Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

Alice Closet(アリスクローゼット)配信日と事前登録の情報

$
0
0

Alice Closet(アリスクローゼット) DMM GAMESがおくる新作「Alice Closet(アリスクローゼット)」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

Alice Closet(アリスクローゼット)の事前情報

配信時期

配信時期の情報は2019年春配信予定となっています。

事前登録情報

現状ありません。情報が公開され次第、追加いたします。

事前情報まとめ

配信日 2019年春配信予定
配信会社 DMM GAMES
ジャンル 花人形着せ替えゲーム
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
コピーライト (C)DMM GAMES
公式サイト Alice Closet(アリスクローゼット)公式サイト
公式Twitter Alice Closet(アリスクローゼット)公式Twitter

貴方の花になるため生まれてきた――。「種村有菜」先生キャラクター原案の花人形着せ替えゲーム!

Alice Closet(アリスクローゼット) 「Alice Closet(アリスクローゼット)」は、DMM GAMESが手がける花人形着せ替えゲームです。

「神風怪盗ジャンヌ」や「アイドリッシュセブン」を手がけた漫画家「種村有菜」氏がキャラクターデザインを担当。

先生の描く美しい花人形(アリス)と絵本のように不思議な世界「ワンダーランド」の住人たちの物語が描かれます。

あらすじ

とある日、とある時間、とある場所。

現代で暮らす貴方は ひょんなことから花人形(アリス)と呼ばれる 美しい人形と出会う。

驚いたのもつかの間、突然の光によって 貴方は異世界に飛ばされてしまう。

目を覚ますとそこは不思議な世界、ワンダーランドだった。

ワンダーランドでは、花人形を着せ替えて戦う、花競と呼ばれるコーデバトルが行われていた。

花人形の持ち主となった貴方は花競を行いながら、ワンダーランドを巡る旅にでる。

AGF2018へ出展

11月10日(土)、11日(日)に東京・池袋にて開催される「アニメイトガールズフェスティバル2018」へ『Alice Closet(アリスクローゼット)』がブース出展いたします。

初グッズも登場するとのことです。

DMM GAMESの関連作品

御城プロジェクト:RE(城プロ)

DMM GAMESの関連作品 「御城プロジェクトRE(城プロ)」は、架空の戦国時代を舞台に城娘たちを率いて戦うタワーディフェンスRPGだ。

DMM GAMSで先行配信され、GoogleplayストアやappleストアではDMMへの登録なしに大ボリュームの戦国時代絵巻を楽しめる!

実在する「御城」をモチーフにした多彩で可愛い城娘たちを集め、彼女たちを育成して信頼度を上げ、戦略的なディフェンスバトルに挑もう。

ガチャはあるが艦これのように素材を投入して城娘を迎える「築城」システム、課金通貨である霊珠の配布量も多く、末永く遊びつくせるゲームに仕上がっている。

<レビュアー:納谷英嗣>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

ウイニングハンド

DMM GAMESの関連作品 「ウイニングハンド」は、トランプカードに描かれたキャラクターやモンスターを召喚して戦うトランプ召喚カードバトル。

手札から召喚できるモンスターは1ターン1体だが、ポーカーの役をそろえることでより強力な召喚獣を大降臨させることができ、ダメージも一気に膨大な量になるシステムだ。

マップ移動はルーレットの出目でマス目を進むスゴロク式になっていて、マスごとにコインや宝箱を獲得出来たり、モンスターと遭遇してバトルになったりする。

バトルは自分で編成したデッキを使用したカードバトルで、モンスターを召喚して戦わせる簡単に覚えられるルール。

感覚としてはボードゲームのようなイメージだ

<レビュアー:むらさき>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー


Disney Epic Quest 配信日と事前登録の情報

$
0
0

Disney Epic Quest goGame Pte. Ltd.がおくる新作「Disney Epic Quest」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

Disney Epic Questの事前情報

配信時期

配信時期の情報は2019年配信予定となっています。

事前登録情報

公式サイトにて事前登録が開始されています。

メールアドレスで事前登録を行う際に選択するCOUNTRYに「JAPAN」の設定があるので、それを選ぶことで登録はできます。

現在、配信が決まっているのは東南アジア地域です。

事前情報まとめ

配信日 2019年配信予定
配信会社 goGame Pte. Ltd.
ジャンル アクションRPG
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
コピーライト (C)Disney(C)Disney/Pixar Published by goGame
公式サイト Disney Epic Quest公式サイト(英語)
公式Twitter 現状なし

「ミッキー」や「ジャック・スパロウ」を仲間に加えて冒険するアクションRPG!東南アジア地域での配信が決定!

https://www.youtube.com/watch?v=-XoSVRlnlmw 「Disney Epic Quest」は、goGame Pte. Ltd.が手がけるディズニー、ピクサー作品を元にしたアクションRPGです。

goGame Pte. Ltd.は、株式会社セガゲームス セガネットワークス カンパニーの子会社であり、シンガポールを拠点として活動しています。

また、ディズニー社から東南アジア地域におけるパブリッシング権を獲得しており、「Disney クロッシーロード」などがgoGameから配信されています。

今回のタイトル発表に合わせて公式サイトが公開され、事前登録が開始されました(※現在、配信が決定しているのは東南アジア地域のみです)

関連画像

Disney Epic Quest Disney Epic Quest

ゲーム概要

ミッキーやドナルドダック、ジャック・スパロウやMr.インクレディブルなどディズニー、ピクサー作品のキャラクターが登場し、戦闘に参加!

リアルタイムアクションバトルになっていて、仲間と共闘しながら「Syntax」という悪質なウイルスに侵された敵を倒していくことになります。

goGame Pte. Ltd.の関連作品

Disney クロッシーロード

goGame Pte. Ltd.の関連作品 ※goGameが東南アジアにて配信権を得ています。

「Disney クロッシーロード」は予想外な動きをする障害物を避けながらエンドレスに道路を渡り歩数をのばしていくアドベンチャーゲーム。

あの人気作の「クロッシーロード」の制作会社「HIPSTER WHALE」とディズニーが公式にタッグを組んで作られた待望の作品。

交通量の激しめな道路でつぶされないようにフリックでキャラを動かして一歩ずつ進ませる。

できるだけ多くの歩数を進んだもん勝ちというシンプルでわかりやすいルールは老若男女を問わず誰でもすぐに溶け込める!

歩数を進めていけば行くほど高まる緊張感が非常にクセになりますな。

<レビュアー:アプリゲット編集部>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

スマッシング・チキンズ 配信日と事前登録の情報

$
0
0

スマッシング・チキンズ DMM.com Co.,Ltdがおくる新作「スマッシング・チキンズ(スマチキ)」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

スマッシング・チキンズの事前情報

配信時期

配信時期の情報は2018年10月下旬配信予定となっています。

事前登録情報

スマッシング・チキンズ 事前登録数に応じて上部画像の報酬がプレゼントされるようです。

10,000人突破 ゴールド1000枚 30,000人突破 ダイヤ200個 50,000人突破 ユニット:スノーボール 80,000人突破 ダイヤ300個 100,000人突破 ソルジャースキン 「怒りの戦場」 事前登録

また、Googleplayストアにて事前登録が開始されました(2018/10/04更新)。 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dmm.games.smashingchickens

事前情報まとめ

配信日 2018年10月下旬配信予定
配信会社 DMM GAMES
ジャンル 3on3オンラインバトルゲーム
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 10/15~10/25まで
コピーライト Copyright(c)since 1998 DMM All Rights Reserved.
公式サイト スマッシング・チキンズ公式サイト
公式Twitter スマッシング・チキンズ公式Twitter

【2018/10/15】スマートフォン版のクローズドβテスト開始!

https://twitter.com/schougaku/status/1051684621853720576

【2018/10/05】クローズドβテストの実施が決定!

https://twitter.com/schougaku/status/1047742741793230848

〇クローズドβテストについて ・期間:10/15午後~10/25 12:00まで ・人数:上限4000人(先着順) ・課金:不可 ・データ:テスト終了時にリセット ・GooglePlay限定(Android端末)

参加方法についてはクローズドβテスト開始の際に知らされるとのことです。

カンタン操作の3人チームスマッシュバトルゲーム!「プレイヤーの腕」と「仲間達との連携」が攻略のカギ!

https://www.youtube.com/watch?v=4VQK_XR2jEI 「スマッシング・チキンズ」はDMM GAMESが手がける3on3オンラインバトルゲームです。

TGS2018の発表会によって情報が公開され、公式サイトや公式Twitterも合わせて公開されました。

ゲーム概要

本作は3vs3で行うリアルタイム対戦ゲームとなります。

プレイヤーはチキンズと呼ばれる個性豊かなキャラクターを操作し、仲間と連携し勝利を目指します。

バトルモードは全10種類からランダムで抽選される為、毎回新しい体験が得られます。

友達と一緒に遊ぶことでより楽しめるゲームとなっていますので是非プレイしてみてください。 事前登録

関連画像

スマッシング・チキンズ スマッシング・チキンズ スマッシング・チキンズ スマッシング・チキンズ ※画像は開発中のものになります。

個性豊かなチキンズ達

チキンズを変更すると遊び方が変わります。あなたの個性にあったチキンズがきっと見つかるはず。

[ソルジャー] は万能戦士 [忍者] は素早くかき乱す!影分身 [発明家] はタレットを盾に敵陣特攻 [ネイチャー] は不思議な花で回復と攻撃 [酋長] は太鼓を叩いて仲間を鼓舞 [ネクロマンサー] は死者を使役

他にも個性豊かなチキンズがあなたを待っています。

10種類のバトルモード

バトルモードはランダム抽選され、モードが変われば有利なチキンズも変わります。

[タワーディフェンス] 敵のタワーを破壊 [サッカー] ボールをゴールに!3点先取 [バトルフラッグ] 敵の旗を奪って自陣に持ち帰る [爆弾トロッコ] 爆弾トロッコを敵陣に [水晶争奪] 水晶を多く集める [大乱闘] 相手を多く倒すと勝利 [バトルロワイヤル] 20人でひとりの生き残りを決める

10種類のバトルモードで繰り返し楽しめます。

RTキャンペーン開催中

https://twitter.com/schougaku/status/1043036032797536258

事前登録報酬の詳細

①ゴールド 規定数を集めるとチキンズを獲得出来ます。また、チキンズ強化に必要な魂石購入の際にも使用できます。

②ダイヤ このゲームでの課金石になります。チキンズ/スキン/魂石/限定販売パック等のアイテム購入の際に使用できます。

③ユニット「スノーボール」 スノーボールは戦況をかき乱すことに特化したチキンズです。雪玉になって相手に激突してからの範囲攻撃で相手全体に移動阻害を与えるのはスノーボールの十八番。必殺スキル「狂暴」で自分の体力を大幅に増やし、敵陣のど真ん中で大暴れしましょう!

④ソルジャースキン「怒りの戦場」 ソルジャーは攻守に優れた万能チキンズです。敵の妨害を無効化しつつ、遠距離からの弾丸とミサイルで敵を撃破!必殺スキル「全弾放射」は大逆転の可能性を秘めた超火力攻撃! 初心者でも扱いやすい、ハイスタンダードなアタッカーです。また、スキンを装備すると通常攻撃が+3%UPする効果を獲得できます。

※ソルジャーはゲーム開始時の初期キャラクターです。

事前登録報酬はゲームリリース1カ月以内に開始した方、全員にプレゼント

事前登録

DMM.com Co.,Ltdの関連作品

御城プロジェクト:RE(城プロ)

DMM.com Co.,Ltdの関連作品 「御城プロジェクトRE(城プロ)」は、架空の戦国時代を舞台に城娘たちを率いて戦うタワーディフェンスRPGだ。

DMM GAMSで先行配信され、GoogleplayストアやappleストアではDMMへの登録なしに大ボリュームの戦国時代絵巻を楽しめる!

