Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

【「私」を巡る戦国恋愛ファンタジー】『戦刻ナイトブラッド』 事前登録数10万人突破!!「“戦ブラ”ンド牛 ギフト券」が当たるリツイートキャンペーン実施!

$
0
0

株式会社マーベラスは、スマートフォン向けアプリゲーム『戦刻ナイトブラッド』の事前登録数が10万人を突破し、これを記念して、本日より「美味しいお肉で増血促進!”戦ブラ”ンド牛 ギフト券」が当たるプレゼントキャンペーンを実施すると発表した。

『戦刻ナイトブラッド』事前登録数10万人突破。

 

ゲームをはじめる

<以下、株式会社マーベラスの発表より抜粋>

また、上杉謙信役の鳥海浩輔さん、武田信玄役の小西克幸さんにご出演頂いたビデオインタビューを公開しました。

 

武将たちに良質な血を捧げよう。 「美味しいお肉で増血促進!“戦ブラ”ンド牛 ギフト券」を抽選で5名様にプレゼント!!

該当のツイートをリツイートしてくれた方の中から抽選で5名様に「美味しいお肉で増血促進!”戦ブラ”ンド牛 ギフト券」をプレゼントします。

 

該当ツイート

https://twitter.com/senbura_info/status/865464520470167552

 

応募期間

2017年5月19日(金)~5月28日(日)23:59まで

 

当選発表

当選された方には、6月2日(金)までに『戦刻ナイトブラッド』公式Twitter(@senbura_info)よりダイレクトメッセージにてご連絡します。

 

賞品

美味しいお肉で増血促進!“戦ブラ”ンド牛 ギフト券 5名様

・応募にあたっては、Twitterの利用規約を遵守した上で、投稿してください。

・応募の際はTwitterアカウントが必要となります。

 アカウントをお持ちでない方は予めアカウントを取得の上、ご応募ください。

・本キャンペーンは、日本地域限定のキャンペーンとなります。

・当選された場合の賞品の発送先は、日本国内に限らせていただきます。

・本キャンペーンの開催に際し、当社は応募者の個人情報をTwitterから取得すること、

 また、本キャンペーンの開催のために当社が当該個人情報を利用することを、予めご了承ください。

 なお、当社の個人情報保護方針(個人情報の取り扱い)につきましてはこちらをご覧ください。

 

総大将に突撃インタビュー! 鳥海浩輔さん・小西克幸さんビデオインタビュー公開!!

上杉軍総大将・上杉謙信役の鳥海浩輔さんと武田軍総大将・武田信玄役の小西克幸さんにビデオインタビューにご出演頂きました。

『戦ブラ』や本作の魅力の一つでもある”吸血”について、たっぷりとお答え頂きましたのでぜひご覧ください。

登録者数に応じて豪華特典をGET!事前登録キャンペーン実施中!

『戦刻ナイトブラッド』事前登録サイトhttps://pre.marv-games.jp/senbura

 

商品スペック

■タイトル:戦刻ナイトブラッド(センゴクナイトブラッド) /略称:戦ブラ

■配信日:2017年配信予定

■ジャンル:「私」を巡る戦国恋愛ファンタジー

■対応OS:スマートフォン(iOS/Android)

■価格:基本プレイ無料(一部アイテム課金あり)

■権利表記:© 2017 Marvelous Inc. / KADOKAWA / IDEA FACTORY

■公式サイトURL: http://senbura.jp

■公式Twitter: https://twitter.com/senbura_info

<以上、株式会社マーベラスの発表より抜粋>

 

ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

全文を読む

【セブンナイツ】クロエの最新評価と能力紹介:無敵蘇生による疑似暴走化が強力なサポートキャラ!

$
0
0

今回の記事では期間限定で過去に登場したクロエの能力紹介を行います。

通常のガチャから排出されない仕様ですが、5/25のメンテナンスにてバランス調整が予定されているので、再度入手する機会が訪れるかもしれません。

ここではバランス調整前のスキルを見ながらアリーナや冒険での役割などを考察していきたいと思います。セブンナイツ クロエ

基本情報

まずはクロエの星4〜星6までの説明文や最大レベル(5凸時)のステータスなどを確認します。

星4 猫になった クロエ

「道端に捨てられた猫を’バン’と名付け飼う事になる。ある日、体に異変を感じ触って見ると耳としっぽが生えていた。クロエは猫になれた事に大満足している。」

星5 ラッキーガール クロエ

「最近危険な事が起こると運良く抜け出せる等、ラッキーな出来事が増えている。少し鈍感なクロエはこの変化に気づいていないが、バンと一緒に幸せな毎日を送っている。」

星6 ガチャショップオーナー クロエ

「ある日、バンが得体のしれない箱を拾ってきた。その箱を開けると、いきなり色んな物が飛び出したのだ。クロエはバンの助言で箱から飛び出してきた物を売り出す事にした。」

40レベル時ステータス

HP 2470
攻撃 1437
防御 632
敏捷 27
ステータスとしては魔法型のキャラクターらしく攻撃と敏捷が高い目に設定されている一方で、HPと防御が低いですね。しかし、パッシブスキルによって耐久面をある程度までカバーできるので比較的使い易いと思います。

所持スキル

クロエの持つスキルには非常に特殊なものが含まれています。パッシブスキル、使用スキルと順番に詳細を見ていきたいと思います。

猫の恩返し(パッシブスキル)

 自身に全ダメージ免疫3ターン
 味方の前列キャラの防御力を30%上昇
自身に全ダメージ免疫3ターンという効果はセブンナイツのデロンズと同等のスキル効果ですね。ただ、免疫がはがれてしまうとステータスが非常に低いので耐久面に不安が生じてしまいます。

また、前列キャラの防御力を30%上昇してくれる効果をもっていますので、防御型キャラを編成せずとも味方の耐久力を上げられるというところがメリットの一つでしょうか。

お掃除の時間(CT:80秒)

 対象は全ての敵
 魔法力100%の魔法ダメージ
 一定確率で2ターンの沈黙効果付与
クロエは敵にダメージを与えるスキルはこの一つだけです。全ての敵に魔法力100%という倍率は可もなく不可もなくといったところですが、元のステータス攻撃力が高いのでそこそこダメージに期待できます。

さらに一定確率で沈黙効果を付与出来るので冒険や塔などで活躍できると思います。

ダンスタイム(CT:150秒)

 対象は倒れた味方一人
 2ターンの間暴走状態付与
 対象のダメージ量20%増加
このスキルを持つ唯一無二の存在となっていて、味方が倒れたときに暴走状態で復活させることが出来るのです。さらに暴走化中は与ダメージ量を20%上昇させることができるので、正に一発逆転が狙えるスキルとなっています。

アリーナでの評価:現状は使えない!

クロエが持つスキルの特徴的なところは下記の3点でしょうか。
 自身に全ダメージ免疫3ターン+味方前列の防御力30%上昇
 敵全体に攻撃+一定確率で沈黙効果付与
 倒れた味方を暴走化蘇生+与ダメージ20%上昇
これらを踏まえて、アリーナでの使い道について考察していきたいと思います。

耐久面・暴走化付与について

自身に全ダメージ免疫が付いているものの、デロンズを使えば分かると思いますが現状のアリーナでは一瞬ではがされてしまいます。

これは暴走化が流行しているため、バフターン減少効果を持つスキルを所持しているキャラを少なくとも2体以上編成している人が多いためですね。

正直、全ダメージ免疫がはがれると耐久性能は非常に低いので瞬殺されてしまうのが目に見えています。

また、運良く生き残って味方を暴走蘇生できたとしても、2ターンではバフターン減少1回で倒れてしまうので効果を発揮出来無いと思います。

冒険・塔での評価:非常に使い易い!

アリーナではあまり使えないものの、冒険や塔などでは力を発揮してくれます。

耐久面・暴走化付与について

アリーナでは一瞬ではがされてしまう全ダメージ免疫も、冒険や塔ではステージ毎に残りターン数が初期化されるので、ずっとダメージを受けずに攻略することが可能です。

さらに事故で味方が死んでしまったときにも暴走化で復活できるのが強力で、特に高難易度になるとこの1キャラ分の暴走化+与ダメアップがクリアできるかどうかという分岐点になることも多々あるのです。

また、やっかいな敵に対して沈黙効果を付与できる可能性も秘めていますので、様々な場面で役に立つことが想定されますね。

まとめ:アリーナではなく、冒険や塔での運用が最適!

クロエのスキル詳細を確認しながら、アリーナや冒険などでの使い道について考察を行いましたが、いかがでしたでしょうか。

バフターン減少に弱いスキルを所持しているので、現状のアリーナでは中々使い辛いところもありますが、特に高難易度の冒険や塔で使いやすそうというイメージを持っていただけたのではないでしょうか。

5/25のバランス調整によって、更なるパワーアップが楽しみなキャラクターですね。

全文を読む

【パズドラ】超究極シャンメイ!?列寄りから2WAY寄りの100倍リーダーへ!?筆者の予想を書いてみた。

$
0
0

モンスターポイントを消費して購入できるキャラクター四君子シャンメイは、耐久も可能で最大攻撃倍率は81倍と、なかなか安定したリーダーとして人気のキャラクターでした。

しかし、バインド耐性がなかったり攻撃倍率が今のインフレ状態についていけなかったりということで、リーダーとしての需要は減りつつあります。

そこでシャンメイが超究極進化した場合どのような性能になるのか?筆者なりの予想をたててみましたので、シャンメイの性能を振り返りつつ紹介していきましょう。

 

【パズドラ】超究極シャンメイ!?列寄りから2WAY寄りの100倍リーダーへ!?筆者の予想を書いてみた。

属性&タイプ~タイプ追加がほしい~

 

【属性/タイプ】 火/回復

 

現在は副属性もなく、タイプも回復タイプのみというなかなか癖があるキャラクターとなっています。

副属性がないキャラクターは比較的高性能なキャラクターが多い中、シャンメイはこれといった特徴があまりありません。

タイプも回復タイプのみですので、もしも超究極進化した場合にはタイプ追加がほしいですね。

 

ステータス~回復力が飛びぬけている~

 

【ステータス(+297換算)】 HP 3802 攻撃 2398 回復 1298

 

回復力が飛びぬけて高いですね。攻撃力もなかなかものです。

HPだけがかなり低めになっていますが、シャンメイのリーダースキルはHPに倍率がかかりますので、そこまで心配する必要はないでしょう。

超究極進化した場合にはどこに補正をかけるべきなのでしょうか?やはり素直に攻撃力と回復力をさらに上げるべきなんでしょうかね。

 

 

スキル~リーダースキル発動には必須のスキル~

 

【スキル(レベル最大7ターン)】 火以外のドロップから回復ドロップを6個生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。

 

シャンメイのリーダースキルは回復ドロップを使用しますので、このスキルはかなりかみ合っていて、変えようがありませんね。

そもそも超究極進化ではスキルの変更はないみたいですね。

 

リーダースキル~回復タイプ縛りがきつい~

 

【リーダースキル】 回復タイプのHPが1.5倍、攻撃力は2倍。回復の2コンボで攻撃力が3倍、3コンボ以上で4.5倍。

 

回復タイプ縛りがきつい印象を受けますね。この縛りがある為、現在のシャンメイパーティーのサブはかなり少なくほとんどの方のパーティーがほぼ同じ構成になっています。

超究極進化でこの縛りを緩くしていきたいですね。そして、若干攻撃倍率も上がればうれしいですね。

 

 

 

覚醒スキル~かなり列強化よりの内容~

 

【覚醒スキル】 火属性強化×3・スキブ×2・操作時間延長・封印耐性・攻撃キラー

 

火属性強化が複数ある為、超究極進化した場合には思い切って2WAY寄りに変えていくというのも面白いかもしれません。その場合、列寄りの場合よりコンボを多く組むことが出来ますので、7コンボ強化なども追加していきたいですね。

 

超究極シャンメイの性能はこれだ!

