Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

ゲームアプリのコラボイベント一覧【コラボ追加:ヴァルキリーアナトミア × ゴブリンスレイヤー】

$
0
0

ヴァルキリーアナトミア × ゴブリンスレイヤーほか、開催中や今後開催予定のコラボするスマホゲームとコラボ相手の情報をまとめています。コラボイベントの開催期間のチェックにお役立てください! コラボ情報についてはコメント欄からの情報提供もお待ちしています!

コラボ更新情報

【10/23更新】ヴァルキリーアナトミア × ゴブリンスレイヤー コラボ追加:10/22~11/12 【10/23更新】ぷよぷよ!!クエスト × 名探偵コナン コラボ追加:10/20~10/31 【10/23更新】ドールズオーダー × フレームアームズガール コラボ追加:10/29~

コラボ決定「KOF ALLSTAR × 銀魂」

KOF ALLSTAR コラボ特設サイトはこちら

開催期間

開始日時 終了日時
10/11(木) 10/25(木)

登場キャラ

キャラ名
坂田銀時、神楽、近藤勲、土方十四郎、沖田総悟、高杉晋助

KOF ALLSTARをダウンロード

ゲームをはじめる ゲームをはじめる
   

コラボ決定「コトダマン × けものフレンズ2」

コトダマン×けものフレンズ2 10月4日からけものフレンズ2とのコラボが開催! 人気フレンズが、ゲーム内キャラクターの“コトダマン”化し、録りおろしのフルボイスで登場します。 コラボイベントの内容は後日発表となりますのでもうしばらくお待ちください。

コラボ特設サイトはこちら

開催期間

開始日時 終了日時
10/4(木) 10/29(月)

登場キャラ

キャラ名
サーバル、アライグマ、フェネック、ロイヤルペンギン、トキ、ライオン、マーゲイ、アルパカ・スリ、ジャイアントパンダ、カラカル、ヘラジカ、ペンギンアイドルユニット・PPP

コトダマンをダウンロード

ゲームをはじめる ゲームをはじめる
   

開催中のコラボ

今後開催予定のコラボ一覧はこちら»»
期間 ゲーム名 コラボ相手
10/3~10/23(火) ポコロンダンジョンズ 幽遊白書
9/13~10/23(火)
どうぶつの森
スプラトゥーン2
10/11~10/25(木) KOF ALLSTAR 銀魂
10/4~10/29(月) コトダマン けものフレンズ2
10/16~10/29(月) 御城プロジェクト:RE 魔法少女まどかマギカ
10/20~10/31(水) ぷよぷよ!!クエスト 名探偵コナン
10/4~11/1(木) グランドサマナーズ キルラキル
10/17~11/6(火) バクレツモンスター ポプテピピック
10/22~11/12(月) ヴァルキリーアナトミア ゴブリンスレイヤー
 

今後開催予定のコラボ一覧

開催中のコラボ一覧はこちら»»
期間 ゲーム名 コラボ相手
10/29(月)~ ドールズオーダー フレームアームズガール
11月 アズールレーン うたわれるもの
秋予定 シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation
未定 パズドラ 妖怪ウォッチワールド
未定 実況パワフルプロ野球 北斗の拳
未定 実況パワフルプロ野球 ラブプラス
未定 コトダマン FAIRY TAIL
 

 

注目コラボ1「どうぶつの森 ポケットキャンプ × スプラトゥーン2」

どうぶつの森 ポケットキャンプ 9月13日よりコラボイベントが開催!

「第6回つり大会 ~スプラトゥーン2~」「アサリあつめ」イベントに、フォーチュンクッキー『スプラトゥーン2』が登場します。

またイベント開催を記念して、『スプラトゥーン2』のコラボアイテムが、 開催期間中にログインすることでプレゼントされます。

【プレゼント 受け取り期間】

 ●ガールのかぶりものV   2018年9月13日(木)15:00 ~ 2018年10月13日(土)14:59

 ●イカホワイト   2018年9月18日(火)15:00 ~ 2018年10月18日(木)14:59

 ●ホタパーカーグレー   2018年9月23日(日)15:00 ~ 2018年10月23日(火)14:59 どうぶつの森 ポケットキャンプ

開催期間

開始日時 終了日時
9/13(木) 10/23(火)

イベント

イベント名
第6回つり大会 ~スプラトゥーン2~、アサリあつめ

どうぶつの森 ポケットキャンプをダウンロード

ゲームをはじめる ゲームをはじめる
   

注目コラボ2「グランドサマナーズ × キルラキル」

グランドサマナーズ

開催期間

開始日時 終了日時
10/4(木) 11/1(木)

登場キャラ

キャラ名
流子、皐月、マコ

グランドサマナーズをダウンロード

ゲームをはじめる ゲームをはじめる
   

注目コラボ3 神姫プロジェクト A × グリザイアの果実」

グリザイアの果実

開催期間

開始日時 終了日時
10/5(金) 未定

登場キャラ

キャラ名
未定

神姫プロジェクト Aをダウンロード

ゲームをはじめる ゲームをはじめる
   

コラボ情報についてはコメント欄からの情報提供をお待ちしています!

 

開催中のコラボ一覧はこちら»»


アート・オブ・コンクエスト 配信日と事前登録の情報

$
0
0

アート・オブ・コンクエスト(AoC) Lilith Gamesがおくる新作「アート・オブ・コンクエスト(AoC)」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

アート・オブ・コンクエスト(AoC)の事前情報

配信時期

配信時期の情報は2018年11月下旬配信予定となっています。

事前登録情報

アート・オブ・コンクエスト(AoC)の事前登録情報その二 事前登録数に応じて上部画像の報酬がプレゼントされるようです。

事前情報まとめ

配信日 2018年11月下旬配信予定
配信会社 Lilith Games
ジャンル ストラテジーRPG
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
コピーライト (c)LilithGame Co., Ltd. All Rights Reserved.
公式サイト アート・オブ・コンクエスト(AoC)公式サイト
公式Twitter アート・オブ・コンクエスト(AoC)公式Twitter
アート・オブ・コンクエスト(AoC)事前登録2

全世界2500万ダウンロードを突破した超本格ストラテジーRPG、遂に日本上陸!世界をつくれ、君の戦略(アート)で―。

https://www.youtube.com/watch?v=sFGT20VbYqM 「アート・オブ・コンクエスト(AoC)」は、Lilith Gamesが手がける全世界2500万ダウンロードを突破した超本格ストラテジーRPGです。

今回の発表に合わせて公式サイトが公開され、事前登録が開始されました。

伝説のヒーローを集め、王国を拡大しながら敵の拠点を包囲し、世界中のプレイヤーとリアルタイムで覇権を競いましょう。

ゲーム概要

アート・オブ・コンクエスト(AoC)

関連画像

アート・オブ・コンクエスト(AoC) アート・オブ・コンクエスト(AoC) アート・オブ・コンクエスト(AoC) アート・オブ・コンクエスト(AoC) アート・オブ・コンクエスト(AoC) アート・オブ・コンクエスト(AoC)

アート・オブ・コンクエスト(AoC)事前登録2

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

シュガー・ラッシュ:オンラインがゲーム性を変える!平成最後の年にやってきた古くて新しいパックマン「PAC-MAN: Ralph Breaks the Maze(パックマン:ラルフ・ブレイク・ザ・メイズ)」

$
0
0
PAC-MAN: Ralph Breaks the Maze レビュー原稿 初代「パックマン」そのまんま!レトロでシンプルなゲームシステムに、ラルフをはじめとする映画「シュガー・ラッシュ:オンライン」のキャラ達が登場!

ディズニーキャラが登場!「シュガー・ラッシュ:オンライン」とコラボした初代パックマン

「PAC-MAN: Ralph Breaks the Maze(パックマン:ラルフ・ブレイク・ザ・メイズ)」は、映画「シュガー・ラッシュ:オンライン」のキャラが登場する「パックマン」。
ゲームシステムは初代「パックマン」そのままなのに、新たなプレイ感を与えてくれる作品なのだ。

ドット絵!パワーエサ!ゴースト!これぞパックマン

PAC-MAN: Ralph Breaks the Maze レビュー原稿 ステージ上にあるドット(点)がエサ!すべてのエサを食べればステージクリア。大きなエサ(=パワーエサ)を食べるとゴーストが青く怯えて食べられるようになるぞ!
パックマンを操作し、画面にあるドット=エサをすべて食べつくせばゲームクリア!
色によって性格=追跡パターンが異なるゴーストたち。そして、ゴースト達を撃退する切り札・パワーエサ。もちろん、画像はドット絵
なんとも懐かしい!ゲームシステムは完全に初代「パックマン」なのだ!

ディズニーキャラ参戦!大きく変わったプレイ感

PAC-MAN: Ralph Breaks the Maze レビュー原稿 ラルフ以外にも「くまのプーさん」のイーヨーや、「アナと雪の女王」のエルサなど多数のキャラが登場!キャラごとに固有のギミックを持っているぞ。
「シュガー・ラッシュ:オンライン」のキャラ達はただ登場するだけじゃなく、キャラ毎に固有のギミックを持っている。
たとえばラルフはフェリックスが作った壁を破壊可能「アナと雪の女王」のエルサなら魔法によってゴーストを氷漬けにしてくれる。
こうしたギミックにより、攻略法が大きく変化!昔ながらの「パックマン」なのに、新鮮な感覚でプレイできるのだ!
なお、各キャラごとにステージが分けられており、ラルフとフェリックスが登場するステージのみ無料、他のステージはプレイするために課金が必要だ。

「PAC-MAN: Ralph Breaks the Maze」の魅力はギミックを駆使したスコアアタック

PAC-MAN: Ralph Breaks the Maze レビュー原稿 高得点を目指してプレイ!コラボキャラ達の特性を活かしてスコアアタックすると、また違った魅力が現れる。
ベースが初代パックマンなので、本作はめちゃくちゃシンプルにプレイできるし、それで十分おもしろい。
でも、コラボキャラのギミックを活かしてハイスコアを追求しだすと、また違った魅力を持っているのだ!

壁でゴーストを集めて一網打尽!高得点ゲット

PAC-MAN: Ralph Breaks the Maze レビュー原稿 フェリックスが作り出した「壁」を上手く使うと、カンタンにゴースをまとめて一網打尽!
たとえばラルフと共に登場するフェリックスは、迷路内にを作っていくキャラだ。
ゴーストからの逃げ道を塞がれてしまうので一見お邪魔キャラにも思える。
けど実は、ハイスコアを目指す上では使い勝手がいい!
というのも、壁によってゴースト達のルートも塞がれるから一か所に集めやすいのだ。
集めた後はもちろんパワーエサで一網打尽!一気に高得点ゲットだ!

パックマン無双!超強力なエルサの魔法

PAC-MAN: Ralph Breaks the Maze レビュー原稿 エルサの魔法はメチャクチャ強力!魔法で凍らせたゴーストを食べた後、パワーエサを使い、蘇ってきたゴーストを再度食べちゃう…なんてことも可能!
また、課金ステージでは「アナと雪の女王」のエルサが強力。
エルサが魔法で氷漬けにしたゴーストは動けなくなる上、パワーエサで弱らせた時と同様、食べることができる
なので、エルサの周りにゴーストを集めれば、パワーエサがゼロでもスコア稼ぎができちゃうのだ!

