Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

任天堂「どうぶつの森」 配信日と事前登録の情報

$
0
0

【1月31日更新】 配信時期延期発表!

 

任天堂がおくる、大人気ゲーム「どうぶつの森」スマホ版の紹介ページです。

 

任天堂の大人気シリーズ「どうぶつの森」がスマホに!

2001年より任天堂からリリースされ、幅広い世代から愛され続けている「どうぶつの森」がスマホ版となって2017年にリリースすることが決定しています。

任天堂とDeNAの協業タイトルとしてリリースされ、ゲーム内容についてはまだ詳細を明かされていませんが基本プレイ無料型で遊べるようです。

当初は、2017年3月リリースを予定していましたが、「来期中」に延期が発表されました。

スマホ版ではハードの「どうぶつの森」シリーズと連携もされるとのことなので、3DSでプレイしている人はどちらでも楽しめるシステムになるようです。

 

期待度 4.5 / 5

※現在判明している情報から、アプリゲット編集部が独自に期待度を付けています。

新規情報が追加され次第、期待度は変動します。

 

配信予定日、公式サイト情報

[table id=369 /]

 

全文を読む

【シャドウバース】≪初心者向け≫ランクマで通用するウィッチデッキを作る極意とは!?

$
0
0

現在環境トップと言っても過言ではない『ウィッチデッキ』

しかしながら「ウィッチデッキと言っても色々あってなんだかわからない!」という方もいるでしょう。

今回はランクマッチで戦えるウィッチのデッキの作り方についてお話します。

イザベル

ウィッチってどんなクラス?

ウィッチについてまずは理解を深めましょう。

ウィッチの特徴

長所 スペルの効果が強い。豊富なドローソース。フォロワーを大量展開できる。

短所 テンポを握るまでに初速が遅い→アグロなどのバーンや疾走、早い展開力が苦手

大まかに言えばこのような感じになります。基本的にはハンドを増やしながら相手をフォロワーを除去して盤面をコントロールするデッキです。

スペルブーストについて

スペルを使用することでかかる効果です。ダメージやトークンを+1したり、カードのコスト自体を軽減できる効果があります。スペルでスペルやフォロワーを強化し、強化されたカードを使用して盤面をとります。

土の印について

場に出てる土の印を消費することで強力な≪秘術≫効果をもつカードを使用することができます。秘術自体は守護を持つカードや消滅除去を持つものが多く、守りのデッキとなるでしょう。

ウィッチってどんなデッキがあるの?

ウィッチデッキを作る際は、必ずメインコンセプトを決めましょう。

4大ウィッチ

〈ドロシーウィッチ〉〈超越ウィッチ〉〈秘術ウィッチ〉〈冥府ウィッチ〉があります。メインとなるコンセプトはずらさず、採用するべきカードは必ず採用するようにしましょう。

〈ドロシーウィッチ〉次元の魔女ドロシーを使用したフォロワーの大量展開で一気に盤面を埋めて勝つデッキ。バーンを詰め込みリーサルを早い段階で狙うアグロドロシー、除去や超越などを取り入れて勝つテンポドロシーがある。

〈超越ウィッチ〉次元の超越を使用し、「俺のターン!」を繰り返すことで確定での勝ちを狙うデッキ。盤面を除去スペルを多用しながらコントロールし、超越のコストを下げる。

〈秘術ウィッチ〉土の印を盤面に出しながら秘術効果で除去や守護による防御、回復を行い耐えに耐えて勝ちを狙うコントロールデッキ。

〈冥府ウィッチ〉スペルによる大量のフォロワーの召喚やドロー効果により墓地を加速させて冥府を起動させて勝つデッキ。

ハイブリットウィッチって?

上記の異なるコンセプトをあえて同時に採用することで相乗効果を狙ったデッキ。より深いデッキへの理解が必要になる。

例)秘術超越 ドロシー超越 秘術冥府 等

カードの採用率や役割を知ろう!

細かい必須カードはあとで語ります。ここではウィッチデッキを使用する際に大切にしてほしいことを書きます

ドローソースの枚数について

除去スペルを切ってもハンドが枯渇しない程度のドロソを入れる を念頭にデッキを組みましょう。選択肢が多いほど優位に立ち回ることができます。

なるべくスクショ1枚で収まる構築にする

これはスペルなどのコンボ性を考慮した際に、カードの種類を多くした場合コンボ性が低くなるからです。まずはスクショ一枚で収まる構築を作り、そこかカードを入れ替えながら自分の好きなようにチューニングするといいと思います。

フィニッシャーを明確にする

コントロールするだけでは相手のリーダーの体力を詰めることはできないので「このカードで試合を決める!」というようなカードを採用する必要があります。

ドロシーウィッチを構築しよう!

最強ともいえるデッキ。ドロシーのスタッツとコスト軽減によるフォロワーの展開により一気に試合を有利な展開に持っていくことができます。

構築の仕方!

ドロシー3を基準にドロシーでどんなカードを持っていきたいかを考えながら肉付けを行います。苦手な盤面を想定し、それに対応できるカードなどをメタで複数枚取り入れるのもいいでしょう。

アグロドロシー

必須カード 知恵の光×3ゴーレムの錬成×3レヴィ×3クレイグ×3マジックミサイル×3クラーク×3ルーンの貫き×3デモンストライク×3ゲイザー×3刃の魔術師×3ドロシー×3

ここから好きなカードを肉付けします。エミル、舞踏、氷像はかなりお勧めです。

バーンとフォロワーの展開力によって一気にリーサルを持っていくデッキとなります

テンポドロシー

除去とドロシーを併用することで展開力とコントロールを兼ねそろえたハイブリットデッキです。

主にドロシー力場とドロシー超越が存在すると思います。

立ち回りで気を付けないといけないことは、ドロソを多く採用するのでドロシーかぶりが起きやすい点です。ドロシーを使用する際は早いタイミングで使用するといいでしょう。

秘術ウィッチを構築しよう!

土の印と秘術により耐えに耐えながらコントロールし、リーサルを狙うデッキです。

印と秘術の割合

個人的には印2:秘術3ぐらいがちょうどいいんじゃないかなと思います。

印は盤面を埋めてしまう可能性がります。秘術のほうで「必ず印を使いたいカード」「印を消費しなくても強いカード」の比率を同数ぐらいにすると2:3の時にちょうどいい感じになると思います。

純秘術

フィニッシャーをサタンやバハムートなどにし、耐えに耐えるデッキです。相手のバハムートやセラフには気を付けながら立ち回ります。

印で採用したいカード

優先度max  くず鉄×3ドワーフ×3炎熱×3

優先度中  雄大1~3 錬術の代償0~2

秘術で採用したいカード

優先度高 破砕、ノノ 上級アルケミスト

優先度中 エンケミ、禁忌、変成

ドワーフがデッキの軸の肝になりやすいのでドワーフでサーチしたいカードは何かを考えましょう

おすすめのサポートカード

レヴィ、ミニゴブ、破魔、タイムレス

秘術冥府

耐えに耐えて30墓地で冥府を置くことで一気にリーサルまで持っていくデッキ。バハムートやオデンケアはお忘れなく。ドロソを普通の冥府より多目に採用する。

冥府ウィッチを構築しよう!

ウィッチ特有のドロソによって一気にハンドを増やし新たなる運命リレーでハンドを捨てながら一気に墓地30まで持っていくデッキ。引きの期待値を常に頭に入れながら立ち回ろう。

スペル冥府

サモンスノーで盤面をとりながら墓地も一緒に肥やすデッキ。墓地の加速度はすさまじく、7t~8tの冥府起動は安定すると思われる。環境に冥府の苦手なオデンやバハムートが多いのでケアは忘れないようにしよう。

スペル秘術冥府

秘術ギミックを加えることで安定性を図ったデッキ。守護を置いたり回復ができるのが強み。とはいえリーサルの手段は冥府なので秘術の採用数には注意したい。

超越ウィッチを構築しよう!

次元の超越を使用し、フィニッシャーと合わせて確実にリーサルを行うデッキ。リーサルターンは7t~9tです。

ドロソの配分と除去スペルについて

ドロソは17~18枚を基準に考えるとよい。除去の数に関してはスナイプ+ルーン+刃の総数が5~7枚、ブラスト+その他の除去スペルの数が2~6がよいのではないかと思っています。

マーリンのサーチ先の事も考えると超越、運命のほかに採用するスペルブーストカードは6枚以下がいいと思います。

超越ウィッチ

守護を採 用したスタンダードな超越か、刃などを採用し盤面をとっていくテンポ型超越のどちらかが強いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

全文を読む

バンダイナムコエンターテインメント「GOD EATER ONLINE(ゴッドイーターオンライン)」 配信日と事前登録の情報

$
0
0

バンダイナムコエンターテインメントがおくる新作MMO討伐アクション「GOD EATER ONLINE(ゴッドイーターオンライン)」の紹介ページです。

シリーズ初のゲームアプリ「GOD EATER ONLINE」

ゴッドイーターシリーズ初となるスマホ向け「GOD EATER ONLINE(ゴッドイーターオンライン)」は、最大同時100人で全国の仲間と共闘できるMMO(大規模多人数同時参加型)討伐アクション。

リアルタイムで変化する戦場で、キャラクターや「神機」と呼ばれる武器を育成・強化しながら、敵(アラガミ)を討伐していきます。

既に公式PVも公開されており、主人公のキャラメイクも自由に可能で、迫力大のアラガミに複数スキルを駆使しながら立ち向かっていく様子が分かります。

先日事前登録者数が13万人を突破!15万人を超えると、新たな事前登録特典GEオンライン特別神機「GEチョコレート赤」が貰えることも発表されました。

ゲームをはじめる

 

期待度 4.5 / 5

※現在判明している情報から、アプリゲット編集部が独自に期待度を付けています。

新規情報が追加され次第、期待度は変動します。

 

配信予定日、公式サイト情報

[table id=370 /] ゲームをはじめる

 

事前登録特典情報

事前登録者数に応じて、サービス開始時に、様々なアイテムが手に入る特別キャンペーンを実施しています。

現在既に事前登録者数が13万人を突破しており、急遽15万人突破の追加特典としてGEオンライン特別神機「GEチョコレート赤」が発表されました。

登録するだけで、豪華な神機や衣装が既に手に入るので是非チェックして見て下さい!