 

【属性/タイプ】 火/回復・攻撃

【ステータス(+297換算)】 HP 4802 攻撃 2650 回復 1498

【リーダースキル】 回復タイプと攻撃タイプのHPが1.5倍、攻撃力は2。回復を4個以上繋げると攻撃力が上昇、最大5倍。(4個:3倍 5個:4倍 6個:5倍)

【スキル(レベル最大9ターン)】 火以外のドロップから回復ドロップを6個生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。

【覚醒スキル】 2WAY×3・スキブ×2・操作時間延長×2・封印耐性・7コンボ強化

 

 

属性変わらず、タイプに攻撃タイプを追加しました。

 

ステータスは、攻撃力を主に全体的にアップさせてあります。回復力も今まで以上にアップです。HPもアップさせましたが、リーダースキルのHP倍率を考慮して控えめにしてあります。

 

リーダースキルを回復コンボから、回復をつなげた数で可変させるように変化させました。以前のリーダースキルに比べ回復ドロップの必要数が少なくなっていますのでかなり扱いやすくなったのではないでしょうか?最大攻撃倍率は100倍です。

タイプ縛りも攻撃タイプを追加していますので、今までに比べてサブの自由度も広がるかと思います。

 

学生スキルはガラッと変えて、列キャラから2WAYキャラへと変化させています。また、操作時間延長をひとつ追加し、攻撃キラーから7コンボ強化へと変えていますので、2WAYを組みつつ7コンボすることが出来ればかなりの火力を出すことができるでしょう。バインド耐性をつけようかと悩んだのですが、誰でも入手する事が出来るモンポキャラクターがあまりにも強くなりすぎるとまずいかな?と思い自重させていただきました。

 

シャンメイは、実装当初強リーダーとして君臨していたキャラクターでしたので、また以前のような光を取り戻してほしいものですね。

今回の記事はあくまで筆者の予想記事でありますので、若干リアリティーに欠ける内容になっている可能性がありますが、ご了承くださいませ。

 

 

全文を読む

【白猫】剣ネモの性能や使用感情報!ロックオン型のスキルで高い殲滅力!

$
0
0

絶海の3人入れ替えガチャで登場した剣ネモの性能、使用感の情報を紹介しています。

剣ネモは、敵をロックオンしながら攻撃する移動操作可能スキルが強力で、最終弾のレーザーも火力が高く、全体的にも非常に殲滅力の高いスキルとなっています。

また、剣ネモはスキル2発動後アルゴノート号が設置され乗って攻撃することができるという今までにない仕様となっています。

【白猫】絶海ガチャで登場した剣ネモ

剣ネモのステータス(最大⇒限界突破)

【職】剣士

【タイプ】テクニカル

【HP】1813⇒1885

【SP】156⇒176

【攻撃】872⇒908

【防御】121⇒145

【会心】98⇒118

剣ネモのリーダースキル

LS:ナイト・レイド

・パーティの攻撃・防御・会心アップ(効果値15)

剣ネモのオートスキル

・移動速度・攻撃速度+30%、被ダメージ-30%

・HP50%以上で、攻撃+50%・消費SP-50%

・通常攻撃コンボ強化中、攻撃・防御+150%

剣ネモのアクションスキル

剣ネモのアクションスキルを紹介していきたいと思います。

アビサルペイン(消費sp:36)

敵に炎属性ダメージを与える。

<付与効果>

通常攻撃コンボ強化(120秒)

チャージスラッシュ強化(120秒)

カウンタースラッシュ強化(120秒)

・操作可能の連撃スキル!

剣ネモのスキル1は炎属性ダメージの連続攻撃となっています。

スキル1使用後、通常攻撃コンボ強化、チャージスラッシュ、カウンタースラッシュ強化が付与されます。

さらに、120秒と付与時間が長めであるため、かけなおしの手間がかなり省けるでしょう。

通常攻撃強化は、赤いオーラのようなものを纏って攻撃します。

SP回収も非常によくなり、チャージスラッシュは追尾性のビームを放つため殲滅力という点でも優秀です。

アルゴノートⅡ・強襲機動形態(消費sp:80)

敵に雷属性ダメージを与える。

さらに、搭乗可能な艦載機を2機設置する。

<艦載機について>

艦載機に触れることで搭乗する。

ぷにコン操作で移動し、敵のSPを奪う自動攻撃を行う。

ぷにコンを長押しした後に離すと、フィニッシュ攻撃を行う。

※3回ダメージを受けると破壊される。

※一定時間経過すると自動でフィニッシュ攻撃を行う。

アクションスキル強化の効果を受けません。

・ロックオン型の移動操作可能スキル!

スキル2は、アルゴノート号に乗り込み、ロックオンして射撃した後、フィニッシュ攻撃でレーザーを発射します。

移動操作可能型スキルなので、スキルカウンターも回避しつつ攻撃でき、殲滅力が非常に高いです。

また、スキル2使用後は、アルゴノート号が設置され、乗ることができます。

アルゴノート号に搭乗中は、敵に対してSPを奪う自動攻撃をします。

協力中に味方も乗ることができるので、アルゴノート号は斬属性の攻撃になるため、有利にクエストを運ぶことができることもあります。

剣ネモの特徴:移動操作可能スキルの殲滅力が高い!

剣ネモの強い点、弱点を紹介していきたいと思います。

強い点

剣ネモの強い点を紹介していきます。

スキル2の殲滅力が非常に優秀!

剣ネモのスキル2はロックオンの移動操作可能型スキルになっています。

移動しながら射撃で殲滅していって、フィニッシュのレーザーが火力が高いので一気に敵を殲滅していくことができます。

雷属性が高いため、属性ダメージとしても計算できるうえ、移動可能なので敵のスキルカウンターにも対応することができる優秀なスキルになっています。

SP効率のよさ

剣ネモはスキル1で通常攻撃コンボを強化することでモーションが強化され、火力、SP効率ともに非常に高くなります。

また、オートスキルでHP維持で消費SPを大きく軽減することができるため比較的重ためのスキル2もSP量をそこまで気にせず使うことができます。

耐久性もある!

剣ネモは被ダメージ-30%があり、通常攻撃強化などでかなり耐久面が強化されます。

タウンやアクセサリ、石版などのカスタマイズ次第で容易に9割カットに到達することができるほどの優秀な耐久性があります。

弱点

次に、剣ネモの弱点を紹介していきます。

場合によってはアルゴノート号の設置が妨害になる場合も

剣ネモはスキル2でアルゴノート号を設置することができますが、予期せぬタイミングで搭乗してしまった、などということもあります。

また、搭乗中はスキルカウンターに対応できず、SP回収力も抜群にいいというわけではないので、キャラによっては弱点のほうが目立ってしまう場合もあります。

回復手段がない

剣ネモは、9割カットを実現できる性能になっていますが、自前で回復をする手段がありません。

立ち回りを安定させるために回復もちの武器スキルなどで補ってあげましょう。

まとめ:爽快感抜群の性能!

絶海3キャラ入れ替えガチャで登場した剣ネモの性能、使用感の情報を紹介しました。

今回のネモは過去から3回目の登場になりましたが、従来と同じくロックオンレーザーなど爽快感があってダイナミックな攻撃が特徴的なキャラになっています。

また、スキル2使用後にアルゴノート号が設置され搭乗可能で攻撃できるという新要素が追加されました。

通常攻撃強化による殲滅力と火力も申し分ない優秀なキャラといえるでしょう。

全文を読む

【ドッカンバトル】孫悟空Jr.限界突破&技レベルマックスは相当使える!

$
0
0

5月9日から追加された新イベントで、5月22日 本日までの開催となっています。

こちらのイベントでは手に入る孫悟空jr.の効率の良い育て方を紹介致しましたが、今回はその実力について紹介しようと思います。

 

 

孫悟空Jr.のレベル1ステータス

まずはベースとなる基本ステータスの紹介です。 特記すべき点は無いですが、ここを考えると成長率は素晴らしいですね。

 

基本ステータス

HP:1620 ATK:1644 DEF:810

リーダースキル:知属性の気力+1、HPとATKとDEF25%UP

コスト:12

リンクスキル

勇気:気力+1 戦闘民族サイヤ人:ATK700UP 孫一族:DEF2000UP サイヤ人の血:気力+1 GT:気力+2 無邪気:ATK10%UP

孫悟空Jr.Z覚醒!技レベル・潜在能力解放MAX

ここが最大の山場!

ドクターゲロ 50枚、 鶴仙人 20枚、 ピッコロ 10枚、 西の界王 3枚、 老界王神 1枚を使用し先ずはZ覚醒が必要です。

最大ステータスはイベントキャラの中では格別!

HP:9865(内4000は潜在能力) ATK:10280(内4000は潜在能力) DEF:6908(内4000は潜在能力)

リーダースキル:知属性の気力+1、HPとATKとDEF25%UP 必殺技:気合砲 特大ダメージを与える(レベル10で効果アップ) パッシブスキル:パンのばあちゃんの教え 必殺技発動時にATKと30%UP&高確率でさらに30%UPしDEF60%DOWN

コスト:17

リンクスキル

勇気:気力+1 戦闘民族サイヤ人:ATK700UP 孫一族:DEF2000UP サイヤ人の血:気力+1 GT:気力+2 無邪気:ATK10%UP

レベルMAXまでの工程と獲得した報酬

こつこつと、潜在能力解放玉を獲得し解放率を上げ、孫悟空Jr.もクエスト獲得しつつ技レベル&解放率100%にしました。

ご承知のとおり孫悟空Jr.8体は潜在能力解放によって獲得できます。 また、100%の老界王神はとても有難く、案外砂時計も嬉しかったりします。

初めての解放率100%を経験しましたが、プレートが金になるんですね。星がレインボーになっていると達成感もあります。

知属性の解放率もマックスになったため、そちらのクリア報酬である知属性の潜在能力解放玉も獲得する事が出来ました。

超サイヤ人孫悟空Jrの最大ステータス

最終ステータスです。ドッカン覚醒前後で基本ステータスは見違%えるほどではありませんが、リーダースキルが気力+1から+2へ、HP・ATK・DEFの上昇値が25%から30%に上昇しています。 リンクスキルにGT・限界突破があり気力+2は効果大!ですね。

最大ステータス

HP:10590(内4000は潜在能力) ATK:10590(内4000は潜在能力) DEF:7044(内4000は潜在能力)

リーダースキル:知属性の気力+2、HPとATKとDEF30%UP 必殺技:ブレイブスマッシュ 超特大ダメージを与える(レベル10で効果アップ) パッシブスキル:誰にも負けない勇気 必殺技発動時にATKと40%UP&高確率でさらに40%UPしDEF40%DOWN

コスト:32

リンクスキル

勇気:気力+1 孫一族:DEF2000UP サイヤ人の血:気力+1 GT:気力+2 超サイヤ人:ATK+10%アップ 金色の戦士:相手のDEFを2000ダウンさせ、気力+1 限界突破:気力+2

超サイヤ人孫悟空Jr.の能力と相性

実際に使ってみての印象です。

ドロップキャラの中では、潜在能力の解放難易度も低く、能力は格別。

ドロップキャラの中では、潜在能力解放玉も専用であり、比較的この一体に集中して使用できるため、潜在能力解放も容易です。 解放玉獲得にはステージクリアを結局70回ほど周回する事になりましたが、最終ボスも力属性に対する速属性チームで挑めば難なくクリアできますしドッカンフェス限定キャラには及びませんが、最大値にした場合は間違いなく使えるキャラに成長します。 今回は、間に合わない方でもイベントは復刻するハズですのでその際には是非優先して育ててあげる事をお勧めします。

超サイヤ人孫悟空JR.と相性の良いのは

やはり知属性なので知属性チームのサブキャラとして入れるのがベストでしょう! 超知属性の最強リーダー 超ゴジータのサンドが出来れば、いう事無いでしょう。 参考にアルティメット孫悟飯 + フレンドに超ゴジータの場合で、潜在能力解放”技”のベジータに 挑んだ内容です。

アルティメット孫悟飯は リーダースキルとして気力+2、ATK2500UPを有しています。 限界突破ドッカン覚醒すると気力+3、ATK3000UPです。

超ゴジータは 超知属性の気力+2、HPとATKとDEF100%UPを有しています。 限界突破ドッカン覚醒すると気力+3、HPとATKとDEF120%UPとなります。

こちらの結果で、クリティカルの値が50万ほどなので、超ゴジータの覚醒後のサンドであれば100万を超えるダメージを与える事が出来ると予想されます。

超知属性のサイヤ人との相性はリンクも噛み合い有効です。 キャラが揃っていないのであれば、配布スーパー龍石でもらえるアルティメット孫悟飯(知属性)をリーダーにしサブキャラで使う事が推しです。 ただ、超属性リーダーとして優秀な超体属性のベジットチームの一員としても有能ですし、知属性のリーダーとしても十分使えるキャラですね。

 

 

 

全文を読む

【モンスト攻略】バースデー【究極】攻略情報適正まとめ

$
0
0

今回はモンストのバースデー(究極)クエストのギミック情報、各ステージ解説、適正ランキング、攻略ポイントについて解説していきたいと思います。

バナー画像

クエスト情報

基本情報

クエスト概要
クエスト名幸せ踊るドキドキの祝祭
ボスバースデー(妖精族)
クエスト難易度究極
敵の属性火属性 水属性 木属性 光属性
スピクリ26ターン
攻略難易度★4

