

ゲームの流れ

gleegirl_07 ステージを選択してあとは放置するだけ。
先のステージほど報酬となる装備品なども豪華になる。
 
gleegirl_08 バトルは完全オートで進み、主将と副将2人が敵と戦う。
キャラは通常攻撃やスキルを使い、敵を倒すと一定時間ごとにまた出現する。
 
gleegirl_09 通常ステージからボスを出現させ、勝利すると次のステージが解放される。
倒したボスに応じた報酬も得られるようだ。
 
gleegirl_10 アプリを閉じている間にもキャラは戦い、経験値や装備品を得ている。
持ち物がいっぱいになるので、最初にある程度バッグを拡張しておくといい。
 
gleegirl_11 通常ステージの他に闘技場や傾城戦など多彩なモードが用意されている。
まずは、パーティを鍛えて闘技場に挑戦しよう。

放置少女 ~百花繚乱の萌姫たち~の攻略のコツ

gleegirl_12 lキャラを育成しよう。
ゲームをはじめたら画面左上のアイコンをタップしてプロフィール画面を確認し、放置中の装備品の売却設定をする。
白枠や緑枠の装備品にチェックを入れておくとレアな装備品だけが残り、長期間放置する場合はもう少し上位の装備品も自動売却するといい。

倉庫を拡張しよう

短時間でログインを繰り返すプレイヤーは大丈夫だが、長時間放置するようなプレイヤーは倉庫を拡張しておこう。
放置以外でも、鋳造ボーナスが発生する期間で多くの装備品からポイントを獲得できるため汎用性が高い。

もったいぶらずに高速戦闘券を使うべし

序盤のステージで放置しても旨味が少ないため、倉庫のアイテムに隠れていることが多い「高速戦闘券」を使おう。
これは既存のステージで2時間や5時間放置したときの報酬を一気に得られるアイテム。
序盤に使ってなるべく先のステージまで進もう。
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images