ゲームの流れ

PAC-MAN: Ralph Breaks the Maze レビュー原稿
画像の下に「PLAY」と書かれているキャラをタップすると、プレイ開始。
それ以外のキャラは、プレイするために課金(またはコード入力)が必要だ。
 
PAC-MAN: Ralph Breaks the Maze レビュー原稿
無料でプレイできるのは、ラルフとフェリックスが登場するステージ。
他キャラのステージは全6ステージだが、このステージは3ステージ構成というのがちょっと残念…。
 
PAC-MAN: Ralph Breaks the Maze レビュー原稿
こちらは「シュガー・ラッシュ」に登場したゲーム「ヒーローズ・デューティ」の敵「サイ・バグ」のステージだ。
「サイ・バグ」はなんとゴーストを食って自らゴースト化する!しかし、ゴースト化前なら「サイ・バグ」を食べることができるぞ。
 
PAC-MAN: Ralph Breaks the Maze レビュー原稿
どのキャラのステージでも、ステージ2をクリアするとパックマンでおなじみのデモ画面が挿入される。
懐かしすぎるでしょコレ!生まれて初めてプレイしたゲームが「パックマン」という筆者は、涙がにじんじゃったよ…。
 
PAC-MAN: Ralph Breaks the Maze レビュー原稿
初期画面でアンロックされていないキャラをタップし、この画面で画面下の「UNLOCK」ボタンをタップすると課金可能だ。
1キャラ開放につき240円。個人的には若干お高めな印象かな…。
 

「PAC-MAN: Ralph Breaks the Maze」の攻略のコツはゴーストの性格を覚えること

PAC-MAN: Ralph Breaks the Maze レビュー原稿 ゴーストの性格を読むことが攻略のポイント!ちなみにこの画像のような状況だと、この後赤いゴーストに追い詰められてしまう可能性が高い…。
ただクリアを目指すのだとしても、ハイスコアを目指すのだとしても、重要なのはゴーストを上手に誘導すること。
そのためには、ゴーストの性格を覚えておくことが重要だ。

色によって性格が異なる!ゴーストの性格とは

PAC-MAN: Ralph Breaks the Maze レビュー原稿 色ごとに異なる4匹のゴーストの性格を覚えよう!
ゴースト達はによって性格が決まっており、性格によってパックマンの追跡パターンが次のように異なっている。
=粘着タイプ=パックマンの後を追いかける
ピンク=頭脳タイプ=パックマンを先回りしようとする。
=気まぐれ=パックマンと点対象の位置を目指す。
オレンジ=好き勝手=ランダムに動く。

挟み撃ちを避けろ!警戒すべきは赤い外

PAC-MAN: Ralph Breaks the Maze レビュー原稿 見事、赤とそれ以外に挟み撃ちされた例…。こうなってはならないのだ…。
本作で陥りやすい失敗が、ゴーストに挟み撃ちされてしまうこと。
一番発生しやすいのは、赤とそれ以外の色との挟み撃ち。
…というのも、ゴーストの性格的に赤はずっと追いかけてくるし、それ以外の色は別の場所をうろちょろしていることが多い。
なので、赤から逃げている内に、他の色と挟み撃ちに遭遇しちゃうのだ。
逃げる時はピンク・青・オレンジの位置に注意してルートを決定しよう。

DL不要で遊べるHTML5ゲーム!放置なのに美しい乙女と武将のハイパーバトルがアツい育成RPG!「放置三国」

$
0
0
放置三国 レビュー画像 かわいい美女たちもド派手なバトルに参加!

「放置三国」は、美女と武将が入り混じる放置系RPG!

放置三国」は、三国志の世界を舞台に歴戦の武将や美女がバトルに参戦するゲームだ。
ブラウザタイプのゲームなので、遊ぶためにアプリをダウンロードすることは不要となっており、ネット環境さえあればサイトからすぐにプレイできる!
バトルは、オートが基本となり配置した武将が自動で攻撃を繰り出してくれるぞ。
最大6人パーティの編成を決めて、敵武将を撃破しよう!

ホーム画面でもバトル!

放置三国 レビュー画像 メイン画面でも常に武将たちが戦い続ける。
戦いはログイン直後にも始まっている!
メイン画面では、武将たちが常にオートバトルを繰り広げていてお金や経験値を稼いでくれる。
集めたお金で武器や防具を強化し、経験値を武将に割り振りしレベルアップしてさらなる戦力強化をしよう!

武将の個性を引き出す編成

放置三国 レビュー画像 武将や美女は、それぞれ個性あるスキルを持っている。
武将たちはそれぞれバトルで有利になる『スキル』を持っている。
通常の攻撃や回復スキルなどの『』と全体攻撃などが可能な『』の2種類をバトル中に自動で発動してくれる。
これら武将を上手く配置し組み合わせる事がオートバトルの勝利のカギとなるのだ。

「放置三国」は、放置を極めた気軽なゲーム性と収集したくなるコレクション性が魅力的!

放置三国 レビュー画像 通常のバトル以外にも、各武将の列伝バトルもある。
通常のモードでは、放置しているだけでお金と経験値稼ぎが出来る気軽なゲームプレイが可能だ。
さらに武器や武将のコレクションもボリューム豊富でやり込み要素も多く長く遊べるゲームとなっている。

武器の装備やレベルアップも自動!

放置三国 レビュー画像 『星魂』といった全体に効果のある強化方法もある。
武将の編成さえしてしまえば、新たにゲットした武器や防具などの装備は全て自動で行ってくれる。
さらに貯まった経験値も武将をタップすれば自動でレベルアップ、装備品だって自動で最大強化までしてくれるのだ。

戦利品で強くなる装備品の数々

放置三国 レビュー画像 6箇所に装備できる武器・防具といった装飾品も強化が可能だ。
武将には、最大6箇所の武器・防具などの装備品をつける事が可能だ。
装備品は、『戦役』といった特定のバトルミッションに勝利することで獲得できる。
このバトルには、回数制限があるが挑戦できる限りして、よい装備品をゲットし武将に装備させよう。

ゲームの流れ

放置三国 レビュー画像最初にタップで指示してくれる簡単なチュートリアルがある。
その後は、プレイヤーレベルを上げるべバトルしよう。
 
放置三国 レビュー画像
バトルを進めるとボスとのバトルが始まる。
通常の雑魚戦とは違い敗北する場合もある、レベルアップはしっかりしよう。
 
放置三国 レビュー画像
見事敵将の撃破に成功!
たくさんの経験値やお金をゲットだ。
 
放置三国 レビュー画像
ゲームプレイ中は、他のプレイヤーとオンラインチャットが可能だ。
同盟同士の会話も出来るぞ。
 
放置三国 レビュー画像
時折『世界BOSS』として、レイドバトルも発生する。
げぇーっ!呂布!をプレイヤーの力を合わせて撃破しよう!

「放置三国」の攻略法!

放置三国 レビュー画像 バトルでは、オートで必殺も回復もしてくれる。
自動で行われるバトルだが、強化育成はワンタップが必要だ。
放置で稼いだ経験値やお金をしっかり武将の強化に使おう。

繰り返しバトルで勝つ!

放置三国 レビュー画像 掃討コマンドを利用してバトルを一気にスキップだ。
個人戦役と呼ばれる敵武将とのバトルでは、一度勝利するとその後のバトルをスキップできる。
最大10回までのバトルを一瞬で行ってくれるので、戦利品をすぐにゲットできるぞ。

武将召集で仲間を集める

放置三国 レビュー画像 職の猛将・張飛も召集で引ければ怖いものなしだ。
召集(ガチャ)を使って強力な武将を手に入れるのも強くなる上で必要だ。
6人の編成枠は、自身のプレイヤーレベルの上昇と共に枠が増えてくる。
枠が増え次第、ガチャを引いて戦力を増強させるのが良さそうだ。

接近戦に狙撃にタレットとの挟み撃ち!キャラの個性を活かした立ち回りが楽しい育成重視の対戦型FPS「FPS.io」

$
0
0
FPS.io レビュー画像 マップを巡って経験値アイテムを集めて育成!敵を狙うのが苦手という人でも楽しめる対戦型FPSなのだ。

キャラを育てて撃ち合うio系マルチプレイ対戦FPS

「FPS.io」はその名の通り、io系マルチプレイ対戦FPS
ベースがio系なので射撃よりも育成重視!エイミングが苦手…という人でも楽しめるFPSなのだ。

操作はまんまFPS!的がデカいので楽々狙える

FPS.io レビュー画像 操作は一般的なFPSと変わらない。けど、敵の面積が大きいので、大雑把な狙い方でもバンバン弾が当たるぞ!
本作の操作はバーチャルパッドで行う。
画面左に配置されたバーチャルパッドで主人公を移動、パッド以外の画面ならどこでもスワイプして照準を動かせる。照準で敵をとらえると、自動的に射撃
FPSでよくある操作システムなんだけど、フツーのFPSより断然敵に攻撃を当てやすい
というのも、本作のキャラ達は「マインクラフト」のように四角形で表現されていて、面積が大きいから。
狙うのが苦手…という人でも、本作は問題なくプレイできるハズだ。

重要なのは育成!経験値アイテムを集めろ

FPS.io レビュー画像 バトルで重要なのは育成!…でも、低レベルでも勝てないわけじゃない。この辺りのバランスがなかなか良い!
本作はベースがio系なので、経験値アイテムを集めて育成する要素がメイン!強い相手と撃ち合ったら弱い方が確実に負ける
一方で、立ち回りと技術次第ではレベルの離れた相手を倒すジャイアントキリングも可能。
死に続けると経験値ボーナスにより育成しやすくなる仕組みもあって、対戦バランス良好!誰もが負ける悔しさと、勝つ喜びの両方を味わえるぞ。

「FPS.io」の魅力は個性的なアクションを備えたキャラ

FPS.io レビュー画像 筆者お気に入りのキャラがアレックス!タレットを使って敵を挟み撃ちにするのが最高だ!
射撃、育成以外に本作のバトルで重要な位置を占めているのが、キャラの個性!
キャラごとに武器アクションも異なるので、使用キャラに応じた立ち回りが求められるのだ。

近距離型にスナイパーにタレット使い!個性的なキャラ達

FPS.io レビュー画像 高台からエバの射撃モードで一方的に敵を狙い撃ち!キャラに合った立ち回りをすることで、有利に戦えるのだ。
たとえばレナーは攻撃力の高いマシンガンを持ち、固有アクションとして手りゅう弾を投げることができる!近距離戦に特化した生粋のファイターだ。
レナ―と真逆なのがエバ。ライフルを持ち、スコープを使った射撃モードを固有アクションとして持っている。
また、アレックスは攻撃力が低いものの、セントリーガンというタレットを設置可能。
これだけ個性が違うので、キャラを変えるとプレイ感まで大きく変わるのだ!

お気に入りキャラを切り札に!キャラの使用順も重要

FPS.io レビュー画像 経験値ボーナスを取るか、育成しきっていない敵と戦うか…?キャラ選択はいつも悩む!
キャラの使用順も本作では重要だ。
キャラがデスした場合、他に持ちキャラがいれば復活が可能。この時、デス数によって獲得経験値にボーナスがつくようになるので、後で使うキャラほど有利に育成できる。
ただ、デス時と敵に経験値を与えてしまうため、後で使うキャラほど強い敵と戦わなければならない…。
お気に入りキャラをいつ使うか?…これが悩ましい!

