Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

【オセロニア】3月カップ戦「スプリングブロッサム杯」【前哨戦】を開催中!!

$
0
0

3月に入り、すっかり春モードですが、オセロニアのカップ戦にも春がやって来ました! 3月カップ戦の「スプリングブロッサム杯」の前哨戦が開催されています。

前哨戦とはいえ、「スプリングブロッサム杯」同じルールで行われ、獲得した勝利ptは「スプリングブロッサム杯」開始時に加算されますので、上位を狙うためにも前哨戦からドンドン参加しましょう!

オセロニアンの頂点を決めるカップ戦!!

そもそもカップ戦って何?という方もいらっしゃるかもしれませんので、カップ戦について説明させて頂きます。

カップ戦は月例で行われている、オセロニアンの頂点を決める大会です。 カップ戦専用デッキを組み、他プレイヤーと対戦し、勝利ptを集めてランキング上位を目指し、逆転オセロニアの強さの証である『称号』や『豪華報酬』が獲得できます!!

称号は次のカップ戦が開催されるまでの間、プロフィールに表示されます。 カップ戦を制す者はオセロニアを制すっ!! 前哨戦から気合を入れて頑張りましょう!!

前哨戦開催期間:2017年3月10日(金)12:00~2017年3月23日(木)11:59 *前哨戦に準備期間はありません。 *上記開催中は常時開催されます。 *開催期間は変更される場合があります。

カップ戦によってルールの違う専用デッキを組もう!

前哨戦も本戦も大会によってルールの違う、カップ戦専用デッキを組んで戦います。 カップ戦専用デッキは、イベントページで最大3つまで編成することが出来ますので、最強デッキで戦いましょう!!

今回のデッキ制限ルールは本戦も共通ルール

カップ戦によって、デッキコストの上限や、コストの±が変わります。 前哨戦のルールは本戦と全く同じですので、前哨戦のうちに最強デッキを作りましょう!

今回のデッキ制限ルール

1.デッキコスト160以内 2.幻獣印を持つS、S+駒のコストが-3 3.幻獣印を持つB、A、A+駒のコストが-1 4.魔界印を持つS、S+駒のコストが-2 5.魔界印を持つB、A、A+駒のコストが-1 6.闘士印を持つB、A、A+、S、S+駒のコストが-1 7.術士印を持つA、A+、S、S+駒のコストが+5 8.天界印を持つA、A+、S、S+駒のコストが+3 9.蘭陵王、[武麗君]蘭陵王、ムーニア、[秘宝探求]ムーニアのコストが+10

*コストが160未満のプレイヤーの方もカップ戦専用デッキではコスト160まで編成できます。 *対象となる印のキャラ駒のコストが増減されるのは、カップ戦専用デッキのみとなります。

前哨戦で勝利ptをゲットして本戦を有利に進めよう!!

前哨戦では、勝利数に応じて勝利報酬が獲得できます。 勝利報酬には覚醒素材や強化素材のほか、本戦「スプリングブロッサム杯」の勝利ptがゲットできます。 勝利ptは本戦開始時に付与されますので、本戦を有利に始めることが可能です。 1戦でも多く勝って、本戦に挑みましょう!!

前哨戦の勝利数報酬

勝利ptを最大で500pt獲得可能です。 勝利pt以外にも、進化素材や強化素材ももらえますし、本戦に向けてデッキを試す機会にもなりますので、ドンドン参加しましょう!!

1勝:スプリングブロッサム杯勝利pt×100 2勝:賢者の水差し×5個 3勝:闇物質×5個 4勝:破魔矢×5個 5勝:スプリングブロッサム杯勝利pt×100 6勝:ゴッドタートル×3匹 7勝:デビルタートル×3匹 8勝:ドラゴンタートル×3匹 9勝:ゴールド×15,000 10勝:スプリングブロッサム杯勝利pt×100 11勝:マンドラゴラ×5個 12勝:エメラルド×5個 13勝:ダマスカスリング×5個 14勝:グレイプニル×5個 15勝:スプリングブロッサム杯勝利pt×100 16勝:ドラゴンタートル×5匹 17勝:デビルタートル×5匹 18勝:ゴッドタートル×5匹 19勝:ゴールド×20,000 20勝:スプリングブロッサム杯勝利pt×100 21勝以降:ゴールド×10,000

気になる本戦は3/24から開催!!

「スプリングブロッサム杯」本戦は、3/24より3日間開催されます。 カップ戦を戦い抜いて、最強称号「レジェンド」をゲットしましょう!!

本戦の開催日程

[DAY1]2017年3月24日(金) <昼の部>12:00~12:59 <夕の部>17:00~17:59 <夜の部>22:00~22:59

[DAY2]2017年3月25日(土) <昼の部>12:00~12:59 <夕の部>17:00~17:59 <夜の部>22:00~22:59

[DAY3]2017年3月26日(日) <昼の部>12:00~12:59 <夕の部>17:00~17:59 <夜の部>22:00~22:59

*イベント開催期間は変更になる場合がございます。 予めご了承ください。

本戦についての詳しい内容は、また後日お知らせしたいと思います。 カップ戦に初参加の方も、まずは前哨戦でデッキの組み方など、ルールに慣れておくと良いですね。

全文を読む

【キン肉マンMS】超人チェーン・ソー ジェロニモ初登場!!「[ガチャ]黄金のマスク編」開催中!!

$
0
0

本日より新しいガチャ「黄金のマスク編」が開催中!! 初登場の「超人チェーン・ソー ジェロニモ」のほか、アシュラマンやテリーマンなど7体の人気超人が期間限定&確率UPで出現します。

さらに、ビックリマンチョコとコラボした商品「肉リマンチョコ」とのコラボを記念して、11連ガチャ2回で本ガチャ出現対象の★5超人が必ず出現するシングルガチャ1回分をサービス!!

今回は本ガチャで出現&確率UP対象の超人たちについてご紹介します。

出現&確率UP対象の超人は全部で7体!

今回の出現&確率UP対象の超人は、 ・超人チェーン・ソー ジェロニモ(★5) ・腕を奪ってパワーアップ アシュラマン(★5) ・元”完璧・壱式(パーフェクト・ファースト)”悪魔将軍(★5) ・玉砕覚悟 テリーマン(★5) ・地獄の悪魔騎士No.1 スニゲーター(★5) ・全太陽系を制圧 プラネットマン(★5) ・変幻自在な砂地獄 サンシャイン(★5) の全部で7体。 どれも★5→★6に覚醒可能なので、ぜひゲットして育成しよう!!

新登場のジェロニモをはじめ7体の詳細を見てみよう

7体の超人はどれも★5の強キャラ揃い。 ジェロニモをはじめ7体の詳細を一気にご紹介します。

超人チェーン・ソー ジェロニモ

属性:火 攻撃タイプ:貫通 所属:正義超人

<覚醒前★5> アビリティ:有刺鉄線回復 中・毒耐性/クモの巣無効 友情アタック:アパッチのおたけび 【強】 敵に向かって放つおたけび攻撃 必殺技:TAMTAMツリーフォーリング 【強】(ターン数:22) リング上に生い茂ったTAMTAMの木を次々と切り倒して、敵の上に落とす全体攻撃 (スピードダウン効果付き)

<覚醒後★6> アビリティ:有刺鉄線回復 強・毒耐性/クモの巣無効 友情アタック:アパッチのおたけび 【特】 敵に向かって放つおたけび攻撃 必殺技:TAMTAMツリーフォーリング 【特】(ターン数:23) リング上に生い茂ったTAMTAMの木を次々と切り倒して、敵の上に落とす全体攻撃 (スピードダウン効果付き)

腕を奪ってパワーアップ アシュラマン

属性:木 攻撃タイプ:貫通 所属:悪魔六騎士

<覚醒前★5> アビリティ:電ロープ回復 中・落雷 回復 強/スタン回避 強 友情アタック:竜巻放射 【強】 全方位に竜巻を放つ攻撃 必殺技:スピニング・トゥホールド 【強】(ターン数:22) 相手の膝と足首を極め、さらに自ら回転して威力が増す関節技 (スピードダウン効果あり)

<覚醒後★6> アビリティ:電ロープ回復 強・落雷 回復 特/スタン回避 特 友情アタック:竜巻放射 【特】 全方位に竜巻を放つ攻撃 必殺技:スピニング・トゥホールド 【特】(ターン数:23) 相手の膝と足首を極め、さらに自ら回転して威力が増す関節技 (スピードダウン効果あり)

元”完璧・壱式(パーフェクト・ファースト)” 悪魔将軍

属性:闇 攻撃タイプ:貫通 所属:悪魔超人

<覚醒前★5> アビリティ:ダイヤモンドパワー中・電ロープ回復 弱 友情アタック:ジェネラルコンビネーション 【強】 自分の周りにいる敵を激しく乱打する攻撃 必殺技:地獄の九所封じ スピン・ダブルアームソルト【強】(ターン数:23) 体を回転させながらダブルアームスープレックスを放ち攻撃力をダウンさせる技

<覚醒後★6> アビリティ:ダイヤモンドパワー強・電ロープ回復 中 友情アタック:ジェネラルコンビネーション 【特】 自分の周りにいる敵を激しく乱打する攻撃 必殺技:地獄の九所封じ スピン・ダブルアームソルト【特】(ターン数:24) 体を回転させながらダブルアームスープレックスを放ち攻撃力をダウンさせる技

玉砕覚悟 テリーマン

属性:光 攻撃タイプ:貫通 所属:正義超人

<覚醒前★5> アビリティ:悪魔六騎士キラー 中/完璧超人始祖キラー 中・氷ロープ耐性 友情アタック:もう1度奇跡をーーっ! 【強】 1体の敵に向かって、強い衝撃を伴う打撃を繰り出す技 必殺技:玉砕ドロップ【強】(ターン数:21) 敵1体を連続アッパーで打ち上げ、上空で身体を掴んだまま頭からリングに激突させる技 (気絶効果あり)

<覚醒後★6> アビリティ:悪魔六騎士キラー 強/完璧超人始祖キラー 強・氷ロープ耐性 友情アタック:もう1度奇跡をーーっ! 【特】 1体の敵に向かって、強い衝撃を伴う打撃を繰り出す技 必殺技:玉砕ドロップ【特】(ターン数:22) 敵1体を連続アッパーで打ち上げ、上空で身体を掴んだまま頭からリングに激突させる技

地獄の悪魔騎士No.1 スニゲーター

属性:光 攻撃タイプ:貫通 所属:悪魔六騎士

<覚醒前★5> アビリティ:有刺鉄線ブースト 中・炎ロープ耐性 友情アタック:フライングボディープレス 【強】 1体の敵を狙ってコーナーポストからボディプレスを炸裂させ毒状態にする攻撃 必殺技:エリマキ・スピンアタック【強】(ターン数:22) エリマキトカゲに変身して襟巻を高速に回転させ、リング上を駆け巡り敵に突進する技

<覚醒後★6> アビリティ:有刺鉄線ブースト 強・炎ロープ耐性 友情アタック:フライングボディープレス 【特】 1体の敵を狙ってコーナーポストからボディプレスを炸裂させ毒状態にする攻撃 必殺技:エリマキ・スピンアタック【特】(ターン数:23) エリマキトカゲに変身して襟巻を高速に回転させ、リング上を駆け巡り敵に突進する技

全太陽系を制圧 プラネットマン

属性:水 攻撃タイプ:反射 所属:悪魔六騎士

<覚醒前★5> アビリティ:炎ロープブースト 強・異次元ホール除去 友情アタック:プラネットリング放射【強】 近くの敵めがけて波状にプラネットリングを放つ技 必殺技:超人ボール【強】(ターン数:20) 敵をリフティングし地球に変化させた後、転がすように蹴り飛ばしリング上の敵にダメージを与える

<覚醒後★6> アビリティ:炎ロープブースト 特・異次元ホール除去 友情アタック:プラネットリング放射【特】 近くの敵めがけて波状にプラネットリングを放つ技 必殺技:超人ボール【特】(ターン数:21) 敵をリフティングし地球に変化させた後、転がすように蹴り飛ばしリング上の敵にダメージを与える

変幻自在な砂地獄 サンシャイン

属性:水 攻撃タイプ:反射 所属:悪魔六騎士

<覚醒前★5> アビリティ:サンド・ドッジ 強・落雷耐/完璧始祖キラー 中 友情アタック:地獄の砂嵐【強】 上下と左右方向に砂の粒子となり往復する属性攻撃 必殺技:地獄めぐりNo.6 砂地獄【強】(ターン数:22) 体を砂に変えリング上に拡がり、一定範囲内の敵を引きずり込みダメージを与える技

<覚醒後★6> アビリティ:サンド・ドッジ 特・落雷耐/完璧始祖キラー 強 友情アタック:地獄の砂嵐【特】 上下と左右方向に砂の粒子となり往復する属性攻撃 必殺技:地獄めぐりNo.6 砂地獄【特】(ターン数:23) 体を砂に変えリング上に拡がり、一定範囲内の敵を引きずり込みダメージを与える技

全文を読む

【遊戯王デュエルリンクス】恐竜デッキについて徹底解説!