特典アイテム一覧

[table id=371 /] ゲームをはじめる

 

Twittwerキャンペーン情報

Twittwerキャンペーンも実施されており、GOD EATER ONLINEの公式アカウントのフォロワー数が4万人を達成すると、鶏をモチーフにしたアプリ内で使用できる女性用衣装「白銀鶏」がサービス開始時全員にプレゼントされます。

現在既にフォロワーが4万人を突破しており、女性用衣装「白銀鶏」がGETできることは確定しています!

GOD EATER ONLINEの公式アカウント

ゲームをはじめる全文を読む

ネットマーブル「ナイツクロニクル」 配信日と事前登録の情報

$
0
0

Netmarbleがおくる新作スマホRPG「ナイツクロニクル」の紹介ページです。

ゲームをはじめる

ナイツクロニクルって?

「ナイツクロニクル」はネットマーブルがおくる新作スマホRPGです。

迫力のある3Dグラフィックで描かれるファンタジー世界の中で、3種のスキル&防御から選んで戦うターン制コマンドバトル、さらには最大5人の協力マルチプレイもでき、やりこみ要素豊富な期待作です。

ストーリーはフルボイスで進み、梶裕貴、佐倉綾音、日笠陽子、杉田智和(敬称略)といった豪華声優陣が多数参加しています。

既に事前登録者数は遂に30万人を突破しました!

また、新たにキャラクター紹介第2弾 女性編の公式PVも公開されました。

 

期待度 4.5 / 5

※現在判明している情報から、アプリゲット編集部が独自に期待度を付けています。

新規情報が追加され次第、期待度は変動します。

期待度履歴

・10月9日 ベータテスト版プレイにより、期待度 4 ⇒4.5 へUP!

 

配信予定日、公式サイト情報

[table id=372 /] ゲームをはじめる

 

事前登録特典

事前登録者数5万人以上で、全員に特典をプレゼントするキャンペーンを実施しています。

登録者数が増えれば増えるほど特典はグレードアップしていきます。

現在登録者数が30万人を突破し、ガチャ10回分の「ダイヤ 200個」を貰えることが確定しました!

新たな目標として40万人突破した場合の特典「40万ゴールド」と、進化に必要な「虹の聖水1個」も追加されたので、まだ事前登録をしていない方は是非チェックしてみてください。

特典詳細

[table id=373 /] ゲームをはじめる

 

公式Twitterフォロー&リツイートキャンペーン

ナイツクロニクルの公式Twitterアカウントのフォロワー数に応じて豪華報酬が貰えるキャンペーンも実施されています。 [table id=374 /]

また、あわせて公式Twitterアカウントをフォロー&キャンペーン対象ツイートをリツイートすれば、抽選で5人にAmazonギフト券5,000円分がプレゼントされるキャンペーンも開始されました。

 

オープンβテストプレイレビュー

2016年10月に行われたオープンβテストのプレイレポートはこちら!

60FPSによる滑らかなアニメーション&ダイナミックな演出による高画質なビジュアルは素晴らしく、まさに圧倒的。

佐倉綾音さんや日笠陽子さん等による声優ボイスも大量で、本作への気合の入れ具合が尋常ではない事が伺える。

バトルはターン制コマンド式、3種のスキル&防御から選んで行動。凝らされた必殺技の演出は一見の価値アリ。

倍速オートでサクサク周回できて「サマナーズウォー」のような王道スマホゲーに近いが、最大5人の協力マルチで共闘できたり今時のシステムも備えている。

ゲームをはじめる

モーションやエフェクト、表情などは全部キャラごとに固有だし、多大な労力を費やされたであろう豪華な作り込み。

キャラのディティールはもちろん、巨大な敵ボスや背景も細やかに作り込まれていて画面に収められた世界に驚く。

スマホの向きを変えると縦横の回転も可能で、縦持ちでお手軽に。横持ちで目一杯演出を楽しめる使い分けもナイス。

ゲームをはじめる

戦闘面も、通常ですらゲームスピードは早めで軽快。オートなら更に加速するし、専用のスキル演出はスキップ可能で邪魔にならない。

塔での連続バトルやPvPといったバトルコンテンツも豊富で、キャラにはスフィア盤的ボード開放による育成などやり込み面も十分。

セブンナイツという異例の実績を叩き出したNetmarbl最新作は、再び人気作に成り得るレベルの高さだった。

ゲームをはじめる

 

その他公式PV

ゲームをはじめる

全文を読む

【白猫】最新リセマラ オススメキャラTOP3!

$
0
0

2月1日現時点で、最新リセマラでのオススメキャラを、順に紹介していきたいと思います。

今回、キャラを選ぶポイントは・・・

  • タウンの育ち具合や武器の優劣にはあまり左右されず、初心者が高難易度のクエストを楽にクリアできるキャラ。
  • 島攻略やイベントクエストの周回に適正があり、サクサク進めていけるキャラ。
の2つです。では見ていきましょう!

リセマラでのオススメキャラ

只今、イベント『オーバードライブ紅蓮』が開催中で、入れ替え限定のキャラが排出中です。 今回はその入れ替え限定キャラから2体を選出!

レクト

まず最初に、「オーバードライブ紅蓮」での入れ替え限定キャラ、ヴァリアントのレクト。

ヴァリアントの不安要素であったSP面の心配が少なくなり、今までのヴァリアントの中でも突出した性能に。火力がとても高く、快適にクエストが攻略できます。

 

リネア

レクトと同じく、「オーバードライブ紅蓮」での入れ替え限定キャラのリネア。

初心者にも扱いやすい剣士タイプです。スキル1と2を打ち分ける事で、攻撃タイプと防御タイプに切り替わる仕様でさらに扱いやすくなっており、ステータスと火力も申し分ない性能です。

 

マフユ

次に、新フォースターキャラガチャで登場した、魔導士のマフユ。

HP100%を維持することでステータスが上昇します。耐久力に優れ、操作可能なスキル2で敵を殲滅。クエスト攻略も容易です。

 

オススメキャラの性能

次に、オススメキャラのスキルの性能を見ていきます。

勇気あるチャレンジャー レクト・ラロ

レクトのリーダースキル

LS1:ヒーローの条件 パーティ全員の与えるダメージがアップ(効果値20) LS2:変身!! パーティ全員の与えるダメージがアップ(効果値30)

 

レクトのオートスキル

  • HP10%以上で即死回避
  • SPオーバードライブ(最大100%)、さらにオーバードライブ中の攻撃+150%
  • 通常攻撃のダメージ+150%、炎属性ダメージ+100%
 

レクトのアクションスキル

アクションスキル1 ラニャテーラ 敵に炎属性ダメージを与え、極度粘着状態にさせることがある。 《付与効果》 ソウルフレア型援護攻撃(60秒) 状態異常回復(SP100%以上時) ※極度粘着状態の敵は通常攻撃で受けるダメージが50%アップする。 消費SP:20

アクションスキル2 ファイナルライン 敵に炎属性ダメージを与え、燃焼状態にさせることがある。 《付与効果》 ソウルフレア型援護攻撃(60秒) HP吸収(4秒 / 1% / 100%以上時) 消費SP:48

禁忌に群れた聖蓮 リネア・シルヴェストリ

リネアのリーダースキル

LS1:<花園>の加護 パーティ全員の与える水属性ダメージがアップ(効果値50) LS2:禁忌の術式 パーティ全員の与える水属性ダメージがアップ(効果値100)

 

リネアのオートスキル

  • ロートスクード展開中、防御+200%、移動速度+50%
  • ロートセーメ展開中、攻撃・水属性ダメージ+100%、攻撃速度+50%
  • HP10%以上で即死回避、さらにダメージバリア(30秒/1回)発生
 

リネアのアクションスキル

アクションスキル1 エテルニタ・モメント 敵にダメージを与え、体力を奪う。さらに自身の状態異常を回復する。 《付与効果》 ロートスクード(60秒) 挑発(60秒) ※ロートスクード、挑発はロート・テンペスタ発動時に解除される。 消費SP:27

アクションスキル2 ロート・テンペスタ 敵に水属性ダメージを与え、敵のHP自動回復・被物理ダメージ軽減を解除する。 《付与効果》 ロートセーメ(60秒) 通常攻撃コンボ強化(60秒) チャージスラッシュ強化(60秒) ※ロートセーメ、強化後の通常攻撃は武器の影響を受けず水属性ダメージを与える。 ※ロートセーメは転倒すると消える。 ※ロートセーメ、通常攻撃コンボ強化、チャージスラッシュ強化はエテルニタ・モメント発動時に解除される。 消費SP:44

永遠の冬 マフユ・フブキ

マフユのリーダースキル

LS1:万年雪 獲得BP・獲得経験値が中アップ LS2:寒冷前線 獲得BP・獲得経験値が大アップ

 

