Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

禍つヴァールハイト 配信日と事前登録の情報

$
0
0

「禍つヴァールハイト」発表 KLabが手掛ける新作RPG「禍つヴァールハイト(まがつヴァールハイト)」の配信時期や最新情報を紹介しています。

禍つヴァールハイト(まがつヴァールハイト)の事前情報

配信時期

配信時期の情報は2019年配信予定となっています。(2018/12/12更新)

事前登録情報

追加用

・【2018/09/21】Googleplayストアで事前登録開始 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.klab.magatsu

【事前登録報酬内容】 ・3万人達成:ゲーム内で装備可能!電脳少女シロの「あほ毛」をプレゼント! ・5万人達成:ゲーム内武器「電脳ぱいん砲 VT-46」をプレゼント! ・7万人達成:「禍つヴァールハイト」Ver. 「電脳少女シロ」MMD※モデルの配布が決定! ・10万人達成:「電脳少女シロ」とのゲーム内コラボを開催!(ばあちゃるも参戦!?) (※MMD(MikuMikuDance):3DCGアニメーションが作れるフリーソフト) ・30万人達成:SSR確定ガチャチケットをユーザー全員に1枚配布 上記達成済

・40万人達成:SSR確定JOB武器ガチャチケット1枚

配信予定日、公式サイト情報

配信日 2019年配信予定
配信会社 Klab
ジャンル 本格マルチオンラインRPG
対応OS Android/iPhone
価格 基本無料
ベータテスト 未定
公式サイト 禍つヴァールハイト公式サイト
公式Twitter 禍つヴァールハイト公式Twitter
公式LINE 禍つヴァールハイト公式LINE
禍つヴァールハイト事前登録2

【2018/12/12】リリース時期を2019年へ延期&事前登録46万人達成で「アジルス」のMMDモデルを配布決定!

禍つヴァールハイト

2018年12月11日放送の「電脳少女シロ×禍つヴァールハイト スペシャルコラボ放送#04」にて、クオリティアップのためにリリース時期を2019年へ延期することが発表されました。

新たな配信時期&iOSの予約開始時期は年明けに発表予定とのことです。

また、事前登録の追加報酬として、放送時に使用されていた「アジルス」のMMDモデルを事前登録46万人達成で配布することが決定しました。

なお、放送時のアジルスのCVは杉田智和氏でした。

https://twitter.com/magatsu_klab/status/1072494490190008320

【2018/10/02】40万人達成の報酬を追加!ゲームシステムを紹介するPVを公開

https://www.youtube.com/watch?v=cNixMDggHKk

【2018/07/26】生放送時の実機ゲーム画像など最新情報が大量公開!

禍つヴァールハイト

7月24日(火)21:00より配信されたバーチャルYouTuber「電脳少女シロ」のコラボ番組「電脳少女シロ×禍つヴァールハイト スペシャルコラボ放送 #02」にて、多くの最新情報が公開されました。

新キャラクターの詳細を初公開

禍つヴァールハイト

6人の隊長たちのキャラクター詳細を初公開。

今まであまり明かされることがなかった個性豊かな隊長たちの一面を紹介されました。

 

禍つヴァールハイト

生放送でゲストとして出演された、杉田智和さん演じるファウストをはじめ、謎の少年ファントム(CV:斉藤壮馬)、メタルテクニカ社のマスコットキャラクターまがつくんを初公開しました。

公式サイト内キャラクターページでは、その他の新キャラクターも一挙公開しています。 ・https://www.magatsu-wahrheit.com/character/

ゲームの詳細仕様を実機で初公開

禍つヴァールハイト

キャラクターメイク、装備機能を実機で初公開されました。

自由度が高く、性別・髪型・髪色・顔タイプ・目の色・メイク・ボイスといったパーツ群をカスタマイズ可能です。

目の色は左右別々に変更可能で、オッドアイにも対応。キャラメイクはプレイ中に性別の変更を含めていつでも可能とのこと。

【2018/07/26】ジョブアクション・ロール・スキル

禍つヴァールハイト

6種類あるジョブから、ガンナー、ナイト、プリーストのジョブアクション・ロール・スキルが実機で初公開されました。

ジョブ「ガンナー」

ガンナーは、コンボを繋ぐことが得意なジョブです。

コンボ数の獲得および継続に便利なスキルを多く所持しています。

◆ジョブアクション「サブバレット」 攻撃がヒットするごとにゲージがたまり、上限に達するとサブバレットを獲得します。

サブバレットは任意のタイミングでの発射が可能で、コンボが途切れそうなタイミングでコンボを繋げることができます。

ジョブ「ナイト」

ナイトは、敵の攻撃を自分に向けたり、防御が得意なジョブです。

敵の攻撃を引きつけたり、防御を固めたりするスキルを多く所持しています。

◆ジョブアクション「フォームシフト」 フォームシフトは、状況によって攻撃、防御のスタンスを使い分けることができます。

敵の覚醒時などには防御スタンスをとるなど状況に応じた戦い方が可能です。

ジョブ「プリースト」

プリーストはパーティープレイにおいて回復や補助をメインとするジョブです。

味方のHPや状態異常の回復や蘇生、防御効果を与える補助スキルを多く所持しています。

◆ジョブアクション「バーストヒール」 バーストヒールは、味方のHPを回復することでゲージがたまり、上限に達すると発動が可能となるスキルです。

発動すると味方全員のHPを即時回復することができます。

【2018/07/26】 「東京ゲームショウ2018」での公開生放送が決定!

禍つヴァールハイト

幕張メッセで開催される『東京ゲームショウ2018』での公開生放送が決定しました。詳細は後日改めて発表されるようです。

「東京ゲームショウ2018」公式サイトはこちら ・https://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2018/

電脳少女シロ『禍つヴァールハイト』ver.MMDモデル配布開始

禍つヴァールハイト

「事前登録トリプルキャンペーン」の7万人達成報酬の電脳少女シロ『禍つヴァールハイト』verMMDモデルの配布を開始しました。

詳細は下記のページをご確認ください。 ・https://www.magatsu-wahrheit.com/news/387/

【2018/07/26】人気ラジオのマスコットキャラ「AGRS(あじるす)」とのコラボが決定!

https://twitter.com/magatsu_klab/status/1021748461597687815

禍つヴァールハイト

【2018/07/26】杉田智和さんのサイン色紙が当たるCPも開催

https://twitter.com/magatsu_klab/status/1021740795101995008

RTキャンペーン開催

https://twitter.com/magatsu_klab/status/1009994547957395456

キャラメイク

https://twitter.com/magatsu_klab/status/1007956024844804096

見た目装備

https://twitter.com/magatsu_klab/status/1008318410965639169

フィールド

https://twitter.com/magatsu_klab/status/1009405626877988864

リアルタイムバトル

https://twitter.com/magatsu_klab/status/1010130379867672576

事前登録の受付を開始!

https://twitter.com/magatsu_klab/status/1004710609227694080

サイン色紙のプレゼントキャンペーンも開催

https://twitter.com/magatsu_klab/status/1004705262538711041

実機プレイ映像や最新情報が公開される「電脳少女シロ」とのコラボ番組を6月7日(木)より開始!

https://twitter.com/magatsu_klab/status/1000927208595120128

フォローキャンペーン上限突破で報酬追加!電脳少女シロのサインなどが当たる

https://twitter.com/magatsu_klab/status/981142259583221761

アニメーション化プロジェクトが進行中!

https://www.youtube.com/watch?v=yPF0Kz3O0s4 https://www.youtube.com/watch?v=-GXo_zDsjpI 「禍つヴァールハイト」の新たなプロモーションビデオとアニメーションティザートレーラーを公開、さらに、アニメーション化プロジェクトが進行中であることを発表しました。

アニメーション化プロジェクトに関する詳細は、今後公式サイト、または公式Twitterアカウントにて発表します。

カルロ・ゼン×川澄綾子の特別映像小説『禍つヴァールハイト 君を想う』

https://www.youtube.com/watch?v=WRAKFWj0WT0

特別映像小説のスクリーンショット

生放送の冒頭や放送後には人気声優「川澄綾子」さん朗読による実写映像などを掛け合わせた特別映像小説『禍つヴァールハイト 君を想う』が放送されました。

こちらは20分超のストーリーが語られ、上部の動画でも壮大な物語を体験できます。

禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト

人類の滅亡を描く世界観

禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 本作の世界は、十の光によって滅びを迎える世界「ヴァールハイト」を舞台に、災害や脅威に立ち向かう人間ドラマを描くファンタジー作品です。

プレイヤーは、光によって覚醒した者たちが集う組織「機動兵団」に入団し、他のプレイヤーとの協力のもと、人類滅亡の危機へと立ち向かいます。

AnimeJapan2018での生放送のスクリーンショット各種

禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 「禍つヴァールハイト」の詳細情報が、AnimeJapan2018にて公開されました。

本作はマルチオンラインRPGとして2018年内に配信予定。

中世ヨーロッパ風のファンタジー世界「ヴァールハイト」を舞台とし、プレイヤーは世界を貫いた謎の光に対抗すべく6種の部隊のどれかに入隊して戦うことになります。

動画にて放送された中には美麗グラフィックかつ広大なフィールドを歩くシーンや、敵を正面にすえた迫力のマルチバトルシーンが流れ、そのクオリティの高さを物語っています。

育成システムではスキルボードのようなものが確認できました。

職業別の6種の部隊に入団!

禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 「機動兵団」は、ウォーリア隊、ナイト隊、プリースト隊、ウィザード隊、ハンター隊、ガンナー隊の全6部隊で編成されています。

プレイヤー自らが所属する部隊とジョブを選択し、苦楽を共にする仲間と共にジョブを極めます。

各部隊には、プレイヤーの上司にあたる魅力的な部隊長が存在し、こだわり抜いたフルボイスを楽しむことができます。

各種システムの詳細

禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト 禍つヴァールハイト

覚醒バトル

禍つヴァールハイト 本作のバトルは、最大4人で協力可能なオンラインマルチバトルです。

パーティを組むことなく、その場でプレイヤー同士がマッチングし、いつでも協力プレイが可能です。

バトルの最大の特徴は「覚醒」。バトル中に覚醒ゲージを貯めることでキャラクターが覚醒状態になり強化されます。

プレイヤー同士で連携して覚醒し一気に畳み掛けたり、敵の覚醒にあわせて覚醒し猛攻を防ぐといった戦略性の高いバトルが楽しめます。

「内田真礼」さんや「悠木碧」さんが登場!

禍つヴァールハイト 放送の終盤では各システムについての説明、部隊ごとの特性が語られ、本作で主要キャラの声優を担当する「内田真礼」さんや「悠木碧」さんが登場!

各所で電脳少女YouTuberシロさんがナビゲーションを行う賑やかな放送でした。

また、公式サイトでは部隊別のキャラクター詳細などが公開されています。

Twitterをフォローキャンペーンを開催

禍つヴァールハイト https://twitter.com/magatsu_klab/status/977741045587824641

AnimeJapan2018に出展決定!公開生放送が開始されます!

禍つヴァールハイト 公開生放送 -機動兵団隊員募集開始-

KLabGamesオリジナルタイトル「禍つヴァールハイト」のステージを開催。

豪華スペシャルゲストを交えてのトークショー、さらに重大情報も!

このタイミングでしか手に入らないノベルティ配布も行われます。

出演者: プロデューサー 坂尻一人, And more...

・特設ページ https://event.klabgames.com/anime-japan-2018/top.html

禍つヴァールハイト事前登録2

機動兵団となり他プレイヤーと協力して戦え!豪華制作陣によってつくられるリッチグラフィックのバトルRPG

https://www.youtube.com/watch?v=1ypfpyepzys 「禍つヴァールハイト」は「機動兵団」と呼ばれる調査組織の一員として、他のプレイヤーと協力してバトルするRPG。

6つの部隊、6人の部隊長とともに「終焉を告げる十の”光”」に抗うために戦っていきます。

アニメ調ながらもリッチな3Dグラフィックで巨大な敵と戦うキャラクター達が公式PVから確認できます。

「禍つヴァールハイト」キャラクター

ストーリー

「禍つヴァールハイト」 ある日、世界を貫いた終焉を告げる十の“光”。

それに立ち向かうのは、“光”に対抗出来る唯一の存在『機動兵団』。

“光”の脅威から人類を守るため、『機動兵団』に所属することを選んだプレイヤーの戦いが表現されます。

豪華クリエイター陣が参加!