$
0
0

初期の頃から猛威を振るってきた恐竜デッキ。

いろいろな派生型も出てきたデッキである。

今回はスタンダードな恐竜デッキを中心に運用方法や解説などをしていきたいと思う。

二頭を持つキング・レックス 恐竜デッキを解説

恐竜デッキのコンセプト

スキル「恐竜王国」により恐竜族が強化され、魔法罠によって相手の動きを妨害しながら闘うデッキである。

下級打点が1900と高く、投入する魔法罠もわりと自由なため、構築自由度が高いのも特徴である。

なので環境に合わせたデッキ構築が可能なので対応力も高い。

スキル「恐竜王国」必須

フィールド魔法「ジュラシック・ワールド」が発動した状態でデュエルが開始されるスキルである。

恐竜族の攻守を300上昇とフィールド魔法の中では上昇率が高い。

このスキル「恐竜王国」はダイナソー竜崎専用のスキルとなっており、Lv.4報酬で貰える。

そのため、スキル自体入手しやすく、そして強力な効果であるといえよう。

打点の高さと豊富な対策カード

ジュラシック・ワールドにより、下級恐竜族モンスターの攻撃力は1900にまで上がる。

そのため、下級モンスター同士に戦闘において殴り負けることは少なくなる。

また、環境に合わせた対策カードをある程度採用することが可能なため、上級モンスターなど下級恐竜では対処できないところを魔法罠で補っていきたい。

このデッキへの採用率の高いカード

いろいろな派生型もあるが特にこだわらずに紹介する。

恐竜族モンスター

「二頭を持つキング・レックス」や「屍を貪る竜」といった通常恐竜族モンスターがメインカードになる。

2枚とも攻撃力1600守備力1200となっているため、ジュラシック・ワールドにより、攻撃力1900と下級としては優秀なアタッカーになる。

どちらもダイナソー竜崎のドロップカードではあるがR枠なため、入手しやすい方である。

「エレメント・ザウルス」も下級恐竜アタッカーの1体である。

この効果モンスターは地属性か炎属性がお互いのフィールドのどちらかにいれば、攻撃力500上がる(地属性)か戦闘によって破壊したモンスターの効果を無効化(炎属性)を得る。

例えば、ジュラシック・ワールドと屍を貪る竜が場にあって、エレメント・ザウルスを召喚すれば攻撃力1800と破壊した効果モンスターの効果を無効化するアタッカーになる。

たとえ単体だとしても1800まで伸びるため、十分なステータスになる。

NEO-IMPACTのR枠として収録されている。

恐竜族以外のモンスター

他の候補として「エレクトロ軍曹」がある。

このカードは毎ターン指定した裏魔法罠の発動を封じる効果を持っている。

攻撃力こそ1600止まりではあるが、魔法罠を封じたり、発動するタイミングをずらさせることでより安全に戦闘を行えるようにできる。

FLAME OF THE TYRANTにUR枠として収録されている。

また、「ジェリービーンズマン」も採用圏内である。

このカードは素のステータスが攻撃力1750と高い水準である。

そのため、ジュラシック・ワールドが破壊され攻撃力が上がらなくなったときの代用として活かすことができる。

また☆3なため、「死の4つ星てんとう虫」の効果を受けないのも魅力の一つである。

NEO-IMPACTにSR枠として収録されている。

万能な魔法罠

通常モンスターの採用の多さから「突撃指令」。

戦闘補助として「エネミーコントローラー」「銀幕の鏡壁」。

やはりこれら1枚のカードパワーが強いため、ぜひ入手して採用したい。

環境メタ

最近はバトルフェイズ中に発動する罠が増えていることから「トラップ・ジャマー」。

フィールド魔法や装備カード、ワンダー・バルーンなどの永続系カードを破壊し擬似コンバットトリックを狙える「ツイスター」。

セットされている魔法罠を封じることができる「心鎮壺」。

効果モンスターの増加から「天罰」。

☆3以下モンスターの普及次第では「憑依するブラッド・ソウル」。

一例ではあるが、環境次第では採用してみるのもあり。

動かし方

基本的な動き方を紹介する。あくまで要点である。

サクリファイス・エスケープ

通常モンスターが除去対象になったときには「突撃指令」などでリリースして自分へのディスアドを軽減しつつ破壊するといった動きを心がけたい。

エネミーコントローラーのリリースして相手モンスターを一時的に奪う効果も状況次第では発動する。

魔法罠で相手の動きを妨害する

突撃指令はもちろん、ツイスターやイタクァの暴風、マジック・ジャマーなど相手の計算を狂わす、コンボの起点などタイミングを見極めて潰していきたい。

恐竜デッキの派生型

「恐竜王国」を使った派生デッキを一部紹介。

恐竜サンドラ

恐竜デッキに「双頭の雷龍」と「ブラキオレイドス」の融合召喚を組み込んだデッキである。

爆発力が加わったデッキになっており、いきなりでてきた相手の高攻撃力モンスターにも対応できる。

恐竜グラール

こちらは「ガーディアン・グラール」が入った型である。

手札に恐竜1体とグラール、そして装備魔法「重力の斧-グラール」があれば1ターンで攻撃力2000以上が2体並ぶといった展開ができる。

このデッキへの対策

ジュラシック・ワールドが破壊されると途端に攻撃力が全体的に低くなるため、「ツイスター」で狙い撃ちしたい。

☆4モンスターの採用率の高さから「死の4つ星てんとう虫」も刺さる。

ハーピィの狩場も相性が悪い。

また、魔法罠をセットすることも多いので「心鎮壺」で封じたい。

これらは刺さりやすく無理なく採用できるカードでもあるので対策として投入しても良いだろう。

考察:地雷デッキに弱いが構築自由度が高い

構築自由度が比較的高い。

なので環境に合わせたカードを採用していける。

しかし、環境を無視した地雷デッキと呼ばれるデッキには対策が間に合わずに敗北してしまうことも少なくない。

このデッキはモンスターよりも魔法罠の方が環境によって揃えにくいかもだが、初期から猛威を振るってきたデッキである。

パワーデッキでもあるのでこれからも使用率の高いデッキの一つとして活躍してほしい。

全文を読む

【オセロニア】『ホワイトデー’17ガチャ』が開催!

$
0
0

もうそこに迫っている「ホワイトデー」! オセロニアでは、ちょっと先取りして『ホワイトデー’17ガチャ』が始まりました!今回のガチャでは強力な駒が揃っらラインナップになっており絶対に見逃せません!また、11連を引いていってビンゴになると手に入る「ゼノア」は各属性への闘化が可能なので、その性能などとともに今回のガチャについてみていきましょう!

ホワイトデーガチャ ホワイトデーガチャが開催!

『ホワイトデー’17ガチャ』はどんなガチャ?

今回のガチャは、「ホワイトデー」ということでイケメンキャラの排出率がUPしたガチャになっています!

開催期間とラインナップ

「ホワイトデー’17ガチャ」の開催期間は以下の通りです。

開催期間 : 2017年3月10日(金) 12:00 ~ 2017年3月17日(金) 11:59

となっています。 ちょうど1週間の開催なのでお見逃しなく!

そして、今回のガチャで出現率がUPしているキャラは以下の通りです。

・神S 「アギラ」 ・神S 「烏天狗・カルラ」 ・神S 「狩猟の神・ウル」 ・魔S 「アエーシェマ」 ・竜S 「デネブ」 ・神A 「蘭陵王」 ・神A 「ブレスドソーディアン」 ・魔A 「ギルタブルル」 ・魔A 「アマデウス」 ・竜A 「二クス」

今回のガチャで引いておきたいキャラをいくつかご紹介したいと思います。

神 [浄炎の守護者]迦楼羅天

・HP : 2480 ・ATK : 1170 ・スキル : 影縫い 「特殊ダメージ:ターン開始時の盤面の駒の総数が12枚以上のときに発動できる。2600の特殊ダメージを与える。」 ・コンボスキル : 紫炎抜刀 「特殊ダメージ:ターン開始時の盤面の駒の総数が24枚以上のときに発動できる。3600の特殊ダメージを与える。」

今回の確率UPキャラ対象になっている「烏天狗・カルマ」!スキルは中盤以降にしか使えませんが、確実に3774以上のダメージを与えることができます。そして、コンボスキルは発動条件を満たしつつコンボを決められればフィニッシャーとともにかなりのダメージを与えることができます!デッキに関係なく編成できる優秀でイケメンなキャラです!

神 [光輝なる狩人]ウル

・HP : 2448 ・ATK : 1354 ・スキル : 決死の覚悟 「特殊ダメージ:自分のスキル発動時のHPが減少する程ダメージが上昇し、最大3500の特殊ダメージを与える。」 ・コンボスキル : シャインマスターボウ 「特殊ダメージ:盤面の駒の総数×110の特殊ダメージを与える。」

HP減少時に発動火力が増すので、回復デッキなどが相手だとなかなか威力を発揮しにくいスキルですが、「バステト」などの自傷スキルを持ったキャラと編成すると良いでしょう。闘化ウルは、HPも高めでダメージも稼げるので、HPが減った中盤~終盤にかけて輝くキャラです。

竜 [二重星の竜魔術士]デネヴ

・HP : 1680 ・ATK : 1515 ・スキル : アルストリーム 「[リーダー]オーラ:この駒がリーダーで手駒にある間発動し、自分の竜駒の基本ATKが1.4倍になる。」 ・コンボスキル : インペリアルゲイン 「[リンク]攻撃力アップ:ターン開始時、盤面に自分の竜駒が2枚以上のとき発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、通常攻撃が1.3倍になり、最大で2倍になる。」 ※闘化時

竜デッキのリーダーとして優秀な攻撃力を常時1.4倍にするオーラスキル!竜デッキを使いたい方は絶対に引いておきたいキャラですね。そしてバフ系のコンボスキルを持っています。また、進化の方も優秀なので初心者の方でも主軸になってくれるキャラです!

神 [武麗君] 蘭陵王

・HP : 1755 ・ATK : 1012 ・スキル : 美しき軍神の統率 「[リーダー]オーラ:この駒がリーダーで手駒にある間発動し、自分のキャラ駒の基本ATKが1.3倍になる。」 ・コンボスキル : なし

オセロニアの可能性を大きく広げたキャラと言っても良い「蘭陵王」!A駒とは思えないほど優秀なスキルを持っていて間違いなく当たりキャラと言えます。神デッキや混合デッキなど幅広く使えるので、ゲットしたら優先的に育て良いでしょう!

神 [折剣]ブレスドソーディアン

・HP : 1442 ・ATK : 1000 ・スキル : ルミナプルガシオン 「攻撃力ダウン:盤面で表になっている間、相手のキャラ駒の基本ATKが14%から19%の間で減少。盤面の駒数が少ないほど効果が大きい。」 ・コンボスキル : 「特殊ダメージ:ターン開始時のHPが50%以下の時に発動できる。通常攻撃ダメージの1.2倍の特殊ダメージを与える。」

このキャラはデバフ要員として優秀なキャラです!序盤に端に置くことで相手の攻撃が弱くなる上、中盤以降にはハーピストエンジェルに似たコンボスキルを持っているので高火力も期待できます!デッキを選ばすに編成できるのも魅力です!

ビンゴを目指して「ゼノア」を手に入れよう!

今回のガチャでは、11連ガチャを引くとビンゴカードを1マス空けていくことができます。そして、ビンゴになると魔S「ゼノア」が入手できます! ゼノアは、素材によって3属性それぞれの特徴を持った闘化が可能です。

神「[牙を剥く夜]ゼノア」

・HP : 2574 ・ATK : 1088 ・スキル : メギドカタストロフ 「特殊ダメージ:ひっくり返した枚数×1000の特殊ダメージを与える。」 ・コンボスキル : カラミティブラッド 「特殊ダメージ:盤面の駒の総数×115の特殊ダメージを与える。」

魔「[魔翼の支配者]ゼノア」

・HP : 2254 ・ATK : 1287 ・スキル : ヴェノムレクイエム 「毒:盤面で表になっている間、毎ターン600の毒ダメージを相手に与える。」 ・コンボスキル : ブラッドナイトメア 「攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、通常攻撃1.3倍になり、最大で2倍になる。」

竜「[闇夜への招待]ゼノア」

・HP : 1288 ・ATK : 1650 ・スキル : プロミネンスエンド 「1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。通常攻撃が2倍になる。」 ・コンボスキル : ブラッドフォース 「攻撃力アップ : 通常攻撃が1.6倍になる。」

強力なスキルを持っているので星のかけらに余裕がある場合はビンゴを狙ってみましょう!

全文を読む

【FFRK】FFIVイベント「宿命の対決、目覚める力!」 待望のルビカンテ初登場!ルビカンテの能力徹底分析!

$
0
0

3/10の15時より新しいチャレンジイベントが始まりましたね。 今回のイベントでルビカンテが仲間として初登場になりますので イベントの詳細やルビカンテの能力やコラボ武器など詳しく解説していきます。

宿命の対決、目覚め力 IVシリーズイベントダンジョン実装!ゴルベーザ四天王のルビカンテを手に入れよう!

FFIVイベント概要

今回のイベントの詳細です。

イベントダンジョンをクリアしFFIVシリーズの英雄を仲間にしよう!