ゲームの流れ

FPS.io レビュー画像
ホーム画面右下、「バトル」ボタンをタップするとバトルスタートだ!
マッチングは超高速。3秒程度の待ち時間ですぐバトルフィールドへ突入できる。
 
FPS.io レビュー画像
どのキャラも共通で、移動、照準の移動、ジャンプが可能。
画面右上のボタンをタップすると、キャラ固有のアクションを繰り出せるぞ。
 
FPS.io レビュー画像
経験値ゲージが満タンになるとレベルアップ!ランダムで表示される3つの中から1つ選んで主人公を強化できる。
どのキャラでもオススメなのが、攻撃力アップや攻撃速度アップなど、攻撃系の強化。攻撃力が高ければ敵が気づく前に倒せるし、撃ち合いになっても強い。
 
FPS.io レビュー画像
手持ちの全キャラが死亡すると、バトル終了!戦績に応じてコインやキャラなどのリワードがもらえるぞ。
ちなみにこれが筆者の現時点での最高戦績!なお、1位になれたのは筆者以外がつぶし合ってくれたからで、ちょっと筆者の実力とは言いづらい…。
 
FPS.io レビュー画像
キャラのレベルにはバトルの度にリセットされるものと、永続的なレベルの2種類がある。
永続的な方のレベルは、同じキャラを一定数入手することでレベルアップ可能だ!キャラ入手は、バトルのリワードやショップで手に入るボックスなどから行えるぞ。
 

「FPS.io」の攻略のコツはジャンプ台の活用にアリ

FPS.io レビュー画像 これがジャンプ台!一瞬で長距離移動できるので、経験値アイテム集めには有効なのだが…。
ゲームが開始してまずやるべきことは、黄色い経験値アイテムの回収!敵に気づかれぬようにマップを移動して経験値をドンドン手に入れよう。
この時、上手に使いたいのがジャンプ台だ。

いたずらに乗っちゃダメ!一発で敵に気づかれる

FPS.io レビュー画像 高い所まで大ジャンプするので、敵の目につきやすい!自分がジャンプしている時はわかりにくいが、他プレイヤーのジャンプを目にすると、どれだけ目立つ行為なのかよくわかるはずだ。
ジャンプ台は長距離を一瞬で移動可能だ。
なので、自分の周囲の経験値アイテムを回収し終わると、どうしてもジャンプ台で別の場所に移動したくなってしまう。
けど、ジャンプ台を使った大ジャンプはメチャクチャ目立つ
他のプレイヤーに一発で気づかれてしまい、狙われるハメになるので、ジャンプ台を移動のために使うのは基本的に避けよう

ジャンプ台は防御のために使う!敵を引き付けて逃げろ

FPS.io レビュー画像 迫ってきた敵を引き離すようにジャンプ!さらばだ明智君、キミの相手はタレットがしてくれるよ、フハハハ!
ではいつジャンプ台を使えばいいのかというと、低レベル時に敵から逃げる時だ。
ジャンプ台を使えば一気に移動できる上、敵が追ってきたら待ち構えておいて一方的に攻撃できる。
とりわけジャンプ台を活用したいキャラクターが、アレック
設置したタレットに攻撃を任せ、自分はジャンプ台で逃げる!この戦術は強力だぞ。

108体のキャラが入り乱れる軍勢バトルSRPG!無限引き直し可の10連+20連も引ける!「るるたるイデア」

$
0
0
rurutaru_01 最大108体キャラが入り乱れる熱いバトル。

良さを残しつつ一部システムや物語を一新!

「るるたるイデア」は、幾多のユニットと兵士が入り乱れるバトルを楽しめるシミュレーションRPGだ。
cloverlab.incから配信されていたコミカル軍略バトルRPG「バルディリア戦記」の世界観やシステムを引き継いだ新作が登場!
可愛いキャラが入り乱れるバトル、キャラやそれに付随する兵士を育成する細やかな育成要素はそのままに、コンテンツが拡充され、バトル描写が見やすくなり、ガチャも引きやすくなるなど様々な点がバージョンアップされていた。
とくにガチャは、アプリを起動後にすぐに引ける&無限に引き直せる10連、チュートリアル後に事前登録報酬を受け取れば20連が引けるようになっている。

マリカ姫を救う勇者となれ

rurutaru_02 前作ではバルディリア国の王となって物語を進めることになったが、本作では突如現れた帝国によってバルディリア国が窮地に立たされるところからはじまる。
国の女王であるマリカ姫は王家の宝「伝説の槍」を守るために城から逃げのびたが、帝国の騎士に追い詰められてしまう。
プレイヤーは槍の力によって召喚され、姫を救った勇者となり、彼女とともに帝国に立ち向かうことになる。
主要キャラであったマリカはそのままヒロインポジションを維持し、他のキャラについても一部を除いて引き続き登場しているようだ。

迫力の軍勢バトル!

rurutaru_03 メインクエストを受諾すると発生するバトルは基本オートで進み、今作では編成画面で初期配置をより細かく設定できるようになった。
キャラ(ユニット)がフレンドを含めて6人、それに付随する兵士を最大で10人編成でき、彼らの乱戦を見守りながら適所でアクティブスキルを発動させよう。

るるたるイデアの特徴は良さを残しつつ進化している点

rurutaru_04 個人的には世界観やキャラデザが良いと思う。
「バルディリア戦記」はレビュー後もちまちま遊び続けていたアプリで、それを受けついだ「るるたるイデア」も可愛らしいキャラデザやコミカルな世界観を残しつつ、UIやシステム面での変化が見られた。
戦闘画面ではキャラのアイコンが縮小され、より戦況が掴みやすくなり、ユニットの編成画面についても9つのブロックに5体のユニットを配置できるようになったため、戦略的な配置が可能になった。
もともと予定されていた大型アップデート案がなくなり新アプリとして配信されるため、前作のデータを引き継いで遊ぶことができ、物語はかなり変わっているが入手したキャラを引き続き使うことができる。
また、前作のリリース当初はチュートリアル後に入手できる報酬が少なく、レアキャラが仲間になりづらかったのだが、ゲーム開始時に引き直し可能な10連レアガチャが導入されるなど改善されているようだ。これはありがてえ。

ユニットと兵士をとことん育成!

rurutaru_05 育成面ではバルディリア戦記と同様に、キャラに強化ポイントを注入することでレベルが上がり、進化や限界突破(同キャラなしでもOK)も行える。
魔石によってステータスにさらなる上昇補正を加えられる他、兵士についても増員やクラスチェンジができ、細かいところまで育てられる。

ユニットを入手

rurutaru_06 ゲーム開始時に引き直しが何度でもできる10連レアガチャが実装され、事前登録報酬を受け取れば追加で20連レアガチャを引ける。
基本的には星5限定のユニットを狙うといいが、星4の中に星5まで進化するユニットがおり、パッシブスキルも強力な者がいるのでプロフィールを良く見て決めよう。

ゲームの流れ

rurutaru_07 メインクエストは時間経過で回復するスタミナを消費して挑戦する。
ステージをクリアするとミッションを達成でき、課金通貨の「コイン」も得られる。
 
rurutaru_08 節目のステージには、アドベンチャーパートが挿入される。
今作もマリカ姫に振り回されるかたちだが、曲者感のある主人公なので違った展開が見られるかもしれない。
 
rurutaru_09 バトルは基本オートで進み、プレイヤーは徐々に溜まるSPを消費してスキルを発動させる。
倍速も設定可能だ。
 
rurutaru_10 前作と比べてHPゲージが無くなるなど全体的に戦況を把握しやすくなっている。
その分、敵味方の兵士の残り数など戦力差はしっかりと見ておいて、的確にスキルを発動させたい。
 
rurutaru_11 メインストーリーを進めるモードの他に、PvPのアリーナや階層ステージを突破していく思念の塔、イベントステージなどが用意されている。
CBT版では開放されていなかったが、正規版では多彩なコンテンツを楽しめそうだ。
 

るるたるイデアの攻略のコツ

rurutaru_12 ストーリーを進めよう。
まずはメインストーリーをクリアして兵士の育成素材となるスクロールを入手し、ユニットごとの兵士数を増やしていこう。
その過程でレベルアップに必要な強化ポイントも得られるので、メインパーティのレベルを上げておくといい。

編成で戦略を練ろう!

rurutaru_13 部隊編成では前衛に戦士系、後衛に魔法使い系を置くなど基本配置を守りつつ、バトルを時短するために、なるべく前かがみにユニットを配置したい。
前作よりは兵士の体力が上がっている感覚があり、ユニットが初期レベル1の状態でも回復スキルに頼らずに進むことができた。

訓練メニューも据え置き

rurutaru_14 時間経過で強化ポイントを得る訓練メニューが本作にも用意されている。
アプリを閉じていてもキャラの育成が可能で、非常に便利なので毎回きちんとセットしておこう。

乱入!合体!コンパクドライヴ!妖怪と人間のキ/ズ/ナと輪廻を巡っての和風スタイリッシュRPG「東京コンセプション」

$
0
0
東京コンセプション レビュー画像 ▲ビジュアルもオシャレ感が満載!

あの日見た少女の面影は、夢か現か幻か……

『東京コンセプション(東コン)』は妖怪と人間が力を合わせて穢魂(けがれだま)を討伐していくスタイリッシュ妖怪RPGだ。
指一本のセミオート操作という手軽さを持ちつつ、アクション性の高いバトルを実現。
事前登録者数50万人超を記録した期待値の高さに恥じない出来で、大いに楽しめる新作となっていた!

現実の東京を舞台に展開されるストーリー

東京コンセプション レビュー画像 ▲主人公と級友の人間4人に、それぞれ妖怪のパートナーが付く。
平和な日々を過ごしていた主人公「八雲宗介」はとある日、「穢魂(けがれだま)」と呼ばれる異形の怪物と遭遇してしまう。
恐怖で混乱に陥る宗介を護るように、「タマモ」と名乗る和装の麗人が独り立ち塞がる。彼女は狐の尾を携える「妖怪」であった。
ここから、級友を巻き込みながら人間と妖怪による絆と輪廻の物語は加速していく。
シナリオパートはステージ毎に用意されており、リリース時点で10章=100話近く実装済み。内容もボリュームも本格的だ。

半自動の縦スクロールアクションバトル

東京コンセプション レビュー画像
バトルは何も動かさずともキャラクターが自発的に移動&攻撃してくれるセミオート式だが、随所でプレイヤーの操作が必要だ。
攻撃中に出現するボタンを押せばラッシュアタックへ発展し、画面長押しならガード、フリックでは無敵ステップ回避が発動するなど、多彩なアクションでキャラを動かせる。
さらに戦況に応じて画面下のパーティキャラと交代できる他、アシストスキルを使えば操作キャラと共闘するようにアシスト攻撃で加勢してくれるぞ。

『東京コンセプション』は立ち回りに特化した本格セミオートバトルが特徴!

東京コンセプション レビュー画像 ▲上位ゲージを維持するのは中々難しい。
セミオートと聞くとゲーム性が薄そうな印象を受けるが、本作の戦闘はオート要素がないと複雑過ぎるってくらい介入要素は多め。
ステップ回避を使って自由に移動しながら、スキルの無敵時間などの豊富なテクニックを駆使してノーダメクリアを目指すのが面白い。
さらに「コンボレベル」があり、敵から攻撃を受けずにHIT数を継続すると妖怪ステータスなど様々なボーナスが付く。
オートのみだとコンボ継続は不可能なのでプレイヤーが動かすメリットの大きさがバトルへの意欲を高めていた。

妖怪と10代の少年少女の邂逅に興味を惹かれる

東京コンセプション レビュー画像 ▲級友にも思い思いの悩みがあるようだ。
「人間と妖怪のキズナの物語」というだけあって、実際に戦う妖怪はもちろん人間サイドにも様々なバックボーンが用意されている。
主人公「八雲宗介」は昔失踪した幼馴染の少女の面影を求め続けており、居なくなったのは「穢魂」が原因だと判明したことで生きる理由を取り戻す。
過去に囚われた無気力な少年が、妖怪との交流を通じて現実と直面するジュナイブルストーリー。王道ド真ん中って感じの展開が好きだな。

爆速リセマラ仕様で有能キャラも狙いやすい

東京コンセプション レビュー画像 ▲厳ついデザインも美少女の中に紛れている。すき。
スタート後にはガチャ14回分の特典+妖怪大選挙で1位に輝いた雪女ユキメの確定召喚がプレゼントされるので戦力を揃えやすい。
しかもリセマラをする際のアプリ&DLデータ削除は不要となっており、通信量を無駄にすることなく2分程で最初からやり直せる。
チュートリアルバトルも全スキップできて快適だし、まずはガチャを回してから本格的に遊ぶかを考えたいって人にも優しい仕様だ。

ゲームの流れ

東京コンセプション レビュー画像
幼馴染の失踪に絶望していた八雲宗介にとって、妖怪との出会いは少女の生還に繋がる奇跡だった。
当時から仲の良かった級友もストーリーが進むに連れて妖怪と関わっていき、徐々に幼馴染失踪の真相へと近付いていく。
非日常で活力を取り戻す主人公の姿は「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」を彷彿させる。
 
