Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

しろくろジョーカー

$
0
0
「内政」も「合戦」も両方うまくこなして自分の城下(ジョーカー?)を発展させていこう 自分だけの城下を作ろう!やれることはたくさんあるぞ

「しろくろジョーカー」は自らの城とその城下を発展させて自分だけの城下町を作るゲームである。注目すべきところはそのために必要な手段が多岐にわたっていることだ。建築物を建てて収入を増やす、畑を作って食料を増やすなどの内政に力を入れてもいい。内政の向き武将がいればより効率よくなるだろう。手持ちのリソースすべて使って強い武将を取得、武将を頼りに合戦を主な収入源にしてもいい。一風変わったもので言えばGPS機能を使って収入を得るということもできる。リアルでの移動距離が長ければ収入が増え、さらに現在地の場所次第ではその土地ならではの特産品や建築物が手に入ることもある。電車通勤の方はそれだけでかなりの収入になるのかも。

" 武将を集めて部隊を作ろう。武将を集めて合成しよう。武将を集めて合戦に勝とう。

部下である武将は足軽や鉄砲兵などの凡庸ユニットのほかに、戦国時代の人物がカードとして登場している。

武将ごとに内政スキル、戦闘スキルなどの個性があるので組み合わせを考えて合戦用の部隊を作るのは少し面倒で、少し楽しい。

いらない武将は合成してしまおう。合成によって武将がレベルアップする。

史実では武力は素晴らしいのに内政が下手で滅んだ国や、逆に内政はうまくとも攻め滅ぼされてしまった国もあった。このゲームで攻め滅ぼされることはないが、内政と武力両方育てたほうがいいだろう。

" とにかくいろいろやってみよう。できることからコツコツと 合戦は本格的なシュミレーションRPGになっている。とはいえ、序盤は自軍ユニットのほうが圧倒的に強いし味方援軍もいるので難しく考える必要はない。合戦に勝利すると「両」が手に入るし、新しい武将が手に入ることもある。「両」は建物をふやすための資金になるし、新しい武将は自軍に組み込んだり合成したりで戦力強化になる。そうしてやれることがまた増えていくのだ。このゲーム、やれることはかなり多い。とはいえ、あまり深く考えずにやれることをとりあえずやっておけば何とかなるゲームである。やれることからやっていたらやれることが倍増したなんてこともしばしばあるが・・・ 全文を読む

Touch Racing 2

$
0
0
カスタマイズマシンで突き進め!カンタン操作が魅力のラジコンレース 街のラジコン腕自慢たちを、片っぱしからやっつけろ! 「Touch Racing 2」は、直観操作が魅力の、ラジコンレースゲームです。画面をタップした方向に向かって自機が進んでゆくので、よくある俯瞰型レースゲームのように、「どっちにハンドルを切ればいいんだっけ?」なんてことが一切ありません(ただし、そういうのが好きな人のために、そういうコントロールモードもあります)。なんといっても楽しいのは、オンロード・オフロード・水上レースがいっぺんに遊べるところ。よくあるレースゲームのように、無料版では単調なコースがいくつか遊べるだけ…なんてことがありません。マイキャラクターが持っているスピードカー、オフロード、ボートの3種類の機体を、レースに勝利することで得たコインやダイヤを使って、より速くカスタムしてゆくことになります。日々のラダーレースやデイリーレースで賞金を稼ぎ、ある程度のカスタマイズをしたら、街のボスたちに挑みます。ボスはそれぞれ得意なコースを持っており、もちろんボートでオフロードマシンに挑むなんてことはできませんから、自分の持っている機体を、なるべくまんべんなく育てていくことがクリアへの近道となるようです。 ニトロプレートを踏んでライバルたちをごぼう抜き! コースの途中には、ところどころに黄色い矢印が配置されていて、これを踏むとニトロブーストとなり、一瞬だけ自機のスピードが増加します。序盤においては、多少無理なコース取りをしてでも、なるべく踏んでいったほうがレースが有利に運べるようです。また、ライバルカーを追い抜いたり、ドリフトしたり、コースに落ちてるコインを拾うことでレース賞金のほかに収入がプラスアルファとなっていきますが、こっちはあまり熱心に追いかけても見返りが薄いみたいです。また、ラダーレースもボス戦も、レベルが上がるごとに参加条件が上がってゆきます。具体的には、レベルごとに最高速度・加速力・操作性の下限値が決まっていますので、参加できないと言われたら、素直に下のレースでコインを貯めて、その条件をクリアできるパーツを購入しましょう。 4種のレースと3種のコースで豊富なステージを実現! レースモードには4つの種類があります。まず一つは、8台でレースして優勝を目指す「ラダーレース」。それから、1日3回まで遊べる「デイリーレース」。そして、条件を満たせば挑める「ボス」とのレース。さらに、facebook認証でプレイできる「オンラインレース」です。それぞれに「スピードコース」「オフロード」「水上コース」がありますので、プレイするステージがすぐなくなってしまう、ということはないでしょう。いずれも1走するごとにスタミナが減っていき、ゼロになってしまうと回復するまで続きができなくなってしまいますが、その間にも自分のマシンのカスタマイズをすることはできます。ただし、カスタマイズアイテムは購入後、到着するまでに時間がかかることがありますから、ほしいパーツがある場合、値段をちゃんと見て、目標額達成後すぐ購入するクセをつけておくといいかもしれませんね。 全文を読む

