Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

【モンスト攻略】今日のモンスト。阿修羅11時、イザナミ零24時ほか【5/24 注目クエスト、ニュース、ガチャ情報】

$
0
0

モンスターストライクの1日の注目すべき情報をまとめました!

IMG_3561

izanimizero_banner

過去の今日のモンスト一覧はコチラ

注目クエスト

時間アイコンモンスター名
8:00 ~ 11:00haruホイールキング
1100 ~ 13:00Asyuraicon阿修羅
19:00 ~ 22:00haruオペレーションクラブ
22:00 ~ 23:59haruラブリードリィ
0:00 ~ 2:00Nami0iconイザナミ零

ニュース

神殿スタミナ1/2

英雄の神殿でわくわくの実をGETしよう!

今後の注目トピック

・5/26(金)神獣の聖域 12時開始
・5/26(金)XFLAG STORE SHIBUYA オープン

攻略班の引っ張らない話 第29回

石仮面さん
エルドラドのPUWの倍率がパワー型だけ高いらしい。
それに気づくとはAppBankさん流石だな~。
引張太郎
精進します!
石仮面さん
( ;∀;)b
次回のエルドラドの時しっかり検証しなきゃね。

過去の今日のモンスト一覧はコチラ

時間

0:00
~2:00
Nami0icon
9:00
~11:00
10:00
~12:00
11:00
~13:00
Asyuraicon
12:00
~14:00
YomiiconTsukuyomiicon
13:00
~15:00
Kushiicon
17:00
~19:00
18:00
~20:00
Kushi0icon
19:00
~21:00
Syanbaicon
20:00
~22:00
magmelicon
21:00
~23:00
Karumaicon
22:00
~23:59
KainiconEdenicon
23:00
~1:00

時間

0:00haruharu
1:00haruharu
2:00
3:00
4:00
5:00
6:00
7:00
8:00haruharuharu
9:00haruharuharuharu
10:00haruharuharu
11:00haruharuharu
12:00haruharuharu
13:00haruharuharu
14:00haruharu
15:00haruharu
16:00haruharuharu
17:00haruharuharu
18:00haru
19:00haruharuharuharu
20:00haruharuharuharu
21:00haruharuharuharuharu
22:00haruharuharuharu
23:00haruharuharuharu

5/23(火)降臨モンスター素材モンスター
0:00 ~ 2:00ガーゴイル卑弥呼
ロミオ
オセロー
バジリスク
0:00 ~ 3:00トナコ-
0:00 ~ 3:00かまいたちマモン
信号鬼
0:00 ~ 3:00始皇帝ダイヤモンド
ジ・ル・ドレ
5:00 ~ 8:00ヴィシュヌウリエル
パールヴァティ
クリシュナ
6:00 ~ 9:00ケサランパサランマルコ・ポーロ
マゼラン
ギャラクシーサーペント
6:00 ~ 9:00桃太郎ナポレオン
赤ずきんノンノ
ハーメロン
テルーマン
ビースト
8:00 ~ 11:00明智光秀豊臣秀吉
茶々
本多忠勝
9:00 ~ 12:00ハイランド・スカルドラゴン-
9:00 ~ 12:00フラム・フュジウォッカ
アポロ
9:00 ~ 12:00オリガルシファー
11:00 ~ 13:00ラブリードリィ-
12:00 ~ 15:00ニコニコテレビちゃん-
12:00 ~ 15:00世阿弥宮本武蔵
柳生十兵衛
近松門左衛門
12:00 ~ 15:00ジョーカーアリス
ケロン
ドロシー
ハートの女王
13:00 ~ 15:00クシナダシャンバラ
15:00 ~ 17:00ガッチェスナポレオン
チンギス・ハン
ロイゼ
15:00 ~ 18:00スウィーティカエリザベス1世
巴御前
道明寺あんこ
15:00 ~ 18:00水無月あげはモグディガー
アンソニーD
ケビン緑川
17:00 ~ 20:00雲母大佐蒲公英