【シナリオ】生田 美和

代表作:ファイナルファンタジーXII、聖剣伝説 LEGEND OF MANA

【メインテーマ曲】横山 克

代表作:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ、 映画「ちはやふる-上の句・下の句-」

【コンセプトアート】上野 拡覚

代表作:キャプテンハーロック -SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK-、BioHazard Vendetta

【コンセプトアート】塚本 陽子

代表作:XenobladeX(ゼノブレイドクロス)※一部コンセプトアートを担当、LORD of VERMILION

【キャラクターデザイン】Third Echoes

代表作:一血卍傑-ONLINE-、Caligula -カリギュラ-

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー


ゲーム開始→即LV50。育成も戦闘もオートで超気楽なファンタジーMMORPG!「Aetolia-冒険のラプソディー」

$
0
0
Aetolia-冒険のラプソディー ▲コンテンツ盛り盛り系親切設計MMO。

オート育成が快適すぎるファンタジーMMORPG

「Aetolia 冒険のラプソディー」は、EYOUGAMEが手がけるファンタジーMMORPG。
アサシン、ソードマン、ランサーの3つから職業を選び、仲間達とダンジョンに挑み、装備の強化、騎獣、使い魔、英霊など多彩な育成システムを使いこなし、最強の勇者を目指す。
サービス開始直後ということもあって、太っ腹な特典報酬を獲得でき、日本のユーザーも多く、チャットも盛り上がっている。今こそがプレイし時だ。

オートナビと自動戦闘で気軽に進めるスマホMMO

Aetolia-冒険のラプソディー ▲初日でレベル60まで普通にいきそう。序盤の育成がとにかくスピーディ。
さくさくとレベルがアップしていき、1時間もたたないうちにレベル50を超えていく。仕事の最中や寝る前などに起動しておけばすごいことになっているだろう。
移動も戦闘もオートでこなしてくれる。任務のクリアやレベルアップまでやってくれる気軽な育成が最大の特徴だ。

Aetolia 冒険のラプソディーの特徴は往年のRPGっぽい立体感のあるグラフィックと豊富な育成要素

Aetolia-冒険のラプソディー ▲「往年のオンラインRPG感」のようなものがあるんだよね。2000年代初頭くらいの。
家庭用ゲーム感ある雰囲気がよい。ボイスもふんだんに用意されている。立体感のあるマップや懐かしいキャラグラはSwitchに移植も決まった「グランディア」とかにも近い雰囲気もあるのでは。
派手なバトルとイベント、それをすべてオートで進行できる。序盤からレベルも上がりやすく、初心者にも徹底的に優しい仕様で、イベントや育成を気軽に楽しめるモバイルMMORPGだ。

豊富な育成メニュー。まさかの結婚も

Aetolia-冒険のラプソディー ▲ゲーム内の結婚。ステータスもアップしそう。
フィールドを素早く移動できる「騎乗ペット」、共闘してくれる「パートナー」、特殊スキルを習得など、豊富な育成コンテンツが用意されている。
海水浴や蝶取りなど、RPGらしからぬ娯楽も用意されており、プレイヤー間の結婚も可能だという。しかしアバターどこから変えるんだ…?

ゲームの流れ

Aetolia-冒険のラプソディー
最初に「戦士」「騎士」「暗殺者」といった3つの職業からキャラを作成。
それぞれ大剣・槍・双剣とバトルスタイルが若干異なる。難易度も異なる。笑
Aetolia-冒険のラプソディー
開始後はマップを移動してクエストを受け取り、指定されたモンスター討伐などを
マップを確認して行動範囲を広げよう。それすらダルいならオートで進めよう。
 
Aetolia-冒険のラプソディー
仮想パッドで移動、攻撃を行う。靴のアイコンからはジャンプも行える。
このジャンプ移動が結構フレキシブルで楽しい。テキトーに進んでもジャンプして到達できる。オートよりも極めれば速いかも!?
 
Aetolia-冒険のラプソディー
ペットなどは一匹をとことん進化させるシステムなのでガンガン強化しちゃって大丈夫。
無償ダイヤもふんだんに手に入る。まあ弱い頃のほうがかわいいんだけどね。ペット。
 
Aetolia-冒険のラプソディー
ゆくゆくは「結婚システム」が開放されてゲーム内の他プレイヤーと仲良くなれるかも。
しかし、「アサシン」しか女性キャラが選べないし序盤はアバターをいじれない。とりあえずは様々なミッションをこなして強くなるんだ。恋には忍耐も必要さ。

Aetolia 冒険のラプソディー攻略のコツ

Aetolia-冒険のラプソディー ▲全部の強化要素をこなしていくだけで戦闘力はかなりあがるはず。
各種ミッションをこなしていくうちにレベルがあがり、様々な育成要素もアンロックされていく。そのテンポは非常に速い。序盤はオートで完全オッケー。
序盤はまずは豊富な報酬を全部ゲットして、武器やペットを強化しつつ、一日に数回しか入れない限定ダンジョンにも挑戦してみよう。

効率だけならオートプレイ、だが…

Aetolia-冒険のラプソディー ▲チャットが盛り上がってるので参加するのも楽しいです。
オートプレイにまかせていれば何も迷うことなくサクサクとレベル上げもミッションもこなせてしまう。だがそれだけじゃ冒険の旅は面白くない。ゲームへのモチベーションも落ちてしまうだろう。
マニュアルでアクションRPGとしてフィールドの探索を楽しみ正規ルートとは違った道筋でジャンプを繰り返すのも本作の面白さだ。そういやMMOで二段ジャンプができるのは珍しい仕様だ。

【サービス開始】自律行動する英雄を操るリアルタイムバトルRPG!2つの派閥が争いを続ける世界で新たな歴史を作ろう「AGARTHA 不完全英雄戦記」

$
0
0
agartha-funyours_01 自律行動するキャラを適切なタイミングで操作!

未熟な英雄を育てながら戦う英雄育成型RPG!

「AGARTHA 不完全英雄戦記」は、多彩かつ未熟な英雄を育てながら戦うファンタジーRPGだ
「科学派」と「信仰派」が争いを続けるアルザル大陸を舞台に、二人の科学者による発明品が引き金となって世界情勢が激しく動き出すところから物語がはじまる。
リアルタイムかつセミオートで進むバトルは手軽さと適度な戦略性がある。
さらに、ステータスやスキルが違い、好感度まで設定された英雄たちを育てるのが楽しいゲームだ。
※iTunesストア(iOS)での配信は近日中と発表されています。

「科学派」と「信仰派」が争いを続ける世界

agartha-funyours_02 倍速やオートモードにも対応。節目にアドベンチャーパートが挿入される。
バトルはリアルタイムかつセミオートで進み、キャラはオートで移動や通常攻撃を行う。
プレイヤーは状況に合わせてキャラを引っぱって指定の場所まで移動させたり、キャラごとに2種類セットできる武器を切り替えたり、アクティブスキルを発動させたりしながら勝利を目指すことになる。

AGARTHA 不完全英雄戦記の特徴は適度な戦略性のバトルと育成要素

agartha-funyours_04 ゲームビジュアルや雰囲気は良好。
バトルはセミオートかつ倍速やフルオートにも対応していて、序盤からクエストをサクっと進められる。
ボス戦などでは敵の範囲攻撃を移動で避け、敵との相性に合わせて武器を切り替えるなど適度なアクション性を求められるのが良かった。
育成メニューについてもキャラの強化や上限解放、超克(チョウコク)や好感度といったものが揃っている。
また、特定のキャラ同士をパーティに編成することで連携スキルを発動させる楽しみもあった。

初回10連でキャラを入手!

agartha-funyours_05 レアガチャではキャラを直接入手できる。
チュートリアルを終えると事前登録報酬として10連レアガチャを引けるだけの課金通貨「グロウル」や各種アイテム、資金を入手できる。
ガチャの最高ランクは星5キャラかつ排出率は3%。レアガチャではキャラをほぼ直接入手できるが、ゲームの進行によって特殊通貨を集めれば欠片ガチャも引ける。

ゲームの流れ

agartha-funyours_07 メインとなるシナリオは時間経過で回復するAPを消費して挑戦する。
序盤は大量のAPが加算されるので回復待ちをせずに進められる。
 
agartha-funyours_08 一部のシナリオではアドベンチャーパートが挿入される。
科学者「テスラ」と主人公の発明品によって世界の均衡が崩れ始める。
 
agartha-funyours_09 バトルはセミオートで進み、キャラは自動で移動と攻撃を繰り出す。
キャラをドラッグすると指定の場所まで移動でき、画面下にあるアイコンには武器の切り替えやスキルの発動ボタンがある。
 
agartha-funyours_10 ステージをクリアすると資金や各種資源を獲得できる。
序盤は倍速かつフルオートでもサクサククリア可能だ。
 
agartha-funyours_11 キャラのレベルは強化メニューで素材アイテムを与えてアップさせる。
この他に、好感度も設定されていて他のキャラの欠片を与えるなどすると上昇する。
 

AGARTHA 不完全英雄戦記の攻略のコツ

agartha-funyours_12 まずはシナリオを攻略。
事前登録報酬の10連でパーティを編成したらあとはフルオートかつ倍速でシナリオをクリアしていこう。
パーティは4人+助っ人1人を設定できるが、助っ人は毎回選択が必要なので操作に手間がかかる。
序盤はバトルの難易度も易しいので、選択せずにシナリオを進めた方がいい。

連携スキルを発動させよう!

agartha-funyours_13 レア度が少し低くても他のキャラと連携できるなら編成すべし。
キャラには特定のキャラとパーティを組むことで発動する連携スキルが設定されている。
戦闘報酬の経験値、資金(シリカ)をアップする有用なものもあるので、キャラごとに連携スキルとその発動相手をチェックしておこう。

ハイクオリティな3Dモデルの兵器でコマンドバトル!陸海空の近代戦を繰り広げる本格派戦争SLG!「ガンシップバトル トータルウォーフェア」

$
0
0
ガンシップバトル トータルウォーフェア 拠点で軍を増強!コマンドバトルで敵軍を殲滅だ!

ハイクオリティな3Dモデルの近代兵器を指揮するハイエンド・ウォーゲーム!

「ガンシップバトル トータルウォーフェア」は、軍艦・戦車・戦闘機を指揮してコマンド選択方式のバトルで戦う本格派戦争シミュレーションゲーム。
全世界累計DL数が1億を突破した「ガンシップバトル」シリーズの最新作で、ミリタリーファン必見のハイクオリティな3D兵器モデルでのバトルが楽しめるぞ。
戦闘機で空襲偵察などの戦略的な攻撃をしつつ、海上では駆逐艦・護衛艦・潜水艦などの特徴を活かした戦いが可能だ。

陸海空の戦場で兵器が乱舞する戦略バトル!

ガンシップバトル トータルウォーフェア 戦闘機を運用して敵基地を偵察・空襲していこう。
舞台は近未来の世界観で、登場する兵器群も近代兵器ばかり。当然戦闘そのものも近代的な戦い方になる。
戦闘機に指示を出して敵基地を偵察、そして空襲して疲弊させたところに陸海空の全兵力を投入して戦う流れだ。
空戦などはムービーによるドッグファイトが展開し、海上ではコマンド選択方式の戦略的なバトルが繰り広げられるぞ。

基地を増強して軍備を拡大していこう!

ガンシップバトル トータルウォーフェア 3Dモデルがヤバいほどかっこいい!
自軍の基地の施設を建設・強化して、兵器を建造して軍備を整えていくシステムはおなじみのクラキン系だ。
兵器の建造や技術の開発、資源の回収など様々な用途の施設があり、それぞれをレベルアップさせていくコトで多種多様な兵器群が量産可能になっていく。
特殊な条件で生産可能になる兵器などもあり、コレクション性も高い。

「ガンシップバトル トータルウォーフェア」の魅力は、映画のような演出!&自ら指示を出せるバトル!

ガンシップバトル トータルウォーフェア 戦闘はド迫力のビジュアルで必見だ!
3Dモデルの完成度が高く、それを使用したムービー&戦闘シーン映画のような完成度。
戦闘機同士の戦闘などは、リアルな3Dシューティングゲームと遜色ないほどだ。
陸海空すべての戦場がドラマティックに演出されているぞ!

マニア必見の3Dモデルの兵器群!

ガンシップバトル トータルウォーフェア 兵器好きにこそ見てほしいモデルと動き。
完全に近代の兵器で固めてきた本タイトルの3Dモデルは、再三書いているが大変リアルでクオリティが高い
WW2時代のごっつい兵器とは違い、スタイリッシュでスマートにまとめられた兵装や外観をしっかり再現している。
更にこの3Dモデルを最大限に利用し、初建造時のムービー演出などはマニアには感涙モノのかっこよさ!

好きな戦い方ができるコマンドバトル!

ガンシップバトル トータルウォーフェア さて、潜航で隠れるか、それとも超高速魚雷か!
他の同系統SLGとは違い、海上戦闘がコマンド選択によるバトルになっている点が大きな魅力だろう。
駆逐艦・護衛艦・潜水艦ではそれぞれ戦い方が違っていて、編成だけでなくどのように戦うかを自分で指示していけるのがポイント。
例えば潜水艦は、砲撃はないが高威力の超高速魚雷や、ステルス能力を発揮できる潜航が選択可能だ。
フルオートも可能だが、やはり自分なりの艦隊に好きに指示を出す方がいいよな!