GT Ride

$
0
0
スマホを振り回して自分だけの3Dコースを作れるレーシングアプリ! 自らの手で三次元のレーシングコースを作れる3Dレースアプリ! GT Rideは、スマホを振り回してオリジナルのコースを作ることができる、3Dレースアプリ。韓国の大手自動車メーカー・KIAのGT車「Pro cee`d GT」のPRアプリでもある。モノクロでダークな都市の上空を、自分が描いた立体レースで走るのはスタイリッシュ。Facebookと連動することで、オリジナルコースを友人たちと競いながらプレイすることが可能だという。レースゲームとしてはややスピード感に欠けるところもあるが、スマートフォンをグイグイ動かした軌跡が3Dになるのは感動ものだ。こうやってゲームをつくることで企業が若者にアピールする、というのはエキサイティングな事だと思う。 自らの手でオリジナルのコースをつくれるのが最大の特徴 アプリを起動し、スマホを手に持って動かすと、その軌跡が立体的なコースになる。これがこのゲームの最大の特徴だ。立体的なコースも作成可能で、起伏やねじれなども見事に再現される。重力を無視した凶悪なコースだろうと作成可能だ。とくに螺旋のようにねじれたカーブを走るときの視点の移動は迫力があり、高所恐怖症の僕にはドキバクもの。そしてクールでダークな世界観と演出が、さすがは車メーカーのPRアプリ!と唸らせる。Facebookの友だちにコースをシェアしたり、他の人が作ったコースで遊ぶこともできるらしいぜ!うーん、でもこの車のデザインはあんまり好みじゃないかなあー。免許もってない僕に言われたくないだろうけどさ。 GT Ride攻略のコツ 攻略のコツ、というがタイムアタックしかないため、特に難易度の高さを感じることもない。操作もスマホの傾きで行うので、寝ながらプレイは大変不利そうだ。一応コース上の白い矢印の上を通過すればスピードアップする。一番の攻略のコツというか、このゲームを面白がるには、やはり、どこまで現実を超越した凶悪なコースを作成できるか!というところに挑戦するところだと思う。ひぇあ!と奇声をあげながらスマホをおもむろにもち、デヤァー!とファイナルファイトのハガーのように叫びながら宇宙を感じるようにローリング。ただ闇雲にクルクル回すだけじゃ芸がないので、X軸、Y軸だけじゃなくZ軸も意識。意識するのは原始の記憶だ。DNA…つまり螺旋だ!LUNA SEAの隠れた名曲「RA-SE-N」の5拍子のビートにのりながらノリノリで縦横無尽、天地無用にスマホを持ちながら踊りまくるのもオススメだ。そしてそのコースをプレイする!胸の高まりを感じないだろうか?大人になっても、バカでいようねって思うんですよ。 全文を読む

KOF誕生20周年記念でSNKプレイモアの全有料アプリが100円で遊べちゃうセール実施中!

$
0
0

今日からKOF誕生20周年記念セールが開催!

期間限定でSNKプレイモアの全有料アプリが100円で遊べます!こんな機会は滅多にないので、要チェック!

 

 

 

 

KOF誕生20周年記念セール概要

KOF誕生20周年記念セール実施中! KOF誕生20周年記念セール実施中!

期間:2014年8月22日(金)~8月26日(火)

対象アプリは以下の通りです。 ※価格は記事執筆時の値段なので、購入時は改めてご確認ください。

THE KING OF FIGHTERS '98

シリーズ最高のゲームバランス!KOF98がスマホ版に移植だ! シリーズ最高のゲームバランス!KOF98がスマホ版に移植だ!

 

THE KING OF FIGHTERS '97

あの名作格闘シリーズのスマホ完全移植!懐かしさに涙が止まらない あの名作格闘シリーズのスマホ完全移植!懐かしさに涙が止まらない

 

METAL SLUG 3

「バリバリ撃ってガンガン進め!」名作アクションシューティングがついにキタぜ 「バリバリ撃ってガンガン進め!」名作アクションシューティングがついにキタぜ

 

METAL SLUG X

撃ちまくり死にまくり(泣)超爽快シューティングアクション 撃ちまくり死にまくり(泣)超爽快シューティングアクション

その他、以下のアプリで対象です。

 

[table id=278 /]

 

無料ゲームを探せるアプリゲットTOPへ

全文を読む

簡単フリック×召喚RPG『どこでもダンジョン』 事前登録開始!女優・空手家の武田梨奈が手に入る!

$
0
0

株式会社ゲームオンは、近日サービス開始予定のスマートフォン向け無料ゲームアプリ、簡単フリック×召喚RPG『どこでもダンジョン』において、iOS版とAndroid版の事前登録を2014年8月18日(月)より開始した。

『どこでもダンジョン』事前登録開始! 『どこでもダンジョン』事前登録開始!

Android端末の方はコチラ

iPhone端末の方はコチラ

 

『どこでもダンジョン』とは

『どこでもダンジョン』は、簡単フリックアクションでトラップをかわしつつ、個性豊かな精霊と共に、壮大な物語を楽しめる簡単フリック×召喚RPG。

フリックアクションでトラップをかわせ フリックアクションでトラップをかわせ!

ダンジョンでは君の行く手を阻むトラップが出現!?

上下左右のフリック操作で、跳んだりしゃがんだり……迫りくるトラップをタイミングよく華麗に回避しよう!

精霊が心強い味方に 精霊が心強い味方に!

かわいいキャラから、かっこいいキャラまで個性豊かな精霊が登場!

バトルでは仲間にした精霊が心強い味方になってくれる。

育成できる精霊はなんと”200種類以上”!お気に入りの精霊を育てて、一緒に大冒険へと出発しよう!

Android端末の方はコチラ

iPhone端末の方はコチラ

他の冒険者と切磋琢磨 他の冒険者と切磋琢磨して強くなろう!

レベルアップや500種類を超える豊富な装備で、さらなる強さを手に入れろ!

さらに他の冒険者とフレンドになって協力プレイでダンジョンを攻略だ!

大冒険が君を待つ 大冒険が君を待つ!

広大な「エオニア」を舞台に、壮大な物語と強敵が潜む多彩なダンジョンが君を待っている!

さあ、失われた力を取り戻すために、大冒険へと出発しよう!

Android端末の方はコチラ

iPhone端末の方はコチラ

事前登録キャンペーン

期間中に事前登録すると正式サービス開始時に女優で空手家でもある話題の武田梨奈をモチーフとした限定の精霊“ドジっ娘武田梨奈”がプレゼントされる。

なお、“ドジっ娘武田梨奈”の精霊に正式サービス後に配布する進化アイテムを使用することで、“本気の武田梨奈”の精霊に進化させることができる。

今しか手に入らない限定の精霊“武田梨奈”獲得のため、この機会に事前登録をしよう。

“ドジっ娘武田梨奈” “ドジっ娘武田梨奈”が…

“本気の武田梨奈” “本気の武田梨奈”に進化!