ギミック情報

ギミック備考
ダメージウォール※対策しよう。
ビットン
レーザーバリア
敵呼び出し
敵回復

適正ランキング

ガチャ適正解説
Sランクポイント

newmonster

パンドラ(神化)反射:ADW/アンチウィンド+バリア付与
友情コンボが超強力。

newmonster

アリス(神化)貫通:ADW+回復/状態異常回復
友情コンボが雑魚処理に有効。

newmonster

エクリプス(獣神化)反射:ADW/光属性耐性+AW
友情コンボが雑魚処理に有効。SSは超強力。
Aランクポイント

newmonster

ガブリエル(進化)反射:ADW+光属性キラー/闇属性キラー
友情コンボが雑魚処理に有効。キラーが強力。

newmonster

ルシファー(神化)反射:バリア+ADW
友情コンボが強力。大号令SSは破壊力抜群!

newmonster

ストライク(獣神化)反射:飛行/ADW+カウンターキラー
友情コンボが広範囲の敵に有効。

newmonster

ダルタニャン(神化)貫通:MS+ADW
友情コンボが砲台役に。
Bランクポイント

newmonster

アラジン(獣神化)反射:ADW/闇属性耐性+AW
友情コンボが優秀。SSが使いやすい。

newmonster

ギムレット(獣神化)貫通:飛行/ADW
友情コンボが雑魚処理に有効。

newmonster

ゼウス(獣神化)貫通:飛行/全属性耐性+ADW
爆発で味方のサポートに。

newmonster

天国ウリエル(獣神化)貫通:AGB/ADW
友情コンボが広範囲に有効。号令SSは強力。

降臨適正解説
Sランクポイント

newmonster

エデン(神化)貫通:ADW+AGB

newmonster

闇ムラマサ(神化)反射:光属性耐性+ADW

newmonster

クシナダ(進化)反射:MS+ADW/鉱物キラー
Aランクポイント

newmonster

大黒天(進化)反射:AW+ADW

newmonster

不動明王(進化)反射:AGB+ADW

newmonster

滝夜叉姫(神化)貫通:ADW
Bランクポイント

newmonster

アヴァロン(神化)貫通:AW+ADW/SSターン短縮

newmonster

ヴェノム(進化)反射:光属性耐性+ADW

newmonster

ヤマトタケル零(進化)貫通:AW/サムライキラー+ADW/ロボットキラー

攻略ポイント

雑魚処理をサクサク行おう!

ガブリエルやアリスなどの雑魚処理に有効なキャラを編成し、楽に雑魚処理を行おう。

各ステージ解説

バトル1

IMG_4909

手順

  1. リドラを処理していこう。
  2. グリーンリドラを倒す。
  3. 中ボスを倒す。

解説

  • 中ボスのバースデーを攻撃する時は右上でカンカンしよう。
  • グリーンリドラが呼び出された場合は、優先して倒そう。

 

 

バトル2

IMG_4913

手順

  1. リドラを倒す。
  2. 呼び出されたグリーンリドラを倒す。
  3. レッドドラゴンを倒す。

解説

  • リドラの攻撃が痛い為、友情コンボを駆使して雑魚処理をしよう。

 

バトル3

IMG_4910

手順

  1. リドラを倒す。
  2. 呼び出されたグリーンリドラを倒す。
  3. レッドドラゴンを倒す。

解説

  • 友情コンボを使った雑魚処理をしよう。

 

バトル4 ボス戦1

IMG_4911

HP:約200万

ターン数と位置攻撃とダメージ

初回3ターン
以降4ターン
敵呼び出し
右上
11ターン
3属性反射レーザー
全体HIT約50000ダメージ。

3ターン
全属性ホーミング
全体HIT10000ダメージ。
左上
5ターン
エナジーサークル
1体HIT約6500ダメージ。

手順

  1. リドラを倒す。
  2. ボスを攻撃。
  3. 残った雑魚を倒す。

解説

  • ボスのHPは比較的低め。ボスの上や左側の壁を使って効果的にダメージを与えよう。

 

 

バトル5 ボス戦2

IMG_4912

HP:約260万

ターン数と位置攻撃とダメージ

初回3ターン
以降4ターン
敵呼び出し
右上
11ターン
3属性反射レーザー
全体HIT約50000ダメージ。

3ターン
全属性ホーミング
全体HIT10000ダメージ。
左上
5ターン
エナジーサークル
1体HIT約6500ダメージ。

手順

  1. リドラを倒す。
  2. ボスを攻撃。
  3. 残った雑魚を攻撃。

解説

  • SSが溜まっている場合は、1~2つ使ってサクッと突破しよう。

バトル6 ボス戦3

IMG_4914

HP:約350万

ターン数と位置攻撃とダメージ

初回3ターン
以降4ターン
敵呼び出し
右上
11ターン
3属性反射レーザー
全体HIT約50000ダメージ。

3ターン
全属性ホーミング
全体HIT10000ダメージ。
左上
5ターン
エナジーサークル
1体HIT約6500ダメージ。

手順

  1. SSを使って一気にボスを攻撃しよう。

解説

  • SSを使う場合は配置を見て、雑魚優先かボス優先かを見極めよう。

攻略班のクリアパーティー

モンストのさくちゃん

1枠目2枠目3枠目フレンド枠

newmonsterエデン(神化)

newmonsterアリス(神化)

newmonsterアリス(神化)

newmonsterパンドラ(神化)

 

アリスの友情コンボで雑魚処理を優先的にしたPTで、火力はパンドラでカバーしました。

全文を読む

【パズドラ】本日のゲリラ時間割表(5/22更新)

$
0
0

ゲリラダンジョンの時間割表を組別に掲載しています。

パズドラ速報まとめと最新情報

本日のゲリラ時間割表は?

レーダードラゴンのゲリラ時間割はこちらから確認できます。
A組 B組 C組 D組 E組
西洋神覚醒素材降臨②
12:00 13:30 15:00 9:00 10:30
キング大量発生!
20:00 21:30 23:00 17:00 18:30
 

自分の組を確認する方法

自分がどの組に入っているかはIDの左から3つ目の数字で確認できます。

明日の時間割は確認でき次第更新します。

フレンドタブのID検索から表示 フレンドタブのID検索から表示

  • A組:IDの3つ目が0,5のどちらか
  • B組:IDの3つ目が1,6のどちらか
  • C組:IDの3つ目が2,7のどちらか
  • D組:IDの3つ目が3,8のどちらか
  • E組:IDの3つ目が4,9のどちらか

パズドラの時間割表とは?

ゲリラダンジョンが出現する時間を一覧で見れる表です。

こちらの表を事前に見ておけば、効率よく経験値稼ぎ進化・覚醒素材を入手できます。

 

ゲリラダンジョンとは?

経験値が大量に手に入るゴルドラ大量発生レアキャラ大量発生をはじめ、決まった時間に出現するダンジョンです。

最新版ではゼウス=ドラゴンヘラ=ドラゴンをはじめとしたレーダードラゴンも出現します。

ゲリラダンジョンの出現は1時間です。出現タイミングは自分が属する組で違います。

自分の組やゲリラ出現時間は変更される場合がありますが、ゲリラダンジョンが出るまで待つのはかなり大変です。

出現時間を事前に確認してスタミナ調整を行い、効率よくダンジョンを周回しましょう。

こちらのページは毎日更新するのでブックマークがオススメです。

ゲリラダンジョン一覧

  • 進化用モンスター大量発生!進化統一?
  • 進化用モンスター大量発生!進化絢爛?
  • たまドラの秘境
  • たまドラの里
  • 超絶メタドラ降臨!
  • 超キングカーニバル
  • 進化ラッシュ
  • ぷれドラ大量発生!
  • 星宝の遺跡
  • 星宝の魔窟
  • メタゴルダンジョン
  • 金色の築山
  • タン大量発生
  • レアキャラ大量発生!
  • 降臨カーニバル
  • 精霊の宝玉ラッシュ
  • 覚醒素材降臨!

レーダードラゴン ゲリラ一覧

  • ヘパイストス=ドラゴン降臨!
  • ノア=ドラゴン降臨!
  • ガイア=ドラゴン降臨!
  • ゼウス=ドラゴン降臨!
  • ヘラ=ドラゴン降臨!

降臨ダンジョン一覧

  • アーミル降臨
  • アグニ降臨
  • アテナ降臨
  • アナ降臨
  • イザナミ降臨
  • インディゴ降臨
  • ヴォルスーン降臨
  • エノク 降臨
  • エーギル降臨
  • エース降臨
  • ガイア降臨
  • ガイノウト降臨
  • かぐや姫降臨
  • カネツグ降臨
  • クラミツハ降臨
  • グリモワール降臨
  • ケプリ降臨
  • コシュまる降臨
  • コスモクルセイダー降臨
  • サタン降臨
  • サンタクロース降臨
  • サンダルフォン降臨
  • スカーレット降臨
  • スタージャスティス降臨
  • スフィンクス降臨
  • スルト降臨
  • ゼウス&ヘラ降臨
  • ゼウスヴァルカン降臨
  • ゼウスディオス降臨
  • ゼウスマーキュリー降臨
  • ゼウス降臨
  • セラフィス降臨
  • セルケト降臨
  • ゼローグ∞降臨
  • ソニアグランリバース降臨
  • ソニアグラン降臨
  • タケミカヅチ降臨
  • タケミナカタ降臨
  • ティターニア降臨
  • ディアゴルドス降臨
  • デウス=エクス=マキナ降臨
  • トト&ソティス降臨
  • ドラゴンゾンビ降臨
  • ドラりん降臨
  • ノア降臨
  • ノルディス降臨
  • パズドラZコラボ
  • ハヌマーン降臨
  • ヘイムダル降臨
  • ヘパイストス降臨
  • ヘライース降臨
  • ヘラウルズ降臨
  • ヘラクレス降臨
  • ヘラソエル降臨
  • ヘラベオーク降臨
  • ベルゼブブ降臨
  • ヘル降臨
  • ミオン降臨
  • ミル降臨
  • メジェドラ降臨
  • メフィスト降臨
  • ヤマツミ降臨
  • ヨルズ降臨
  • ヨルムンガンド降臨
  • ラグオデAコラボ
  • ラス降臨
  • リバティーガイスト降臨
  • リンシア降臨
  • レジェロンテ降臨
  • ワダツミ降臨
  • 暗黒騎士降臨
  • 関銀屏参上
  • 極限ゴッドラッシュ
  • 極限ゼウスラッシュ
  • 極限デビルラッシュ
  • 極限ドラゴンラッシュ
  • 極限ヘララッシュ
  • 極限大和ラッシュ
  • 酒呑童子降臨
  • 周瑜参上
  • 女神降臨
  • 西遊記降臨
  • 大泥棒参上
  • 大天狗降臨
  • 張飛参上
  • 超極限ドラゴンラッシュ
  • 超絶極限コロシアム
  • 特殊降臨ラッシュ
  • 趙雲参上
全文を読む

【セブンナイツ】祥衣の最新評価と能力紹介:暗闇免疫6ターン+バフ・デバフが優秀なサポートキャラ!

$
0
0

今回の記事ではアイサ大陸の天子の地で登場した祥衣の能力紹介を行います。

攻撃型ながらボス戦や一部の降臨ダンジョンにて対策が必須となる暗闇免疫を所持しているキャラクターですので、育てる価値は存分にあります。

スキルの紹介を行いながら主にボス戦やレイド戦での役割などを考察していきたいと思います。祥衣

基本情報

まずは祥衣の星4〜星6までの説明文や最大レベル(5凸時)のステータスなどを確認します。

星4 鷹狩り 祥衣

「貴族の血筋をして生まれ、父は鷹狩を好んでいたため小さい頃から鷹の扱いに慣れている。今は1人でも狩りができる。」

星5 鷹の弓使い 祥衣

「鷹狩りと共に弓の稽古も欠かさなかった。今では鷹狩と並行いして弓を使った狩りも行えるようになった。」

星6 鷹の目 祥衣

「鷹との息はぴったりで、その腕前は右に出るものがいないほど。鷹と目だけで語れるようになったためこう呼ばれるようになった。」

40レベル時ステータス

HP 2470
攻撃 1437
防御 632
敏捷 27
ステータスとしては攻撃力と敏捷が比較的高い一方で、HPと防御力が低い目に設定されているという、典型的な攻撃型のキャラクターです。特に敏捷はそこそこ高いのでアリーナでも起用出来そうですが、所持スキルの性能上出番は無いでしょう。

所持スキル

祥衣の持つスキルはバフ・デバフともに優秀なものが揃っています。パッシブスキル、使用スキルと順番に詳細を見ていきたいと思います。

偵察(パッシブスキル)

 全ての味方に暗闇効果に対する免疫6ターン
 全ての敵の反撃率50%減少
まず、暗闇免疫を6ターンもの間付与できるのは祥衣以外にいませんので、状態異常免疫キャラとして非常に優秀な性能となっています。

さらにこちらは現状オマケ程度の性能ではありますが、敵の反撃率を低下させる能力も持っているので、他にも活躍できる場も登場しそうですね。

心臓狙い(CT:90秒)

 対象は敵単体
 攻撃力250%の物理ダメージ
 最大HP35%の追加ダメージ
 2ターンの間、対象の防御力を40%減少
単体攻撃で攻撃力250%という倍率はそこそこ良いのですが、このスキルには敵のHPに依存した追加ダメージが設定されているので数値以上に強力な火力を出すことができます。

さらにその対象に対して防御力低下のデバフをかけることもできますので、割合ダメージでHPを減らしつつデバフをかけてアタッカーへの繋ぎとして使用できる、使い易いサポートスキルとなっています。

鷹飛び(CT:90秒)

 対象は敵3体
 攻撃力130%の物理ダメージ
 クリティカル効果
 2ターンの間、味方の後列キャラの弱点攻撃ダメージ40%上昇
対象が3体で130%という倍率は可もなく不可もなくと言ったところでしょうか。しかし、確定でクリティカルがつく上にもともとの攻撃力数値も低くないのでそこそこのダメージに期待がもてそうです。

さらに追加効果として、後列キャラの弱点ダメージを40%も上昇してくれる効果がありますので、アタッカーの火力を底上げ出来るという素晴らしいバフを所持しています。

ボス戦での評価:暗闇免疫が必要なところには編成したいキャラ!