ハーレーX
チタン元帥
18:00 ~ 21:00アリエス-
18:00 ~ 21:00みくも-
18:00 ~ 21:00ブルジオンコルセア
20:00 ~ 22:00マグ・メル-
21:00 ~ 23:59タイタニア・ドラゴン-
オペレーションクラブパック
オベロン
ドリィ
0:00 ~ 2:00ジャバウォック-
0:00 ~ 3:00ハートの女王アリス
マッドハーター
ジョーカー
0:00 ~ 3:00オロチマル服部半蔵
霧隠才蔵
真田幸村
ジライヤ
ぱなえ
5:00 ~ 8:00メジェドネフティス
アトゥム
スフィンクス
6:00 ~ 9:00グレモリーポセイドン
アレス
バアル
6:00 ~ 9:00ジャックドラキュラ
クレオパトラ
ウリエル
8:00 ~ 11:00ホイールキングパック
ティターニア
オベロン
9:00 ~ 12:00猫娘々-
9:00 ~ 12:00パインラザニー
ショコラ
ブルーロブスター
9:00 ~ 12:00ビゼラーハンターキング
リン・ツー
アレキサンダー

モンスターストライクの公式HPはコチラ

全文を読む

【FEH】オススメキャラのスキル継承を攻略解説!英雄インデックスvol.12『メイ』ブレード型にも激化レイヴン型にもマルチメイジ!評価ファイアーエムブレムヒーローズ

$
0
0

数多の英雄の中からオススメの英雄をご紹介! 今回は、先日セリカと一緒に実装された『空回る元気 メイ』を解説していきます! FEH英雄インデックスTOP

ステータスとレアリティ

まずは基本的な情報から!

☆5基準値ステータス

同じ青魔の英雄を比較してみました!
属性 移動 HP 合計
メイ 青魔 歩行 35 36 31 16 30 148
リンダ 青魔 歩行 35 35 36 14 27 147
ルフレ 青魔 歩行 40 29 29 29 22 149
オーディン 青魔 歩行 43 22 32 25 25 147
ラインハルト 青魔 騎馬 38 32 23 27 25 145
オルエン 青魔 騎馬 34 26 34 20 30 144
ウルスラ 青魔 騎馬 35 29 32 19 30 145
※攻撃は武器を除いています。 並べてみるとわかるのですが、青魔の中では攻撃が高く、攻撃↑の個体では最大39まで上がります。 おそらく一番タイプとして近くてわかりやすいのはリンダで、速さを落として攻撃・守備・魔防に割り振ったようなステータスになっています。

理想個体値

これは目指す型によって変わってきます。 「攻撃」の高い個体は、攻撃が最大39まで伸びますので、激化レイヴンによる一撃必殺を目指すべきです。 「速さ」の高い個体は、速さが最大34まで伸びますので、【ブラーブレード+】による高威力追撃を目指すべきです。 それ以外の個体値では、どちらでも中途半端になってしまいますので割愛します。

レアリティ

5/30までピックアップ召喚対象ですので、それ以降次第です! 5/24現在での予測ですが、汎用魔法を持っているため、ニノやサーリャのように☆4などで召喚できるようになる可能性が高いです。

初期スキル

初期スキルは最重要ではありませんが、良いスキルを持っていた方が有利なのに違いはありません。

武器スキル【ブラーアウル+】

ブラーアウル+ 威力10  射程2
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が隣接している味方の数×2だけ上昇
耐える魔法としては優秀なのでしょうが、今回はコンセプトが違いますので放り投げておきます!

補助スキル【引き寄せ】

引き寄せ 射程1
対象を自分の位置に移動させ、自分は1マス手前へ移動する
前へ出過ぎてしまった英雄などを避難させるのに便利ですので、特に補助を埋める予定がなければそのままにしておきましょう。

パッシブBスキル【攻め立て3】

攻め立て3
自分のHPが75%以下で、自分から攻撃した時、追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う
これはブレード型であれば必須のスキルになるのですが、激化レイヴン型を目指すのであればスルーしておきましょう!