 

武田梨奈プロフィール

10歳の頃、空手大会に出場した父の負ける姿を目にし、「私が父の敵をとる!!」と、一大決心をかため、 空手道場に入門。

現在、空手歴13年。琉球少林流空手道 月心会黒帯。

2008年6月に、月心会の道場を訪ねてきた西冬彦氏に技を披露し、そのレベルの高さに驚いた西氏の 勧めにより、映画『ハイキック・ガール!』のオーディションに参加。

多彩で圧倒的な空手技を披露し主演の座を獲得した。

日本においては、現在、圧倒的なアクションスターが存在しないとされている。

日本を代表するアクションスターとして世界視野で活動の場を拡げている。

武田梨奈 女優・空手家の武田梨奈

Android端末の方はコチラ

iPhone端末の方はコチラ

無料ゲームを探せるアプリゲットTOPへ

全文を読む

ことば発見RPG『ことこと-ラセツとコトダマの国-』今秋リリース決定!事前登録も実施。

$
0
0

フィールズ株式会社と株式会社フューチャースコープは「ことば」を使って遊ぶ、新しいスマートフォン向けゲームアプリ『ことこと-ラセツとコトダマの国-』(以下、『ことこと』)を、今秋に配信することを発表した。

アプリ配信に先駆けて、公式サイト上にて、事前登録の受付を開始している。

ことば発見RPG『ことこと-ラセツとコトダマの国-』今秋リリース決定! ことば発見RPG『ことこと-ラセツとコトダマの国-』今秋リリース決定!

ゲームをはじめる

 

『ことこと-ラセツとコトダマの国-』とは

ことばを駆使して戦うRPG! ことばを駆使して戦うRPG!

『ことこと-ラセツとコトダマの国-』は、常日頃使用している「ことば」を駆使して遊ぶ「ことば発見 RPG」。

スマートフォン画面に表示される文字パネルの中からことばを見つけ、それらのことばが紡ぐ力「言魂(ことだま)」で敵を攻撃しながら進行していく。

入力する単語は基本的に自由。制限時間もない。

入力文字数や、一定時間内の連続単語入力成功により攻撃力が変化する他、「奥義ことば」を入力すると、ド派手な演出で敵全体に大ダメージを与えられる。

何にも縛られず「自由に」言葉を入力する行為に、アタマのいつもとは違う部分を使うような、新しい感覚を味わえるとのことだ。

ゲームをはじめる

 

事前登録 & Twitter キャンペーン実施

限定キャラクター、式神「リンタ」 限定キャラクター、式神「リンタ」

今秋の配信に先駆けて、事前登録の受付を公式サイトにて開始している。

事前登録を行ったユーザー全員に、サービスイン後にゲーム内で使用いただける限定キャラクター、式神(プレイヤーと一緒に戦う頼もしいお供)の「リンタ」と、便利アイテムの「勾玉」がプレゼントされる。

さらに Twitter で、「ことこと」の事前登録に関するつぶやきを投稿すると、抽選で合計 510(コト)人に Google play カードか iTunes カードが当たるキャンペーンも実施される。

キャンペーンの応募は1日に1回までとなっているが、期間中なら何度でも応募可能。

ゲームをはじめる

コトコト公式サイトTOPページ画像 コトコト公式サイトTOPページ画像

 

無料ゲームを探せるアプリゲットTOPへ

全文を読む

SWAN SONG(TM)

$
0
0
幻想的な世界観がすばらしい!鳥に乗った少女を操り、多彩なギミックを解くアクションゲーム 少女と鳥と機械都市が奏でる滅びの唄 「SWAN SONG」は黒鳥に乗った少女を操り、幻想的な世界を冒険するアクションゲームだ。滅びの始まった終焉の世界。独りたたずむ少女は黒き翼に導かれ、別離の旅へ出る。空を飛ぶ鳥を操り、端末を傾けて方向転換、画面タップでその方向へ前進(ジャンプ)し、様々なギミックを解除しながら進もう。ステージの最後にはとてつもなく大きな無機生命体が立ちふさがる。無機生命体の弱点を探してそこを突き、全7ステージの突破を目指そう。 幻想的な世界観が特徴 ゲームデザインは「クロックタワー」や「鉄騎」の河野一二三氏。アートに「FF12」、「FF14」の新井清志氏。メインサウンドを「モンスターハンター」の甲田雅人氏が担当しており、彼らの個性が本作の独特な世界観を構成している。黒い鳥と少女。荒廃した都市。未だ動き続ける無機生命体。それらが美術作品のような美しいグラフィックで描かれており、優しいBGMと相まって非常に見ごたえのあるゲームになっていた。ただ、それらのデザインが本作のゲーム部分を邪魔しているのかステージの広さに対してギミックが少なく、画面の拡縮もできないため視野が狭くなり、ギミックを発見しづらい。次の場所へ進むための導線(ナビ)もないのでヘタをするとステージ1から詰まってしまう。このあたりのバランスをもう少し調整してもらいたかった。 SWAN SONGの攻略のコツ 画面右上にある一時停止ボタンを押すとステージの全体像を把握できる地図を見られる。ギミックがどこにあるかは表示されていないので、地図を見て怪しいと思う場所まで行くといい。ステージの最後にいるボスはかなり大きいが、弱点がどこかにあるはずなのでぶつかってダメージを受けないように体の周りを飛び、それを探してみよう。 全文を読む

【天と大地と女神の魔法(てんめが)攻略プレイ日記】第5回 ナイトのおかげで聖戦勝率ブチアゲ中!

$
0
0

ダウンロード

 

somaこんにちは

 

第5回てんめが攻略プレイ日記!

 

パレスのレベルが6に上がって一気に強くなった感がでてきたよ!

 

今回は主にレベル6になってからやったことを紹介していくよ。

 

 

壁を広げてみた

 

壁で囲った中に壊されたくない施設と、それを守る防衛施設を集中させてるから、壁が足りなくなってきちゃってる

 

2014-08-20 10.19.37

 

さらにパレスのレベルが6になると、マテリア採掘器が1つの他、メテオ魔弾砲とライトニング砲を1つずつ追加できるから、もう本当に壁の範囲が狭い

 

ただ、壁も25個追加できるので、これを機に広げるよ。

 

周りの施設をいったんよけて、壁を列選択して動かすと楽だった。

 

2014-08-20 10.21.45

 

あとは、建物を配置しなおしてから、壁を追加していくと…

 

2014-08-20 11.14.43

 

はい。こんな感じ。

 

前から作る場所がなくて諦めてたマテリア貯蔵庫もパレスの横に無事配置できた。

 

範囲攻撃できる防衛施設が増えたから、中心に一部収めたけど、この方法が上手く機能するかはまだわからない。

 

次の最優先課題は壁かな…

 

 

ナイトが強い!

