Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

【パズドラ】友情ガチャ更新!現在のラインナップ(5/5~5/12)

$
0
0

現在では1回500ポイントで引くことのできる、「進化カーニバル」「強化カーニバル」「レアキャラカーニバル」「ガンホーコラボ」の4種類が主流となっています。

進化カーニバル(現在開催中!!)

仮面や番人、リット系の進化素材モンスターのみが排出されるカーニバルです!!

引用:http://pad.gungho.jp/member/carnival/sinka/170223.html

進化素材モンスターの中には、「ゴッドフェス限定モンスター」を含む、多くのモンスターのスキル上げ素材にもなるものも多数存在します。

スタミナを使わずにそれらの素材が手に入るチャンスでもあるので、進化素材が全体的に足りていない方はこのカーニバルを待って引くといいでしょう!!

[table id=645 /]

レアキャラカーニバル

チェイサーや妖精、丼魔やキーパーなど、スキル上げ素材となるモンスターが数多く排出されるカーニバルです!!

引用:http://pad.gungho.jp/member/carnival/rarechara/170302.html

また、「覚醒シヴァ」の進化素材である「フェニックス」が最も入手しやすいのもこのガチャなので、もし進化させたいけど持っていない、という方はぜひ回してゲットしておきましょう!!

また、各色の宝玉も手に入るため、宝玉不足の方も検討していいでしょう。

[table id=667 /]

強化カーニバル

各色のキングメタルドラゴン、超キングメタルドラゴンなどが排出されるガチャです。

初心者の方や、無課金の方はこれを引くのがおすすめ!!

引用:https://pad.gungho.jp/member/carnival/kyouka/170316.html

特に超キングメタルドラゴンと超キングゴールドドラゴンの2体は、究極進化の素材にも使用されるため、何体必要なのか前もって確認して、確保しておくようにしましょう!!

[table id=722 /]

ガンホーコラボ

※現在編集中

友情ポイントとは?

パズドラをプレイしていると、フレンドを選択してダンジョンに潜入します。

そしてクリアすると、「友情ポイント」がフレンド1人につき、1日1回10ポイント。

親友の場合は1日1回100ポイント獲得することができます。

そしてそのポイントを使って、「友情ガチャ」を引くことができます。

内容は定期的に更新されるため、現在がどういったラインナップなのか確認して引くようにしましょう。

まとめ:どれを引くべき?

初心者の方や無課金の方は、「強化カーニバル」がおすすめです!!

普段は大量にスタミナを消費しないと稼げないモンスター経験値を、無料で稼げてしまうため、コストパフォーマンスが非常に高いです。

「進化カーニバル」も狙い目ではありますが、狙った素材モンスターが出にくいため、特別な理由がなければ、曜日ダンジョンを周回する方が結果的に効率がよくなるはずです。

「ガンホーコラボ」に関して、塗り絵カーリーやサクヤなどは、本家のフェス限に引けを取らない強さを誇るモンスターです!!

開催が発表された時から友情ポイントを溜め込んでおくと、たくさん引けて入手できる確率も高くなるので、まだ持っていない方は公式の発表を聞き逃さないようにしましょう。

全文を読む

【パワサカ】徹底攻略!新キャラ・赤井イブのステータスやイベントについて

$
0
0

パワサカの新キャラ・赤井イブは「近日開催予定の新規イベントでも活躍!」と宣伝されているので、最大まで強化すればコツイベントが発生しやすくなり、タッグボーナスも増えるので経験点が多く獲得できるようになります。

今回は赤井イブのイベントやステータスについて詳しくご紹介します。

赤井イブについて

赤井イブ(あかいいぶ)のポジションはDMFです。

プロフィール

データを瞬時に計算し、周りの選手に確度の高いプレーを指示できるMF。理数系が得意で、上級生用の問題でも容易に解くことができる。だが国語と不測の事態には弱く、混乱することも。

ボーナスリスト

パワサカのSR赤井イブのボーナス詳細です。

パワサカのPR赤井イブのボーナス詳細です。

レアリティが違うとイベキャラの雰囲気はぜんぜん違います。

違っているのは雰囲気だけではありません。イベントによっては、PSR・SRでしか発生しないものや、PR・Rでしか発生しないものもあります。

イベキャラはレアリティごとに初期値が違います。 SRのように最初からコツレベルボーナスがついている場合もあります。

パワサカのサクセスで選手を育成する場合は、レアリティの高いイベキャラをセットしましょう。 イベキャラは強化することでレベルをあげることができます。レベルがあがるとボーナスも多くなるので、どんどん強化していきましょう。

同じイベキャラを強化素材にすると、レベル上限を+5まであげることができます。 レアリティが低くてもレベルをあげていけば、あるていどはボーナスの値をあげることができます。

赤井イブのイベント

赤井イブのイベントは、自己紹介、困ったときは・・・[複]、データサッカーの高みへ[複]、幸せの法則(コンボ)、などがあります。

[複]のイベントは、複数回イベントが発生します。

パワサカのイベントは、イベキャラをセットしていないと発生しません。 イベキャラをセットしていても、そのイベキャラの評価をあげていかないとイベントが発生しない場合もあります。

赤井イブの評価をあげるには、赤井イブが見ている練習メニューをこなしていきます。 イベントでコツを覚えると、筋力アップの画面で特殊能力を覚えるのに必要な経験点が少なくなります。

赤井イブのコンボイベント

『幸せの法則』は、幸田亜里茶とのコンボイベントです。

コンボイベントは、2人の場合もあれば3人の場合もあります。

このイベントではコツを獲得できます。

「研究しよう」を選択すると、意外性、のコツを獲得できます。

「研究なんて必要ない」を選択すると、マーク外し、のコツを獲得できます。

コンボさせるイベキャラもセットしよう

コンボイベントは、該当するイベキャラをセットしておかないと発生しません。 イベキャラはガチャなどで入手することができますが、なかなか出現しない場合もあります。 そんなときは、それぞれの出現率がアップしているイベントガチャを狙いましょう。 イベントガチャによっては、出現率が通常の数倍のものもあります。

※イベキャラによっては現在は獲得できない場合もあります。

現在では獲得できなくなったイベキャラは助っ人で選択しましょう。

赤井イブの金特イベント

赤井イブの金特、セキュリティセンサー、はイベント『データサッカーの高みへ[複]』で取得できます。

『データサッカーの高みへ[複]』は選択肢を間違うと、そこで終了してしまうので、順に説明していきます。

データサッカーの高みへ[複]・1回目

選択肢はありません。

データサッカーの高みへ[複]・2回目

「クレーンゲーム」を選択すると、イベントは終了します。

「対戦型カードゲーム」を選択すると、イベントが継続します。

データサッカーの高みへ[複]・3回目

成功すると、セキュリティセンサー、のコツを獲得できます。

失敗すると、危機察知、のコツを獲得できます。

赤井イブの金特イベントのまとめ

金特イベントは特定のレアリティのイベキャラでしか発生しません。 赤井イブの場合、金特イベントの『データサッカーの高みへ [複]』は、SRのイベキャラをセットしていないと発生しません。 つまり、他のレアリティのイベキャラでは、いくら頑張って評価を最大まであげても、金特イベントは発生しません。

金特イベントによっては、正しいほうを選択しないと超特殊能力のコツを獲得できない場合があります。

※間違ったほうを選択しても、他のコツを覚えられる場合もあります。

赤井イブの所持コツ

赤井イブで獲得できるコツには、展開力、コーチング、意外性(コンボ)、マーク外し(コンボ)、危機察知(SR)、セキュリティセンサー(SR)、などがあります。

展開力:ピッチをワイドに使ったパスができるようになる

コーチング:味方ディフェンダーの能力が上がる

意外性:メインポジションと違う場所でプレイすると・・・

マーク外し:マークを外すのが上手くなる

危機察知:ディフェンス時の反応がよくなる

セキュリティセンサー:ディフェンス時の反応がとても良くなる

(コンボ)はコンボのときに獲得できるコツです。 (SR)はSRで獲得できるコツです。

赤井イブをイベキャラにセットしておくと、スピード感のあるDFを作りやすくなります。

総まとめ

パワサカの赤井イブをイベントデッキにセットした場合には、ディフェンスの選手を育成しやすくなります。 ただし、金特イベントなどでは、選択肢を間違えるとイベントが終了してしまうので、あわてずに選択しましょう。全文を読む

【シャドウバース(シャドバ)】守護持ちフォロワーが20枚!?最硬の「鉄壁の白狼白銀エルフ」【エルフデッキ紹介】

$
0
0

とにかく守護持ちフォロワーを満載して守りを硬め、「ジャングルの守護者」「白銀の矢」でリーサルを狙う!

公開:2017年5月4日 『鉄壁の白狼白銀エルフ』

youtuber・ババレイヒロッキー氏による紹介!『鉄壁の白狼白銀エルフ』の紹介です!

https://www.youtube.com/watch?v=8z5fPwmvVGI

*本記事使用画像は紹介動画、ライターのSSから記載

デッキレシピ

「ベビーエルフメイ」「リノセウス」が入ってないだと!?しかし守護はガッチガチ!
フェアリーサークル(銅)×3 ベルエンジェル(銀)×3 フェアリーウィスパー(銅)×2 クリスタリア・リリィ(銀)×2 墓荒らしへの報い(銅)×3 風の軍神・グリームニル(金)×3 エンシェントエルフ(虹)×3 ローズガーデンキーパー(銀)×3 エルフの執事・ヴィスト(銀)×2 新緑の守護者(銅)×2 クリスタリアプリンセス・ティア(虹)×2 ジャングルの守護者(金)×3 クリスタリア・エリン(金)×3 エルフクイーン(虹)×1 古き森の白狼(虹)×2 白銀の矢(金)×3 *銅=ブロンズ 銀=シルバー 金=ゴールド 虹=レジェンド

特徴:「風の軍神・グリームニル」から始まる守護生活

とにかく硬い!守護持ちフォロワーだけで20体! 「リノセウス」が入っていないので打撃力は落ちていますが、そこは「古き森の白狼」「白銀の矢」のOTKでリーサルを狙っていくことになります。「ジャングルの守護者」もフィニッシャー候補です。

「古き森の白狼」「白銀の矢」の準備ができるまでm低コストフのフェアリーを増やすカード、「新緑の守護者」などで盤面にフォロワーを置いて時間稼ぎをしていきます。 守護は多いですが、除去方法に乏しいため、ダメージは負いやすいため、「クリスタリア・エリン」「エルフクイーン」などの回復手段も備えています。 厄介なフォロワーに対しては「クリスタリア・リリィ」を使って無力化していきましょう。

「クリスタリアプリンセス・ティア」「ジャングルの守護者」といったパワーのあるフォロワーもいるので、序盤、無理にダメージを稼ぐ必要はありません。

注目カード:なんだかんだいって「ジャングルの守護者」が全てを持っていく

【クリスタリア・エリン】 コスト:6 スタッツ:4/6 効果:守護 ファンファーレ 自分のリーダーを3回復。 エンハンス 8; その後、自分のEPを1回復。
EPを回復する能力はいざという時の予備タンクといった感じですね。守備持ちで回復もできるというだけでも有用です。

【古き森の白狼】 シャドウバース シャドバ エルフ コスト:8 スタッツ:4/4 クラス:エルフ 効果:突進 ラストワード:次の自分のターン開始時、コスト最大のエルフ・カード(古き森の白狼を除く)をランダムに1枚、自分のデッキから手札に加え、そのコストを0にする。
こちらのカードで「根源への回帰」をサーチする目的で使われることが多いですね。 今回は「白銀の矢」を確定サーチして来ます。 0コストで「白銀の矢」を撃てることを利用して、「白銀の矢」を二連続でお見舞いするのが必勝パターン! どうやって自殺するかが鍵!

【白銀の矢】 コスト:9 クラス:エルフ 効果:カードを1枚引く。その後、相手のリーダーか相手のフォロワー1体に「自分の他の手札の枚数」と同じダメージ。
今回のデッキのフィニッシャーです。「古き森の白狼」後に連発できたら18点!これは現実的に狙えるコンボです。

【エルフの執事・ヴィスト】 コスト:4 スタッツ:2/5 クラス:エルフ 効果:守護 自分が元のコスト6以上のエルフ・フォロワーをプレイするたび、このカードのコストを-3する。
守護持ちとしては優秀なスタッツを持っています。 後半の緊急回避手段にもなります。

【深緑の守護者】 コスト:5 スタッツ:3/5 効果:守護 ラストワード フェアリー2枚を手札に加える。
中盤を守る守護にしてドローソースにもなるこのデッキにはぴったりのフォロワー。 守護だけに攻撃が集中して、さらにラストワードを持っているので、機能しないことはないです。 このロリコンはどこでも活躍できます。

【ジャングルの守護者】 コスト:5 スタッツ:4/5 クラス:エルフ 効果:守護 ファンファーレ エンハンス 10:ジャングルの守護者1体を出す。その後、自分のジャングルの守護者すべては疾走を持つ。
2体で疾走ダメージを飛ばせるのでフィニッシャーになります。10点ダメージを叩き出し、さらに守護を持っているので、トドメを刺せなかった場面でも次に繋げることができます。

対戦動画解説

冒頭動画の対戦を観ていきましょう。

2戦目 エルフvsドラゴン

マリガンは「古き森の白狼」「墓荒らしへの報い」「ローズガーデンキーパー」。 序盤はフェアリーを展開しながら「風の軍神・グリームニル」。守護を継続的に立てながらプレイしていきます。 「白銀の矢」のためにフェアリーなどは温存しておきたいですが…。 5ターン目「クリスタリアプリンセス・ティア」を出して、できる限りダメージを与えておきたいですね。「白銀の矢」のリーサル圏内に捉えておきたいところ。「クリスタリア・エリン」も出していきますが、「サラマンダーブレス」で一掃されてしまいました。

8ターン目「古き森の白狼」を出して、0コスト「白銀の矢」をサーチする用意。「ライトニングブラスト」はやめてぇぇぇ! 相手も「ルシフェル」「ウロボロス」と大型フォロワーを立て続けに出してきました。エンハンス「風の軍神・グリームニル」などでなんとか除去していきます。 「白銀の矢」を1枚切っていきますが、またも「ルシフェル」で回復されてしまいました。これは間に合わないのでは? と思ったら、「ジャングルの守護者」きた!進化で10点!

勝った!守護が活躍してないって?…素直にOTK狙いましょうか…。

全文を読む

【デュエルエクスマキナ】「烈火の軍狼」ニュートラルカードを徹底考察!