実在する「御城」をモチーフにした多彩で可愛い城娘たちを集め、彼女たちを育成して信頼度を上げ、戦略的なディフェンスバトルに挑もう。

ガチャはあるが艦これのように素材を投入して城娘を迎える「築城」システム、課金通貨である霊珠の配布量も多く、末永く遊びつくせるゲームに仕上がっている。

<レビュアー:納谷英嗣>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

心震える物語。ナチスの子供として迫害された子どもを育てる育成シミュレーション、ついに日本語対応。「マイ・チャイルド・レーベンスボルン」

$
0
0
マイ・チャイルド・レーベンスボルン ▲ナチス撤退後のノルウエーでは、レーベンスボルンに関係していたというだけで、逆に差別の対象となっていた。

第二次世界第戦後に過酷な人生を歩んだ罪のない子供達の物語。

マイ・チャイルド・レーベンスボルン(My Child Lebensborn)は、ノルウェーの歴史の闇を鮮やかに深く描いた育成シミュレーション。
第二次世界大戦後のノルウェーで、ドイツ兵士を父に持つ子供を育てていく。手書き風のグラフィックで、親の選択・発言が子供に影響を与える「責任」や「心の痛み」を重く描いた物語だ。
なお、iOSは360円のフルバージョンのみが用意されており、Androidの無料版では、ゲーム最初の数日がプレイできる。

シビアな育成と教育、そしてストーリーパート

マイ・チャイルド・レーベンスボルン ▲よかれと思った善意も次々と現実のヘヴィさに押しつぶされる。
子供には「食事」「衛生」「幸福」という3つの欲求を満たす必要があり、限られた時間の中で仕事をして金を稼ぎ、食事をつくり、顔を洗ったり、風呂に入れたりしていく。
そして、幸せそうな親子にノルウェーの差別は重く、逃げられないものとしてのしかかってくる。あなたは多感な子供を幸せにできるだろうか?

マイ・チャイルド・レーベンスボルンの特徴はゲームとして面白い育成と歴史の闇を描くストーリー

マイ・チャイルド・レーベンスボルン ▲こどもの心の痛みがストレートに描かれた絵。怖い。
子供を育てる責任の重さ、そしてのしかかる差別歴史の闇、心の痛みを深く描いたストーリーパートが特徴だ。そして、教育するゲームとしてもしっかり面白い。
限りある時間の中で、子供に費やす時間や資産のバランスを考える。言葉一つで傷ついてしまう繊細な心をケアする。シビアなバランスが本作の魅力の一つとなっている。

ゲームとしてしっかりと面白い育成パート

マイ・チャイルド・レーベンスボルン ▲一つ一つの選択肢をここまで悩ませるなんて。罪深いゲームだぜ(褒め言葉)。
演出を重視してゲーム要素は希薄かと思いきや、食べ物や仕事、子供の世話と時間のやりくりしていくのがスリリングでやりごたえがある。
かつてエニックスが手がけた「ワンダープロジェクトJ」という育成ゲームがあったが、プレイ感としては近いものを感じた。牧歌的なグラフィックやBGMも素晴らしい。

ゲームの流れ

マイ・チャイルド・レーベンスボルン
舞台は戦後のノルウェー。手書き風のイラストがナイスだ。
プレイヤーは男の子か女の子かを選び、養子にすることになる。
 
マイ・チャイルド・レーベンスボルン
ご飯をつくったり、シャツを縫ったり、買い物をしたり。
行動をすることで時間を消費する。一日に出来る行動は限られている中でベストなチョイスを選ばなくてはいけない。
 
マイ・チャイルド・レーベンスボルン
汚れたら風呂に入れ、着替えを用意しなくてはいけない。
そして、無邪気な子供を容赦ない差別が襲いかかる。
 
マイ・チャイルド・レーベンスボルン
プレイヤーの選択が、子供の感情、性格、ものの見方に影響を与えていく。責任は重大だ。
子供は、プレイヤーの選択に表情や身振りで反応していく。だんだん曇っていくと本当に胸が痛い。
 
マイ・チャイルド・レーベンスボルン
学校に送り出し、仕事をしてお金を稼ぎ、料理や手芸をし、食材を集める。
やれることは多彩。でも時間は有限。この痛し痒し感がゲームとしての面白さを生んでいる。

マイ・チャイルド・レーベンスボルン攻略のコツ

マイ・チャイルド・レーベンスボルン ▲電灯をタッチして一日を終了させるのがわかりづらいかも。
行動をするたびに時間が消費していく。やることは取捨選択する必要がある。
お金が足りないからといって残業してばかりだと子供は心を閉ざしてしまう。とりあえず食欲が一番減りやすいので食べ物は多めに買い置きしておこう。

音と表情に注目しよう

マイ・チャイルド・レーベンスボルン ▲手紙も見事に翻訳。母親にも見捨てられた子供はどこへ行くのか。
そして一番悩むのが選択肢だ。たまに日本語ではニュアンスを掴みきれてないところがあるが、それでも音と表情で正解はわかるはず。同じミスはおかさないようにしないとどんどん心が離れていく。
子供を育てる。己の生活だってままならない自分がこんなゲームの攻略のコツを書いているなんておこがましいけどな。
 

TVアニメ放送中!可能性を探す旅へ出かけるSRPG!私は「私(カノジョ)」と出会い日常へ別れを告げる「あかねさす少女」

$
0
0
akanesasu-shojo_01 簡単操作のシミュレーションバトルを採用。

私は私(カノジョ)と出会い日常へ別れを告げる

「あかねさす少女」は、絶賛放送中のTVアニメ「あかねさす少女」を元にしたシミュレーションRPGだ。
人気漫画家である「桂正和」氏がキャラクター原案を、「浅田弘幸」氏がキャラクター原案・コンセプトアーティストを務め、メインテーマ曲にはロマサガや聖剣伝説の音楽担当でお馴染みの「伊藤賢治」氏が参加。
シナリオ原案にはEver17やメモリーズオフなど数々の人気ゲームのシナリオを手がけた「打越鋼太郎」氏を起用しているなど、豪華スタッフが揃ったRPGだ。

可能性は、真実(ひとつ)になる

akanesasu-shojo_02 ある地方都市に住む少女たちが行った『儀式』によって、彼女たちの日常が非日常へと変わる――。
アニメ版の主人公である「明日架」とラヂ研の面々の前に現れたのは、謎の少女「ナギ」。
彼女の導きによって少女たちは異なる世界を旅し、事件を解決して行くことになる。
アニメとは異なる世界、巡り合えないオリジナルストーリーが展開され、それはやがて真実(ひとつ)の可能性となる。

本格シミュレーションバトル

akanesasu-shojo_03 3Dフィールドで繰り広げられるバトルはターン制になっており、キャラごとにグリッドで区切られたマップを移動しながら攻撃やスキルコマンドを選択する。
移動と通常攻撃については右下にあるボタンを連打するだけで最適なものを選択でき、このボタンを長押しすればフルオート設定にすることもできる。
攻撃時やスキル選択時には、専用のムービー演出も挿入されるので必見だ。

あかねさす少女の特徴は簡単操作のバトルや世界観

akanesasu-shojo_04 世界観やバトルは悪くないんだが……。
バトルではボタン連打で最適な移動、攻撃を選択でき、フルオートで簡単に進められるのは初心者向けの機能としては良い。
世界観についてもアニメの物語を一部なぞりながらもオリジナルストーリーを体感でき、サブシナリオを含めボリューム感はあった。
ただ一点、非常にバランスが悪いのがキャラの入手難易度だ。

さすがに見逃せない欠片制のバランス

akanesasu-shojo_05 まず、ガチャにおけるキャラの直接獲得率が2.6%、残り97.4%が全部欠片(細かい数値は四捨五入)という厳しすぎるラインナップ。
しかも、欠片入手量が一桁の時もあり、Rランクでも1000個以上の欠片がキャラ開放に必要になる。
これでガチャを引きやすい環境ならまだ百歩譲れるのだが、例えばメインのバトルモードであるミッションの初回クリア報酬がクォーツ5個であり、10連には3000個ものクォーツが必要となるなど、とにかくバランスが崩壊している。
欠片制はキャラの開放に必要な数が少ない、ガチャを引きやすい&欠片量が多い、一日の挑戦回数はあるが特殊ステージでドロップできる(これは一応本作にもある)など、いずれかの緩和条件を揃えないとかなり不評を買うのだが、本作はその地雷をすべて踏んでいると言ってもいい。
このゲームから世界観を知ってアニメを視聴しはじめるユーザーもいるとは思うが、その導線にするにしてはあまりにもキャラが獲得できない、キャラを好きになれない仕様なのは残念だった。

全キャラが最高グレードまで進化!

akanesasu-shojo_05 キャラにはレベル、星数を上げるグレードアップ、素材を揃えてステータスを上げるランクアップ、装備強化といった育成メニューがある。
レアリティに関わらず全キャラが最高星数までグレードアップする仕様だ。

確定枠でURキャラを狙いたい

akanesasu-shojo_06 チュートリアルクリア後にメールボックスから事前登録報酬を受け取ることで10連レアガチャを1回引ける。
排出率は前述した通りだが、10連の場合は一枠だけキャラクターが直接獲得できる枠がある。
継続的に遊ぶならそこで最高ランクのURキャラを当てておきたいところだ。

ゲームの流れ

akanesasu-shojo_07 メインとなるミッションモードは時間経過で回復するスタミナを消費して挑戦する。
物語は別途「ストーリー」モードで進むため、ここではバトルをメインでこなそう。
 
akanesasu-shojo_08 ストーリーモードはゲームの進行で得たカセットテープを消費し、時系列や時代の違うそれぞれのシナリオを読み進めていく。
豪華声優陣によるボイスも再生されるため、アニメを視ているような感覚で楽しめる。
 
akanesasu-shojo_09 バトルはターン制のオーソドックスなSRPGスタイル。
自ターンで味方すべての移動・攻撃・スキルを選択し、ターンを終了させてその行動結果を見守ろう。
 
akanesasu-shojo_10 攻撃やスキル選択時にはカメラアングルが変化。
迫力の演出が描写される。
 
akanesasu-shojo_11 すべての敵を倒すなど条件を満たすことでバトルが終了し、プレイヤー経験値やアイテムなどが手に入る。
一部の特殊ステージではキャラの欠片も得られる。
 

あかねさす少女の攻略のコツ

akanesasu-shojo_12 ストーリーを楽しむならカセットテープの獲得を優先。
基本的な流れはミッションを攻略しつつ、スタミナの回復待ちなどでストーリーを読み進めていくことになる。
序盤のミッションは難易度が低く設定されており、タップ連打やフルオートでもサクサククリアできるはずだ。
それと同時にプレイヤー経験値が上がれば様々なモードや機能が開放され、やれることも増える。

チャレンジ達成でクォーツをコツコツ集めよう

akanesasu-shojo_13 プレイ中に一定の条件を満たすことで報酬を得られる多数のチャレンジメニューが用意されている。
ミッションで得られる数が少ないクォーツはここで貯めていくといい。ひとつのチャレンジ達成につき数十個得られるものもある。

歴史に残る傑作『ゆめにっき』がスマホでできる!バグの改善を待ちたい。ファンだから。「ゆめにっき」

$
0
0
ゆめにっき ▲懐かしくバグった世界のような、悪夢的ドット絵が見事だ。

ドット絵、トラウマ、理不尽。「MOTHER」感溢れる奇妙なRPG

『ゆめにっき』はとても暗い雰囲気の、夢の中(という設定)の世界を歩き回るRPG(って言っていいのだろうか)。
本作は2004年に発表され、ストーリーも目的もないが、奇怪な世界不気味かつポップなドット絵とキャラクターが動画投稿サイトで爆発的人気を獲得した。
そして2018年。ついにスマホ版が登場。価格は360円。まだバグも多いのだがスマホで「ゆめにっき」ができる日が来るなんて。即買いしたのでレビューをお届けする。