祥衣が持つスキルの特徴的なところは下記の3点でしょうか。
 味方全体に暗闇免疫6ターン付与
 敵のHPに対する割合ダメージ+防御ダウンのデバフ
 敵3体にそこそこ火力のあるスキル+後列の弱点攻撃ダメージ量増加バフ
これらを踏まえて、ボス戦での使い道について考察していきたいと思います。

黒鉄の捕食者

黒鉄の捕食者は暗闇効果を付与してくるスキルを使用してくれるため、免疫が必須となります。特にボス戦では免疫だけ付けてフレンドと交代するなどの戦法を用いることができませんので、しっかりとレベルを上げておきましょう。

ボス戦では段階が進む毎にボスが強力になってきますので、アタッカーの火力を最大限まで高めてスキルを発動していくことでスコアを稼いでいくことになります。

そこで役に立つのが祥衣が持つ防御力減少デバフと後列の弱点ダメージ量増加バフです。

これらを付けてから攻撃するのとしないのではかなりダメージ量に差が出てきますので、最終的なスコアにも大きく影響することになります。

レイド戦

レイド戦でも基本的に一人のアタッカーを防御陣形の後列に配置しておき、そのキャラの持つスキルでダメージを与えてスコアを稼いでいくことになります。

現状最強のレイドアタッカーと言われているのは覚醒ジュフィですが、このキャラ自身がパッシブで弱点攻撃率を上昇させるスキルを持っているため祥衣とは非常に相性が良いですね。

まとめ:ボス戦やレイドに連れて行きたいサポートキャラ!

祥衣のスキル詳細を確認しながら、ボス戦やレイド戦での使い道について考察を行いましたが、いかがでしたでしょうか。

実装当初は微妙な性能だったため同時に登場した風燕に注目が集まっていましたが、今では風燕はイラナイ子、育てるなら祥衣と言われるほどの下剋上を果たしました。

今後もやっかいな暗闇攻撃をしてくるボスや降臨が登場すると思いますので、育てておくことをお勧めします。

全文を読む

【ポケモンGO攻略】いわタイプポケモンでジムを攻略しよう!

$
0
0

ポケモンGOのアドベンチャーウィークのおかげで、多くの方がいわタイプのポケモンを揃えていますね。

今回はジムでよく見かけるバンギラスサイドンではなく、実は活躍するいわタイプポケモンをまとめてみました!

アドベンチャーウィークについて

イワーク

ジムで使えるいわタイプのポケモンは?

ジムでよく見かけるいわタイプポケモンと言えば、バンギラス/サイドンといったCP3000を超える強ポケモンばかりです。

今回は、CPこそ劣るものの、活躍できる5体のポケモンを紹介致します!

アドベンチャーウィークで個体値MAXのいわタイプポケモンをゲットできた方は、是非活躍させてみて下さい!

ゴローニャのおすすめ技&ジムでの活用方法

 ジムでの運用(攻撃/防衛)オススメわざ構成
ゴローニャゴローニャどちらでも活躍可能!【通常わざ】
いわおとし(攻撃時)
どろかけ(防衛時)
【ゲージわざ】
ストーンエッジ(攻撃時)
ロックブラスト(防衛時)

ゴローニャはレベル39(CPMAX)でCP2875になるポケモンです。(全ポケモン中11位)。

CP3000まではいかないものの、イシツブテのアメが1kmの移動で貰えるので、簡単に育成する事ができます。

ジムでは攻撃/防衛のどちらでも可!

防御力の高さから防衛向きと思われるゴローニャですが、実は攻撃力も負けないほど高く、いわタイプ最強わざであるストーンエッジも覚えます。通常わざはいわおとしをオススメしていますが、攻撃速度が多少遅いので、相手のゲージわざだけ避ける戦法があっています。

2017年2月以前に捕まえたゴローニャは、レガシーわざであるマッドショットを覚えている可能性があります。

発生速度の速いわざなので、もし覚えていた場合、ジム攻撃で活躍させましょう!

オムスターのおすすめ技&ジムでの活用方法

 ジムでの運用(攻撃/防衛)オススメわざ構成
オムスターオムスター防衛【通常わざ】
みずでっぽう
【ゲージわざ】
げんしのちから

オムスターはレベル39(CPMAX)でCP2647になるポケモンです。(全ポケモン中27位)。

リリース当初はタイプ一致わざであるいわおとしも覚えていましたが、2016年8月にはマッドショットに変更されています。

ジムでは防衛向き!

防御の種族値が全ポケモン中17位と高く、くさタイプには弱いものの、他タイプから弱点を突かれてもすぐに倒れる事はありません。

防衛向きですが、攻撃の種族値もそこそこある為、みずタイプでも強力なハイドロポンプを覚えているとジム攻撃でも活躍できるでしょう。

通常わざではタイプ一致のみずてっぽうが当たりわざなので、当たりわざを引けるまで、アドベンチャーウィーク中に沢山進化させましょう!

プテラのおすすめ技&ジムでの活用方法

 ジムでの運用(攻撃/防衛)オススメわざ構成
プテラプテラ攻撃【通常わざ】
かみつく
【ゲージわざ】
はかいこうせん

プテラはレベル39(CPMAX)でCP2571になるポケモンです。(全ポケモン中29位)。

あく/はがね/いわ/ノーマルと4タイプのわざを覚える為、複数のわざ構成が存在します。

タイプ一致であるいわタイプげんしのちからは、防衛向きのわざとなっている為、ジム攻撃で使用したいプテラには向いていません。

高火力でほとんどのタイプに通用する、はかいこうせんが当たりわざとなっています。

ジムでは攻撃向き!

タイプ一致わざではありませんが、発生の速い通常わざ「かみつく」は耐久面で心配なプテラと相性がよく、ヒット&アウェイで戦いやすいわざです。

ゲージわざの「はかいこうせん」もタイプ一致ではありませんが、連続攻撃でゲージを溜めやすい「かみつく」との相性がよく、どのタイプの相手にも安定したダメージを与えられるでしょう。

カブトプスのおすすめ技&ジムでの活用方法

 ジムでの運用(攻撃/防衛)オススメわざ構成
カブトプスカブトプス攻撃【通常わざ】
マッドショット
【ゲージわざ】
ストーンエッジ

カブトプスはレベル39(CPMAX)でCP2481になるポケモンです。(全ポケモン中34位)。

オムスターとタイプが同じですが、攻撃の種族値が高くなっています。タイプ一致ではありませんが、発生の速い「マッドショット」を覚えます。

ジムでは攻撃向き!

CPは2500を下回るカブトプスですが、カイリューカビゴンなどにも勝てるほどバランスの良いアタッカーです。

いわタイプ最強わざのストーンエッジも覚えるので、多少CPの高いプテラよりも火力が上回ります。

ですが、最高HPが120とかなり低いので、硬いポケモンの多いいわタイプの中でも慎重に戦わなければいけません。

イワークのおすすめ技&ジムでの活用方法

ハガネール

イワークは進化後に防御種族値2位を誇るハガネールになります。

更に10種類のタイプに対し、こうかはいまひとつとなるので、CPの低さのわりには非常に厄介なポケモンです。

ハガネールについては以下の記事でまとめているので、是非参考にしてください!

アイテム進化ポケモンのおすすめ技&ジムでの活用方法(メタルコート編)

いわタイプポケモンCP一覧

#名前その他タイプレア度強さLv39最大HPLv39最大CP
74
イシツブテ
じめんタイプBC741176
75
ゴローン
じめんタイプAB981789
76
ゴローニャ
じめんタイプSS1372875
95
イワーク
じめんタイプAC66988
111
サイホーン
じめんタイプAB1371655
112
サイドン
じめんタイプSSS1763253
138
オムナイト
みずタイプAC661326
139
オムスター
みずタイプSS1212647
140
カブト
みずタイプAC581156
141
カブトプス
みずタイプSS1052481
142
プテラ
ひこうタイプSSS1372571
185
ウソッキー
1212035
213
ツボツボ
むしタイプ43296
219
マグカルゴ
ほのおタイプ901521
222
サニーゴ
みずタイプ981197
246
ヨーギラス
じめんタイプ90891
247
サナギラス
じめんタイプ1211585
248
バンギラス
あくタイプ1683617

 

全文を読む

【パズドラ】覚醒アンドロメダパは2wayとコンボ強化、どちらで火力上げせればいいのか?パーティを組んでみて分かった事

$
0
0

新たに覚醒進化が追加されたアンドロメダ、今までパッとしなかったのに水属性の最強ランク上位に食い込むほど強くなりました。

そんな覚醒アンドロメダを活かしたパーティを組みたいけれども、火力上げが難しいく感じませんか?

実際にパーティを組んでみて、私なりに組み方のポイントを見つけてみました。

覚醒アンドロメダは、どう強くなったの?

覚醒アンドロメダ

幼い感じの進化前のビジュアルから、少し大人びて高校~大学生のようなビジュアルになりましたね。

ステータスもぐっと上がり、覚醒スキルが2wayとコンボ強化の二つで高火力が出せるようになりました。

リーダースキル、スキル共に変わり、今までリーダーでもサブでもあまり活躍していなかったのが遠い昔のように強化されました。

リーダースキル 王女の深意

  • 水木の同時攻撃で攻撃力が3倍。
  • 回復5個十字消しでダメージを軽減、攻撃力3倍。
スキル 蒼翠の星鎖
  • 火ドロップを水に、光ドロップを回復に変化。
  • お邪魔と毒ドロップを木ドロップに変化。
覚醒スキル
  • 水属性強化
  • バインド回復
  • スキルブースト
  • 封印耐性
  • 操作時間延長
  • 2体攻撃
  • 2体攻撃
  • コンボ強化

アンドロメダの元ネタ

アンドロメダはギリシャ神話に登場する、エチオピアの王女の一人です。

アンドロメダの母親が「神よりも美人な娘」と自慢していた為、怒った神たちによって怪物の生贄にされそうになります。

その時に波が打ち寄せる岩場に鎖で繋がれていたので、水属性でスキルの名前に鎖が使われたのでしょう。

リーダースキルの名前に王女とあるのも、神話で王女であることからきているのは間違いないです。

ペルセウスにアンドロメダは助けられ、後にペルセウスの妻になっています。

アンドロメダの後ろにペガサスが描かれているのは、アンドロメダ座の一部がペガサス座と共有しているからではないかと思います。

パーティを組んでみよう!