$
0
0

烈火の軍狼がついにリリースされましたね。

そのアップデートに伴ってカードが追加されましたね!

今回はそのニュートラルカード追加の情報について書いていきたいと思います!

デュエルエクスマキナ https://duels攻略.gamematome.jp/game/972/wiki/%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%88_%e5%8b%a2%e5%8a%9b_%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%ab_%e7%8b%a9%e8%9c%98%e8%9b%9b%20%e3%82%ad%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%91%e3%82%a4%e3%83%80%e3%83%bc

 

「烈火の軍狼」について

烈火の軍狼がついにリリースされました!新カードも新たに追加されましたね!

ニュートラルカードだけでも10枚追加されていますね。各勢力3枚ずつ追加で全25枚が新たに追加されました。

新たに追加されたカードについてですが、各勢力にレジェンダリーが1枚追加されていますよ!

各勢力にまた新たな戦略が生まれるのではないでしょうか!

新ニュートラルカードの紹介

新たに追加されたニュートラルの新カードの紹介をしていきたいと思います!

オイルの散布

勢力:ニュートラル

コスト:1

カードタイプ:スペル

レアリティー:コモン

ATK:   HP:

タイプ:

スキル:フィールド1マスを、地形オイル溜まりにする。

備考:フィールド1マスを地形オイル溜まりにします。オイル溜まりはターン開始時に1ダメージを与えて、ランダムな横1マスに移動します。

ターン開始時というのは速攻性があるため、わりと優秀ですね。次にターン開始時に体力1のユニットを倒せます。

そして横移動もあるので、アグロデッキにも採用されるかもしれませんね。

ピクシーの灯守

デュエルエクスマキナ

勢力:ニュートラル

コスト:2

カードタイプ:ユニット

レアリティー:コモン

ATK:1   HP:1

タイプ:

スキル:このユニットは相手ガーディアンに直接攻撃する。

備考:相手ガーディアンに直接攻撃するというごり押しタイプのカード。うまく強化できれば強いのではないでしょうか。

憤猪 ラースボア

デュエルエクスマキナ

勢力:ニュートラル

コスト:2

カードタイプ:ユニット

レアリティー:コモン

ATK:1   HP:1

タイプ:

スキル:前列にいるとき、速攻を持つ。

召喚時、ターン終了時まで、戦闘ではHPを1残して耐える。

備考:相手の除去としても使えますし、その際破壊されずに生き残ります!

速攻持ちですし、使い勝手がよいですね。

アグロデッキにも採用されるでしょう。

エルフの薬草師

デュエルエクスマキナ

勢力:ニュートラル

コスト:2

カードタイプ:ユニット

レアリティー:コモン

ATK:1   HP:2

タイプ:

スキル:召喚時、自ガーディアンを2回復する。

備考:このカードはアグロデッキの対策にかなり活躍するでしょうね。

スペックも悪くないです。

狩蜘蛛 キラースパイダー

デュエルエクスマキナ

勢力:ニュートラル

コスト:3

カードタイプ:ユニット

レアリティー:レア

ATK:4   HP:2

タイプ:

スキル:破壊時、同じ縦列のランダムな相手フィールド1マスにピクシーの癒やし手を出す。

備考:スペックが強力な代わりに、破壊されたときに同じ縦列の相手のフィールド1マスに、ピクシーの癒し手を召喚してしまいます。

ただしスペックが強力なので、強いでしょうね。

傭兵団の先鋒

デュエルエクスマキナ

勢力:ニュートラル

コスト:3

カードタイプ:ユニット

レアリティー:コモン

ATK:2   HP:2

タイプ:

スキル:召喚時、1マス前の相手ユニットとダメージを与えあう。

備考:召喚した際に2マス前のユニットと戦闘します。アグロデッキと相性がよいでしょう。

ウルモルの木こり

デュエルエクスマキナ

勢力:ニュートラル

コスト:3

カードタイプ:ユニット

レアリティー:コモン

ATK:3   HP:1

タイプ:ウルモル

スキル:召喚時、1マス前の相手ユニットを、ランダムな横1マスに移動させる。

備考:アグロデッキと相性がよいです。ぜひ組み込みましょう。

鳥人 タンガタ・マヌ

デュエルエクスマキナ

勢力:ニュートラル

コスト:4

カードタイプ:ユニット

レアリティー:コモン

ATK:3   HP:2

タイプ:

スキル:召喚時、同じ縦列のランダムな相手ユニット1体に1ダメージを与える。

備考:コスト4で3/2とあまりスペックがよくないですが、相手ユニット除去の効果を持っています。

使い方次第で強いでしょう。

大蝸牛 ジャイアントスネイル

デュエルエクスマキナ

勢力:ニュートラル

コスト:5

カードタイプ:ユニット

レアリティー:レア

ATK:3   HP:4

タイプ:

スキル:破壊時、このユニットがいるマスと、同じ縦列のランダムな相手フィールド1マスに酸溜まりをそれぞれ作る。

備考:スペックはよくないです。

酸溜まりを作りだしますが微妙ですね。

大鹿 フォレストディア

デュエルエクスマキナ

勢力:ニュートラル

コスト:5

カードタイプ:ユニット

レアリティー:コモン

ATK:3   HP:3

タイプ:

スキル:召喚時、ターン終了時まで、1マス前の自ユニットのATK+2する。

備考:効果がターン終了時までなので、微妙でしょうね。

マナコストも重いですね。

まとめ

新カードはアグロデッキに採用されるカードが多いですね!

これでさらにアグロデッキが増えそうですね!

各勢力のアグロデッキに期待ですね!

 

 

全文を読む

【ブレイブソウル】いよいよ明日から!黒崎一護確率アップガチャ開始!

$
0
0

2日間に渡りステータスの紹介をしてきた黒崎一護のカード いよいよ明日、5月6日から確率アップガチャが始まります!

今回のガチャは”無月””完全虚化ver.””死神代行消失編” 3枚のカードが確率アップします!

この3枚は黒崎一護カードの中でも人気と強さがダントツなのでまだ手に入れていないプレイヤーや必殺技を強化して強くしたいプレイヤーには超目玉と言っていいガチャになっています。

それでは、新たな情報を入れて確率アップガチャの詳細をご紹介します!

確率アップはこの6枚!

確率アップガチャですが、先程の黒崎一護の3カードの他に虎徹勇音【】・射場鉄左衛門【】・吉良イヅル【】を含めた計6枚の★5が確率アップ! 限定ガチャは通常のガチャと分けて設置されるので、間違えないように気を付けましょう。

★5が出るときは上記6枚のカードの内のいずれかとなります! 今回は6枚全て大当たりと言っていいほどのポテンシャルを秘めたカードとなっています!

 

トップクラスの攻撃力!黒崎一護(完全虚化ver)【

攻撃力が非常に高い。 また、月牙天衝以外の必殺技を使う唯一の黒崎一護カードでもあります。 円形に多くの敵を巻き込むので、共闘クエストやストーリーで敵が多い時に効果的! 完全虚化

入手方法

黒崎一護(完全虚化)【知】★5を覚醒

必殺技

虚閃 / 凄まじい威力を持った赤色の霊光を放ち、当たった敵全員に絶大ダメージを与える

ソウル特性

強攻撃ダメージUP / 強攻撃ダメージ20%UP(最大時)

取得可能なアビリティ

・通常攻撃威力UP ・通常攻撃速度UP ・通常攻撃範囲UP ・強攻撃威力UP ・必殺技威力UP ・緊急回避回数UP

強化キャラクター

ウルキオラ★5【心・強化】x10 ウルキオラ強化

黒崎一護★5【知・強化】x5 黒崎一護虚化強化

ネリエル★4【心・強化】x4 ネリエル強化

キラー

破面キラー / 破面に対して20%ダメージ増加

チーム効果

・護る者たち (条件)仲間を救出するために立ち上がった者を揃えると発動 (効果)体力+20 攻撃+10 ・死神代行 (条件)歴代の死神代行を揃えると発動 (効果)攻撃+10 ・死神 (条件)死神及び死神代行をを揃えると発動 (効果)体力+5 ・月牙 (条件)一護と斬月を揃えると発動 (効果)攻撃+10 ・天蓋の頂上戦 (条件)黒崎一護とウルキオラを揃えると発動 (効果)攻撃+10 ・内なる存在 (条件)内なる虚と対自する関係にある者を揃えると発動 (効果)攻撃+10 ・ひとつの身体 (条件)同じ身体を使う二つの魂を揃えると発動 (効果)体力+15

 

トップクラスの使いやすさ黒崎一護【

通称”無月”と呼ばれている黒崎一護です。 非常にバランスが良く設定されており、攻撃力も抜群! 優等生キャラクターの代表です! 無月

入手方法

黒崎一護【速】★5を覚醒

必殺技

無月 / 漆黒の刀状の霊圧から斬撃を放ち、当たった敵全員に絶大ダメージを与える

ソウル特性

通常攻撃ダメージUP / 通常攻撃ダメージ20%UP(最大時)

取得可能なアビリティ

・通常攻撃範囲UP ・通常攻撃威力UP ・強攻撃威力UP ・必殺技ヒット数UP ・緊急回避回数UP

強化キャラクター

黒崎一護★5【速・強化】x6

藍染惣右介★5【力・強化】x9 藍染強化

朽木ルキア★4【知・強化】x5 ルキア強化

キラー

十刃キラー / 十刃キャラに対して40%ダメージ増加

チーム効果

・護る者たち (条件)仲間を救出するために立ち上がった者を揃えると発動 (効果)体力+20 攻撃+10 ・死神代行 (条件)歴代の死神代行を揃えると発動 (効果)攻撃+10 ・死神 (条件)死神及び死神代行をを揃えると発動 (効果)体力+5 ・月牙 (条件)一護と斬月を揃えると発動 (効果)攻撃+10 ・天蓋の頂上戦 (条件)黒崎一護とウルキオラを揃えると発動 (効果)攻撃+10 ・内なる存在 (条件)内なる虚と対自する関係にある者を揃えると発動 (効果)攻撃+10 ・ひとつの身体 (条件)同じ身体を使う二つの魂を揃えると発動 (効果)体力+15

 

強すぎて大人気の黒崎一護【

登場して早々、強すぎると話題になった死神代行消失編の黒崎一護です! 5月6日の確率アップガチャに登場します! 死神代行消失編の一護

入手方法

黒崎一護(死神代行消失編)【技】★5を覚醒

必殺技

月牙天衝 / 高密度の霊圧を巨大な斬撃として飛ばし、当たった敵全員に絶大ダメージを与える

ソウル特性

通常攻撃ダメージUP / 通常攻撃ダメージ20%UP(最大時)

取得可能なアビリティ

・通常攻撃範囲UP ・通常攻撃威力UP ・強攻撃ヒット数UP ・必殺技威力UP ・攻撃低下能力付加 ・緊急回避回数UP

強化キャラクター

朽木白哉★5【知・強化】x3 白夜強化

更木剣八★5【心・強化】x3 剣八強化

朽木ルキア★5【速・強化】x7 ルキア★5強化

斑目一角★4【知・強化】x2 一角強化

阿散井恋次★4【技・強化】x2 恋次強化

日番谷冬獅郎★4【技・強化】x2 日番谷強化

キラー

虚キラー / 虚に対して20%ダメージ増加

チーム効果

・護る者たち (条件)仲間を救出するために立ち上がった者を揃えると発動 (効果)体力+20 攻撃+10 ・死神代行 (条件)歴代の死神代行を揃えると発動 (効果)攻撃+10 ・死神 (条件)死神及び死神代行をを揃えると発動 (効果)体力+5 ・月牙 (条件)一護と斬月を揃えると発動 (効果)攻撃+10 ・天蓋の頂上戦 (条件)黒崎一護とウルキオラを揃えると発動 (効果)攻撃+10 ・内なる存在 (条件)内なる虚と対自する関係にある者を揃えると発動 (効果)攻撃+10 ・ひとつの身体 (条件)同じ身体を使う二つの魂を揃えると発動 (効果)体力+15

その他の確率アップするキャラクター紹介

目玉の黒崎一護とは別に虎徹勇音【】・射場鉄左衛門【】・吉良イヅル【】も確率アップ!!

虎徹勇音【

攻撃と回復を併せ持ち必殺技では相手に麻痺効果も! 難易度の高いクエストで重宝するキャラクターです 勇音必殺

射場鉄左衛門【

総合的に高いステータスを持っている。 特筆すべきは高すぎる体力! 唯一の体力1000超キャラクター! 射場必殺

吉良イヅル【

ステータスだけを見ると特出すべきところはない。 しかし、ソウル特性”通常攻撃25%アッ(最大時)”は見逃せない! リンクキャラクターにピッタシです! イヅル必殺

 

まとめ:第一段よりも熱くなれるガチャ!

GW中の確率アップガチャ。 第一段目は敵キャラが目玉ですが、今回特集した第2弾は主役とそれに準ずる人気を持つ死神組!しかも黒崎一護一外の3人も新キャラとして登場したのは割と最近の3月。 高いステータスの6人が入手可能な今回の確率アップガチャ! ブレソルを始めたばかりのプレイヤーがいきなり強くなってしまうといっても過言ではないでしょう。

みなさんも引いてみてはいかがでしょうか?

全文を読む

【キン肉マンMS】子ども「フェニックスマン」「ロビンマスク」新登場!11連2回で★5確定ガチャ1回オマケ「【GW記念】MUSCLE KIDS FESTIVAL」開催中!

$
0
0

本日より新登場の子ども超人「キン肉星中に話題の神童 フェニックスマン」と「危険なおもちゃにご用心 ロビンマスク」を含む4体の超人とその子ども時代の超人が期間限定で登場するガチャ「【GW記念】MUSCLE KIDS FESTIVAL」開催中!! 11連2回で★5確定ガチャ1回オマケ付き!

今回は新登場の「キン肉星中に話題の神童 フェニックスマン」と「危険なおもちゃにご用心 ロビンマスク」について詳しくお知らせします。

開催期間:5/5(金)12:00~5/7(日)11:59

子どもになった「フェニックスマン」「ロビンマスク」新登場!