RPGツクール史上最大の問題作

本作は謎が多く、というか謎しかなく、リリースされて10年以上が経った今でもなお様々な考察がされている。
マザー2の「ムーンサイド」や「LSD」を引き合いに出される、悪夢を演出した不気味な視覚表現はもはやアートにすら思える。
実際、これはRPGでもアドベンチャーでもない、想像力と独特極まりないジャンルだ。リメイクとも言える3D版もリリースされたとか。怖くてまだやってねえー。

『ゆめにっき』の特徴は悪夢的な精神世界描写の数々

ゆめにっき ▲理不尽で奇怪な世界は「Mother2」のムーンサイドのようでもある。
本作の悪夢的なゲームデザインや、説明や戦闘、物語や目的すら排した、プレイヤーの想像力に委ねた冒険には、精神世界の奥に没入していくかのような、あらがえない魅力がある。
「Strange Telephone」など、ゆめにっきの影響を受けたゲームも多い。そして何よりドット絵のキャラたちの魅力といったら。

だがしかし、現状スマホ版はオススメできない。

「ゆめにっき」がスマホで楽しめる。その偉業をまずは感謝したい。360円の課金も愛ゆえに即決余裕でした。
だが、現状バグがひどい。ほっぺたをつねる(起きる。リレミト的効果)するとフリーズする始末。操作性もタッチ移動とパッド操作に対応しているが、ボタンが邪魔をして移動しづらい。
透明度などを調節すればもっと世界観を邪魔しなかったのに。切なくなってしまった。
現状はブラウザ版で遊んだ方が良い。アップデートに期待して待っている。ファンだから。頼むぜ。

ゲームの流れ

ゆめにっき
自室。セーブする時は机。夢の世界に行くときはベッドに寝てからドアをあけよう。
ちなみにテレビをつけるとミニゲームNASUもできるよ。
 
ゆめにっき
奇怪としか言いようがない悪夢への扉。
攻略のコツを書けないくらい広大な世界が君を待っている。
 
ゆめにっき
なんだろ、このエグい感じ。作者の脳内なのか。地獄よりも気持ち悪い。
でもどこか美しい。だから心を引きつけてやまないのかも。
 
ゆめにっき
エフェクトで変身をして様々な効果がある。その時1や3や5を押すと使用することができる。
扉の部屋に戻ったり速度があがったりと便利なものも多く、これを集めていくのが序盤の目的となる。
 
ゆめにっき
現状頻出するバグ。なんと頬をつねる(リレミト)でもフリーズ。セーブ不能!
なんとかしてくれカドカワッ!アプデはよ!
 

『ゆめにっき』攻略のコツ

ゆめにっき ▲攻略サイトを見ないで気ままにうろついたほうが楽しいよ。

序盤で自転車を手に入れよう

最下段の紫の扉で自転車を入手できる。移動速度が早くなるのでオススメだ。まっすぐ左へ進むと、自転車のオブジェがあるぞ。
後はみんなさまよってくれ。それこそが本質だ。
ゆめのせかいで いろいろてにいれておきて
またゆめのなかへエンディングまで行けるといいね。
アップデートも早くくるといいね。

小さくて可愛いローグライクRPG!悪魔娘を操作してマンションのような階層構造のダンジョンを攻略「ソウルライク」

$
0
0
soullike_01 フロアを下りながら冒険しよう。

小さくて可愛いけど本格派のローグライクRPG!

「ソウルライク」は、小さくて可愛いキャラが魅力のローグライクRPGだ。
赤い瞳。ブロンドの髪。背中に小さな羽をもつ少女
彼女がどんな理由でダンジョンを探索するのか、一定距離を進むと発生するストーリーイベントでそれを知りながら、マンションのような階層構造のダンジョンを攻略しよう。

ターン制のようでターン制じゃない

soullike_02 各フロアは画面下にあるボタンで横スクロール移動でき、棚や宝箱があるところで手のひらアイコンをタップするとアイテムが得られる。
敵と接近すると移動ボタンが攻撃ボタンに変わり、互いに攻撃を繰り出しながら敵を倒していく。
キャラが一歩動くと敵も一歩動くターン制ではあるが、敵と1マス距離が空いた状態でキャラを進めても攻撃を受けることはなく、バトルでは常に先制攻撃が行えるのが特徴だ。

ソウルライクの特徴はハードなようで一部がカジュアルな機能

soullike_04 ゲームの流れもとてもシンプル。
ローグライクにありがちな空腹値などの減少ステータスがなく、マップの構造も基本的には平坦で変わらない。
バトルにおいても敵との距離を考える必要がなく、流れさえ掴めばテンポ良く進められる。
序盤はそんなカジュアルさが前面に出てくるが、階層が深くなるとポーションが枯渇しはじめ、油断するとキャラの体力が無くなることがある。
本作は死亡時に最初のフロアへ戻され、所持アイテムがロストする仕様になっていて、その代わりにモンスターからドロップした「SOUL」を消費してキャラを強化した状態で復活させられる。
これが適度な難易度とやりこみ要素に繋がっていた。

装備品とレベル、SOULでキャラを強化

soullike_05 キャラは敵を倒すと経験値を得てレベルアップし、装備品の付け替えによってステータスに上昇補正をかける。
死亡したときは前述したようにSOULを使って復活強化し、さらに深い階層を目指そう。

ゲームの流れ

soullike_07 ゲーム開始時にストーリーイベントが発生し、ダンジョンへ向かうことになる。
拠点に戻るといった要素がないので、探索中に拾ったアイテムや装備品でやりくりしよう。
 
soullike_08 ステージ上では画面下にある移動ボタンを使って左右移動を行う。
敵と接近すると攻撃ボタンに変わるので、倒しながら進もう。
 
soullike_09 背景画面に棚や宝箱がある場所では、画面中央下にある手のひらアイコンを使える。
装備品を付け替え、アイテムを取捨選択して道具袋に入れよう。
 
soullike_10 フロアのどこかには下り階段の扉があり、そこで手のひらアイコン(進行ボタンに変化)をタップすると下のフロアへ行ける。
一度クリアしたフロアに戻ることも可能だ。
 
soullike_11 フロアを下り、一定の条件を満たすことでストーリーイベントが再度発生する。
少女がなぜダンジョンを探索するのか、その理由が徐々に語られていく。
 

ソウルライクの攻略のコツ

soullike_12 詰まったら上の階へ戻るのもあり。
低階層ではポーションの入手数が多く、敵から受けるダメージも低い。
また、道具袋も容量がかなり少ないためポーションを捨てながら先のフロアへ進むことが多い。
階層が深くなりアイテムが枯渇してきたら上の階層に戻ってポーションを回収し、再び潜るのがオススメだ。

統計情報でハイスコア更新

soullike_13 冒険を進めると統計情報が更新され、この数値を積み重ねていくことが最終目標となる。
再起動」を行えばモンスターに倒されなくても復活できるので、進むのが難しいと感じたときに使おう。

東方キャノンボール 配信日と事前登録の情報

$
0
0

東方キャノンボール

株式会社Quatro Aがおくる新作ボードゲーム「東方キャノンボール 」の配信日や最新情報について紹介しています。配信予定日は2019年を予定。

東方キャノンボール の事前情報

配信時期

配信時期は2019年を予定しています。

事前登録情報

現在事前登録情報はありません。

事前情報まとめ

配信日 2019年配信予定
配信会社 株式会社 Quatro A
ジャンル ボードゲーム
対応OS iOS,Android
事前登録 未定
ベータテスト 現状なし
公式サイト 東方キャノンボール 公式サイト
公式Twitter 東方キャノンボール 公式Twitter
事前登録

商業制作のスマホゲームは初めて!スマートフォン向け東方ボードゲーム登場!

東方キャノンボール

東方キャノンボール は「東方Project」の新作二次創作ゲームボードゲームです。 博麗霊夢や霧雨魔理沙など、多彩なキャラクターが幻想郷を舞台にしたボードゲームで大暴れするとのこと。

サイコロを振って移動し、アイテムやバトル、買い物などでお金を稼いで勝利を目指そう!

原作者・ZUN氏公認!

『東方Project』の原作者であり、シナリオ・プラグラム・作曲までこなすZUN氏公認の作品となっており、楽曲提供などもありえるかもしれません。

また、博麗神社の巫女・博麗霊夢を務めるのは鬼頭明里さん、魔法使い・霧雨魔理沙を務めるのは飯沼南実さんが公表されています。

初期段階では40キャラクター程度の実装が予定され、担当キャストも追って発表されるとのことです。

また、『東方キャノンボール』の世界を彩る音楽については、老舗同人サークル・IOSYSがサウンドディレクションを担当すると発表。

東方キャノンボールPV第1弾

https://www.youtube.com/watch?v=DrzRySNXwBU

事前登録

スマホでもできる!東方ゲーを紹介!

東方放置譚

 

「東方放置譚」は、東方projectの二次創作で3Dモデルの東方キャラが異変に立ち向かう放置系セミオートバトルRPG。

原作同様のショットとスペルカードを駆使して敵と戦い、キャラクター達を多彩な育成要素で育て上げていく。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

東方異想穴

「東方異想穴」は、膨大なキャラを集めて愛でるハクスラRPGだ。 東方Projectシリーズの旧作から紺珠伝まで、ほぼ全キャラの収録を予定。

多彩なキャラを集めてパーティを組み、突如として迷宮だらけとなった幻想郷を冒険しよう。

バトルは敵味方問わずチャージタイムゲージの溜まったキャラから行動する。こうげきや各キャラ固有のスキル(スペル)を駆使して敵を倒そう。

敵からは装備品やアイテム、初見のステージクリアでキャラチケットを獲得でき、それを使って部隊の強化を図る。

キャラはクエストをクリアして経験値を得るとレベルアップし、一定量の「銭」を消費するとアクティブスキルを習得する。

この他にも、サポートスキルを付与することもでき、各項目でキャラ育成を進めながら幻想迷宮を攻略していこう。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

東方連打録

「東方連打録」は、東方projectのキャラクターたちを仲間にしてモンスターを倒していくクリッカーRPG。

ただのクリッカー&放置系ではなく、画面下側のマップをタッチするコトで移動・探索が可能で、ボスを探したり宝箱を発見したりと通常のRPGのような要素も楽しめるぞ。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

クリエイター

企画

株式会社アニプレックス

開発/運営

株式会社Quatro A

(C)上海アリス幻樂団/Aniplex・Quatro A 東方キャノンボールは東方Projectを原作とした二次創作作品です。事前登録

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー


バニーなエレインが頬を赤らめるエロスキン登場!美少女動きまくり&ロボットのバルドシリーズ風リアルタイムバトルRPG『機動戦隊アイアンサーガ』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『機動戦隊アイアンサーガ』。

機動戦隊アイアンサーガ

いろいろなスキンが登場する中、エレイン(CV:茅野愛衣・ソードアート・オンライン アリシゼーション、アリス ほか)がバニー姿で頬を赤らめてくれるエロさ爆発のコスチュームが登場!

美少女キャラが2Dモーフィング動きまくり、ロボットもバルドシリーズのような見下ろし画面で激しいアクションを繰り広げるリアルタイムバトルRPG。

スキンをゲットするコトで美少女パイロットたちのいろいろな姿も楽しめる本タイトル、美少女&ロボ好きならプレイしない手はない!

 

さっそくランキングをチェック!

その男と戦うとゲームが現実になる!都市伝説の謎を解きながら進めるスタイリッシュカードバトルRPG『Revolve Act -S-(リボルヴ アクトS)』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『Revolve Act -S-(リボルヴ アクトS)』。

Revolve Act -S-(リボルヴ アクトS)

 

学園生活の中で異能の戦いに巻き込まれていく「ペルソナ3」風な世界観で、初期の「遊戯王」を彷彿とさせるカードバトル、そして「名探偵コナン」みたいな少年探偵という設定など魅惑的なワードを豊富に含む学園伝奇ジュブナイルTCG。

タイトルを一新させて復活した本タイトルは、グラフィックが大幅に進化されカードバトルの迫力がパワーアップして以前とは全く別物といっていいほどだ。

旧作をプレイしていた人も、ラノベ風の学園生活&ボーイ・ミーツ・ガールな展開に興味がある人も、そして「遊戯王」のような熱いカードバトルが大好きな人も是非プレイしてみてくれ!