ヒストリーダンジョンクリア報酬として エッジ、セシル(聖)、シド、ローザ、カインを仲間でき、 さらにフォースダンジョンをクリアすることで6人の記憶結晶を獲得できます。

さらに初登場ルビカンテもクリア報酬対象に!

今回初登場のルビカンテもヒストリーダンジョンのクリア報酬になっています。 難易度28と低難易度になっており、始めたばかりの初心者でも入手しやすい難易度になっているのでありがたいですね!

ルビカンテのキャラクター性能について

新登場キャラということでどんな戦闘スタイルタイプなのか説明していきます。

ロッドや杖を装備できる魔法攻撃もでき回復もできる魔法万能タイプ!

戦闘スタイルについては、魔法攻撃タイプであり、 レアリティ5までの黒魔法・白魔法を使うバランス型です。 さらに暗黒アビリティもセットでき、様々な魔法を使いこなします。

必殺技:「回復してやろう」

本作の名セリフ、「回復してやろう」が必殺技として採用されています。 必殺技として味方単体を戦闘不能からHP中回復まで復帰させてくれます。

超必殺技:「炎術の手本」

(必要:★5ルビカンテのグローブ) 効果:敵単体にランダムで8回の強力な炎&無属性魔法攻撃に加えて、 一定時間、炎属性耐性を弱体化(修得時魔力+10)

バースト超必殺技:「真・かえんりゅう」

(必要:★5真・炎のマント) 効果:敵全体に6回連続の炎&無属性魔法攻撃に加えて、 一定時間、自身に炎属性をまとう&ヘイスト&バーストモード(修得時、魔力+10)

バーストモード中の特殊アビリティ

ほむらのかた: 自身に魔法のバリア1回付与に加え、一定時間、物理攻撃を受けると 中確率で敵全体に炎&無属性の魔法攻撃でカウンターを行う炎のマント状態を付与 炎のマント状態の場合は敵単体に4回連続の炎&無属性魔法攻撃+自身の炎のマント状態解除

かえんげき: 敵全体に2回連続の炎&無属性魔法攻撃 炎のマント状態の場合は敵全体に3回連続の炎&無属性魔法攻撃

レコードマテリア

炎をつかさどる者: 効果:炎属性のダメージアップ(小)

炎術の手練: 効果:たたかうが炎属性全体魔法攻撃になる(小)

イベント装備ガチャについて

今回のイベントでのピックアップガチャの概要です。

やはり狙いはルビカンテ専用装備

エッジ・ローザ・ルビカンテ専用装備が多数 やはりルビカンテが初登場なキャラなだけに狙いたいところですね。

★6は菊一文字(エッジ専用) ★6妖精の弓(ローザ専用) ★5アポカリプス(セシル専用) ★5真・炎のマント(ルビカンテ専用) ★5陸奥守(エッジ専用) ★5ローザのアームガード(ローザ専用) ★5エッジのマント(エッジ専用) ★5ルビカンテのグローブ(ルビカンテ専用) ★5レッドジャケット(エッジ専用) ★5ゴルベーザのマント(ゴルベーザ専用) ★5魂の堅琴(ギルバード専用)

イベントダンジョン攻略方法

イベントダンジョン攻略について

ヒストリーダンジョンは自由な構成で

最高でも難易度が32となっているので そこまでIVのキャラクターのパーティー構成に縛られなくていいと思います。

バランスのとれたパーティーであれば どのシリーズのキャラクターを使っても問題ありません。

高難易度のフォースダンジョンからはIVシリーズのパーティー構成を!

フォースダンジョンとなると最高難易度は120となってしまいます。 こうなるとIVシリーズ以外のキャラクターで攻略は厳しくなってきますので IVキャラクターでパーティー構成することをおすすめします。

「EX~」のタイトルのつくフォースダンジョンについては、 セシル(パラディン)・セシル(暗黒騎士)・カイン・ギルバード・ポロムが主力となってくるかと思います。 特に最後の[EX++]宝を守護する屍については、 炎が弱点であるため、是非ルビカンテを入れることをお勧めします!

新登場キャラ:ルビカンテ、入手して間違いなし!

炎に特化し、さらに黒魔法・白魔法を使えるため、 BOSSのクリア時のスペシャルスコア条件として 特に「弱点の炎属性攻撃」などに大いに役に立つキャラクターですので 是非入手しておきましょう!

今後の四天王実装に期待!

ゴルベーザは既に仲間キャラクターとして登場しており、 ルビカンテが今回仲間キャラクターとして実装されたことにより 今後はもしかするとルビカンテ以外の四天王の、 スカルミリョーネ、カイナッツォ、バルバリシアなども追加してくるかもしれませんね。

いつかゴルベーザに加えて、四天王でパーティー構成すると面白いかもしれませんね!

全文を読む

【白猫】神気後茶熊版エシリア性能フリフリ解説♡

$
0
0

3/10から、茶熊学園2016キャラの前半組、カズノコ組のキャラ達が神気解放された!!(※配布のマリ含む!!)

当記事では、女性ユーザーに人気の高いとびきり華やかでガーリー過ぎるキャラ、エシリアの神気解放後の性能の良し悪しを紹介…いざせんとす!!

神気後エシリアのスペック!

自由奔放な帰宅部の少女。

トモダチがたくさんできてゴキゲンな様子。

キャラタイプ

スキルタイプ

キャラ属性

雷属性(通常攻撃に2500ダメージ付与、凍結無効有り)

リーダースキル

ギフテッドガール

パーティ全員の移動速度がややアップ

オートスキル

  • 移動速度+50%、被ダメージ-20%
  • チャージ時間-50%
  • 雷属性ダメージ+200%

アクションスキル

S1:神気・オープン・ザ・ドアー(消費SP:21)

ドアを取り出し敵に雷属性ダメージを与える

  • ドアは15秒間敵に雷属性ダメージを与える。
<ドアの付与効果>

チャージ速度UP(5秒/50%)

S2:神気・クロックトリック・ディレイ(消費SP:60)

敵に雷属性ダメージを与える。さらに、敵にダメージを与え、スロウ状態にさせることがあるエリアを20秒間設置する。

<仲間への付与効果>

攻撃速度UP(60秒/50%)

ステータス

(※lv.100、タウン効果&限界突破無し)

HP:2131

SP:188

攻撃:1090

防御:199

会心:119

(※Lv.100、タウン効果無し、限界突破4凸有り)

HP:2203

SP:208

攻撃:1126

防御:223

会心:139

神気後のエシリアの長所

雷属性のキャラ属性が付く上、雷属性ダメージ+200%のASの効果により通常攻撃だけで一撃毎に7500の雷属性ダメージが付くようになった!!

バスタースピン攻撃だけで雷属性攻撃が弱点の敵を対処できるのは非常に嬉しい限りだ!!

高い移動速度と攻撃速度、そして短いチャージ時間!!

茶熊エシリアの持ち味であった軽快な動きが、全体的な上昇値と効果時間の見直しにより強調される形になった。

S1のドアの効果によりごく短い時間であるが、ASの効果と合わせてチャージ時間が最大90%短縮可能!

攻撃速度の速さも活かすようにして、SP回収する際はチャージスマッシュ主体で安全な立ち回りを心がけるのがベストだ♪

S2の高い雷属性&継続ダメージの便利さ

S2の雷属性ダメージが高めで、しかも一撃で出せるのが使い勝手の良さである!

それだけでなくS2発動後時計型のダメージトラップが発生し、入り込んだ敵に高めの物理ダメージと雷属性ダメージを継続的に当て続けられる。

このダメージトラップは最大2つまで同時発生できる為、特に一箇所にとどまりながらの戦いを強いられる防衛戦にて最大効果を発揮できるぞ!!

驚異的なS1の殲滅度の高さ

S1は周囲の敵を自動で攻撃してくれるトラップ設置であり、最大3個設置可能。

追尾精度、攻撃範囲、攻撃頻度の高さが非常に優秀なので、こちらもまた特に防衛戦向けのスキルの使い勝手になっている…!

神気後のエシリアの短所

雷属性あるいは無属性の武器以外装備すると、せっかくの高い属性ダメージが全て消えてしまう…。

また雷属性ダメージを吸収してHP回復してしまうイナズマジン相手は最悪の組み合わせなので、同敵が登場するステージでは起用は控えておこう…!

脆過ぎる耐久性…

ASに被ダメージ-20%軽減が追加されている。

しかし正直言って元来一切の防御・回復手段を持ち合わせてなかったエシリアには、ほぼ無いと言っても差し支えがない程の申し訳な代物である!

元々軽快な動きが可能であると引き換えの耐久性の脆弱さは、結果的に殆ど改善が見られなかった模様だ…!

S2の物理ダメージの物足りなさが!!!!!

元々エシリアのS2の物理ダメージの高さは、全茶熊キャラ中トップクラスを張れる高さを誇っていた…。

しかしところがどっこい、神気後のエシリアのS2は…少なくともカズノコ組のキャラ中では最下位クラスの物理ダメージの高さに成り下がってしまった…。

恐らくスキル発生後の時計型トラップによる継続ダメージの事を考慮した上での調整具合…という事なのだろう…。

だがやはりかつての一瞬で勝負を決めていける使い方を、もはやエシリアでできなくなってしまった事実はどうしても困惑が生じてしまう限りだ…。(汗)

S1の火力の貧弱感…

索敵精度、範囲、攻撃頻度…どれも性能高いトラップが設置可能なS1だが…、いかんせん火力が明らかに物足りない!!

というよりむしろ…『神気前と全く変わってない』のではないかと疑うレベルで…!?

いずれにせよ最近は雑魚敵も耐久性やHPが高めの為、一撃で倒しきれない事態が生じてしまっては折角の便利さ故に勿体無い限りだ…。(苦笑)

まとめ:火力よりも奇抜さがより強調された少女☆

元からスキル発生時のドアや時計のエフェクトが可愛いとの事で、性能よりもヴィジュアル面での人気が目立っていた彼女。

 

それでも登場当初は火力面でも注目される性能バランスであったが、神気解放後は良くも悪くも火力以外の面の持ち味を強調される調整が施された…。

火力重視でエシリアを運用してたユーザー的には戸惑いを覚えて仕方ないだろうが、トラップ設置型スキルを活かした奇抜な戦い方ができる面は良い方向で強調されている!

火力が物足りなくても…?

しかし使い手の工夫次第ではHPの高いボス敵相手とサシで対決するステージでも、次々湧き出る雑魚敵集団を相手にしなければならないステージでも両方対応可能!!

レインやソアラほどの瞬間的火力、オスクロルやレイヴンほどの手軽な殲滅力の発揮しやすさは全然ない。

どちらかと言えば長期戦を強いられる戦いでこそ活きるキャラに、今回の神気解放を経て改めて確立されたのではなかろうか…?

全文を読む

Siege Raid

$
0
0
見た目はキュート!中身はハード!兵士を指揮して砦を制圧するリアルタイムシミュレーションRPG! ちっちゃかわいいキャラたちだけど、中身はハードなリアルタイム系シミュレーションRPG! 「Siege Raid」は、デフォルメされてコロコロかわいいファンタジックな兵士たちを指揮して戦うリアルタイム系のシミュレーションRPG。システム的には、「にゃんこ大戦争」などのディフェンス系のキャラ出撃に「クラッシュ・ロワイヤル」のようなマップ戦略を合わせたようなスタイル。兵士の出撃は、必要コストを消費して行われ、コストを回収するキャラや敵兵を優先して攻撃するキャラなど、特性の違う兵士がいる。見た目は非常にファンシーでかわいいのだが、かなり本格的な戦略が必要なRTS(リアルタイムシミュレーション)になっているぞ。また、ゲームシステムもCPUを相手に戦うモードと、世界中のユーザーと対戦するモードがあり、特に対戦はかなり熱い。 「Siege Raid」の特徴は、キャラごとの特性を生かした戦略性! 「Siege Raid」の特徴は、さまざまな特性を持つキャラたちを編成して生まれる高度な戦略性。前述している通り、キャラごとに攻撃する優先順位や攻撃範囲などが異なり、それを利用して戦略を立てていくこととなる。ただコストが高いキャラを投入していくだけでは絶対に勝てないのがポイントで、戦略的に攻撃すべき相手に対応するキャラを出撃させないといけない。最終的に砦を破壊するための戦略を状況に応じてたてていくこととなり、RTS好きにはおススメできる逸品だ。 「Siege Raid」の攻略のコツは、戦況判断と出撃範囲の確保! 「Siege Raid」の攻略のコツは、まずその場の戦況を的確に判断すること。敵の出撃させている兵士の種類に対応するキャラをすぐに対応させることがポイントになる。ある程度敵陣に進出できるようになったら、相手の補給路を断つために、コストを回収する敵ユニットを優先して狙うキャラを積極的に投入していこう。そして、敵砦の本陣(中央)ばかり狙わず、まず小さい砦を破壊してみるといい。味方の出撃可能範囲が広がり、より敵陣近くに出撃可能になるぞ。基本は臨機応変に対応すること。また、自陣に入り込まれても慌てずに対処すること! 全文を読む