<キン肉星中に話題の神童 フェニックスマン(★5)> 属性:木 攻撃タイプ:貫通 所属:キン肉族 ◆アビリティ  有刺鉄線回復 強:有刺鉄線への接触時にHPが回復する  落雷耐性/スタン回避 強:雷の落下時にダメージを受けない/一定確率でスタン状態を回避する ◆友情アタック  超スピードブースト【強】:触れた味方の超人のスピードを一時的にアップさせる ◆必殺技  レイジング・オックス【強】:相手をリング中央にロープで固定させ、上空からニードロップを繰り返す技(気絶効果あり) <危険なおもちゃにご用心 ロビンマスク(★5)> 属性:水 攻撃タイプ:反射 所属:正義超人 ◆アビリティ  炎ロープ耐性:炎ロープへの接触時にダメージを受けない  毒耐性/ロウ除去:毒状態にならない/通過したロウを除去する ◆友情アタック  追従アタック【強】:友情アタックを発動させた者に追従しながら近くの敵を攻撃していく技 ◆必殺技  アノアロの杖【強】:杖を取り出して先端から特大の炎を放射する技

まだまだいるぞ!期間限定出現&確率UPの★5超人

<悪魔界のおぼっちゃま アシュラマン(★5)> 属性:光 攻撃タイプ:貫通 所属:悪魔超人 ◆アビリティ  氷ロープ回復中:氷ロープへの接触時にHPが回復する  電流ロープ耐性:電流ロープへの接触時に麻痺しない ◆友情アタック  たつまきじゅごく【強】:近くの敵に円を描くように竜巻を飛ばす貫通攻撃 ◆必殺技  あちゅらいじゅなおとち【強】:敵を抱えて飛び、相手の足に膝を乗せて地面に激突させる技。技に成功すると強ダメージを与える <窮地の懇願 ケビンマスク(★5)> 属性:火 攻撃タイプ:反射 所属:新世代超人 ◆アビリティ  有刺鉄線ブースト 強:有刺鉄線への接触時に通常攻撃の攻撃力がアップする  金網耐性:金網への接触時に減速しない ◆友情アタック  ケビントルネード【強】:逆立ち状態で高速回転してリング上を進みながら敵に蹴りを放つ技 ◆必殺技  タワーブリッジ【強】:リングを水面、さらにガソリンの海に変えて火を放出し、爆発させる全体攻撃(パワーダウン効果あり)

<腕を奪ってパワーアップ アシュラマン(★5)> 属性:木 攻撃タイプ:貫通 所属:悪魔六騎士 ◆アビリティ  電ロープ回復 中:電流ロープへの接触時にHPが回復する  落雷 回復 強/スタン回避 強:雷の落下時にHPが回復する/一定確率でスタン状態を回避する ◆友情アタック  竜巻放射【強】:全方位に竜巻を放つ攻撃 ◆必殺技  スピニング・トゥホールド【強】:相手の膝と足首を極め、さらに自ら回転して威力が増す関節技(スピードダウン効果あり)

<息子から授かりし仮面 ロビンマスク(★5)> 属性:水 攻撃タイプ:貫通 所属:正義超人 ◆アビリティ  有刺鉄線ブースト 中:有刺鉄線への接触時に通常攻撃の攻撃力がアップする  毒耐性/スタン回避 強:毒状態にならない/一定確率でスタン状態を回避する ◆友情アタック  怒涛のヒジ打ち【強】:弱っている敵にヒジ打ちで集中攻撃を浴びせる ◆必殺技  魂のタワーブリッジ【強】:相手を肩に担ぎ、体を反らせるように極める技。残りHP量の低さに応じて威力が上昇する。

<神の力が宿りし怪物 キン肉マンスーパー・フェニックス(★5)> 属性:火 攻撃タイプ:貫通 所属:知性チーム ◆アビリティ  邪悪神パワー 強:全5体の邪悪神1体につき攻撃力がアップ ただし、1ターンごとに1匹ずつ離れる  撒菱除去/光属性キラー 弱:接触した撒菱を除去する/光属性の相手にダメージアップ ◆友情アタック  不死鳥乱心波【強】:一番近い敵に向かって不死鳥乱心波を放ち気絶させる技 ◆必殺技  マッスル・インフェルノ【強】:邪悪神が憑依し、敵1体を吹き飛ばし上空に突き上げた後、背中に乗って壁に激突させる技

<我を捨てた一匹狼 ケビンマスク(★5)> 属性:光 攻撃タイプ:貫通 所属:新世代超人 ◆アビリティ  落雷耐/氷ロープ回復 弱:雷の落下時にダメージを受けない/氷ロープへの接触時にHPが回復する  闇属性耐性 強:闇属性攻撃のダメージを軽減する ◆友情アタック  スカーフェイス・リベンジ【強】:二回ジャンプでリングポストへ行って、ドロップキックする属性攻撃 ◆必殺技  ゴールデン・メイルストロームパワー【強】:残HPを50%消費し大渦パワーを極限に発揮させた状態でリングを駆け巡り敵に突進する技

全文を読む

【白猫】#白猫シェアハウス武器紹介!&協力バトルイベント「トレンドアドベンチャー!」紹介!

$
0
0

今回は、5月2日の16:00に登場しました「#白猫シェアハウスSeason1武器」を紹介していきます。

さらに、5月2の16:00に開催されました、協力バトルイベント「トレンドアドベンチャー!」も一緒に紹介していきたいと思います!

白猫プロジェクト!

#白猫シェアハウス武器の紹介!

登場期間は、5月2日の16:00から5月15日の15:59までとなっています。

さらに、☆5で登場する期間は5月2日の16:00から5月8日の15:59までとなっています。

真・スターライト☆シリンジを紹介!

真・スターライト☆シリンジ」を紹介していきます。

攻撃:80 防御:18 会心:27 属性:なし 追加:水属性300

武器スキル紹介

アクションスキル:ピュアホワイト☆バスター

水属性ダメージ&味方の攻撃力UP・自身の防御力UP!

敵に水属性ダメージを与える。

仲間への付与効果

攻撃力UP(60秒/50%

自分への付与効果

防御力UP(60秒/50%

オートスキル:・水属性ダメージ+150%

・シールド耐久値+150%

・HP90%以上で消費SP−15%、ターゲット距離延長

独自の意見:水属性のダメージをアップできて、攻撃・防御を仲間にも付与できるのでとても優秀な武器だと思いました。

白猫プロジェクト!

真・ペンナ・カルドを紹介!

真・ペンナ・カルド」を紹介していきます。

攻撃:85 防御:6 会心:24 属性:暗闇Lv.4 追加:炎属性140

武器スキル紹介

アクションスキル:切り込み記者会見!

自身にHP自動回復・被物理ダメージ軽減・属性耐久ダウンエンチャントを付与!

補助効果を付与する。

付与効果

HP自動回復(60秒

被物理ダメージ軽減(60秒/50%

ステータス異常エンチャント(60秒/属性耐性ダウン/効果値50

オートスキル:・HP80%以上で攻撃速度・アクションスキル強化+50%

・炎属性ダメージ+100%

・SP100%で呪い・気絶無効

独自の意見:HP自動回復があるのは良いと思います。さらにSPが100%の時に呪いと気絶を無効にできるのは強いと思いました。そして、100%をキープするのはHP自動回復で補えるのではないかと思いました。

白猫プロジェクト!

真・聖なる光と焔の花束を紹介!

真・聖なる光と焔の花束」を紹介していきます。

攻撃:109 防御:0 会心:29 属性:燃焼Lv.4 追加:雷属性500

武器スキル紹介

アクションスキル:傍若接待

自身の攻撃力・防御力・攻撃速度をUP !

補助効果を付与する。

付与効果

攻撃力UP(60秒/50%

防御力UP(60秒/50%

攻撃速度UP(60秒/50%

オートスキル:・HP80%以上で移動速度・アクションスキル強化+50%

・雷属性ダメージ+100

・HP15%以上で即死回避

独自の意見:攻撃力・防御力・攻撃速度をアップできる他にも、HP80%以上で移動速度とアクションスキルが強化され、雷属性ダメージがアップして、HP15%以上で即死回避が発動するので良い武器だと思いました。

白猫プロジェクト!

注意事項

※#白猫シェアハウスSeazon1武器は、交換所でも入手することができます。

★5登場について

・★5登場対象武器

真・聖なる光と焔の花束

真・スターライト☆シリンジ

真・ペンナ・カルド

真・ノトス・エクサルシス

真・ゼピュロス・カルディアー

真・アペリオテス・カノナス

真・スピール・アニュレール

真・レアーレ・マリツィオーゾ

真・ルーン・スターマイン

真・クリミナルキル

真・爆発反応装甲<沙羅双樹>

真・マルチパーパスツール

真・シュペール・カゲロウ

真・九十九銀寄

※★★★★★武器登場中は、★★武器の出現確率が低下いたします。また、★★★武器、★★★★武器の出現確率に変更はございません。

※★★★★武器もガチャから登場します。

※★★★★★武器は武器交換所で入手することはできません。

※チュートリアル中の武器ガチャからは★★★★★武器は登場いたしません。

その他注意事項

※アプリバージョンを最新版にしてお楽しみください。

※一度タイトルに戻ってお楽しみください。

※事前に公開された内容と異なる場合がございます。

※新武器は、今後、再登場する場合があります。

#白猫シェアハウスに特別なクエストが解放!

10日目の「共同生活の思い出」を読むと特別なクエストが解放されます!

乱暴狼藉漆黒」を初回クリアすることでアルバムにシーンが追加されます!

白猫プロジェクト!

協力バトルイベント「トレンドアドベンチャー!」を紹介!

開催期間は、5月2日の16:00から5月19日の15:59までとなっています。

さあ、街へ繰り出そうーー!

白猫プロジェクト!

クエスト「ランチタイムショウダウン」をクリアしよう!

クエスト「ランチタイムショウダウン」をクリアすると、「バーガーの石版」が必ずもらえます!

EXスキル:スタート時、会心ダメージUP(60秒/25%

バーガーのルーン」を集めて、「バーガーの石版」を育てよう!

白猫プロジェクト!

注意事項

※クエスト内で登場するモンスターの仕様はゲームバランスを考慮して調整することがございます。

※アプリバージョンを最新版にしてお楽しみください。

※一度タイトルに戻ってお楽しみください。

全文を読む

『パワーシューター』持ちの両巨頭を徹底比較!! 「猪熊 突之進」VS「李・トーマス・士賢」

$
0
0

へなちょこのキック力でも強烈なシュートが撃てるようになる金得『パワーシューター』。

人外の動きをする高ランクGKと相対する機会の多いスタジアムにおいて、その牙城をぶち破るためには必須の金得と言っても過言ではないでしょう。

その金得を取得できるイベキャラの代表格が、「猪熊 突之進」と「李・トーマス・士賢」の2人です。

共に初期から実装されており、共に得意練習フィジカルかつ後イベ。

その他にも共通点の多いこの2人を、今回は比較していきます。

パワシュ キック力が跳ね上がる優秀な金得!

猪熊 突之進

歴史が大好きな猪突猛進系ストライカー。選手としても意外と役に立つその性能を見ていきましょう。

猪熊さん ロマン枠の『パワーシューター』持ち

基本情報

得意練習:フィジカル ポジション:CF 前後イベント:後イベント 総イベント回数:5回

レベル35時ボーナス

・初期評価45 ・コツイベント率アップ 40% ・コツレベルボーナス 2 ・コツイベントボーナス 40% ・スペシャルタッグボーナス 80% ・筋力ボーナス 8

取得可能コツ

・『パワーシューター』 :シュートの威力がすごく上がる。   【取得タイミング】:連続イベント「軍師誕生」の3回目を成功させることで取得。

・「シュート力」 :シュートの威力が上がる。   【取得タイミング】:連続イベント「軍師誕生」の3回目を失敗するかコツイベントで取得。

・「セービング」 :GK時にセービングのキャッチ率が高くなる。 【取得タイミング】:連続イベント「軍師誕生」の3回目をで取得(GK時)。

・「キープ力」 :相手のタックルをかわしやすくなる。   【取得タイミング】:連続イベント「軍師誕生」の2回目にて、選択肢「弱点なら克服しよう」を選択すると取得。イベント終了注意。

・「フィジカル」 :接触プレーに強くなる。   【取得タイミング】:コツイベントで取得。

雑感

所持コツが「フィジカル」と「シュート」の2種類しかないのでコツの狙い撃ちがしやすいのがポイント。

コツ発生率アップボーナスもあり、自身の金得『パワーシューター』に取得に必要な経験点を容易に抑えることができます。

また金特殊得成功時に『パワーシューター』のレベルがいきなり3なのも他にはない長所です。

その他のイベントボーナスは筋力を稼ぎやすくなっているのが特徴。

筋力ボーナスと高いスペシャルタッグボーナスで、不足しがちな筋力ポイントを賄うことができます。

そして何より、猪熊は最優との呼び声高い試合経験点ボーナス持ちです。

上限開放かPSRである必要はありますが、そのとき得られる経験点は李を大きく上回ります。

李・トーマス・士賢

さまざまなバイトをかけ持つ苦学生系ストライカー。実は選手としても非常に優秀でチームの得点源になってくれます。もちろんイベントの性能も超優秀です。

リトマス 安定志向な『パワーシューター』持ち

基本情報

得意練習:フィジカル ポジション:ST 前後イベント:後イベント 総イベント回数:6回

レベル35時ボーナス

・初期評価75 ・コツレベルボーナス 2 ・コツイベントボーナス 40% ・スペシャルタッグボーナス 70% ・筋力ボーナス 4 ・練習効果アップ 10%

取得可能コツ

・『パワーシューター』 :シュートの威力がすごく上がる。    【取得タイミング】:連続イベント「度肝を抜くシュート」の3回目で確定で取得。

・「低弾道パントキック」 :GK時にパントキックの弾道が低くなる。  【取得タイミング】:連続イベント「度肝を抜くシュート」の3回目で取得(GK時)。

・「シュート力」 :シュートの威力が上がる。   【取得タイミング】:連続イベント「度肝を抜くシュート」の2回目、選択肢「先に行ってくれ」を選択するかコツイベントで取得。

・「空中戦」 :高いボールに強くなる。    【取得タイミング】:コツイベントで取得。

・「ヘディング」 :ヘディングがうまくなる。    【取得タイミング】:コツイベントで取得。

・「フィジカル」 :接触プレーに強くなる。    【取得タイミング】:コツイベントで取得。

雑感

安定感抜群の優秀なキャラクターで、リセマラにもおすすめ。

彼の最大のウリは、イベント完走さえすれば金得『パワーシューター』を確定で取得できる点にあります。

そのうえ初期評価も高く、イベントがスカスカのセクション1から金得イベントを発生させやすく、イベント回収の無駄を削ることが可能です。

「シュート力」のコツも所持しており、自力で金得取得経験点を引き下げられるのも強み。

ただし、猪熊に比べて所持コツが2つも多く、またコツイベ出現率アップボーナスも無いため回収の難度は高めな点は注意しましょう。

また優秀な練習効果アップボーナス持ちとは言え、最終的な取得経験点では猪熊に及ばないのも留意点です。

まとめ

お互いに優秀ながら、役割が被っているのが2人の特徴。

ただし、高経験点の猪熊、安定感の李と住み分けはできています。

どちらが優秀かは好みにもよりますので、可能であれば両方使ってみて自分に合う方を使うのが良いでしょう。

全文を読む

【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】みんなで大決戦第2回レイドイベントボス攻略後半!