東京コンセプション レビュー画像
戦闘シーン。基本的な移動や攻撃はオートで行うが、回避で攻撃をキャンセルできたりと思った以上に動かしやすい。
使用する武器種によって攻撃範囲やスピードが異なるだけでなく、キャラの個性でラッシュアタックやスキルなどの部分も違ってくる。
東京コンセプション レビュー画像
攻防でゲージが溜まる「コンパクドライヴ」は人間と妖怪の合体必殺技。範囲はステージ全域に及ぶ。
ゲージ上昇量にもコンボ補正が乗るので、テクニックを磨いてコンボを繋ごう。
 
東京コンセプション レビュー画像
ストーリーを進めると使える人間も増えていき、好みのキャラをパーティに設定できる。強化も可能だ。
ホーム画面では人間と妖怪の会話パートもあり、専用の掛け合いが用意されてたりと人間キャラにも存在感があった。
 
東京コンセプション レビュー画像
妖怪には「神器」という武器&防具アイテムを装備させることでステータスを補強できるぞ。
後はアナタの目で確かめてくれ!(お約束)

『東京コンセプション』の爆速リセマラと序盤攻略のコツ

東京コンセプション レビュー画像 ▲赤枠に囲まれたボタンから飛べるぞ。
最初に受け取った特典でガチャを回し、お目当てのキャラが出なければ左上のメニューボタン→タイトルへ戻る→プレイヤー削除でリセマラするのがオススメ。
通常の10連ガチャは特にメリットが無いから、お得な「ユキメ確定召喚」や限定ショップの「初心者支援セット(ガチャチケ付き)」を先に購入して残りは単発で回してもオッケー。
複数の星3キャラ確保が理想的で、中でも「剣」と「槍」の武器使いは扱いやすくて序盤から頼りになるぞ。

ノーダメージで立ち回れば火力も上がって効率的

東京コンセプション レビュー画像
とにかくコンボを継続させるのが最優先なので、敵から攻撃を喰らわないように立ち回るべし。
「双剣」や「拳」キャラは攻撃速度が速くて大型ボスには有利だけど、ザコが大量出現する場面では被弾しやすいので不向き。範囲系の近接や遠距離の「弓」を試してみよう。
バトルスキル発動中は無敵状態でコンボを稼げるので、スキル発動→交代→別キャラでスキルを繋げればより安定度が増すぞ。

妖怪の「レベル」と「覚醒」を強化していこう

東京コンセプション レビュー画像
妖怪の最大レベルはプレイヤーランクに依存するので、強くなるにはランク上げが必須。「デイリーミッション」はボーナス経験値を貰えるので毎日欠かさず進めたい。
覚醒強化に使う「魂片」素材はガチャ被りから手に入る他、一部のキャラはハードクエスト(回数制限あり)のドロップ報酬として集められる。
初期キャラ「タマモ」の魂片は序盤の1-2ステージから手に入るので、こちらも毎日クリアして集めていこう。

新世代バトルロイヤル、始動!「クライミング・ホバー移動」と「スキル成長システム」を加えた3Dサンドボックス型TPS「Cyber Hunter βテスト版(サイバーハンター)」

$
0
0
Cyber Hunter レビュー画像 ▲オンラインゲームでこの画質はスゲェよ!

粒子仮想世界で繰り広がる、新世代のバトルロワイヤル!

『Cyber Hunter βテスト版(旧名 Project : Battle)』は「荒野行動」を手掛けたネットイースが開発中の3Dオンラインシューティングゲームだ。
徐々に活動エリアが狭くなる無人島約100人のプレイヤーが結集し、運と知力と技術で優勝を目指す「フォートナイト」ベースのTPSとなっている。
最新バージョンでは従来のバトルロイヤル系とは異なる「クライミングアクション」と「成長システム」が追加され、新たな戦略性を期待できる新作となっていた!
※今回のオープンβテストは10月19日から開始、26日(金)までの実施を予定しています。日本語に完全対応済み。

iOS版のダウンロード方法

1.最初に「TestFlight」というアプリを公式ストアからインストールします。このアプリは開発中のゲームをDL可能にする役割を持ちます。
2.TestFlightをインストール後、TestFlightアプリ内から「Cyber Hunter」を検索 or 公式のβテストページにあるTestFlightボタンを押して移動します。
3.TestFlightから「Cyber Hunter」をDLできるので、完了後は通常のゲームと同じように遊べます。登録などは不要です。
※Android版はGoogle Playストアからテスターとして申請するだけで遊べます。

ジェットボードでの滑空から始まるデスマッチ

Cyber Hunter レビュー画像 ▲一度死ぬだけでゲームオーバーだから常に緊張感がある。
試合は全員が手持ちアイテムゼロの状態から始まるので、武器や回復アイテムといった物資は全て現地調達をする必要あり。
建物や自然物などのオブジェクトを破壊すると「キューブエネルギー」を獲得し、フィールド上に弾除けになる壁高所に登る階段をクラフト(建造)できる。
射撃の腕前だけじゃなく、どれだけ物資を確保できるかも重要なテクニックとなってくるぞ。

改良されたクライミングアクション

Cyber Hunter レビュー画像 ▲上昇こそしないけど、かなりの距離を飛んでいける。
垂直の壁や大木には掴まることができ、どんな場所であってもよじ登れる。角度次第では天井に張り付くことも。
敵に気付かれぬよう家の二階の窓から侵入できる他、普通なら回り道を強制されるような崖も登って超えられる。
さらに高所からジャンプするとミニロボットのホバーで空中を滑走するという「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」のようなアクションが可能だ。

『Cyber Hunter』はまだ見ぬゲーム性が現実的になってきた!

Cyber Hunter レビュー画像 ▲3Dグラフィックも見違えるほど良くなった。
5月に遊んだ旧テスト版は完成度が低くて「フォートナイト」との類似性が気になったけど、最新バージョンでは別作品かと思うくらいにパワーアップ。
クライミングアクションは高所に登りやすくなり、滑空の追加もあって立体的かつ自由な殺し合いを楽しめるようになっていた。
更に大きな追加要素として「スキル」が実装され、「階段」や「ヤグラ」といった複数ブロックの建造物をワンタップで設置可能に。
しかもこれ、累積プレイヤーランクに応じて新種が開放される永続成長システム付き。内容も「一回蘇生」「敵を探知」など資源さえ集まればヤりたい放題。
遊んだ分だけ成果のある機能はスマホゲームと親和性が高く、オリジナル要素も色濃くなっていて、完成版が待ち遠しくなる面白さだった。

可愛い子で遊ぶ? それともネタに走る?

Cyber Hunter レビュー画像 ▲男性と女性の1種づつ実装済み。
新しくキャラクターメイキングモードが実装され、顔の造形を好きなように調整できるようになった。
肌の色や目尻の角度などを直感的に変えて個性的なアバターを作成可能だ。ベースとなる人物は現状2人だけど今後追加されていくらしい。
どちらかといえば実写よりもアニメ寄りな3Dモデルのデザインも親しみやすく、洋ゲーにはない柔らかさが良いね。

初心者でもメチャ遊びやすい親切設計

Cyber Hunter レビュー画像
新しく日本語も完全対応となり、スマホ向けに特化した操作性はトップクラスの快適さで驚いた。
アイテムの自動取得は細かく条件を設定可能で、建築に必要な資材もワンタップで周囲を破壊&収集してくれるから戦闘に集中しやすい。
「荒野行動」のリリースから早一年近く、培った技術力を存分に発揮していた。

ゲームの流れ

Cyber Hunter レビュー画像
最初のプレイヤー作成画面。ベースとなる「ヒーロー」の顔を変更することでオリジナルキャラを作る。
設定項目は選ぶのが面倒になるくらい多く、金属感をアップしてメタリック少女なんかも作成可能だ。
体の部分は「服装」によって後から変更できるが、現状はカラバリしかなかった。今後に期待だね。
 
Cyber Hunter レビュー画像
バトル画面。スコープを付けた銃でズームをするとFPS視点へと切り替わる。
「回避アクション」が追加されたのも特徴で、モンハンやメタルギアソリッドっぽく転がりながら移動できるように。
瞬間的に素早く動くことで弾を避けやすくなった。ラグが多くなりそうなのは心配だけど……。
 
Cyber Hunter レビュー画像
泳ぎも追加された。背泳ぎで海中に潜ったりとモーションが多彩。
壁登りとの相性が良く、水辺を渡って崖の下から奇襲を狙える。多彩なバリエーションでの戦闘が可能だ。
 
Cyber Hunter レビュー画像
トゲ付きオフローダーなど、一部の乗り物は特殊スキルを使って戦闘に役立てられる。
現状は3種類だけで移動以外の価値は無いけど、今後の調整次第で面白くなりそう。
 
Cyber Hunter レビュー画像
武器には「コア」という別パーツがあり、拾って装着すると能力がパワーアップする。
他にもクラフト速度を向上させるグローブなど、様々なアイテムが今後実装されるようだ。
後はアナタの目で確かめてくれ!(お約束)

『Cyber Hunter』序盤攻略のコツ。

Cyber Hunter レビュー画像
まずは設定画面からコントロール部分を中心に調節してみよう。慣れないうちは恥じずにAuto file(自動発射モード)でオッケー。照準を合わせると勝手に撃ってくれる。
グラフィックは高く設定しすぎると通信エラーが起きやすくなるので、手持ちの端末性能を考慮して控えめに。フレームレートを優先的に上げたい。

初心者は無謀に突っ込まず生き残るのを目標に

Cyber Hunter レビュー画像
バトロワ系の圧倒的定石として、資源を十分に集められているのなら戦わずにやり過ごすのがイチバン。無理にリスクを冒す必要はない。
マップが縮小され始めたら家の方向など人が多そうな方面を避けて遠回りに行動すると遭遇を減らしやすい。臆病者こそ長生きするのだ。

いざ追い込まれた時はクラフトして己の身を隠そう

Cyber Hunter レビュー画像
上級者のプレイを見ていると、やはり資源を集めてクラフトを活用する立ち回りが強いようだ。終盤で何も建てれない状況は死を意味する。
本作のクラフトは消耗数こそ多いけど待ち時間ナシで即設置出来るので、敵の不意を衝くようなセンスが勝負を分けるかもしれない。
慣れないうちは冒険せずに高所からスナイパーライフルで狙うなど、見つかりにくい場所での攻撃が強いんだろうけどね!

美女を片っ端から孕ませる背徳感がヤバイ!美人冊封システム解禁でハーレムを構築する古代官僚SRPG『日替わり内室』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『日替わり内室』。

日替わり内室

ロリ系?お姉さん系?どの美女を冊封する?美人冊封システム解禁でさらに盛り上がる歴史上の美女たちでハーレムつくって孕ませる背徳の古代官僚シミュレーションRPG。

さまざまなタイプの美女、美少女が満載で三国志の世界から「大喬」「小喬」など有名どころも多数登場しているぞ。

ヒロインが一人じゃ足りない!というヘンタイ紳士諸君―――是非、ハーレムしようじゃないか!

 

さっそくランキングをチェック!

MOBAのような50対50の大乱戦が楽しめるスマホ版ファンタジーアース!スクエニ×アソビモのタッグでおくる3DアクションRPG『ファンタジーアース ジェネシス』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『ファンタジーアース ジェネシス(Fantasy Earth Genesis)』。

ファンタジーアース ジェネシス

スマホMMORPGの最前線を支えるアソビモが、スクエニの人気タイトル「ファンタジーアース」シリーズのスマホ版を手掛けたコトで話題の最新3DアクションRPGがこちら。

eスポーツとして世界的に人気のMOBAのような感覚で遊べる、50vs50大規模戦争が楽しめるのが最大の魅力の一つだ。

「ソルジャー」「ストライカー」「アサシン」「ハンター」「ウィザード」といった魅力的な役割(ロール)になりきって、自国同盟を勝利に導け!