マフユのオートスキル

  • HP10%以上で即死回避
  • HP100%以上で精神統一状態に必要な時間が-90%
  • HP100%以上で攻撃・移動速度・攻撃速度が+200%
 

マフユのアクションスキル

アクションスキル1 ハルアレ 仲間のHPを回復し、補助効果を付与する。 さらに周囲の敵にダメージを与え、極度凍結状態にすることがある。 《味方への付与効果》 防御力UP(30秒/50%) 状態異常ダメージUP(30秒/100%/極度凍結) 《 自分への付与効果》 アーマーバリア(60秒/HP1500/HP最大時のみ) 通常攻撃コンボ強化(30秒) 精神統一強化(30秒) ※強化後の通常攻撃コンボは、水属性ダメージを与える。 ※強化後の精神統一は、周囲の仲間の状態異常を回復し、周囲の敵を極度凍結状態にすることがある。 消費SP:32

アクションスキル2 エエンレラ 敵に水属性ダメージを与え、極度凍結状態にすることがある。 《付与効果》 ダメージフィールド(30秒) 通常攻撃コンボ強化(30秒) 精神統一強化(30秒) ※ダメージフィールドは、敵をスロウ状態にすることがある。 ※強化後の通常攻撃コンボは、水属性ダメージを与える。 ※強化後の精神統一は、周囲の仲間の状態異常を回復し、周囲の敵を極度凍結状態にすることがある。 消費SP:54

まとめ・リセマラはするべきか

入れ替え限定キャラが排出される今、するべきだと思います! レクトは炎属性のヴァリアントで、これから主流になってくるであろう属性クエストでの活躍が期待できます。 リネアも高防御と高火力の切り替えができたり、敵に付いたバフを解除できるなど、高水準の性能を持っています。 最低でもどちらかは引いておきたいですね!全文を読む

【白猫】新入れ替えガチャキャラ、レクトの詳細について。新イベント『オーバードライブ紅蓮』開催中!

$
0
0

1/31より新イベント『オーバードライブ紅蓮』が開催された!
ストーリーの内容は今までの白猫でありそうでなかった所謂ヒーローアクション物であるが、魔法の要素が絡んだりこの手のにありがちな勧善懲悪になってない一筋縄ではないストーリーが見ものだ!

当然レクトの肝心の性能そのものについても2016年4月のヴァリアント実装記念イベント『VARIANT STORY』で登場したパルメ・エイジ以来の入れ替え限定のヴァリアントという事で今回同時に登場した女性キャラのリネアよりも男性キャラでありながら注目を浴びている。

今回の記事ではレクトのキャラ設定と性能面についてざっくりと述べていくとする…。

レクトの立ち絵 変身時の姿がかっこいい!!新型ヴァリアントのレクト。

レクトのキャラクター設定について

学術都市スキエンティアに設立された魔法学園にて魔法工学部を専攻中の青年。

筆記はそこそこだが実技はスキエンティアの住民の子供なら誰でもできるような初歩魔法も最近まで使えなかったまでにからっきしな、所謂落ちこぼれの劣等生である。

その為気弱な性格もあってか学園の先輩達にゴミ箱に閉じ込められたり変な歌を歌わされてたりのイジメを受けてる、などと惨めで不幸な人生を送っていた。

ある日スキエンティアの地下にある遺跡の奥で魔法の修行をしていた時に彼の運命は大きく変わる…。

スキエンティアの評議員達が極秘に行なっていた禁じられた魔法…『禁忌の魔法』の光を浴び、彼は驚異的な身体能力を持つ怪物の姿に変身できるようになった。

そしてほどなくしてアルバイト先のコーヒーショップに訪れた『クーリアの魔獣』を追う少女リネアと出会う事で彼は大きく変わった己の運命と正面から向き合う事となった…。

レクトのスペックについて

ステータス(レベル100時、タウン&限界突破なし)

HP:2067 SP:190 攻撃:1281 防御:146 会心:76

リーダースキル

変身!!

パーティ全員の与えるダメージがアップ(効果値30)

オートスキル

HP10%以上で即死回避 SPオーバードライブ(最大100%)、さらにオーバードライブ中の攻撃+150% 通常攻撃のダメージ+150%、炎属性ダメージ+100%

アクションスキル

S1:ラニャテーラ(消費SP20)

敵に炎属性ダメージを与え、極度粘着状態にさせることがある。

<付与効果> ソウルフレア型援護攻撃(60秒) 状態異常回復(SP100%以上時) ※極度粘着状態の敵は通常攻撃で受けるダメージが50%アップする。

S2:ファイナルライン(消費SP:48)

敵に炎属性ダメージを与え、燃焼状態にさせることがある。

<付与効果> ソウルフレア型援護攻撃(60秒) HP吸収(4秒/1%/SP100%以上時)

レクトの性能の長所は?

オーバードライブ時の強烈な物理ダメージ!

レクトはステータス上のSPの上限からさらにSPを上限値の2倍まで貯めることができる。

上限を越えるとオーバードライブ状態というのになるが、この状態からの攻撃力が実に凄まじいものとなる!

SP回収は人間状態でしか行えない為オーバードライブ状態の維持は難しそうに見えるが、一旦スキル使用して援護攻撃を発動させればそこまで難しくないのでまずは援護攻撃駆使でめいいっぱい溜めてからボス戦に一気に挑もう!

火属性が高い!

自身に火属性のキャラ属性がある&援護攻撃に火属性がある&どちらのスキルにも高い火属性があるなど、とにかく火属性特化したキャラである。

自身の火属性を100%上げるモチーフ武器のハートオブチェンジ、火属性のダメージを上げるアクセサリー、同じく火属性を強化する瘴炎の魔人の石版を装備させるとサンダー種が出現するステージで無双の活躍が期待できるぞ!!

ストライカーである事が職縛りに有効!

レクトは従来のヴァリアントとは違う人型のストライカーである事も大きな特徴だ。

変身時の攻撃属性が今までの斬属性ではなく打属性の為、サブミッションが斬属性持ち縛りのクエストで斬属性が通らない敵の時彼がいれば大きく役に立つ。

縛りは関係ないが特に今回のイベントで初登場したイクニクティのような打属性か火属性しか通らない敵が登場した場合は現状彼以外に選択肢はないぞ!

レクトの短所について

オーバードライブ状態じゃないとめっぽう弱い!

SPが100%以下だとASの攻撃強化はおろかスキルによる状態異常回復もHP吸収も行えなくなる…。

できる限りオーバードライブを維持しながら戦うよう心がけよう!

バリアなどのいざという時用の防御手段がない…。

レクトにはバリアやカウンター、即死回避などといった被弾対策が特にない。

防御も決して高くないので変身時はともかく特に人間時は移動速度の遅さもあり非常に危険であるので、できるだけ被弾を受けない慎重な立ち回りが必要になる…。

マグマジンは天敵!!

マグマジンは打属性耐性がある上に火属性を吸収するので相性は最悪だ!

マグマジンが出現するステージでは素直に他のキャラを選択しよう!

まとめ:レクトは入手すべきか?

使いこなせばとても優秀なキャラとはいえ特にヴァリアント自体が苦手な人は全くお勧めできない!

それならば同じく今入手できるリネアの方がこちらも若干アクは強いがまだ彼よりは使いやすいぞ!!

とはいえ逆にいえばプレイヤーの使いこなし次第で非常に有能なキャラになるので、入手した暁にはぜひ酷使してモノにしていこう…!!

全文を読む

【シャドウバース】BO3大会で勝つためのウィッチ&エルフのデッキ紹介!

$
0
0

シャドウバースの大会といえばbo3!オフラインでもオンラインでも、大会ではこのルールはよく導入されています。

  • 今回はそんなbo3大会に向けて筆者が温めていたウィッチ&エルフのデッキの組み合わせを紹介します。

BO3ってなに?

bo3とは同じリーダーに二回勝てばいいというルールです。シャドバの大会ではそのルールに加え、一度勝利したリーダーは使用できないという〈コンクエスト方式〉も一緒に導入されています。

bo3の基本戦略

bo3で使用するデッキを選ぶ際に重要になるのは

『一つのリーダーに対して二連続で勝つ』という2タテ思考。

『ある種の組み合わせに不利、不利となるような組み合わせを避ける』という2タテ回避の思考です。

バハムート環境で意識しないといけないデッキ

アグロドロシーウィッチ、otkエルフです。この2つの組み合わせに2タテ食らう構築ではいけません。

特にアグロドロシーに関しては、回った場合どんなデッキをもってしてでも勝つことは困難になってしまいます。

BO3における著者が選んだエルフ&ウィッチの組み合わせ

エルフもウィッチも立ち回りやプレイングが重要になります。普段見かける組み合わせはotkエルフ・アグロドロシーウィッチですが、ここでは一味違う選出をします。

何にニタテされたくないか?