$
0
0

前回の記事の続きで相手は同じく【りゅうおう・ハーゴン連合軍】です。

前回と違ってさらにボスも個性が豊かになる見込みです。

レイドイベントはやはり、討伐ポイントを獲得することが重要です。

今回は攻略するにあたり、ドラクエ2に関係するボスの弱点と効率的な倒し方について解説してきます。

【レイドイベント】ボスたち 【レイドイベント】第2回レイドイベントのボス達

ドラクエ2関連ボスの弱点や行動パターン

まずは敵の弱点や行動パターンから知っておく必要があります。

※行動パターンは難易度が高い伝説級をもとにしています。

アトラスの弱点と耐性表

属性 効果
メラ △いまいち
ギラ 抜群
ヒャド △いまいち
バギ 抜群
ジバリア △いまいち
ドルマ △いまいち
イオ 〇等倍
デイン 〇等倍
炎ブレス △いまいち
ギラ属性バギ属性が弱点なので、光の一閃稲妻烈風斬のような弱点に対応したスキルで攻めましょう。

呪文であればベギラゴンでもかまいませんが、ディン属性が等倍なのでギガディンで攻めても問題ありません。

アトラスの行動パターン

攻撃名 効果 攻撃方法
通常攻撃 味方単体に物理攻撃 通常行動
ぶんまわし 味方全体に強烈な物理ダメージ スキル攻撃
痛恨の一撃 味方単体に大ダメージ スキル攻撃(ぶんまわしを使用後に発動)
こんすいインパクト 味方全体に物理ダメージ+眠り スキル攻撃(ぶんまわしを使用後に発動)
超ちからため 自身の攻撃力2段階上昇 ゲージ変化攻撃
アトラスの行動パターンは単純ですが、ぶんまわしを放った後にたまにスキル攻撃としてこんすいインパクトを使おうとしてきます。

これを使われると最悪の場合、耐性がなければ全員眠ってしまうのでその前に倒しておきたいものです。

パズズの弱点と耐性表

属性 効果
メラ △いまいち
ギラ △いまいち
ヒャド △いまいち
バギ △いまいち
ジバリア △いまいち
ドルマ △いまいち
イオ △いまいち
デイン △いまいち
炎ブレス △いまいち
弱点が1つもありません。

なので無属性攻撃で攻めるしかありません。

お供の敵をやすみ状態にさせる全体攻撃のアークカッターがおすすめです。

パズズの行動パターン

攻撃名 効果 攻撃方法
通常攻撃 味方単体に物理攻撃 通常行動
2連でんげき 味方2人にデイン属性ダメージ+マヒ スキル攻撃
ベギラゴン 味方全体にギラ属性呪文ダメージ スキル攻撃(2連でんげきを使用後に発動)
魔力かくせい 自身の攻撃魔力2段階上昇 ゲージ変化攻撃
ザラキ 味方全体に即死系呪文攻撃 ゲージ変化攻撃
やはりやっかいなのは、ザラキですね。

一発くらってしまうと即死なので、火力が高い人が死んでしまえば討伐自体が困難になってしまうことがあります。

ミントスライムアイスなどで即死耐性をつけて挑む必要性がありますね。

ベリアルの弱点と耐性表

属性 効果
メラ △いまいち
ギラ △いまいち
ヒャド 〇等倍
バギ △いまいち
ジバリア 抜群
ドルマ △いまいち
イオ △いまいち
デイン 抜群
炎ブレス 〇等倍
ディン属性が弱点なので、ギガソード超ギガスラッシュなどが有効です。

もちろん、攻撃呪文であるギガディンでもかまいません。

ベリアルの行動パターン

攻撃名 効果 攻撃方法
通常攻撃 味方単体に物理攻撃 通常行動
はげしいほのお 味方全体に炎ブレスダメージ スキル攻撃
イオナズン 味方全体にイオ属性呪文ダメージ ゲージ変化攻撃
一気に攻めると実は大変です。

イオナズンは伝説級で挑んだ場合、被ダメージが大きいので、自信があれば一気に倒しきってもいいですが、そうでない場合は回復するか、馬車にいるメンバーとの交代をオススメします。

キラーマシンの弱点と耐性表

属性 効果
メラ 〇等倍
ギラ 〇等倍
ヒャド 〇等倍
バギ 抜群
ジバリア 〇等倍
ドルマ 〇等倍
イオ 抜群
デイン 抜群
炎ブレス 〇等倍
弱点が結構多いボスなので、ギガディンでもルビスの光でも可能な限りの全体攻撃で攻めることができますね。

キラーマシンの行動パターン

攻撃名 効果 攻撃方法
通常攻撃 味方単体に物理攻撃 通常行動
ブラストビーム 味方全体に無属性ダメージ スキル攻撃
みやぶる 味方1人の呪文耐性と守備力を1段階下げる スキル攻撃
さみだれ斬り 味方のいずれかに4回攻撃 ゲージ変化攻撃
さみだれ斬りは場合によっては同じ人に4回当たってしまうこともあり死んでしまう場合があります。

そこはスクルトなどでカバー可能です。

また防御力が高く火力で一気につぶしてしまいたい人はスクルトは不要です。

ハーゴンの弱点と耐性表

属性 効果
メラ 〇等倍
ギラ 〇等倍
ヒャド 〇等倍
バギ 〇等倍
ジバリア 〇等倍
ドルマ 〇等倍
イオ 抜群
デイン 抜群
炎ブレス 〇等倍
イオ属性ディン属性が弱点です。

なので、賢者がギガディンイオナズン両方持ちなら連続呪文で一気に叩けます。

ハーゴンの行動パターン

攻撃名 効果 攻撃方法
通常攻撃 味方単体に物理攻撃 通常行動
イオナズン 味方全体にイオ属性呪文ダメージ スキル攻撃
邪教の導き 敵全体の攻撃魔力+すばやさ1段階上昇 ゲージ変化攻撃
厄介なのがイオナズンだけなので、呪文無効盾があれば問題ありません

ただ、ターン数の関係でその対策ができるのは2回目に戦う時なので、1回目に戦う時はダメージ覚悟で一気に攻めた方がいいでしょう。

レイドイベントのボスの共通点と特徴

ドラクエ1関連ボスと同じく、基本的に割り込み行動はしてきません。

ただ、ハーゴン以外のボスは最初の段階でハーゴンが乱入してボスの攻撃力とすばやさを2段階上昇させてくることがあります。

むしろ割り込み行動はそれだけなので、火力が高いパーティーであればそれを無視して一気に倒しきることも可能です。

→ドラクエ1関連ボスについてまとめた『みんなで大決戦第2回レイドイベントボス攻略前半!』はこちらで確認してください!

ドラクエ2関連ボスの効果的な倒し方

それぞれのボスについて効果的な方法がこちらです。

アトラス戦

アトラス戦であれば場合、弱点をうまく突くことを含めすべての火力を一気に解放して攻めて叩いてしまいましょう。

お供自体大したことないし、アトラスのゲージ変化攻撃と言っても、単に攻撃力を上げるだけなので、スキル攻撃される前にノーダメージで倒しきることが可能です。

パズズ戦

上記のとおり、まったく弱点がありません

しかも即死呪文であるザラキを使ってきます。

なので即死耐性を含んだスライムアイスセットを用意して挑んでもかまいませんが、実はマホトーンも有効な手段なのです。

マホトーンが入れば、奴はただの暴れ猿と化すので、慌てずに無属性攻撃で仕留めてしまいましょう。

ベリアル戦

弱点であるディン属性のスキルで攻めるまくることは雑魚退治を含めて有効な手段ではありますが、特に伝説級においてゲージ変化攻撃のイオナズンが厄介です。

パズズのようにマホトーン戦法で攻める手もありますが、あまり成功率が高くないので、呪文無効盾を装備していった方が無難です。

2回目のボス戦ではいくらターンを消費してもいいので、ルビスの守護などを発動させてから攻めた方がいいでしょう。

キラーマシン戦

弱点が多いのでそれに合わせた属性で一気に全体攻撃で叩いてしまいましょう。

ゲージ変化攻撃であるさみだれ斬りが多少厄介ではありますが、賢者の連続呪文で攻めればそれを喰らうことなく倒せるので、タイミングを考えて倒しましょう。

ただし、ギガソードのようなスキルでキラーマシンだけHPを削ってしまうと、さみだれ斬りがキラーマシンだけでなくメタルハンターも使用してくるので、超ギガスラッシュのような全体攻撃で攻めなければなりません。

ハーゴン戦

とにかくイオナズンだけに警戒すればいいです。

対策はベリアル戦に似ています。

ゲージ変化攻撃といっても味方に直接ダメージを与えてくるものではないので、単に弱点属性を突いた攻撃で畳み掛けてしまいましょう。

他のボスも同じように2回目のボスはいつものマルチプレイと同じ要領で攻めていくようにしましょう。

なお、共通している対策はドラクエ1関連ボスと同じです。

要領がつかめればレイドイベントで討伐ポイントがたくさんゲットできると思いますよ。

→レイドイベントの討伐ポイントについてはこちらの記事で詳細を確認してください!

全文を読む

ライバル対決!? 「花散院 ユウ」と「三瀬 雷斗」はどっちが有能?

$
0
0

共にサービス実装当時から実装されたテクニックキャラで、ポジションは同じOMF。

共に固有ボーナスを持ち、その上所持金得も同じ『達人キープ』と、「花散院 ユウ」と「三瀬 雷斗」は非常に似通った性能のイベントキャラクターです。

優秀なこの2人を、ここであえて比較していきます。

達人キープ とにかくボールを取られない!!

花散院 ユウ

パワフル高校の司令塔。高い能力を持ちつつも、スタミナが足りないのが玉に瑕な花散院の性能を見ていきましょう。

花散院 ユウ パワ高の絶対的司令塔!!

基本情報

得意練習:テクニック ポジション:OMF 前後イベント:後イベント 総イベント回数:6回

レベル35時ボーナス

・UKスタイル (スペシャルタッグボーナス+20% & 技術ボーナス 6) ・初期評価45 ・コツイベント率アップ 50% ・コツレベルボーナス 2 ・コツイベントボーナス 60% ・スペシャルタッグボーナス 80%

取得可能コツ

・『達人キープ』 :相手のタックルをすごくかわしやすくなる。   【取得タイミング】:連続イベント「もっと強くなりたい」の3回目にて選択肢「ボールキープだ」を選択し、かつ成功で取得。

・「キープ力」 :相手のタックルをかわしやすくなる。    【取得タイミング】:連続イベント「もっと強くなりたい」の3回目にて選択肢「ボールキープだ」を選択し、失敗すると取得。

・「ドリブラー」 :ドリブルの速度が上がり、ボールタッチが良くなる。    【取得タイミング】:連続イベント「もっと強くなりたい」の3回目にて選択肢「高速スラロームだ」を選択で取得。コツイベントで取得。

・「トラップ」 :トラップが上手くなる。    【取得タイミング】:コツイベントで取得。

・「スルーパス」 :スルーパスをよく出すようになる。    【取得タイミング】:コツイベントで取得。

・「フリーキック」 :フリーキック、コーナーキックが上手くなる。    【取得タイミング】:コツイベントで取得。

雑感

非常に強力なアタッカー。

OMFだけではなく、CMFにも適性があるので起用の幅が広く、試合での活躍が期待できます。

三瀬に比べるとコツが絞られており、かつ全てのコツが金得の下位コツなのが特徴。

そのため、三瀬には劣るものの、さまざまなキャラとの相性が良好です。

また、自力でコツイベント率アップボーナスも覚えるので、コツ回収が捗るのもポイント。

反面、自力で『達人キープ』の下位コツ「キープ力」を覚えられないのが難点です。

三瀬 雷斗

全国大会の準決勝で当たる可能性のある郎園高校の若きエース。その性能を見ていきましょう。

三瀬 雷斗 少し生意気な天才司令塔!!

基本情報

得意練習:テクニック ポジション:OMF 前後イベント:前イベント 総イベント回数:6回

レベル35時ボーナス

・ライトニングアタック (スペシャルタッグボーナス+20% & 技術ボーナス 6) ・初期評価 35 ・得意練習出現頻度アップ 2 ・コツレベルボーナス 2 ・コツイベントボーナス 40% ・コツイベント率アップ 20% ・スペシャルタッグボーナス 70% ・試合経験点ボーナス 10%

取得可能コツ

・『達人キープ』 :相手のタックルをすごくかわしやすくなる。   【取得タイミング】:連続イベント「木鶏」の3回目を成功させることで取得。

・「キープ力」 :相手のタックルをかわしやすくなる。    【取得タイミング】:連続イベント「木鶏」の3回目を失敗すると取得。コツイベントで取得。

・「ドリブラー」 :ドリブルの速度が上がり、ボールタッチが良くなる。    【取得タイミング】:コツイベントで取得。

・「フィジカル」 :接触プレーに強くなる。   【取得タイミング】:コツイベントで取得。

・「トラップ」 :トラップが上手くなる。    【取得タイミング】:コツイベントで取得。

・「決定力」 : シュート時の狙いが正確になる 。   【取得タイミング】:コツイベントで取得。

・「フリーキック」 :フリーキック、コーナーキックが上手くなる。    【取得タイミング】:コツイベントで取得。

・「PK」 :PKが上手くなる。GK時にPKを止めやすくなる。  【取得タイミング】:コツイベントで取得。

・「爆発力」 :得点を決めると調子が上がる。   【取得タイミング】:コツイベントで取得。

・「大一番」 :大切な試合で力を発揮する。    【取得タイミング】:コツイベントで取得。

雑感

イベントキャラ最高峰のアタッカー。

その強さは、彼がいるだけで試合の難易度がガクッと下がるほどです。

ただし、適正ポジションがOMFのみなので、OMFを置かない聖ライカーでは実力を発揮しきれない点は注意しましょう。

イベントテーブルは、初期好感度がやや低めな点を除けばほぼ理想形。

デッキに組み込むと確実に仕事をしてくれます。

また、三瀬はコツのデパートと呼べるほど豊富なコツが揃い、しかもそのほとんどが優秀なのもポイント。

自力でコツイベント率アップボーナスも覚えるので、コツイベントも頻繁に発生します。

しかし、コツが多すぎるため、コツの狙い撃ちはほとんど不可能なのが玉に瑕。

まとめ

「花散院 ユウ」と「三瀬 雷斗」はどちらも甲乙つけがたい優秀なイベキャラです。

それでもあえて優劣をつけるとすれば、イベントテーブルがより優秀な「三瀬 雷斗」に軍配が上がるでしょう。

ただし、それは「花散院 ユウ」が「三瀬 雷斗」の下位互換と言うわけではありません。

運良く両方を持つ人はうまく使い分けましょう。

全文を読む

【オセロニア】オルロ・ソルシエ、キムン・カムイやベリアル、リーン&ゲイルが豪華になって登場!GW特別『ゴールドラッシュガチャ 前編』開催中!