覚醒アンドロメダパのサブは、水/木か木/水属性のモンスターで固めるのが一番いいかと思います。

そこで重要なのが、水、木、回復ドロップを消さないスキルを採用することです。

そして、アンドロメダがバインドに弱いので、バインド回復などのサポート役を1体は欲しいところです。

最大火力を出すためには、回復十字消しを水木の同時攻撃が必要なので、操作時間延長も重要になってきます。

さらなる火力上げにコンボ強化と2wayのどちらを多く入れるかが、悩ましい所です。

欲を言えば両方をバランスよく入れられればいいのですが、現状コンボ強化を持っているモンスターは少ないです。

なので、2wayよりで火力上げをおすすめします。

おすすめサブモンスター

数は少ないですが、覚醒アンドロメダパにおすすめしたいサブを紹介します。

変換スキル

  • 覚醒ガブリエル
副属性が火で、数少ないコンボ強化を1個持っています。

操作時間延長も1個持っています。

スキルは、光を水に闇を回復に変化してくれます。

最大HPの30%分HPを回復してくれるので、サポートにも一役かってくれます。

  • 創空星雲神・ヌト
副属性が木のヌトの究極進化先で、通称木ヌトと呼ばれています。

木ヌトもコンボ強化を1個持っています。

他に2wayが2個、操作時間延長が1個持っています。

進化素材を準備するのが少し面倒ではありますが、ヌトを持っているのならぜひ木ヌトにしてサブに入れたいモンスターです。

スキルは、左端縦1列を水に変化してくれます。

  • ユミツカミノミコト・カゲヌエ
副属性も水で2wayを2個、操作時間延長を1個持っています。

スキルが、火を水に光を回復に変化してくれます。

同時に水ドロップを強化してくれるので、火力上げに活躍してくれるかと思います。

  • 藤井八雲
副属性が木で2wayを2個、操作時間延長を1個持っています。

スキルが、左端縦1列を水に、右端縦1列を木に変化してくれます。

ヘイストとして味方スキルが、1ターン溜まります。

  • 覚醒アモン
副属性が木で2wayを2個、操作時間延長を1個持っています。

スキルが、火、お邪魔、毒を水に変化してくれるので、盤面のリフレッシュに活躍してくれます。

他に4ターンの間、攻撃を受けると水で猛反撃してくれます。

  • 藍海の水龍喚士・スミレ
副属性が光で、操作時間延長を1個持っています。

覚醒スキルで火力上げには直接つながりませんが、スキルを使うときには注意が必要です。

ランダムで水、回復を3個生成するので、木ドロップを消してしまう可能性があります。

スミレをサブに入れる時は、その事を頭に置いといてください。

陣スキル

  • 予知の時女神・スクルド
副属性が木で2wayを2個、操作時間延長を1個持っています。

全ドロップを水、木、回復に変化してくれるので、覚醒アンドロメダパに最適なサブだと言えます。

時女神シリーズで唯一、スクルドだけ持ってないんですよね…

引いたら即強化MAXにできるほど素材が、余っているのに悲しいです。

サポート役

  • 清杖の龍機博士・ジュリ
副属性が木で、操作時間延長を2個持っています。

1ターンの間、敵の防御力が0になり、受けるダメージを半減してくれます。

攻撃キラー、ドラゴンキラー、神キラーを持っているので、対象のボス戦での火力アップに活躍出来そうです。

  • 覚醒イシス
副属性が木で、操作時間延長を1個持っています。

スキルが、1ターンの間受けるダメージを少し軽減して、バインド状態を2ターン回復してくれます。

他にバインド耐性が2個あるので、バインドされずスキルで味方のバインドを回復できます。

  • 覚醒ヤマタノオロチ
副属性が木で2wayを4個、操作時間延長を1個持っています。

敵の行動を4ターン遅らせる、威嚇スキルです。

2wayが4個あり火力上げとサポートスキルで、攻守ともに活躍してくれるモンスターです。

実際にパーティを組んでみた

覚醒アンドロメダパ

私が組んだ覚醒アンドロメダパです。

主属性を水で統一し、最大火力を出すために必要な木は副属性で補いました。

このパーティで、コンボ強化は2個、2wayは8個、操作時間延長は5個になります。

全文を読む

【オセロニア】最大1.3倍の常時バフスキル持ちの「[婀娜めきの獄婦]キルア」と通常攻撃依存の特殊ダメージ持ちの「[妖麗残虐の執行人]キルア」!『キルア』の進化と闘化の性能を解説&評価!

$
0
0

「コギト」や「アルセルノ」と一緒に登場した魔属性のSキャラである「キルア」!

魔属性限定のバフスキルにリンク系のバフコンボスキルを持っている進化とハイリスクハイリターンの性能を持っている闘化!

今回は、特徴的なステータスも持っていて今後にも期待できる「キルア」のステータスやスキル・コンボスキルについて見ていきたいと思います!

キルア

キルア キルア 【属性】 魔

【レア度】 S

【印】闘士印

【コスト】20

【使用制限】1

【声優】衣川里佳

【HP】 1465

【ATK】 1184

【スキル】 炎獄の烙印 「攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分の魔駒の基本ATKが1倍から1.2倍の間で上昇。盤面の駒数が少ないほど効果が大きい。」(スキルLv.MAX)

【コンボスキル】 妖艶の手懐け 「[リンク]攻撃力アップ:ターン開始時、盤面に自分の魔駒が2枚以上のとき発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、通常攻撃が1.2倍になり、最大で2倍になる。」(スキルLv.MAX)

[婀娜めきの獄婦]キルア

[婀娜めきの獄婦]キルア 進化キルア 【属性】 魔

【レア度】 S

【印】闘士印

【コスト】20

【使用制限】1

【声優】衣川里佳

【HP】 2005

【ATK】 1572

魔属性のS+キャラとしてHPが「2005」と平均よりも低い値となっています。

そして、ATKは「1572」と高い値となっています。

ステータス自体は悪くはないですが、このキャラ自体は攻撃的なキャラではないので、ATKは少し低めでもいいのでHPをもう少し上げて欲しかったですね。

スキル性能・効果

【スキル】 炎獄の烙印 「攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分の魔駒の基本ATKが1倍から1.3倍の間で上昇。盤面の駒数が少ないほど効果が大きい。」(スキルLv.MAX)

進化時のスキルである「炎獄の烙印」。

効果としては「魔駒の基本ATKが1倍から1.3倍の間で上昇」という常時バフスキルとなっています。

また、「駒数が少ないほど効果が大きい」ということで序盤ほど効果が高いということになります。

しかし、魔属性の通常攻撃を与えるようなキャラがそこまで多くなく倍率も1.3倍とそこまで高くありません。

現在のオセロニアの環境では使い勝手がいいキャラとは言えませんが、今後通常攻撃依存の強キャラが出てきた場合には使い道も多くなってくるかもしれません。

コンボスキル性能・効果

【コンボスキル】 妖艶の手懐け 「[リンク]攻撃力アップ:ターン開始時、盤面に自分の魔駒が2枚以上のとき発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、通常攻撃が1.3倍になり、最大で2倍になる。」(スキルLv.MAX)

進化時のコンボスキルである「妖艶の手懐け」。

効果としては「自分の魔駒1枚につき、通常攻撃が1.3倍になり、最大で2倍」というリンク系バフスキルとなっています。

最大倍率を出すためには盤面に3枚の魔駒があればいいことになります。

そして発動条件としては「盤面に自分の魔駒が2枚以上のとき」となっているので、辺や角にキャラ駒を配置して返されないようにする必要がありますね。

スキルの倍率が序盤戦ほど高いのでできる限り早くコンボすることで高い通常攻撃ダメージを出すことも可能となります。

『[婀娜めきの獄婦]キルア』の進化素材

マナストーン × 1

エメラルド × 3

サファイア × 3

マナの書 × 1

[妖麗残虐の執行人]キルア

[妖麗残虐の執行人]キルア 闘化キルア 【属性】 魔

【レア度】 S

【印】魔界印

【コスト】20

【使用制限】1

【声優】衣川里佳

【HP】 1822

【ATK】 1612

闘化後のステータスはHPが「1822」と進化時よりも低くなり魔属性S+駒の中でもかなり低めの値となります。

そして、ATKが進化時よりも高くなって「1612」とトップクラスの高さとなっています。

ステータス自体は両極的な感じになっているので、デッキの総HPが低くならないように補完するようなキャラと一緒に編成する必要もありますね。

スキル性能・効果

【スキル】 魔性の斬刑 「[リンク]特殊ダメージ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のとき発動できる。通常攻撃ダメージの90%の特殊ダメージを与える。」(スキルLv.MAX)

闘化時のスキルである「魔性の斬刑」。

効果としては「通常攻撃ダメージの90%の特殊ダメージ」という通常攻撃依存の特殊ダメージとなっています。

基本ATKが「1612」なので、

1612 + 1612 × 0.9 = 3062

というダメージ量となっていて魔属性のダメージ量としては大きめとなっています。

しかし、「デッキの駒がすべて魔属性」という発動条件があるため、汎用性がなく魔染めデッキでしか編成することができません。

「蘭陵王」のような優秀なリーダーバフスキル持ちキャラと一緒に使うことができたらよかったかなと思うスキルですね。

コンボスキル性能・効果

【コンボスキル】 冥炎の執行 「特殊ダメージ:ターン開始時のHPが15%以下の時に発動できる。通常攻撃ダメージの2.2倍の特殊ダメージを与える。」(スキルLv.MAX)

闘化時のコンボスキルである「冥炎の執行」!

効果としては「通常攻撃ダメージの2.2倍の特殊ダメージ」と高倍率のバフ系コンボスキルとなっています。

効果は悪くないのですが、「HPが15%以下の時に発動」という発動条件がかなり厳しいですね。

キルア自体のHPが低く、魔デッキは神デッキに比べて総HPも低くなりがちなので、HP15%以下の範囲が狭くなってしまい発動できずに負けてしまうことも多くなってしまいます。

そしてこの厳しい条件を考えるとせめてもう少し倍率が高ければよかったかなと思いますね。

『[妖麗残虐の執行人]キルア』の闘化素材

茨木童子 × 3

マウィ × 2

マーナガルム × 1

魔騎士・レイリス × 4

進化と闘化どっちがいい?

最大1.3倍の常時バフスキルを持っている進化の「[婀娜めきの獄婦]キルア」と通常攻撃依存の特殊ダメージ持ちであある闘化の「[妖麗残虐の執行人]キルア」!

どちらがオススメかと言われれば比較的使い勝手のいい進化の「[婀娜めきの獄婦]キルア」の方がいいでしょう!

使い道的にまだ悩みどころがありますが、今後への期待もできる常時バフスキルがいいですね。

闘化の方は効果自体は優秀なのですが、なんといっても発動条件でかなり縛られてしまい使い勝手が悪くなっています。

闘化は空振りで終わる可能性も秘めているので、入手した場合には確実に使っていける進化の方にしておくといいでしょう!

全文を読む

【シノアリス】2Bのステータス評価・考察まとめ

$
0
0

シノアリスのコラボキャラクター「2B」のステータス・基本情報、声優、象徴するキーワードについてまとめています。

引用元:http://www.jp.square-enix.com/nierautomata/

2Bとは?

「ニーアオートマタ」に登場する主人公の1人。正式名称は「ヨルハ二号B型」。近接戦闘を得意とする汎用戦闘モデルのアンドロイドです。2Bが所属するヨルハ部隊は感情を持つことを禁止されているため、規則を厳守し冷静沈着に命令に当たります。相棒の9Sは感情表現が豊かなため、度々咎めることも。

2Bのステータス・基本情報

2Bの声優(CV)やステータスなど基本的な情報を記載しています。

2B 引用元:http://www.jp.square-enix.com/nierautomata/

キャラクター名 2B
CV 石川由依
物語原作 「ニーアオートマタ」

2Bのジョブ

準備中です。

2Bのおすすめ武器(ウエポン)

白の契約

2Bのおすすめ魔具

準備中です。

2Bのキーワード

2Bのキャラクター別キーワードについて考察しています。

静かな意志の、刃。

自動歩兵人形「ヨルハ」部隊の一員として派遣された、汎用戦闘モデルのアンドロイド。 剣戟による近距離攻撃と、サポートシステム「ポッド」を利用した遠距離攻撃が可能。 戦闘用ゴーグルを装着している為、目元を見せる事はほとんどない。 ヨルハ部隊員は名前を持たず、全て記号で呼ばれる。 感情を持つことは規則上禁止されているが、モデル毎に個体差があり、2Bは比較的冷静沈着な性格の持ち主。

2Bの考察

コラボイベントでは、ヨコオタロウ氏の描き下ろし特別シナリオが展開されます。2Bはどのように「シノアリス」の世界に関わり、戦いを繰り広げるのか、要注目です。全文を読む

【シャドバ】骨の貴公子/風読みの少年・ゼル/ライトニングブラストの下方修正(ナーフ)発表!!【ナーフ/速報】

$
0
0

5月22日、シャドウバース公式サイトで、5月23日付のメンテナンスにおいて、特定カードの能力とコストを下方修正(ナーフ)が発表されました!!

SVロゴ 引用:https://shadowverse.jp/news/important/news-0167

変更されるカードは以下の通りです。

  • 《骨の貴公子》(ネクロマンサー)
  • 《風読みの少年・ゼル》(ドラゴン)
  • 《ライトニングブラスト》(ドラゴン)
 

各カードの弱体化理由についても、記載がありましたので、それを見ながら、内容を確認していきましょう。

《骨の貴公子》(ネクロマンサー)

 全文を読む

【シノアリス】9Sのステータス評価・考察まとめ

$
0
0

シノアリスのコラボキャラクター「9S」のステータス・基本情報、声優、象徴するキーワードについてまとめています。

9S 引用元:http://www.jp.square-enix.com/nierautomata/

9Sとは?