環境トップのデッキはアグロウィッチ、otkエルフであり、それらに勝つためには同等のカードパワーをもつデッキをぶつける必要があります。結論は簡単で、『エルフにはエルフを、ウィッチにはウィッチを』ですね。

メタ読みを逆手に取る

しかし一口にウィッチ、エルフと言っても様々なデッキタイプがあり、マリガンの段階でデッキタイプの数で優位に立つことができます。相手がotkエルフ、アグロドロシー読みのマリガンをするなら除去スペルをハンドにキープするはずです。

そこを逆手に取り、こちらのデッキをコントロールウィッチ、コントロールエルフにすれば、マリガンの段階で優位に立てると判断しました。

選んだデッキは『超越ウィッチ』『冥府エルフ』です。

超越ウィッチ

戦略はコントロール2タテ。ドロシーに対してもレヴィ+ルーンなら対抗できる可能性を秘めています。

アグロ&アグロの構築にニタテされないように構築を考えます。

デッキレシピ

  • エンジェルスナイプ×2
  • 知恵の光×3
  • レヴィ×2
  • マジックミサイル×3
  • ゴーレムの錬成×3
  • ウィンドブラスト×3
  • 虹の輝き×3
  • 魔力の蓄積×3
  • マーリン×3
  • ルーンの貫き×3
  • 運命の導き×3
  • 刃の魔術師×3
  • ドロシー×1
  • フレイムデストロイヤー×2
  • 超越×3

デッキの解説

アグロ&アグロの構築にあたった際でも刃+レヴィ+ルーンの貫きによるバーンダメージでのリーサルも狙えるようにした構築です。

コントロール相手に安定性を高めるためウィンドブラストとマーリンを3積みにしています。

疾走相手に盤面で勝つことを想定してるため守護は採用していません。そのためotkエルフに対して弱いです。

フレイムデストロイヤー2ドロシー1にすることでフィニッシャーを雑に投げてリーサルをとる動きもやりやすくしています。

1ドロシーの引きで伸びる打点の期待値を多くすることで、1超越で試合を決めれる安定性があります。

相性関係

コントロール全般に◎ ドロシー、アグロヴァンプにも渡り合えます。otkエルフ、アグロネクロが苦手です。

冥府エルフ

バハムート環境ではめったに見ることのなくなった冥府エルフ。しかしながら、コントロールにも対応ができ、アグロに対してもフェアリービースト等で回答ができるのはまだまだ優秀です。

コントロール2タテを狙っています。オデンやバハには注意しましょう。

デッキレシピ

  • メイ×3
  • 自然の導き×3
  • フェアリーサークル×3
  • 新たなる運命×3
  • フェアリーウィスパラー×3
  • リノセウス×3
  • 森荒らしへの報い×3
  • 翅の輝き×3
  • ミニゴブ×3
  • エンシェントエルフ×3
  • 冥府×3
  • エルプリ×1
  • フィーナ×2
  • 森の意志×3
  • フェアビ×2

デッキの解説

冥府エルフにミニゴブ&フィーナを入れたotk冥府です。

普通の冥府よりもリノプランを遂行しやすくしています。またミニゴブやフィーナがデッキを圧縮することにより新たなる運命を引く確率を相対的にあげてくれています。

コントロールに対してはリノ削りの冥府プランの併用、アグロに対してはフェアビ投げで対応ができます。リノセウスも相手の動きを見ながら除去に使ったり、打点を詰めたりと応用が利きます。

ドロシーでは冥府とリノセウスの使い方が重要になります。スタッツの暴力が始まる前に何とか冥府プランを遂行したです。

相性関係

コントロール○ otkに互角 アグロに微有利 ドロシー、ランプドラに弱い。

冥府エルフ&超越の組み合わせについて

ビショップ2タテを意識しています。また、コントロール全般に負けないようにし、苦手なデッキタイプが被らないようにカードを調整しました。

ドロシーは相手が回らなかった場合に確実に一本とれるようにしています。

どちらのデッキもDE環境で猛威をふるったデッキで、今のバハムート環境でも十分に戦えるポテンシャルをもっています。アグロドロシーとotkエルフに注目されがちな今が、大会で使用する使用するチャンスなのでは?と思っています。

全文を読む

エビルファクトリー

$
0
0
ぬるぬる動く2Dグラフィックで破壊工作アクション!新兵器を開発しながら敵基地を壊滅だ! 世界平和のために悪の秘密基地で破壊工作!正面から敵を突破していく爆破アクション!! 「エビルファクトリー」は、世界を滅ぼしかけた悪の残党が巣食う秘密基地へと潜入し、破壊工作を行う爆破アクションゲーム。2Dグラフィックが16bit時代のレトロゲームを彷彿させ、更にぬるぬると細かく動きまくる。アクションとしてのシステムは、仮想パッド式の操作で、時限式のダイナマイトとサブウェポンの二つを使い分けて敵を倒したり破壊工作をしていくというもの。兵器は、パワーアップさせることはもちろん、ドロップアイテムを使って開発することで種類が増えていく。ハック&スラッシュ的要素もあるので、なかなかに骨太な内容になっているぞ。 「エビルファクトリー」の特徴は、SFでファンキーな世界観! 「エビルファクトリー」の特徴は、SF的で世紀末風なファンキーさを臭わせる世界観。近未来的な設定な世界観で、敵はサイボーグやロボットのようなメカニカルなものが多い。敵も自分も火炎放射器を装備だったりするファンキーさ、というかどこの世紀末?と言いたくなるような奴らばかりが登場。ボスキャラなどは、インパクトの強いカットインで登場したり、演出面でも世界観をこれでもかと押し出してくるぞ。キャラたちの掛け合いも、楽屋落ちネタも織り交ぜつつ、ぶっちゃけた会話が飛び交う軽妙なノリ。 「エビルファクトリー」の攻略のコツは、繰り返しプレイで武器を増やすこと! 「エビルファクトリー」の攻略のコツは、繰り返しプレイで資金を稼ぎつつ、武器をしっかり開発していくこと。まず、基本武器であるダイナマイトは資金でパワーアップできるので、どんどん強化してしまおう。サブウェポンに関しては、開発に時間がかかるので、開発可能になったら即開発してしまうのがベスト。そして、使う前に必ずザコ敵相手に試験運用してみること。設置に時間のかかる武器や、使用中は移動速度が極端に落ちる武器など、一癖も二癖もある場合がほとんどだ。開発⇒試験⇒実戦という段階を踏むのを忘れないようにしよう! 全文を読む

クロノスアーク

$
0
0
JRPGの本質はいまやケムコにある。古きよき、懐かしいスタイルの2DRPG。これぞ「王道」! ケムコが繰り出すパズル要素なども織り込んだファンタジーRPG! 「クロノスアーク」はケムコが織りなす王道ファンタジーRPG。主人公は10年に一度の『時返り』の準備のために必要な『クロノスの欠片』をめぐり冒険を繰り広げていく。もはやスマホでのレトロRPGがお家芸といったケムコさんだが、今回はキャラクターのグラフィックも一新し、パズル要素が強いダンジョン構成も盛り込んでいる。いつも通りの膨大なやり込み要素ももちろん実装。Android版は広告ありながら、無料で最後までプレイできる。太っ腹だねぃ。 クロノスアークの特徴は王道かつ親切な設計と操作性 安定感すらある親切設計がケムコRPGの最大の特徴。スーファミ〜PS1くらいのグラフィックが90年代に少年時代を過ごしたであろうアラサー世代にはセンチメンタルを刺激するだろう。「幻想水滸伝」や「テイルズ」シリーズ、「アーク・ザ・ラッド」…。「FF」や「ドラクエ」だけじゃなく、日本には確かに2Dの見下ろしRPGに素晴らしい名作達があった。その遺伝子を引き継いでいるのは、ケムコなのかもしれない。ストーリーやグラフィックはまさに「王道」といった感じ。操作性もタッチ移動と仮想パッドがありどちらも良好だ。パズル要素のあるダンジョンもストレスなく攻略できるぞ。 クロノスアーク攻略のコツ 冒頭、夢オチから「師匠」と一緒に試練を受けにダンジョンに行く冒険(という名のチュートリアル)がはじまる。ダンジョン内には様々な仕掛けが存在し、移動可能な箱や壺、押すと何かが起こるスイッチが存在する。怪しいとこはガンガン攻めていこう。指輪のビームは扉を開けるだけじゃなく敵を一定時間止めるのにも使える。敵を使って解く仕掛けもあるかもしれない。「術式」を装備することで魔法の効果や範囲などを変化させるカスタマイズ要素があるが、序盤は気にせず進んで大丈夫だ。 全文を読む

【ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア プレイ日記2回目】第2章デセルタ遺構攻略&ブレイブとHP攻撃、バトルシステム紹介!今回の強キャラは!?

$
0
0

「ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア」(DFFOO)、スタミナ制度がないので延々やり続けてしまう…恐ろしいゲームだぜ。

今回は2章「デセルタ遺構」でFF9のライバル、クジャを倒すまでを駆け足で紹介!

序盤攻略としてバトルのコツや強化の方法、強キャラの評価をしていくぞ。

 

2章「デセルタ遺構」キャラクター紹介

2章で仲間になるキャラクターは以下の4人。

ジタン(FF9)

「誰かを助けるのに理由がいるかい?」で有名なFF9の盗賊さん。

なんとなく素早さが高いのでターンが回ってくるのが早い印象。

「ストラサークル5」は攻撃しつつ敵の素早さを下げ、自身の素早さをアップする。スピード型か。

セシル(FF4)

FF4の主人公。暗黒騎士。パラディン化にも期待!

「あんこく」はHPを消費しつつ全体にブレイブ攻撃できるためブレイクが起こりやすく、NO1アタッカーの声も。

セシル向けの★5武器「デスブリンガー」がガチャで出たら大当たりと言っていいだろう。

 

イダ(FF14)

仮面をつけたセクシー系格闘おねえさん。

「崩拳」はブレイブ→HP攻撃の連続攻撃。

ブレイクしそうな敵に放つことで効率的に滅殺できるぞ。

ヴァン(FF12)

FF12のあっけらかんとした天然系主人公。

空気読めないとかキャラが薄いとか言うてはいけない。

ブレイブ攻撃とHP攻撃の連続攻撃をするアビリティ「レッドスパイラル」は使い勝手が非常によい。

 

第二章攻略開始!