 

さっそくランキングをチェック!

歴代『KOF』キャラが集うオールスターアクションRPG!格ゲークオリティのグラフィックでオリジナルストーリーが展開!「THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR(ザ・キング・オブ・ファイターズ オールスター)」

$
0
0
THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR 推しキャラなので八神庵をトップ画に。泣け、叫べ、そして死ね!

名作格闘ゲーム『KOF』が、アクションRPGとなって登場

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR(ザ・キング・オブ・ファイターズ オールスター)は直感的に爽快感のあるコンボが繰り出せるアクションRPG。
草薙京八神庵テリー・ボガードなど、SNKのスーパースター達を使いながら、最強のチームを編成し、ベルトスクロール風のアクションと育成を楽しめる。

KOFシリーズの垣根を超えたファイター達が夢の競演!

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR ▲パーティは3人+1サポーター、そしてストライカーで構成される。よゆうっチ!
初代「KOF94」から「KOF'XIII」まで、歴代のキャラが総集合しドリームチームを編成。オロチ、ルガール、ゲーニッツなど、歴代のボスXでチームを作ることだってできる。
各キャラはKOF99以降のストライカーモードのようにヘルプキャラを召喚したり他ユーザーのキャラの力を借りることも可能。シリーズごとに別キャラ扱いなので、同キャラ×3もできるし、服装やキャラクターの変化も楽しめるぞ。

原作感を大事にした爽快なアクション

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR ▲大門五郎はだいたいいつだって強キャラ!必殺投げの天地返しなどもバッチリ実装。
スマホならではの直感的操作でお手軽にコンボを組み、派手な必殺技を繰り出せる。原作の通常技や必殺技の再現感はネットマーブルさんに感謝の覇王翔吼拳を使わざるをえない。
だが、スマホでも格ゲー感とも呼ぶべきアクション性はきちんと実装。フリックで緊急回避したり、防御やストライカーも実装してたりして驚いた。ガチなKOF愛をバッチリ感じた。

THE KING OF FIGHTERS ALLSTARの特徴は爽快アクションと夢の全員集合感

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR ▲主人公の草薙京の大蛇薙。制服×炎で絶大な人気を誇ったのだ。
SNKの看板作品でもある「KOF」「ファイナルファイト」風爽快ベルトスクロールアクションに。そしてRPG的な強化・育成・編成を楽しめるときた。
ネットマーブルおなじみの周回プレイに特化したオートモードや他ユーザーとのオンライン共闘や対戦など、RPGとしてのホスピタリティももちろんバッチリ。「ハイスコアガール」世代としては突き刺さるね。

爽快感溢れるファイナルファイト風アクション

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR ▲お手軽な操作性ながらも格ゲーっぽさがしっかりある。
スマホでKOFの格ゲーらしさが出せるのか…。と心配してたネオジオフリークも多いだろう。僕だってそうだ。ネオジオCD買ってたくらいだからね。
だが蓋を開けると、空中でお手玉コンボや必殺技でスーパーキャンセルする格ゲー感をかなり大事にしている!特に打撃音などの効果音には原作愛とこだわりを感じた。グラフィックの違和感は慣れろ!懐古厨は辛いだけだぞ!

原作をベースにしたメタ多めのオリジナルストーリー

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR ▲初代麻宮アテナ。個人的には足が見えてる96が好きかも。
バトルとバトルの合間にはアドベンチャーゲーム顔負けのストーリーが展開される。原作の物語を追体験しつつも、オリジナルキャラ多めでメタ風に展開されるストーリーは読み応え十分だ。
なぜか記憶を無くした主人公がKOFの大会を勝ち抜いていく。その先に待ち受けている真実とは…?いかにもモブなザコたちもそこはかとないSNKっぽさがあってちょっと好き。

ゲームの流れ

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR
ミスターKOFことラスボス、ルガール・バーンシュタイン。
餓狼伝説の「烈風拳」「カイザーウェイブ」をも使いこなす猛者。今回もチュートリアルから登場。感涙。
 
THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR
バトルとバトルの間にはアドベンチャーのようにストーリーが展開される。
背景は今はなき伝説のゲーセン、大阪は江坂の「ネオジオランド」じゃないかー!!KOF95の日本ステージなどでも登場。感涙。
 
THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR
伝説の餓狼、テリー・ボガード!ただ通常攻撃を連打するだけでもみたことあるモーションが多くて感動する。
通常ステージはサポーターやストライカーを切り替えながら得意分野を使い分けて戦うのがセオリーだろう。
 
THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR
10連ガチャは通常通りすすめてれば3章をクリアしたくらいで2回目を弾くことができる。ヘヴィ・D!も使えるあたりがいいネ。
古いビリー・カーンがダサくて好き。絵柄が違うのは寂しいが今風じゃなくちょっといなたいところは好感触。
 
THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR
強化メニューから編成・強化・限界突破、進化などをしていくRPG要素。
少しずつPvPや協力プレイが開放されていくぞ。いやー早く続きやりたいな。
 

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR攻略のコツ

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR ▲ハイデルン好きなんだよなー。各キャラの技はスキルプレビューから確認できるぞ!
150万人突破記念の事前登録報酬が芳醇だ。序盤からクエストクリアし、ミッション報酬を受け取ればすぐに10連ガチャを2回は引ける。おまかせ編成でも序盤は大丈夫そう。
推しキャラの八神庵が引けなかったのは辛いところだが、きちんとログインやミッションボーナスを続ければ不知火舞なども手に入る模様。ルガールかハイデルン欲しいなあー。

チームバトル!交代&ストライカーを使いこなせ

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR ▲火とか雷、じゃなく、色が属性なのがいさぎよいですな。
各キャラにはスマホRPGにはおなじみ属性が振り分けられており得意不得意がある。もちろん得意キャラで戦ったほうがずっと強い。
必殺技や緊急回避は一度使うと次までクールタイムが発生する。それをうまくコンボを繋げるためにストライカーやキャラチェンジを駆使してコンボを繋げると爽快感もひとしおだ。

格ゲーでもやはり強化は大事!

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR ▲最近スキルツリーというかスフィア板というか、こういう自由度が高い育成多いな。好きです!
まずは☆の強いユニットに強化アイテムを優先的に与え、序盤を乗り切ろう。ボコボコに殴られたらガードと、フリックで行える緊急回避、そしてストライカーで切り替えそう。
ダブったキャラを集めてレベルを限界突破、レアリティを上げる進化など、芳醇な育成方法が用意されている。
ランクが上がると自由度の高い「コア」システムやレアリティを上げる進化なども開放されていく。格ゲーとはいえ弱キャラじゃ勝利は厳しい!きちんと育成しよう。

ヴェンデッタ(VENDETTA)配信日と事前登録の情報

$
0
0

ヴェンデッタ GAMEVIL COM2US Japanがおくる新作「ヴェンデッタ(VENDETTA)」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

ヴェンデッタの事前情報

配信時期

【2018/10/16】 両OSのストアにて事前ダウンロードを開始しました。

事前ダウンロードしたアプリでは正式配信開始まで先行ダウンロード、およびキャラクターメイキングを体験できます。

※正式配信開始までゲーム本編をプレイすることはできません。2018年10月18日配信予定となっています。

・Android版ストアページ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gamevil.talion.android.google.global.normal

・iOS版ストアページ https://itunes.apple.com/jp/app/id1258046552

https://twitter.com/VENDETTA_MMO/status/1047012040580186112

事前登録情報

ヴェンデッタ □キャンペーン特典 ・登録者様全員: ルビー500個 ・登録者数 5万人達成: マジックストーン500個 ・登録者数 10万人達成: 秘薬Ⅱ100個 ・登録者数 15万人達成: ルビー200個 ・登録者数 20万人達成: スコールの欠片30個 ・登録者数 30万人達成: ルビー500個 【new】
事前登録
事前登録

事前情報まとめ

配信日 2018年10月18日配信予定
配信会社 GAMEVIL COM2US Japan
ジャンル RvR MMORPG
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
公式サイト ヴェンデッタ公式サイト
公式Twitter ヴェンデッタ公式ツイッター
公式Lobi ヴェンデッタ公式Lobi(グループ名:総合チャット)

【2018/10/16】先行DL開始に伴いキャラメイクキャンペーンの開催が決定!

https://twitter.com/VENDETTA_MMO/status/1050645746096041984

【2018/10/12】10月16日(火)よりアプリ事前DLを開始と発表

https://twitter.com/VENDETTA_MMO/status/1050645746096041984

【2018/09/27】事前登録30万人突破報酬がルビー500個に決定!

https://twitter.com/VENDETTA_MMO/status/1042702668118945794 「事前登録キャンペーン」では、登録者数が増えれば増えるほどもらえるアイテムがグレードアップしていきます。

現在までに事前登録者数が20万人を突破し、追加報酬として事前登録者数が30万人を突破すると「ルビー500」をプレゼントさせていただきます。

すでに報酬が決まっている「マジックストーン 500個」、「秘薬Ⅱ 100個」、「ルビー200個」、「スコールの欠片30個」や事前登録数にかかわらず正式配信後すべてのユーザーにルビー500個に加え、30万人突破報酬のルビー500個をゲットしていただき冒険にお役立てください。

【2018/09/20】10月初旬の正式配信を目途に最終調整中!

https://twitter.com/VENDETTA_MMO/status/1042309145188130816

【2018/09/08】公式先行プレイ動画が公開

https://www.youtube.com/watch?v=Zd8o7TAzZVY

女性ゲーマー「マミルトン」さんによる公式先行プレイ動画が公開されています。

GAMEVILが提供しているとの記述があり、発表されたリリース時期も公式に直接聞いた情報とのことです。

【2018/08/30】「公式フィールドプレイ動画」公開!

https://www.youtube.com/watch?v=LM5SRfILpJ0

【2018/08/17】公式サイトにて事前登録受付開始!配信日2018年夏→秋へ

ヴェンデッタ ヴェンデッタ ヴェンデッタ ヴェンデッタ 今年の初夏に実施されましたクローズドβテスト(旧名「タリオンザドラゴンブラッド」)を経て、ついに事前登録が始まりました3D MMORPG『ヴェンデッタ(VENDETTA)』。

本作は日本におけるMMRPGの中で最高峰のグラフィック、アクション、カスタイズを誇る作品となっております。

自由度の高いキャラクターメイキングで世界に1体だけのキャラクターを作り、広大なオープンワールドでの冒険をお楽しみください。

さらに、大きな特徴として、何と言っても自由自在な操作性と高いアクション性です。

従来の固定された視点で進行するモバイルMMORPGではなく、美麗なグラフィックで表現されたゲームの世界を360度見渡すことができます。

クローズドβテストから進化を遂げた『ヴェンデッタ』。お待たせしました。これがMMORPGです。

事前登録
事前登録

β版のレビューを公開

β版のレビュー TALION the DRAGON BLOOD(タリオン ザ ドラゴンブラッド)β版レビュー

グローバル展開される大作RvR MMORPG!クローズドβテストを開催

タリオンザドラゴンブラッド 「ヴェンデッタ(VENDETTA)」は、GAMEVIL COM2US Japanから今夏配信予定のiOS/Androidスマートフォンで楽しめる本格RvR MMORPGです。