ゲームの流れ

ガンシップバトル トータルウォーフェア
核ミサイルを狙う敵組織を壊滅させるのだが、それが終わりではなかった。
新たな脅威に対し、キミは軍を編成して立ち向かうコトとなる。
 
ガンシップバトル トータルウォーフェア
基地の設備を充実させて兵器を建造していこう。
まずは、ミッションに沿って進めていけば迷うコトはない。
 
ガンシップバトル トータルウォーフェア
陸海空の兵器をそろえていく。
生産可能な時は常に作り続けていきたい。
 
ガンシップバトル トータルウォーフェア
海上の敵艦隊は、戦闘機と軍艦があれば対処していける。
上陸戦には戦車隊が必要になるぞ。
 
ガンシップバトル トータルウォーフェア
戦力を増強して、敵を打ち倒せ!
そして敵の拠点の破壊を繰り返し、世界に平和を取り戻すんだ!

「ガンシップバトル トータルウォーフェア」の攻略のコツ

ガンシップバトル トータルウォーフェア さまざまなカスタマイズが可能。どう改造する?
兵器の中でも重要になるのが、海上兵力の軍艦だ。
様々な改造が行えるが、序盤はダメージを受ける前に敵を倒してしまいたいので、火力を上げていくコトをおすすめしたい。
また、カスタムは艦ごと別々になっているので、新たに建造した艦もしっかりと改造していこう。

活発な連合に所属して助け合おう!

ガンシップバトル トータルウォーフェア さぁ、連合のみんな!強力しようぜ!
連合(ギルド)に所属するコトで、建造の時間を協力して短縮していけるので利用しない手はない。
この系のゲームでは基本となるコトなのだが、メンバーの活動が活発であるコトと、ログイン時間帯が同じ人同士の連合に所属するのがベスト。
そして、助けてもらうだけでなく、積極的に他人の援助をしていこう。

マジモンを合成&捕獲でコレクション!ダンジョン攻略や育成要素満載のモンスターテーミングRPG!「マージモンスター」

$
0
0
マージモンスター 合繊と捕獲でマジモンを集めていこう!

テイマーとなってモンスターを合成・捕獲!

「マージモンスター」は、モンスターを合成捕獲で手に入れて敵を戦わせていくモンスターテーミングRPG。
通常ステージでは、合成でザコモンスターを強化しながら攻略しつつ、レアモンスターたちを育成していく。
レアモンスターは、進化させたりルーンを装備させるなど、さまざまな育成が可能。
強化したレアモンスターでダンジョンを攻略したり、いろいろな生息地でマジモンを捕獲したりとモードも多彩だ。

育成して合成してダンジョンに挑む!

マージモンスター たくさんレアモンスターを作り出してダンジョンを攻略していこう。
バトルの基本はセミオートバトルで、召喚されたモンスターはオートで通常攻撃を繰り出して敵と戦ってくれる。
プレイヤーは、主人公であるテイマーやレアモンスターのスキルの発動を指示するだけでOK。
それ以外は、画面下側の合成エリアで卵を孵化させてモンスターを生み出し、同じモンスター同士を合成して上位のモンスターを作り出していく。
合成で生み出したザコモンスターは、場に出ている分が次のステージで召喚され、合成の最終形態であるレアモンスターはパーティ編成して常に召喚しておくことが可能だ。
ダンジョンに挑戦できるのはレアモンスターだけなので、たくさん作り出してパーティを強化していこう。

進化にルーン装備と多彩な育成でマジモンを強化!

マージモンスター 防御のルーンだけでなく、攻撃のルーンも欲しいな。
レアモンスターの強化は、資金によるレベルアップの他、進化ルーンの装備といったダンジョンで手に入れた素材を使うモノもある。
ステータスも特殊な素材を使うコトで、ダメージやHP・クリティカル率などを個別にアップグレードしていけるぞ。
育て方次第で、自分だけのマジモンに育っていく。

「マージモンスター」の魅力は、コレクション&育成の満載されたやり込み要素!

マージモンスター ダンジョン攻略に他のプレイヤーパーティとのバトルも!
通常のステージ進行以外にダンジョン攻略があり、さまざまな育成用素材を入手していける。
「生息地」では属性ごとのモンスターの捕獲が可能で、「ゴーレム」や「ナザリック墓」を攻略するとルーンをゲットできるぞ。
育成したマジモンを引き連れて、狙った素材がドロップするダンジョンを攻略していこう。
また、「挑戦の塔」で他のプレイヤーのパーティと戦うコトも可能なので、自慢のモンスターたちの力を見せつけろ!

かわいいドット絵のモンスターをコレクション!

マージモンスター 新たなモンスターを見つけ出そう!
ドット絵で描かれたモンスターは小さいながら、どれもしっかりアニメで動きまくるのでなかなかにかわいい。
1体に対して進化系も複数存在するので、育成させていくのが楽しみだ。
モンスターだけでもコレクション性が高いが、テイマーにもアバターが存在していてこちらもかなり沢山あるので、どちらも集めたくなるコト間違いなし。

とことん育成していけるマジモン!

マージモンスター どのマジモンを育成していこうか・・・悩む。
レアモンスターは、どのマジモンも育成しただけインフレして強くなるのが魅力。
「進化」は同じレアモンスターが必要なのでやや難しいが、それ以外はダンジョンでドロップする素材で強化できるので好きなだけ育成が可能だ。
レアモンスターに関しても、「挑戦の塔」で卵がドロップしたり、特定条件を満たした時の報酬でゲットできたりもするので意外と同じ奴がゲットできるかも。

ゲームの流れ

マージモンスター
卵からモンスターを生み出し、合成を繰り返してレアモンスターを作り出せ。
 
マージモンスター
ステージクリア時、合成エリアに残っているモンスターは次のステージでバトルに召喚できる。
レアモンスターをサポートさせて有利に戦おう。
 
マージモンスター
レアモンスターを育成しまくって強くしていく。
進化には同じレアモンスターが必要なので、合成や捕獲でモンスターをゲットしまくろう。
 
マージモンスター
各種ダンジョンを攻略して、育成素材をゲット!
更にレアモンスターを強化だ。
 
マージモンスター
育成した自慢のモンスターパーティでステージをクリアしていこう!
キミもマジモンゲットだぜ!

「マージモンスター」の攻略のコツ

マージモンスター 生産能力やスキルも強化していこう!
モンスターの強化も重要だが、テイマーの能力を向上させていくコトも忘れないようにしたい。
特に生産能力の強化は急務で、レアバッグ(パーティ枠)は最優先で増やしていこう。
スキルの「生命の玉」も、体力を回復できる手段なので強化して損はないぞ。
課金アイテムの宝石(200個・200円~)で強化可能だが、ゲーム内マネールビー(ダンジョンでドロップ)でも強化していける。

合成は、整理整頓しつつ行おう!

マージモンスター スペースを確保しつつ合成するように!
合成エリアのスペースは限られている上、モンスターが重なってしまうと狙ったモンスターをつまむのが難しくなる。
なので、随時移動させて整理整頓していくクセをつけていこう。
素早く合成するためには、どれがどこに配置しているか把握しておく必要があるぞ。

「クラクラ」「クラロワ」等…超ヒット作を手がけるSupercellの新作!はちゃめちゃ大乱闘マルチプレイ対戦アクション「ブロスタ」

$
0
0
ブロスタ 3対3のリアルタイム対戦で世界中のプレイヤーとバトル。

クラクラやクラロワの開発陣が手がけるオンライン対戦アクション!

「ブロスタ(Brawl Stars)」は、Supercellが手がける新作マルチプレイ対戦アクション。
超ヒット作「クラッシュ・オブ・クラン(クラクラ)」「クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)」「ブーム・ビーチ」の開発チームが手がける新作対戦アクションだけあって、全世界から500万人もの事前登録がされており、注目を集めていた。
3対3のリアルタイム対戦やバトルロイヤルなど、多彩なキャラクターとゲームモードが用意されたスマホ向けサバイバルアクション。育成も楽しめるし時間泥棒ヤバイ。この中毒性は要注意だ。

「スプラトゥーン」にも似たカジュアルな戦い!

ブロスタ 序盤はまずバトルを勝ち進み、キャラクター達をアンロックしていこう。
横向きに持って自由に移動し、1試合3分前後でサクッと終わるバトル。それでいてテクニックや戦略が重要になるバランスが面白い。
「スマブラ」や「スプラトゥーン」好きにも訴求力がありそうな、誰でも勝ちを狙えるバランスは見事と言うほかない。バトロワ系やMOBA好きにもおすすめできる。年末に傑作キタコレ。

ブロスタの特徴はサクっとプレイできるのにやり込めるオンライン対戦!

ブロスタ バトル終盤は毒ガスが広まり、フィールドが狭くなっていく。最近よくある形式。
超ヒット作「クラッシュオブクラン」「クラッシュ・ロワイヤル」など、スマホゲームに新たな風を吹き込んできたsupercellの新作。やつらは今回も裏切らない!
今作のオンライン対戦も、カジュアルにプレイできるのに、深くやり込めるやり込み要素やめどきがわからない中毒性を持っていた。この職人的なゲームバランスは感服するしかない。

多彩なゲームモードとキャラクター

ブロスタ 本作は課金圧力もかなり低い。テクがものを言うし。
最初は3対3でエメラルドを取り合う「エメラルドハント」しかプレイできないが、ゲームを重ね、キャラをアンロックしていくうちに「サバイバル」「賞金稼ぎ」など次々と新モードがアンロックされていく。
各キャラは攻撃方法も必殺技も違うし、育成もあるので長く楽しめる。ゲーム開始時は地味なゲームだなと思ったが、やればやるほど面白さに気づく。ソロでも楽しいし、話題になるのもうなづけるわ。

ゲームの流れ

ブロスタ
横向きに持って左手で自由移動し、右手でエイミングを行う。ゲージがたまると必殺技を発動できる。
プレイ感としては360度シューティングに近いが自動的に近い敵を狙ってくれるシステムが便利すぎる。移動速度遅いと思ったけどこれが適切か。
 
ブロスタ
キャラクターや報酬、ゲームモードを選べるメニュー画面。
サクっとシステムを説明すると、スタミナ制度はなし。バトルで勝利するとトークンがたまり、ボックスやキャラをアンロックできるといった塩梅だ。
 
ブロスタ
3vs3でエメラルドを取り合うバトルはスプラ感もあり、ボイチャとかしながらやったら超盛り上がりそうだ。
スマホでも操作性のストレスがまったくなし。それでいながらキャラに合った立ち回りを要求されるバランスが見事でございます。
 
ブロスタ
頼れるのは自分のみ。10人で生き残るサバイバルモードが楽しすぎる。
茂みに隠れるもよし、激戦地に突っ込むも宝箱を集めるもよし。キャラ性能よりはテクニックで勝敗が決まる塩梅。これはハマりますな。
 
ブロスタ
序盤は次々と新キャラや新モードがアンロックされていくのがとてもよい。
敗北すらすがすがしい3分間の戦い。時間を奪われることにだけはくれぐれも注意だ。
 

ブロスタ攻略のコツ

ブロスタ トロフィーを集めるためにはいろんなキャラでプレイしていくのがおすすめ。
サバイバルモードでは宝箱を集め、最大HPを上げたプレイヤーが俄然有利になる。また、ダメージは時間経過で回復していくので被弾してもくじけず回復を図ろう。
序盤はバトルに勝利し、キーを集めることでボックスを開け、カードを集めてキャラクターを育成していくのがセオリー。トロフィーを集めることで次々と新キャラやゲームモードがアンロックされていくぞ。

高みを目指せ!

トロフィー数は全キャラクターで共通のため、色々なキャラクターでトロフィーを集めていったほうが高いランクに上がれる。
ギルドで仲間を集めたり、果てはサッカーで勝負したり…と多くのゲームモードがある。すべてを説明できないのが残念だ。…戦場でまた会おう!

Ambitionのゲームキャラがオールスター参戦!シンプルかつお手軽なオンライン対戦付きカードゲーム!「リバースユニオン」

$
0
0
rebirth-union_01 7ターンで決着がつくシンプルルール。

Ambitionのゲームキャラがオールスター参戦!