Guns of Mercy

$
0
0
ファミコン世代よ震えろ。このドット絵、爽快感、BGM。超一流シューティングアクション 超一流ドット絵シューティングアクション登場! Guns of Mercyは緻密なドット絵と爽快感、そして育成要素と三拍子そろった一流のシューティングアクション。20XX年、エイリアンとの戦争によって荒れ果てた人類は地下で過ごしていた…。だが、エイリアンの魔の手は地下にまで迫っていた…。君はレンジャーとなり、地球の中心に向かい、地球兵器を駆使してエイリアンを駆除するのだった!なんともB級なストーリーで最高だぜ!とにかくクオリティが高い。これは面白い。 Guns of Mercyの特徴は緻密なまでのドット絵と爽快感あるバトル いやー、この「午後ロー」とも言うべきB級感がたまらない。いやさ、私はディースリー・パブリッシャーの「地球防衛軍」シリーズが大好きでね!地下に潜りエイリアンたちを殲滅する!これ以上にストーリーはいらないでしょ!緻密なグラフィックが最高。そして180度自由に撃てるシューティングに仮想パッドで移動する要素。レトロ・アーケードアクションの雰囲気がたまらない。そして育成要素までアリ。コンティニューするごとに強くなれる。無課金でも十分な爽快感を味わえる。これは熱い。気持ちいい。amazing!Marvelous! Guns of Mercy攻略のコツ 画面内のどこにでも弾が撃てるが、序盤は動きながら敵に当たらないように攻めるのが大事だ。シールドがないと一撃で死ぬ上に、コンティニューには課金アイテムを使用するからだ。画面中央の燃料は敵を倒すたびに増え、100%になると強力なメカに搭乗できるようになる。メカはボス戦で使い、一気に畳み掛けるようにしよう。ショップではキャラクターの攻撃力や命中精度、ブーストアイテムの持続時間を強化することができる。このRPG要素もたまらんね。金は繰り返しプレイする他、ミッションをこなして稼げる。やはり戦争には金がかかるもの。稼げるときに稼ごう。 全文を読む

【パズドラ】ムラコフォロワー250万人達成記念イベント、チャレンジダンジョンLv.10攻略【チャレダン】

$
0
0

ムラコフォロワー250万人達成記念イベント、Coming Soonとして隠されていた第10弾、チャレンジダンジョンが始まりました!!

今回登場するモンスターたちは、既存の降臨などのボスモンスターが主ですが、HPが高くなっていたり、組み合わせによって異常な難易度を形成しています。

5フロアと短いですが、耐久する場面が必要だったり、お邪魔要素によって、攻略を阻まれるため、ノーコンティニューを目指せるパーティはかなり限られていると思われます。

ダンジョン概要とノーコンパーティ

それでは早速、ダンジョンの概要と注意事項について、確認していきましょう。

引用:http://pad.gungho.jp/member/event/170303_muraco_250m.html

他のパーティも考えてみたのですが、筆者は力不足のため、ラードラパーティでないと攻略ができませんでした。

またパーティ構成に必要なモンスターもレアリティの高いモンスターが多く、構成難易度も高くなってしまいました。

 

  • 全能神・ラー=ドラゴン:水華の喜女神・ウルカ
  • 清杖の龍機神・バルボワ:転生ヤマタノオロチ
  • 闇カーリー:開放者・ライトニング
  • カヲル&カーリースーツ:完全虚化・黒崎一護
  • 正月カンナ:金剛の宝石姫・ファセット
  • フレンド:転生インドラ
 

3Fでスキル遅延を先制で撃たれるため、最低でも何かしらはアシストしておくことをおすすめします。

バルボワについてですが、今回キラーが非常に重要になってきます。

普段イシスで運用されている方も非常に多いと思いますが、今回イシスでは火力不足だと判断しました。

 

覚醒バッジはHP15%、と言いたいところですが、今回毒ドロップによる妨害が非常にダイレクトに攻略に影響するため、回復力アップを強くおすすめします。

※一部未検証の部分もありますが、ご了承ください。

ノーコン攻略法

フロア モンスター 注意事項
1F 覚醒ヘラ・ウルズ↑↑
  • 先制99ターンお邪魔・火の目覚め
2F 蒼響の龍楽士・ミオン
  • 先制999ターン状態異常無効
  • 先制1ターン99%ダメージ軽減
  • 常時水・木属性ダメージ半減
3F 紅水の泉龍神・ヒノミツハ
  • 先制全モンスター3-5ターンスキル遅延
  • 先制15ターン毒の目覚め
4F 覚醒サクヤ
  • 先制999ターン状態異常無効
  • HP51%以上根性
5F 妖精森の女王・ティターニア
  • 先制操作時間2倍
  • 先制999ターン7コンボ以下吸収

1F:覚醒ヘラ・ウルズ↑↑

チャレ10の常連

お邪魔と火の目覚めはとにかくうっとおしいですが、付き合っていく他ありません。

バルボワのキラーや、カンナの2体攻撃を活かして、サクっと倒してしまいましょう。

HPが50%を切ると、5コンボ以下吸収をしてくるため、スキル溜めを意識するなら、ここで1ターンは稼げるでしょう。

2F:蒼響の龍楽士・ミオン

今回の最大の敵はこいつ!!

1ターン目はまず倒せないので、回復するなどしてやり過ごしましょう。

2ターン目は1ターンの間操作時間を1/4にしたうえで5コンボ以下吸収

それ以降は5ターン50%ダメージ軽減をした上で、超暗黒、ロック、お邪魔含み7色陣攻撃を織り交ぜてくる非常に厄介な敵。

 

なので、唯一の隙と言っても過言ではない2ターン目に、ラー=ドラゴンとカヲル&カーリーを使って倒しにいきましょう。

エンハンスの効果も手伝って、倒す、あるいは瀕死に追い込むことができるでしょう。

倒せなかった場合も、敵HPはかなり削れているはずなので、50%ダメージ軽減の上からでも倒せるはずです。

3F:紅水の泉龍神・ヒノミツハ

毒の目覚めの威力は絶大・・・

毒の目覚めのおかげでお邪魔の目覚めは消えますが、内部の確率が異なるのか、毒ドロップが降ってくる確率が非常に高いように感じました。

彼女も1ターン目に10ターン75%軽減と1ターン超暗黒攻撃を使用してくるため、最初の1ターンで仕留めてしまいたいです。

色があればそのままでもいいですが、ヘラウルズの目覚めの影響で恐らくないことが多いはずです。

ですので、闇カーリーのスキルを使って1撃で倒しに行きましょう。バルボワのキラーと、闇属性のためカンナの攻撃はかなり有効です。

 

なお、先制でスキル遅延が飛んでくるため、何かしらの対策は必須と言えます。

4F:覚醒サクヤ

根性を発動させるとかなり厳しい

根性を発動させてしまうと、8ターン覚醒無効状態にされてしまうため、オーディン=ドラゴンを編成するか、根性を上手く対処する必要があります。

今回のパーティであれば、全色3個消し6-8コンボ程度なら、50%のラインを上手く突破できました。

 

発動させてしまったとしても、なんとか対処は可能ではありますが、ヒミツノハの毒の目覚めの影響で事故死する確率が大きく上昇してしまいます。

5F:妖精森の女王・ティターニア

ボス自体はあまり強くはないですが・・・

操作時間を2倍にしてくれるため、基本的にパズルミスは起きないでしょう。

ですが、盤面に7コンボ分なかったり、4つ消しを意識しすぎると吸収されてしまう危険があるため、注意が必要です。

幸い、ヘラウルズが残した火の目覚めの影響で、火の落ちコンが発生しやすいため、もし盤面にない場合は、火の落ちコン待ちを作るなどで対処できることがあります。

 

また、状態異常無効を使用してこないため、バルボワのアシストスキルである、ヤマタノオロチの遅延を使えれば、ほぼ勝利確定です。

あとはコンボ吸収に注意しながら、6色+カンナのエンハンスを使って撃破できるでしょう。

まとめ:今回のチャレダンは非常に難しい!!!!

1体1体は、やや難しい降臨のボスモンスターなので、決して強くはありませんが、束になってかかられるとかなりの驚異であると実感しました。

ランキングダンジョンも同時開催されているため、時間的な効率を考えれば、1コン2コンはしてもいいのかな、と感じました。

皆さんのプレイスタイルに合わせて、判断されてください!!

全文を読む

【パズドラ】「神羅万象チョココラボ第9弾」解禁!一部モンスターがパワーアップしたぞ!

$
0
0

「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」にて3月10日に「神羅万象チョココラボ第9弾」の決定が発表されました。

今回はそんな「神羅万象チョココラボ第9弾」の情報について見ていきたいと思います!

「神羅万象チョココラボ第9弾」開催!

「神羅万象チョココラボ第9弾」が発表されました。

「神羅万象チョココラボ第9弾」の期間は3月13日(月)10:00~23:59までです。

神羅万象チョコ パズドラ 引用:https://pad.gungho.jp/member/collabo/shinra/170309_shinra.html

「神羅万象チョココラボガチャ」ラインナップ

「神羅万象チョココラボガチャ」のラインナップです。

今回は新キャラとして「翠輝星の麒麟・サクヤ アナザー」と「流星王ギンガ」が追加されています。

星8モンスター

  • 翠輝星の麒麟・サクヤ アナザー

星7モンスター

  • 碧地の風龍喚士・カエデ アナザー NEW!
  • 聖都の守護神・アテナ アナザー
  • 絶世の紅龍喚士・ソニア アナザー

星5モンスター

  • 流星王ギンガ NEW!
  • 冒険野郎ヴァン・クロウ
  • 聖龍王サイガ アナザー
  • 魔戦姫アスモディエス アナザー
  • 炎鎚のキリコ アナザー
  • 調和神バランシール アナザー

星4モンスター

  • 鎧羅王ポラリス
  • 神羅魔導神メビウス
  • 神羅聖魔神アーク
  • 神羅光龍神リュウガ
  • 神羅黄金神マキシウス
  • 神羅終極神カイ
  • 神羅魂獣神サイ
  • 神羅太陽神アポロ
  • 神羅聖龍神サイガ
「翠輝星の麒麟・サクヤ アナザー」は期間中であれば「モンスター購入」でも手に入れることが可能です。

必要モンスターポイントは30万となっています。

た・・・高い!!

【関連記事】 【パズドラ最新情報】新キャラ「カエデアナザー」と「流星王ギンガ」発表!「カエデアナザー」は最大火力が約110倍!

「神羅万象チョココラボ」の一部キャラクターがパワーアップ!

「神羅万象チョココラボ」の一部キャラクターがパワーアップしました。

というわけで一体どんなパワーアップが行われたのか見ていきましょう!

「神羅万象チョココラボ」の一部キャラクターがパワーアップ 引用:https://pad.gungho.jp/member/collabo/shinra/170309_shinra.html

「神羅万象チョココラボ」のスキル調整モンスター

まずはスキル調整が行われたモンスターから。

今回は「聖都の守護神・アテナ アナザー」だけパワーアップしたみたいですね。

「聖都の守護神・アテナ アナザー」…など

スキル:転化・アイギスの煌き

効果:木と光ドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 ↓ 効果:闇以外のドロップを強化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。

「神羅万象チョココラボ」のリーダースキル調整モンスター

次にリーダースキルが調整されたモンスター。

ランクの高いモンスターがメインとなってパワーアップされています。

「聖都の守護神・アテナ アナザー」

リーダースキル:転化・ニケの聖歌

効果:神タイプのHPが少し上昇、攻撃力は3倍。回復の5個十字消しでダメージを半減、攻撃力が2倍 ↓ 効果:神タイプのHPが少し上昇、攻撃力は3倍。回復の5個十字消しでダメージを半減、攻撃力が2.5倍。

翠輝星の麒麟・サクヤ アナザー

リーダースキル:極光・四源の舞

効果:火水木光の同時攻撃で攻撃力が5倍。スキル使用時、神タイプの攻撃力が1.5倍。 ↓ リーダースキル:転化・極光・四源の舞

効果:火水木光の同時攻撃で攻撃力が5倍。スキル使用時、神タイプの攻撃力と回復力が1.5倍。

絶世の紅龍喚士・ソニア アナザー

リーダースキル:転化・魔龍族の真髄

効果:ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力と回復力が2.5倍。6コンボ以上で攻撃力が上昇、最大2.5倍。 ↓ 効果:ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力と回復力が2.5倍。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大2.5倍。

「神羅万象チョココラボ」の覚醒スキル追加モンスター

最後に覚醒スキル追加モンスターです。

こちらはたくさんのモンスターがパワーアップしています。

光龍王サイガ アナザー

  • 木属性強化
  • 二体攻撃×2
  • スキルブースト
  • 封印耐性

神羅聖龍神サイガ アナザー

  • 木属性強化
  • 二体攻撃×2
  • スキルブースト
  • 封印耐性
  • バインド耐性×2
  • コンボ強化

幻魔王アスモ・デウス アナザー

  • 二体攻撃
  • 封印耐性
  • スキルブースト
  • 操作時間延長×2

光翼聖天キリコ アナザー

  • 火属性強化
  • 二体攻撃
  • 封印耐性
  • スキルブースト×2
  • 闇ダメージ軽減×3

神羅魔導神メビウス

  • 闇ドロップ強化×2
  • スキルブースト
  • 操作時間延長
  • 封印耐性

神羅終極神カイ

  • 闇属性強化×2
  • スキルブースト
  • 封印耐性

神羅魂獣神サイ

  • 二体攻撃×2
  • スキルブースト
  • 火ドロップ強化×2

万能の調和神バランシール アナザー

  • 光属性強化×3
  • スキルブースト
  • 封印耐性
  • 闇属性強化×3

鎧羅王ポラリス

  • 二体攻撃×2
  • スキルブースト
  • 封印耐性

完全覚醒・鎧羅王ポラリス

  • 二体攻撃×2
  • スキルブースト
  • 封印耐性

ポラリスとカピバラさん

  • 二体攻撃×2
  • スキルブースト
  • 封印耐性

純血の魔王アスモ・デウス アナザー

  • 二体攻撃×2
  • 封印耐性×2
  • スキルブースト
  • 操作時間延長×2
  • コンボ強化

聖都の守護神・アテナ アナザー

  • 暗闇耐性×2
  • 二体攻撃×2
  • 木属性強化
  • スキルブースト
  • 封印耐性
  • マルチブースト
  • ガードブレイク

絶世の紅龍喚士・ソニア アナザー

  • 火属性強化
  • 闇属性強化
  • バインド回復
  • スキルブースト×2
  • 操作時間延長
  • 封印耐性
  • マルチブースト
  • コンボ強化

鉄腕の冒険野郎ヴァン・クロウ

  • 二体攻撃
  • 封印耐性
  • スキルブースト
  • 操作時間延長
  • バインド回復

閃光の冒険野郎ヴァン・クロウ

  • 二体攻撃×2
  • 封印耐性
  • スキルブースト×2
  • 操作時間延長
  • バインド回復
  • マルチブースト
【パズドラ】最新のコラボ・ダンジョン・モンスター一覧全文を読む

コロプラ「Project:Pani Pani」配信日と事前登録の情報

$
0
0

コロプラがおくる新作ゲーム「Project:Pani Pani」の紹介ページです。

 

コロプラ新作!コンセプトは「Go Right ∞」!