 

さっそくランキングをチェック!

戦国大河 配信日と事前登録の情報

$
0
0

戦国大河 株式会社バンダイナムコオンラインがおくる新作「戦国大河」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

戦国大河の事前情報

配信時期

配信時期の情報は2018年配信予定となっています。

事前登録情報

戦国大河 最大ガシャ10連分の大判3000枚がもらえます。

10,000人突破 大判300枚追加 50,000人突破 大判300枚追加 100,000人突破 大判600枚追加 150,000人突破 大判600枚追加 200,000人突破 大判1200枚追加

事前情報まとめ

配信日 2018年配信予定
配信会社 株式会社バンダイナムコオンライン
ジャンル 天下統一シミュレーション
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
コピーライト (c)BANDAI NAMCO Online Inc.
公式サイト 戦国大河公式サイト
公式Twitter 戦国大河公式Twitter
戦国大河事前登録2

人気俳優である内野聖陽さんをイメージキャラクターに抜擢した『日本発 天下統一シミュレーション』が登場!

https://www.youtube.com/watch?v=AaHiKZsUBic 「戦国大河」は、株式会社バンダイナムコオンラインと株式会社Aiming(運営・開発)が、2018年にサービス開始を予定している新作スマートフォン専用ゲームです。

今回の発表にあわせて公式サイト、Twitter公式アカウント、公式LINE@アカウントが開設されました。

また、本作のイメージキャラクターにNHK大河ドラマでもお馴染みの俳優「内野聖陽」さん、メインテーマ制作に「真田丸」の作曲を手がけた「服部隆之」さんを起用し、内野聖陽さんが出演する初出CMを公開いたしました。

関連画像

戦国大河 戦国大河 戦国大河

ゲーム概要

『戦国大河』は、歴戦の武将と共に敵軍を倒しながら自国を強化して天下統一を目指すスマートフォン専用ゲームです。

プレイヤーは一国の領主となり、戦場の中心にある本城の制圧を目指します。

戦場には他のユーザーもリアルタイム参戦しており、時には戦い、時には同盟を組んで共闘し戦場の覇を競い合います。

加えて、戦国時代を追体験できる物語モードも実装されており、武将それぞれの奥深い物語も楽しむことができます。

戦国大河事前登録2

株式会社バンダイナムコオンラインの関連作品

ジョジョのピタパタポップ

株式会社バンダイナムコオンラインの関連作品 「ジョジョのピタパタポップ(ジョジョピタ)」は、「ジョジョの奇妙な冒険」のキャラクターたちがちっちゃいSDキャラ「ピタキャラ」になって登場するパズルRPG。

スタンドや波紋を使ったパズルで勝利し、ピタキャラや家具をあつめて自分だけのジョジョマンションをつくっていこう。

原作愛溢れる演出、そして名言連発ッ!そしてパズル部分も予想を覆し面白く気持ち良く、RPG的な育成要素もッ!ブラボー!おお・・・ブラボー!!

女装するジョセフ、スピードワゴンの帽子、SDキャラとはいえ、随所に光るジョジョ愛あるマニアックな演出。パズル部分もいい。ルールは明快、そしてスピード感と気持ちよさがある。

RPG的なやりこみも楽しめるしスキルは派手。初回ガチャ引き直しOKという太っ腹ッ!バンナムの本気感じる一作ッ!。確実!そう、コーラを飲んだらゲップが出るっていうくらい確実じゃッ!

<レビュアー:高野京介>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

ゴッドイーター レゾナント オプス

株式会社バンダイナムコオンラインの関連作品 「GOD EATER RESONANT OPS(ゴッドイーター レゾナントオプス)」は、シリーズ累計出荷本数390万本を超えるヒットゲーム「GOD EATER」シリーズ初のスマホRPG。

物語の舞台は「GOD EATER 2 RAGE BURST」から4年後の世界。

プレイヤーはフェンリル本部所属の新人ゴッドイーターとして配属され、全支部を巻き込む大規模作戦に巻き込まれていく。

「神機」ごとに用意された必殺技や、補助キャラである「ディバイダー」、必殺技を使用するかステータスアップしたまま戦うか、リスクとリターンを選択できる「バーストモード」など、世界観やストーリーとリンクした戦闘システムが面白い。

巨大ボスである「アラガミ」も強烈なチャージアタックやステータスアップする「活性化」などを起こし、油断できない。アクションゲームの臨場感を再現していた。

<レビュアー:高野京介>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

スゲェ奴らを集めてゾンビ退治!倒しまくって装備をゲット!ハクスラ&育成が楽しい放置型アポカリプスRPG!「ゾンビストライク:ラストウォーSRPG」

$
0
0
ゾンビストライク:ラストウォーSRPG ヒーローを集めてゾンビ退治!

サイバーパンクな世界観にゾンビをぶちまけた放置型アポカリプスRPG!

「ゾンビストライク:ラストウォーSRPG」は、スゴイ能力を持ったヒーローたちを集めてゾンビたちを退治していく放置系アポカリプスRPG
世界観は、エクソシストからサイボーグまで登場する何でもアリのサイバーパンク系で、データイーストの名作ゾンビ系ACT「ナイトスラッシャーズ」のような感じだ。

アニメ風の3Dモデルが暴れるバトルシーン!

ゾンビストライク:ラストウォーSRPG オートバトルだが見応えバツグン!
戦闘は事前にキャラを配置するだけで、後は見ているだけで進行する完全フルオートの放置系だ。
前衛後衛の配置によってキャラの性能や、ダメージを受ける確率などが大きく変化するので事前準備が大切になるタイプ。
アニメ調の3Dモデルが動きまくる戦闘画面は、放置系ながらしっかりと作り込まれていてなかなか見ごたえがあるぞ。

放置して装備集め&育成素材集め!

ゾンビストライク:ラストウォーSRPG ハクスラ&キャラ育成が楽しい。
装備キャラ育成に必要な素材などは、放置しているだけでも結構集まるので育成しやすいのが特徴だ。
ステージ攻略や他のプレイヤーとのPVPでの報酬もおいしいモノが多く、近年人気の「放置少女」などのようにキャラ育成メインに遊んでいける。

「ゾンビストライク:ラストウォーSRPG」の魅力は、ハイセンスなキャラとバランスのいいゲーム性!

ゾンビストライク:ラストウォーSRPG 美女&刀=王道!
キャラのハイセンスさは、デコゲー(データイーストのゲーム)を思わせるところがあって好きな人にはたまらないはず。
を携えたセクシー美女や、凶悪な銃器を持ったサイボーグ、褐色の肌に原始的衣装をまとったミステリアスな呪術師などなど、さまざまな要素が入っているのに上手く一つの世界観にまとまっている不思議。
そして、廃退した世界や、戦闘用車両を運用できるシステムなどは完全に「メタルマックス」シリーズを思わせる。

放置とステージ攻略のバランスがいい!

ゾンビストライク:ラストウォーSRPG ザコでもかっこいいヤツがいるなぁ。
放置しつつキャラ育成して、ステージを攻略していくといったサイクルのバランスがよくできていて、序盤はほとんど詰まるコトなく進行できる。
片手間(サブゲーム的)に遊ぶのも考慮されているようで、まとめての育成もしやすいシステムになっているのは好感触。
アイテムのドロップ率も高いので、ハクスラにも力が入るのもいいね。

PVPに塔攻略などコンテンツも充実!

ゾンビストライク:ラストウォーSRPG 塔を登り報酬をゲット!
通常の放置系だけでなく、キャラを配置するバトルを利用した様々なコンテンツが用意されている。
他のプレイヤーのパーティと戦うPVP「闘技場」や、ゾンビだらけのを階層ごとに攻略していく「末世の塔」など、意外と戦略性が高いモノもあるぞ。

ゲームの流れ

ゾンビストライク:ラストウォーSRPG
目覚めるとそこはゾンビだらけのヒャッハーな世界だった!
イカした能力を持つヒーローたちを招集して、奴らを倒しつつ世界を探索していこう。
 
ゾンビストライク:ラストウォーSRPG
基本は放置でOK。
ステージの攻略になると、キャラクターを編成してのバトルに突入するぞ。
 
ゾンビストライク:ラストウォーSRPG
配置したキャラたちは自動で戦ってくれる。
前衛は被弾率が高くなるが、スキルゲージも溜まりやすい。配置を上手く利用しよう。
 
ゾンビストライク:ラストウォーSRPG
新たなヒーローを招集してパーティを編成&キャラ育成だ。
手に入れた武器・防具はしっかり装備させておこうぜ。
 
ゾンビストライク:ラストウォーSRPG
呪術師、保安官、エクソシストなど多彩なキャラをパーティに加えてステージ攻略を進めるぜ。
このスゲェ奴らと共にゾンビどもを駆逐しつくしてやれ!

「ゾンビストライク:ラストウォーSRPG」の攻略のコツ

ゾンビストライク:ラストウォーSRPG 回復と範囲攻撃は重要!
回復スキルを持ったキャラは必ずパーティ編成に入れておくように!
支援型の「イスクラ」は、回復スキルの性能が高いのでおススメのキャラクターだ。
また、序盤で役に立つのは相手後衛への範囲攻撃スキルを持つ刺客型の「ベアトリス」で、2日目のログインボーナスで加入してくれるからメンバーに入れて育成していこう。

ショップで買い物をしよう!

ゾンビストライク:ラストウォーSRPG いいモノあるかい?
ショップは課金アイテムがなくとも買い物が可能なコトを覚えておこう。
装備品や育成用の素材キャラクターなどがゲーム内マネーで購入可能なので利用しない手はない!
特にお金に余裕がある時は、キャラクターを買い逃さないようにして、キャラクター改造用としてストックしていくといいぞ。

ネクソン×マーベル!「アイアンマン」や「スパイダーマン」が登場する戦略カードバトルゲーム!「MARVEL Battle Lines」

$
0
0
MARVEL Battle Lines ▲アメコミ風に展開するストーリーと美麗なるカードバトル。

MARVELのヒーローやヴィラン(悪役)が登場するカードバトルRPG!

MARVEL Battle Lines(マーベルバトルラインズ)はネクソンが開発したマーベルの対戦型カードバトルRPG。
○×ゲームのように簡単なルールと、多彩なスキルでド派手かつ美麗なカードバトルを楽しめる。
アベンジャーズ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、スパイダーマンなどのスーパーヒーローやヴィランのチームを結成し、コズミックキューブのシャードを集め強化し、ユニバースを混乱から救い出そう!
キャプテン・アメリカ、ソー、デアデビル、ヴェノム、ドクター・ストレンジ、サノスなど100種類以上のキャラが登場。1人プレイモードと対戦モードを実装している。
※動画はグローバル版のものになります。

マーベル×ネクソンの美麗グラフィックがイカしてる

MARVEL Battle Lines ▲アメコミっぽいストーリー演出がたまらん。悲願の日本語対応!
ストーリーには、これまでに多くのマーベル作品の原作を手がけた「アレックス・アーヴァイン」氏も参加。アメコミ調で描かれるストーリー描写に期待したい。
なお、動画はグローバル版だったので英語だが、日本語版がリリース。

MARVEL Battle Linesの特徴は美麗なるマーベル感あるアメコミ調グラフィック

MARVEL Battle Lines ▲ゲーム部分もさすがのNEXONクオリティ。
4×3のフィールドにカードを配置し、ユニットを3つ揃えて敵を攻撃。特定のキャラは敵カードを直接攻撃できたり、ガード属性を付与したりと、強力な特殊スキルを持っている。
雰囲気としてはDCGをかなりカジュアルにしたRPGといった感があり、同種カードを集めると強化・育成も可能。様々な特殊カードは「ロックマンエグゼ」を思わせた。

marvel感あふれるアメコミ的演出とストーリー!