タイトルとともにクローズドβテスト(CBT)が2018年5月23日(水)より開催されることが発表されました。

関連画像

タリオンザドラゴンブラッド タリオンザドラゴンブラッド タリオンザドラゴンブラッド タリオンザドラゴンブラッド タリオンザドラゴンブラッド

ゲーム概要

本作は、美しくて激しい大規模な戦闘を自由なカメラワークで楽しむことができる本格RvR MMORPGです。

プレイヤーは、2つの連盟「イージス」「バイデント」のどちらからを選択し、3つのジョブ(ナイト、アサシン、ウィザード)の中から自身のプレイスタイルに合ったキャラクターを作成することができます。

さらに、自由度の高いキャラクターメイキングで世界に1体だけのキャラクターを作ってください。

なお、本作の大きな特徴は、何と言っても自由自在な操作性と高いアクション性です。

従来の固定された視点で進行するMMORPGではなく、ゲームの世界を360度見渡すことができます。

また、美しく迫力のある戦闘は全てフル3Dグラフィックで表現いたしました。

※ゲームにおけるRvRとは、「Realm vs Realm」の略語で、多人数の勢力や組織、国家間の対戦のことを表します。プレイヤーは、どちらかの勢力に所属し大規模の戦闘を楽しむことができます。

クローズドβテストの注意事項

・本テストのプレイデータは、正式サービスに引き継がれません。ご了承ください。 ・本テストの日程及び内容は、予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。 ・本テストでは、動作環境を満たしている端末でも動作を保証できない場合がございます。 ・本テストでは、ゲーム内有償通貨の購入はできません。 ・本テストでは、ゲーム内の不具合に関しては個別にサポートを行ないません。 ・本テストでは、円滑なゲームプレイできない可能性がございます。
事前登録
事前登録

GAMEVIL COM2US Japanの関連作品

チェーンストライク (Chain Strike・チェンスト)

GAMEVIL COM2US Japanの関連作品 チェーンストライク (Chain Strike)はチェス風のバトルが斬新なファンタジーRPG。帝国に侵略された王国の未来のためにひとりの若者が10年前の過去へと旅立つのだった。

大ヒットしたサマナーズウォーでも有名なCOM2USの新作。日本語に完全対応した本腰入った演出にも注目だ。

決まった行動回数内で、チェスのようにキャラクター達を動かし、スキルや、連携攻撃を決めるシステムが特徴。

これにより、ただゴリ押しで進めるだけじゃなく、バフをかけ、敵の攻撃を回避し、連携を決めるという戦略が重要なバトルになっている。倍速プレイやオートモードも実装している。

<レビュアー:高野京介>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

光を継ぐ者

GAMEVIL COM2US Japanの関連作品 光を継ぐ者はグロテスクかつ神秘な世界観がたまらない、重厚なるダークファンタジーRPG。

プレイヤーは「継承者」となり、暗黒の世界に太陽の光を取り戻すために戦いを続けていく。征服する順番と方向はプレイヤー次第という、挑戦的なシステムも特徴だ。

プレイヤーが従える400種類以上もの「サーバント」たちは、全員を最高レアリティまで「進化」させることが可能。

敵味方含め、可愛らしいキャラ、エロティックなまでに妖艶なキャラ、グロテスクな敵が続々登場する。想像力の範囲外からの来襲を心ゆくまで楽しめるというわけだ。

バトルは基本的に自動で行われ、プレイヤーは任意のタイミングでスキルを使用可能。

連携次第では★1のキャラクターでも十分な火力が出ることもある。

<レビュアー:高野京介>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

絵師神の絆 配信日と事前登録の情報

$
0
0

絵師神の絆株式会社コンパイルハートがおくる新作「絵師神の絆」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

絵師神の絆の事前情報

配信時期

配信時期の情報は2019年配信予定となっています。

事前登録情報

現在、事前登録の情報はありません。情報が更新され次第、追加したします。

事前情報まとめ

配信日 2018年予定
配信会社 株式会社コンパイルハート
ジャンル 不明
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
公式サイト 絵師神の絆公式サイト
公式Twitter 現状なし
©TEZUKA PRODUCTIONS ©ForwardWorks Corporation ©COMPILE HEART Developed by WINLIGHT

【2018/10/16】公式サイトオープン&OPムービーを公開!

https://www.youtube.com/watch?v=ipolH2T8kEk 「絵師神の絆」は火の鳥やアトム、ブラック・ジャックが美少女化!? コンパイルハート×フォワードワークスが紡ぎだす新作スマートフォンゲームアプリです。

関連画像

絵師神の絆 絵師神の絆 絵師神の絆

絵師たちは「神」のチカラを借りて「シメキリ」と戦う!

絵師神の絆 「絵師神の絆(えしがみのきずな)」は、株式会社コンパイルハートより制作され、株式会社フォワードワークスより、2018年予定で配信されるスマートフォンゲームです。

株式会社手塚プロダクションの協力の下、様々な人気イラストレーターの参加が予定されています。

絵師神の絆の注目ポイント1

コンパイルハートからイラストレーターとして。

・つなこ 氏 (代表作:「ネプテューヌ」シリーズ)

・平野克幸 氏 (代表作:「限界凸起 モエロクリスタル」「アガレスト戦記」シリーズ)

・ナナメダケイ 氏 (代表作:「魔壊神トリリオン」)

を始めとした、社内外の人気イラストレーターが多数競演するようです。

絵師神の絆の注目ポイント2

イラスト例としてつなこ氏が描いたキャラクターの一例が公開されました。

【ストーリーキャッチ】 絵師たちは「神」のチカラを借りて「シメキリ」と戦う!

絵師神の絆 公式サイト(開発会社ページ)

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

「英雄」確定の初回22連レアガチャ可能!時空を超えるモンスター育成RPG!対面型コマンド式バトルを採用「モンスターコレクト ~時空を旅する冒険記~」

$
0
0
mncl_01 王道のコマンド式バトル。

現在・過去・未来を行き来するモンスター育成RPG!

「モンスターコレクト~時空を旅する冒険記~」は、仲間であるモンスターたちと時空を超えて旅をする育成RPGだ。
原始、古代、中世、現代、未来、時の狭間……。あらゆる時代のモンスターを捕まえて育て、共に戦っていく!
チュートリアル後に最高ランクかつ最もレアなタイプである「英雄」確定の22連レアガチャも引けるRPGだ。

時空を超える旅へ出かけよう

mncl_02 森で鍛錬をしていた主人公は、時の案内人である妖精「クローナ」(CV:釘宮理恵)と出会い、未知なる凶悪なモンスターと対峙することになる。
主人公は常に戦闘に参加し、モンスターと力を合わせて時を超える冒険へと出かけよう。

ターン制のコマンド式バトル

mncl_03 バトルはターン制、コマンド式、対面視点のド王道な形式だ
速さの順に行動が回ってきたモンスターに攻撃やスキルといったコマンドを指定し、次々と出現する敵を倒すことになる。
全体攻撃や味方全体へのバフ、回復などモンスターたちが持つ多彩な効果のスキルを使いこなそう。

モンスターコレクト~時空を旅する冒険記~の特徴は遊びやすさ

mncl_04 似せるのはいいが、うまく再現できていない。
「ドラゴンエッグ」や「ミリオンモンスター」にかなり近いモンスター育成&コマンド式バトルRPG。
報酬の配布量や主人公キャラが戦闘に参加する点、ギルドやモンスターの育成システムまでほとんど同じ作りだ。
これら2つのゲームに触れたことがあるプレイヤーとしては遊びやすく、初回報酬も豪華なのでパーティは組みやすくなってはいる。
ただ、戦闘における演出がイマイチでキャラアイコンの画像がぼやけており、物足りなさを感じる。
露骨な人型タイプの「英雄」推しも、モンスターコレクトというタイトルを考えると違和感があり、英雄はモンスターじゃないよなと思ってしまった。

モンスターを育成

mncl_05 モンスターはバトルで経験値を得て成長するほか、強化合成・進化・限界突破・覚醒といった育成メニューがある。
売却しても特殊なモンスターコインを得られるので、交換所で貴重な進化素材と交換しよう。

初回22連レアガチャを引こう

mncl_06 チュートリアルを終えると11連レアガチャを引くことができ、次の11連で英雄が確定するチャンスタイムが発生する。
2回目も無料で引けるため、最低でも英雄キャラを1体は獲得できる。
また、7日目に英雄が得られるログインボーナスや1日ごとに11連レアガチャを無料で引けるキャンペーンが開催されるなど、ガチャの引きやすさは魅力的だ。

ゲームの流れ

mncl_07 最初にプレイヤーの分身となるキャラを作成する。
このキャラは常に戦闘に参加することになるので、モンスターと共に育成していこう。 mncl_08 メインとなるクエストは、時間経過で回復するスタミナを消費して挑戦する。
第一章をクリアすると豪華な報酬が得られるようだ。 mncl_09 クエストで発生するバトルはターン制かつ対面型のコマンド式。
速さの順に行動が回ってくる。 mncl_10 バトル間には宝箱を選択するイベントが発生する。
序盤はどちらを選んでもほぼ資金が排出される。 mncl_11 パーティに編成したキャラやモンスターは、バトルで経験値を得て成長する。
チュートリアル後のガチャで高ランクのモンスターを編成しておこう。

モンスターコレクト~時空を旅する冒険記~の攻略のコツ

mncl_12 まずは草原エリアをクリアしよう。
草原エリアをクリアすることで課金通貨の「時空石」を含む多数の報酬が得られる。
クリア時に2700個程度の時空石を所持しているので、新しいエリアの初回報酬で300個集め、11連レアガチャの費用にしよう。

オートや全体攻撃スキルを駆使しよう

mncl_13 バトルは1ステージにつき、複数回発生し、序盤のステージだと通常攻撃だけで難なく敵を倒せる。
画面右下にあるオート設定を活用するか、敵が多いときは全体攻撃系のスキルを使おう。

キャラを強化

mncl_14 モンスターが排出されるレアガチャは定期的に11連が無料で開放されるため、時空石を持っているなら装備品ガチャの方も何度か引いておきたい。
主人公キャラは強制的に戦闘に参加しなければならないため、装備を整えておいて損はない。

日本よ!これがサムライだ!幻想的で美しい世界に舞い散る血煙!独特の美意識で貫かれた剣戟アクション「Glory Ages - Samurais(グローリーエイジ サムライ)」

$
0
0
Glory Ages - Samurais レビュー画像 揺れるススキを穏やかな陽光が照らす風景…。そこに白刃がきらめき、血煙が舞う!

幻想的な風景の中繰り広げられる剣戟アクション

「Glory Ages - Samurais」は、サムライ達が真剣でバトルを繰り広げる剣戟アクションゲーム。
美しく幻想的な風景と、血煙の舞うハードなバトルとのギャップがカッコいい!独特の美意識を持った作品なのだ。

日本であって日本でない?独特な世界観

Glory Ages - Samurais レビュー画像 秋を描いたPART1も印象的だが、個人的にグッときたのはPART2の雪原!美しい…!
画像を見てもらえばハッキリわかるのが、ぼかしを利かせたファンタジックなビジュアル!穏やかな色合いもあいまって、一見、優しい世界観に見える
しかし、内容は地煙舞う真剣勝負!しかも超ド級シリアスに描く!このギャップ!
本作ならではの美意識がシブくて素敵なのだ。

これぞ真剣勝負!強烈な緊迫感が味わえるバトル

Glory Ages - Samurais レビュー画像 ガンガン攻撃をしかけるゲームではない!敵の一瞬のスキを伺うタイプのスリリングなゲームだ。
ゲームの目的は敵を全滅させること!操作はバーチャルパッドで行い、攻撃ガード回避という3つのアクションを駆使して敵を倒していく。
無双系をはじめとするコンボアクションではないので、ただ攻撃ボタンを連打しているだけじゃあ攻撃は当たらない!また、一度に複数の敵を攻撃することも不可能だ。
爽快さはないが、代わりに敵の一瞬のスキを突くヒリヒリした緊迫感を味わえるぞ!これぞまさしく真剣勝負だ!