 

兵舎をレベル7にすると錬成できるようになる、「ナイト」。

 

これが楽しみだったんだよ!

 

早速ナイトを錬成

 

2014-08-20 14.06.24

 

収容スペースを20とるので、兵士の数を圧迫するけど、ダメージ量HPともにこれまでの兵士とはけた違いの能力なのがわかる。

 

次は聖戦で使ってみよう!

 

2014-08-20 11.30.56

 

特にロードに対して力を発揮する

 

その説明文通りの能力を発揮してくれたよ。

 

ロード4体ナイト4体で、これまで勝つことすら怪しかった規模の領地(だいたいトロフィー200前後、奪取可能マテリアが10~20万)を軽々制圧できたよ。

ただ、全部壊すには時間が足りなかったので、途中からオーガ4体を追加してパーフェクト

 

2014-08-20 13.24.07

 

 

1対1でロードを倒せる攻撃力も、魔弾砲の集中砲火を浴びてもなかなか減らないHPも、両方とも申し分ない

 

これからの主力になること間違いなし!

 

パレスのレベル7に向けて

 

とりあえず、今の領地は強化できるところがいっぱい

 

特に防衛施設はレベルアップのコストが大きいので、ナイトを使ってじゃんじゃん聖戦をしながらマテリアを集めて、成長させていきたい。

 

2014-08-20 14.26.29

 

あとは、ナイトを入れた影響で、聖戦に多くの数の兵士を連れていくことが難しくなったから、少し高くなっても兵士は強くしておきたい。

 

2014-08-20 14.27.32

 

 

そうなってくると、次はロードの強化が気になるな…

 

そういえば、最近ルーンも修理ばっかりで変えてない…

 

次回までに間に合えば、ロードの強化について特集できるといいな。

 

ではまた来週!

 

[次の回] 2014年8月29日(金)予定

 

 

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

 

 

 

無料ゲームを探せるアプリゲットTOPへ

全文を読む

とつげきダンジョン!α

$
0
0
操作なしのサクサク自動バトル!ステ振りや装備変更を行いながら戦うRPG キャラをバトル中に強化して進め! 「とつげきダンジョン!α」は、3人のキャラを使って幾多のステージを突破するRPGだ。ステージを選択してバトル開始。戦闘は各キャラの右手と左手にセットされた武器のアクティブゲージが時間経過で上昇し、それが満タンになると自動で攻撃を行う。防具の場合はゲージが維持され、攻撃を受けた時にゲージが無くなりダメージが軽減、無効化される。このゲージとは別に応援ゲージがあり、それが溜まるとパーティ全体のHPを回復することができる。一定回数敵を倒すとキャラがレベルアップし、稀に装備品を落とすこともある。戦闘中にメニューを開き、レベルアップ時に得られるptを4つの能力値に割り振る。同時に各キャラの装備品を持ち替え、バトルの状況に対応しながら敵を倒していこう。 テンポの良さと育成自由度の高さが特徴 「Xbox Live インディーズ ゲーム賞 優秀賞」などを受賞しているPCフリーゲームのスマホアプリ版。PC版から各種システムが簡略化されている。ゲーム自体はステージを選択してバトルを見守る⇔MENUを開いてステ振り、装備切り替えを行うというシンプルな構成になっており、余計な画面切り替えがいらないためテンポ良く遊べる。キャラ育成についてもステ振りを行うことができ、一度割り振ったptを減らして別の能力を増やせる。いつでも振り直しが可能になっているのは良いね。ただ、獲得経験値や次のレベルアップに必要な戦闘回数が表示されておらず育成の目安となる数値がない。攻撃するターゲットを指定できずプレイヤーがバトルに関われる項目がほとんどないのは少し残念だ。 とつげきダンジョン!αの攻略のコツ 基本は武器と盾を装備させて被ダメージを軽減しつつ進めるとバトルが安定する。ある程度強くなったら両手に武器を装備させ、敵が弱いステージを選んで新たな装備品のドロップを狙おう。装備品には、その威力とともにSPD値というゲージの上昇速度も設定されている。攻撃力200でSPD40、攻撃力100でSPD100の場合、攻撃回数を考えると後者の方が与えるダメージが大きくなるので、この2つの値を見比べて装備させる武器や盾を決めるといい。 全文を読む

Game of War - Fire Age

$
0
0
王国VS王国の覇権をかけた戦いがはじまる!戦略&街づくりシミュレーション 硬派な街づくり戦略シミュレーション 「Game of War - Fire Age」は、プレイヤーだけの王国を作り他国を占領していく街づくり戦略シミュレーションゲームだ。様々な建物を設置、アップグレードさせて資源を獲得し、兵士を訓練して育てる街づくりパート。育てた兵士を各地へ出撃させ、領地化して資源を得る戦略パートを交互に進めて王国を発展させる。2つのパートの他に、他プレイヤーの王国と同盟を組む機能や自動翻訳を行ってくれるチャット機能があり、それらの交流要素も利用しつつ最強の国を作り上げよう。 建設スピードの早さと交流要素が特徴 本作は交流要素に重きが置かれていて、同盟に加わることで他プレイヤーからの支援要求が届くようになる。この要求にワンボタンで答えると相手の建設待ち時間がなくなり、自身が建物を設置するときにも同じように支援要求を出せる。同盟内で支援し合えば待ち時間なく、サクサク建物を設置できるようになっている。チャット機能についても32の異なる言語に対応しており、入力した言葉が自動的に相手の言語に翻訳されるため、多くの海外プレイヤーと気軽にコミュニケーションをとれるのは良かった。 Game of War - Fire Ageの攻略のコツ 取り急ぎはなるべく参加人数の多い同盟に入り、支援要求を使って効率良く建物を設置していこう。ある程度街を整備したら兵士を増やし、戦略パートで農場や他国を攻めていくといい。基本の遊び方は自由だが、何をしていいのか分からないプレイヤーは各種クエストを達成していけば自然と王国が賑わっていくはずだ。 全文を読む

【今日プレイしたゲーム】人気ハンティングアクションゲーム『討鬼伝』がスマホでクイズRPGになった!