MARVEL Battle Lines ▲ストーリーを進めると次々とヒーローたちが仲間になっていく。
 アイアンマンやブラック・ウィドウ、スパイダーマン、ロキなど100種類以上のキャラが登場。美麗なアートワークは流石ネクソン。ストーリーもコミック風に展開してかなり力を入れて描かれている。

ゲームの流れ

MARVEL Battle Lines
兎にも角にもmarvel勢揃い。オープニングが熱い。
個人的にはガーディアンズ・オブ・ギャラクシーは監督続投してほしい派です。
 
MARVEL Battle Lines
フィールドに3マス以上一度につなげると攻撃が発生。プレイヤーに直接ダメージを与えられる。
サイコロの「5」の目のように揃えると最大火力が出るようだ。ムズそうだな。
 
MARVEL Battle Lines
コストの限度の中でカードデッキを構成。直接攻撃できるアイテムカードなども多種用意されている。
場にいるキャラを攻撃できるユニットが序盤は大活躍する。が、コスト制限もあるので雑魚もいれなくてはいけない。
 
MARVEL Battle Lines
バトル中もドラマティックにストーリーが展開されていく。
ここらへんは「OVERHIT」などで培ったネクソンの演出の妙味だ。
 
MARVEL Battle Lines
同じカードを集めると強化できる要素も。
カードはショップでゲーム内通貨、および課金でボックスをあけて入手できる。長く遊べば無課金でデッキを強化も可能そうだ。
 

MARVEL Battle Lines攻略のコツ

MARVEL Battle Lines ▲当たり前だけど有名キャラが強いんですね。そりゃそうか。
バトルでは「ジュエル」をとりながらタテ・ヨコ・ナナメいづれかに3つ自分のカードを揃えてダイレクトアタックをしていこう。敵を揃えないように妨害してくのも大事。
序盤はジュエルを揃えるよりも3列揃えるだけで勝ち進めていける印象。新たなユニットが助太刀にきてくれることも。敵カードをスキルで殲滅できるキャラを入れると尚有利だ。

同じカードを集めて強化しよう

MARVEL Battle Lines ▲序盤は敵カードを攻撃できるキャラが大活躍。
序盤は強化よりもコスト内で敵カードを倒せるキャラを優先的に入れていくとサクサク勝てるだろう。
またリリース特典の「ドクター・ストレンジ」のスキルがめちゃくちゃなので序盤は困らないはず。

世界を救った英雄が美少女だらけの学園で教師になる!明るく楽しい学園青春ファンタジーRPG!「アートワール魔法学園の乙女たち」

$
0
0
アートワール魔法学園の乙女たち 攻撃=転倒なドジっ娘も・・・大丈夫か?

魔王が倒された後の世界を描く学園青春ファンタジーRPG!

「アートワール魔法学園の乙女たち」は、かつて魔王を倒して世界を救った男が、学園で教師となって美少女たちを育成していく学園青春ファンタジーRPG
主人公が教師としては万能なわけではなく、生徒を指導しつつ自分も成長していくストーリー展開が学園ドラマを彷彿とさせる。
ただ戦うだけではなく、素材を使って武器・防具を生成する『装備生成』もあって、なかなかにやり込み度の高いタイトルだ。
※本タイトルはDMM GAMESのダウンロード及び、DMMへの無料アカウント登録が必要になります。あらかじめご了承ください。

オートバトル&フルボイスストーリーで美少女たちを指導!

アートワール魔法学園の乙女たち 生徒たちは超がつく個性派ぞろい。
戦闘は見守るだけのオートバトルだが、フェーズの合間に生徒たちを撤退させるコトも可能で、戦況を見て的確に判断していこう。
一定数の戦闘をクリアするコトで、フルボイスのストーリーが開放されていくぞ。
ちなみに最初に育成する生徒選んでゲットできるシステムになっていて、欲しいキャラを狙って入手できるのは嬉しい。
追加のキャラは、ガチャで溜まる超絆ポイントを消費して選ぶ方式だ。

愛情を注いでレベルアップ!装備生成で武器・防具を作り出せ!

アートワール魔法学園の乙女たち 育成に装備生成に励んでいこう!
戦闘やガチャで入手した絆ポイントレベルアップ超絆ポイント上限レベル新キャラクターの開放ができる。
育てたいキャラ重点的に強化していけるシステムだ。
また、戦闘でドロップする素材を使って武器・防具を生成する『装備生成』では、出来栄えで性能がアップしたり追加の効果がついたりする。
やり込み次第で、序盤から属性攻撃可能な珍しい武器で戦うコトもできるぞ!

「アートワール魔法学園の乙女たち」の魅力は、ボリューム満点のストーリー&やり込める装備生成!

アートワール魔法学園の乙女たち イベントシーンも盛りだくさん!
ストーリーはメインだけでも大ボリュームな上、フルボイスで見応え&聴き応えバツグン。
キャラ別のストーリーにも専用のヴィジュアルシーンが挿入される場合もあり、シリーズモノのラノベを読む感覚でプレイできる。

結果が楽しみな装備生成!レア装備になるかな!?

アートワール魔法学園の乙女たち 良い装備ができるといいな。
本タイトルのキモと言っても過言ではない『装備生成』は、確率で性能がプラスされていくので、上手くいけば最低ランクの装備も意外なレア装備に変貌する。
特に属性ルーン追加で発生した場合は、装備の名称も変化してより更に使える装備になってくれるんだ。
生成用の素材は各戦闘ごとにドロップするアイテムが決まっているので、ハクスラして集めて狙った装備を作りまくろう。

パネルを張り付けて自分だけのホーム画面に!

アートワール魔法学園の乙女たち 好きな娘の顔だらけにするコトもできるぞ。
前述した通り、キャラはガチャでの入手ではない―――本タイトルのガチャはホーム画面を飾るパネルが手に入る。
レアリティの高いパネルをゲットできれば「超絆ポイント」も大量に入手できるぞ。
レアリティごとに大きさの違うパネル自由に配置可能で、自分だけのパネルボードにして所謂「痛ホーム画面」にしちゃおう。

ゲームの流れ

アートワール魔法学園の乙女たち
魔王を倒した英雄である主人公は、この学園で美少女たちに何を教えるのか!?
教えられるものがなくて序盤は悩む事に・・・珍しく万能ではない主人公だな。
 
アートワール魔法学園の乙女たち
指導する生徒を決めて育成を始めよう。
戦闘を見守ったり、一緒に装備生成をしたり―――楽しい学園生活がはじまる。
 
アートワール魔法学園の乙女たち
前衛後衛のバランスを考えたメンバーを指導メンバーに加えよう。
基本オートバトルだが、危ない時には撤退の指示も必要になる。
 
アートワール魔法学園の乙女たち
素材を集めて楽しい装備生成。完成までは時間がかかるぞ。
さて、良い品質の装備が完成してくれるコトを祈ろう!
 
アートワール魔法学園の乙女たち
生徒を指導し、自らも悩み成長していくストーリー。
先生となった不器用な英雄の新生活が幕を上げる!

「アートワール魔法学園の乙女たち」の攻略のコツ

アートワール魔法学園の乙女たち 負けそうなら撤退だ!
戦闘は見ているだけで勝手に戦ってくれるのでラクチンではあるが、進んだら全滅しそうな場面では撤退の決断が正しい。
撤退するとクリアにはならないが、途中で入手した素材をゲットして帰るコトができるぞ。

★3クリア後の戦闘で素材を荒稼ぎ!

アートワール魔法学園の乙女たち より多く素材を!
ミッションをすべて消化し★3クリアとなった戦闘ステージは、指導ポイント(スタミナ)を多く消費して素材のドロップ数を上げられる。
敵が強いと感じたら、★3クリア済みの戦闘で素材を荒稼ぎし、装備生成をしまくって強い武器・防具をゲットしていこう。
レベルアップより、強い装備の方が手早く強化につながる場合も多いぞ。

100時間だって遊べる「スターデューバレー」スマホ版登場!全世界を魅了したドット絵農園ライフシミュレーション!「Stardew Valley(スターデューバレー)」

$
0
0
Stardew Valley 「スターデューバレー」 ▲桁違いの中毒性の農園ゲーがついにiOSに登場だ。

インディーゲームの金字塔農場ゲームがついにスマホ登場。

Stardew Valley(スターデューバレー)「牧場物語」を彷彿させる、膨大なボリュームの時間泥棒系、オープンエンドカントリーライフRPG。価格は960円。
大まかなストーリーこそ用意されているが、そのボリュームは膨大極まりなく、非常に高い自由度が特徴。
NPCと交流したり、作物を育て、家を建て、洞窟へ探検に出たり、古代の遺産を発掘したり、釣りや結婚までできたりと、スローライフを気ままにエンジョイすることができる。

何百時間も遊べる、確かな完成度と壮大なボリューム

Stardew Valley 「スターデューバレー」 ▲温かみのあるドット絵、RPGを彷彿させる雰囲気。
スーファミ時代を彷彿させるあたたかいドット絵とサウンドトラックに、のほほんとした優しさに満ちた世界観。
リアリティのある住人や動物。様々な自然。そこにあるのはゲームでありながら「季節」「命」だ。結婚や出産まで出来てしまう。
日本語にローカライズされており、買い切り型でアプリ内課金は一切なし。Switch版と同様、Modには未対応であり、マルチプレイはまだ実装されていない。
だが、この手のゲームが好きな人なら宝物のような一作になる事は間違いない。

Stardew Valleyの特徴は広大で優しい愛に満ちた世界

Stardew Valley 「スターデューバレー」 ▲牧場物語でありながら、ゼルダっぽさもあり…。なんというか…。たまらん。
PS4、Xbox One、Switchにも移植された人気作。Steamレビューでも「非常に好評」「圧倒的に好評」を維持している。
国内外で非常に高い人気に恥じぬ、長時間のやり込みに耐えうる作り込みが半端ない。
スマホのタッチ操作も、予想外に(そこまで)悪くない。インディーゲームの金字塔だと断言したい一作だ。

高い自由度と膨大なボリューム。何もしなくたっていい。

Stardew Valley 「スターデューバレー」 ▲町には人がいて、暮らしがあって、些細なことに感動していく。
また、作者がリスペクトを公言している「牧場物語」との比較も面白い。
シリーズを重ねるにつれて変化していった「牧場物語」よりも、本作はオリジナルのよさ、農場経営や冒険の面白さを追求している…。そう思わせるだけのを節々に感じられる。
そしてボリュームは言わずもがな。満足度は十分。詰め込めるだけこだわりぬいたイベントの数々。洞窟の探索ではなんとアクションRPGのような戦闘要素も。
都会生活に疲れたすべての戦う大人たち、夢を忘れがちな現代人に、全力でオススメしたい一作だ。

ゲームの流れ

Stardew Valley 「スターデューバレー」
都会暮らしに疲れた主人公に、祖父は農場の土地と家を譲りわたす。
お前の心が、その輝きまで失ってしまいそうな時。わかる、痛いほどに。
 
Stardew Valley 「スターデューバレー」
荒れ果てた農地。草を刈り、木を切り、石を拾い、無駄な木を伐採する。
そして種を巻き、いらないものを売る。晴耕雨読、のほほん暮らしのはじまりだ。
 
Stardew Valley 「スターデューバレー」
町にはたくさんのキャラが生活している。季節や時間帯で関係性も変わっていく。
やればやるほど、出来ることと、楽しみが増えていく。世界が広がっていく気持ちよさは、RPGの醍醐味そのものだ。
 
Stardew Valley 「スターデューバレー」
鉱山の探索や釣り。たんなる作業ゲーでも楽しいのに、まだまだできることが増えていく。
各キャラクターと親密度を深め、友人や恋愛関係になるなど。なんだこの満足感。他の農場ゲームとはまったく別種のカタルシスだ。
 
Stardew Valley 「スターデューバレー」
名作ゲームをプレイしたら、いつもと同じつまらない景色が違ってみえる。そんな、泣けるレビューを読んだことがある。
本作もそうだ。懐かしいだけじゃない。新しくて、あたたかいゲームなんだ。やってほしい。いくらか未来が好きになる。

Stardew Valley攻略のコツ

Stardew Valley 「スターデューバレー」 ▲最序盤では、木材を集めてチェストを作っておこう。
序盤は荒れた農園の整理をしつつ、春植えのタネを撒き小金を稼ぎ、町の住人たちと交流をはかっていこう。まあ何してもいいんですけど。
土はジョーロでまける形に耕すと作業が楽だ。雨の場合は水をまく必要がない。また、日曜日にはテレビで料理のレシピを覚えられる

木材などの素材を溜め込んでおこう

Stardew Valley 「スターデューバレー」 ▲日記やマップなど、便利機能をつかって迷ったときの参考にどぞ。
農園の整理で集まった雑草や石、木材は、のちのち家の増築、家畜小屋を建てる際に必要な素材でもある。
手持ちのリュックに荷物が入らなくなった場合は、木材を集めチェストを作り、そこに収納できる。
壁紙やインテリアに合わせてボックスの色を変えられるのも楽しみの一つ。あー早く続きやりてー。


童話少女たちと汚染された世界を浄化するちょっとセクシーな放置型RPG!親密度を上げてキャラを真の姿へ!「Märchen Nocturne forSP」

$
0
0
Märchen Nocturne forSP 童話少女たちとの楽しい冒険がはじまる。

制服を着たスタイリッシュな童話少女たちの簡単放置型RPG!