「リバースユニオン」は、シンプル&お手軽をテーマにした対戦カードゲームだ。
「ヒメキス」や「プリンセススラッシュ」など、ゲーム会社であるAmbitionが手がけたゲームのキャラが一堂に会するお祭り作品!
シンプルなルールでカードバトルを楽しみながら、作品ごとに分かれたストーリーモードや白熱のオンライン対戦に挑戦しよう。

7ターンで必ず決着するターン制バトル!

rebirth-union_02 チュートリアルは長めだがルールは把握しやすい。
ゲームモードは、ひとりで遊べるストーリーやプラクティス、他プレイヤーとリアルタイム対戦できるマルチの二種類がある。
基本的なルールは、先攻・後攻に分かれたプレイヤーが自ターンごとに手札から最大で3枚のカードを出していく。
ユニットカードはフィールドに召喚され、体力と攻撃力が一緒になった数値「ソウル」を使って敵のカードを攻撃でき、相手のソウル値分だけダメージを受ける。出したターンは攻撃できない召喚酔いがあるので注意。
サポートカードはその場で即発動でき、味方のソウル値を上げたり、敵のソウル値を下げてダメージを与えたりする効果がある。
そうしてターンを経過させ、7ターン目に後攻がカードを出し終わったタイミングでソウルが高い方が勝利となる。

リバースユニオンの特徴はシンプルなルールと後攻有利のおもしろさ

rebirth-union_04 ビジュアルシーンも豊富。
カードごとにコストがなく、最後にソウルの総数が高い方が勝ちという勝利条件が設定されている。
また、後攻の最後のターンはソウルをいかに高めるかにさけるので、所感の印象は後攻が有利に思えた。
スマホ向けカードゲームだと先攻が有利なものが多いため、これは意外と斬新
序盤のターンでカードを展開してもプレイヤーへのダイレクトアタックなど、後々効いてくるような行動がとれないのも大きい。
1~4ターンは様子を見つつ手札を貯めておいて5~7ターンで一気に攻める
終盤のせめぎ合いが楽しく、キャラごとにデッキの特性が変わるのもおもしろかった。

キャラを切り替えると戦略も変わる!

rebirth-union_05 使用するキャラごとにデッキの特性が変わる。
各カードは、カードボックスから入手でき、個々に陣営が設定されている。
無所属以外は特定のキャラのデッキにしか組み込めないが、キャラごとに使えるサポートカードやユニットカードが違い、戦術も変わってくる。
事前登録報酬としてカードボックスを20個獲得できるので、そこから排出率1.5%の最高ランク「レインボー」種のカードを狙おう。

ゲームの流れ

rebirth-union_07 シングルやマルチなどモードを選択してカードバトルに挑戦。
シングルにはスタミナ等の制限なく挑戦できる。
 
rebirth-union_08 ストーリーモードは、ゲーム作品ごとに分かれていて原作の物語を簡単に追体験できる。
サービスが終了してしまったが「プリンセスラッシュ」なども収録されているのは嬉しい。
 
rebirth-union_09 カードバトルは前述したようにターン制になっていて、先攻・後攻がターンごとに手札からカードを出していく。
1ターンに出せるカードは3枚まで。場に出したユニットカードは、ドラッグ操作で敵カードを指定して攻撃する。
 
rebirth-union_10 左下にはターン終了ボタンと経過ターンが表示されている。
先攻の場合、敵に最後のターンを渡すことを考え、20以上はソウルを離しておきたい。
 
rebirth-union_11 7ターンが経過した段階で互いのソウルが比べられ、高い方が勝ちとなる。
最初はゲームに慣れるべく一人用のシングルモードで練習しよう。
 

リバースユニオンの攻略のコツ

rebirth-union_12 カードの効果やキャラごとの特性に慣れよう。
シングルモードのストーリーはステージ制になっていて勝利するごとにカードボックスの購入に使える通貨やポーション、カードボックス自体を得られる。
まずはひとりのキャラでストーリーを進め、ゲームのルールや先攻・後攻のプレイの違いに慣れておきたい。

カードを生成!

rebirth-union_13 手持ちのカードを分解して必要なカードを作ろう。
カードボックスからは陣営が違う複数のカードを獲得できるが、ストーリーをクリアするなどして使わなくなったカードは分解してポーションに変換できる。
このポーションを消費すれば入手済限定だが、好きなカードを作り出せる。自分好みのデッキを構築するときに利用しよう。

恐竜に出会える『寄り道』の旅へ!実際の町で捕まえた恐竜を育成して戦い、自分だけのタウンを作り上げる恐竜AR×ハンティングSRPG『ぼくとダイノ』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『ぼくとダイノ』。

ぼくとダイノ

ジュラシックパークのようにキミの町に恐竜が出現、捕まえて育成して戦わせていく「ポケモンGO」「Ingress」風の恐竜AR×ハンティングSRPG。

リアルの地図と連動した位置ゲーなので、実際に歩き回っていろんな恐竜たちに会いに行こう。

素材を集めてタウンを作っていく要素もあるので、自分だけの恐竜王国を作り上げてみないか!?

 

さっそくランキングをチェック!


【ストア掲載】RPGのすべてがここに!2.5億人がプレイした「ドラゴンネスト」のスマホ版!童話のような美しい世界を冒険「ドラゴンネストM」

$
0
0
dragonnest-m_01 白熱のコンボアクションバトル!

RPGのすべてがここにある!

「ドラゴンネストM」は全世界2億5千万人が遊んだ伝説のRPG「ドラゴンネスト」のスマホ版で、爽快なバトルが楽しいアクションRPGだ。
対戦格闘ゲームを彷彿とさせる圧巻のコンボアクションバトルに、他プレイヤーとの共闘が熱い「ネスト」モードを収録!
充実したキャラ育成要素とコンテンツを収録した『RPG』をとことん突き詰めた大作だ。
※サーバーOPENは12月13日(木)16時と予定されています。

コンボアクションが楽しいバトル!

dragonnest-m_03 敵を浮かせてコンボをつなげよう。
メインストーリーはステージ制になっていて、節目にはアドベンチャーパートが挿入される。
フィールドではバーチャルパッドを使い、移動や通常攻撃回避やアクティブスキルを駆使して戦おう。
キャラレベルを上げて二次職へ転職すればより強力なスキルと切り替えることができ、敵に大ダメージを与える必殺技スキルも使えるようになる。

クラス選択でプレイスタイルが変化!コスチュームは1000以上

dragonnest-m_02 複数のクラスを使い分けて遊べる。
ゲーム開始時には「ウォーリアー」や「クレリック」といった職業の中から好みのものを選ぶ。性別や基本的な見た目は固定されるが、1000種類を超える装備やコスチュームがあり、自由に着飾ることができる。(見た目を変えられるアバター機能は9レベルで解放)
また、新職業として科学と錬金術を操る「アカデミック」が追加されていて、内田真礼さん、田村睦心さん、本渡楓さん、松岡禎丞さんなど豪華声優陣のボイスもクラスごとに収録されている。

ドラゴンネストMの特徴はアクション性の高さとコンテンツの豊富さ

dragonnest-m_04 キャラレベルを上げると多数のコンテンツが利用できる。
攻撃ボタンの周りには職業固有のアクティブスキルをセットでき、レベルを上げれば新たなスキルの習得や強化が可能!
通常攻撃の連打からスキルに繋ぐといったコンビネーションを実践でき、ボスモンスターとのバトルでは相手のアーマーゲージを破壊してピヨリ状態にするなど、対戦格闘ゲームを彷彿とさせるバトルを楽しむことができた。
また、他のプレイヤーと協力して強大なボスを討伐する「ネスト」をはじめ、プレイヤー同士で最強を競う「闘技場」や、釣りや料理といった生活感のあるメニューを利用できる「農園」といったコンテンツも収録されていた。

育成メニューが充実!様々な方法で戦力をアップできる!

dragonnest-m_05 育成メニューも充実している。
キャラはステージやクエストクリアの報酬として経験値を獲得でき、レベルアップすると能力値の上昇とともにスキルポイントが得られる。
選んだクラスや習得するスキルに応じてコンビネーションのパターンが変化し、マルチプレイで役立つ強化効果スキルや強力な必殺技スキルも使えるようになる。
この他にも装備品やアバター装備、称号や精霊などの育成メニューが用意されていて、様々な方法で戦力を上げて多彩なコンテンツに挑戦できる。

3つのカメラアングルで楽しめる!

dragonnest-m_06 カメラアングルはコンテンツに合わせて変更しよう。
俯瞰視点に近い「遠」、背中側からキャラに接近した「近」、ピンチアウト・インで調整できる「自由」の3つのカメラアングルがある。
仲間とのマルチプレイでは遠、コンボに集中したいときは近にするなど用途に応じて使い分けよう。

ゲームの流れ

dragon-nest-m_07 スマホ向けオンラインRPGではお馴染みのオートクエスト進行ボタンが、メインメニューの左側にある。
 
dragon-nest-m_08 拠点の中心にある施設に近づくと、時間経過で回復するスタミナ(羽)を消費してメインストーリーに挑戦できる。
ステージクリア時の星評価を集めると特別な宝箱も開けられる。
 
dragon-nest-m_09 一部のストーリーステージではムービーが再生される。
主人公はモンスターに襲われている少女を助け、そのとき連れ去られた彼女の姉を追うことになる。
 
dragon-nest-m_10 ステージ上ではバーチャルパッドでキャラを動かし、通常攻撃や回避、アクティブスキルを駆使して敵と戦う。通常攻撃の連打はボタン長押しでOKだ。
コンボをつなげて複数のモンスターを一気に倒そう。
 
dragon-nest-m_11 ステージの最奥にはボスモンスターが待ち受けている。
相手の攻撃を避けながらガードゲージを減らし、ピヨり状態にして一気に攻撃しよう。
 

ドラゴンネストMの攻略のコツ

dragonnest-m_12 ボス戦はガードゲージを減らして連続でスキルを叩き込もう。
レベルが低いうちは自動クエスト進行を利用してクエストをクリアし、キャラのレベルを上げていこう。
ステージの攻略で注意したいのが最奥に登場するボスモンスター。最初は短い間隔でコンボを当てつつガードゲージを減らし、攻撃の前兆があれば回避アクションで逃げる
ゲージを削り切ったら相手がピヨるので一気に攻撃を叩き込もう
ただし、ボスはピヨりからの復帰時に強力な攻撃を仕掛けてくる。
相手が回復したら即座に回避でその場を離れ、少し様子を見てから再度ガードゲージを減らしていくといい。

ネストが解放されるレベル20までの道!

dragonnest-m_13 キャラのレベルを上げるならデイリークエストを利用しよう。
レベルが14になるとステージで掃討機能が使えるようになり、レベル16になるとデイリークエストが開放される。
デイリークエストでは特定のステージをクリアすると大量の経験値と資金を獲得できる。
これをうまく使えばゲーム開始初日でもキャラのレベルを20まで一気に上げられボス共闘モード「ネスト」が開放される。
引き続きキャラの強化はしつつ、ネストに挑戦して他プレイヤーとの連携や巨大ボスをみんなで倒す達成感をぜひ味わってほしい!
ゆっくりプレイを進める場合でも初日にレベルを10まではあげてログインボーナス機能は解放しておこう。

スキルや装備品、称号や精霊でキャラを強化!戦闘力20000を目指そう

dragonnest-m_14 上位職になると新たなアクティブスキルを習得できる。
キャラのレベルが上がるとスキルポイントが付与され、新たなスキルの習得や強化を行える。
序盤から開放される育成メニューなので、小まめに訪れて強化を行い、アクティブスキルのボタン配置を編集して自分好みのコンボパターンを探そう。
キャラレベルが15になると上位職への転職ができ、使えるアクティブスキルも増える。
これらスキルの強化と共に装備品の付け替えや称号、精霊の強化などでも戦闘力を上げられるので、まずはネストの推奨戦闘力20000を目指そう。
 

忙しない現代社会でホッと一息つけるような幻想世界!個性派グラフィックとやり込みプレイを楽しむMMORPG「わくわくファンタジー ~はるかな世界の物語~」

$
0
0
わくわくファンタジー 画像 ▲「メイプルストーリー」を彷彿させる懐かしさも。

小さい頃に思い描いたような夢世界を冒険しよう!

『わくわくファンタジー ~はるかな世界の物語~(わくふぁん)』はメルヘンな積み木風の3Dブロック世界を舞台としたアクションMMORPGだ。
プレイヤーはストーリーの中でクエストを達成し、装備やスキルレベルを鍛え、100種以上のアバターやペットを集めることで強く成長していく。
可愛さに特化した2頭身のキャラビジュアルだけど中身は本格派で、ガッツリ冒険を楽しみながら心も癒やされるゲームとなっていた!