$
0
0

[関連リンク] 今日のプレイしたゲーム一覧 新着ゲームレビュー一覧

 

■8月22日に編集部がプレイした新作ゲームたち

 

★クイズバトル討鬼伝 KOEI TECMO GAMES CO., LTD.

クイズに答えて“鬼”を討て! クイズに答えて“鬼”を討て!

【Androidでダウンロード】 【iOSでダウンロード】

人気タイトル『討鬼伝』から派生したクイズRPG。クイズは主に「生活」や「エンタメ」など生活に関連付けられた問題が多い。その為クイズそのものにも興味が沸き、間違っても「ああ、なるほど」と納得できる。世界観も良い。

 

 

★Melissa K - 伝説の冒険 HD  Smack Down Productions

美しいグラフィックのパズルで謎解き! 美しいグラフィックのパズルで謎解き!

【iOSでダウンロード】

パズルをクリアすることでストーリーが進むタイプのアドベンチャーゲーム。グラフィックが驚くほど美麗だし、どのパズルも非常によくできている。日本語がおかしいところがあるのが残念。

 

 

逃走者  NEO APRIX

ハンターから逃げきれ! ハンターから逃げきれ!

【Androidでダウンロード】

人気番組「逃走中」を模した、障害物を避けながらミッションをクリアし、ハンターに捕まらないように逃げ切るアクションゲーム。ミッションクリア時のキャラのドヤ顔がウケる。 SHATEKI  takahicorp

どこか懐かしい射的を3Dでリアルに再現! どこか懐かしい射的を3Dでリアルに再現!

【Androidでダウンロード】

スワイプで照準を合わせて的を撃つ3D射的ゲーム。ココアシガレットなど、的となる駄菓子やお店の雰囲気が懐かしくて良い。

 

 

[関連リンク]
今日プレイしたゲーム一覧 新着ゲームレビュー一覧

 

編集部にゲームをプレイしてほしいデベロッパーさまはコチラをクリック!

 

無料ゲームを探せるアプリゲットTOPへ

全文を読む

Melissa K - 伝説の冒険 HD

$
0
0
パズル要素がたっぷり詰まった、ちょっと不条理な本格アドベンチャー 美貌と知性を兼ね備えた女性冒険家、メリッサの活躍を描くアドベンチャー 「Melissa K - 伝説の冒険 HD」は、パズルをクリアすることでストーリーが進むタイプのアドベンチャーゲーム。時は1947年、英国女王の命によって美しの国タイに派遣された、美貌と知性を兼ね備えた女性メリッサ。その日も無事に一日を終え、さて寝ようかしら、なんて思っていると、屋敷にいたはずの少年修行僧がなぜか行方不明になっていることが判明。さあ一大事、彼を探さなきゃと思っても、あらゆる手がかりは次々現れるパズルの中に、断片的に隠されているだけ。不条理さにめげることなく、根気よくパズルを解いてゆきましょう。ゲームは基本的に画面中をタップするだけで進行します。アイテムが見つかれば拾い、パズルを探し当てると自動的にパズルの画面に移動します。どのパズルも、何をどうすればクリアになるのかという示唆は一切されません。ですので、完成形を推理しつつ、いじり倒して出口を探りながら、事件解決を目指していくことになります。なお、本作は以下の理由により 9+ のレーティングがついています。まれ/軽度なホラーまたは恐怖に関するテーマ。まれ/軽度なアニメまたはファンタジーバイオレンス。 序盤はヒント機能を駆使して、ゲームの全体的なクセを把握しましょう。 メリッサのセリフによる示唆があるとはいえ、隠された仕掛けはかなり唐突かつトリッキーなものが多く、最初はなにをどうしていいのか全くわからない状態に陥ることがままあります。今、なにをすべきかというのは画面左下にある手帳である程度は知ることができますが、それでもなかなかその内容とするべきことがリンクしません。けっこうマゾいです。画面右下にある石仮面のボタンが、ゲーム進行やパズルの解法も含め、次になにをすればいいのか教えてくれるヒントボタンになっていますので、最初のうちは詰まったらすぐに頼ったほうがストレスなく遊べるでしょう。思いもよらなかったところがビッカーと光ったりして、思わず「トリッキーすぎるにも程っちゅうもんがあるやろ!」と言いたくなりますが、そこはそれ。だんだん「そういうものか」と慣れてきて、受け入れ始める自分に恐ろしさを感じるほどです。もちろん、ヒントを全く使わずクリアを目指す上級者プレイも可能です。案外、それが無料プレイ部分を遊びつくすベストのやり方だったりして。 キミだけのメリッサの物語を頭の中で完成させよう! タイトルを見ればおおよそ見当がつくと思いますが、このゲームはフランスで作られ、香港で日本語化されたという、まるでシルクロードを逆にたどって日本にやってきたような珍しいゲームですので、随所に日本語のおかしいところがあります。とはいえ、ゲーム中に多数登場するパズル自体は言語能力のいらないものばかりですし、あとはいささか強引なストーリーを自分の中でどう消化するかだけがこのゲームを楽しみきる重大な要素になってくるでしょう。グラフィックが驚くほど美麗だし、どのパズルも非常によくできているだけに、そこだけが本当に残念な感じなんですよね・・・。ですので、あるいはいっそ「こまけぇことはいいんだよ!」と、ストーリーを完全に無視して、パズルをクリアするためだけにプレイし続けてもいいかもしれません。それにしても、僕もけっこうストーリー進めたはずなんだけど、メリッサさんもしかして、最初に行方不明になった少年の修行僧のこと、忘れてない・・・?なかなかの良くできた珍ゲーです。ぜひ触ってみてください。 全文を読む