「Märchen Nocturne(メルヘンノクターン) forSP」は、汚染された童話の世界を登場人物たち「童話少女」と共に浄化していく放置型RPG
親密になって真の姿を開放したり、育成システムも多彩な上、ストーリーもメインだけでなくキャラとの出会いなどが描かれ、豊富なやり込み要素が詰まったタイトルだ。
※本タイトルは、DMM.comのブラウザゲームです。あらかじめ無料アカウント登録が必要になります。予めご了承ください。

簡単放置でサクサク進むバトル!

Märchen Nocturne forSP ちまちま戦うキャラがかわいい。
基本は放置していても、編成したメンバーが戦い続けてくれるラクチン仕様。
ストーリー中もイベント戦闘が挿入されるが、それも放置でOKなので、物語キャラの育成に専念できるぞ。
キャラクターたちは、アリス白雪姫などはもちろんだが、三匹の子豚ウサギといった動物キャラもすべて美少女で登場するDMMらしい作り。
ただ、アリスが熱いキャラだったり、子豚たちがロリから超爆乳までそろった姉妹だったり、幅広いニーズに応えるキャラ設定になっている。

やり込み要素が豊富なキャラ育成&訓練!

Märchen Nocturne forSP 強化はキャラより素材の方が効率的。
育成要素は、装備・強化・進化・好感度・固有スキルとかなり豊富だ。
レベルアップ装備変更・強化でのパワーアップに付け加えて、プレゼントをあげて好感度を上げるコトでもステータスはバンバン上がっていく。
また、「訓練」でもキャラたちとスキンシップしたり、冒険に出てアイテムを探しに行ったり育成に関わるモードも多彩だ。

「Märchen Nocturne forSP」の魅力は、良システムでセクシーなゲーム性!

Märchen Nocturne forSP スゴイ姿・・・。
序盤からさっそくエロティックイベントヴィジュアルキャライラストで魅せてくれるのは、本タイトルはR18版もあるタイトルだからだ。
この一般版ではややマイルドな表現になっているが、上の画像はけっこうエグい衣装・・・好きな人にはたまらないだろう。
また、キャラクター達の真の姿もかなり肌色成分が多く、サービスの度合いは流石われらのDMM!と期待して間違いない。

タッチでかわいい反応&プレゼントをゲット!

Märchen Nocturne forSP ツンツン、スキンシップを堪能!(変態)
訓練の基本はスキンシップで、所持しているキャラクターがランダムで登場してタッチするコトで可愛いリアクションを見せてくれる。
ただエロい姿を拝むのが目的ではなく、好感度アップ用のプレゼントがゲットできる便利なシステム。
育成のため!と言い張ってスキンシップを楽しめる、紳士には嬉しい機能だと思わないか!

様々な性癖に対応!これが大人の童話世界だ!

Märchen Nocturne forSP キミはどの娘が好み?
童話キャラの美少女化は、近年多くのタイトルで扱ってきた題材だが、本タイトルほど様々な性癖に対応したキャラクターづくりは珍しい。
ただ女の子にしただけでなく、原作を程よく継承しつつ別キャラに仕立て上げている。
想像できる範囲を超えているキャラも多いが、その分好みの美少女に出会える可能性も高いはずだ。
更に最初から制服姿と、童話世界の衣装2つのコスチュームが楽しめるのもGood!

ゲームの流れ

Märchen Nocturne forSP
可愛いウサギ少女のラビィに連れられて童話世界を救うことに。
 
Märchen Nocturne forSP
戦闘はフルオートの放置系。
放置で手に入れたアイテムを使って、童話少女たちを育成しまくろう。
 
Märchen Nocturne forSP
装備に強化に進化、更に好感度も上げてステータスを上げまくれ!
 
Märchen Nocturne forSP
スキンシップで好感度アップ用のプレゼントをゲットしよう。
ついでにかわいい姿も見せてもらおうかな(ゲスの極み)。
 
Märchen Nocturne forSP
もちろんアプリが落ちている間も冒険は続く。
ちょっと大人な童話の世界を冒険していこう!

「Märchen Nocturne forSP」の攻略のコツ

Märchen Nocturne forSP ★6以上はキャラなら5%の確率。装備は10%が基本。
ガチャにはDMMポイントでも、無課金でもゲーム内ポイントで回せるキャラ専用ガチャ&装備専用ガチャがある。
基本的にポイントで回すガチャはキャラと装備は別々なのだが、チケットガチャ双方が一緒になっているので排出率を確認しておこう。

進化の扱いには細心の注意を!

Märchen Nocturne forSP プレゼント連打だ!
放置訓練で入手できるアイテムは、強化用好感度アップ用のモノが多いので連打してバンバン強化していこう。
だが、進化だけは慎重になった方がいい。
進化には同レアリティのキャラ(同キャラでなくていい)が使用されるので、間違って消費してしまうと目も当てられない―――筆者はやらかしました
育てたいキャラはゲットした時点で、保護するのを忘れないように!

おとぎ話パンクヒーロー×3分間の本格RTS!充実した物語とリアルタイム対戦を楽しもう「リボルバーズエイト(CBT)」

$
0
0
revolvers8_01 戦略性とかっこよさを兼ね備えたバトル。

パンク・ロック化した桃太郎や赤ずきんが戦う!

「リボルバーズエイト(CBT)」は、おとぎ話のイメージを飛び越えたパンクヒーローたちが活躍する3分間のリアルタイムストラテジーゲームだ。
8枚のカードユニットを召喚し、拠点を破壊する王道的なRTSバトルを採用!
パンク・ロック風にデザインされた有名童話の登場人物たちが戦場を駆け、必殺技使用時には迫力のムービーが再生される。
複数の童話世界がクロスオーバーした世界観も魅力で、多数のストーリーパートが収録された今後注目のゲームだ。

CBTについて

10月23日~11月2日の23時まで開催予定のクローズドβテスト版のレビューになります。現在、追加で参加者が募集されており、公式サイトにて応募できます。
・公式サイトCBTページ https://rev8.sega.com/cbt/
画像や記事内容について正式サービス時とは仕様や機能が異なる場合があります。ご了承ください。

これは夢の国のお話

revolvers8_02 誰もが知るおとぎ話の舞台と登場人物が集まった世界「イマーゴ」では100年に一度、最強のヒーローを決める戦いが行われる。
優勝したヒーローは自分のお話を好きに書き換えることができ、イマーゴでの影響力も大きくなるのだが……すでに、その戦いは圧倒的な強さを示した「ピータパン」が勝者となっていた。
彼は自らの国であるネバーランドをイマーゴ全土に広めたが、統治に興味はなく広大な土地を残してどこかへ消えてしまった。
ネバーランドの入り口には「みんなが仲良く暮らす国」と書かれており、彼に敗れ、残されたヒーローたちは新たな物語を紡ぎはじめるのだった。

白熱のリアルタイムバトル!

revolvers8_03 ヒーローごとの視点で物語を進めるクエストモードと、他プレイヤーとリアルタイム対戦を行いランクを上げていく対戦モードを主軸にしてゲームを進めよう。
各所で発生するバトルはリアルタイムで進み、徐々に溜まっていくインクを消費してユニットを召喚し、敵地中央にある拠点を破壊すれば勝利となる。
条件を満たすと発動できるド派手なスキル演出は必見だ。

リボルバーズエイト(CBT)の特徴はクラクラ系のRTSバトルと充実した世界観

revolvers8_04 遠目で分かりにくいが3Dモデリングのキャラ。このクオリティで動く。
バトルで使えるカードには、範囲を指定して発動させるスキルカード複数のちびユニットを一気に召喚するカードなどがあり、8枚のデッキには最大で4人のヒーローを編成できる。
ヒーローにはゲージを溜めて発動させるノーマルスキルと、バトル中に一度だけ、しかもリーダーに設定したヒーローだけが使える必殺技スキルがあり、戦況を左右する威力であるのはもちろん、演出も見ごたえがある。
さらに、範囲攻撃ヒーロー<単体攻撃系ヒーロー<複数召喚ユニット<範囲攻撃……という三すくみの関係性があるなど、ユニットごとの特性もしっかりとあり、ごり押しだけでは勝てない戦略性の高いバトルシステムになっていた。
世界観についても、RTSというジャンルでは珍しく充実したストーリーパートが用意され、立ち絵がぬるぬる動き、人気声優によるボイスが再生されるため、非常に読みごたえのあるものになっていた。

ヒーローやユニットカードを育成!

revolvers8_05 ランクマッチに勝利すると書物(宝箱)を獲得でき、そこから資金やユニットカードを獲得できる。
複数のカードを所有したうえで資金を消費するとヒーローやカードをレベルアップできるのでうまく活用しよう。

絵本を読むように楽しむクエストモード

revolvers8_06 クエストモードには物語とバトルステージがあり、絵本を読むようにアドベンチャーパートが進んでいく。
序盤のバトルはほぼチュートリアルなので簡単な勝利条件を満たして物語を楽しもう。

ゲームの流れ

revolvers8_07 プレイヤーはとある古書店におり、観測者のような立場でイマーゴにいるヒーローたちと関わっていく。
ここの3Dモデリングも良く出来ていて活き活きと動く。
 
revolvers8_08 メインクエストモードでは物語とバトルステージが混在していて、スタミナ等の消費なしで挑戦できる。
獲得量は少ないがクリア時に資金を得られる。
 
revolvers8_09 バトルでは徐々に溜まっていくインクを消費し、各種ユニットを召喚する。
最初のエリアの鬼ヶ島は上下に2つのルートがあるので、どちらか一方のルートから攻めよう。
 
revolvers8_10 ヒーローはバトルで時間を経過させるとノーマルスキルを使用できる。
また、リーダーに設定したヒーローはバトル中に一回だけ強力な必殺技を発動できる。ムービーシーンは必見だ。
 
revolvers8_11 メインクエストで戦いになれたらリーグマッチなどの対戦モードに挑戦しよう。
各種報酬を得られる他、昇格することで入手できるヒーローやカードが増える。
 

リボルバーズエイト(CBT)の攻略のコツ

revolvers8_12 メインクエストを進めよう。
まずは、物語を知りつつバトルに慣れるためにメインクエストに挑戦しよう。
序盤は簡単な課題をクリアするだけで勝利でき、物語も進んでいくのでバトルの流れは掴みやすい。
個人的には物語と関連性のあるバトルも楽しみたかったのだが、そちらは個別のヒーロークエストで補完されている。

タワーの強化も大事!

revolvers8_13 ヒーローやカードの育成を行うとプレイヤー経験値を獲得でき、プレイヤーレベルを上げるとタワーの能力値もアップする。
あまり使わないカードも積極的にレベルを上げ、タワーの攻防を上げておこう。

残り時間が少なくなるとインクが二倍に!

revolvers8_14 序盤は戦力差があまりなく、3分の制限時間ギリギリまで戦闘が続くことが多い。
残り時間が少なくなると両者のインクの回復スピードが2倍になるので、これを利用してヒーローやユニットを一気に召喚して勝負を決めよう。

プレカトゥスの天秤(Project7)配信日と事前登録の情報

$
0
0

プレカトゥスの天秤 フジゲームス、スマイルラボがおくる新作「プレカトゥスの天秤」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

Project7(プロジェクトセブン)の事前情報

配信時期

配信時期の情報は2018年秋配信予定となっています(2018/10/24更新)。

事前登録情報

プレカトゥスの天秤

事前登録者数に応じて「豪華アイテム」がもらえるキャンペーンを開催です。

事前情報まとめ

配信日 2018年秋配信予定
配信会社 フジゲームス、スマイルラボ
ジャンル スマホ向けマルチシナリオ型RPG
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
コピーライト (c)Fuji Games, Inc. All Rights Reserved
公式サイト プレカトゥスの天秤公式サイト
公式Twitter プレカトゥスの天秤公式Twitter
事前登録
事前登録

【2018/10/12】各国PV第2弾オルディス連合王国のPVを公開!

https://www.youtube.com/watch?v=yEU7SHDgWmk

【2018/10/05】事前登録130万人を突破!チュートリアル内の10連ガチャで★4(SSR相当)確定!