「ニーアオートマタ」に登場する主人公の1人。正式名称は「ヨルハ九号S型」。調査機能に特化したスキャナータイプ。主にハッキングで2Bを支援しますが、攻撃機能も持っています。感情を出すことを禁止されていますが、それを意に介さず感情豊かな少年です。

9Sのステータス・基本情報

9Sの声優(CV)やステータスなど基本的な情報を記載しています。

9S 引用元:http://www.jp.square-enix.com/nierautomata/

キャラクター名 9S
CV 花江夏樹
物語原作 「ニーアオートマタ」

9Sのジョブ

準備中です。

9Sのおすすめ武器(ウエポン)

黒の誓約

9Sのおすすめ魔具

準備中です。

9Sのキーワード

9Sのキャラクター別キーワードについて考察しています。

儚い優しさと、魂

攻撃機能も有するが、調査任務に特化した機体で、主にハッキングによる情報収集を得意とするヨルハ部隊の一員。 ヨルハ部隊の中では、比較的感情表現が豊かなタイプでやさしい性格。

9Sの考察

本編では、優しい性格のため狂気に飲まれていった彼ですが、「シノアリス」の世界では、どのような立ち位置で関わってくるのでしょうか? 全文を読む

【シャドウバース】リセマラ当たりカード一覧

$
0
0

新カードが追加されたり、大会の情報が発表されたりとますます盛り上がりを見せている本格スマホカードバトルシャドウバース。

今まで興味なかったけれど、友達に誘われてはじめるという人も多いのではないでしょうか。

しかし、カードゲームの宿命として、最初にやっていた人との資産差はなかなか埋めがたいもの。

なるべくよい状態でスタートしたいというのは誰しも思うことではないでしょうか。

そこで、ここではなるべくよい状態でスタートするためのリセマラの当たりカードを紹介したいと思います。

リセマラの注意事項

リセマラの前に確認しておきくべきこととは?

リセマラのクラスを選択しよう

いきなり全クラスを使おうとしても基本的に不可能なので、最初は自分の使いたいクラスを選択してください。

そして、「ニュートラルカード」および「自分の使いたいクラスのカード」以外は基本的に分解してしまって構いません。

後で使うかも……という人は取っておいてもいいと思いますが、使いたいクラス以外のクラス専用カードは本格的に資産が出来てからしか使わないので、素早く資産差を埋めたいという人は分解してしまいましょう。

リセマラのおすすめクラス

なお、「神々の騒乱」におけるオススメクラスは「ネクロマンサー」か「ドラゴン」です。

 

リセマラ当たりカード(レジェンド) ネクロマンサー

ネクロマンサーはその名の通り死霊とゾンビを操って戦うクラスです。

「ネクロマンス」を利用した強力な効果、及びアドバンテージを得やすいカードたちが強力。

デフォルトリーダーキャラの「ルナ」の愛らしさもあって、非常に人気の高いクラスとなっています。

「神々の騒乱」環境においてはトップレベルの強さを誇り、その強さはドラゴンと双璧をなしているようです。

魔将軍 ヘクター

「神々の騒乱」環境における最強のカードといっても過言ではないカードです。

場に出たときの効果(ファンファーレ)で墓地3枚につきゾンビ1体を出すことを繰り返し、その後自分のフォロワー全てに+2/+0し、出たターン中にでも相手のフォロワーに攻撃できるように(突進)なります。

除去にもトドメにも使える強力な1枚です。

様々なネクロマンサーのデッキに採用されます。

入手方法は「神々の騒乱」のパックから。

ケルベロス

環境を問わずほとんどのネクロマンサーデッキに採用される1枚。

ファンファーレで自分の手札に「ココ」と「ミミ」を追加します。

それぞれ1コストで、自分のフォロワーを+2/+0する効果、好きな相手に2点のダメージという効果を持っています。

ケルベロス本体は3/3と5マナの割には貧弱な能力なのですが、出た瞬間に手札を2枚増やすだけでなく、墓地を増やすことにも使えるという汎用性の高いカードです。

今後も使われるカードだと思われるので、ネクロマンサーを使うのであれば是非入手しておきたいですね。

入手は「スタンダード」のパックから。

当たりレジェンドカード ドラゴン

ドラゴンは多彩なドラゴンカードを駆使して戦うクラスです。

このクラスにのみ許されたPP(いわゆるマナ)加速と、強力な重量級カードが持ち味。

神々の騒乱環境まではなかなか環境トップに躍り出ることはなかったのですが、強力な追加カードのおかげでトップレベルに。

強力な効果を持つパワーカードで相手を踏み潰したいという人にはとてもオススメできるクラスです。

水竜神の巫女

5マナ4/5という標準レベルの能力に加えて、PPを増やす効果を持ったカード。

このゲームにおいて1PPを増やす効果は大体2マナ相当なので、これだけでも強力なカードです。

それに加えて、7PP以上持っていれば(覚醒状態であれば)体力を3点回復してくれるというおまけつき。

シャドウバースの体力は20点しかなく、また、前半部分がノーガードになりがちなドラゴンにとってはこの3点がかなり強力になっています。

入手は神々の騒乱のパックから。

ウロボロス

ファンファーレで相手のリーダーかフォロワーに3点ダメージを与えることが出来ます。

この能力は強いのですが、8マナ8/4とステータス面に難あり……に見えますが、注目したいのはこのカードが除去されたときの効果(ラストワード)。

自分の体力を3点回復し、更に自分の手札に同名カードを1枚加えるというものです。

つまり、このカードが一旦場に出れば、ほとんどリソースが尽きなくなります。

「消滅」能力を持っていないリーダーは常にこのカードと向き合わなければならず、除去されればされるほどアドバンテージを稼ぐという恐ろしい1枚です。

8/4という前のめりなスタッツも、相手へのプレッシャーとしては十二分にあります。

入手は神々の騒乱のパックから。

当たりレジェンドカード ニュートラル

「ニュートラル」のカードは、あらゆるクラスに投入することが出来ます。

中にはかなり強力な効果を持ったカードも多く、様々なデッキに投入される汎用性の高いものも。

バハムート

ニュートラルカードではありますが、基本的にはドラゴンのデッキで使うことになります。

出た瞬間に自分以外の全ての存在を破壊してしまうというド派手な効果を持っているカードです。

本人のステータスも13/13とこのゲーム最高の値。

相手に2体以上のフォロワーがいると攻撃できないデメリットはありますが、自分のフォロワーに疾走を付与するフォロワーと組み合わせれば、出た瞬間に13点ダメージをたたき出すことが出来ます。

そのカードパワーは筆舌に尽くしがたく、まさに神のごとき力を秘めているカードです。

入手は「バハムート覚醒」のパックから。

リセマラするときはデッキを決めてから! リセマラのまとめ

 

リセマラをするときは、必ず自分の組みたいデッキを決めてからリセマラをはじめましょう。

ここではレジェンドカードのみを抜粋しましたが、デッキを組むためにはブロンズ、シルバー、ゴールドのカードも必要になってきます。

なので、まずは自分の組みたいデッキのレシピをインターネットで探し、そこに入っていないカードは分解するという流れでリセマラを行うといいでしょう。

 

※使用した画像は、全てシャドウバース公式ポータル(https://shadowverse.jp/)から引用しました

全文を読む

【シノアリス】A2のステータス評価・考察まとめ

$
0
0

シノアリスのコラボキャラクター「A2」のステータス・基本情報、声優、象徴するキーワードについてまとめています。

A2 引用元:http://www.jp.square-enix.com/nierautomata/

A2とは?

「ニーアオートマタ」に登場する主人公の1人。正式名称は「ヨルハA型二号」。ヨルハのプロトタイプモデル。2Bや9Sより古いアンドロイドで、バーサーカーモードという独自のシステムを所持しています。口数が少なく粗野な言動が目立ちます。

A2のステータス・基本情報

A2の声優(CV)やステータスなど基本的な情報を記載しています。

A2 引用元:http://www.jp.square-enix.com/nierautomata/

キャラクター名 A2
CV 諏訪彩花
物語原作 「ニーアオートマタ」

A2のジョブ

準備中です。

A2のおすすめ武器(ウエポン)

準備中です。

A2のおすすめ魔具

準備中です。

A2のキーワード

A2のキャラクター別キーワードについて考察しています。

過去と憎悪の、渦。

A型は現在運用されていない近接攻撃に特化したヨルハのプロトタイプモデルで、2Bや9S等の正式モデルの実用化に向け運用されていた。 あまり多くを語る性格ではなく、常に一人で行動している。

A2の考察

本編では衝撃の登場方法で、2Bと9Sに立ちはだかりました。「シノアリス」の混沌とした世界にマッチしそうなキャラクターなのでA2や9Sと供に新たな世界でどのように活躍するのか期待しましょう。 全文を読む

【白猫】混沌ネモ(剣士)、高火力艦載機で累計1000万ダメージ超え可能!

$
0
0

現在絶賛開催中の新イベント、『混沌インフィニティX』。 こちらに登場する新キャラクターを入手できるガチャも、同様大絶賛実装中だ!

今回当記事では、その中でももっとも目玉とされている混沌インフィニティX版ネモ(通称:混沌ネモ)について、運用する上での便利な点と不便な点、そして自身のモチーフ武器の相性などについても紹介させていただくとす…。

混沌ネモ立ち絵

通常強化で攻撃防御+150%する混沌ネモのスペック!

怒れる侵略者ネモ・カノープス

潜水艦アルゴノート号艦長。 この男の侵略は、まだまだ終わらないーー

混沌ネモSD

職業

剣士

キャラ属性

無し

キャラタイプ

テクニカルタイプ

ステータス

(※タウンなし)
(Lv.100) 限界突破なし(無凸) 限界突破あり(4凸)
HP 1813 1885
SP 156 176
攻撃 872 908
防御 121 145
会心 98 118

リーダースキル

ナイトレイド

パーティの攻撃・防御・会心アップ(効果値15)

オートスキル(AS)

  • 移動速度・攻撃速度+30%、被ダメージ-30%
  • HP50%以上で消費SP-50%
  • 通常攻撃コンボ強化中、攻撃・防御+150%

アクションスキル1(S1)

アビサルペイン

敵に炎属性ダメージを与える。

<付与効果>

  • 通常攻撃コンボ強化(120秒)
  • チャージスラッシュ強化(120秒)
  • カウンタースラッシュ強化(120秒)

アクションスキル2(S2)

アルゴノートII・強襲機動形態

敵に雷属性ダメージを与える。 さらに、登場可能な艦載機を2機設置する。

艦載機に触れることで搭乗する。 ぷにコン操作で移動し、敵のSPを奪う自動攻撃を行う。 ぷにコンを長押しした後に離すと、フィニッシュ攻撃を行う。

※3回ダメージを受けると破壊される。 ※一定時間経過すると自動でフィニッシュ攻撃を行う。 ※アクションスキル強化の効果を受けません。

混沌ネモの魅力①:120秒間も展開できる強力かつ快適な通常強化!!

混沌ネモは、S1を使用することで通常コンボ、カウンタースラッシュ、チャージスラッシュを強化する事が可能。 しかもこれら通常強化は他キャラと比較しても特別級に強力で、一つ一つの攻撃が数万ダメージを達するに加え、範囲も周囲の敵をなぎ倒すには十分すぎるほど広い! おまけに効果持続時間も驚異的に長く、なんと120秒間と白猫では過去最高級の付与効果系の持続時間となっている…!!

6ケタ(10万超え)級の大ダメージ&追尾性能をもつチャージスラッシュ強化に注目!

派手さの面で通常コンボ強化の方に気を取られがちだが、実はネモのチャージスラッシュ強化の強力かつ便利な点にも注目すべきところだ! 強化された後のネモのチャージスラッシュは、6ケタ…つまり10万超えクラスの大ダメージを与えつつ、敵を一撃で撃破できる限りは周囲を追尾し続けられる、所謂『ビーム型』だ…。 スキルを使わずとも雑魚敵程度ならば殲滅できるのは、他の殲滅系ビーム型スキル持ちキャラ達とは省エネの点では決定的な差を見せつけている…。

混沌ネモの魅力②:一撃数十万ダメージ&3回バリア効果&機動性も俊敏な万能な艦載機設置が可能!

ネモのS2は確かに200〜300万クラスのダメージの強烈なロックオン型の光線&ビーム攻撃だが、他のトップクラスのキャラと比較すると特に抜きん出た高さではない。 しかしS2発動後に設置される2機の艦載機の性能が唯我独尊的な強さを誇り、例えばネモ本人が乗る事で合計1000万ダメージをゆうに超える自動攻撃を可能にする!(艦載機は、他キャラが乗り込む事も可能♪) ちなみに、一定時間乗り込むと最後に200〜300万ダメージ(※ネモ本人の場合)の乗り捨て攻撃を行うが、一定時間長押し後に指を離すことで好きなタイミングで乗り捨て攻撃することも可能だ…!