$
0
0

GW最終日の本日より期間限定ガチャイベント『ゴールドラッシュガチャ 前編』が開催中です!

ゴールデンウィークになぞらえて「キムン・カムイ」、「ベリアル」、「リーン&ゲイル」、「フギンとムニン」、「リッチ」、「牙刀」、「エンジェルナイト」、「ペルデュ」、「ドラゴニュート・ルゥ」が豪華になってラインナップに追加されています!

金色に輝くキャラたちを手に入れてデッキ強化しつつ豪華にバトルを楽しみましょう! ゴールドラッシュガチャ

『ゴールドラッシュガチャ 前編』って?

1年の中でも一番長い連休であるGW(ゴールデンウィーク)!

そんな「ゴールデン」という名にふさわしい風格となったキャラが出現するのが今回開催される「ゴールドラッシュガチャ 前編」です!

開催期間は以下の通りです。

2017年5月5日(金) 12:00:00 〜 2017年5月12日(金) 11:59:59

上記の一週間の間開催されます。

また、上記の期間中には各属性のキャラの出現率が上がる期間が設定されているので、目当てのキャラがいる場合には以下の期間で引いた方がいいでしょう!

【神属性UP】 2017年5月6日(土) 12:00:00 〜 2017年5月8日(月) 11:59:59

【魔属性UP】 2017年5月8日(月) 12:00:00 〜 2017年5月10日(水) 11:59:59

【竜属性UP】 2017年5月10日(水) 12:00:00 〜 2017年5月12日(金) 11:59:59

また、豪華になるのはキャラだけでなく超お徳にキャラを入手することもできちゃいます。

まずは、新しく追加されたキャラから見ていきましょう!

追加された新キャラと出現率は?

今回の『ゴールドラッシュガチャ 前編』で入手できるのが、以下の9体です。

・神S 「金色・キムンカムイ」

・魔S 「金色・ベリアル」

・竜S 「金色・リーン&ゲイル」

・神S 「金色・フギンとムニン」

・魔S 「金色・リッチ」

・竜S 「金色・牙刀」

・神S 「金色・エンジェルナイト」

・魔S 「金色・ペルデュ」

・竜S 「金色・ドラゴニュート・ルゥ」

出現率もUPしていて、S駒が「0.4%」、A駒が「1.7%」、B駒が「1.63%」となっています。

さらに「オルロ・ソルシエ」も絶対にゲットできる!?

超駒パレード限定キャラとして最近追加された「オルロ・ソルシエ」!

このキャラも「金色・オルロ・ソルシエ」として今回のプレミアムガチャイベントに登場しています!

「金色・オルロ・ソルシエ」はある一定条件を満たすことで入手することができます。

それは、「ビンゴカードでマスを一列揃える」ということです!

ビンゴカードって?

ビンゴカードとは、星のかけらを50個使用して引くことができる「10回+1回」の11連ガチャを引くことで埋めていくことができるカードになっています。

11連ガチャを引くことで1マス埋めることができ、最短3回11連ガチャを引くことで揃えることができます。

また、マスを埋めるごとに星のかけらを1個〜3個入手することができます。

かなり強運の方は星のかけら150個で確実に「金色・オルロ・ソルシエ」が入手できるかもしれません!

『金色・オルロ・ソルシエ』のステータス・スキル・コンボスキル

金色・オルロ・ソルシエ 金色・オルロ・ソルシエ 【属性】 魔

【レア度】 S

【HP】 1352

【ATK】 1200

【スキル】 錬成・黄金術 「罠:相手が1400未満の通常攻撃ダメージを与えてきた時に発動できる。その時に受けた通常攻撃ダメージの210%を相手に与える。」(スキルLv.MAX)

【コンボスキル】 螺旋・金色術 「特殊ダメージ:ひっくり返した後の盤面の相手の駒数×160の特殊ダメージを与える。」(スキルLv.MAX)

[救世の黄金]オルロ・ソルシエ

【属性】 神

【レア度】 S+

【HP】 2592

【ATK】 1047

【スキル】 金色の錬成術 「[リンク]特殊ダメージ:ターン開始後、盤面に自分の神駒が2枚以上のとき発動。自分のスキル発動時のHPが減少する程ダメージが上昇し、最大で4800の特殊ダメージを与える。」(スキルLv.MAX)

【コンボスキル】 金色の魔法陣 「特殊ダメージ:ターン開始時のHPが50%以下の時に発動できる。盤面の駒の総数×130の特殊ダメージを与える。」(スキルLv.MAX)

『[救世の黄金]オルロ・ソルシエ』の闘化素材

アラニ・カラミッド × 3

乱天丸 × 3

土神・はにやまひめのかみ × 3

[封印の黄金]オルロ・ソルシエ

【属性】 魔

【レア度】 S+

【HP】 2048

【ATK】 1400

【スキル】 錬成・黄金術 「罠:相手が1400未満の通常攻撃ダメージを与えてきたときに発動できる。その時に受けた通常攻撃ダメージの250%を相手に与える。」(スキルLv.MAX)

【コンボスキル】 螺旋・金色術 「特殊ダメージ:ひっくり返した後の盤面の相手の駒数×170の特殊ダメージを与える。」(スキルLv.MAX)

『[封印の黄金]オルロ・ソルシエ』の闘化素材

アラニ・カラミッド × 3

マーナガルム × 3

陰陽師・椿 × 3

[討滅の黄金]オルロ・ソルシエ

【属性】 竜

【レア度】 S+

【HP】 1610

【ATK】 1608

【スキル】 金色竜星マジック 「[特攻]攻撃力アップ:ターン開始時、盤面に自分の魔駒が1枚もないときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき通常攻撃が1.4倍になり、最大で2.1倍になる。」(スキルLv.MAX)

【コンボスキル】 黄金ブレイブマジック 「攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。通常攻撃が1.6倍になる。」(スキルLv.MAX)

『[討滅の黄金]オルロ・ソルシエ』の闘化素材

アラニ・カラミッド × 3

ブリッツドラゴン × 3

プルプレウス × 3

全文を読む

【白猫】初心者応援!活躍場面別・リセマラおすすめキャラ紹介(17年5月2日更新)

$
0
0

「リセマラ」はいろんなアプリゲームを始めるために必須と言ってもいいほどスタートダッシュには欠かせない存在かと思います。 もちろん白猫プロジェクトも過言ではありません。

しかし白猫プロジェクトでは、「最強キャラクター=どこでもいける」わけではありません。

ではどのキャラクターを引くのがいいのか、私個人の考えではありますが紹介したいと思いますので、リセマラの参考にしていただければと思います。

リセマラ

リセマラとは?

まずは基本となるリセマラとは、ゲームを始める際にチュートリアルを進めて「ガチャ」を引き、自分の欲しいキャラクターが出るまでリセットして繰り返すことをいいます。

リセマラのタイミングは?

①チュートリアルを進め、無料キャラガチャを引き、残りのジュエルでガチャを引く。

②シナリオを進め、10+1連分(250個)まで貯めてガチャを引く。

この2つ選択があります。 理想的なのは②の方ですが、正直時間がかかるため根気が必要となってきます。

しかし現在1000日記念のイベントなどがたくさん来ているため、会話を聞くだけのクエストや簡単なクエストが増えてるため比較的今なら簡単に集まるかもしれません。

協力クエストで顔合わせやイベントなどで集めてみてください。

白猫のキャラクターについて

まずここで知ってほしいことは、白猫プロジェクトのキャラクターには1キャラにつき3種類のタイプがあります。

・職種 武器タイプのことを指します。 現在実装されている職種は全部で9種類あり、それぞれ使用感が違います。

職種によって分かれる攻撃タイプは「斬」「打」「突」「魔」の4種類となっています。

・キャラタイプ 他のゲームではあまり聞きなれないかと思いますが、キャラタイプとは、職種とは別にそれぞれキャラクターごとに「ヒーロータイプ」「アタッカータイプ」など7種類のうち一つ分類されています。 特に能力等に違いはありません。

・属性 「火」「水」「雷」「光」「闇」の効果が武器ではなく、通常攻撃(キャラクター)に設定されているキャラクターがいます。 属性もちのキャラクターは通常攻撃にプラスして属性攻撃が付くため、属性に弱い敵には効果抜群です。

タイプ・属性別クエストモンスター

上で説明した3種類のタイプですが、次のような時に必要となります。

①〇〇タイプのみでクリアしよう! クエストにはサブミッションがあります。 サブミッションで条件をクリアするとジュエルなどがもらえるのですが、その中の条件に「〇〇タイプのみでクリアしよう」というものが出てきます。

そのため、いろんなタイプや職業が必要となってきます。

②敵との相性 敵と戦う際、敵に効きにくい属性だけでなく、まったく無効の属性もでてきます。

例えば、火属性の敵に火属性攻撃をすると回復する場合があります。

また、突属性が通る敵もいれば、まったくダメージを受けない敵もでてくるのです。

③リーダースキルや施設などの効果 キャラクターのリーダースキルや施設などで、「ディフェンスタイプの○○強化」のようなスキルがあります。 これはディフェンスタイプのみしか効果がないので注意が必要です。

武器について

武器はシナリオで敵ドロップのものもありますが、基本的にはガチャやイベント装備がメインとなります。

序盤はドロップアイテム等でも全然攻略は可能となります。 しかし、双剣・竜・ヴァリアントは後から実装という事もあり、序盤はガチャでしか手に入りません。

双剣・竜・ヴァリアントで始めたい人は、武器ガチャで武器を引く必要があります。

リセマラおすすめキャラクター

それでは、テーマ別でリセマラ終了おすすめキャラクターを紹介したいと思います。

期間限定キャラを狙うなら

①シャルロット(斧・雷)★★★★☆

高火力のキャラクターです。 序盤から高難易度のクエストも行くことができるでしょう。

高回復リジェネもちで回復も可能です。

スキル1の変化ありスキルでは覇装を召喚でき、長押しで歩くだけで敵を倒してくれるため、島攻略や周回等でも快適に周回できるでしょう。

欠点としては、覇装はクールタイムが長いため一度転ぶとしばらく通常攻撃などで戦わなければならなくなります。

②ルカ(槍・水)★★★★☆

支援もでき、防御が高いため死ににくいキャラクターです。 操作可能スキルもちのため、安定した攻略をすることが可能です。

オートスキルも優秀で、パーティーにいるだけでも十分役に立つキャラクターとなっています。

フォームチェンジをうまく覚えれば使いやすいキャラクターになると思います。

③レクト(双剣・炎)★★★☆☆

高火力のキャラクターで、状態異常をほとんど防ぐという優秀スキル持ちです。

双剣ということもあり、立ち回りを覚えるまで少し大変ですが、うまく立ち回れればかなりの殲滅力を引き出すことが可能です。

防御面は低いうえ、回復を持たないので回復武器が必要となります。 自分のモチーフ武器を手に入れればリセマラ終了でも構わないかと思います。

高速周回も可能!移動操作スキル持ちおすすめキャラ

①マフユ(魔)★★★★☆ 便利なロックオン操作ビーム持ちで、移動が速く快適に攻略できます。 さらに経験値アップ等のリーダースキルももっているため、レベル上げ等でも使えます。

後半はきつくなる場面もあるうえ、HPMAXを保たなければいけませんが、それが可能であればかなり優秀なキャラクターです。

②リンプイ(魔)★★★☆☆ 移動操作スキルで島攻略等が楽にできます。 回復ももっているうえ、耐久も高いため死ににくいのも特徴です。

③ハリエット(斧・雷)★★☆☆☆ 移動操作ではないですが、ルンバのようなものを出し、敵をどんどん倒してくれます。 あとは基本的に通常攻撃のみでサクサク攻略することが可能でしょう。

高火力おすすめキャラクター

①シャルロット(斧・雷)★★★★☆ オートスキルに火力アップの要素が詰まっており、かなりの火力を出すことができる。

②フラン(槍・水)★★★☆☆ 高い火力に加え、SP効率もいいため使いやすく火力も高いキャラクターです。 援護攻撃を切らさないように注意するのがポイントです。

③レクト(双剣・炎)★★★☆☆ オーバードライブ中の攻撃力が150%も上がるうえ、スキル2発動することにより通常攻撃も強化され高火力を出すことが可能。

リセマラ終了ではないがちょっと嬉しいオススメキャラ

〇ハルカ(剣) 経験値アップのオートスキル持ちでパーティーにいるだけでも便利なキャラクター。 操作も使いやすく、剣なのでチュートリアルの武器で戦うことも可能。

〇ダージ(拳) ステルス持ちのキャラクター。 物を運ぶクエストなどで大活躍します。 単体相手なら強いですが、攻撃範囲が狭いため殲滅力が少し残念。

まとめ:狙うは期間限定キャラがおすすめ

ライター個人的おすすめはやはり「シャルロット」「ルカ」がおすすめです。 レクトは武器を出すことが前提と考えると、リセマラにはちょっと不向きかもしれません。

シャルロットやルカは武器がなくてもとりあえず敵ドロップや島攻略でもらえる武器を装備させることも可能ですし、とりあえず武器がなくても序盤は攻略が可能だと思います。

あとは使用感が大事かと思います。 私は「斧」がちょっと苦手なのですが、シャルロットは長押しでいい部分に関しては他の斧より使いやすいうえ、スキル2はボスを一撃で倒すことができるくらいの超火力で気に入っています。

また、マフユは現在排出の中では島攻略する際かなり便利なキャラクターだと思います。 操作ビーム持ちは1体いるだけでも周回速度が全然ちがうため、序盤のルーン集めなどで活躍してくれるでしょう。

しかし、マフユはこのイベントが終了してもまだ手に入れる可能性があるため、最初は期間限定のキャラクターを狙ってみるのがいいかと思います。

全文を読む

汎用性は折り紙付き!? 金得『フィジカルモンスター』持ちのイベキャラ比較

$
0
0

スタジアムにおいて攻守両輪で多大な効果を発揮する金得『フィジカルモンスター』。

その有用性は、聖ライカールートにおける三頭の働きから多くの人が理解しているかと思います。

現在、その金得『フィジカルモンスター』を取得できるイベキャラは先に挙げた「三頭 極仁」と「ミーナ・J・紅城」の2人のみ。

非常に似通った特性のこの2人を、今回は比較しました。

フィジモン 敵をなぎ倒す優秀な金得!!