自由に立ち回れるトップダウン・アクションバトル

わくわくファンタジー 画像 ▲操作はゲームパッドとボタンのみで分かりやすい。
ほとんどの攻撃は足を止める必要がなく、ターゲットした敵に向かって歩きながらダメージを与えられる。
フィールドやダンジョンで戦う時はNPCの「ペット」と「英雄」が共闘してくれるのでソロプレイでも安心だ。
便利なフルオート機能もあり、ボタン1つで切り替えれば移動・探索・戦闘も全て自動進行してくれるぞ。

どれだけ遊んだかがキャラクターの強さを決める

わくわくファンタジー 画像 ▲武芸者・鬼影・星術師・癒し手の4種類、戦闘スタイルが異なる。
自キャラクターは4つの職業(クラス)から選んで作成し、顔・髪型・アクセ・服装をメイキングにて変更できる。
武器や防具といった装備は入手する度にランダムオプションが付き、スロットに霊珠というアクセサリーを埋めると更にステータスアップ。
課金要素はガチャ排出の「英雄」と指定購入する「アバター」がメインで、その他の装備アイテムやペットは無料で取得可能だ。
強さに直結する要素のほとんどはゲームプレイのやり込みに応じて向上していくぞ。

『わくわくファンタジー』は子供の自由な想像力を具現化したような世界が魅力!

わくわくファンタジー 画像 ▲宝箱の中には消耗品やルームアイテムが入っている。
フィールドは「マインクラフト」みたいな3Dドットで構成されていて、ハシゴで段差を登ったりジャンプで離島に渡ったりできる。
ペットに騎乗すれば高速移動や空を飛んでワープすることもでき、縦横無尽に動き回って宝箱を探すのが楽しい。
島の住民を中心としたストーリーではムービーシーンが挿入される機会も多く、徐々に広がっていく世界にワクワクしてしまう。
子供の頃に見た夢の光景を謳った3Dグラフィックも存分に冒険を盛り上げていた。

数え切れないほど多彩なMMOシステム

わくわくファンタジー 画像 ▲一部のモードはMOBA風のルールを採用。
レアアイテムが手に入るような期間限定イベントとは別に、毎日たくさんのイベントモードが開放されている。
大量の経験値が貰えるダンジョンや、レアドロップを狙えるワールドボス、チームに分かれてのPvPバトルなど、かなり種類が充実していた。
キャラの多彩な育成面も含めると、長期的なやり込みプレイにも耐えうるボリュームがありそうだ。

ソロだけじゃなくワイワイ皆で遊べちゃう

わくわくファンタジー 画像 ▲オリジナルスタンプによる会話などのコミュニケーション機能も。
レベルを上げればマイルームを持てるようになり、自分の部屋にインテリアを置いてコーディネートを楽しめる。
親しくなったプレイヤーとの恋愛&結婚システムも実装していて、ボイスチャットを使って交流を深めていけるぞ。
他にも崩れ落ちる床の上で他人よりも長く生き残るミニゲームなど、バラエティに富んだコンテンツが実装されていた。

ゲームの流れ

わくわくファンタジー 画像
エリア内はシームレスに繋がっていて、カメラが引くとフィールドの密度の凄さがよく伝わってくる。
「ドラゴンクエストビルダーズ」しかり、立体感とノスタルジーを両立したボクセルならではの表現がイイね。
 
わくわくファンタジー 画像
バトルでもボクセルが活かされる部分があり、ボスの攻撃範囲はマスを基準としている。
プレイヤーの移動は区切られないのでナナメも動けるし、ジャンプで上空に逃げることも可能だ。
遠距離系の職業なら後退しながら攻撃できるぞ。射程距離は短いのがネックだけどね。
 
わくわくファンタジー 画像
装備類はガチャ排出しない代わりに、ストーリーを進めることで必ず最上級アイテムが手に入る。
お金が必要な部分とゲームプレイで賄える部分がハッキリしていて、多くは後者に該当するから遊びやすそうだ。
 
わくわくファンタジー 画像
ペットも通常マネーで購入可能。育てた子は繁殖させることで世代が変わり、ドンドン強く育っていく。
ガチャ排出の英雄もペットと同じく共闘キャラだが、一部モード以外では使えないこともあるので優先度は低い。
 
わくわくファンタジー 画像
アバターは外見を上書きするような感じで着用でき、外せば元に戻るファッションアイテム。
わずかにステータスも上昇するがオシャレ要素がメインなので、愛しの自キャラを好きなように着飾ろう。
この先はアナタの手でプレイしてみてくれ!(お約束)

『わくわくファンタジー』序盤攻略のコツ

わくわくファンタジー 画像
まずは画面左の任務(ミッション)を達成してレベルを上げていこう。一番上の任務を消化するとストーリーが進んでいく。
レベルキャップまで到達したら勢力やガイド系の任務に切り替えて、経験値を稼いでから再挑戦するといい。
総合的な強さを表した戦闘力ステータスを伸ばすのに行き詰まった時は、「成長への道」を見ると強化点をピックアップしてくれるぞ。

恒常とはいえイベントは優先して挑むべし

わくわくファンタジー 画像
毎日のイベントモードは報酬がオイシイだけでなく、活躍度の上昇値に応じて追加ボーナスを受け取れる。
開放時間が決まっている定期イベントは下にスワイプすると今後のスケジュールを見れるので、参加できそうなモードを確認しよう。
ただフィールド上のモンスターを狩るよりも圧倒的に効率が良いから、プレイ中はできるだけ挑戦したい。

吸血鬼の真祖が活躍するローテー×ブロックバトルRPG!ファンタジックな英雄を集めてゆるふわな冒険開始「ミストクロニクル」

$
0
0
mistchronicle-obt_01 思考性バツグンのローテーブロックバトル。

トリッキーでファンタジーなパズルRPG爆誕!

「ミストクロニクル」は、吸血鬼の真祖が活躍するローテー×ブロックバトルRPGだ。
100種類以上の個性的なヒーローを集め、新機軸のローテーションブロックバトルに挑戦!
充実したキャラ、ユニットの育成メニュー、ステージをクリアして領地を増やしながら運営していく国家要素など斬新かつやりこみ度の高いパズルRPGだ。

コミカルなファンタジーストーリー!

mistchronicle-obt_02 ちょっと陰気なオレ様キャラの主人公「アリン」はヴァンパイアの真祖であり、元S級魔獣の執事「クレブ」とともに世界をまたにかけた冒険へと出かける。
謎の失踪をとげた両親、ツンデレな妹「シフォン」との出会いなど、ゆるくてコミカルな物語が進んでいく。
アリン以外にもシフォンや騎士「ランデル」を主役とした3つの物語が収録されていた。

新機軸の痛快バトルシステム!

mistchronicle-obt_03 バトルはターン制のパズル形式になっていて、毎ターンごとにひとつだけ画面下にあるキャラブロックをフィールドに置き、それが敵を攻撃する。
同色のブロックがタテ・ヨコ・ナナメに隣接しているとコンボ数が増えて攻撃力がアップ!
5種類のジョブ(戦士/騎士/魔導士/弓使い/僧侶)の特性、ゲージを溜めて放つキャラ固有の「奥義」など、様々な要素を考慮してブロックを配置しよう。

ミストクロニクルの特徴は斬新なバトルシステム

mistchronicle-obt_04 ファンタジックなキャラデザイン。
絵本のような淡く可愛いデザインでキャラが描かれていて、ワールドモードでは3人の主人公ごとにコミカルな物語が進んでいく。
斬新なパズルバトルに目がいきがちだが、すべてのレア以上ユニットにサイドストーリーが用意されているなど世界観もよく作りこまれていた。
パズルバトルにおいてもコンボのルールさえ理解すれば、序盤から爽快感のある攻撃を繰り出すことができ、ジョブや奥義、タテ・ヨコラインに5つの同色ブロックを並べて攻撃力を上げるといった特殊効果もあるため、思考性がとても高い
後述する充実した育成メニューや、商業・軍事・農業を発展させて国力を上げていく国家要素があるなどボリューム感も申し分なかった。

キャラを育成!

mistchronicle-obt_05 キャラは強化素材によってレベルを上げる他、ルーンの装着やユニット進化を行える。
この他に、プレイヤーランクを上げると軍備増強や部隊開発といった育成メニューが開放されるようだ。

キャラを酒場で入手!

mistchronicle-obt_06 正規版ではチュートリアル後にキャラ強化用の各種素材、装備品、10連+α分の魔晶石を獲得できる。
最高ランク星5の排出率は5%。通常の10連と最後に星5が確定するステップアップガチャがあるので好みで選ぶといい。
足りない魔晶石は、クエストの初回クリア報酬やミッションの達成報酬で補おう。

ゲームの流れ

mistchronicle-obt_07 ワールドモードでは飛空艇でエリアを移動し、時間経過で回復するスタミナ値を消費してステージを選択する。
一部のステージをクリアするとそこを領地として使えるようになる。
 
mistchronicle-obt_08 一部のステージではアドベンチャーパートが挿入され、コミカルな物語が進む。
戦記モノのタクティカルRPGに出てきそうな柔らかいデザインで各キャラが描かれている。
 
mistchronicle-obt_09 バトルはターン制になっていて画面下にあるキャラブロックをドラッグ操作で動かし、画面上のフィールドに置く。
キャラは隣接する同色のブロック数に応じて毎ターンごとに敵を攻撃する。
 
mistchronicle-obt_10 ブロックは1ターンごとに上方向へ進み、端までいくと消滅する。
その中でタテ・ヨコに5個以上の同色ブロックを並べて攻撃力を上げるなど、特殊効果を利用して敵を倒そう。
 
mistchronicle-obt_11 ワールドモードの他に、ボス討伐ミッションや最強を決めるギルド争覇、アリーナといったモードが用意されている。
プレイヤーランクを上げて各モードを開放しよう。
 

ミストクロニクルの攻略のコツ

mistchronicle-obt_12 物語を進めつつ各メニューを開放しよう。
序盤はワールドから飛空艇に乗り、エリアごとにステージをクリアして領地を広げていく
占領時にボーナスキャラを入手できる領地や時間経過で資源が生産される領地もあるので、敵のレベルと報酬を見ながら攻略するといい。

位置交換を利用!

mistchronicle-obt_13 画面下にあるキャラブロックの中でいらないものをゴミ箱に捨てることができ、その条件を満たすと位置交換を行える。
2つのブロックを入れ替えて同色でのコンボ数を増やそう。

一番下から置くのがセオリー

mistchronicle-obt_14 キャラブロックは1ターンごとに上にズレていくため、一番下から置いていくのがセオリーとなる。
同色のブロックは隣接時はもちろん、ナナメ状態でもコンボが発生するので、それらを念頭に置いてキャラを配置しよう。

バッグス・バニーをはじめルーニー・テューンズの人気キャラが集うコマンドRPG!どったのセンセー?「Looney Tunes ワールド・オブ・メイヘム」

$
0
0
Looney Tunes ワールド・オブ・メイヘム 意外とえげつない!これぞカートゥーンの攻撃だ!

バックス・バニーたちを育成してド派手なドタバタバトルで宝箱を奪い合え!

「Looney Tunes ワールド・オブ・メイヘム」は、バッグス・バニー、ダフィー・ダック、ロードランナーなどルーニー・テューンズの人気キャラたちがカートゥーンみたいなバトルを繰り広げるコマンドRPG。
3Dモデルになったキャラクターが、原作でのやんちゃな攻撃を滑らかなアニメーションで繰り出すぞ。
また、キャラの育成だけではなく町づくり要素もあって、RPGとしてしっかりと遊べるボリューム感がいい。

「キャンペーン」に「大暴れ」でカートゥーンらしく戦え!

Looney Tunes ワールド・オブ・メイヘム 盗って盗られるアクメ宝箱争奪戦!
バトルでは素早さ順に行動が可能になり、通常攻撃やスキルなどのコマンドアイコンを選択して戦う。
モードは大きく分けて以下の2種類。
「キャンペーン」モードは原作で舞台となっている「森」や「町」で、専用の衣装を着たキャラクターを使ってステージを攻略していくぞ。
「大暴れ」モードでは、育成素材やキャラのピースなどが入った「アクメ宝箱」をプレイヤー同士で奪い合うんだ。
まさにカートゥーンの真骨頂、追いつ追われつのバトルが展開する!

町をつくってキャラを育成していく成長システム

Looney Tunes ワールド・オブ・メイヘム ワールドの好きな位置に家を配置していこう。
町づくりの要素では、キャラクターごとの建物を自由な位置に建設でき、自分だけの町にしていける。
ただ作るだけではなく、建物を成長させていくとよりレアリティの高い育成素材が入手可能になっていく。
共通の育成素材だけでなく、キャラクターのピースも入手できるようになるのがスゴイところだ。
ガチャとは違い狙ったキャラのピースを確実にゲットできるぞ。

「Looney Tunes ワールド・オブ・メイヘム」の魅力は、カートゥーンらしい世界観とやり込み派システム!