Project7(プロジェクトセブン) 『プレカトゥスの天秤』に多くの方々が事前登録していただいている状況を受けて、ゲームをより楽しんでいただく企画として、ゲーム開始時に実施されるチュートリアル内の10連ガチャにて、★4(SSR相当)キャラクター1体が確定で出現することに決定いたしました。

国別の紹介PVも公開

https://www.youtube.com/watch?v=niY5sENoJHA

【2018/09/28】事前登録者80万人突破記念に報酬を追加!

https://twitter.com/precatus_pr/status/1044914864831905793

90万人突破と100万人突破の特典がツイッターにて明らかになりました。

豪華声優陣のサインが描かれたギフトカードが、事前登録をした人の中から抽選でプレゼントされるようです。

【2018/09/02】ニエンテCV決定キャンペーン開催!クイズに答えて高野麻里佳サイン付き写真集をゲット!

https://twitter.com/precatus_pr/status/1035457163714473984

【2018/08/21】公式サイトが更新され、オルディス連合王国のキャラクターと出演声優を公開!

https://twitter.com/precatus_pr/status/1031474996965560320 ・公式サイトニュースページ https://precatus.com/news/news_20180821.html

【2018/08/09】PVの感想RTツイートキャンペーン第一弾開始!

https://twitter.com/precatus_pr/status/1027082755098599425

【2018/08/03】正式タイトルが「プレカトゥスの天秤」に決定!事前登録を開始!

https://www.youtube.com/watch?v=URZ2puBVpJs 【僕にとっての正義は、世界にとっての罪なのか・・・】 フジゲームスが現在開発しているスマホRPG向けの内製ゲームエンジンを活用したオリジナルスマホゲームの第一弾プロジェクト。

プロジェクトコードネーム『Project7(プロジェクトセブン)』として始動し、正式ゲームタイトルは『プレカトゥスの天秤』に決定いたしました。

「7つの国」と「7人の主人公」――。 「攻め込んだ国」と「攻め込まれた国」――。

単行本7冊分を超えるシナリオボリュームで、1つの歴史を7つの視点から読み解く「本格マルチシナリオRPG」として、2018年秋のリリースを予定しております。

キャラクター原案に前田浩孝氏(Rejet)、音楽に坂本英城氏(ノイジークローク)、シナリオ原作協力に暁影二氏(STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム等担当)を迎え、クオリティーの高いキャラクターデザイン、サウンド、シナリオを実現。

キャラクターのボイスには、代永翼さん、中村悠一さん、茅野愛衣さん、杉田智和さん、花澤香菜さん、梶裕貴さん、尾崎由香さんら豪華声優陣を起用し、正義と罪をテーマにした100体を超えるキャラクターが登場します。

【2018/08/03】主なキャラクターと出演声優

https://twitter.com/precatus_pr/status/1025279767568764929

【2018/08/03】主なキャラクターと出演声優

【ヴェルム帝国】リーンハルト(CV:代永翼) 【オルディス連合王国】アシュレイ(CV:中村悠一) 【ジェリーダ皇国】セラフィーナ(CV:茅野愛衣) 【パラディア群国】イーヴァル(CV:杉田智和) 【アルス=フォルマ共和国】ラシェル(CV:花澤香菜) 【リベル独立領】ジャスティン(CV:梶裕貴) 【アマツ巫国】レンカ(CV:尾崎由香) Project7(プロジェクトセブン) Project7(プロジェクトセブン) Project7(プロジェクトセブン) Project7(プロジェクトセブン) Project7(プロジェクトセブン) Project7(プロジェクトセブン) Project7(プロジェクトセブン)

梶裕貴さん直筆サイン入りのギフトカードが当たるRTキャンペーン開催!

https://twitter.com/pj_7_official/status/1014347939987091457

公式サイトにも情報追加!

Project7(プロジェクトセブン) ・公式サイト Project7(プロジェクトセブン)公式サイト

7つの国、7つの大罪。僕にとっての正義は、世界にとっての罪なのか…。期待の大作RPGが2018年秋に登場!

Project7(プロジェクトセブン) 「Project7(プロジェクトセブン)」は、フジゲームスとスマイルラボがおくるマルチシナリオ型RPGです。

両社が現在開発しているスマホRPG向けの内製ゲームエンジンを活用したオリジナルスマホゲームの第一弾プロジェクトであり、プロジェクトの発表とともに公式ティザーサイトや公式Twitterが公開されました。

キャラクター原案に「前田浩孝」氏(Rejet)

音楽に「坂本英城」氏(ノイジークローク)

シナリオ原作協力に「暁影二」氏(STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム等担当)を迎え、2018年秋リリース予定のゲームとなっています。

アニメーションとシナリオに強みを持つ、スマホRPG向けの内製ゲームエンジンについて

フジゲームスと株式会社スマイルラボは、スマホRPG向け内製ゲームエンジンの共同開発を進めています。

昨今のソーシャルゲーム市場において、キャラクター表現力とシナリオ性が高いゲームが求められており、同ゲームエンジンを活用することにより。

「Live2Dに対応したキャラクターアニメーション表現の強化」 「大容量のシナリオを盛り込めるオーサリングツール」 「開発工程の短縮/効率化のための共有ライブラリ」

を準備し、今後、外部のIPホルダーやクリエイターの皆様との協業を企画開発していく予定です。

現在は同ゲームエンジンを活用した第一弾のゲームとして、スマホ向けのマルチシナリオ型RPG『Project7』を開発中です。

今後、フジゲームスとスマイルラボはゲームの開発技術や運営ノウハウを共有し、新たなゲームやサービスの展開を広げていくとのことです。

事前登録
事前登録

フジゲームス、スマイルラボの関連作品

オーディナル ストラータ(オデスト)

フジゲームス、スマイルラボの関連作品 『ORDINAL STRATA(オーディナル ストラータ:オデスト)』は、事前登録100万人超を記録した3DドラマチックRPG。

“時の女神”が秩序を保つ世界。しかしその魂は、謎の魔術師によって粉々に砕かれてしまう。

多様な国家、異なる時代に散らばった欠片を集めるべく、“時空を超える船”に乗って冒険へと出るのだった。

「グランブルーファンタジー」といった王道系が好きな人にはゼヒ遊んで欲しい、期待の新作ゲームだ!

<レビュアー:ノスミス>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

ファイナルファンタジーポータルアプリ

フジゲームス、スマイルラボの関連作品 ※ポータルアプリの開発がスマイルラボとなります。

「ファイナルファンタジーポータルアプリ」はSQUARE ENIXの看板RPG、「Final Fantasy」の情報を発信するアプリ。

今後、ゲーム・出版・音楽・グッズ・イベントなど、あらゆるファイナルファンタジー関連の最新情報が配信されていく。

さらに現在、先着100万人限定で「FF1」を無料ダウンロード可能だ。

これはPSPをベースにスマホ移植されたもので、有料配信されてるものと変わらないぞ。

新機種に合わせたグラフィックと編曲されたサウンド、ゲームバランスも追加要素もあるFF1をとりあえず楽しむしかないぜ。

<レビュアー:高野京介>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

アストメモリア-Ast Memoria- 配信日と事前登録の情報

$
0
0

アストメモリア-Ast Memoria- レクラン合同会社がおくる新作「アストメモリア-Ast Memoria-」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

アストメモリア-Ast Memoria-の事前情報

配信時期

配信時期の情報は2018年冬配信予定となっています。

事前登録情報

アストメモリア-Ast Memoria- 事前登録数に応じて上部画像の報酬がプレゼントされるようです。

事前情報まとめ

配信日 2018年冬配信予定
配信会社 レクラン合同会社
ジャンル ギルドバトルRPG
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
コピーライト (c)Lecran Inc.
公式サイト アストメモリア-Ast Memoria-公式サイト
公式Twitter アストメモリア-Ast Memoria-公式Twitter
アストメモリア-Ast Memoria-事前登録2

12人vs12人のリアルタイムバトルを搭載!スマホ向けの新作ギルドバトルRPG!

アストメモリア-Ast Memoria- 「アストメモリア-Ast Memoria-」は、レクラン合同会社が手がけるスマホ用の新作ギルドバトルRPGです。

今回の発表に合わせて公式サイト、公式ツイッター等をオープンし、事前登録を開始しました。

ゲーム概要

本作はスマートフォン向けのギルドバトルRPGです。

6つの種族が住む世界【アスト】を舞台に【デュナミス】と呼ばれる異能の力と記憶をめぐる重厚な物語を楽しめるソロプレイのメインストーリーを収録しています。

さらに、最大で12人vs12人のリアルタイムバトルが楽しめる本格ファンタジーRPGです。

メインビジュアルは新進気鋭のイラストレーター「ずじ」氏が担当しています。

ストーリー

アストメモリア-Ast Memoria-

関連画像

アストメモリア-Ast Memoria- アストメモリア-Ast Memoria- アストメモリア-Ast Memoria-

デュナミスとは

【デュナミス使い】のみが操れる特殊な力。力そのものが様々な姿を持って具現化します。

メインストーリー、ギルドバトルともに、各キャラクターたちが持つこの力をどう使っていくかが戦いの鍵となります。

戦略性の高いGVG

最大で前衛5人/後衛7人のギルドどうしで争うGVG。

従来のギルドバトルものとは違った「ラウンド制」のルールが特徴です。

全3ラウンド中、2ラウンド先取で勝利となります。

アストメモリア-Ast Memoria-事前登録2

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

おいしい和菓子がキャワイイ美少女に!?食欲の秋にぴったりなレストラン経営も楽しめるグルメ擬人化RPG『フードファンタジー』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『フードファンタジー(Food Fantasy)』。

フードファンタジー

たい焼き桜餅といったおいしい和菓子が和服の似合う美少女になって登場!

ほかにも、赤ワインを福山潤コードギアス:ルルーシュ)・ウォッカを川澄綾子Fate/SN:セイバー)・ワンタンを梶裕貴進撃の巨人:エレン)と料理も声優どちらも豪華絢爛だ。

料理の精霊である「食霊」と契約を結び人間界を脅かす「堕神」を倒しながら、おいしい料理を出せるレストラン経営もできちゃう欲張りなグルメRPG『フードファンタジー』で世界を救っちゃおう!

さっそくランキングをチェック!

Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images