「Glory Ages - Samurais」の魅力は刀を使ったアクション

Glory Ages - Samurais レビュー画像 スタミナを気にせずガンガン剣戟アクションを繰り出せる「FUIRY」モード!昔の時代劇映画のような白黒画面がカッコいい。
風景のビジュアルに目を奪われる本作!でも真の魅力は刀を使ったアクションにある!
リアルでありながら、「剣戟ったらコレだよ!」というツボを押さえた作り。
だからこそ、バトルが盛り上がるのだ。

流れるようにリアル!状況に応じて変化するアクション

Glory Ages - Samurais レビュー画像 袈裟懸けに続き胴薙ぎがヒット!敵の身体から真横に血しぶきが飛ぶ!
本作のアクションは、構えによって異なるものが繰り出される。
刀を右上段に構えた状態で攻撃ボタンを押せば袈裟懸けに斬り、その後刀を左に構える。
左の構えから攻撃ボタンを押せば、左から右へ胴薙ぎに斬る!「流れるよう」とはまさにこのこと。
様々なアクションがあるだけでなく、アクションからアクションへの繋ぎの部分まで手を抜いていない!だからリアルなのだ。

剣戟といったらコレ!ツボを押さえた見せ場がニクイ

Glory Ages - Samurais レビュー画像 アップで表現されるトドメの一撃!剣戟っていったらコレだよな!ツボを押さえた作りがたまらない。
リアルなだけでなく、魅せるところはしっかり魅せてくれるのもニクイ!
魅せるところ…それはトドメのアクション
突きで敵に刺さった刀を抜くとともに舞う血煙!胴薙ぎとともに横に飛び散る血しぶき!…こうしたツボを押さえたアクションが、トドメのシーンではアップによって迫力描写!
剣戟といったらコレだよね!という興奮が抑えられないぜ…!

ゲームの流れ

Glory Ages - Samurais レビュー画像
「Start」を選んだ後、「Parts」、「Endless mode」という2種類のゲームモードのどちらをプレイするか選んでゲームスタート!
「Weapon」では武器の購入、「Character」ではキャラクターの購入、「Skills」ではパラメータの増強が行えるぞ。
 
Glory Ages - Samurais レビュー画像
「Parts」はステージクリア型のモード。敵を全滅させればステージクリアだ!
一体ずつ的確に敵のスキをついて攻撃しよう!攻撃がヒットするとFuryゲージが貯まり、ゲージが満タンになると「Fury」モード発動用の兜ボタンが表示されるぞ。
 
Glory Ages - Samurais レビュー画像
「Endless mode」は、自分が死ぬまで何体の敵を倒せるか競うサバイバル型のモード。
「Parts」も「Endless mode」も、敵を倒すことでコインが獲得できるぞ。
 
Glory Ages - Samurais レビュー画像
「Parts」のステージをクリアした際に、「Skill points」がゲットできる場合がある。
Skill pointsを使うと、「攻撃力(Power of attack)」、「体力(Health)」、アクションを繰り出すのに必要な「スタミナ(Stamina)」…といったパラメーターを増強できるぞ。
 
Glory Ages - Samurais レビュー画像
コインを使うことで、「キャラクター」や「刀(Weapon)」を購入できる。
体力とスタミナの初期値はキャラクターに紐づいていて、攻撃力の初期値は刀に紐づいているぞ。
 

「Glory Ages - Samurais」の攻略のコツは一対一に持ち込むこと

Glory Ages - Samurais レビュー画像 敵は一体ずつ確実に始末する!一気に複数の敵を相手にするのは現実的じゃない。
本作で戦わねばならない敵は複数だ!
そして、無双系のように複数の敵をまとめて攻撃することは不可能。
なので、なんとかして一対一の状況に持ち込まなければならない。

じりじりと接近!敵を群れから引き離すのだ

Glory Ages - Samurais レビュー画像 引き離したい敵へじりじり接近!たまらず敵は攻撃を仕掛けてくる。そして…群れから離れてしまう…!
一対一の状況に持ち込むためには、敵の群れから一体を引き離す必要がある。
そのためには、引き離したい敵に向かってじりじりと接近しよう。
一定の範囲内に入れば敵は攻撃を繰り出してくる!当然、群れから一人離れることになる。
群れの中の一体に対して攻撃するよう仕向けることで、その敵を群れから引き離せるってわけだ!

間合いを見切れ!空振りを誘うのだ

Glory Ages - Samurais レビュー画像 攻撃を仕掛ける時にも間合いをじりじりと詰めるのが有効!相手のスキを伺うのだ。
敵にダメージを与えるためにも、「じりじり接近」が重要!
じりじり間合いを詰めると敵が攻撃を繰り出してくる。
この時、敵の攻撃が自分に当たらない間合いなら「攻撃」!敵が空振りしたスキにこちらの攻撃がヒットする。
逆に、敵の攻撃が当たる間合いだったら「回避」で間合いを開こう。

ストーリー重視派を唸らせる物語&威圧的2Dアニメが凄ェー!!RPG部分を切り取って遊べる超A級コマンドRPG!「幻獣契約クリプトラクト(幻クリ)」

$
0
0
幻獣契約クリプトラクト レビュー ▲赤子っぽいボスが出るRPGは名作。

800万人に魅入られた、どこまでも広がる幻想的物語――

『幻獣契約クリプトラクト(幻クリ)』は、形ある天災と呼ばれる“幻獣”が猛威を振るう世界で、軍団を結成し立ち向かう王道ファンタジーRPG。
壮大かつ無慈悲な世界観と。リアル頭身のキャラによる2Dフルアニメーション、そして圧倒的存在感を放つ巨大モンスター。
一話一話に凄みがあって、群像劇の短編小説を、何個も読み解くような感覚。RPGはストーリーあってこそ!って人にオススメな超A級のスマホゲームだ!

敵味方の行動順をコントロールするコマンドシステム

幻獣契約クリプトラクト レビュー
バトルは通常攻撃+2種の固有スキルから選ぶターン制。オートモードでの楽々進行も可。
行動順はスピード値に依存していて「ターン毎に段々加速」「HP25%を犠牲に味方ユニットのスキルを5ターン分充填」など。
補助系バフ・デバフ、敵への状態異常を絡めれば2回連続行動できたり。逆にボスが「ずっと俺のターン!」してくることも。

鍛えやすいキャラ育成面

幻獣契約クリプトラクト レビュー
「フォース(アクティブ)スキル」は、バトル中の使用時にランダムor種類を問わない汎用素材で堅実にレベル上げできる。
ドロップ品が増える「カリスマ」パラメータは同キャラ重ねの他、「ホープ」という限定素材で上げられる点にも注目。
究極進化的な「幻獣契約」は降臨キャラが素材だし、母体さえ1体ゲットしたらMAXの強さまで持っていきやすいのが嬉しい。

『幻獣契約クリプトラクト』は万人が即座に遊べる超品質なゲーム性が凄い!

幻獣契約クリプトラクト レビュー ▲叛逆の騎士は、姫に剣を向ける魔王と化す。
本作のストーリーは「本編」「外伝」「列伝」「物語の栞」などなど複数のモードで構成され、それぞれ異なる軸での展開が描かれる。
特に「キャラ列伝」は主人公・世界観も章ごとに変わり、設定だけで新作が作れそうな物語33本・300話以上。全てフルボイス収録。エゲつない豪華さ。
内容も実にシビアで、ヒロインだろうが八つ裂きに殺され。幼少期に巨大幻獣が村を滅ぼしたのをキッカケに復讐だけを生きる理由にした少女とか。
三人称視点での小説みたいな地の文ナレーション(CV.中田譲治)で語られるのもメチャ渋いし、スマホRPGじゃ珍しく本格的で、気付かぬ内に没入してしまう。

いつでも、好きなシチュから、手間を掛けずに攻略できる!

幻獣契約クリプトラクト レビュー
前述した「列伝」を始めに登場キャラクターが限定される戦闘は、「ゲスト機能」によってパーティを全レンタル。強制固定出撃に。
手持ちとは関係無く、初心者だろうと強キャラをレベル99で使えるが、その分難易度は高くなっていてギミック・コマンド戦術をフル活用しないと勝てない。
しかも!過去分を含むシナリオは全て常時無料解放されており、このコンテンツだけで何十時間でも遊べそうな太っ腹スケール。
「神話クエスト」などRPGとしてのやり込みボリュームも満載だが、育成に手を付けずともRPGで盛り上がる箇所を集中的に楽しめるのは特筆すべき素晴らしさだ。

設定の壮大さに相応しい豪華なグラフィック

幻獣契約クリプトラクト レビュー
解像度メチャ高、軽快にアニメで動くし、背景も合わせて動くし、どれも細部まで描き込まれまくっている。懐かしのJRPGを彷彿とさせる演出も、魅せ方もウマイ。
表情豊かなキャライラストだけでなく敵役である“幻獣”の凝り具合もヤバイ。神話や召喚獣を思わせる風格は、まさに本格ファンタジー。
本格超量シナリオ・快適で優しい機能・良質ビジュアル。全てが一級品であり、盛り上がらないハズが無い!!

ゲームの流れ

幻獣契約クリプトラクト レビュー
メインストーリー。幻獣は様々な種類が存在し、プレイヤーの行く手を阻む。
最初は領主である主人公を選ぶが、雑魚ユニットで物語にも深く絡まないのでお好みで。概念的存在になる。
昔から凄かったが最近改めて品質向上アプデが行われ、専用スチルなどビジュアル面がさらに進化した。
 
幻獣契約クリプトラクト レビュー
メインストーリーがかなりシリアスな分、外伝などで見る慣れ親しんだキャラの日常生活が眩しい。
いやほんと救いのない展開もあったりでな……良い意味でモヤモヤさせられる系が多く、毒にも薬にもならない系とは違う。
中田譲治さんナレーションもほんとカッコよく響く。適任すぎ。
 
幻獣契約クリプトラクト レビュー
初心者も「ゲスト機能」ですぐ物語の終盤を遊べる点に注目したが、キャラに愛着が湧くと話は別。
気に入った子を育て、パーティに組み込み、高難易度ダンジョンで活躍させる。ストーリー以外のコンテンツも充実。
闘技場(PvP)は強さだけじゃなく芸術点を含めたハイスコアを狙うユニーク仕様だったり。
 
幻獣契約クリプトラクト レビュー
キャラの進化は通常or幻獣契約のモンスト風選択システム。
【刻印】シードを装着すれば更にステータスを底上げできる。
 
幻獣契約クリプトラクト レビュー
ラスボス級のオーラを持つキャラを、複数ユニットに配置できるのもポイント。
人型ユニットで闘うのもいいが、幻獣だらけの怪獣大戦争バトルにしても楽しいぞ。
後はアナタの目で確かめてくれ!(お約束)

『幻獣契約クリプトラクト』序盤攻略のコツ。

幻獣契約クリプトラクト レビュー
好みに合った「列伝」から進めるのも良いが、まずは経験値UP対象のメインクエストを進行してランク=最大APを上げると捗る。
パーティには4人セット可能だが、3人編成ならフレンドが即出陣するので超便利。メンバーが揃わない内はガンガン頼ろう。
「アイテムドロップ率上昇」能力や「カリスマ」が高い子がいたら連れて行くと捗る。素材を集めておいて損はない。

不定期で開催されるゲリラライブなど美味しいイベントを見逃すな

幻獣契約クリプトラクト レビュー
強化素材の「キューコン」でレベルを上げ、「ハピネス」で別枠に能力プラス(タスカン)。どちらも限定クエストで集まる。
レアリティの高いキャラは、種類が違ってもスキルLvアップの可能性があるので無駄遣いしないように。後はPTに入れて使いまくって上げる。
詳しい事情はイベントクエスト「教えてセーラちゃん」にてシナリオを読みつつ学べるから利用してみよう。

慣れてきたらイベントや降臨で手持ちを揃えよう

幻獣契約クリプトラクト レビュー
高難易度にてドロップする幻獣キャラは素材用だけでなく、一級品の強さを持つガチャ限並みの戦闘要員も多い。
カリスマも上げやすいし、自分の手持ちリーダースキルと相性が良さそうな子は積極的に狙っていこう。

遊ぶ度に変わるゲーム性をエンジョイ!DMM新作は10種類のモードを遊び尽くす3vs3の協力スマッシュバトル「スマッシング・チキンズ(Smashing Chickens:CBT)」

$
0
0
スマッシング・チキンズ レビュー画像 ▲コミカルキャラによる大乱闘!