逃走者

$
0
0
じわじわ迫り来る恐怖からあなたは逃げきれるか!ハンターから逃走せよ ミッションクリアしハンターから逃げ切るアクションゲーム 「逃走者」は、障害物を避けながらミッションをクリアし、ハンターに捕まらないように逃げ切るアクションゲームです。人気番組「逃走中」を気軽に楽しめ、ハラハラドキドキ感もそのままで大金も得ることができます。追ってくるハンターに気を取られ、ミッションクリアが困難に!逃げ切った爽快感と、クリア時の田中?のドヤ顔が達成感を倍増させます。迫り来るハンターに、あなたは平常心を保ったままミッションを無事クリアできるのか! 逃走者の特徴 ハンターに見つかったところからゲームが始まります。番組「逃走中」には無い、ハンターを遠ざけるアイテムや、犬に追いかけられるなど現実離れしたシチュエーションなどあり、番組を知っている人も新鮮に感じることができます。また、仲間を開放した際に見たことのある芸人さんが出てくるところも注目です。 逃走者の攻略法 賞金を稼ぐことでレベルアップでき、次のステージも解放することができます。ジャンプも2段階ジャンプができるようになりますが、あまり使いすぎるとハンターに追いつかれやすくなるので使いすぎには要注意です。また、操作ボタンが5つありあたふたするのでやり込んで慣れるようにしましょう。 全文を読む

Swing Copters

$
0
0
『Flappy Bird』作者の新作アクション!相変わらずイライラさせる超難易度 大人気アプリ「Flappy Bird」作者の新作激ムズアクション 「Swing Copters」は大人気アプリ「Flappy Bird」作者の最新作の激ムズアクション。ノスタルジックなドット絵のキャラクターをタップし、今度は上へ上へと進んでいく。タップのみという操作だが、とにかく前作をも超える圧倒的難易度のゲームとなっている。繰り返しプレイしたくなるイライラ度と中毒性の同居は流石の一言と言ってよい。道中にある4枚のメダルをとることでキャラクターがアンロックされるとのこと。僕もスコアを2点すらとることができなかった。まさに鉄壁のゲームである。余談だが、現在このゲームの模倣品、もっと言うなればパクリとも言えるコピー作品が乱立しまくっている。本レビューでは作者のTwitterからリンクされている作品を本物として扱っております。 超!絶!難!易!度!が最大の特徴 ドン・ニュヤンさんの前作「Flappy Bird」もまた、超絶難易度と簡単操作というアクション性で、ユーザー数5000万人以上という人気を誇ったアプリだった。あるインタビューにて、アプリの広告料は1日あたり平均5万ドル(約510万円)と語っていた。しかし「Flappy Bird」の人気の加熱により、ドンさんは苦悩することになった。自身のゲームが過大に評価されていることについて苦悩していたようだ。「I cannot take this anymore.」もう耐えられない。そう言い放ち、モンスター級のダウンロード数を誇った前作「Flappy Bird」はストアから姿を消した。ストアには彼の作品を模倣・踏襲したアプリが並び、「超絶難易度のシンプルゲー」は1つのジャンルになるまでに呼ばれるまでに増えることになった(気がする)。しかし彼は帰ってきた!前作を超えるイライラを与える超絶難易度の作品をひっさげて。彼の新作を僕は歓迎したい!しっかし激ムズ加減。カルシウムがガンガン削られる。激しくイライラするぜーー。でもやめられないぜーー。 Swing Copters 攻略のコツ はっきり言うと攻略のコツは教えられません!それくらいの難易度なんです。で、操作方法を一応書いておきます。スタートすると頭に謎のキャラが上昇。タップするたびと飛ぶ方向が切り替わるので、障害物の隙間をうまくくぐり抜ける。以上!途中にはキャラを変えるメダルが落ちているらしい。そこまで辿りつけてもいません!一応こまめに左右を切り替えてなるべく真上に飛んでいくホバリング飛行をするのが攻略のコツなのだろうが…。まっすぐ上に飛ぶ!それだけでもできないんです!たすけてーーー!正直10点…いや5点とれた人!ほんとーすごい!しかしこのキャラクターの顔、絶妙にいい顔してんだよなー。こういうところがメガヒットの秘訣なんだべかなー…。 全文を読む

一本道RPG外伝 伝説の宿屋の伝説

$
0
0
ドット絵RPG風、経営シミュレーション×タワーディフェンスのすごいやつ! 宿屋の主人としてモンスターの襲撃から耐え切れ! 「一本道RPG外伝 伝説の宿屋の伝説」は、一言で乱暴に説明すると、ドット絵RPG風、経営&ディフェンスゲーム。宿屋を経営するシミュレーション。宿屋をモンスターから守るディフェンスゲーム。その2つが高度に両立した一粒で二度おいしいゲーム。そして、伝説の宿屋にまつわる物語でもある。ストーリーはこうだ。勇者たちは魔王軍との戦いに苦戦を強いられていた。魔王の城の近くには、荒廃した険しい土地が続き、全回復できるポイントがなかったからだ。そんな状況を見かね、一人の勇敢な男が立ち上がった!魔王の城からほど近い丘の上に一軒の宿屋を建て、勇者たちの為に営業を開始した宿屋の主人である。魔王に目をつけられた宿屋には、毎晩のように魔物が襲ってきたが、宿泊者たちの力を借りこれに対抗した。そして伝説の宿屋の戦いが今ここに始まった。バトル部は前作「一本道RPG」を彷彿とさせる一直線のみのタワーディフェンス。一本道RPGとの意外な接点もあるとか…!?バトルスピードはやや遅く感じるかもしれない。できたら倍速モードが実装してほしいが行動の幅は多く、退屈はさせない。 経営シミュレーションとタワーディフェンスの高レベルな両立! 懐かしさを煽るグラフィックとBGMだけじゃない。やることの多様性、そしてその完成度こそ驚くところだ。宿屋を経営する。客室にはベッドやソファ、バスタブやテーブルなどを強化すると部屋のランクがあがっていく。部屋のランクがあがると強い勇者が泊まってくれたり、部屋の値段もあがっていく。ロビーでは部屋の他、HPにあたるドアやカーチャンの必殺技「召喚」、兵器、傭兵、トラップを強化できる。やることが多いぜ。金がかかるぜ。世の中金なのか。勇者たちを泊める。高レベルな勇者はいい部屋にしか泊まってくれない。魔王の城近くなのに贅沢なやつだぜ。ここの配置も結構重要だ。魔物たちを撃退する。夜も深くなったころ、モンスターの大群が宿屋に押し寄せる。勇者たちにチップを渡して撃退してもらおう。勇者たちはチップをさらに払うと頑張ってくれるぞ。つまりパワーアップだ。勇者たちはやる気がなくなると部屋に帰るため、チップを再度払わないといけない。世の中金なのか。撃退すると少しずつ話が進む。魔王城にほど近い宿屋の苦難の果てに何が待ち受けるのだろうか…! 一本道RPG外伝 伝説の宿屋の伝説 攻略のコツ しかし、このゲーム、宿屋の経営で強化する要素も多ければ、戦闘中にできることも多い。勇者たちを呼ぶ勇者たちにチップを渡して強化傭兵を配置兵器発射トラップ配置カーチャンの召喚など多く、さきほど戦闘のテンポが悪い、と書いてしまったが、やることも多くて、実際はめまぐるしい戦いになる局面も多いはずだ。序盤では勇者をチップで強化させつつ魔導師で弱点をつき、それでも追いつかなくなった頃には兵器やカーチャンのチャージが貯まっているはずだ。召喚で敵を一網打尽に殲滅するのはめちゃくちゃ気持ちいいぞ。勇者が帰ってしまう瞬間は無防備になるので後列にも攻撃部隊を配置するのもお忘れなく。勇者が泊まってくれない部屋は強化が足りないのかもしれない。または部屋の値段を少し下げてみよう。 全文を読む