Looney Tunes ワールド・オブ・メイヘム 大量の爆弾を集めて包んで・・・プレゼント!どや!
ルーニー・テューンズといえば、バックス・バニーやロードランナーなどの追いかけっこ系がメインで、その多くがやりすぎなくらいの「いたずら」を繰り広げる。
そんなカートゥーンならではのやんちゃな動きが、全て攻撃モーションに反映されているのが楽しい。
テキパキと爆弾を梱包して敵陣に放り込んだり、突然地面から生えたレバーを引くと鉄の金庫が降ってくるなどなど、荒唐無稽で思わず笑える演出は必見!

盗って防衛する「大暴れ」!

Looney Tunes ワールド・オブ・メイヘム 防衛メンバーにこそ強いキャラを!
メインコンテンツといっても過言ではない「大暴れ」モードでは、ただ奪うだけでなく奪ったアクメ宝箱を守る必要もあるのがポイント。
銀行にアクメ宝箱を預けて一定時間守り抜くため、防衛用のパーティを設置する必要がある。
これぞ追いつ追われつの奪い合い!しかもランキングもあるので、熱くならないわけがない。

放置でキャラ育成素材をゲットしまくれ!

Looney Tunes ワールド・オブ・メイヘム エリアごとに雰囲気の違った建物が建てられる。
自由な町がつくれるのは楽しいが、これが本格的にキャラの育成システムに直結されているのだから更に面白い。
各キャラごとに育成用素材を探しに行かせるコトが可能で、よりレアな素材を狙うと帰ってくるまでの時間が長くなる
「艦これ」の遠征のように、授業や仕事の合間に回収するコトを念頭に入れてプレイしていくといいぞ。

ゲームの流れ

Looney Tunes ワールド・オブ・メイヘム
さすがバックス・バニー・・・冒頭からメタ発言をかましてくる。
どったのセンセー?
 
Looney Tunes ワールド・オブ・メイヘム
バトルは素早さ順にコマンド選択していくシステム。
スキルを使う順番を考えていこう。
 
Looney Tunes ワールド・オブ・メイヘム
XPポーションでレベルアップ、素材を使ってスキルをチューンアップ、ピースでキャラランクを上げていく育成。
ハクスラして必要なモノを集めていこう。
 
Looney Tunes ワールド・オブ・メイヘム
何といっても素材集めはアクメ宝箱を奪うのが一番!
盗って防衛して中身をゲットしていこう。
 
Looney Tunes ワールド・オブ・メイヘム
さてさて、育成した自慢のメンバーで戦っていきますかね!
キミだけのルーニー・テューンズパーティを編成して、奪い合いバトルに参戦しようぜ!

「Looney Tunes ワールド・オブ・メイヘム」の攻略のコツ

Looney Tunes ワールド・オブ・メイヘム ひとまず、ここで狙うべきはヨセミテ・サムじゃないな。
バトルでは、まず相手の回復スキル持ちを先に潰してしまうのが得策だ。
毒や気絶といったデバフ系のスキルを持っているなら、最初に回復役に使っておくようにしてみよう。
タンク系が「挑発」でターゲットを変更してしまう可能性も考えて、パーティには全体攻撃スキル持ちを忘れないように。

キャラピースとその他の素材をバランスよくゲット!

Looney Tunes ワールド・オブ・メイヘム 育成したいキャラを絞っていこう。
建物を一定以上レベルアップすると、建物に対応するキャラのピースを探索に行けるようになる。
だが、ピースの探索には6時間かかってしまうので、探索枠全てを使ってしまうとスキル用の素材をゲットできなくなってしまう。
そこで、ピースを狙うキャラは1~2人までとして、残りは通常の素材を探索させて育成が停滞させないのがベストだ。

課金&ガチャ関連

Looney Tunes ワールド・オブ・メイヘム けっこう狙ったピースをゲットしやすいガチャ。
課金に関しては、アクメ宝箱やガチャ用チケットなどが、課金アイテムの宝石(400個・600円~)で購入できる。
中でもキャラガチャに相当する「リアトマイザー」を回せる「イルジウム」は5個・宝石200個だ。
5個で回す「リアトマイザー」は、2~3種類(各3~8ピース、モノによっては4~9ピースずつ)のピースが排出されるぞ。
4種類の中から確実に排出される枠があり、その中のキャラピースは25%の確率で入手できる。

邪魔するヤツはぶっ壊す!巨大な怪獣となってビルや軍隊を破壊する。モンスターが主役の放置育成可能なRPG!「アイ・アム・モンスター」

$
0
0
アイ・アム・モンスター レビュー画像 巨大モンスターとなって街を襲いまくる爽快なアクションRPG!

「アイ・アム・モンスター」は、モンスターを使って戦うタップ系アクションRPGだ。

アイ・アム・モンスター」は、いろんな怪獣のスキルをタップで発動させる放置育成可能なRPGだ。
モンスターは自動でマップ内の街を移動し、襲ってくる軍隊の戦車などを倒しまくる。
基本攻撃はオートで、スキルによる範囲攻撃火力の高い一撃などを簡単に繰り出すことができる。
さらにパーティを組んだ仲間の怪獣といつでもタップで交代が可能となっているぞ。
街を壊して経験値を獲得し、モンスターをさらに強く鍛えよう!

モンスターが主人公!

アイ・アム・モンスター レビュー画像 キングコングタイプの巨大ビーストモンスターだ。
街の中のビルと同じくらいの巨大サイズの怪獣が主役の本作。
見た目的にはゴジラキングコングがベースといった怪獣が多い。
最大3体のモンスターパーティーを編成して、敵に合わせてタップで切り替えながら戦うこともできるのだ。

ボスモンスターとの迫力バトル

アイ・アム・モンスター レビュー画像 ボス戦は同じサイズ同士の怪獣バトル。
街の中をひとしきり暴れまわるとボスとの対戦が可能となる。
ボスは同じサイズの強敵でロボタイプや怪獣タイプなどさまざまな種類が登場するぞ。
ボスを倒すと新たな地区(エリア)へ進めるようになり、経験値も多くもらえるのだ。

「アイ・アム・モンスター」は、みているだけでも面白いバトル演出が多い!

アイ・アム・モンスター レビュー画像 基本のゲーム画面で、モンスターたちは自動で戦い続ける。
基本はオートバトルだが、街の中を自動で移動して敵に攻撃するので見ているだけでも痛快で楽しい。
3Dグラフィックスなので、出てくる敵の歩兵・砲台・戦車やボスとのバトルが迫力あるものになっているのだ。

3つのスキルで破壊

アイ・アム・モンスター レビュー画像 スキルを使うことで青い炎を吐き出し敵を一掃できる。
モンスターはそれぞれ3つのスキルをもっていてタップすることで発動できる。
スキルを使うと敵に一気に大ダメージを与えられ、時間が経過すればなんどでも使用が可能だ。
さらに敵の軍隊と街のビルなどの建物をまとめて壊せるので、怪獣らしい破壊行動がたまらない。

レベルアップでさらなる強化

アイ・アム・モンスター レビュー画像 モンスターは個別でレベルアップさせることができるぞ。
モンスターを個々にレベルアップすることで、基本ステータスやスキル効果が上昇するぞ。
レベルアップの上限はプレイヤーレベルをあらわす『悪名』レベルに依存する。
レベルアップ用のアイテムは、ボスモンスターを倒すことでゲットできるのだ。

ゲームの流れ

アイ・アム・モンスター レビュー画像
ゲームスタートすると、モンスターたちがすでに臨戦態勢。
つねに街の防衛隊とのバトルを繰り広げているぞ。
 
アイ・アム・モンスター レビュー画像
アプリを終了後にもモンスターは戦い続けている。
再起動時にモンスターたちが稼いだアップデート用のアイテムを獲得できる。
 
アイ・アム・モンスター レビュー画像
街の中の敵をある程度倒すと画面上部に『ボス戦開始』のアイコンが出る。
バトルの準備がOKなら、タップすることでいつでもボスに挑戦することができる。
 
アイ・アム・モンスター レビュー画像みごとボスとのバトルに勝利すると『XPスナック』というアイテムがもらえる。
これはモンスターのレベルアップ用のアイテムで、好きなモンスターにあげるられるぞ。
 
アイ・アム・モンスター レビュー画像
ボスやミッション達成などで悪名レベルがあがっていくぞ。
いかにも悪役である怪獣らしいレベル名になっている。
悪名とどろく大怪獣たちを育てまくろう!

「アイ・アム・モンスター」の攻略法!

アイ・アム・モンスター レビュー画像 放置してても問題ないが、スキルを発動した方が効率はいい。
基本的には放置OKなので、ボス戦以外は強化しながら戦闘を見守っていれば大丈夫だ。
通常戦闘時にもスキルの発動が可能なので、敵が多い場面などではタップして発動してあげると効率よく経験値が稼げる

ギフトでアイテムや経験値をもらおう

アイ・アム・モンスター レビュー画像 広告視聴しないでもらえるアイテムもあるのだ。
画面右上にちょくちょく宝箱のアイコンが表示されることがある。
これはボーナスギフトで、経験値アイテムがもらえたり広告視聴でレアなアイテムがもらえたりするのだ。
強制的なものではないが、レアなモンスター用のアイテムなどが欲しい場合は利用してみよう。

アップグレードは全モンスターで共有

アイ・アム・モンスター レビュー画像 アップグレードは全モンスター共有なので、どんどん強化しよう。
通常のバトル画面で敵を倒すともらえるアイテムでモンスターをアップグレードができる。
アップグレードできる項目は攻撃・スキル・体力の3つで、これらはすべてのモンスターが共有している。
まずは攻撃力や体力など気軽にアップグレードしたい項目をあげていってしまうといいだろう。

Seekの美少女ゲームがホラーすぎる!ヤンデレ彼女と記憶をなくした主人公を巡るノベルアドベンチャー。「俺の記憶にカノジョはいない」

$
0
0
俺の記憶にカノジョはいない この胸が痛くなる緊張感。スリル・ショック・サスペンス。

彼女はヤンデレ!?分岐型ノベル×謎解きサスペンス

「俺の記憶にカノジョはいない(俺カノ)」はSeekが手がけるノベル形式のミステリーアドベンチャー。
ある日、目が覚めるとそこは病室のベッドの上。 目の前の見知らぬ女の子が、自分の彼女だと言うのだが…
記憶を失った主人公が頼れるのは、ロックがかかったスマートフォンだけ。様々な危険を最良な選択で回避し、真実を追いかけていく。闇と謎に満ちた緊張感あるサスペンスを楽しめる。

選択で分岐していくマルチストーリー

俺の記憶にカノジョはいない LINE風メッセージアプリのパスワードを解くシーン。難易度は低め。
会話の選択肢の他、スマートフォンを操る現代的な謎解きも用意されている。選択肢によって結末が何通りにも分岐していく。
アプリ説明には「ネタバレ配慮のお願い」があるように、衝撃的な展開が待ち受けていることは想像に難しくない。なにやら悪い予感がしてきたぞ。

俺の記憶にカノジョはいないの特徴は選択や行動で分岐していくホラーなストーリー!

俺の記憶にカノジョはいない なぜ3年も眠ってたのにLINEがこれしかないんだ。謎ばかりだ。
アドベンチャーには定評のあるSeekさんだけあって今回も良質なビジュアルと毒気あるシナリオが楽しめる。
些細な選択一つでバッドエンドになることも多く、緊張感のある決断を迫られる。だんだん美少女が怖く感じてしまうこの居心地の悪い背徳感「School Days」にも通ずるものがあるね…。Nice boat.

予想外に展開していくストーリー

俺の記憶にカノジョはいない フローチャートでミスした選択からやり直せる便利機能。
とにかく本作は物語の展開が早い。あっという間に惨劇に辿り着いてしまうこともしばしば。それゆえ謎が多すぎて、ついつい話を進めたくなってしまうのだ。
そのくせ、スタミナ消費が激しく、回復が遅いのは昔ながらのスマホアドベンチャーの慣習でもある。無料ゲーだから仕方ないとはいえ…非常にもどかしいぜ!

ゲームの流れ

俺の記憶にカノジョはいない
目が覚めると、自分のことを彼女だと言う女。それも3年も眠っていたという。
んー。冒頭からミスリードさせまくろうとしている感プンプン。
 
俺の記憶にカノジョはいない
退院し、自分の家の近所で会った幼馴染、茜。
選択肢次第では彼女も危険に晒されることになる。だが、一人では無力だ。
 
俺の記憶にカノジョはいない
頼りになる鍵が自分のスマホ。だが、アドレス帳は登録0件、迷惑メールだけが残っていた。
この迷惑メールが全部コピペ級に面白いやつばかりを集めてたのがちょっとツボ。ゴリラから来てた出会い系のメールとか懐かしすぎ。
 
俺の記憶にカノジョはいない
さっきまで元気だった幼馴染がめった刺しにして殺されてしまった。
そして家にはチャイムが鳴り続ける…。なぜ扉を開ける!主人公!
 