スタート時からジタンが仲間になる。

そして「次元の歪み」を操ろうとするこの男。

FF9の悪役、クジャである。

凄まじい露出度と耽美系ボイスで腐…いや婦女子ウケよさそうなクジャさん。

なにやらジタンとは因縁がある様子だが…?

原作「FF9」ではトリックスターとして立ち回り序盤から終盤まで徹頭徹尾暗躍した。

ってなわけでクエストを進めていく。

1章をクリアした時点でジェムが10000溜まってるはずなのでここで10連+1連ガチャを贅沢に2回引いちゃう。

「DFFOO」は、リセマラなんかしなくていんじゃね?ってくらいジェムがもらえるので、ガンガン進めて、随時ガチャ引いていく方針。

あ、サッズ用の★5が当たってしまった。おっさん武器か。まあいっか。

 

ボス戦攻略〜懐かしのランドタートル〜

FF3では最初のボスとして印象深いランドタートルさん!

まあノーマルなんでタコ殴りでOK。

 

ブレイブとHP攻撃の違い 戦闘システム解説

ここでディシディア特有の独自の「ブレイブ」と「HP攻撃」について軽くおさらいし戦闘を有利に進めよう。

ブレイブ

攻撃力みたいなもので、ブレイブ攻撃をすることで貯めることができる。

貯めたブレイブがHP攻撃した時ダメージになる。

 

HP攻撃

貯めたブレイブを使って相手のHPを削る攻撃。

ブレイブが0のままだとHP攻撃してもダメージは0なので注意。

ブレイク

敵のブレイブを0にすると大きくブレイブを稼ぐことができる。

ブレイクすると仲間キャラのブレイブも増加するので基本的には積極的にブレイクを狙っていく。

勝利後のボーナス条件になっていることも多い。

 

基本戦略

序盤では以下の2点を注意して進めよう。

・ブレイクしてる敵にはブレイブ攻撃で追い打ちしない。 ・狙われてるキャラでむやみにHP攻撃しない。

この二点をキープしてれば序盤は問題ない。というか武器次第ではオートでもいける。

 

イダを仲間に

2章攻略に戻ると、道中遺跡を探索しているイダを仲間に。

頭身が下がっても妖艶な雰囲気なのが良い。

 

苦悩するセシル

FF4の主人公、暗黒騎士セシル。

優しい心を持つ故に、暗黒の力で戦う自分に苦悩している。

だがストーリーを進めると心を開き、仲間になってくれるぞ。

ここのやりとりが最高だったんで見てくれ。

パラディン化を暗示するこのセリフ!小憎いですな。FF4大好き!

仲間になったキャラはLV1なので、ランクアップのためにもどんどん実践投入していく。

セシルの「あんこく」がやけに強いので即戦力。

 

ボス=鉄巨人

また鉄巨人さん。

少しずつボスも強くなってるけど、ノーマルモードならガチャ引いてちゃんと全部のストーリー進めてればそんなに苦労せず倒せる。回復魔法の出番いまだなし。

 

次元の歪み突入

一行は次元の歪みの中に突入することに。

「イミテーション」と呼ばれる自分たちの姿を模した敵たちと戦う。

いいなあ強い技ガンガン使ってきて。あと声が怖い。

 

凶暴なる赤い龍〜レッドドラゴン襲来〜

何度も現れては姿をくらますクジャが次に呼んだのはレッドドラゴン。

チャージしたら意地でも止めてほしいって言われてもこっちには殴ることしかできぬ。

全体攻撃の炎がやけに強いが勝利。オニオンソードは落としません。

 

クジャ戦〜アルテマを使う強敵〜

そしてついにクジャとの直接対決に。

ホーリー・アルテマといった究極魔法を惜しみなく連打してくる強敵。

ノーマルモードなので勝利したが、そろそろ敵も全体ブレイブ攻撃→HP攻撃で着実にこっちを削ってくるようになる。

HP攻撃をするタイミングを考えていかなくちゃいけない。

謎が謎を呼ぶストーリー 3章へ

クジャを倒した一行。

クジャもまた、純然なる「悪」ではなく、何か目的があって次元の歪みを使おうとしているようだ。

次元の歪みを閉じた一行は、3章の舞台「トロヌス古城跡」に飛空艇で向かうのだった…。

3章ではユフィやエッジといった忍者勢、FF10のユウナにも会える!

 

ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア プレイ日記一覧

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

 全文を読む

《#2A lot of Stories》運試し!!神引き!?【神谷えりなのゲーム動画日記】

$
0
0

最強の地下アイドル「仮面女子」で活躍中のえりにゃんこと神谷えりなさんがアプリゲットでコラムを連載開始!

ひとまずはゲーム実況動画の裏側など、動画に関するコラムを中心に執筆いただきます!

ファンの方もそうじゃない方も、ぜひぜひご覧ください! →神谷えりなさんの動画記事リストはこちらから  

《#2A lot of Stories》運試し!!神引き!?

仮面女子の神谷えりなです。 神谷えりな アプリゲット

そろそろ年が明けて、段々と正月ボケも抜けてくる頃ですかね?(^q^) 今年の私の正月ボケは、ひどかった。。 リュック無くすし、話を聞いていた記憶がなくなるし、衣装見つからないし、、。 こんなこと今までなかったのに!!泣 本当にどうしようかと思った。 そういえば、今年になっておみくじ引いてないな…。 お正月といえば、、(もう正月大分過ぎたけど)やっぱりおみくじですかね(°▽°)!? 勝負好きの私としては、運試ししたいですねえ~… あ、そうだ。 ゴー☆ジャスさんと、運試しのガチャ対決した動画があったような。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

さらに、魔法陣から排出したキャラを使ってボス戦へ!!!( ゜д゜) 監督は私!! 2017年もぶっとばしていくよー!!

 

神谷えりなさんの動画日記をもっと読みたい!

cb_ghbvueaibjbn週1以上、更新!(予定) お楽しみに。  

神谷えりなのSNSをフォローしよう!

Twitter:https://twitter.com/kamiya_erina Blog:http://ameblo.jp/kamiya-erina 100万イイネ突破!Facebook:https://www.facebook.com/全文を読む

Bushido Saga(武士道サーガ)

$
0
0
純和風の雰囲気がヤバイ。高いアクション性のバトルが楽しいサムライアクションRPG 純和風の雰囲気がたまらないサムライ・アクション・RPG!(だが英語) Bushido Saga(武士道サーガ)は純和風の世界観と緊張感のあるバトルが楽しめる、ハクスラ系のサムライ・アクション・RPG。スワイプやタップでサムライ特有の緊張感ある攻防が楽しめるのが特徴で、広いステージを歩き回れるのも楽しい。赤穂浪士の討ち入りをモチーフにした純和風の世界観がアクションRPGってだけでもうドキドキしてしまうのは俺だけではないだろう。英語だが、逆に海外から見た日本の姿は非常に美しく、妙な翻訳も読んでみると楽しかったりする。グラフィックも非常にベネ(よい)でござる! Bushido Saga(武士道サーガ)の特徴は純和風の世界観とアクション性あるバトル このサムライの世界観はどうだ。ただ攻撃を連打するだけではない、防御・回避なども超重要なバトルが「剣道」っぽい和のフィーリングをバリバリ感じる。敵も防御や回避をしてくるので、「果し合い」のヒリヒリとした緊張感が伝わってくるのだ。「大神」、あるいは「武蔵伝」や「ブシドーブレード」といった旧スクウェアのアクションRPG群を思い出してしまった。言い過ぎかな。英語なのと操作性に若干クセがあるが、非常に高いクオリティ。オススメだ。 Bushido Saga(武士道サーガ)攻略のコツ 刀を振り下ろすような動作でフリックすることにより、切り落とし、切り上げ、突きなどのアクションが可能。敵の卑劣なる浪人や忍者たちは複数でやってくる。囲まれない立ち周りこそが勝利の鍵だ。そして、闇雲に刀を振り回しているだけでは駄目なのだ。敵の攻撃を回避(ダブルタップ)、防御(二本指でタッチ)、あるいはジャストタイミングで「パリィ!」(相手のマークに合わせてタイミングよくタッチ)してからが反撃のチャンス!その時こそ、必殺の一刀を叩き込もう。様々な武器や城のアップグレードなども待ち受けているらしい。マジか。サムライなのに刀以外使っていいのか。 全文を読む