混沌ネモ艦載機

艦載機搭乗中は俊敏かつ敵の攻撃を3回まで無効化、SP回収も可能!

艦載機に乗ってる間は移動可能であり、非常に速く移動もできるので、火力の高さもありクエストの高速周回にも有能だ! おまけに艦載機自体は敵の攻撃を3回受けると破壊されてしまう仕組みだが、逆を言えば3回まで敵の攻撃を無効化できる実質的なバリア効果があるという事になる! それに加え少量ではあるが、艦載機搭乗中も攻撃を加える毎にSP回収できる効果も持つ。

混沌ネモの魅力③:SP–50%による燃費の軽さ!

一見S2の消費SPが80とかなり重めの印象だが、ASのスキル消費SP–50%のお陰で実質40消費で済む! このAS効果は武器スキルにも有効なので、通常強化による快適さも乗じてどんどんスキルを連発できる戦い方も容易に可能だ。

混沌ネモの扱いづらさ①:移動・スキル共に動きがやや鈍重…

ネモの機動性を自身で向上させるものは、ASの移動速度+30%しかない。 しかもメインとなるS2使用中の移動速度ももっさりしてる方なので、マンティコアやケラウノスなどがする飛びかかり系のカウンターの餌食にあいやすいのが痛い…。

スキルの発動時間の長さも仇に…

S1とS2ともに、発動時間がかなり長い。 発動中に敵からスキル回避不可なデンジャラスアタックを仕掛けられ、回避する事もできず見事に餌食となってしまう事態に陥りやすいのはかなり痛手だ…。

混沌ネモの扱いづらさ②:自身に回復手段を持ち合わせてない…

ネモ自身のASに被ダメージ–30%に加え通常強化で防御+150%もあるので非常に頑丈だが、いかんせんHP回復の手段を持ち合わせてない。 HP50%を切ってしまうとスキル消費SP–50%も無効になり、S2の消費SPも80そのままになり非常に燃費が重くなる…。 常に快適な操作性を保つため、HP回復をできる武器をネモにはぜひ装備させよう!

最適そのものの混沌ネモのモチーフ武器との相性!!

ネモの専用モチーフ武器【真・プロトゲネイア】は、ネモの弱点であった鈍重さと回復手段の皆無さを解決させると同時に、持ち味をさらに伸ばせる性能になっている。 火力面の向上はもちろんの事、ASによるチャージスラッシュのさらなる強化と利便性の向上、武器スキルによる攻撃速度UPによる通常コンボのさらなる快適性を得られるまさしく本人向けの優れものだ!

ヴィジュアル面も特級品のかっこよさ!!

武器スキルによる縦型の斬撃はそこそこ威力がでて燃費効果もある上に、演出がとても派手かつ豪快でまさしくネモ本人に似合っている。 武器の形状自体も鑑賞用に相応しい景観になっているので、性能の高さも加味してネモ無所持の人も入手する価値は大いにある!(無属性である事も、入手ポイントだ♪)

混沌ネモ武器スキル

まとめ:モチーフ武器と同時入手で、無双の強さを誇れるようになる混沌ネモ!!

ネモ自身のみの性能では扱いづらさが目立ってしまうが、モチーフ武器装備でそのほとんどが解決されるという、見事なまでのキャラと武器との一心同体性である! もしネモを既に所持してる人はモチーフ武器を入手すべきであるし、これからネモ入手を検討している人はモチーフ武器の同時入手を必ず目指そう!!

武器入手に余裕なければ、ユキムラ用モチーフ武器もあり

ユキムラのモチーフ武器【真・彩剣・雲鶴】もまた、ネモのほど火力や利便性が向上する代物ではないが、移動速度の改善、回復手段の確保、SP回収面の向上に繋がる彼向けの逸品だ。 雷属性+100%のASによりS2のダメージも伸ばせるので、もしネモのモチーフ武器を入手する余地がないのであれば、ぜひ所持していれば装備させてあげよう!全文を読む

【パズドラ】復刻ヒロインガチャは引くべき?イルミナ・ウルカ・メリディオナリスが出るまでは引いてOK!

$
0
0

2017年5/22(月)~6/4(日)の間、フェス限ヒロインガチャが復刻!同時にスペシャルダンジョン「ナイトメアストリート」も登場するので、スキル上げもできちゃいます。

パズドラ・ヒロインガチャバナー 引用元:https://pad.gungho.jp/member/carnival/fes_heroine/170519/fes_heroine.html

魅力的なモンスター揃いではありますが魔法石10個。さて、引くべきか。

ぜひ持っておきたい超有用モンスターである「イルミナ」「ウルカ」「メリディオナリス」が出るまでは引いてよし!と私は思います。スキルを見ても使いやすいモンスターが多いので、アシストとしての使い道も含めて損は少ないですね。

ラインナップ

【★7】 イルミナ (イルム) ウルカ (闇カーリー) エルゲヌビ (エスカマリ) 【★6】 メリディオナリス (アウストラリス) ロミア (ズオー) ナヴィ (シェリアス) バーバラ (バルディン) ジュリ (バルボワ) 【★5】 クヴィア (シェアト) メル (ダンタリオン) ミト (光メタトロン) モミジ (カエデ) シーナ (ソニア)

※カッコ書きは元ネタとなったフェス限モンスターです。

各モンスターの特徴まとめ

大当たりは「イルミナ」「ウルカ」「メリディオナリス」の三体ですが、それ以外にも「ジュリ」や「ミト」など見逃せないモンスターが多くいます。元がフェス限モンスターのため、優秀な陣スキルを手に入れるチャンスでもありますね。

イルミナ

パズドラ・イルミナ

最大の当たりとも言えるモンスターです。元ネタであるイルムとの組み合わせが強力ですね。イルミナは【7×6盤面】にしてくれるため、属性強化で固めることでLスキル倍率以上のダメージが期待できます。

自身のLスキルとスキル(火光陣)が完璧に噛み合っているため、リーダーでもサブでも使えます。何体でも欲しいですね。

ウルカ

パズドラ・ウルカ

ウルカも【7×6盤面】モンスター。元ネタである闇カーリーと同じ多色リーダーです。闇カーリーやカヲルカーリーと組み合わせたいですね。

が、何より強力なのは「六色陣+ダメージ吸収無効」というスキル。闘技場のようなランダムラッシュ系ダンジョンでは特に役立ちます。こちらも複数体欲しいモンスターですね。

エルゲヌビ

大人気モンスターであるエスカマリの火バージョン。ドロ強モリモリです。火属性は属性強化や二体攻撃がついたモンスターが多いため、アシストで使う機会が多そうです。大量の火ドロップが確保できるので、マルチ周回編成にアシストするのも良いですね。

メリディオナリス

パズドラ・メリディオナリス

満を持しての水周回リーダーです。「落ちコンしなくなる」というLスキルも周回向き。スキルに2コンボ加算も付いているため、コンボ吸収にも強いのが特徴です。封印耐性は持っていないので、サブで何とか揃えましょう。

ダメージ調整がしやすいため、攻略用としても良リーダー。ぜひ一体持っておきたいオススメモンスターですね。

ロミア

ズオーと同じ火木闇の三色陣スキルを持っています。もちろんそれも魅力ではありますが、操作時間延長×4とドラゴンキラーの覚醒スキルがピンポイントで役に立ちます。サブならアスタロトやアヌビスで活躍してくれますよ。

ナヴィ

封印耐性×4という尖った性能が、いつかどこかで役に立つ……気がします。が、今のところは五色陣をアシストで使うくらいしか出番がないのは残念です。可愛いのに。

バーバラ

バーバラの強みは何と言ってもトリプルキラー。回復・マシン・悪魔の3タイプに刺さるため、ラス(マシン・回復)やアナザーガイスト(マシン・悪魔)にぶつけたいですね。

ジュリ

ダメージを軽減しつつ単体で7.5倍、HPまで上がるというLスキルは使いやすいですね。攻撃・ドラゴン・神のトリプルキラーのおかげで、突破力もあります。新実装ダンジョンやラッシュ系ダンジョンなどには特に使いやすいですね。レアリティ以上の働きをしてくれます。

クヴィア

元ネタのシェアト同様、低攻撃力で二体攻撃×4。しかもスキルは火変換+回復目覚め。うーん、なかなか使い道に困ってしまいますね。

メル

回復強化の覚醒スキル×6という珍しいモンスター。縦一列を回復ドロップに変換するスキルは、追加攻撃(追い打ち)の覚醒スキルと相性が良さそう。 とはいえ、こちらも使い方を悩んでいるところです。

ミト

隠れた良モンスターのミト。悪魔キラー×2が最大の特徴です。攻撃力はさほど高くはありませんが、それでもキラー×2の破壊力は凄まじいものがあります。スキルも光メタトロンと同じなので軽いため、ベースモンスターとしてもバインド対策要員としても使い勝手の良いモンスターですね。

モミジ

操作時間延長×3、二体攻撃×2、攻撃力2000超えのモミジは、★5にしては使いやすいモンスターです。スキルの木光回復陣もアシストで使いやすいですね、「光ミル」にオススメです。

シーナ

闇と光の二色陣、体力・マシンのWキラー持ち。ということで、闇の列パで活躍が見込めます。最近のマシンモンスターは危険なのが多いため、そのままでも十分使えるスペックです。

まとめ

スペシャルダンジョンのナイトメアストリートでほぼすべてのモンスターがスキル上げ可能なため、ガチャを引くなら早い方がいいですね。唯一スキル上げができないジュリの素材はドラゴンフルーツなので、木曜を待ちましょう。 (※2017年5月現在の情報です)

魔法石10個で★7狙いは厳しいですが、目当てのモンスターが一体でも多く出てくれますように!

全文を読む

【ポケモンGO攻略】いわタイプ確率UPイベント中にヨーギラスを集めるならココ!?おすすめ場所やポイントを紹介

$
0
0

ポケモンGOでは現在いわタイプイベント「アドベンチャーウィーク」が開催されています!

その中でも注目されているヨーギラスを集めるなら何処がいいのか?イベント中おすすめの場所を紹介致します。

プテラも大量出現!?19日早朝から「アドベンチャーウィーク」イベント開催!

引用元:http://pokemongolive.com/ja/post/adventureweek2017

 

おすすめの場所は?

今回のイベントは特定の場所に固まって出現するという傾向ではないようです。

広範囲でヨーギラスを捕る事ができそうですね。

その中でも関東は都心部を中心にヨーギラスが良く出現しているようです。

普段ヨーギラスが良く出現している浦安やお台場、今回イベント中ヨーギラスの出現数が多い渋谷、新宿あたりがおススメです。

銀座、東京駅周辺はポケストップが大量にあるのでアイテムを集めながらヨーギラスを待つのも良いですよ。

移動するのが苦手の人には、お台場がおすすめです!ルアーモジュールからヨーギラスが出現するので

あまり移動しなくてもヨーギラスを手に入れることが出来そうです。

 

ヨーギラス大量ゲットおさえておきたいポイント

情報の共有

LINEではレアポケモンが出現した場合、場所を教え合うグループが、Twitterでは出現場所を教えてくれるtweetをしてくれる方が多いので情報は逃さずチェックしておきましょう。

 

何処へでもいけるよう交通の便が良い場所で待機

交通の便が良い場所で待機することで、欲しいポケモンの情報を手に入れた時に逃さず捕まえに行くことができます。

移動手段もしっかりと確保しておくのが良いですよ。

おすすめは秋葉原、東京駅近辺です。

いわタイプ確率UPイベント中にヨーギラスを集めるならココ!おすすめ場所まとめ

 

パイルのみは忘れずに使う。

ポケモンのアメが2倍になる「パイルのみ」は出来るだけ使って捕獲しましょう!

期間中は、ポケストップから手に入るアイテムの数も多くなっているので「パイルのみ」も集まりやすくなっていますよ。

新しい「きのみ」おすすめの使い方!【パイルのみ、ナナのみ】

パイルのみを使う!

 

 

ちかくにいるポケモンは随時チェックする。

移動中は、ちかくにいるヨーギラスを見逃さないようにこまめにチェックしておきましょう。

 

「かくれているポケモン」の機能に追加!

「かくれているポケモン」の機能!

「かくれているポケモン」を見つける機能、「ポケストップのちかくにいるポケモン」の使い方などはこちら

→ポケストップの近くにいるポケモンがわかる!「ポケストップのちかくにいるポケモン」の表示が追加

 

捕獲のし過ぎに注意!