コロプラが、新作ゲームのコンセプトムービー&ティザーサイトを公開しました。

コンセプトムービーでは、「Go Right ∞」というコンセプトメッセージとともに、女子高生が仲間と共に右へ右へと走っていきます。

時々アクロバティックなジャンプや技を使いながら、次第には大人数で一緒に走る姿が映し出されています。

ゲーム内容については明らかになっていませんが、「Go Right ∞」というメッセージや映像から、横スクロール型のランアクションのようなゲーム性になるのではないでしょうか。

また、仲間と並走する姿からフレンドとともに一緒に楽しめる内容にもなるとアプリゲットは予想!

配信プラットフォームなども明かされていませんが、少女がスマートフォンを手に友達とやり取りをしているところから、スマホゲームなのではないでしょうか。

新たな情報が発表され次第、追記していくのでお楽しみに!

 

期待度 4 / 5

※現在判明している情報から、アプリゲット編集部が独自に期待度を付けています。 新規情報が追加され次第、期待度は変動します。   

期待度履歴

・3月13日 公式ティザームービー・サイト公開。内容はまだほとんど明かされていないが、白猫プロジェクトやドラゴンプロジェクトを手掛けるコロプラの新作ということで期待度4!

 

配信予定日、公式サイト情報

[table id=708 /]全文を読む

Puppo! - プッポ!

$
0
0
麻薬的中毒性!時間泥棒のごとき面白さ。数字を揃えるだけなのに危険なほどハマるパズル。 スマホパズル界に新たなる時間泥棒が襲来!? Puppo! - プッポ!はシンプルながら恐ろしいまでの中毒性を秘めた5×5の時間泥棒系パズル。おなじ色と数字のパネルをタテ・ヨコにおいてつなげ、ハイスコアを競うだけだが、テンポよく消えるブロックが気持ちよく、気がつけば何時間も経ってたなんてこともありえる危険なゲームだ。笑数字はどんどん大きくなっていくにつれ難しくなるのもスリリング。『レベルス』 『ダイス&モンスターズ』と独創性のある作品をつくってきた作者の新作。グラフィックや効果音も洗練されていてプレイしてて気持ちいい。オススメだ。 Puppo! - プッポ!の特徴は高い中毒性とセンス溢れる挙動 あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!おれは今 プッポを ほんのちょっぴりだが 体験した…いや… 体験したというよりは まったくフツーに 遊んでいたのだが……「おれは 11時からゲームをしてたと思ったら いつのまにか午後3時だった」な… 何を言っているのか わからねーと思うが おれも 何をしてたのか わからなかった… と、ポルナレフじゃないけど、動揺してしまうほどにヤバイ中毒性がある本作。同色の数字を組み合わせていくだけだが、5つ、7つと同時に消すことでカラフルブロックを獲得でき、予想外に頭を使い、ハイスコアの獲得にやみつきになってしまう…。私の心の師(勝手に)米光一成センセもツイートしてたね。流石のクオリティ、絶賛だぜ。 Puppo! - プッポ!の攻略のコツ いちどにたくさんつなげて、 どんな色にでもなれる「カラフルパネル」をつくるのが攻略のコツ。序盤は「2」が出てこないので「1」をうまく配置し□□1□□□□1□□11□11□□1□□□□1□□のように配置し、中央にカラフルパネルの1が来るのを待ち、9つ消しにチャレンジしてみよう。「3」や「2」は「1」よりも来にくい印象があるので置き場所を端などにつくっておくと吉、のような気がする…。また、スターを消費することで、ピンチに時にカラフルパネルに変更することができる。スターは広告動画を閲覧したり、SNSに拡散することで獲得できるぞ。拡散したら結構反響あったヨ! 全文を読む

セクシーすぎて昼間は遊べない説は本当か?魔王様の素顔に迫る!【モン娘☆は~れむ インタビューその3】

$
0
0

ケモナーの皆さんに向けた剛速球が世に放たれたのは2015年の夏のこと。

というと大げさかもしれないが、アプリゲットで「モン娘☆は~れむ」(モンはれ)のレビューを書いた時の反響は、それは大きいものだった。「ケモナーの皆さんって沢山いるんだねぇ。」と、編集部内でも話題になったものだ。

それまでのスマホゲームの市場で、ここまでケモナーの皆さんを意識した作品がなかったこともあるし、ケモノというにはかなりライトな「人」に寄せた、バランス感覚に優れたクリエイティブ(というか女の子)も、スマッシュヒットとなった理由だろうと思う。

一体どんな企業で、どんなことを考えて作品を開発したんだろうと思うと、夜も眠れない。皆さんもきっと同じだと思う。(大げさ)

そんなわけで「モン娘☆は~れむ」を世に送り出したフリュー株式会社で「モンはれ」のマーケ・PRを担当されている大野木氏にお話を伺った。

なぜカレーの画像か?もっともな疑問です。読み進めていけば分かります。

 

前回は作品の立ち上げ時期について掘り下げてお話を伺ってきた。3回目となる今回は、「モン娘☆は~れむ」のユーザ=魔王様についてお話を伺った。

モンはれインタビューリンク: [catlist tags=”モンはれインタビュー”]

行列の先頭に女性が・・・・・・!

――実際にプレイしているユーザについて教えていただけますか?

大野木氏: やはり男性が圧倒的に多いです。

正確ではないですが、SNSなどを見る限りは、おそらく9割以上が男性ではないでしょうか。(笑)

でも面白いのが、以前カレーチェーンの「ゴーゴーカレー」さんと期間限定コラボを行った時、秋葉原の店舗でモンはれコラボオリジナルカレーを提供いただいんです。

コラボ開始初日、開店前から待ってくださっているお客さんが何名かいらっしゃったのですが、その最初の方がなんと女性ペアだったんですよ!(笑)

こちらがゴーゴーカレーコラボのインゲームの様子。(すでにコラボは終了しているため、現在は手に入れることができない。残念..)

 

――おお!「女性にプレイしてもらうことはとりあえず考えない!」って書いてあったのに!(笑)

大野木氏: 最初は、一般のお客様かな?なんて思っていたんですが、どうもモンはれのポスターを見てお話されていたりして、「こ、これは!魔王様だ!」と驚きました。

実際、昨年末に出展したコミケでも、女性のお客様も列に並んでくださり、こんなに振り切って作っていても楽しんでくださる女性の方はいらっしゃるんだな、と嬉しく思いました。

 

昼はゲーム的に遊びづらいかもしれない件

――それは嬉しいことですね。ユーザさんはどの時間帯にプレイしていることが多いですか?

大野木氏: これは他のゲームでもそうだと思いますが、夜20時~24時が多いです。

次に朝6~8時、それから昼12時でしょうか。

日中少ないところは、やはりセクシー系ということで、外では遊びづらいと思う方もいらっしゃるからなのかもしれません(笑)。

 

公開2時間後には投入したコンテンツが踏破されていた件

――目のあたりにしたすごい魔王様(=モンはれのプレイヤー)について、教えてください。

大野木氏: いろんなすごい魔王様がいらっしゃるのですが、コンテンツの中に「魔王城」という踏破型のやりこみクエストを配信してまして、運営側でこれはかなりの難易度に設定してしまったなと思っていても、公開して2時間強で全60階踏破されてしまう、みたいなことも多いです。

「魔王城」には他にもエピソードがあるんですよ。本作に出演いただいている声優の山本亜衣さん(ルセッタ役、他)は、実はその「魔王城」のランキングにも入られたりするすごいユーザーさんだったりしまして(笑)

こちらが噂の魔王城のバトル画面だ。

 

声優さんのお姉さまがランカーな件

――声優さんがランカーなんですか!?それはすごい……。

大野木氏: 先日のボイス収録時には、運営メンバーが逆に攻略のコツを教えていただいたりするぐらいの頼れる魔王様だったりします。

でもそれ以上に、山本さんのお姉さんがすごいそうで(笑)

 

――えっ……!?

大野木氏: お姉さんは常連の「魔王城」ランカーだそうです(笑)

姉妹そろって遊んでいただけてるらしく、本当に有難い限りです。 ――お会いしてみたい……。(笑)届いて嬉しかったユーザー反応はありますか?

大野木氏: やっぱり昨年末のコミケ出展の時に、10時の開始時間とともに真っ先にフリューブースに並んでくださり、モンはれグッズをご購入いただく列が出来たときは本当に感動しました。

普段、画面上の文字や数字でしか見られない魔王様が、こんなにいらっしゃってくださるのか!と。

 

イベントをお休みしたら、逆に魔王様に心配された件

――逆に辛かったユーザー反応はありますか

大野木氏: ちょうどそのコミケ出展の時に、並行してそちらの準備をするため運営チーム一同本当に手が回らない状態になってしまい、一部のイベントを少しお休みしてしまったときがありました。

そのときにユーザさんたちが逆に「コミケ準備がんばってください」とコメントをいただいたりして、あのときは本当にごめんなさい!って思ってました(笑)。

 

――ユーザさんが嫌うものといえば不具合ですが、今まで特にヒヤッとしてしまったものはありますか?

大野木氏: 不具合はすべてヒヤッとします!(笑)

 

次回予告:ゲームの仕様について掘り下げて聞いてみた

本稿では魔王様の素顔について焦点を当ててお話を伺った。次回は、気になるゲームの仕様について色々とお話を伺っていく。お楽しみに!

モンはれインタビューリンク: [catlist tags=”モンはれインタビュー”]

現在「亜人(デミ)ちゃんは語りたい」コラボ実施中!3月14日14時59分まで!

モンはれでは、現在、TOKYO MXで放映中のアニメ「亜人(デミ)ちゃんは語りたい」とコラボ中!

アニメに登場する小鳥遊ひかり(バンパイア)や佐藤早紀絵(サキュバス)と、モン娘のケリー(ヴァンパイア)とリネア(サキュバス)が絡むオリジナルシナリオのクエストが配信される他、コラボガチャやログインボーナス、限定キャラが手に入るなど、かなりがっつりなコラボ。

3月14日の14時59分までと日も短いので、まだ体験していない魔王様は急いでログイン!

以下、公式Twitterのお知らせを引用

【限定コラボイベント】「亜人ちゃんは語りたい」コラボ スペシャルクエスト「亜人ちゃんは微睡みたい」開催中!亜人ちゃんポイントを集めて限定コラボキャラの★5「小鳥遊ひかり」をゲットしよう!#亜人ちゃん #モンはれ pic.twitter.com/WnoD8puJLz

— モン娘☆は~れむ 公式 (@monmusuharem) 2017年3月7日

【限定コラボイベント】「亜人ちゃんは語りたいコラボガチャ」開催中です!★5「佐藤早紀絵」★5「日下部雪」が出現率超絶UPで登場!有償魔鉱石120個で1日1回プレイできるガチャもあります!#亜人ちゃん #モンはれ pic.twitter.com/WsuOTskpIy

— モン娘☆は~れむ 公式 (@monmusuharem) 2017年3月7日

触って、なでて、モン娘を強くせよ!大魔界のハーレムを目指す育成RPG

 

「モン娘☆は~れむ」は可愛いモンスター娘たちを集めて魔界最強を目指す育成RPGだ。

プレイヤーは荒廃してしまったとある魔界の魔王となり、この世界を復興させるべくモン娘たちを集め、ハーレムを作ることを決める。

クエストで発生するバトルはリアルタイムで進み、アクティブゲージが溜まったキャラが自動で敵を攻撃する。

好きなタイミングでモン娘固有のスキルを発動させ、戦局を有利に進めよう。

また、モン娘と「デート」ができ、それによって親愛レベルを上げると新たなスキルが開放され、彼女たちとさらに仲良くなれるぞ。

お気に入りのモン娘たちを部隊に編成し、墓場魔界や温泉魔界といった様々なエリアを旅しながら絆を深めていこう。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

© FURYU Corporation. All Rights Reserved.全文を読む

【アナムネシス】アミナのキャラ評価!ステータスや長所と短所も大公開!