三頭 極仁

聖ライカー学園のアンカー。誰しもお世話になるであろう彼の性能を見ていきましょう。

三頭 いかついガタイ。本当に高校生!?

基本情報

得意練習:フィジカル ポジション:CMF 前後イベント:前イベント 総イベント回数:6回

レベル35時ボーナス

・肉体美◎ (練習効果アップ 10% & 筋力ボーナス 6) ・初期評価 45 ・コツイベント率アップ 50% ・コツレベルボーナス 2 ・コツイベントボーナス 60% ・スペシャルタッグボーナス 80%

取得可能コツ

・『フィジカルモンスター』 :接触プレーにすごく強くなる。    【取得タイミング】:連続イベント「マッスルビート」3回目を成功で取得。

・「フィジカル」 :接触プレーにすごく強くなる。  【取得タイミング】:連続イベント「マッスルビート」3回目を失敗で取得。同イベント2回目にて選択肢「自分なりに工夫する」を選択でイベント終了の代わりに取得。コツイベントで取得。

・「シュート力」 :シュートの威力が上がる  【取得タイミング】:コツイベントで取得。

雑感

聖ライカー学院の限定ルート解禁と共に実装されたキャラクター。 

限定ルートでは主役のひとりとしてチームを振り回します。

肝心の性能は、コツイベントに強いのが特徴。

コツイベント率アップボーナスが50%もあるため頻繁にコツイベントが起こり、所持しているふたつのコツ「フィジカル」と「シュート力」の取得が容易です。

とくに「フィジカル」は自身の金得『フィジカルモンスター』の下位コツ。

自力で取得経験値を軽減できるのはミーナには無い彼だけの強みです。

また、コツを取り切った後も、高いコツイベントボーナスで貢献してくれるのもポイントです。

欠点は、金得『フィジカルモンスター』が確定入手ではない点。

そのため、安定感ではミーナに劣ります。

ミーナ・J・紅城

初期から現代にいたるまで強キャラのミーナ。彼女の強さの秘密に迫ります。

パワフル少女。美食家(?)だったりもする

基本情報

得意練習:フィジカル ポジション:CB 前後イベント:前イベント 総イベント回数:6回

レベル35時ボーナス

・初期評価 35 ・コツレベルボーナス 2 ・コツイベントボーナス 40% ・スペシャルタッグボーナス 80% ・やる気効果アップ 60%

取得可能コツ

・『フィジカルモンスター』 :接触プレーにすごく強くなる。    【取得タイミング】:連続イベント「世界と戦う力」3回目で確定で取得。

・「ムード」 :チームの雰囲気が良くなる。  【取得タイミング】:連続イベント「世界と戦う力」2回目にて選択肢「気分転換にゲーセンで遊ぶ」を選択でイベント終了の代わりに取得。

・「根性」 :スタミナが減ってもパフォーマンスが落ちない。  【取得タイミング】:連続イベント「世界と戦う力」2回目にて選択肢「あきらめるなと鼓舞する」を選択でイベント終了の代わりに取得。

・「ビハインド」 :負けている時、パフォーマンスが良くなる。  【取得タイミング】:ランダムイベント「美食家」1回目にて選択肢「揚げタランチュラ」を選択で取得。同イベント2回目にて選択肢「虫らしき佃煮」を選択で取得。

・「ボール奪取」 :タックルの距離と正確さが上がる。  【取得タイミング】:コツイベントで取得。

・「闘争心」 :闘志あふれるプレーをする。  【取得タイミング】:コツイベントで取得。

・「キャプテンシー」 :チームを牽引するプレーをした時、味方の士気を高める。  【取得タイミング】:コツイベントで取得。

雑感

長く唯一の『フィジカルモンスター』持ちだったイベントキャラ。

三頭の登場でその地位が揺らいだ感はありますが、イベント完走で確定取得はミーナにしかない強み。

安定感は抜群です。

ボーナステーブルは、練習に特化したタイプ。

三頭のように固有ボーナスこそありませんが、優秀なやる気効果アップボーナスを持っているため、練習で高経験値を獲得可能です。

ただし、ミーナは金得『フィジカルモンスター』の下位コツ「フィジカル」を持っていません。

そのまま取得するには『フィジカルモンスター』は重すぎるので、「フィジカル」のコツを持つキャラとセットで組み込む必要があります。

とは言え、「フィジカル」コツを取得できるキャラは多いため、それが致命になることもないでしょう。

まとめ

高いレベルで自己完結した三頭と、安定感抜群のミーナはどちらも優秀なキャラクター。

三頭はアタッカー育成で、ミーナはそれ以外のポジションの育成で、それぞれ輝くので住み分けもできています。

そこから先の優越はその人の好みによるとも言って良いでしょう。

全文を読む

ひょっとして兄弟!? 「矢部坂 秀人」と「ヤンス・ヤベヴィッチ」の性能比較

$
0
0

本家パワプロの矢部にも通じるメガネキャラ「矢部坂 秀人」。

パワフル高校や聖ライカー学院では主人公の相棒とでも言うべきポジションを務めています。

しかし、MFIでは新キャラ「ヤンス・ヤベヴィッチ」にその座を奪われてしまいました。

外見や趣味は勿論、話し方までそっくりなこの2人。

実は性能もそっくりだったりします。

今回はその性能を比較してみました。

スピードスター 金得も同じ『スピードスター』

矢部坂 秀人

元祖メガネ。本家では微妙な性能ですが、パワサカでは優秀なキャラクターです。

矢部坂 本家とは違い使えるメガネ

基本情報

得意練習:スピード ポジション:RSB 前後イベント:前イベント 総イベント回数:5回

レベル35時ボーナス

・初期評価 45 ・得意練習出現頻度アップ 1 ・コツレベルボーナス 2 ・コツイベントボーナス 40% ・スペシャルタッグボーナス 70% ・やる気効果アップ 40% ・敏捷ボーナス 4

取得可能コツ

・『スピードスター』 :移動速度がかなり速くなる。   【取得タイミング】:連続イベント「ヒーローでやんす!」3回目を成功で取得。

・「ダッシュ」 :移動速度が速くなる。   【取得タイミング】:連続イベント「ヒーローでやんす!」3回目を失敗か同イベ2回目で選択肢「知識が豊富なところ」選択でイベント終了の代わりに取得。あるいはコツイベントで取得。

・「ムード」 :チームの雰囲気が良くなる。 【取得タイミング】:連続イベント「ヒーローでやんす!」2回目で選択肢「メンタルが強いところ」選択で取得。イベント終了注意。

・「ドリブラー」 :ドリブルの速度が上がり、ボールタッチが良くなる。   【取得タイミング】:コツイベントで取得。

雑感

非常に優秀なスピードキャラのひとり。

ボーナステーブルが抜群に噛み合わせが良く、不足しがちな敏捷点をスペシャルタッグで大量に稼ぐことが可能です。

また、上限開放かPSRで試合経験点ボーナスを獲得できるのもポイント。

SRでゲットした人はぜひ上限開放を狙いましょう。

使い勝手が跳ね上がります。

矢部坂の金得はどのポジションにつけても有用な『スピードスター』。

下位コツ「ダッシュ」も所持しているため、取得経験点をがっつり下げることが容易です。

もう1つの「ドリブル」も有用なので、金得『ドリブルキング』持ちと組ませることで更に輝くでしょう。

またイベント総数が5つなのも、地味に役立ちます。

ヤンス・ヤベヴィッチ

MFIに彗星のように現れた新メガネ。その性能はいかほどなのでしょうか?

ヤベヴィッチ 衝撃のメガネキャラ2号

基本情報

得意練習:スピード ポジション:ST 前後イベント:後イベント 総イベント回数:6回

レベル35時ボーナス

・初期評価 45 ・得意練習出現頻度アップ 1 ・コツレベルボーナス 2 ・コツイベントボーナス 40% ・スペシャルタッグボーナス 70% ・やる気効果アップ 40% ・敏捷ボーナス 4

取得可能コツ

・『スピードスター』 :移動速度がかなり速くなる。   【取得タイミング】:連続イベント「リニアより早く」3回目を成功で取得。

・「ダッシュ」 :移動速度が速くなる。   【取得タイミング】:連続イベント「リニアより早く」3回目を失敗か同イベ2回目で選択肢「素早く動く特訓をする」選択でイベント終了の代わりに取得。あるいはコツイベントで取得。

・「根性」 :スタミナが減ってもパフォーマンスが落ちない。 【取得タイミング】:連続イベント「リニアより早く」2回目で選択肢「バランス感覚を鍛える」選択で取得。イベント終了注意。

・「ドリブラー」 :ドリブルの速度が上がり、ボールタッチが良くなる。   【取得タイミング】:コツイベントで取得。

・「マーク外し」 :マークを外すのが上手くなる。 【取得タイミング】:コツイベントで取得。

雑感

びっくりするくらい矢部坂と被った性能のヤベヴィッチ。

さしずめ後イベになった矢部坂とでも言うべき性能で、すなわち、非常に優秀なスピードキャラと言うことです。

やはり、上限突破で試合経験点ボーナスが取得できるので、積極的に上限開放を狙いましょう。

2人に違いがあるとすれば、所持コツがひとつだけ多い点。

その「マーク外し」自体は有能なコツなのですが、その分金得の下位コツ「ダッシュ」を取りにくくなるデメリットもあり一長一短です。

明確に矢部坂に劣っている点は、総イベント回数が1回増えたこと。

これにより自身を含めた他の後イベキャラの金得イベントが若干とは言え、起こりづらくなります。

一方、単純な選手能力ではヤベヴィッチに軍配。

全体的に左サイドに高い適性を示し、自慢の快速でサイドを切り裂いてくれるでしょう。

まとめ

兄弟としか思えないほど似通った2人。性能もほとんど変わりません。

最大の差異点はデッキの前イベ後イベの違い。これにより使い分けが可能になっています。

両方いるとデッキの幅が広がるので、似ているからと言ってミキサーにかけてしまうのは待った方が良いでしょう。

全文を読む

【オセロニア】新キャラ情報!「ゴールドラッシュガチャ 前編」から金色・キムン・カムイや金色・ベリアル、金色・リーン&ゲイルなどが新たに登場!

$
0
0

GWの期間限定ガチャイベント『ゴールドラッシュガチャ 前編』が始まりました!

ゴールデンウィークになぞらえて「キムン・カムイ」、「ベリアル」、「リーン&ゲイル」、「フギンとムニン」、「リッチ」、「牙刀」、「エンジェルナイト」、「ペルデュ」、「ドラゴニュート・ルゥ」が豪華になってラインナップに追加されています!

今回はそんなキャラ達の性能について見ていきましょう!

[黄金蛙]キムン・カムイ(進化)

[黄金蛙]キムン・カムイ 進化キムン・カムイ 【属性】 神

【レア度】 S+

【HP】 2526

【ATK】 1100

【スキル】 熊拳奥義・猛打掌 「[リンク]:特殊ダメージ:自分のデッキの駒がすべて神属性のとき発動できる。2200の特殊ダメージを与える。」(スキルLv.MAX)

【コンボスキル】 熊拳奥義・豊穣の舞 「特殊ダメージ:3枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。通常攻撃ダメージの1.8倍の特殊ダメージを与える。」(スキルLv.MAX)

[黄金蜂蜜]キムン・カムイ(闘化)

[黄金蜂蜜]キムン・カムイ 闘化キムン・カムイ 【属性】 神

【レア度】 S+

【HP】 2626

【ATK】 1208

【スキル】 熊拳奥義・金色蜂蜜 「時限:発動した5ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。回復:盤面の駒の総数×145のHPを回復する。」(スキルLv.MAX)

【コンボスキル】 熊拳奥義・蛙神様 「特殊ダメージ:ターン開始時の盤面の駒の総数が20枚以上のときに発動できる。盤面の駒の総数×115の特殊ダメージを与える。」(スキルLv.MAX)

[黄金・堕天使]ベリアル(進化)

[黄金・堕天使]ベリアル 進化ベリアル 【属性】 魔

【レア度】 S+

【HP】 2012

【ATK】 1442

【スキル】 金色赤火 「特殊ダメージ:直前の相手のターンに2枚以上ひっくり返されている場合に発動できる。通常攻撃ダメージの120%の特殊ダメージを与える。」(スキルLv.MAX)

【コンボスキル】 閻獄却 「特殊ダメージ:直前の相手のターンに3枚以上ひっくり返されている場合に発動できる。通常攻撃ダメージの1.6倍の特殊ダメージを与える。」(スキルLv.MAX)

[黄金の闘争者]ベリアル(闘化)

[黄金の闘争者]ベリアル 闘化ベリアル 【属性】 魔

【レア度】 S+

【HP】 1965

【ATK】 1552

【スキル】 却火紅蓮 「[リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒が全て魔属性のとき発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、通常攻撃が1.3倍になる。」(スキルLv.MAX)

【コンボスキル】 灼炎 「[リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて魔属性であり、相手リーダーが神駒の時に発動できる。通常攻撃が2.1倍になる。」(スキルLv.MAX)

[黄金の絆]リーン&ゲイル(進化)

[黄金の絆]リーン&ゲイル 進化リーン&ゲイル 【属性】 竜

【レア度】 S+

【HP】 1527

【ATK】 1587

【スキル】 金刃・竜鐙斬 「攻撃量アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少していないほど自分の竜駒の基本ATKが上昇し、最大で1.4倍となる。」(スキルLv.MAX)

【コンボスキル】 秘技!人竜一刀斬 「攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、通常攻撃が1.3倍になり、最大で2倍になる。」(スキルLv.MAX)

[黄金の飛翔]リーン&ゲイル(闘化)

[黄金の飛翔]リーン&ゲイル 闘化リーン&ゲイル 【属性】 竜

【レア度】 S+

【HP】 1488

【ATK】 1636

【スキル】 竜鐙黄金斬 「[貫通]攻撃力アップ:ターン開始時のHPが70%以下の時に発動できる。通常攻撃が1.7倍になる。このターン与える通常攻撃は、相手の防御・罠・カウンターの効果を受けない。」(スキルLv.MAX)