Atom Run

$
0
0
【名作保証】ソニック×マリオ風古きよきロボット2Dアクション! 操作性抜群のレトロフューチャー2Dロボットアクション! Atom Runhはメカニカルな世界を舞台にしたレトロフューチャーな海外産横スクロール2Dアクションゲーム。2段ジャンプとプッシュでステージを攻略し、コイン的なものを集めていくのが目的。スピード感ある横スクロールは、スーパーマリオブラザーズや、ソニック・ザ・ヘッジホッグへの強いリスペクトを感じる。広告はなく、ライフの数に制限はない。ストーリーはこうだ。「2264年、前例のない大被害が生物界に終止符を打った。  残ったのはロボットのみ。 しかし放射線にさらされて制御不可能になっている! ただ1つの例外を除いて…」超精密ロボットのプロトタイプ、Elgoを操作し、生命を再び創造するのに不可欠なすべての原子と分子を集めるのが目的だ。日本語に完全対応も嬉しい。なによりも操作性が極めて抜群で、グラフィックもBGMも素晴らしい。「ゲーム機に匹敵する体験」と自ら銘打つだけあって極めて高いクオリティだ。なお、通常価格は300円で、無料期間は8/22より1週間とのこと。 抜群の操作性の高さが最大の特徴 スマートフォンの2Dアクションは、操作性のよさがゲームとしての出来に直結する部分が多い。たとえ面白いゲームでも操作性が悪く、そのクオリティを発揮できない場合もたくさんある。「もしファミコンやスーファミのコントローラーが使えれば‥!」そう地団駄を踏んだことのある方もおられるのではないだろうか。しかしこのゲーム!ジャパネットたかたみたいな言い方ですけれど、操作性はかなり良好だ。この操作性のよさは筆者がおすすめするスマホ2Dアクションの傑作「ケロブラスター」に追随するくらいだ。2段ジャンプと移動だけのシンプルアクションだが、グラフィックのクオリティやステージのギミックなども豊富だ。まぁその分難易度も高く、ステージを進むごとに繊細なアクションが要求されるんだけどね。昨今の流行っぽくプレイするのにスタミナが必要だったりすることはないので安心して死のう! Atom Run 2Dアクションの中でも抜きん出たグラフィックと操作性が魅力の本作。ステージを走破するだけじゃなく、マリオやソニックでいうとこのコインにあたる「原子と分子」を集めることが主な目的になる。規定タイムより早くクリア原子(コイン)をコンプリート分子(レアコイン)を獲得してクリアすることで「バッジ」が獲得できる。バッジを集めることでステージがアンロックされる。ステージに一つしかない「分子」は見つけにくいところに隠れている。寄り道をする発想の転換が大切だ。こういう探索する要素もロックマンXやメトロイドみたいで面白いじゃないか。攻略のコツはとにかく死んでもいいと思って縦横無尽にステージを駆け巡ってみることだろう。2段ジャンプのコツは一番高いときにジャンプすることで飛距離と高さを稼ぐことか。本作はリトライのテンポもよくリプレイを心地よくすることができるので安心して死のう。ステージの赤いスイッチを通過することでそこからリトライできる。 全文を読む

Tower Boxing

$
0
0
左右に打ち分けビルを破壊しまくる爽快アクションゲーム ボクサーがビルを破壊しまくる! 「Tower Boxing」は、天高く積み上げられたビルを破壊しまくるアクションゲームだ。操作は画面の左右をタップしてビルを破壊していくだけ。ビルの破壊時に真上にあるバルコニーや看板にキャラが挟まれてしまうとゲームオーバーだ。画面上には制限時間ゲージが表示されていてそれが無くなってもゲーム終了となるが、ビルを破壊すると少しだけゲージが回復する。なるべく素早く障害物に潰されないようビルを壊し、ステージ上で得られるコインを集めて色々なキャラを購入していこう。 爽快感とテンポの良さが特徴 バルコニーを避け、左右ボタンを連打しながらビルを破壊する爽快さとテンポの良さが魅力!ゲームオーバーからリトライの画面遷移も早く、ミスをするとすぐに再チャレンジしてしまう中毒性がある。ステージ上でコインを獲得してキャラを購入していくコレクション要素もあるようだ。ただ、キャラを変更してもビルを叩くアクションが変わるだけでキャラごとの特性がないのは残念だ。 Tower Boxingの攻略のコツ 左右を見比べてバルコニーや看板がない方へ移っておき、そちら側から破壊して挟まれるリスクを軽減しておく。真上に障害物がある状態でビルを壊すとゲームオーバーになる、ということを覚えるように遊ぶといい。また、節目にあるグーグルなどの特殊階層は2回タップしないと破壊できないので注意しよう。 全文を読む

野球やろうぜ!