遊戯王 デュエルリンクス

$
0
0
今冬はずっと遊戯王のターンッ!絶妙なゲームバランスとカードの入手しやすさが魅力のカードゲーム ひとりでみんなでデュエルしろよ! 「遊戯王 デュエルリンクス」は、世界中で愛されるトレーディングカードゲームのスマホアプリ版だ。「遊戯王」は1996年から週刊少年ジャンプで連載された「高橋和希」先生原作の人気マンガであり、その作品から派生した遊戯王OCG(オフィシャルカードゲーム)がついにスマホアプリとして登場!遊戯、海馬、城之内といった人気キャラたちを操作し、多彩なキャラや世界中のプレイヤーとデュエルしよう。バトルルールは原作をほぼ踏襲しており、毎ターンごとにデッキからカードを一枚引き、手札から様々なカードをフィールドに出していく。モンスターカードは1ターンにつき1枚召喚でき、魔法・トラップカードは個別に条件が決まっていなければ複数枚を発動またはセットできる。フィールドに出したモンスターを攻撃表示にしたうえでバトルフェイズに移行すると、敵のモンスターや相手プレイヤーを攻撃することができる。そうして、自身と相手が交互に行動し、相手のLP(4000)を0すれば勝利だ。 遊戯王 デュエルリンクスの特徴はゲームバランスの良さとカードの入手しやすさ 効果なしブルーアイズやブラマジが現役とか30代ホイホイすぎるんだよ(歓喜)! 中学、高校時代にリアルでカードを集めて友達とデュエルしていたあの頃の楽しさが蘇りすぎて俺もうだめだ……。収録されているカードは遊戯王OCGでも最初期のもので複雑な効果のカードがなく、デッキの構成もある程度戦略を絞れる。そのため、まったくの初心者でもデュエルのイロハを掴みやすく非常に遊びやすいのが特徴だ。また、デュエル中にカードを出すとカットインが入り、キャラのボイスが再生されるなど演出も良好。風間俊介くんの遊戯ボイス久々に聞いたわ。カードの入手方法についても、城之内など特定のキャラを倒すとドロップできる他、ゲームを進めることでパックの購入に必要な「ジェム」を継続的に得られる。カードパックもボックス形式なので引き続ければレアカードが確実に手に入るなど、課金に左右されにくい仕様となっている。 遊戯王 デュエルリンクスの攻略のコツ 各スポットに現れるデュエリストたちに勝負を挑み、特殊プレイヤーの出現に必要な「キー」を集めていこう。ローカルデュエルにおける相手プレイヤーはそれほど賢くないので、攻撃力の高いモンスターに装備魔法カードを付けるなどしてひたすら攻めれば勝てる。少し慣れたら、他プレイヤーとのリアルタイム対戦に挑むといい。その過程で複数のミッションを達成でき、ジェムを得られるのでカードパックを購入してデッキを再構築する。基本は星4で攻撃力が高めのモンスターカードを複数入れ、生贄……じゃないなアドバンス召喚の対象となる星5以上の強力なモンスターカードは2~3枚に抑える。あとは、魔法・罠カードを入れてゆき、総数が25枚弱になるようにするとデッキがうまく回るはずだ。 全文を読む

【FGO】FGO冬祭り札幌会場では生「ステラ」や「ボブミヤ」などゲーム新情報発表!?

$
0
0

2月4日より北海道にて開催中の「Fate/Grand Order(FGO)」オフラインイベント「FGO冬祭り 2016 – 2017 ~ダ・ヴィンチちゃん・コード~(FGO冬祭り)」札幌会場。Twitter上で確認できる最新情報や会場連動アプリの情報などもお伝えします!

FGO冬祭り札幌会場の最新情報をお届け! 引用元:http://www.fate-go.jp/winter/

今後のアプデで★4「ヘラクレス」や低レア鯖のモーションが変更!

開発者が質問に答える「クリエータートーク」まず新情報一つ目は恒例のサーヴァント演出変更の情報。次回更新で★4「ヘラクレス」の宝具モーションが変更になる模様です。

【ダヴィンチちゃんコード 札幌会場】 クリエイタートーク情報 ヘラクレス宝具モーション公開!

秒数は約10秒!!!

かなりかっこよくなっていて迫力がすごい!#FGO #FGO冬祭り

— ゆでダコ@FGOフレ募 (@Saten_yudedako) 2017年2月4日

更に☆1、☆2のサーヴァントのモーションも変更になる予定があることを語りました!推し鯖がいる人は期待して待っていて欲しい、とのこと!

【ダヴィンチちゃんコード 札幌会場】 クリエイタートーク情報 ②教えて塩川さん!FGO1問1答のコーナー (3)☆1、☆2のモーション変更はありますか?

予定はあるらしい!!! タイミングが来たらレアリティに関係なくしてくらしい#FGO #FGO冬祭り

— ゆでダコ@FGOフレ募 (@Saten_yudedako) 2017年2月4日

2月下旬開始の1.5部では「各章にテーマ曲」や「エミヤボブ」登場!?

人理焼却を回避した後の世界を描くメインクエスト1.5部「エピックオブレムナント」の新情報が判明!

全4章で構成される予定ですが、その各章でテーマ曲が存在!それぞれ主役となるサーヴァントも存在しますが、それに合わせて新ボーカル曲配信の可能性もありますね!

また1部終盤でゲームの主題歌「色彩」のアレンジが流れた経緯について、マシュが主役の物語であり、そしてマシュをイメージして歌詞が制作されていていた、という裏話が語られました!

【ダヴィンチちゃんコード 札幌会場】 クリエイタートーク情報 ②教えて塩川さん!FGO1問1答のコーナー (4)色彩のアレンジBGMが作られた経緯 1.5部には各それぞれのテーマソングがある#FGO #FGO冬祭り

— ゆでダコ@FGOフレ募 (@Saten_yudedako) 2017年2月4日

新サーヴァント「エミヤボブ」がピックアップ実装!?

1.5部登場サーヴァント第二弾として色黒肌の「エミヤ」、通称「ボブミヤ」(?)の詳細が開場で公開、1.5部開始と共に実装予定の模様です。これに対する続報が期待されます。

その他情報はこちら!2月8日よりバレンタインイベを復刻!

その他Twitter上の参加者報告で確認できる情報は以下の通り。
  • 2月8日よりバレンタインイベント復刻(新礼装追加。チョコ150種に!?)
  • バレンタインピックアップ実施
  • サウンドプレイヤー機能実装
昨年のバレンタインイベントは熾烈を極めました。今年から参戦するマスターの皆さんは気合いを入れて参加準備をお願いしますっ!

#FGO #FGO冬祭り ダ・ヴィンチちゃんコード 北海道で出た情報まとめてみました 間違ってたらごめんね バレンタイン復刻らしいので、前回のドロップ一覧を 先人様が作ってくれてるので載せておきます pic.twitter.com/5qUPp8e0qU

— 台パン王・シロ@FGOお仕事周回勢 (@siro_mtg) 2017年2月4日

川澄綾子さんと鶴岡聡さんがFGOを語る!

続いて声優がFGOについて語る「ゲストトーク」へ。北海道会場では声優の川澄綾子さんと鶴岡聡さんがゲストとして登壇。チャレンジ企画にも挑戦しています!

ゲストトーク1:ゲスト二人の推し鯖は?

川澄さんと鶴岡さんの推しサーヴァントを回答。川澄さんは第四次戦争のサーヴァント達。鶴岡さんは自分で当てたキャラや円卓の騎士たちを中心に推しにしているようです。

【ダヴィンチちゃんコード 札幌会場】 ゲストトーク情報! トークテーマ1 厳選8騎!推しサーヴァントはこれだ! 川澄さんのテーマは第四次サーヴァント! ジル、剣ジル、ギルガメ、ディルムッド、イスカンダル、アイリ、殺エミヤ、ランスロ#FGO #FGO冬祭り

— ゆでダコ@FGOフレ募 (@Saten_yudedako) 2017年2月4日

【ダヴィンチちゃんコード 札幌会場】 ゲストトーク情報! トークテーマ1 厳選8騎!推しサーヴァントはこれだ! 鶴岡さんのテーマ特になし! ジャンヌ、青ペン、アーラシュ、スカサハ、ドレイク、術ジル、ジャック、バサスロ こんな感じです!#FGO #FGO冬祭り

— ゆでダコ@FGOフレ募 (@Saten_yudedako) 2017年2月4日

ゲストトーク2:鶴岡さん生「ステラ」を披露!?

鶴岡さんはアーラシュの宝具「ステラ」演出を生熱演!会場が湧き上がりました!

鶴岡さんのナマステラいただきました#FGO冬祭り

— かどくら(ガルーラのすがた) (@seven_773) 2017年2月4日

生ステラァァァ#FGO冬祭り

— HOLD 2/4 FGO冬祭り (@fun4play5go6) 2017年2月4日

生ステラwwwwww #FGO冬祭り

— なんば@ダヴィンチちゃんコード北海道 (@Sharanla) 2017年2月4日

ゲストトーク3:川澄さんが監獄塔チャレクエに挑戦!果たしてクリアなるか!?

特別企画として「復刻:監獄塔に復讐鬼は哭く」の高難易チャレンジクエストを川澄さんが挑戦。「石は偉大だよね」と石の大切さを知るイベントになったことを語っています!

巌窟王クエストのチャレクエを 2人で挑戦

川澄さん鶴岡さん「石ってすごいよね!みんな復活するし」#FGO冬祭り

— ファルシ=サモナー (@rising_ikusa) 2017年2月4日

 

札幌会場のFGOAR限定サーヴァントは?

「Fate/Grand Order AR(FGO-AR)」は各地で開催されている「FGO冬祭り」にあわせて実施されるリアル連動ゲームアプリです。札幌会場では会場限定サーヴァントを捕ま…召喚することが可能!

【カルデア広報局より】 FGO冬祭り2016 - 2017と連動した『Fate/Grand Order AR』は2017年2月4日(土)より札幌周辺エリアを開放いたします。ダウンロードはこちら→https://t.co/Ln5xQcAdBw #FateGO pic.twitter.com/7kTgkFLeQ3

— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) 2017年1月30日
FGO-AR専用アプリを指定された位置で起動するとサーヴァントを召還する事のできます。今回の札幌会場解放でサーヴァントがコンプリート可能に。

北海道会場限定鯖は術ジル、俵藤太、杖ニキ!