パッシブCスキル【青魔の経験3】

青魔の経験3
生存時、自軍の武器種・青魔は全員、入手経験値2倍(同系統のスキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用)
SPの無駄ですので目的が無ければ取る必要はありません!

3すくみ有利で一撃必殺!「激化レイヴン型」

まずは、メイを激化レイヴン型にする場合のスキルビルドを解説致します! こちらは攻撃↑個体の攻撃39をベースとして、激化レイヴンによる赤と無に対して3すくみ1.4倍で一撃必殺を目指す型です。
ブラーレイヴン+ 威力11 射程2 敵無属性の敵と戦闘時、自分は3すくみ有利、敵は3すくみ不利となる
献身 射程1 対象のHPを10回復し、自分のHPを10減少
竜裂 カウント3 攻撃+30%
A 相性激化3 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+6
B 待ち伏せ3 自分のHPが75%以下で、敵から攻撃された時、先制攻撃
C 自由
  武器とパッシブAはお決まりの【ブラーレイヴン+】と【相性激化3】になります。 奥義が【竜裂】なのは、攻撃自体が非常に高く、基礎39+レイヴン11=攻撃50だけで魔防30の【氷蒼】と同じダメージ15増加効果を得られ、【竜裂】の方が、【攻撃の鼓舞】や【攻撃の応援】分の伸び代があるからです。 また、パッシブBに関しては、通常の激化レイヴンであれば同色の【殺し系】をオススメするのですが、メイに関しては基準値で速さ31とそれなりにありますので、習得するメリットが薄いです。 例えば、同色青魔の仮想敵であるラインハルトにはほぼ確実に追撃が取れ、槍に関しても高速型の槍はあまり見かけませんので、【殺し系】を取らずとも追撃が取りやすい環境ですので今回は見送っています。 その代りに、【献身】によるHP調整からの【待ち伏せ3】を導入し、被害無く一撃必殺の反撃を撃つ事が出来ます。

戦闘ドクトリン「激化レイヴン型」

激化レイヴン型メイを使用する際の基本的な方針になります!

一撃必殺の激化レイヴンを把握する

メイの激化レイヴンの詳細な火力に関してなのですが、 「基礎攻撃39+レイヴン11+バフ4=最終攻撃54」となり、赤と無には1.4倍が入りますので、「75.6」になります。 さらに、【竜裂】発動時には、赤と無には54の1.7倍「91.8」、緑と青には54の1.3倍「70.2」が飛びます。 この通常攻撃75.6一発を完全に防ぎ切れるのは、赤と無合わせてもリフとルセアのみで、追撃を考慮するとルセアしか生き残れません。 次点でエフィ、ミスト、ゼフィール、セリスなどが挙がるのですが、こちらもミストを除いて追撃が飛んできますので多少魔防が上がった所で消し飛んでしまいます。

【献身】【待ち伏せ3】によるノーダメージキル

メイのHPは基準値で35とかなり低いため、【待ち伏せ3】の条件「HP75%以下」を【献身】一回で満たせます。 これにより、大英雄戦でよくいる歩行特効持ちのシーフや赤魔、弓をノーダメージで誘い狩りできます。 最近では、一度スイッチを入れた後でも範囲に入らない限り動かなくなるAIを見かけますので、この戦術は非常に便利です。