俺の記憶にカノジョはいない
ざんねん!!わたしの ぼうけんは これで おわってしまった!!
さあ、間違えた選択肢まで戻り、話を進めよう。スタミナ制度がしんどいぜ。

俺の記憶にカノジョはいない攻略のコツ

俺の記憶にカノジョはいない あとログ機能もあるよ。でも、唐突に来る質問のヒントあまりないんだよな。
選択肢によって主人公の精神メーターが増減していく。これによってエンディングが分岐するので、グッドエンドを見る場合は選択時の増減に注目しておこう。
すまないがツンデレ、ヤンデレ女子の気持ちなど僕にはわからぬ。ただ、嘘をついてでもいいから生き延びてくれ…!でも、嘘はバレるんだよなー。この手の人にはすぐ。

無数のバッドエンドを超えていけ

俺の記憶にカノジョはいない 待ち時間なくストレスフリーにゲームするなら課金も検討かも。
最後に課金システムについても説明しておこう。体力回復アイテムを何回も買うよりは、「ライフ無限」を1200円で購入したほうが安上がりになるかも。本作は回復が遅いし。
その他、サイドストーリーも用意されている他、広告表示アイテムや最適な選択がわかる「答え表示アイテム」なども購入可能。後は体力と時間の勝負だ!

多彩な恐竜を集めて育てる箱庭ストラテジーRPG!25万マスもの巨大フィールドを探索して原始時代の覇者となれ!「ジュラシックトライブス(Jurassic Tribes)」

$
0
0
ジュラシックトライブス画像レビュー 3Dグラフィックで描写される戦闘シーンは迫力あり。

文明発展と外界開拓、恐竜の力を借りて成し遂げろ!

「ジュラシックトライブス(Jurassic Tribes)」は人と恐竜が協力しながら暮らす太古の3DストラテジーRPGだ。
プレイヤーは恐竜を仲間として集めながら、25万個のマスで構成されたワールドマップを探索していく。
原始的なロマンを再現しただけでなく、最新のシステムでストラテジーゲームとしても高い完成度を誇っているぞ!

部落の文明を発展させる建築パート

ジュラシックトライブス画像レビュー 実際に戦う兵士ユニットは消耗制なので補充が必要。
メインコンテンツは「建築」と「探索」、二つのパートに分かれている。
前者は恐竜育成所や研究機関などの施設をアップグレードするパートで、強化する度に生産性などの効率が向上していく。
強化には待ち時間と資源アイテムを必要とする。資源は後述する探索モードにて採取できるので、両方を並行しつつ遊ぶのがポイントだ。

外界を切り拓いていく探索パート

ジュラシックトライブス画像レビュー 派遣ユニットの人数を増やすと戦闘力は高まるが、コストも重くなる。
ワールドマップ上には様々なスポットが点在しており、手持ちのユニット部隊を派遣することで探索できる。
畑や鉱山では資源採取、遺跡なら宝探し、他にも食人族との争いやレア恐竜との遭遇などなど、場所に応じたイベントが発生するぞ。
バトルになった際はフルオートで完遂し、損害や報酬などの結果だけ報告される。プレイヤーは介入できないので事前の準備に力を入れよう。

「ジュラシックトライブス」は恐竜を押し出しつつ品質も高いのが特徴

ジュラシックトライブス画像レビュー トリケラトプスからティラノの亜種まで、色とりどり。
バトルでは恐竜に対して徒党を組んだ人間がワラワラと群がり、雨のように降り注ぐ矢や投石で戦う。まるでマンモス狩りを再現しているかのようだ。
小さな人間が数の暴力で圧倒的巨躯を屈服させる様がキモチイイ上に、倒した恐竜がドロップして仲間になることもあるから嬉しさ倍増。
恐竜は全種類にフル3Dモデルが用意されており、アクションシーンを楽しむだけでなくコレクション要素としてロマンに浸れる仕様だ。
ゲーム面についても、タップするだけで作業を一括進行できたりと利便性に長けている。古臭さがなくて遊びやすかった。

ストラテジー系の課金圧を覆す無料VIP制度

ジュラシックトライブス画像レビュー あらゆる場面にボーナスが付くから最優先で上げたい。
VIPレベルを強化することで、建築における待機時間のスキップ量が増えたり生産効率も上がったりとボーナスが付く。
多くの作品では課金しければ無縁な要素だけど、本作なら通常プレイにて手に入るルビーを投資するだけで待遇を上げられる。
30分の時間を無料で何度でもスキップできるなど、実質無課金でVIPの恩恵を受けられるのが嬉しい。

ゲームの流れ

ジュラシックトライブス画像レビュー
人間の生活水準は原始時代風なのだが、そもそも恐竜と共存するのがおかしい上にドラゴンまで登場する。
城を建てたりと技術の水準も高めでイロイロ混ざったファンタジー世界のようだ。
ジュラシックトライブス画像レビュー
超広大なワールドマップにはイベントスポットだけでなく、他のプレイヤーも拠点を構えていて襲撃できる。
ゲーム性は一般的な建国ストラテジーと大差ないけど、スキップ可能になった作業のアナウンスなどUIに配慮があって遊びやすい。
ジュラシックトライブス画像レビュー
RPGライクな戦闘シーンがあるのもポイント。動き方にバリエーションがあって新種と戦う時は毎回チェックしたくなる。
介入要素が無いから安心してスキップできるのも利点。育成に比重を置いたシミュレーションらしい調整だ。
ジュラシックトライブス画像レビュー
仲間になる恐竜は様々で、原始時代に似つかわしくないファンタジードラゴンも堂々登場する。
ワールドマップに現れる種類は倒せば欠片を落とすので、仲間にした後もMAXまで強化していけるのが嬉しい。
ジュラシックトライブス画像レビュー
部落の施設は兵士ユニットの回復や恐竜の繁殖など固有の効果を持っており、強化するとさらに出来るきとが増えていくぞ。
この先はアナタの手でプレイしてみてくれ!(お約束)

「ジュラシックトライブス」序盤攻略のコツ

ジュラシックトライブス画像レビュー フリーを使えるまでに必要な時間を別途表示してくれる。
まずは建築パートの画面下に表示される緑色のプレゼントアイコン、もしくは黄色い矢印からメインミッションを進めよう。
報酬が貰える上に今もっとも優先すべき作業をピックアップしてくれるので、従うだけで効率的に部落を強くしていけるぞ。
待ち時間中、Freeと書かれた赤や紫アイコンは何度使っても無料なのでガンガン利用しよう。時短アイテムは無料範囲ギリギリまで狭めるように使って節約したい。

恐竜を鍛えて戦闘力を底上げ

ジュラシックトライブス画像レビュー 序盤ならKulshedraをメインに使うのが鉄板だ。
Troop size(軍事戦闘力)が目標レベルよりも低い場合、次のバトルに進めなくってしまう。
一番カンタンに強化できるのは恐竜(Saurpet)だ。ワールドマップの雑魚を倒してコインを稼ぎ、アップグレードしていこう。
10の倍数に到達すると新しいスキルを覚えて大幅に強くなるから、レア度の高い恐竜を優先的に育てていきたい。

技術を研究して便利なスキルツリーを解放

ジュラシックトライブス画像レビュー 戦闘方面を伸ばせば新しい兵士ユニットを雇えるように。
部落にある研究所は強化する度に、自国にとって有利に働くスキルをアンロックしていける。
経済・防衛・戦闘・モンスターと4つのジャンルがあり、好きなスキルツリーから選んで伸ばせるぞ。
技術の研究は建築や派遣中の待機時間とは別の枠で進められるので、複数のタスクを効率的に進めよう。

女の子とイチャイチャしながら喧嘩もする!そんな不良と書いて「ワル」な体験できるドラマティック抗争RPG『龍が如く ONLINE』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『龍が如く ONLINE』。

龍が如く ONLINE

プレイするとなぜか新宿の地理に詳しくなれる『龍が如く』シリーズ最新作がスマホに登場!

シリーズ伝統となりつつつあるキャバクラカワイイ女の子とイチャつくことができるゾ。

真島のアニキやまだ幼い頃の遥ちゃんなどのキャラも登場するので、シリーズファンもうれしい作品だ。

金・女・喧嘩の3拍子がそろったドラマティック抗争RPG「龍が如くオンライン」で任侠世界に飛び込まないか?

さっそくランキングをチェック!

登場する男性キャラの8割が人外?男性プレイも老女プレイ←もできるアクションRPG!「でみめん」

$
0
0
でみめん 一瞬で一筋縄ではいかないゲームだと理解する一コマ。

半分人間の「でみめん」と魔王を倒そう!

「でみめん」は地球の遥か遠くにある惑星プネブマ指揮官となって、その星に住む男性隊員と共に魔王と戦うアクションRPG!
登場する男性の8割が人外(人型含む)という斬新な設定で「どうみても獣人です」「スライムだよね?」という外見の男性と仲良くなれる、突っ込みが追い付かないヤバいゲームが爆誕しました。
人外だけどイケメンだったり、中身が魅力的なキャラが多くて思わずきゅんとしちゃうよ!な…何を言ってるか分からねーと思うが、とにかく一回騙されたと思ってプレイしてもらいたい。
ストーリーはバトルをクリアすると読むことができて、バトルは体力消費無しで挑戦できるので、好きな時に好きなだけ遊ぶことができるよ!

敵をポコポコにすっぞ!

でみめん デフォルメされたキャラが可愛い。
魔王と戦うのが本筋なので、魔王の手下と戦うよ!そんで倒すと出てくるフェルトを一定以上集めるとステージクリア。どうもこの敵、魔王がフェルトで手作りした魔物らしい。何それカワイイ…。
敵が画面下から転がってくるので、隊員をタップして跳ね返すと倒すことができるよ!隊員はそれぞれ敵を跳ね返す方向が決まっているから、上手く転がしてコンボを稼ごう。
隊員同士が連携する「バディアタック」がお互いをボイス付きで呼ぶので色んな組み合わせを楽しんでみてね♪

食事をして親交を深めよう!

でみめん 居酒屋の大将のラスボス感。
居酒屋では食券を使う事で気になる隊員と二人で食事ができるよ。食事中には3択が発生し、一番良いものを選ぶと20まあまあだと10という感じで信頼度を上げられる。どの選択肢が良さそうかはキャラクターのプロフィールから推測してね。
信頼度が上がれば上がるほどイイ感じの雰囲気になるようなので、推しは勿論色んなキャラと仲良くなってみてはどうだろう。

「でみめん」は人外という設定を上手く使ったシナリオが面白い!

でみめん 女性向けのゲームで触手を見る日がこようとは。
見た目が普通の女性向けでは考えられないぶっ飛んでるキャラが多いのだけれど、シナリオも斜め上をいってるし、何より主人公の心の声がリアルで面白い
リアルだからといって、気持ち悪い…みたいなマイナスな事じゃなくて、この突っ込み待ちみたいな世界をプレイヤーと同じように感じてくれてるのが良い!「違う星なのにみんな日本語喋ってる…」ってメタな事を思ってみたり、お察ししたり。
主人公が出てくるキャラクターの魅力を更に引き立たせていて、ただの色物ゲーじゃなくなっているのが上手いと素直に思った。

性別や年齢を変えたプレイデータを作れる!

でみめん こう見えて98歳の男性です。
さて、ここまで触れてこなかったんだけど「でみめん」の大きな特徴で、プレイデータを複数持つことができるというのがある。始めの設定で、女性・20歳としたとして、それとは別に男性・35歳みたいなデータを作って任意で切り替えできるというもの。
持ち物やゲームの進行具合は共有されるので、どちらかを一から始める必要もない。性別によって会話が変わるところがあるので、切り替えて推しと話すのが楽しい。
どの程度の描写があるかは未知数だけど、NLもBLも楽しめちゃうよ♪年齢でどう変わるかは実際にプレイして確かめてね。

信頼度を上げて隊員シナリオを読もう!