Twitter上の情報によると札幌限定AR鯖は以下の通り。
  • ジル・ド・レェ(術)
  • 俵藤太(弓)
  • クーフーリン(術)

友人からお借りしたけど北海道、札幌限定AR鯖は、ジルドレェ、俵藤太、クーフーリン(術)みたいです #FateGO AR pic.twitter.com/RfuAh39djC

— 玲na@4日冬祭り5日さばんぷ昼夜 (@renakame3) 2017年2月4日
更にエリアコンプで「キングハサン」が出現する模様です!札幌会場にいる方は是非ゲットしてください!

早速全国制覇を達成する強者も!

6会場制覇したプレイヤーから早速コンプリート報告が届いています!どんなサーヴァントがARで登場するのか気になる人は要チェックです!

FGO ARコンプしたった 寒くて手がもう動かん

※ネタバレ注意#FGO #FateGO #FGO冬祭り pic.twitter.com/ghTwPCnpo3

— さっと (@sat3mi) 2017年2月4日

全文を読む

チャンピオンズゴルフ

$
0
0
本格スマホゴルフの決定版!リアルなコースやソーシャル機能に加え豊富なアバターで楽しさMAX! 「チャンピオンズゴルフ」は、簡単操作のスマホゴルフの決定版ともいえる作品! 「チャンピオンズゴルフ」はスマホ向けゴルフゲームの決定版だ。ゴルフゲームの基本的な部分はもちろん、オンライン上でスコアを競って楽しんだり、アバターを変更して個性を出したりと最近の流行的要素も入っている。色々な要素を盛り込みかなり作りこまれた本作だが、ゴルフゲーム部分も風向き・高低差などもしっかり考慮してホールを回れるようになっていた。ゲームならではのアイテムを使用してのスキルショットで飛距離を伸ばしたり、高速スピンをかけたりと魅力的な要素もあるので、リアルゴルフはしたことの無い人にも安心!もちろん、ゴルフ普段も回ってます!といったプレイヤーにも遊んで欲しいくらいよく出来ている作品だったぞ! 「チャンピオンズゴルフ」の特徴は、ゴルフゲーム以外も楽しみがたくさん、そしてホールも多数登場! チャンピオンズゴルフは、大人のゴルフゲームと銘打っていてゴルフ以外にもさまざまなお楽しみ要素が満載だ。まずはアバターのチェンジ、服装、髪型まで変更可能だ。そして、さらに大人っぽいことにクラブも変更できてしまう。性能のいいクラブだと飛距離や精密性、スピン力など向上するものがあるので、まずは形からの人はここを一気に揃えるのもいいかも。クラブもあるということは、もちろんボールも変更可能である!この辺の細かい作りこみはまさに大人のゴルフゲームを感じさせてくれる。知り合いがいる場合は一緒にプレイしたり、ソーシャル機能もゲーム内で充実しているので、知らない人同士も気軽に交流出来たりするのもまた魅力のひとつだ。大人である。 「チャンピンズゴルフ」の攻略法は、”パターは少し強めに打つ”だ! 実際のゴルフのようにパーで上がれればよし、バーディを取れるようになってきたら上手くなったと実感できるように、チャンピオンズゴルフも上手くなると、バーディが取れるようになってくるのがうれしい。最初はパーを取るのもやっとだったり、最後のパットに苦戦してダブルボギーだったりしますが、パワーメーターの調整に慣れてくるときちっと規定打数以下でクリアできるようになってたり。特にグリーンにきてからのパターは繊細さを要求されるが、やはり短くて届かないよりは届いた方が可能性あるので、目標より少し強く打つのが基本になりそう。コースごとにアイテム(飛距離UP・スピンUPなど)の使用制限があったりはしますが、ここぞという時に使うのもアリ。限りがあったりしますが、よいスコアを出すためには必要な時があるはずだ。 全文を読む

【FGO】謎のサーヴァント「ボブミヤ」がトレンド入り!?

$
0
0

Twitter上でトレンドになっている「ボブミヤ」というキーワード。どうやらFate/Grand Order(FGO)に出てくるサーヴァントの名前なのですが…。この記事では「ボブミヤ」の正体や実装時期について解説します!

FGO、謎のサーヴァント「ボブミヤ」が話題に!? 2分24秒

「ボブミヤ」は「エミヤ」の亜種?

FGOのメインシナリオ1.5章のPVで登場する4騎のサーヴァント(鯖)。宮本武蔵は第一弾としてお正月のガチャで限定ピックアップされました。
その背後に隠れている「浅黒肌の男」が「ボブミヤ」と呼ばれる人物です。

仮称の由来は「エミヤ」+「ボブ」 鯖の愛称としてファンの間や公式で別の名称で略すことが少なくありません。たとえばエリザベート=バートリーを「ドラゴン娘」としたり、ジークフリートを「すまないさん」、山の翁を「じぃじ」(爺と担当声優の中田譲治氏のもじり)などです。

「朝黒の男」鯖の顔つきがアーチャー「エミヤ」の外見に似ている事から、エミヤのオルタ属性、または関連サーヴァントと噂され、そこに黒人の名前の一種である「ボブ」をくっつけもじってって生まれた模様。

大晦日のFGO特番からじわじわ愛称が広まっていましたが、今回の発表でここまでバズってしまっているので、ファンの間の公称まで浸透すると思われます。

1.5部新宿編で実装予定!

FGO冬祭り、札幌会場のトークショーにてシナリオ1.5部、全四章のうちのひとつ「新宿幻霊事件」の実装を2月下旬~3月実施することを発表。

またそれに合わせ「ボブミヤ」が実装されることも公開されています。

第1部では重要サーヴァントがストーリー実装直後にピックアップ召喚に登場するパターンが多く、「ボブミヤ」が実装

「ボブミヤ」のクラスはアーチャーなのか?

FGOの「クラス」と「武装」の関連性はサーヴァントによってかなり差があり、希に「当てにならない」事があります。FGOでは銃を使うサーヴァントがいくつか存在しますが、遠隔クラス「アーチャー」と一致するもの、しないものが存在します。

一致する例

一致しない例

あああ

「エミヤ」の名を冠するサーヴァントはFGOでは2騎存在し、既に正属性の「エミヤ」が「アーチャー」として存在するため、オルタとするなら「アーチャー」。別クラスとするなら「それ以外」という考え方ができそう。

「士郎」はバレンタイン礼装で登場。サーヴァント化は?

エミヤといえばFGOではFate/stay nightの登場人物が何らかの形でサーヴァントとして現界してしまうのが恒例化しています。

衛宮切嗣:エミヤ(アサシン) アイリスフィール:天の杯 イリヤスフィール:キャスター(プリヤ版) 遠坂凛:イシュタル 藤村大河:ジャガーマン

※記事の追加執筆中です※

全文を読む

【デレステ】STARLIGHT MASTER シリーズ デレステ未実装曲「ステップ!」「ニャンと☆スペクタクル」を紹介!

$
0
0

CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER シリーズは、デレステが初登場となる楽曲のCDシリーズで、カップリングにはそれぞれソロ楽曲が2曲ずつ収録されています。

今回はその中からシリーズ第2弾「Tulip」収録の「ステップ!」「ニャンと☆スペクタクル」の2曲を紹介します!

STARLIGHT MASTER一覧 引用:http://columbia.jp/idolmaster/index.html

STARLIGHT MASTER シリーズ カップリングソロのデレステ未実装は全部で16曲+未発売2曲!

現在「STARLIGHT MASTER シリーズ」で発売されているCDは全部で8枚、収録されているソロ曲は16曲でデレステにはまだ1曲も実装されていません。

さらに3月1日発売のCD「ラブレター」に、安部菜々のソロ曲「メルヘン∞メタモルフォーゼ!」と、小早川紗枝のソロ曲「薄紅」が収録される事が発表されました!

カップリングと侮って聴いていないと後悔するほど良い曲ばかり揃っています。

ソロ曲は未発売の物を含め、以下の18曲です。

  • はにかみdays(島村卯月) No.01 Snow Wings 収録
  • AnemoneStar(渋谷凛) No.01 Snow Wings 収録
  • ステップ!(本田未央) No.02 Tulip 収録
  • ニャンと☆スペクタクル(前川みく) No.02 Tulip 収録
  • SUPERLOVE☆(城ヶ崎莉嘉) No.03 ハイファイ☆デイズ 収録
  • NUDIE★(城ヶ崎美嘉) No.03 ハイファイ☆デイズ 収録
  • 空と風と恋のワルツ(小日向美穂) No.04 生存本能ヴァルキュリア 収録
  • Sparkling Girl(多田李衣菜) No.04 生存本能ヴァルキュリア 収録
  • おかしな国のおかし屋さん(三村かな子) No.05 純情Midnight伝説 収録
  • Bloody Festa(白坂小梅) No.05 純情Midnight伝説 収録
  • 青空リレーション(高森藍子) No.06 Love∞Destiny 収録
  • PANDEMIC ALONE(星輝子) No.06 Love∞Destiny 収録
  • にょわにょわーるど☆(諸星きらり) No.07 サマカニ!! 収録
  • cherry*merry*cherry(緒方智絵里) No.07 サマカニ!! 収録
  • スローライフ・ファンタジー(双葉杏) No.08 BEYOND THE STARLIGHT 収録
  • Frozen Tears(北条加蓮) No.08 BEYOND THE STARLIGHT 収録
  • メルヘン∞メタモルフォーゼ!(安部菜々) No.09 ラブレター 収録(3月1日発売)
  • 薄紅(小早川紗枝) No.09 ラブレター 収録(3月1日発売)

No.02 Tulip 収録「ステップ!(本田未央)」

2016年5月18日発売のCD「Tulip」収録の、「ステップ!」の紹介です。

「ステップ!」楽曲紹介

作詞は「TRYTONELABO」の「Manami」、作曲は多数のアニメや声優に楽曲を提供している、サウンドクリエイターの「no_my」。

STARLIGHT MASTER 02「Tulip」詳細 STARLIGHT MASTER 02「Tulip」詳細 引用:http://columbia.jp/idolmaster/COCC-17142.html

本田未央のソロ曲で、これぞ未央だといった感じのまっすぐで元気な楽曲です!