【コンボスキル】 必殺!疾風黄竜斬 「攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が10枚以上のときに発動できる。通常攻撃が1.8倍になる。」(スキルLv.MAX)

[黄金双翼]フギンとムニン

[黄金双翼]フギンとムニン 進化フギンとムニン 【属性】 神

【レア度】 A+

【HP】 1432

【ATK】 852

【スキル】 ゴールデンメモリーズ 「攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少するほど自分の神駒の基本ATKが上昇し、最大で1.3倍になる。」(スキルLv.MAX)

【コンボスキル】 ブリリアントウィスパ 「[リンク]攻撃力アップ:ターン開始時、盤面に自分の神駒が2枚以上のとき発動できる。このキャラも含む盤面の自分の神駒1枚につき、通常攻撃が1.2倍になり、最大で1.7倍になる。」(スキルLv.MAX)

[黄金の不死者]リッチ

[黄金の不死者]リッチ 進化リッチ 【属性】 魔

【レア度】 A+

【HP】 1572

【ATK】 1102

【スキル】 デッドエンハンス 「マス変換:盤面のまだ駒の置かれていないマスをランダムで3個敵用のダメージBマスに変換する。」(スキルLv.MAX)

【コンボスキル】 デスチェイサー 「特殊ダメージ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ターン開始時の相手のHPの13%の特殊ダメージを与える。」(スキルLv.MAX)

[黄金の一閃]牙刀

[黄金の一閃]牙刀 進化牙刀 【属性】 竜

【レア度】 A+

【HP】 712

【ATK】 1322

【スキル】 金色竜刀斬 「攻撃力アップ:自分のHPが減少するほど通常攻撃が上昇し、最大で1.8倍になる」(スキルLv.MAX)

【コンボスキル】 闘竜輝斬刀 「攻撃力アップ:自分のHPが減少するほど通常攻撃が上昇し、最大で2倍になる。」(スキルLv.MAX)

金色・エンジェルナイト

金色・エンジェルナイト エンジェルナイト 【属性】 神

【レア度】 B

【HP】 863

【ATK】 576

【スキル】 ゴルウィックシールド 「防御:この駒のキャラ駒にひっくり返された時に発動する。受けた特殊ダメージを60%にする。」(スキルLv.MAX)

【コンボスキル】 コインギルト 「特殊ダメージ:ひっくり返した後の盤面の自分の駒数×65の特殊ダメージを与える。」(スキルLv.MAX)

金色・ペルデュ

金色・ペルデュ ペルデュ 【属性】 魔

【レア度】 B

【HP】 684

【ATK】 728

【スキル】 あれ、きれいだな… 「吸収:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。相手のHPを450吸収し、自分のHPを回復する。」(スキルLv.MAX)

【コンボスキル】 うさきざんといっしょ 「特殊ダメージ:2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。自分のターン開始時のHPの6%の特殊ダメージを与える。」(スキルLv.MAX)

金色・ドラゴニュート・ルゥ

金色・ドラゴニュート・ルゥ ドラゴニュート・ルゥ 【属性】 竜

【レア度】 B

【HP】 602

【ATK】 795

【スキル】 プルース・ブレイブ 「攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分の竜駒の基本ATKが1倍から1.2倍の間で上昇。盤面の駒数が少ないほど効果が大きい。」(スキルLv.MAX)

【コンボスキル】 プラチネスシャウト 「攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、通常攻撃が1.1倍になり、最大で1.5倍になる。」(スキルLv.MAX)

全文を読む

【FEH】オススメ英雄のスキル継承を攻略解説!英雄インデックスvol.05『クレイン』マルチアロー型!ファイアーエムブレムヒーローズ

$
0
0

数多の英雄の中からオススメの英雄をご紹介! 今回は、スキルの付け替えでマルチアローを使える『銀の貴公子 クレイン』を解説していきます!

FEH英雄インデックスTOP

ステータスとレアリティ

まずは基本的な情報から!

クレイン

☆5基準値ステータス

今回同じ系統の英雄を比較対象として並べてみました!
属性 移動 HP 合計
クレイン 無弓 歩行 40 31 33 20 24 148
タクミ 無弓 歩行 40 32 33 25 18 148
エフィ 無弓 歩行 42 30 25 26 31 154
※攻撃は武器を除いています。

クレインとタクミは非常に似たステータスをしており、ちょうど守備のタクミ、魔防のクレインのようになっています。

そして、エフィには速さで勝るものの、防御面で負けているようです。

追撃のされ難さを取るか、防御面を取るか、といったところですね!

また、個体値は攻撃↑がベストですが、攻撃↓でなければある程度運用も可能です。

レアリティ

実装当初は☆5のみだったのですが、今現在は☆4まで召喚可能です!

低レアリティが存在する事でスキルビルドや個体値の厳選も非常にやりやすくなります。

初期スキル

初期スキルは最重要ではありませんが、良いスキルを持っていた方が有利なのに違いはありません。

武器スキル【勇者の弓+】

【勇者の弓+】 威力7  射程2
飛行特効 自分から攻撃した時、2回攻撃 速さ-5
彼の存在を強烈なものにしている武器スキルです。

遠距離からの2回連続攻撃が可能な優秀な武器で、若干威力が低めではありますが、それはパッシブAで補っていきましょう!

奥義スキル【氷華】

【氷華】 4ターン
魔防の80%をダメージに加算
スキルとしては強いのですが、偶数カウントの奥義は、2回連続攻撃の【勇者の弓+】との相性が良くありません。

カウント4ですと、2回連続攻撃→2回連続攻撃→2回連続攻撃の最初に発動、という風に発動タイミングが微妙だからです。

これであれば、カウント3のものに変更し、2回連続攻撃→2回連続攻撃の最後に発動、という風に早めに発動させる方が利便性が高いです。

これはこの後のスキルビルドでさらに解説致します!

パッシブAスキル【鬼神の一撃3】

【鬼神の一撃3】
自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃+6
【勇者の弓+】【鬼神の一撃】という攻撃時の最強コンボが、初期スキルで完成しているという恵まれた英雄です。

このスキルは取ってしまって構いません!大いに活用しましょう!

パッシブBスキル【切り返し3】

【切り返し3】
自分のHPが70%以上で、敵から攻撃された時、絶対追撃
スキル自体は悪くないのですが、他のスキルよりも優先度は低くなります。

SPがあったら取っておく、程度に考えておきましょう。

オススメスキルビルド

ここからは、クレインにどのようなスキルビルドをするのがオススメかご紹介します!

パーティの穴を補うマルチアロー型

クレインの攻撃は【勇者の弓】と【鬼神の一撃】で完成されていますので、それ以外をどう埋めるかでシキルビルドが変わってきます!

中でも、パーティの穴を補う事が出来る、マルチアロー型をご紹介します!

勇者の弓+ 威力7 射程2 飛行特効 自分から攻撃した時、2回攻撃 速さ-5
自由枠
月光 3ターン 敵の守備、魔防-50%扱いで攻撃
A 鬼神の一撃3 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃+6
B 〇殺し1 敵の武器種が〇で、自分のHPが90%以上の時、 自分は絶対追撃、敵は追撃不可
C 自由枠
  武器は初期の【勇者の弓+】をそのままがベストです!

補助やパッシブCは、そのパーティに不足している部分を、【応援系】や【鼓舞系】【紋章系】など補うものを習得するのが良いです。

奥義は難しい選択ですが、基礎の攻撃がそこまで高くありませんので【月光】がベストです!

パッシブAは初期スキルの【鬼神の一撃3】で問題ありません。

パッシブBは【殺し系1】が非常に重要です。この後のドクトリンで詳しくご説明致しますが、遠距離攻撃系ですのでLv3は必要なく、Lv1で構いません。

戦闘ドクトリン

クレインを使用する際の基本的な方針になります!

【殺し系】を使い分けるマルチアロー

【殺し系】は、HPが減っていなければ、Lv1でも発動しますのでLv3にする必要はありません。

そして、【殺し系】を複数所持する事により、そのパーティに不足しているアンチを補います!

例えば、槍に対抗する確実な手段がない場合、クレインに【槍殺し1】を習得させる事で、速さに関係なく追撃を飛ばせます。

さらに奥義をカウント3にしていますので、追撃の最後に奥義発動でかなりのダメージが期待できます!

【月光】で確殺を狙う

奥義をあまり見ない【月光】にしているのには理由があります。

こちらは、追撃込みの4連続攻撃の最後に各奥義を発動させた場合のトータルダメージ表になります。

奥義比較表

攻撃が高ければ【竜裂】の方が火力が出るのですが、攻撃50後半を超えない場合、【月光】の方が火力が出ます!

一番左が敵の守備、あとはそれぞれの奥義と「鼓舞」は【攻撃の鼓舞3】が載った状態、「攻↑」は攻撃↑の個体の場合、一番右は魔防↑の個体で【氷蒼】の場合です。

攻撃↑以外の個体でも、【攻撃の鼓舞3】さえ載れば守備40辺りまでは確殺が取れます。

 

いかがでしたでしょうか!

クレインのマルチアロー型は、【殺し系】の安価なLv1を複数所持する事で、臨機応変にパーティの穴を補えるメリットを持ちます。

さらに、この型はどちらかというと難所マップをクリアするのに向いており、大英雄戦などで邪魔な敵のタイプに合わせる事で、初手で一人確実に落とす事ができます。

また、【殺し系】に合う敵で、守備がそこまで高くない場合、追撃の1回目の攻撃で倒す事もあります。

そうすると、次の初回攻撃時から奥義を飛ばせるため、【殺し系】の対象ではない英雄に対しても有利に立ち回れます。

1人いるとかなり便利ですので、良い個体をお持ちであれば育成してみてはどうでしょうか?

 

ボトムシャロン 『【殺し系】を使い分けるからマルチアローね!』

全文を読む

【FGO】高難易度イベントBBちゃんの逆襲 第3幕を攻略していこう

$
0
0

5月1日からスタートした期間限定イベント「BBちゃんの逆襲/電子の海で会いましょう!」。

現在はメインクエスト第3幕までが解放されていますが、第1部クリアが前提ということでなかなかの難易度のようです。イベントだから、といい加減な編成ではあっという間に全滅もありえる難易度のため、対策はしっかりと行いたいところです。

この記事では、イベント第3幕メインクエストの攻略について解説したいと思います。

ナッツ・クラッカーをもう一度(1/3) 1/1

登場するエネミー:wave1/3

LV40 イーターTYPEⅡ(騎:HP14,486) LV42 イーターTYPEⅠ(騎:HP12,379) LV42 イーターTYPEⅠ(騎:HP12,379)

登場するエネミー:wave2/3

LV45 イーターTYPEⅢ(騎:HP25,894) LV42 イーターTYPEⅡ(騎:HP18,281) LV42 イーターTYPEⅡ(騎:HP18,281)

登場するエネミー:wave3/3

BBちゃんの逆襲3幕攻略1 LV80 鈴鹿御前(剣:HP293,825) 特殊バフ:KP・B(すべての攻撃に耐性を得る)

ターン経過で勝利のため防御を固める

鈴鹿御前は、初戦と同じく特殊バフによって与ダメが10分の1にされてしまいます。

倒し切ることは不可能ですが、鈴鹿御前戦が6ターン程経過すると戦闘勝利になります。

そのため、道中用にアサシンを編成し、残りのパーティは防御・生存に優れたメンバーを編成するといいでしょう。

全体に回避を付与できるトリスタンやダビデ、防御力を上昇させられるマシュなどがオススメです。

ナッツ・クラッカーをもう一度(3/3) 2/5

登場エネミー:wave1/3

BBちゃんの逆襲第3幕2 LV45 イーターTYPEⅠ(騎:HP13,235) LV45 イーターTYPEⅠ(騎:HP13,235) LV70 ヘクトール(槍:HP102,000)

登場エネミー:wave2/3

BBちゃんの逆襲第3幕3 LV45 イーターTYPEⅡ(騎:HP19,564) LV75 アタランテ(弓:HP114,380) LV45 イーターTYPEⅡ(騎:HP19,564)

登場エネミー:wave3/3

BBちゃんの逆襲第3幕4 LV78 エリザベート(剣:HP152,180) LV45 イーターTYPEⅢ(騎:HP25,894) LV45 イーターTYPEⅢ(騎:HP25,894)

3騎士への対処が鍵

敵の体力は多くないものの、waveごとに3騎士クラスが切り替わる面倒なクエストです。

バーサーカーやアヴェンジャーなど高火力のサーヴァントを守りつつ倒すか、敵のクラスに合わせてオーダーチェンジでメインメンバーを入れ替えましょう。

ナッツ・クラッカーをもう一度(3/3) 3/5

特殊バフあり、ブレイクゲージ2本と3幕最大の山場として立ち塞がるパッションリップ。

対策なしではあっという前にやられてしまいます。持ちうる最大の戦力で挑みましょう。

登場エネミー:wave1/1

BBちゃんの逆襲第3幕リップ1 LV100 パッションリップ(アルターエゴ) HP:251,123 特殊バフ1:KP・M(ターン終了時にHP5000回復) 特殊バフ2:SG『神経過敏』(自身の防御力ダウン&毎ターン終了時にチャージする) BBスロット:毎ターンHP回復3000

チャージ数が3と短く、2ターンに1度は宝具を使用してきます。そのため、長期戦は不利のため、クリティカルや宝具で一気に削りきりましょう。

オススメは、攻撃を半減できるセイバー・ランサー・アーチャーの3騎士クラス。敵の攻撃力は高くはなく、半減すれば1撃なら耐えることが出来ます。

クリティカルを発生させやすく威力が高いランスロット(剣)やアルトリアオルタ(槍)、宝具にスタン効果があるスカサハ(槍)やエルキドゥがオススメのサーヴァントです。

ブレイク1回目

BBちゃんの逆襲第3幕リップ2 HP198,255 特殊バフ3:SG変換『被虐体質』(ブレイク1回目に変化。防御力&全状態異常耐性アップ)

1本目をブレイクさせることで、SG『神経過敏』が『被虐体質』に変化します。

チャージ増加効果はなくなりますが、防御力がかなり上昇し、状態異常付与も難しくなります。

防御力アップでダメージを抑えているため、おそらく防御無視宝具が有効です。もしくは、クリティカルで強引に削りましょう。

状態異常での足止めは難しいですが、スカサハ(槍)やエルキドゥの宝具であれば確定スタンのため1本目時と同様に有効です。

ブレイク2回目

BBちゃんの逆襲第3幕3 HP:264,340 特殊バフ4:KP・M解除&SG変換『整理杜撰』(ブレイク2回目に変化。通常攻撃時、対象に即死効果が発生)

毎ターンのHP回復効果がなくなり、SGが『整理杜撰』に変化し、通常攻撃に即死効果が付与されます。

即死率は高くはないですが、長引くと危険なため一気に決めましょう。

リップ戦全体を通しての攻略

パッションリップの宝具威力はやや抑えられているようで、防御バフ無しでも3騎士クラスであれば7000~1万以下に抑えることが出来ます。

また、宝具のヒット数が多く被弾時にかなりのNPを稼ぐことが出来るため、宝具の回転率は普段よりも高く見積もれます。

そのため、マーリンやトリスタンで1ターン防ぐことを考えるよりも、3ターン持続するマシュの宝具の方が有効そうです。

回復面は、戦闘開始時に付与される毎ターンHP回復3000で間に合うため、防御は一人に任せ、残る二人がアタッカーとなるのがいいでしょう。

まとめ:リップ戦は令呪の使い所

パッションリップは文句なしの強敵のため、令呪の使用も考えましょう。

スカサハ、エルキドゥを所持するマスターにフレンドになってもらうのもいいでしょう。

全文を読む

【アイドリッシュセブン】普段の姿を見れる”平凡な日常”をピックアップ~IDOLiSH7前編~

$
0
0

フレンドポイントガチャ(以下FPガチャ)を皆さん楽しんでいますか? 筆者はレアオーディションよりもFPガチャで出てくるアイドルのイラストの方が好きだったりします。 Rから始まり、次第に成長していく楽しみはどこか自分が本当にマネージャーの紡になった気さえするほど。

このシリーズはRから順にイラストにも変化があります。 成長していく彼らを見ていきましょう!