ルールの数だけ、異なる面白さ!

『スマッシング・チキンズ(スマチキ:Smashing Chickens)』は3人チームに分かれて争い合うリアルタイム協力対戦ゲーム(MOBA)だ。
勝利条件やゲームルールは「大乱闘」「フィッシング」など10種類のモードからランダムに決まり、遊ぶ度に変化するのが見所。
プレイヤーの腕前と、ゲームルールへの適応を以てして敵陣営に打ち勝とう!
※10月25日(木) 12:00まで遊べるクローズドβテスト版です。正式リリース時にデータは引き継がれません。
※上限4,000名のみ募集しており、参加する際はGoogleアカウントでのテスター登録が必要です。
※申請した後もDL可能にならない場合、時間を空けてから再度ストアページにアクセスしてください。

立ち回りに専念できるシンプルな操作性

スマッシング・チキンズ レビュー画像 ▲必殺スキルは画面を埋め尽くす威力アリ。
通常攻撃は自動ターゲット式で、敵が射程距離内に近付くと勝手に攻撃する。全方位シューティングみたいな操作感だ。
3種類のアクティブスキルはスワイプで攻撃の向きを指定し、直線型や円型といった範囲内に敵を捉えてから撃とう。
フィールドに配置された草むらやポーションなどのギミックを使えば、敵から身を潜めたり体を小さくしたりと戦略の幅が広がるぞ。

戦況にマッチするキャラの個性を選ぼう

スマッシング・チキンズ レビュー画像 ▲キャラは通常マネーでも指定購入できるぞ。
操作する「チキンズ」はアタッカー・タンク・サポートと3つのタイプで分かれており、得意な行動が異なる。
同じタイプの中でもキャラ毎に特徴があり、足は遅いけど遠くの敵を引き寄せるキャラや敵に毒を浴びせて視界を狭くするキャラなどの能力で試合を有利に運ぼう。
試合途中にキャラを変更できるので、敵構成や味方チームとの相性に応じて使い分けるのも重要だ。

『スマッシング・チキンズ』は毎試合の変化に適応するのが楽しい!

スマッシング・チキンズ レビュー画像 ▲中には使用キャラを統一してのカオスな戦いも。
「バトルフラッグ」では旗を奪い合い、「サッカー」ならボールを相手のゴールに入れるなど、種目次第で内容は別のゲームみたいに違ってくる。
バトル毎にランダムで決まるルールシステムは、展開にバリエーションを持たせていてイイね。
敵を倒すのが絶対ではなく妨害や撹乱といった不殺プレイが強いなど、ルールによって有利キャラが変わるのもミソ。
「オーバーウォッチ」みたいなエンタメ性の高さがあり、色んな遊び方を試すのが好きって人に勧めたい!

駆け引きを残しつつ、カジュアルで馴染みやすい作り

スマッシング・チキンズ レビュー画像 ▲単独で前に出すぎると集中砲火で即死してしまう。
アクション性は「LoL」「VAINGLORY」といった代表的MOBAと似ていて、僅かな間合いの取り方が生死を分ける。
しかし試合の平均時間は5分と短く、毎回変わるルールもあって仲間と一緒にワイワイ楽しむ側面が強いと感じた。
本格的な「MOBA」と賑やかな「パーティゲーム」の中間的な立ち位置にあり、対戦ゲーム入門用としても取っ付きやすい。

カスタマイズして明確なコンセプトを付与

スマッシング・チキンズ レビュー画像 ▲ステータス格差は小さくてレベルで殴るのは難しい。
チキンズは「闘石」というデッキを装備すると「HPが50%以下だと火力アップ」などの能力を追加できる。
単体では数%程度だけど特化させれば大きな差に繋がり、プレイヤーが様々な可能性を模索していけるのだ。

ゲームの流れ

スマッシング・チキンズ レビュー画像
ホーム画面。メインコンテンツは10種のルールでランク変動もある「3vs3バトル」だ。
他に20人でのバトルロイヤルもあるようだがテスト版では遊べなかった。
 
スマッシング・チキンズ レビュー画像
バトル画面。ゲームパッドで自キャラを操作し、仲間チームの3人と力を合わせて戦う。
ルールが違うと勝ち方も異なるので適応力と判断力が求められる。
とはいえポップなビジュアルのおかげか殺伐とした雰囲気になりにくく、肩の力を抜いて楽しめた。
 
スマッシング・チキンズ レビュー画像
3vs3とは別に「機械の暴動」というコンテンツがあり、こちらはPvPではなくモンスターとの戦闘となる。
WAVE単位で襲ってくる敵を3人チームで撃破していき、ドロップしたスキルをその挑戦内に限り使えるという特殊ギミック付き。
死んでも味方が復活させてくれるけど全滅すればゲームオーバー。どこまで生き残れるかの耐久戦だ。
 
スマッシング・チキンズ レビュー画像
チキンズはスキルやステータスで個性付けられており、各ルールへの適応性も様々だ。
スキンから容姿を変えたり、死亡時の墓のデザインを変えたりするオシャレ要素もあるぞ。
 
スマッシング・チキンズ レビュー画像
毎日更新される任務(ミッション)を進めるとチキンズ購入に使える通貨も手に入るぞ。
闘石は達成度に応じた宝箱からも貰えるので必ず埋めていきたい。

『スマッシング・チキンズ』序盤攻略のコツ

スマッシング・チキンズ レビュー画像 ▲遠距離キャラは死にやすいけど、基礎を学ぶのにピッタリ。
まず覚えておきたいのは「どのルールでもキルを狙えば有利な状況に繋がる」ということ。
優先事項は他にある場合も多いけど、敵を倒せばその敵が復帰するまでの間は人数差が付いて動きやすくなり、連続キルチャンスも増える。
キルを狙えると臨機応変に立ち回れるので、しっかり使いこなせるアタッカーキャラを1人は作っておきたい。
慣れてきた後はゲームルールや味方チームの状況を見て、複数のチキンズから選ぶのが理想だけどね。

小さな差を積み上げて勝率に繋げよう

スマッシング・チキンズ レビュー画像
報酬から手に入る「闘石」は最大5枠セットできるが、プレイヤーレベルの低い内はロックされている。
レベルを上げれば無料で開放されるけど、テスト期間は気にせずダイヤを支払って全部開放しちゃおう。序盤からフルで使えるとかなり心強いぞ。
種類的には前線での稼働時間を上げる「瞑想」などのHP回復系が強いので入手したら使っていこう。

ギミックやNPCを活用して敵戦車を倒せ!広大なマップで争うio系マルチプレイ戦車シューティング「Tank Party!(タンクパーティー!)」

$
0
0
Tank Party! レビュー画像 戦車に乗って戦うio系シューティングは他にもあるけど、本作はマップに特徴あり!広大で様々なギミックが配置されているのだ。

広大なマップと豊富なギミックを持つio系戦車シューティング

「Tank Party!(タンクパーティー!)」は、戦車を育成しながら敵チームの戦車と戦うio系マルチプレイ全方位シューティング。
これまでのio系ゲームと異なり、本作はマップが広大!ただ広いだけでなく様々なギミックが配置されており、探索する楽しさを持っているのが特徴だ。

広大なマップを探索!エネルギー集めて戦車を育成

Tank Party! レビュー画像 マップは広大!ただし、「PUBG」や「フォートナイト」のように、時間経過でダメージゾーンが広がっていく。なので実は、戦闘可能な範囲は限定されている。
これが本作の全体マップ!「アクションRPGかよ!」と思うくらい広大で、地形も入り組んでいる。
このマップに、スイッチによって開閉するベルトコンベア、撃つと爆発するタンクといった様々なギミックが配置されている。
マップは広大だが、戦車を育成するための「エネルギー」は常に特定の1カ所からのみ出現する。
なので「エネルギー」を求めてプレイヤーが集結し、戦闘が発生するという格好だ。

操作に若干クセアリ!射撃には慣れが必要

Tank Party! レビュー画像 右パッドの外周部分(赤い部分)までしっかりアイコンをスワイプしよう!慣れてないと、タッチしているのに弾が出ていない…なんてことが結構ある。
操作はバーチャルパッドで行う。左のパッドで移動、右のパッドで射撃だ。
射撃用のパッドには若干クセがある。
ただタッチするだけでは射撃できない!パッド外周の「射撃」エリアまでしっかりアイコンをスワイプしよう。
慣れるまでプレイを何度か重ねることが必要かもしれない…。

「Tank Party!」魅力はギミックを駆使した戦略的バトル

Tank Party! レビュー画像 NPC的なギミック、ガードロボット!画像に映っているのは、一回り大きく強力なビッグロボットだ。
本作はio系なので操作テクニック以上に育成が超重要!
でも、少しくらいのレベル差なら跳ね返せる!マップ上のギミックを活用することで、バトルを有利に展開できるからだ。

爆発やダメージゾーンへ敵を誘導!ギミックを賢く使え

Tank Party! レビュー画像 ベルトコンベアーの周囲にはダメージゾーン!ちなみに、画面左にあるスイッチ(赤丸の描かれたボタン)に乗ると、ベルトコンベアの向きが切り替わるぞ。
撃つことで爆発させられるタンクや、ベルトコンベアといったギミックを活用すれば、低レベルの戦車でも高レベルの戦車相手に立ち回れる
敵から逃げつつギミック付近に誘い込み、タンクを爆発させたり、ベルトコンベアに敵を乗せてダメージゾーンへ誘導したり…といった形で活用するのだ。
また、射撃が苦手なプレイヤーに有効なのが、NPCとして登場するガードロボットの活用。
敵をガードロボットと挟み撃ちにすることで、ガードロボットに敵戦車を攻撃させるのだ!

ギミックの性質を見極めろ!育成時にも使えちゃう

Tank Party! レビュー画像 レベル(★数)の低い味方にエネルギーを獲得してもらうことが戦力増強に効果的!この時、ギミックを活用して他プレイヤーを足止めできれば、より戦況を有利なモノにできる。
ギミックの性質を見極めれば、防衛や育成時にも活用できちゃう
たとえばは、スイッチの上に戦車が乗ることで開閉をコントロールできる。
なので、チームメイトが戦車を育成するためのエネルギーをゲットしている間、スイッチを上手に切り替えて敵を足止め!チームメイトがレベルアップしたら、二人で一緒に敵と戦う…なんて戦術が取れるのだ。

ゲームの流れ

Tank Party! レビュー画像
ホーム画面中央の「プレイ」をタップするとマルチプレイに参戦できるぞ!
また、ゲーム中獲得した「チェスト」のアンロックもこの画面で行える!アンロックしたい「チェスト」をタップで選択しよう。
 
Tank Party! レビュー画像
ゲームに参戦したら、まずはエネルギーの出現ポイントを目指そう!白い矢印で大まかな矢印が示されるぞ。
出現ポイントにたどり着いたら、エネルギーをガンガンゲットしてレベルアップだ!
 
Tank Party! レビュー画像
レベルアップに必要なエネルギーが集まると、画面下に「レベルアップ」という文字が表示されるので、忘れずにタップ!
レベルアップによってHPや攻撃力といったパラメーターがアップしていく。
 
Tank Party! レビュー画像
ゲーム中手に入れた「チェスト」や「カプセル」からは、コインや戦車カードをゲットできる。
「チェスト」はホーム画面でアンロック可能。「カプセル」はゲーム終了時、自動的にアンロックできるぞ。
 
Tank Party! レビュー画像
一定数以上の「戦車カード」が集まると、コインを消費して「アップグレード」が可能。
レベルはゲームプレイの度にリセットされるが、アップグレードの効果は永続的だ!
 