$
0
0

スターオーシャン アナムネシスではロール別に多種多様なキャラが登場します。

今回は★4のシューター「アミナ」をキャラ評価やステータスと共に紹介していきます。

SOA アミナ バストアップ画像 ★4 アミナ

アミナのプロフィール&ステータス

アミナの詳細な情報は以下の通りです。

SOA アミナ 立ち絵画像 アミナ

アミナのプロフィール

名前 アミナ
CV 久嶋志帆
出身 惑星ローク
生年月日 西暦2079年 5月17日
年齢 17歳
宇宙暦10年代、惑星ロークで「黒き民」と呼ばれ遊牧生活を営んでいた少数民族の少女。黒き民には、バーニィを瞬時に呼び出す呪紋が代々継承されており、バーニィと家族同然に暮らす人々の方が多い。フェイズは、彼女の遊牧民らしい素朴で純粋な人柄に惹かれていた。

アミナのレアリティ&ロール

レアリティ ★4(★6)
ロール シューター

アミナのステータス

限界突破後(Lv.70)
HP 11550
ATK 1971
INT 1300
DEF 1468
HIT 1057
GRD 777

アミナのタレント(パッシブスキル)

名前 効果
黒き民(★4) 呪いを無効化(全体/60秒)
ルーンの教え(★4) アンデッド系への与ダメージ+10%(全体)
黒き民(★6) 呪いを無効化(全体/180秒)
ルーンの教え(★6) アンデッド系への与ダメージ+20%(全体)

アミナのバトルスキル

天翔
威力 ATK×310% 最大ヒット数4
消費AP 29
属性
範囲 S
入手 ★4
空高く舞い上がり、地上に向かって閃光を放つ
 
満月
威力 ATK×310% 最大ヒット数7
消費AP 29
属性
範囲 L
入手 ★4
無数の矢が標的を取り囲み、一斉に襲いかかる
 
凍椿
威力 ATK×310% 最大ヒット数3
消費AP 29
属性
範囲 L
入手 ★5
上空に矢を放ち、敵の周囲に氷の矢を降らせる
 
鳴神
威力 ATK×280% 最大ヒット数8
消費AP 27
属性
範囲 S
入手 ★6
上空に矢を放ち、自分の周囲に無数の雷を降らせる

アミナのラッシュコンボ

ホークアイ・ボルト
威力 ATK×2500% 最大ヒット数5
属性
効果 呪いを無効化(全体/20秒間)
範囲 S
敵に向かって集束する五本の矢を、上空から放つ

アミナのココが強い!

SOA アミナ勝利ポーズ画像 アミナ勝利ポーズ

アミナに対する筆者個人のキャラ評価は以下の通りです。

呪いを無効化するタレント

アミナはタレント「黒き民」によって、パーティー全体を最大で180秒間、呪いから守ることができます。

呪い状態になってしまうと一定時間行動不能となり、さらにダメージまで受けてしまいますが、アミナをパーティーに編成するだけで、厄介な呪いを無効にしてバトルを優位に進めることが可能です。

アンデッド系への与ダメージが上昇

アミナのタレント「ルーンの教え」はアンがデッド系モンスターへの与ダメージを上昇する効果があるので、対象のモンスターが出現するミッションでは大いに活躍できるでしょう。

アミナのココがイマイチ…

筆者個人の意見となりますが、アミナのイマイチな点は以下の通りです。

タレント効果が限定的

アミナのタレント「黒き民」は呪いを無効化できますが、逆に呪い攻撃をしてこない敵が出現した場合は完全に意味が無くなってしまい、効果の恩恵を受けられなくなります。

「ルーンの導き」も同様で、アンデッド系モンスターが全く出現しないミッションではせっかくのキラー効果もムダになってしまいます。

バトルスキルがやや貧弱

アミナのバトルスキルは倍率が低く、敵のHPをゴリゴリ削るダメージソースとしてはあまり活躍できません。

戦闘の際は敵の攻撃の届かない中~遠距離から、ヒット数の多い鳴神や満月などのバトルスキルを当てて、なるべくはやくラッシュコンボゲージを溜められるように意識しましょう。

アミナに装備させるならコレ!

筆者がオススメするアミナの装備武器は以下の通りです。
神弓ヌアザボウ
レアリティ ★5
ATK(最大) 485
INT(最大) 0
ファクター 氷属性の与ダメージ+15% 天翔の与ダメージ+20%
入手方法 武器ガチャから排出
枯れた大地に恵みの雨を降らすといわれる弓。 その奇跡から神の名をつけられている。

神弓ヌアザボウ

氷属性の攻撃とアミナのバトルスキル「天翔」の与ダメージを上昇させるファクター効果を持っており、最大まで強化(限凸も含める)するとATKが485になります。

第2候補としては以下の武器もオススメです。

ヘヴィーコンパウンド
レアリティ ★5
ATK(最大) 363
INT(最大) 363
ファクター ATK+10% ヒットカウンター+1秒
入手方法 武器ガチャから排出 武器錬成(★2弓)
長弓とボウガンの機構を合わせ持った半自動化された弓。

ヘヴィーコンパウンド

こちらはATKが10%上昇、そしてヒットカウンターが+1されるファクター効果を持っています。

もしどちらも所持している場合は、「バトルスキルの与ダメージが上昇する」という点で強力な神弓ヌアザボウの装備をオススメします。

アミナのキャラ評価

アミナはタレント効果によって呪いを無効、そしてアンデッド系モンスターへの与ダメージが上昇するシューターです。

「試練の塔」やイベントミッションなど、特定の攻撃を行ってくる敵に有効なタレントを持っているので、余裕がある方は育成しておいても損はありませんよ。

全文を読む

【ナイツクロニクル】「クラリス」ステータスとスキルを紹介!全体回復スキルを持っている風属性キャラ!

$
0
0

降臨ダンジョンの自然の声を聞く者クラリス

今回は「クラリス」のステータス、スキルそして強さなど紹介していきます。

 

クラリス(風属性)

降臨ダンジョン:自然の声を聞く者クラリスで入手することができる「クラリス」のステータスやスキルなどを紹介していきます。

 

ステータスとスキル

クラリスのステータスとスキル

クラリス クラリスのステータス!

リーダースキル:自然の生命力★4

風、雲属性の味方のHPが10%増加します。

リーダースキル:自然の生命力★5

風、雲属性の味方のHPが20%増加します。

リーダースキル:大自然の生命力★6

風、雲属性の味方のHPが30%増加します。

 

パッシブスキル:浄化の力

味方が沈殿状態に免疫をもちます。ターン終了後に味方全体にかかっている持続ダメージ効果を解除します。

パッシブスキル(限界突破):妖精の贈り物

自分のターン終了後、味方全体のHPを5%回復します。

スキル:ウィンドスピア

対象に攻撃力+HP60%のダメージを与え、50%の確率で連続攻撃率ダウンを2ターン付与します。

スキル:フェアリーエッヂ

クールタイム:3

対象に攻撃力+HPの80%のダメージを与え、HPが1番低い味方1体と自分のHPを20%回復します。

スキル:森林の祝福

クールタイム:7

味方全体のHPを30%回復させ、2ターンの間攻撃速度を30%増加させます。すべてのクールタイムを1ターンマイナスします。

 

クラリスの入手方法

スペシャルダンジョンにおいて時間限定でオープンされる降臨ダンジョン「自然の声を聞く者クラリス」をクリアすると一定の確率でドロップするパズルピースを獲得することができます。

すべてのパズルピース(9種類)を集め「クラリス」のイラストを完成させると「★4クラリス」を獲得することができます。

※パズルピースは降臨ダンジョンの曜日、時間によって獲得できるパズルピースが異なります。

クラリス パズルを完成させよう!

 

パズルピースのドロップ率

パズルピースは一定確率でドロップしますが、ピースによってドロップ率が違うようです。パズルピースを集めてみて今回はパズルピース9を2枚獲得することができましたが、あきらかにパズルピース9がドロップせずに7や8がかなりドロップしました。降臨ダンジョンをたくさん周回してパズルピース9を獲得してクラリスをGETしましょう!

ギルドメンバーや友人にも聞いてみたところやはりパズルピース9がドロップしなかったようです。

パズルピースがドロップし、イラストが完成したらクラリスをGET進化させて育成してみよう!

 

パズルピース9がドロップしにくい!?

やはりパズルピース9はかなりドロップしにくいようです。

 

ナイクロのクラリスの9ピース1時間やって出ないだけど〜! pic.twitter.com/Zw10mwh5zg

— にぼし (@suzuaorasuzu) 2017年3月12日

クラリス(´つヮ⊂)ウオォォwwww 一番左のピースのドロップしなさよ…( ˙-˙ ) 今日交換できることだけを楽しみにっ!してたのにっ!#ナイツクロニクル #ナイクロ pic.twitter.com/5KJqmIV8gu

— ログレス実況@狐の嫁入り (@kituyomegames) 2017年3月12日

クラリス降臨。 ソロで40周弱回ってピース9は一枚。 他の方のも見る限り、出ただけ運が良いようで驚き。 満遍なくドロップ率低いのならまだスッキリすると思うんですけどね。 pic.twitter.com/MRNGjvMjde

— なごみ@ナイクロ垢 (@shiro_higt) 2017年3月12日
 

 

クラリスの強い点

降臨ダンジョンで獲得することができる「クラリス」はスキル3が全体回復スキルでパーティ全体を回復させることができ、リーダースキルで風、雲属性のHPを上げることができるのでパーティのリーダーや支援キャラとして強いキャラクターです。

 

クラリスのいまいちな点

支援キャラなので防御力が低く持久力に欠けています。

 

クラリスの使い方

支援キャラなので持久力に欠けているキャラですが、リーダースキルで雲、風のHPを上げることができるのでウィズ、リディアなどのシールドスキルや、復活スキルを持っているキャラクターと組み合わせると強いパーティが作れそうです。

 

 

 

全文を読む

【パワサカ】3月8日から3月10日の最新ニュース:Ver1.2.0の不具合についてのお知らせ・既知の不具合について

$
0
0

パワサカでは、毎週のようにイベントが開催されたり、ゲーム内の仕様が変更・修正されています。

ここではパワサカの最新情報をいちはやくご紹介していきたいと思います。

今回のお知らせの内容

2017年3月8日から3月10日までの間に、パワサカのゲーム内メニューの「お知らせ」で発表・更新された内容は以下のとおりです。

『Ver1.2.0の不具合についてのお知らせ』『既知の不具合について』

それでは、それぞれのお知らせについて詳しくご紹介していきます。

Ver1.2.0の不具合についてのお知らせ

Ver1.2.0とは、いつのバージョンなのかわからない人もいるでしょう。

3月7日のメンテナンス終了後に、アプリがVer1.2.0になりました。

パワサカを起動したときにタイトル画面が表示されますが、タイトル画面の右上に現在のバージョンが表示されています。

現在、実際に発生している不具合は以下の通りです。

スタジアムで中断データを破棄した場合にアイテムが消失する場合がある不具合について

原文: パワフルスタジアムにおいて、中断データをホーム画面で破棄した場合に直前の試合で使用したアイテムと【同じ】アイテムが消失する場合がある不具合が発生しております。本現象については今後のアプリバージョンアップ時に修正されます。修正されるまでの暫定対応として消失したアイテムをプレゼントに返却させていただきます。

中断データって何?

パワサカをやっている人の中には、中断データ、のことを知らない人もいるかと思います。

中断データがあると、パワサカをプレイ中に何らかの原因でアプリが終了した場合でも、プレイしていたところからゲームを再開できるようになります。

アプリの異常終了は、スマホのメモリ不足、通信障害、バッテリー切れ、などの他にも、間違ってアプリを終了させた、電源を切った、などいろいろあります。

パワサカが強制終了しやすい場合には、他のアプリを終了させて十分なメモリを確保しましょう。

イベキャラ「ヤンス・ヤベヴィッチ」のイベキャラボーナスの修正

原文: 「ヤンス・ヤベヴィッチ」のイベキャラボーナスに下記誤りがありましたので、修正をいたしました。 誤)技術ボーナス 正)敏捷ボーナス

※ボーナスの修正にはアプリを再起動し、データダウンロードが必要です。

ヤンス・ヤベヴィッチについて

すでに新シナリオをプレイした人はお気づきかと思いますが、ヤンスくんの頭はかなり個性的ですね。

試合中でも一目でヤンスくんだとわかります。

不具合のお詫びについて

原文: 今回の不具合に関するお詫びを、後日順次配布いたします。 プレゼントよりお受け取りください。 お客様にはご迷惑をおかけしておりますこと、お詫び申し上げます。

プレゼントを確認しよう

アイテムは毎回のログイン時だけでなく、今回のように不具合が発生したときのお詫びとしてもらえる場合もあります。

プレゼントは受取期間が決まっているので、忘れずに受け取りましょう。

既知の不具合について

『既知の不具合について』のお知らせは3月8日に発表されました。

その後、3月10日に内容が更新されています。

スタジアムのオンラインマッチング表示の不具合について(2017年3月10日(金)16:00掲載)

原文: スタジアムマッチング画面で、オンラインマッチング時にタップを連打していると「オンラインマッチング」のロゴが画面上部に表示されない症状を確認しております。 本現象については今後のアプリバージョンアップ時に修正されます。

オンラインマッチングって何?