カッコいいお仕事姿とは別の日常のアイドルを垣間見える”平凡な日常”シリーズ 今回はIDOLiSH7の七瀬陸・和泉一織・和泉三月・二階堂大和の4人のSSR詳細をご紹介します!

 

ストーリーでは明かされない陸を知ることができる【七瀬 陸

ジャージから私服に着替えて外出する そんな一連の流れがイラストからも伝わりますね! 非凡な日常の陸

平凡な日常”七瀬陸”の詳細

ここからはこのカードの詳細をご案内します。

SSR入手方法

・七瀬陸 [平凡な日常2] SRを覚醒

センタースキル

シャウトバーニング / ユニットのシャウト値が50%の確率で大きくUP

アピールスキル

オレのスターは…。+ 【Lv1】コンボ判定を20回毎に33%の確率でスコア250UP 【Lv2】コンボ判定を19回毎に35%の確率でスコア375UP 【Lv3】コンボ判定を18回毎に37%の確率でスコア562UP 【Lv4】コンボ判定を17回毎に39%の確率でスコア843UP

特訓可能回数

3回

ラビットチャット

第一話努力家の陸(信頼度5%) 第二話はじめての遊園地(信頼度20%) 第三話陸の兄の話(信頼度40%) 第四話オフの日(信頼度80%) 第五話陸の優しさ(信頼度100%+Lv55以上+SSR覚醒)

カワイイものを見つめるキュートな【和泉 一織

ストーリーでは周りの人にかわいいものが大好きであることを隠してますが、隠しきれてないですよね。 そんな一織の素の表情を見ることができます! 日常の一織

平凡な日常”和泉一織”の詳細

ここからはこのカードの詳細をご案内します。

SSR入手方法

・和泉一織 [平凡な日常2] SRを覚醒

センタースキル

シャウトバーニング / ユニットのシャウト値が50%の確率で大きくUP

アピールスキル

私に敗北の2文字なし+ 【Lv1】コンボ判定を20回毎に33%の確率でスコア200UP 【Lv2】コンボ判定を19回毎に35%の確率でスコア300UP 【Lv3】コンボ判定を18回毎に37%の確率でスコア450UP 【Lv4】コンボ判定を17回毎に39%の確率でスコア675UP

特訓可能回数

3回

ラビットチャット

第一話素直になれないお年頃(信頼度5%) 第二話もふもふしたアイツ(信頼度20%) 第三話一織の手作り(信頼度40%) 第四話一織の気遣い(信頼度80%) 第五話嘘がつけない(信頼度100%+Lv55以上+SSR覚醒)

 

イラストからも伝わる優しい【二階堂 大和

みんなから頼りにされるキャラクター二階堂大和 普段の彼は受け流しのスタイルを貫いていますが、彼を囲む人たちはその誠実さを見抜いています。 平凡な日常大和

平凡な日常”二階堂大和”の詳細

ここからはこのカードの詳細をご案内します。

SSR入手方法

・二階堂大和 [平凡な日常2] SRを覚醒

センタースキル

ビートアース / ユニットのビート値が50%の確率で大きくUP

アピールスキル

お兄さんってば最年長よ+ 【Lv1】18秒毎に30%の確率でスコア200UP 【Lv2】17秒毎に32%の確率でスコア360UP 【Lv3】16秒毎に34%の確率でスコア648UP 【Lv4】15秒毎に36%の確率でスコア1166UP

特訓可能回数

3回

ラビットチャット

第一話みんなのリーダー大和(信頼度5%) 第二話大和の秘密(信頼度20%) 第三話急なお誘い(信頼度40%) 第四話さりげない優しさ(信頼度80%) 第五話照れ隠し?(信頼度100%+Lv55以上+SSR覚醒)

 

アイドル大好き男子【和泉 三月

IDOLiSH7の中でも一際明るくコミュニケーション能力の高い三月 一般の人と同様、ライブに足を運ぶ三月が描かれています。 平凡な日常三月

平凡な日常”和泉三月”の詳細

ここからはこのカードの詳細をご案内します。

SSR入手方法

・和泉三月 [平凡な日常2] SRを覚醒

センタースキル

メロディースプラッシュ / ユニットのメロディー値が50%の確率で大きくUP

アピールスキル

ムードメーカー+ 【Lv1】Perfect判定を15回毎に30%の確率でスコア200UP 【Lv2】Perfect判定を14回毎に32%の確率でスコア280UP 【Lv3】Perfect判定を13回毎に34%の確率でスコア392UP 【Lv4】Perfect判定を12回毎に36%の確率でスコア548UP

特訓可能回数

3回

ラビットチャット

第一話三月の夢(信頼度5%) 第二話お兄ちゃん気質(信頼度20%) 第三話ほんとは強い!?(信頼度40%) 第四話はじめて2人で(信頼度80%) 第五話三月とライブ観戦(信頼度100%+Lv55以上+SSR覚醒)

 

まとめ:気取らない日常に親しみが沸く

平凡な日常シリーズ、いかがでしょうか? ゲームの世界も現実の世界も両方で大人気の彼ら。 そんな彼らの日常は普通の光景で、彼らに親しみを覚えます。

次回後編は六弥ナギ・四葉環・逢坂壮五の3人をご紹介します!

全文を読む

マスtoドン!

$
0
0
魚に襲われる前に射撃せよ!ユニークな世界観を楽しめるシューティングゲーム! なぜ宙に魚が!?襲い掛かってくる魚の大軍に向かって発砲するシューティングゲーム! 『マスtoドン!』は、迫りくる魚たちを1匹残らず撃ち落していくシューティングゲームだ。なぜか広い荒野に魚が飛び交っているフィールド。その不思議な光景は誰にも証明することはできないだろう。プレイヤーは、スナイパーライフルを使用し、襲い掛かってくる魚たちを次々と狩っていく。操作は、スマホ本体を動かすことで画面の移動ができ、スワイプでズーム、タップで発砲というシンプルなもの。クリアしていくにつれて魚の数も増していく難易度の高いステージを、あなたはどこまでクリアできる? 『マスtoドン!』の特徴は、魚が宙に舞っているという独特な世界観 『マスtoドン!』の特徴は、魚が宙を浮かんでいるという独特な世界観だ。広い荒野で鳥を狩猟するというコンセプトなのであれば、理解できるが本作はなぜか魚。そして、魚は鱒1種類という点に強いこだわりを感じた。そのギャップが癖になる面もあるが、やはり空中に魚が浮かんでいるという光景は不思議でしょうがない。また、チュートリアルも独特で”すべて手書き”という衝撃。 『マスtoドン!』の攻略のコツは、VRゴーグルで遊ぶ+ズームは控えること 『マスtoドン!』の攻略のコツは、VRゴーグルで遊ぶこととズームはできるだけ控えることだ。普通にスマホでもプレイすることは可能だが、逐一画面を動かすのが若干煩わしい。そのため、本作を遊ぶ場合は基本VRゴーグルを使用することをオススメするぞ!また、発砲の際はできるだけズームは避けた方がやりやすいだろう。魚が迫ってくる速度が速く、色んな角度から攻めてくるためズームを使用しているとターゲットを見失うことが多く失敗しやすい。 全文を読む

【パワプロ】GW記念!ゴールデンステップアップガチャが登場!虹谷やビビ、神良など厳選16キャラのみ出現!SR確定は2回目から!

$
0
0

パワプロでは本日5月5日(金)より、「GW記念!GOLDENステップアップガチャ」が登場しました!

どんな内容のガチャなのか?SRは確定なのか?など、ステップアップガチャについて詳しく見ていきましょう。

GW記念!ゴールデンステップアップガチャ登場!

GW記念!GOLDENステップアップガチャ登場!厳選16キャラのみ出現!

5月5日(金)14:00~5月8日(月)13:59の期間中開催されている、GW記念!ゴールデンステップアップガチャについて見ていきます。

虹谷誠や虹谷彩理、ビビや神良など厳選16キャラのみ出現!

このガチャから登場するのは、厳選16キャラのみとなっています。

出現するイベキャラは、

アンヌ エミリ マキシマム=池田=クリスティン 久方怜 兼倉洋平 友沢亮 史門泰司 大空美代子 天城隼 比良女木美々 百屋縁 神良美砂 虹谷彩理 虹谷誠 金原いずる 鎌苅善二

以上の16キャラとなっています。

虹谷誠や虹谷彩理、神良美砂など強いキャラもいるため、このキャラを持ってない方はぜひゲットしたいところです!

しかし新バージョンではない通常友沢や、アンヌやマキシマムなど、サクセスで使えるかはちょっと分からない・・・というキャラも混じっているので注意です。

ガチャを回すたびにゲドーくん像(金)が2枚おまけで付いてくる!

こちらのガチャでは、回すたびにゲドーくん像(金)が2枚おまけで付いてきます。

強化用のゲドー不足で困っている方には嬉しいおまけとなっていますね。

GW記念ゴールデンステップアップガチャの内容は?SR確定は2回目から!

では次にステップアップガチャの内容をさらに詳しく見ていきましょう。

初回のステップアップガチャはPR確定!パワーストーン30個で回せる!

初回のガチャはパワーストーン30個で回すことが出来ます。

初回は厳選16キャラの中からPR以上のイベキャラが必ず1枚出現します。

ステップアップガチャ!初回の内容!

30個で回せますし、開放狙いでPRが欲しい!という方は試しに引いてみても良いかもしれませんね!

2回目はSR確定!パワーストーン40個で回せる!

2回目はパワーストーン40個で回すことが出来ます。

そして2回目は厳選16キャラの中からSR以上のイベキャラが必ず1枚出現します。

ステップアップガチャ!2回目の内容!

SR確定が2回目からあるのは嬉しいですね!

ただし、16キャラの中にはゲットしてもイマイチ使えない・・・というキャラももちろん混じっているのでその点は注意です。

3回目は虹谷誠・史門泰司・天城隼の中から1枚SR確定!パワーストーンは50個必要!

3回目からは通常通りパワーストーン50個でガチャが回せます。

3回目もSR確定となっており、「虹谷誠」「史門泰司」「天城隼」の中からSRが1枚確定となっています!

ステップアップガチャ!3回目もSR確定!

変化球キャラとしても使い勝手が良く、投手としてはかなり強いとされる虹谷誠が確定の中にいるのはかなり嬉しいですね!

虹谷をまだ持っていない方はこの3回目まで引くのはありかもしれません。

4回目はPR確定!パワーストーンは50個必要!

4回目もパワーストーン50個でガチャが回せ、厳選16キャラからPR以上のイベキャラが必ず1枚出現します。

ステップアップガチャ!4回目はPR確定!

2回目と3回目がSR確定だっただけに、ここでPR以上確定というのはちょっと残念かも・・・?

5回目は比良女木美々・神良美砂・虹谷彩理の中から1枚SR確定!パワーストーンは50個必要!

5回目もパワーストーン50個で回せ、「比良女木美々」「神良美砂」「虹谷彩理」の中からSRが1枚確定となっています!

ステップアップガチャ!5回目はSR確定!

ここでは女性キャラ3人からどれか1キャラがSR確定です!

どのキャラも使えないということもなく、神良美砂は経験点もかなり稼げて人気なので欲しい方も多いはず。

ただ、ここまで回すのにはパワーストーンが合計220個必要です。

今はギガスタも行われており、最近まではモンストコラボもあったので、220個も余っていて引ける方は少ない気がします・・・。

6回目以降はPR確定!パワーストーン50個必要!

6回目以降もパワーストーンは50個でガチャが回せ、厳選16キャラからPR以上のイベキャラが必ず1枚出現となっています。

ステップアップガチャ!6回目以降はずっとPR確定!

ここまでくるとさすがに引いて得する点は無いかな、と思います。金ゲドーのために引く人はいるのかな・・・?

もしこのガチャを引くなら5回目までで止めておくべきでしょう。

ステップアップガチャは引く?様子見で良いかもしれない・・・。

さて、本日からのGW記念!ゴールデンステップアップガチャの内容を見てきました。

厳選16キャラしか出ないとあり、バナー内のキャラも虹谷や神良など魅力的なのでガチャを引きたくなりますが、厳選16キャラの中にはこのタイミングで兼倉洋平がいたり、通常Ver.の友沢亮がいたり、よく確認すると引くべきかどうかは悩む内容です。

SR確定は2回目からですが、欲しい人が多いであろう虹谷誠が出る確率が高いのは3回目の確定ガチャですし、虹谷彩理や神良美砂狙いなら5回目が出やすくなっており、ガチャを引く回数が結構必要です。

単純にSRが欲しい!という方なら2回目~3回目まで引くのはありですが、イベキャラがそこそこ揃っているなら様子見でも良いのかな?と思います。

筆者自身は虹谷彩理が気になりますが5回目まで回すパワーストーンも無いですし、内容も悩むのでやはり様子見かなと思っております・・・。

全文を読む
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images