元気な歌とポジティブな歌詞で聴いていて元気がでます!

ライブでの「ステップ!」

はにかみdays・AnemoneStarと同様に、4thライブ後半の「Future Castle」で原紗友里さんが披露しています。

コールを煽ったりして、自分が楽しみ会場も楽しませる理想のパフォーマンスでしたね。

そこにいたのは原紗友里であり本田未央でもある、アイマスライブならではの感覚で魅力の1つです!

色々な事を乗り越えた未央が、今度は自分がみんなに元気をあげる番だという気持ちの伝わる曲ですね。

No.02 Tulip 収録「ニャンと☆スペクタクル(前川みく)」

2016年5月18日発売のCD「Tulip」収録の、「ニャンと☆スペクタクル」の紹介です。

「ニャンと☆スペクタクル」楽曲紹介

作詞・作曲は、アニメや声優に多数の楽曲を提供しているクラムボンの「ミト」。

ポップで可愛らしい前川みくのソロ曲で、みくの特徴であるネコ語「ニャ」「ニャン」がふんだんに盛り込まれた曲です!

ライブでの「ニャンと☆スペクタクル」

4thライブ後半の「Future Castle」で高森奈津美さんが披露。

曲を聴いてもらうとわかるのですが、この曲はネコ語で早口で喋るパートがあり、正直に言うと初めてこの曲を聴いたときには、ライブで披露する日は来るのだろうか?という感想でした。

ライブで曲が流れて来た時も、期待半分不安半分といった感じでした。

そして実際のライブでは、原曲通りでは無く少し言葉が変わっていましたが、早口で見事に歌い切り会場が沸きました!

成功して喜んでいる姿が印象的で可愛らしかったですね。

そして初めて披露する曲にもかかわらず、コールが「はい!」ではなく「にゃあ!」で統一されていて、さすがPチャン達だなといった感じでした。

今後の「STARLIGHT MASTER」シリーズ

STARLIGHT MASTERシリーズのCDは今後も発売予定です。

ラブレター 詳細 ラブレター 詳細

現在は3月1日に発売の「ラブレター」が発表されていますが、「Jet to the Future」「あんきら!?狂騒曲」「命燃やして恋せよ乙女」の3曲もデレステオリジナル楽曲なので、STARLIGHT MASTERシリーズでの発売になるでしょう。

まだどうなるかはわかりませんが、今後も2曲ずつソロ曲が収録されるとラブレターを含み8個のソロ曲が増えることになりますね!

誰のどんな曲が出るのか、デレステでの実装はあるのかとても楽しみですね!

全文を読む

はじまりの村

$
0
0
ダンジョン探索で仕入れて売って、仕入れてまた売る!寂れた村を復興させる経営シミュレーション 仕入れて売ってを繰り返すシンプル経営ゲーム! 「はじまりの村」は、お店を経営して寂れた村を復興させるシミュレーションゲームだ。かつては冒険者で賑わい、今では閑散としている村。その中にひっそりと残ったショップを任されたプレイヤーは、たまにやってくる冒険者の手をかりてお店を繁盛させていく。ゲームは主に探索と販売パートに分かれていて、探索は資金を消費して冒険者を雇い、ダンジョンに向かわせるだけ。ワンボタンで複数の商品を仕入れることができる。販売パートでは手に入れた商品を棚に陳列し、あとは定期的にやってくるお客さんがそれを購入していく。基本はこの2つのパートをこなし、まとまったお金を村へ投資してストーリーを進めよう。 はじまりの村の特徴は仕入れと販売を繰り返すシンプルな流れで遊べるところ 仕入れと品出しを繰り返すシンプルな流れが魅力。とくに、探索パートは依頼料を払うだけで、複数の商品がすぐに手に入るのは良いね。販売パートではお客さんがアイテムを買うのを待つことになるが、アプリを閉じていても陳列した分は売れてゆき、必ず売上>探索費用となるのでゲームを進めていけば一度に置けるアイテム数も増やせる。また、序盤は選べないが、村へ投資を行うと素材からより高価な商品を作るクラフトメニューが開放される。適度なボリューム感と手軽さが魅力の経営ゲームだ。 はじまりの村の攻略のコツ まずは、最初の投資額である3000Gを貯めるべく仕入れと販売を繰り返そう。ダンジョン探索は一定回数をこなすとレベルが上がり、費用は増すもののより多彩で多くの素材を得られるはずだ。販売パートでは、陳列した棚の商品数は自動で更新されないため、定期的に棚をタップして並べる必要がある。序盤はアプリを起動したまま進め、ある程度棚の商品が充実してきたらアプリを閉じて放置するといい。 全文を読む

ハローキティ社長

$
0
0
日本津々浦々を「桃鉄」風に大冒険!色んな都市をデコっていくすごろくタウンシミュレーション 実は男女問わず楽しめる!すごろく+タウンシミュレーション 「ハローキティ社長」は、サンリオキャラクターが勢ぞろいするすごろくタウンシミュレーションだ。ハローキティやマイメロディ、シナモロールやポムポムプリンなどなど。キュートなキャラが働く「ハローりんご株式会社」の新入社員となったアナタは、各キャラが支店長を務める北海道から九州まで日本津々浦々を回ってりんご社の商品を広めていくことになる。画面右下にあるサイコロを少しだけ長押しし、マップに転がして出目の数だけマスを進もう。止まったマスでは資金や素材の獲得といったイベントが発生し、特殊なカードアイテムを使って出目を固定することもできる。そうして目的地である都市へ行き、報酬を得てデコレーション用の建物を購入しよう。 ハローキティ社長の特徴はすごろくと街づくりゲームの組み合わせ すごろくパートのマップは北海道の札幌や苫小牧など、実在する都市がモチーフになっていて、サイコロをふって目的地として指定された都市へ向かう。プレイ感は桃鉄っぽいが、各マスで発生するのはプラスイベントばかり。「リリザベス」という本作オリジナルのサンリオキャラが妨害してくることもあるが、被害は少なく、他プレイヤーを妨害するようなカード要素もないため平和にまったり遊べるのは良かった。街づくり要素についてもマップがかなり広く、設置できる建物の種類が豊富にあるのでレイアウトの自由度が高い。既存の街づくりゲームにすごろくというアクセントを加えた良作だ。 ハローキティ社長の攻略のコツ マップ画面の左側に「おねがい」メニューがあり、そこのガイドに従って近隣の町をデコりながら目的地となる都市へ向かおう。目的地へ到着するときは必ずちょうどの数でゴールしなければならないため(あと2マスなら出目2でゴール)、各種報酬やショップで得られる出目カードを効果的に使おう。意外と入手頻度が高いのでもったいぶらずに使った方がいい。また、建物や素材は都市ごとに購入できる物が違い、そのマスに止まっている状態でしか購入できないので次の目的地に向かう前に手に入れておこう。 全文を読む

《#3A lot of Stories》最後に微笑むのは誰だ?!【神谷えりなのゲーム動画日記】

$
0
0

最強の地下アイドル「仮面女子」で活躍中のえりにゃんこと神谷えりなさんがアプリゲットでコラムを連載開始!

ひとまずはゲーム実況動画の裏側など、動画に関するコラムを中心に執筆いただきます!

ファンの方もそうじゃない方も、ぜひぜひご覧ください! →神谷えりなさんの動画記事リストはこちらから  

《#3A lot of Stories》最後に微笑むのは誰だ?!

仮面女子の神谷えりなです。

連載記事みてくださっている皆様、本当にありがとうございますm(_ _)m いつ、う…ううう打ち切りになるのか…:(;゛゜'ω゜'):震え声 って不安になる毎日です。 まだまだコラムもゲーマーとしても初心者ですが、皆様に楽しんでもらえるように精進していきます…ので、どうか見捨てないでください:(;゛゜'ω゜'): まあ、今回はみんなに見捨てられないようにとっておきのプレゼントをもってきましたから(ドヤ (いや、用意したのお前じゃねえだろw) 私とゴー☆ジャスチームが勝つことができたら、ユーザー様に素敵なプレゼントが…!!! おやおやおや…? え?勝っちゃうよ?(゜ω゜) プレゼントできちゃうよ…?(゜ω゜) あれ、私たち余裕じゃないか…?(°▽°)wkwk …ここで、サプライズルーレットぉぉおおおおぉぉ!!( ゜д゜) 何がおこる?!ぅぉあぉああぁああ!!? 一発逆転がおきる!? ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

神谷えりなさんの動画日記をもっと読みたい!

cb_ghbvueaibjbn週1以上、更新!(予定) お楽しみに。  

神谷えりなのSNSをフォローしよう!

Twitter:https://twitter.com/kamiya_erina Blog:http://ameblo.jp/kamiya-erina 100万イイネ突破!Facebook:https://www.facebook.com/全文を読む
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images