でみめん そんな顔しなくてもいいじゃない…。
恋愛ゲームが大好きなので、性別も年齢も自分と同じにして画像の男性であるカールスパークさんとの信頼度を上げているところです。信頼度が一定まで上がると、隊員シナリオが随時解放されていくよ♪
信頼度は、編成して戦う・食事をする・遊園地に行く3つでしか上がらないから結構大変。けど、体力の概念が無いから、とにかく戦ってさえいれば信頼度が上がるのは嬉しい。
私の推しのカールスパークさんは厳しいというかプライドが高くて、信頼度10位じゃ全く相手にしてくれないので、頑張って食事を奢ろうと思います。

ゲームの流れ

でみめん
チュートリアル後の10連で星5が出ました!ゲームデータの初期化がすぐに出来るし、チュートリアルもスキップOKなので、リセマラはしやすそう。
でみめん
居酒屋で食事をするとたまに貰えるチケットで気になる隊員と遊園地に行けるよ。遊園地ではミニゲームをプレイできて、終了すると信頼度が手に入る。仲良くなると少しづつ反応も変わっていくのが嬉しい!
でみめん
遠征に行かせると居酒屋で食券に替えられるお酒が手に入るよ。お酒が手に入るのはミッションの報酬か、遠征だけだからどんどん送り出そう!
でみめん
アクセサリーを作って装備させることができるよ。この鍛冶屋の美丈夫もガチャで手に入れば隊員として一緒に食事できたり遊園地に行くことも可能。それにしても服がエロい。
でみめん
ステージが進むと巣窟に挑戦できるようになるよ。鍛冶の材料も手に入るし、実績も解除されるのでプレイしてみてね♪

「でみめん」の攻略のコツ

でみめん 始めはヌルゲーじゃないかと思っていました…。
序盤は慣れるためなのか敵が来るスピードも遅く、ゆっくり落ち着いて対応することができるけれど、わりと早い段階で速度が上がって難しくなってくる。
苦手な私からすると、バディアタックを決めるなんてもっての外という感じ。各ステージに設けられてるミッション「〇〇コンボする」とかは、クリア条件ではないので、向かってくる敵をとにかく跳ね返していればクリアできる。
取り合えずクリアしつつスピードに慣れたら、再度ミッションに挑戦しよう!

遊園地で信頼度をたっぷりゲットしよう!

でみめん 時間が全く足りないでござるわ~。
遊園地でのミニゲームは信頼度をがっぽりゲットするチャンス!同じ色のプニプニを3つ以上くっつけると破裂して、くっつけた数の分だけ信頼度が手に入るよ。10個くっつけると宝箱が出現して追加で信頼度をもらえる。
数回は気付かなかったんだけど、このプニプニ、ぐいーっと引っ張って離れた所まで移動させることができました!3個くっつけるとビクビクして、時間が経つと勝手に破裂してしまうので破裂する前に可能な限りくっつけよう。
ただ初期配置で同じ色が10個も無い時は、多い色を残して他の色を消してしまおう。3個になると破裂するので、2個までくっつけた物を前もって準備しておくといいかも。

メイプルストーリーっぽい世界観で、かわいらしい3頭身のキャラでゆるっと遊べるほのぼのRPG『わくわくファンタジー ~はるかな世界の物語~』

$
0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『わくわくファンタジー ~はるかな世界の物語~』。

わくわくファンタジー ~はるかな世界の物語~

メイプルストーリーのようにかわいい世界観が特徴的なMMORPGだ。

まるっこくてころころしたキャラクターたちの声は、佐倉綾音・加隈亜衣・木村昴・蒼井翔太など人気声優が担当。

プレイヤーキャラはもちろん、ペットや敵キャラにいたるまでキュートなデザインなので女の子にもオススメしたい作品となっている。

マイルームや乗り物、そして恋愛&結婚システムなども充実した『わくわくファンタジー』で、いろんな遊び方をしてみよう!

さっそくランキングをチェック!

壮大なファンタジー物語とコンテンツを収録!150を超えるキャラがフル3Dバトルで躍動するアクションRPG!「ファイブキングダム ―偽りの王国―」

$
0
0
fivekd_02

クリスタルをめぐる5つの国と英雄たちの物語!

「ファイブキングダム ―偽りの王国―」は、世界の行方を争った5つの王国とその英雄たちの戦いを描いたファンタジーRPGだ。
美麗3Dグラフィックで描かれた幻想世界を駆ける150を超えるキャラクター!
星5確定ガチャチケット、星4以上確定チケット×2、11連ガチャチケットを1枚、星4「ミライアカリ」や強化素材のラヴィ多数、課金通貨のルビーも800個強手に入るので少しミッションをクリアすれば11連も引ける!
リフルクリスタルと5つの国をめぐる壮大な物語に、オーバアーツによるド派手なアクションを楽しみつつ、キャラ移動や陣形を駆使して戦略的に戦えるネオタクティクス・オートバトルを採用したRPGだ。

クリスタルをめぐる戦いの果てに

fivekd_02 神話の時代、その世界は大いなる意志の下、クリスタルによって創造されたと云う。
クリスタルの加護を受けながら戦乱という災いに支配され、永きに渡って光が失われていたが、時を経て5つの巨大な「リフルクリスタル」をもとにした5つの王国が誕生する。
その王国のひとつアレルイオの司令官「ガルフレッド」の裏切りにより、彼の部下であった主人公「トリスト」が窮地に立たされるところから物語がはじまる。
冒頭のムービーシーンやバトル中には茅野愛衣さんや子安武人さん、小山力也さんなど、人気声優らによるボイスが再生され、壮大な世界観を引き立てている。

独自の「ネオタクティクス・オートバトル」

fivekd_03 各所で発生するバトルはリアルタイムで進行し、最大で5人のキャラがオートで移動や攻撃を行う。
画面下にあるアイコンをタップするとキャラ固有のアクティブスキルを使用でき、左下にあるコントローラーアイコンをタップすると時間が停止して、細かい移動やスキル使用の指示を出せる。
さらに、バトル中はド派手なムービーシーンと戦況を一気に覆す威力を備えた「オーバーアーツ」が使用可能。
見応えと爽快感を併せ持った大迫力の必殺技になっている。

ファイブキングダム 偽りの王国(CBT)の特徴は美しいグラフィックと豊富なコンテンツ

fivekd_02
人気のバーチャルYoutuber「ミライアカリ」の参戦や、アイドルグループから都築里佳さん(SKE48)、坂口渚沙さん(AKB48)、三田麻央さん(NMB48)の3名が声優として参加するなど配信前から様々なコラボ企画が行われている話題作。
先行プレイ版と変わらず正規版のクオリティも高く、フル3Dで描かれた美しいファンタジー世界が構築されていてバトルにおける演出も派手で見ごたえがある。
低スペック端末でも設定を調整することでキャラたちが滑らかに動き、画質も最高時とほぼ変わらないレベルで見られる。
さらに、時間を止めて行動を指示する機能があり、移動によって敵を引き付けるなどオートを主体としながらも適度な戦略性が感じられた。

キャラを思う存分強化!

fivekd_05 キャラにはレベルアップや強化、上限解放や進化といった育成メニューがあり、見た目の変化とステータスに上昇補正をかけるコスチューム機能もある。
アイテムの製作や強化、素材を集めてキャラを作る「創生」、ランダムでここでしか入手できないレアキャラも作れる「転生」システムもあるようだ。

強力なキャラを手に入れよう

fivekd_06 クエストエリア(1-6)まではチュートリアルとなっている。
そこまでクリアするとプレゼントから星5確定ガチャチケット、星4以上確定チケット×2、11連ガチャチケットを1枚、星4「ミライアカリ」や強化素材のラヴィ多数。
さらに、課金通貨のルビーも800個強手に入るので少しミッションをクリアすれば11連も引ける!
レアガチャから排出される最高ランクは星5、確率は2%ながら引いた回数に応じてマイレージが溜まり、それによって星5確定チケットなどが得られるようだ。

ゲームの流れ

fivekd_07 ログイン報酬などでクオーツを獲得し、それを消費してメインとなるクエストモードのステージに挑戦する。
各ステージの星評価の獲得数に応じて資金やルビーなどが入った宝箱を開けられる。
 
fivekd_08 バトルはリアルタイムで進み、パーティに編成したキャラが自動で攻撃する。
最大で5人の仲間を編成でき、前衛と後衛に分けて配置できる。
 
fivekd_09 画面左下にあるコントローラーアイコンをタップすると時間が停止し、3Dフィールドが俯瞰視点で表示される。
キャラをタップすると移動先や使用するアクティブスキルなどを指定できるので、状況に合わせた行動を選択できる。
 
fivekd_10 強力な必殺技である「オーバーアーツ」を使用できる。
キャラごとに特別な3Dムービーシーンが用意されているようだ。
 
fivekd_11 物語を進めるクエストの他に、バトルメニューには財宝の塔や決闘、曜日ダンジョンにレイド。
試練の道や侵略といった多彩なモードが用意されている。キャラを鍛えて各モードに挑戦しよう。
 

ファイブキングダム 偽りの王国(CBT)の攻略のコツ

fivekd_02
クエストモードのステージ1-6まではチュートリアル中に攻略することになり、以降は自由に行動できる。
まずはプレゼントを受け取ってガチャを引き、パーティを整えよう
事前登録報酬を利用すれば星4~星5以上のキャラでパーティを組めるので、あとはステージの選択時に表示されるバトル難易度を見ながらクエストを進めるといい。

豊富な素材を活用!

fivekd_13 事前登録報酬としてルビーだけでなく、強化素材も最初から豊富に得られる。
選択チケットや最初のガチャで手に入れた高ランクのキャラを強化しておこう。

陣形でステータスアップ!

fivekd_14 パーティには陣形を選択でき、配置する場所とキャラのタイプに応じてステータスに上昇補正がかかる。
陣形を強化して補正値を上げることもできるようだ。

現実と仮想世界が交差するドラマチックストーリーMMORPG!装備×庭園×精霊×乗り物などのコンテンツを収録「ドラゴニアンサーガ」

$
0
0
dragonian-saga_01 迫力の3Dアクションバトル。

ドラマチックなストーリーも体感できるRPG

「ドラゴニアンサーガ」は、オリエンタルな雰囲気を醸し出すフル3DMMORPGだ。
6つのジョブから好きなものを選んでキャラを作成し、神界と魔界に分かれる壮大な世界を冒険しよう。
装備、庭園、精霊、乗り物などプレイヤーレベルを上げると多彩なコンテンツが開放され、遊びの幅が広がるゲームだ。

クエストを進めて敵を倒そう

dragonian-saga_02 メインクエストを進行するとストーリーが進む。
ゲームは画面右にあるクエストウィンドウに書かれた内容を達成しながら進める。
各所で発生するバトルでは、通常攻撃やジョブごとのアクティブスキルを活用して敵を倒そう。
最初から4種のスキルを使用でき、資金を消費して強化するとそこから派生して追加効果などが付いていく。

ドラゴニアンサーガの特徴はテンポの良さとボリューム感

dragonian-saga_06 広大な世界を3Dグラフィックで構築している。 リリース当初のAmazon版と比べてサブコンテンツに「ルーレット」が追加されているが、他はほとんど変わらず。通信切れなどもなく快適にプレイできた。
フル3Dグラフィックの広大なファンタジー世界、アクション性の高いバトル、豊富な育成メニューに庭園や精霊といったサブコンテンツを収録している。
スマホ向けMMORPGとしての目新しさはないが、欲しい機能は揃っており、クエストの自動進行によってテンポ良くゲームを進められる。
今回、GoogleプレイストアやiTunesストア版がリリースされたことでプレイヤーが増え、100人同時リアルタイム戦闘なども楽しめそうだ。

キャラのレベルを上げ、スキルを強化!

dragonian-saga_05 キャラの育成メニューも豊富に揃っている。
キャラはクエストのクリアや敵を倒すと経験値を得てレベルアップし、装備品の装着や強化が行える。石や霊の器といったメニューもレベルを上げると開放される。
スキルについても序盤から資金で強化でき、パッシブスキルや血脈といったメニューも利用してキャラを鍛えよう。

ゲームの流れ

dragonian-saga_07 最初に6つのジョブの中から好みのものを選択する。
一部のジョブを除いて男女の選択は可能。
 
dragonian-saga_08 フィールドでの操作はゲームパッドで行い、左側にあるスティックで移動する。
画面右にはクエストの内容が書かれたミニウィンドウがあり、タップすると自動移動できる。
 
dragonian-saga_09 敵と接触して一撃を加えるとそのままバトルに突入し、右側にある攻撃ボタンや各種スキルボタンを駆使して戦う。
オートバトル設定も可能だ。
 
dragonian-saga_10 クエストの進行によって乗り物を使って空を飛ぶこともできる。
ゲームを進めればペットとして精霊を飼えるようだ。
 
dragonian-saga_11 ストーリーを進めるメインクエストの他に、懸賞金クエストや緊急任務など多数のコンテンツが用意されている。
これらはプレイヤーレベルを上げると開放されていく。
 

ドラゴニアンサーガの攻略のコツ

dragonian-saga_12 モンスター化して戦うこともできる。
キャラのレベルが低いうちはメインクエストをこなし、レベルを上げつつ装備品を揃えていこう。
一定のレベルになるとコンテンツとともに各種育成メニューも開放され、その都度簡単なチュートリアルが挿入される。

星座(ガチャ)メニューで装備品を入手

dragonian-saga_13 レアガチャは1日に1回は引ける。
ゲームを進めると星座(ガチャ)メニューが開放され、資金やアイテム、強力な装備品を得られる。
レアガチャで消費する「ダイヤ」は課金するか実績の達成報酬で得られる。また、24時間に1回無料で引けるボーナスがある。
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images