「Tank Party!」の攻略のコツは育成優先の立ち回り

Tank Party! レビュー画像 操作テクニックやギミックももちろん重要だが、なんといってもio系なので、最も重要なのはやっぱりレベル!
本作をプレイするにあたって肝に銘じることは、バトルより育成を優先することだ。
ゲームが開始したら一目散に「エネルギー」の出現するポイントを目指そう!

敵と出くわしたら?まずは敵の★数をチェック!

Tank Party! レビュー画像 赤枠で囲まれた戦車は敵チームの戦車!遭遇したら速やかに★の数を見て戦力差をチェックしよう。
移動中敵と遭遇したら、やみくもに戦うのではなく、敵の★数をチェックしよう。
敵の★数が自分の★数より多かったら、戦うべきじゃない!逃げろ!逃げて育成だ。

戦う場合はより有利な場所で!敵を誘導しよう

Tank Party! レビュー画像 ★数で上回っているけど、より確実に勝利するため、タンクのある場所で敵とバトル!
敵の★数より自分の★数が多かったら、戦いを挑もう!
敵を撃ちながら、自分が有利に戦える場所活用できそうなギミックがある場所へと誘導し、そこで戦う。戦いは有利な場所で行うべきだ。
もし有利に戦える場所がないようであれば、無理せずに戦いはほどほどで切り上げ、有利に戦える場所を見つけてから再戦を挑もう。
また、敵を上手く誘導できない場合も深追いは禁物
いかに勝てる状況で戦うかが重要なのだ。

エルン ジェネシス 配信日と事前登録の情報

$
0
0

エルン ジェネシス GAMEVIL COM2US Japanがおくる新作「エルン ジェネシス」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

エルン ジェネシスの事前情報

配信時期

配信時期の情報は2018年冬配信予定となっています。

事前登録情報

Android向けのクローズドβテストが開催されています。

・開催期間:10月16日(水)から10月24日(水)9:00まで ・参加条件: Androidスマートフォンのお持ちの方 ・動作環境: Android 4.4.以上搭載の端末

・アプリダウンロードURL https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gamevil.es2.android.google.global.normal

事前情報まとめ

配信日 2018年冬配信予定
配信会社 GAMEVIL COM2US Japan
ジャンル RE:Playing RPG
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
コピーライト (C) 2017-2018 GAMEVIL Inc. All Rights Reserved.
公式サイト デベロッパー公式サイト
公式ブログ デベロッパー公式ブログ

神の力を受け継ぐ者「エルン」を集めて闇を払い、世界に光を取り戻せ!次元を超えて繋がるファンタジーRPG!

https://www.youtube.com/watch?v=Xif-9Ra29mk 「エルン ジェネシス(ELUNE GENESIS)」は、株式会社GAMEVIL COM2US Japanが手がけるファンタジーRPGです。

今回の情報公開に合わせて、Googleplayストアにてクローズドβテストを開催することを発表しました。

・Android向けCBT(Googleplayストア) https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gamevil.es2.android.google.global.normal

ゲーム概要

本作は、より戦略的で、よりスタイリッシュをコンセプトに今までにないターン制RPGの戦闘システムを搭載しました。

自由度の高い戦略を楽しむことができる『RE:Playing』RPGです。

ターン制では珍しいリプレイシステムを導入、キャラクターの順番を入れ替えて戦うことができます。

これにより従来のターン制でセオリーとなっている素早さ優先ではなく、スキルや順番などが重要になってきます。

関連画像

エルン ジェネシス エルン ジェネシス エルン ジェネシス エルン ジェネシス エルン ジェネシス

スキルだけでは勝てない奥深い戦闘システム

7つのクラスと陣形による強化効果が戦況を左右します。

決定的な瞬間、仲間にターンを受け渡し勝機を取りましょう。

今まで見られなかった個性満点のエルンたち

総勢200種以上! 超豪華声優陣によって命を吹き込まれたエルンたち。

それぞれの次元ごと、その次元の特色を受け継ぐエルンの魅力を堪能しましょう。

自分が作ったダンジョンに皆で挑戦

ユーザーの手によって生まれる「メビウスダンジョン」。

ダンジョンを作り、友達とシェアして追加報酬をゲットしましょう。

GAMEVIL COM2US Japanの関連作品

光を継ぐ者

GAMEVIL COM2US Japanの関連作品 「光を継ぐ者」はグロテスクかつ神秘な世界観がたまらない、重厚なるダークファンタジーRPG。

プレイヤーは「継承者」となり、暗黒の世界に太陽の光を取り戻すために戦いを続けていく。征服する順番と方向はプレイヤー次第という、挑戦的なシステムも特徴だ。

プレイヤーが従える400種類以上もの「サーバント」たちは、全員を最高レアリティまで「進化」させることが可能。

敵味方含め、可愛らしいキャラ、エロティックなまでに妖艶なキャラ、グロテスクな敵が続々登場する。想像力の範囲外からの来襲を心ゆくまで楽しめるというわけだ。

<レビュアー:高野京介>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

現代人に足りない癒やしを届けます。ドット絵の動物がお店を繁盛させる経営シミュレーション「柴犬のクレープ屋さん」

$
0
0
柴犬のクレープ屋さん レビュー画像 ▲お店を回して資金を集め、事業を拡大しよう。

スマホ中が動物のカワイイ成分で溢れかえる!

『柴犬のクレープ屋さん』はキッチンカーでクレープ屋を営みながら世界中への出店を目指す経営シミュレーションだ。
まず推したいのはドットで描かれた動物オンリーの世界。
犬の他にも猫や羊など様々な動物が登場し、その可愛らしさに見惚れること間違いナシ!
見た目だけじゃなく中身も遊び込める出来で、チマチマ店を繁盛させると同時に癒やされちゃうアプリとなっているぞ!

3つのパートを切り替えながら店を営業

柴犬のクレープ屋さん レビュー画像 ▲画面下部のボタンからパートを推移できる。右端は食事の出前。
お金を稼ぐには畑から「食材を収穫」し、客は「ビラ配り」で呼び込み、クレープを「調理」するという3つの工程が必要だ。
どれもタップやスワイプ1つで完了するミニゲーム形式になっていてスグ終わるが、全部をプレイヤーがやると中々の重労働になってしまう。
「バイト」を雇い入れると作業が自動化するので、段々と手間を掛ける必要は無くなっていくぞ。

従業員のお世話をして働いてもらおう

柴犬のクレープ屋さん レビュー画像 ▲食事・おやすみ中など全てにドット絵付き。かわいい!
バイト君や店長は作業をした分だけ空腹度・清潔度・睡眠度などのパラメータが下がってしまう。
ゼロになると作業を中断してしまうので、出前を頼んでご飯を食べることやお風呂に入れるといった「お世話」が必要なのだ。

『柴犬のクレープ屋さん』は雰囲気ゲーで終わらない経営の楽しさが特徴!

柴犬のクレープ屋さん レビュー画像 ▲キッチンカーを足掛かりにレストランの開店へ。
ゲームの序盤は全業務をプレイヤーが負担するから大変だけど、バイトを雇って自動化した後は驚くほど効率が良くなる。
一瞬で終わるラクな作業は自分でやり、待ち時間がある面倒な作業はバイトに任せるといった役割分担もできてすごく便利だ。
資金を集めて新しい従業員や商品のレシピを増やし、別の地域に店舗を出して「世界進出」という目標に向かって進む過程もイイね。
やっていることはシンプルなのに所々で工夫を凝らせる余地があって、効率的にサクサク遊べるのが楽しかった。

きせかえ要素で自分好みなビジュアルに

柴犬のクレープ屋さん レビュー画像
ショップにてアイテムを買うと、キッチンカーの「内装」と従業員の「衣装」をコーディネートできる。
「内装」はドット単位でベッドなどの家具を配置し、「衣装」は1匹づつの帽子と服を好きに決められるぞ。
お金稼ぎの効率とは関係ないから、余裕の出た時にぶらりとショッピングを楽しめるのが嬉しいねぇ。

大人も子供も、おにーさんも癒やされる

柴犬のクレープ屋さん レビュー画像 ▲文字も少なく直感的なUIのみとなっている。
ゲーム内のデザインは徹底されており、知育ゲームみたいに温かな世界観が完成されている。
スーファミやGBA時代を思い出すドットグラフィックも秀逸で、ちょこまかと動き回る姿にはキュンッと心を射抜かれた。
正直カワイイって理由だけでも遊ぶ価値があるので、動物たちを気に入ったら試してほしい。

ゲームの流れ

柴犬のクレープ屋さん レビュー画像
最初に店長(プレイヤー)となるワンコを選ぶ。世界には色んな動物がいるけど従業員はワンコだけだ。
レトロ調への拘りが凄まじく、潰れたフォントやUIまで見事に統一されていてクール。
どことなく「糸井重里のバス釣りNo.1」を彷彿させる雰囲気も個人的に大好き。
 
柴犬のクレープ屋さん レビュー画像
ゲーム画面。ビラ配りで宣伝した客は左上のアイコンにストック表示されるので、3つのパートを均等に進めていく。
従業員はスワイプするとつまんで持ち上げられるので、眠そうならベッドへ誘導したりとお世話しよう。
 
柴犬のクレープ屋さん レビュー画像
調理パートでは最初にクレープ生地を焼き、その後に指定されたフルーツを乗せ、客に渡すという流れで一番手間が掛かる。
生地を焼きすぎると焦げて売れなくなるが、完成品の作り置きはオッケーなので予めガンガン用意しておきたい。
 
柴犬のクレープ屋さん レビュー画像
内装のコーディネートはベッドやお風呂だけでなく、キッチンカーの外に街灯やテーブルも設置できる。
どれもデザインが凝っていて、良い感じにコレクション欲を刺激してくる。効率を追うだけじゃ疲れるし気分転換にピッタリだ。
 
柴犬のクレープ屋さん レビュー画像
現状開放されている地域が少なくてボリュームは物足りないけど、今後のアップデートで様々な国が追加されていくようだ。
前作「作ろう!ミニチュア牧場」の時点でグラフィックは素晴らしかったが、今作はゲーム要素をより充実させていて楽しく遊べた。
後はアナタの目で確かめてくれ!(お約束)

『柴犬のクレープ屋さん』序盤攻略のコツ

柴犬のクレープ屋さん レビュー画像 ▲ショップで買い物をすると数分後に配達される。
まずは「客を集める」「服を着替える」といったミッションを進めてゲーム内のコンテンツを理解していこう。
最初は使えないショップや家具倉庫も進行に応じて開放されるから急がずに、やれることから終わらせるべし。
ちなみに客の応対や従業員のパラメータ低下は放置していてもデメリットが無いのでマイペースに遊べるぞ。未解決のままだと再開しないけどね。

便利テクニックを使いテンポ良く進めよう

柴犬のクレープ屋さん レビュー画像
素材収穫・ビラ配り・調理の3パートは、切り替える度に演出がカットされて待ち時間を短縮できる。
たとえばビラ配りで全員に渡した後、画面外から歩いていくるお客さんを待つのは面倒だが、他のパートに変えてから戻すと真ん中に出現するのだ。
このテクを使えば収穫&ビラ配りは一瞬で終わる。調理は客リセットだけなので丁寧に焼き上げよう。

バイトを上手に動かすことがラクな稼ぎ方の第一歩

柴犬のクレープ屋さん レビュー画像 ▲最初に選ばなかった店長候補をバイトとして加えられる。
500Gを売り上げたら、左下のマップアイコン→プラス型のアイコンから新しいバイトを雇おう。
バイト君は収穫・ビラ配り・調理と全ての作業を自動でやってくれるから放置していても店が回るようになる。
効率化を目指すなら収穫とビラ配りの2つは手動で調達しよう。プレイヤー的に一番手間の掛かる調理だけに専念してくれるぞ。
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images