オンラインマッチングは、3月7日のバージョンアップで可能になりました。

パワフルスタジアムのリーグがスターリーグ以上だと、試合を始めたときにオンラインマッチングが発生して、他のユーザーと対戦できる場合があります。

そのため、スターリーグより下の場合には、この不具合は関係ありません。

オンラインマッチングを早くプレイしたいと思っている人は、スタジアムで勝利を重ねながらリーグ昇格をめざしましょう。

シュート時の演出時間が長くなっている症状について(2017年3月8日(水)16:00掲載)

原文: シュート時にシュートゲージ確定からシュートを打つまでの演出の時間がVer1.2.0より長くなっている症状を確認しております。 本現象については今後のアプリバージョンアップ時に修正されます。

シュート時の操作について

試合時の操作方法は「サクッとピンチ・チャンス操作」「しっかり前半・後半終盤操作」「まるっとCOMにおまかせ」などがあります。

自分でシュートを打つときには、時が止まります。

このとき、ユーザーはシュートカーソルの位置を動かすことができます。

動かすと同時に再び時間が流れますが、収束していくリングとシュートカーソルが重なったときに指を離すと、強いボールが蹴れます。

ミニゲームが無い一部のボランティアにおいてインターバルが発生しない(2017年3月7日(火)16:00掲載)

※3月7日の最新ニュースでご紹介できなかったので、この記事でご紹介しています。

原文: サクセスのMFIシナリオにおける、ミニゲームが無い一部のボランティアにおいて、本来発生する1ターンのインターバルが発生しないことを確認しております。本現象については今後のアプリバージョンアップ時に修正されます。

インターバルって何?

サクセスのMFIシナリオでボランティアをするときには、キャラを1人選択します。

参加キャラクター選択画面では「選択できるキャラ」「募集要項を満たしていません」「インターバル残り1ターン」などが表示されます。

本来であれば、ミニゲームが無いボランティアをした場合は「インターバル残り1ターン」となり、1ターン選択できなくなります。

最後に

今回は2017年3月8日から3月10日のお知らせの『Ver1.2.0の不具合についてのお知らせ』『既知の不具合について』をご紹介しました。全文を読む

【オセロニア】HPを1200も吸収!「[魔怪盗]ラドラ」について徹底解説!

$
0
0

「逆転裁判オセロニア(オセロニア)」にて3月12日現在、役に立つ吸収モンスター「[魔怪盗]ラドラ」

今回はそんな「[魔怪盗]ラドラ」の強さについて見ていきたいと思います。

「[魔怪盗]ラドラ」

「[魔怪盗]ラドラ」です。

「ラドラ」は「アズリエル」や「オルトロス」のように爆発的な力を持つキーとなる駒ではありませんが、それでもあれば役に立つモンスターです。

見た目も非常に可愛らしいですからね・・・ガチャで当たったらすごく嬉しいです・・・グヘヘ

では「ラドラ」は一体どういった立ち位置のモンスターでどういった戦い方が出来るのか。

今回はそんな「ラドラ」の強さについて見ていきたいと思います。

ではまずは「ラドラ」のステータスから見ていきましょうか!

「[魔怪盗]ラドラ」

【関連記事】 【オセロニア】一発逆転の頼りになるアタッカー「オルトロス」を徹底解説!

「[魔怪盗]ラドラ」のステータス!

HP:2100 ATK:1480 属性:魔属性 印:術士印 コスト20 同キャラ使用制限:1 ランク:Sプラス C.V.:石見舞菜香

「ラドラ」のステータスです。

まずはHPですね。

HPが2100はなかなか高い!!

デッキの総HPが低い方なんかは「ラドラ」が1体来てくれると非常に嬉しいんじゃないかと。

だからと言ってATKが低いわけではなく、それなりにATKも高め。

でやっぱりSプラスランクなんでコストは20、使用制限は1となっているわけですね。

これは仕方ないです。

ただ今回紹介する「ラドラ」は役に立つと言っても補助的な存在なので、もしメインのS級クラスがいるのであればそちらを優先にデッキに入れたほうがいいかと。

コスト20というのは大きな数字ですからね。

まぁメイン級を全部デッキに組み込んで、あとはサポートモンスターを入れるだけとなれば話は別です。

「ラドラ」のスキルを見ればあなたもきっとデッキに組み込みたくなるはず!

では「ラドラ」のスキルを見てみましょうか。

「[魔怪盗]ラドラ」のスキル!

スキル:ラドライリュージョン 吸収:相手HPを1200吸収し、自分のHPを回復する。

コンボスキル:ムーンライトマジック 特殊ダメージ:ターン開始時の自分のHPの8%の特殊ダメージを与える。

「ラドラ」のスキルです。

やっぱりオススメしたいところは「ラドラ」のスキル「ラドライリュージョン」ですね。

相手のHPを吸収し、その吸収したHPで自分のHPを回復する技です。

条件などはなく、出したら確実に発動する「ラドライリュージョン」。

その数値はなんと1200ですからね・・・素晴らしいですよこれは。

まず「ラドラ」自体のATKが1480ですから、スキルと合わせるとそのターン「ラドラ」が相手に与えるダメージは2600となるわけです。

コンボによってはさらに数値が上がりますよね。

その2600というダメージだけでも相手にとっては苦痛なのに、さらに1200回復までされたらたまったもんじゃないですよね。

本当に1ターン4000ダメージを与えたりと爆発的な攻撃をしてくるわけではありませんが、登場すると相手にとっては辛く、自分にとっては嬉しいモンスターです。

毒モンスターのようにその後徐々に苦しめるといった能力ではないため「なるべくひっくり返されないように守らなくては・・・」と考えなくてもOK。

まぁ長い間、盤面にいてくれたら嬉しいのですが「オセロニア」でそんな安定感を持つことは非常に難しい。

その点「ラドラ」のスキルは出したらそれで終わりなので、ひどい言い方になりますが、次のターンひっくり返されても大丈夫なんです。

そんな速攻性が彼女にはありますね。

勝負において速さはとても重要なポイントですから、こういった速攻モンスターもデッキにいくつか入れておいて損はないかと。

コンボスキルの「ムーンライトマジック」も意識して使うことはあまりありませんが、発動するとそれなりに使えるスキルです。

まとめ:自由に使える「ラドラ」

キーとなる駒であれば出すタイミングなどを考えなければいけませんが、「ラドラ」にはそんなものはありません。

発動条件もありませんし、いつ使ったってスキルの効果は同じなので序盤・中盤・終盤いつ出したって構いません。

そこが「ラドラ」の良さなのです。

手札に来た時にそのまま出してもいいですし、優先して出すべきモンスターがいるなら後回しでも全然大丈夫!

なので普段タイミングをよく考えてから駒を出す方にとっては少々物足りないかも知れませんね。

まぁ「ラドラ」も出すタイミングによっては相手をイラッとさせたりする事も可能なので、そういった精神攻撃をしたい方はタイミングを考えてみるのも良いでしょう。

例えば終盤に「ラドラ」を出すと相手はちょっと「ムムム・・・」となるかと。

終盤まで地道にHPを減らして来たと思ったらスキルで1200も回復ですからね。

さらにダメージまで与えてくる「ラドラ」。

地味にきついですね!

【関連記事】 【オセロニア】最強クラスの「アズリエル」の強さを徹底解説!序盤から毒で相手を攻めよう!

全文を読む

【モンスト】アヴァロン運極の作り方!無課金安定周回のコツをご紹介!

$
0
0

こんにちは!アプリゲットモンストニュースライターの四つ角です!今回はアヴァロン運極の作り方と題しまして安定周回方法をご紹介します。運枠3想定の自陣無課金パーティーで攻略してきました!

 

アヴァロンステージ「渇望の果ての理想郷」の特徴

ステージ全体を通しての特徴をご紹介します。

基本は反射でのカンカンゲー

アヴァロンの基本は敵と敵の間に反射タイプのモンスターで入っていくカンカンゲーです。ギャラクシー(ボールのような敵)の当たり判定は見た目より少し大きいことに注意しましょう。出来るだけ45度に近い角度で入っていくことがポイントです。

 

敵の即死攻撃に注意

このステージに出てくる敵はドナテッロ以外の全員が即死級の攻撃を持っています。敵の即死攻撃まであと何ターンあるのかをしっかりと頭に入れ、場合によっては敵を倒す順番に優先順位を付けることが大切です。

 

主な適正モンスター

上から順に個人的なお勧めランキングになっております。

ガチャ限定

アンデルセン(進化)

天草四郎(神化)

周瑜(進化)

グィネヴィア(神化)

キャプテンアメリカ(進化)

ランスロット(獣神化)

シンドバッド(進化)

出雲(進化)

 

降臨(運枠)

ヤマトタケル(進化)

司馬懿(進化)

リリス(進化)

戸愚呂弟(進化)

始皇帝(進化)

 

パーティー編成のポイント

運枠ではヤマトタケルが最強です。更にメテオ持ちが一体いるとラストステージがかなり安定してきますので編成するようにしましょう。お勧めは司馬懿orリリスとヤマトタケル×2にアンデルセンor天草四郎or周瑜、もしくは司馬懿orリリスとヤマトタケルとガチャ限適正×2です。

 

各ステージのポイント

各ステージで気を付けるポイントです。アヴァロンでは少しのミスが後々大きく響いてくることがありますので慎重に立ち回りましょう。

バトル1

敵と敵の間に入っていきましょう。ギャラクシーは見た目より少し大きいということを意識すると入りやすくなります。

バトル2

初めにギャラクシーとビットンを処理しましょう。1つの鬼門となるディアボロ(バイクの敵)の間でのカンカンは直接間を狙うのではなく、ディアボロの頭やバイクの前輪、後輪で一度跳ね返ってから弱点の間に入っていくイメージで弾きましょう。

次のステージのためにステージの最下部中央に配置できると楽になります。

 

 

バトル3

中ボスとしてレギオンが出てきます。SSが溜まっている場合はここで使っても構いません。SSが無い場合は縦カンを軸にレギオンの下に入っていきましょう。レギオンの判定は足のつま先のあたりまであることを意識すると入りやすくなります。

配置がいい場合は雑魚を無視して中ボス特攻しても構いません。次のステージへの配置は特に気にしなくても大丈夫ですが、ステージ上側にいると比較的安全です。

 

バトル4

4ターン以内にギャラクシーとビットンを処理し、さらにステージ下部にキャラを置かないように注意しましょう。ステージ下部両端の数字はそれぞれ横方向に1本5000ダメージほどのレーザーを打ってきます。

4ターン後のレーザーさえ避けてしまえば5ターン目以降はアヴァロンを殴るだけです。ステージ中央より下に配置して突破すると次のステージが比較的楽になります。

 

バトル5

休憩ステージとも言えます。2ターン後にアヴァロンの本体が出てくるので、それまでに敵と敵や壁の間でカンカンしてアヴァロンの分身の数を減らしましょう。突破する際にステージ下側に配置することを意識しましょう。

 

バトル6

いよいよボス戦です。最初のターンにボスが自身の防御アップをしてきます。そのため、まずは雑魚処理に専念しましょう。これまでのステージ通り敵と敵、敵と壁の間でカンカンして少しずつ確実に敵の数を減らしていきましょう。

雑魚を処理し終わったらボスにダメージを与えていき、上配置で突破しましょう。シンドバッドを連れてきている場合は最下部中央に配置すると次ステージをSSで簡単に突破出来ます。

 

 

バトル7

1ターン目にギャラクシー2体を処理し、2ターン目にビットンを処理するのが理想です。そうするとビットンを処理したキャラクターが6ターン目にディアボロの間に挟まるので高確率でディアボロを処理出来ます。

配置が悪かったりして挟まれなかった場合は、ディアボロの処理に時間がかかることになる場合が多いと思います。そんな時はボス特攻に切り替えてひたすら殴りに行くのも一つの手です。SSを1つ使っても構いません。

次のステージではドナテッロ、ギャラクシーどちらも狙える位置に複数キャラを置いておくのが理想なので、画面の中央下から少し両サイドにずれたあたりに配置して突破するのが理想です。

 

 

バトル8

ラストステージです。ここでポイントとなることが3つあります。

まず、メテオで出来るだけ沢山の雑魚を処理すること。

次に、レギオンは無理に倒しに行かないこと。倒せそうなら倒すくらいの感覚で十分です。

そして、ヤマトタケル、天草などの貫通化SSは縦ではなく横に打つこと。

メテオ枠となるキャラは敵と壁の間に挟まった状態にならないよう前ステージでは配置に注意してください。これが一番肝心です。

アヴァロンは体内の当たり判定が横一列に近い形で並んでいるので、貫通化SSは横に打ったほうがダメージを狙えます。ヤマトタケルを真縦に弱点往復で打った場合でも、100万程度のダメージしか出なかったりします。

 

 

ボスステージ全体としてのポイント

ボスステージ全体を通して気を付けるべきポイントをまとめました!