ソフトBANの基準が厳しくなっているので調子に乗って捕獲しすぎるといざ捕まえたいポケモンが目の前に現れた場合、捕まえることができなくなってしまいますよ。

イベント期間中はなるべく必要なポケモン以外は捕獲しないのがおすすめです。

現在のソフトBANにかかってしまう条件についてはこちらを参考にしてみてください。

1週間で3000匹捕まえると捕獲制限!?ソフトBANの条件緩和

 

今回のアドベンチャーウィークイベントに関する記事

期間中はいわタイプのポケモンが大量発生するだけではなく、お得な内容も目白押しなので、イベント中にやっておくべきことをまとめていますので参考にしてみてください。

アドベンチャーウィーク開催間近!イベント中にやっておくことは?

「アドベンチャーウィーク」イベントで、ゲットしておきたいポケモンをまとめはこちら

ヨーギラス大量ゲット?いわタイプのポケモンが大量発生!イベント中にゲットしたいポケモンまとめ

 

イベントとは

ポケモンGOでは世界的に有名な「ハロウィン」や「クリスマス」などの行事に合わせて、期間限定でイベントが開始されています。
世界的な行事以外にも、ポケモンの誕生日などの記念日や、被災地復興の支援となるイベントも開催され、
行事や記念日は世界中で、復興イベントは被災地限定の一部地域のみで開催されています。

イベント期間中はアメ・ほしのすな・アイテム・経験値などの取得量が増加されたり、特定のポケモンが出現しやすくなったりと、様々な効果が期待されます。
中には普段出現しない、帽子をかぶったピカチュウなども期間限定で出現するので、イベントが開催時にはしっかり内容をチェックしておきましょう!

 

ポケモンを捕まえるコツ

ポケモンGOの基本中の基本はポケモンを捕まえることです。

ポケモンを捕まえるにはボールを投げて当てるだけですが、タイミングをはかって上手く投げないと大切なボールがすぐに無くなってしまいます。

モンスターボールをまっすぐに投げるだけでなく、スーパーボールハイパーボールズリのみといったアイテムを使ったり、カーブボールなどのテクニックを使って確実に捕まえましょう。

 

テクニックや機能を上手く使う

画面の端に沿って投げると、自動的に中央へ向かってボールが飛んでいくため、左右にブレず当てやすくなります。

慣れてきたら今度はカーブボールに挑戦してみましょう。

ARモードを上手く使うとポケモンを近くに表示させたり固定したりできます。

ポケモンを捕まえるコツとモンスターボールの投げ方について、さらに詳しくはこちらの記事を参考にしてください。

ポケモンを捕まえるコツと投げ方

 

遠くにいるポケモンに確実にボールを当てる

遠くにいるポケモンには、弾くようにストレートで投げるほか、ARモードやカーブを使って捕まえる方法があります。

遠くにいるポケモンに対するボールの投げ方などを詳しくまとめていますので、ぜひ参考にしてください

遠くにいるポケモンにボールを当てる方法

 

カーブボールで捕獲率をアップさせる

カーブボールを投げると捕獲率がアップします。

カーブボールの捕獲率について詳しくまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

カーブボールで捕獲率はアップする!

 

ズリのみを使って捕獲率をアップさせる

モンスターボールを投げる前にズリのみを与えると、捕まえやすさが上昇します。

ズリのみの効果と使い方について、さらに詳しくはこちらの記事を参考にしてください。

ズリのみの効果と使い方

 

野生ポケモンの攻撃・ジャンプの規則性を理解して適切なタイミングでボールを投げる

野生ポケモンの攻撃・ジャンプの規則性を知っておくと、ポケモンのゲットがよりスムーズになります。

こちらの記事では、野生ポケモンの攻撃・ジャンプ・休息のタイミングとそれぞれの継続時間について、海外の攻略サイトを参考にしながら紹介しています。

野生ポケモンの攻撃・ジャンプの規則性

 

基礎捕獲率と逃走ランクを理解して、適切なアイテムを選択する

ポケモンには基礎捕獲率と逃走率があるので、これを理解して適切なアイテムを選択しましょう。

基礎捕獲率と逃走率に関して、詳しくはこちらの記事を参考にしてください。

基礎捕獲率ランキング!【全ポケモン・難易度の高い順に】

全ポケモンの逃走ランク(逃げる確率順)

全文を読む

【モンスト攻略】オルガ【究極】攻略適正情報まとめ

$
0
0

今回はモンストのオルガ(究極)クエストのギミック情報、各ステージ解説、適正ランキング、攻略ポイントについて解説していきたいと思います。

olga

クエスト情報

基本情報

クエスト概要
クエスト名聖夜に舞い降りし雪の王女
ボスオルガ
クエスト難易度究極
敵の属性水、火、木
スピクリ25ターン
攻略難易度★4

ギミック情報

ギミック備考
重力バリア対策必須
ダメージウォール対策不要
シールド
敵呼び出し

攻撃力ダウン

適正ランキング

ガチャ適正解説
Sランクポイント

newmonster

地獄ウリエル(獣神化)貫通:AGB+カウンターキラー
攻撃力アップで攻撃力ダウンを上書き。
SSでゲージ飛ばしも可能。

newmonster

マーリン(獣神化)反射:AGB+回復
強力な友情がダメージ源に。
弱点露出SSで火力をサポート。

newmonster

ナイチンゲール(神化)貫通:水属性キラー+AGB
キラーが乗った友情が強力。
Aランクポイント

newmonster

妖狐蔵馬(神化)貫通:AGB
広範囲にダメージを出せる友情。
SSで多くの敵を巻き込んで大ダメージ。

newmonster

天国ウリエル(獣神化)貫通:AGB/ADW
広範囲の友情がダメージ源に。
号令SSで敵を一掃出来る。

newmonster

パンドラ(進化)反射:超AGB+ドレイン
超AGBで火力を底上げしながら、
ドレインでHPを高く保ちやすい。

newmonster

ヒカリ(獣神化)反射:AGB+ダッシュ
SSで雑魚処理が非常にしやすい。

newmonster

クレオパトラ(獣神化)貫通:AGB+回復M
SSを最終面のシールドを巻き込んで
使えば大ダメージ。

newmonster

ジャンヌダルク(獣神化)反射:リジェネ/AGB
砲撃型のエナサーが高火力。
SSの弱点往復で火力を出せる。
Bランクポイント

newmonster

パンドラ(神化)反射:ADW+バリア付与
高火力な友情で砲台役として活躍。

newmonster

ルシファー(神化)反射:バリア+ADW
バリアで攻撃力ダウンを防げる。
砲撃型のエナサーが強力。

newmonster

ハーメルン(獣神化)反射:AGB+状態異常回復
状態異常回復で攻撃力ダウンを解除。
SSで重力バリアも消去出来る。

newmonster

チンギス・ハン(獣神化)反射:AGB+ADW
2段階に打ち分けられる号令SSが強力。

降臨適正解説
Sランクポイント

newmonster

エルドラド(神化)反射:AGB+回復S/状態異常回復
状態異常回復で攻撃力ダウンを解除。
友情が雑魚処理に優秀。

newmonster

エデン(神化)貫通:ADW+AGB
SSで雑魚処理をしやすい。

newmonster

シャンバラ(神化)貫通:AGB
メテオSSで雑魚処理が楽。
Aランクポイント

newmonster

オリーブ(進化)貫通:ハートバリア+AGB/重力バリアキラー
ハートバリアで攻撃力ダウンを防げる。
重力キラーが有効。

newmonster

光ムラサメ(神化)反射:AGB
SSでダメージを出せる。
雑魚処理に有効な友情。

newmonster

ニライカナイ(神化)反射:AGB
エナジーバーストがダメージ源に。
Bランクポイント

newmonster

光源氏(神化)反射:AGB
爆発SSが強力。

newmonster

コッコ(進化)反射:AGB
分身SSで雑魚処理出来る。

newmonster

かまいたち(進化)貫通:AGB
SSで弱点往復が強力。

攻略ポイント

攻撃力アップや状態異常回復が有効

オルガの攻撃力ダウンで約8割も攻撃力が下げられます。非常にダメージを稼ぎづらくなるので、攻撃力アップや状態異常回復持ちを編成して対策しましょう。攻撃力ダウンを考慮してHPは低めに設定されているので、攻撃力ダウンさえ解除できれば一気に攻略が楽になります。

各ステージ解説

バトル1

monstora_olga1

手順

  1. 中央下のDWロボを倒す
  2. ハンシャインを倒す
  3. 青鬼を8ターン以内に倒す
  4. 残りの雑魚を倒す

解説

  • DWロボが分割DWを展開してくるので、それまでに倒しましょう。ハンシャインは火力が高いので早めに処理しましょう。
  • 青鬼は8ターンで即死攻撃をしてくるのでそれまでに倒しましょう。

 

 

バトル2

monstora_olga2

手順

  1. 雑魚同士の隙間でカンカンして雑魚処理
  2. オルガを9ターン以内に倒す

解説

  • オルガは1ターン目に攻撃力ダウン攻撃をしてきます。オルガに近づかなければ回避出来ます。まずは雑魚同士の隙間でカンカンして雑魚処理をし、被ダメを抑えましょう。
  • オルガは9ターンで睡眠効果のあるメテオ攻撃をしてきます。睡眠状態になってしまうと何も出来ずに倒されてしまうこともあるので、その前に倒しましょう。

 

バトル3

monstora_olga3

手順

  1. 雑魚同士の隙間に挟まって2体ずつ倒す
  2. オルガを9ターン以内に倒す

解説

  • このステージも前のステージと攻略法は変わりませんが、雑魚の数が非常に多いので雑魚処理を速やかにしてから、オルガを9ターン以内に倒しましょう。

 

バトル4 ボス戦1

monstora_olga4

HP:約130万

ターン数と位置攻撃とダメージ
右上
初回1ターン
以降12ターン
攻撃力ダウン
全体約12000ダメージ
攻撃力約8割ダウン
左上
2ターン
ホーミング
全体約15000ダメージ
右下
5ターン
クロスレーザー
1体ヒット約5000ダメージ
左下
13ターン
メテオ
全体約80000ダメージ

手順

  1. 雑魚同士の隙間でカンカンして雑魚処理をする
  2. 攻撃力ダウンが解けた味方の友情を使いながらオルガを攻撃
  3. オルガを13ターン以内に倒す
  4. 残りの雑魚を倒す

解説

  • オルガが開幕1ターン目に攻撃力をダウンさせてきます。1回行動すれば解除されるので、解除された味方の友情を使って攻撃していきましょう。
  • オルガは13ターンの攻撃が即死級のメテオ攻撃です。それまでには倒しましょう。

 

 

バトル5 ボス戦2

monstora_olga5

HP:約200万

ターン数と位置攻撃とダメージ
右上
初回1ターン
以降12ターン
攻撃力ダウン
全体約12000ダメージ
攻撃力約8割ダウン
左上
2ターン
ホーミング
全体約15000ダメージ
右下
5ターン
クロスレーザー
1体ヒット約5000ダメージ
左下
13ターン
メテオ
全体約80000ダメージ

手順

  1. リドラの外側に避難してレーザーを回避
  2. 攻撃力ダウンが解けた味方の友情を使いながらリドラを倒す
  3. 13ターン以内にオルガを倒す

解説

  • 下2体のリドラは上方向に、右上のリドラは左方向にレーザーを放ちます。画面の外側であれば回避でき、被ダメを減らせます。
  • 攻撃力ダウンが解除されたら友情やカンカンでリドラを倒し、13ターン以内にオルガを倒しましょう。

バトル6 ボス戦3

monstora_olga6

HP:約330万

ターン数と位置攻撃とダメージ
右上
初回1ターン
以降12ターン
攻撃力ダウン
全体約12000ダメージ
攻撃力約8割ダウン
左上
2ターン
ホーミング
全体約15000ダメージ
右下
5ターン
クロスレーザー
1体ヒット約5000ダメージ
左下
13ターン
メテオ
全体約80000ダメージ

手順

  1. 初ターンにSSを使って攻撃
  2. 青鬼を8ターン以内に倒す
  3. SSでオルガを13ターン以内に倒す

解説

  • 出来れば攻撃力ダウンを喰らう前の初ターンで、メテオ系や号令系のSSを使って場を一掃出来るととても楽になります。
  • SSを使う際は必ず攻撃力ダウンが解けた状態にしましょう。

攻略班のクリアパーティー

オランジーナ(@Hiatuntun)

1枠目2枠目3枠目フレンド枠

newmonsterニライカナイ(神化)

newmonster地獄ウリエル(獣神化)

newmonsterヒカリ(獣神化)

newmonster天国ウリエル(獣神化)

地獄ウリエルの攻撃力アップで、攻撃力ダウンを上書きするのがとても有効です。

全文を読む
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images