$
0
0
隠し要素を探しだせ!リズムに合わせて豪速球を打つアクションゲーム ナガシマの魔球を打ちまくれ! 「野球やろうぜ!」は友人が投げる球をバットで打ち返すスポーツゲームだ。ナガシマ「海野、野球やろうぜ!」どこかで見たようなメガネの少年「ナガシマ」が投げる球を画面タップで打ち返していこう。球はBGMに合わせて飛んでくるのでリズムを刻むようにタップする。うまく打ち返せれば空の彼方へ飛んでゆき、カラスに当たることもあるようだ。打球の方向は画面をドラッグすると変更でき、家屋や自販機など背景にある様々なものを狙える。それらの中に隠された高得点を得られるギミックを探し出し、ハイスコアの獲得を目指そう。 多数のギミックが隠されているのが特徴 画面タップで球を打ち返すオーソドックスなアクションゲームかと思いきや、照準を切り替えることで背景にある様々な物を狙えるようになっている。家屋にある窓に打ち込んでガラスを割ってしまうと大幅減点。ナガシマにピッチャー返しをするとカットイン演出とともにボールをキャッチするなどなど。多くのギミックが隠されており、それらを発見してGoogleの連動機能を使ったアーチムーブメント(実績)の項目を埋める。または、普通にプレイするだけでは得られないハイスコアの獲得を目指すのが楽しいゲームだ。 野球やろうぜ!の攻略のコツ ハイスコアを狙うなら背景の一番奥にある茜空をカラスが横切るので、それを撃ち落としてコインを獲得しよう。コインは次回以降のプレイにも引き継がれ、ある程度の数を集めたら画面右にある自販機へボールを打ち込む。そうすると1コインにつき1万ptものスコアを獲得できるので、後はミスをしないように自販機を狙い続ければいい。隠し要素を探すならアーチムーブメントの画面にヒントが隠されているのでよく見てみよう。 全文を読む

2CUBE

$
0
0
繋がれた2つのキューブ!自分の感覚を信じて遠くまで運ぼう 左右のタップで2つのキューブを操るアクションゲーム 「2CUBE」は、左右の画面をタップしながらジャンプさせ進んでいくアクションゲームです。穴に落ちないように、タイミングを合わせながらタップ!片方が落ちると、もう片方も道連れに・・・最初は真っ直ぐで平坦なコースですが、ゲームが進むにつれ画面が回転し始めます。これがかなり難しい!見た目に惑わされ、ついついタップのタイミングがズレてしまいます。己を信じてひたすらタップ!集中力と精神力が鍛えられます。 2CUBEの特徴 見た目がシンプルで、操作もタップのみ、一見簡単そうでなかなか難しいこのゲーム。画面右半分と、左半分をタップしキューブを操作します。2つのキューブは繋がっているため、1つが成功しても、もう1つが落ちてしまったらゲームオーバーになってしまいます。ジャンプの感覚はそのままに、画面だけが回転し目の錯覚からタイミングがなかなか掴みにくくなってきます。この難しさ、やりこまずにはいいられない!ついついどツボにはまって何度もやってしまうアプリです。 2CUBEの攻略法 ジャンプするときの左右のタイミングはほぼ変わらないので、ひたすらやりこんで感覚を掴みましょう。1つのキューブだけに集中せず、左右両方のキューブに目を配りましょう。画面が回転し始めたら、自分の見やすい角度に少し傾けるとやりやすくなります。集中力を切らさず、ひたすらタップしましょう。 全文を読む

クイズバトル討鬼伝

$
0
0
彼の討鬼伝がアプリに参上!汝の智、その力が試される時は来たり クイズとRPGのコラボ。君はどこまで進められるか?

『クイズバトル討鬼伝』は、人気タイトル『討鬼伝』から派生したゲーム。

今作はその『討鬼伝』とは趣向を変えて、クイズ形式でストーリーを進める内容となっている。

『討鬼伝』がアクションを重視したハンティングゲームだけにどのようなゲームなのか私は気になってプレイした。

やってみるとこれが面白い! 

クイズは主に「生活」や「エンタメ」など、学校の授業などでは習わない生活に関連付けられた問題が多い。その為クイズそのものにも興味が沸き、間違っても「ああ、なるほど」と納得できる。

また今作が『討鬼伝』の設定を大切にしている所にも非常に好感を持てた。

鬼の特徴、ミタマの存在。クイズRPGというジャンルの中でもなおしっかりとそれらの設定が組み込まれ活かされている。

これは是非とも『討鬼伝』ファンにもやってもらいたい!

では次はその世界観などの設定とゲーム内容についてもう少し深く解説します。

時は乱世。地を覆う幾多の鬼とモノノフとの終わりなき戦い

RPGのジャンルなだけあって、世界観もまた今作の魅力の一つだと私は思う。世界は「鬼」という怪物が蠢き、人々はその数と共に精神すらも衰退してしまった。ゆっくりとしかし着実に迫る鬼の存在は人々に「明確な死」を実感させ、世界は終わりへと歩みを進める。そこに現れたのが「モノノフ」である。彼らは洗練された業と英傑の魂「ミタマ」と心を通わせることで「鬼」を退治していく。

主人公もそのモノノフの一人。しかし本来は一人しかその身に宿せないはずの「ミタマ」を幾つも自身の体へと宿す主人公。一体、彼の正体とは…鬼を倒す為に必要なミタマの力。それを得る為に必要なのが「クイズ」である。己の智力をミタマに見せることで、ミタマはそれに応じて力を与える。クイズは早く解けば、それだけ大きな力を獲得できる。またクイズの難易度によっても獲得できるミタマの力は変化する。君の知識と判断力が試される!

クイズバトル討鬼伝。攻略のコツ 今作は、ただ単純にクイズを正解していくゲームではない。ステージの最後にはボスが存在して、これを倒すとゲームクリアとなる。だがボスの中には巨大なボスが存在する。巨大なボスを倒すためには「部位」と呼ばれる箇所を一つずつ破壊していく必要がある。巨大なボスに出会ったら要注意だ!また不正解が続き敵に攻撃されて、ピンチ!という時に助けてくれるのが「ムスヒノ刻」だ。内に宿る全てのミタマの力を結集、それらを一気に敵へと解き放つ。「ムスヒノ刻」を発動すると、○と×の二択問題が出現する。これを制限時間内で解けた分だけ、「ムスヒノ刻」の威力は増加する。これを使って一気に逆転!を目指そう。またミタマには属性とスキルがある。属性は「斬」「突」「砕」の三種類。これらを上手く組み合わせることでより、バトルを優位に持って行くことが可能だ。「突→斬」「斬→砕」「砕→突」がそれぞれの相性となっている。スキルは、攻撃力の上昇や回復など様々だ。それぞれのミタマの属性とスキルを考慮して、パーティ編成に役立ててほしい。 全文を読む
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live


Latest Images