 

初期配置が重要

ステージ開始から2ターン後にボスが打ってくる横レーザーが非常に危険です。アヴァロンの体の下半分の左右の位置に、ステージ開始から2ターン以内に動けないキャラがいないよう意識して配置しましょう。また、ステージを通してこの横レーザーはくらわないように立ち回りましょう。

 

ハートを育ててホーミングに備える

アヴァロンからの攻撃は即死攻撃を除けば横レーザーとホーミングのみです。どちらも非常に強力なうえ、ホーミングは横レーザーと違って避けることが出来ません。よってホーミング攻撃に備えたHP管理が必要になってきます。

 

 

マッチショット

アヴァロンはマッチショットが入りやすい当たり判定を持っています。アヴァロンの体の左右に10度くらいの角度で薄く入っていくと大ダメージを狙えます。慣れてきたら積極的に狙っていきましょう。弱点が重なればワンパンも可能です。

周回するうえでマッチショットを狙う場合は、失敗してもアヴァロンの下には行かず、頭上でカンカンできるようにイメージして打つとローリスクハイリターンで立ち回れます。

 

 

爆絶の運極にはかなりの努力が必要になりますが、完成後の頼もしさは素晴らしいものがあります。クエストを安定クリアできれば運極はいつか必ず出来ますので、根気強くいきましょう!

全文を読む

【パズドラ】現在使われている周回パ!!火属性リーダー編!!

$
0
0

パズドラを長くやっていくと、周回することがメインになってきます。

現在各属性でどんなリーダーが使われているのか属性ごとにまとめていこうと思います。

長くなってしまうので、今回は火属性だけ見ていきましょう!

周回用火パの優位性はサブや継承!

火属性には、周回でリーダーとして活躍するキャラクターが多く存在します。

その理由として、ブリーチコラボの銀キャラである「魔人の一撃・茶渡泰虎」や「天下御免の大泥棒・五右衛門」優秀な変換がいるからです。

魔人の一撃・茶渡泰虎

「魔人の一撃・茶渡泰虎」は、盤面の最上段と最下段を火に変換するスキルである。

このスキルの強いところは、編成によっては花火と同等の火力が出せる上に、継承できることです。

花火キャラを入れると、スキブや火力が足りない場合などに使います。

長い階層のダンジョンでは、2列変換された片方を使い、もう片方を残し、スキルを節約するといった使い方ができます。これが他属性との差だと思います。

もう一つは、ドラゴンタイプが敵キャラとして出てくることが多いので、ドラゴンキラーを2つ持つ「大和の焔龍喚士・ツバキ」がいるのも大きな理由だと思います。

ツバキは、敵がドラゴンを持っていれば攻撃力が9倍になるので、大幅に火力を高めることができます。

このように、他の属性にはない特徴があるので火属性が周回に使われることが多いのだと思います。

リーダー活躍キャラクター7体!!

様々な周回で使われている周回パのリーダーです。ガチャキャラだけでなく無課金キャラも使われています!

 

護廷十三隊隊長・山本元柳斎重國

護廷十三隊隊長・山本元柳斎重國

ブリーチコラボの星6ガチャキャラクター!

マシンヘラやマシンゼウスなどの高難易度ダンジョンの周回にも使えるキャラクターです。

リーダースキルは、火属性の攻撃力が2.5倍。火を6個以上つなげると攻撃力が4倍。LFで最大100倍

6個消しで最大火力が出るのがものすごく使いやすい

スキル使用時やHP制限など制限が少ないのでサブで使用出来るキャラクターが多いのも強いです。

同コラボの「魔人の一撃・茶渡泰虎」と、とても相性がいいのも強い理由でもありますね。

覚醒も属性強化が5個とLSと相性がいいですね!

期間限定で復刻がいつされるかわからないコラボキャラクターなので所持率があまり高くないのが残念なところですね。

今度コラボくるかはわかりませんが、今度来たら狙ってみてください!チャドも必ずゲットしてください!

戦域の幻術神・オーディン

戦域の幻術神・オーディン

ゴッドフェス限定の星6キャラクター!

実装から現在まで、すごく活躍しているキャラクターです。

戦域の幻術神・オーディンは、副属性のない方の究極進化です。

リーダースキルは、火属性と神タイプの攻撃力と回復力が2.5倍。火を6個以上つなげると攻撃力が2.5倍。

山本元柳斎重國のLSと比較すると火力は落ちるものの、6個消しで最大倍率が出るのでとても使いやすいです!

山本オーディンで組んで使えるのもポイント。

覚醒はスキブ3個属性強化が6個!周回編成で使う場合にはこれ以上ない良覚醒とも言えますね。

ゴッドフェスで狙える回数は多いものの、出やすいモンスターではないので出ることを願いましょう。

街で最強の男・花木九里虎

クローズコラボの星6キャラクター!

リーダースキルは、落ちコンしなくなるが、火属性の攻撃力が6倍。HPが0になる攻撃を受けてもふんばることがある

このキャラの強いところはオチコンがないことと、根性を持っていることです。

周回においてオチコンが来ないことはメリットです!

オチコンによる、コンボの時間が減らせることや、五右衛門のような自傷スキルを使っても毒や回復が消えることがないのでHPを維持しやすいです。

根性を持っているので、HPを半分以上にしていればヘラなどの大きな先制ダメージや根性を持っているキャラの大きなダメージを耐えることができるので便利です!

スキルは、最大HP50%分のHP回復。最上段横1列を火ドロップに変化。

リーダースキルと合っていてとても使いやすいスキルです。

このキャラも、期間限定のコラボキャラなので所持率が低いのが残念なところですね。

私も持っていないので今度来たら引きたいです!

覚醒曹操

レアガチャで入手できる曹操の覚醒進化バージョン。

火を6個以上つなげると攻撃力が上昇、最大4倍。スキル使用時、火属性の攻撃力と回復力が2倍。

6個で2.5倍。7個で3倍。8個で3.5倍。9個で4倍。

6個消しではオーディンより火力が出ないのとスキルを使用しないと最大倍率が出ないので1列のみで消す場合はオーディンより使いにくい。

サブが多く、花火で消す時に活躍する。

山本、オーディン、グリコがないなら使えるキャラクター

鍛錬神・シヴァ=ドラゴン

30万MPで購入できるキャラクター!

リーダースキルは、火属性の攻撃力が2.5倍。神タイプの攻撃力と回復力が2.5倍。

オーディンと同じ倍率ですが、神タイプという制限があります。

サブが狭まりますが、ドロップの個数制限がないので、少ないドロップで敵を倒すことができるのがメリットです!

主にランキングダンジョンで使用されています。

公式の情報ではかなりの割合でリーダーとして使われているようなので、他の周回でも使われているようです。

天下御免の大泥棒・石川五右衛門

ダンジョンで入手できる無課金キャラクター

HP制限がありますが、スキルとリーダースキルが優秀なので進化素材のダンジョンなど簡単なダンジョンで使われます。

誰でも取れるので、マルチを募集する時重宝されます。

宝剣龍・ドラクリスト

宝剣龍・ドラクリスト

レーダードラゴンで、パズドレでダンジョンを入手できる無課金キャラクター

HP満タン時、ドラゴンタイプの攻撃力が4倍。火か木を6個以上つなげると攻撃力が2.5倍。

HPとタイプに制限があるためサブが限られるが、山本と同じ、LFで最大100倍出せる!

6個消しで最大倍率が出る!

ダンジョンが難しいですが、強いので頑張って入手してみてください。

覚醒はスキブがないが、火属性強化が5個、木属性強化が4個と超攻撃的です。

 

全文を読む

【巣づくりシSLG】世界初!生活密着型本格なめこ観察ゲーム『なめこの巣』配信開始!

$
0
0

株式会社ビーワークスは、本日より新作アプリ『なめこの巣』(Android/iOS 版)を配信開始いたと発表した。

『なめこの巣』配信開始。

 

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

<以下、株式会社ビーワークスの発表より抜粋>

事前登録者数 5 万人を達成したことを記念して、巣のデコレーションができる「デコアイテム」2 種や、アイテム交換に使える「スペシャルチケット」をプレゼントいたします。

特設サイト:https://namepara.com/namekonosu/

『なめこの巣』PV :https://www.youtube.com/watch?v=F_ZV6Lqy6yU

 

世界初!生活密着型本格なめこ観察ゲーム

累計 4300 万ダウンロードを突破した『なめこ栽培キット』シリーズから“巣づくりシミュレーションゲーム”が登場!

たくさんのなめこたちを仲間にして、すてきな巣生活を送ろう♪

めずらしい“レアなめこ”にも会えるかも!?

イベントやアップデートで、新しいなめこや施設がどんどん追加されていくよ!

 

『なめこの巣』7つのお楽しみポイント

 

いろいろな施設を建てよう

「ねっこ切り場」「帽子屋」など、いろいろな役割をもった施設が建てられるよ。

どんどん施設を建てて、巣を大きくしていこう!

 

作物や道具を収穫しよう

こんどの収穫はなめこじゃない!?

施設からとれる作物や、完成した道具をスワイプで収穫しよう!

 

新しいなめこをスカウトしよう

巣が広くなってきたら、巣の外にいるなめこをスカウトして仲間を増やそう。

スカウトしたなめこは図鑑に登録されていくよ。レアなめこに出会えたらラッキー!

 

冒険に出かけてオタカラをゲットしよう

巣の横穴には冒険の匂い!「もぐらの穴」などに冒険に出かけて、特別なオタカラを手に入れよう。

ゲットしたオタカラは図鑑に登録されていくよ。

 

なめこを着せ替えよう

なめこたちは帽子やアクセサリーを身につけられるよ。

なめこたちを着せ替えて、かわいく、かっこよくしてあげよう!

 

巣をデコレーションしよう

巣の壁面のデザインを変えたり、花瓶や照明などのデコアイテムを設置できるよ。

巣をあなた好みにデコレーションしよう!

 

なめこたちを観察しよう

自由気ままに生活するなめこたちの様子を観察するのも、「なめこの巣」のお楽しみの一つ。

気になるなめこを拡大して、じっくりと観察しちゃおう!

 

ストーリー

あなたはなめこの生態を研究する“なめこ研究家”。

ある日、立派ななめこになるために巣を持つことになったなめこの男の子「タケル」から、一通の手紙が届きました。

どうやらあなたにパートナーとして巣作りを手伝ってほしいみたい。

タケルや愉快な仲間たちと一緒に、楽しい巣生活を送ろう♪

 

事前登録者数 5 万人達成!特典をプレゼント

事前登録者数 5 万人を達成したことを記念して、1 万人達成特典の「花輪×1」、3 万人達成特典の「スペシャルチケット×5」、5 万人達成特典の「工事中の看板×1」をプレゼント!

「花輪」「工事中の看板」は巣のデコレーションに、「スペシャルチケット」は各種アイテム交換に使用することができます。

登録者数 : 特典

10,000 人 【達成!】 : 花輪×1(デコアイテム)

30,000 人 【達成!】 :スペシャルチケット×5(アイテム交換に使用)

50,000 人 【達成!】 :工事中の看板×1(デコアイテム)

 

事前登録特典の受け取り方法

特典はチュートリアル終了後、アプリ内メニューの「プレゼント」から受け取ることができます。

 

Twitter キャンペーン「みんなのナイ巣」近日開催!

『なめこの巣』でスクリーンショットを撮って Twitter でツイートすると、プレゼントがもらえるキャンペーン「みんなのナイ巣」を近日 開催予定!

あなたの"こだわりの巣"をツイートしよう!

優秀作品は、公式サイト「なめこぱらだいす(https://namepara.com/)」で紹介させていただく他、応募者には『なめこの巣』オリジナルの記念品を進呈します。

開催日程など、今後の情報は『なめこの巣』特設サイト(https://namepara.com/namekonosu/)からお知らせします!

 

今後のアップデートやイベントをお楽しみに!

『なめこの巣』では今後、新種のレアなめこや新しい施設を追加するアップデートを実施予定!

また、定期的にアプリ内イベントも配信してまいります。

初回は 4 月上旬、春にちなんだイベントを配信予定です!

どうぞお楽しみに!

 

『なめこの巣』主な仕様

タイトル :なめこの巣

ジャンル :巣づくりシミュレーションゲーム

対応環境 :Android4.0 以上/iOS8.0 以上

配信日 :2017 年 3 月 13 日

メーカー :BeeworksGames

価格 :無料(アプリ内課金あり)

ご注意:このアプリは無料でダウンロード・インストールしてお楽しみいただけますが、一部のゲーム内アイテムは有料です。

また、ネットワーク接続がない環境でもプレイできますが、初回起動・アイテム購入・ログインボーナス・イベントなど一部の機能を使用するためにはネットワーク接続が必要です。

<以上、株式会社ビーワークスの発表より抜粋>

 

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

全文を読む
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images