追撃付き高威力魔法!「ブレード型」

続いて、メイをブレード型にする場合のスキルビルドを解説致します! こちらは速さ↑の速さ34をベースとして、【ブラーブレード+】によるバフ盛り高威力を追撃でバシバシ飛ばしていく型です。
ブラーブレード+ 威力13 射程2 奥義が出にくい(発動カウント+1)自分が受けている強化の合計値を攻撃に加算
献身 射程1 対象のHPを10回復し、自分のHPを10減少
竜裂 カウント3 攻撃+30%
氷蒼 カウント3 魔防の50%をダメージに加算
A 飛燕の一撃3 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+6
B 攻め立て3 自分のHPが75%以下で、自分から攻撃した時、 追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う
C 自由
  武器・補助・パッシブBはもうお決まりと言っても良いセットで、【ブラーブレード+】【献身】【攻め立て3】で固めていきます。 奥義に関しては、【竜裂】でも【氷蒼】でも、正直どちらもあまり変わりませんのでスキル継承させやすい方で良いです。 パッシブAは高いとは言い辛い「速さ」を補う【飛燕の一撃3】以外にありません!

戦闘ドクトリン「ブレード型」

ブレード型メイを使用する際の基本的な方針になります!

ブラーブレードの火力を高める鼓舞応援

ブレード系の効果で重要なのは、最優先で【攻撃の鼓舞3】、次いで【速さの鼓舞3】、その次にその他の鼓舞・応援系になります。 【攻撃の鼓舞3】は、通常の攻撃増加に加えて、【ブラーブレード+】による強化効果も載りますので、単体で合計+8もダメージが伸びます! そして【速さの鼓舞3】は、速さを補強したいメイにとってもかなり重要で、追撃を飛ばせるかどうかに大きく関わります。

攻め立てコンボを最速で整える

バフを盛りに盛った【ブラーブレード+】は非常に強力ですが、敵を一撃で倒せない場合もありますので、できるだけ早いタイミングで【攻め立て3】の条件を整える必要があります。 そのためにも、敵の初動を自分自身で受けるか、前衛に受けさせて、それを【献身】で回復させて条件を満たすのがベストです。

相性の最も良い英雄「オリヴィエ」

オリヴィエは再行動の【踊る】に加え、【攻撃の鼓舞3】を最初から習得できますので、パートナーとして非常に優秀です。 【踊る】があれば、先ほどの【献身】後にすぐ攻撃に移れますので初動で後れを取る事がありません! さらに、敵が減った状態であれば、メイを連続行動させ、一気に片づけてしまう事もできますのでセットでの運用が好ましいです。     いかがでしたでしょうか! 「リンダでいいんじゃないか」という意見がよくありますが、メイのメリットはピックアップが終わった際に、☆4で登場する可能性を秘めている事です。 もし☆4落ちした場合には、個体値の厳選やSP問題が解決し易くなり、現状のニノやサーリャのようなポジションに着く事ができます。 今の段階で引くのは、☆4落ちした際の「+」分と割り切る事もできますし、もし☆4落ちしなかった場合には入手が難しくなってしまうので、先行投資としてはアリだと思われます。全文を読む

【シャドウバース】ナーフは効いた? 相対強化? 「ミッドレンジネクロマンサー」デッキ紹介

$
0
0

環境がドラゴン・ネクロマンサーの2極化して久しい中、ついにナーフが実施されました。

「ゼル」「ライトニングブラスト」「骨の貴公子」の3枚にメスが入り、それぞれデッキの変更を余儀なくされています。

とはいえ、ネクロマンサーに関しては「骨の貴公子」のコストが1重くなっただけと、それほどひどいナーフは受けていません。

むしろ、骨の貴公子の代わりは骨の貴公子しかいないとばかりに、ナーフされたにも関わらずしっかりと3枚採用されているレシピも目立っています。

ここでは、そんなレシピの中から「魔将軍 ヘクター」を採用したミッドレンジネクロマンサーを紹介していきたいと思います。

参考デッキレシピと紹介動画

以下は「ハル」氏によるデッキ紹介動画です。

新環境になりましたが、それほどリストは変わっていません。

デッキレシピはスタンダードなミッドレンジネクロマンサーのものを紹介したいと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=51ukSaGZYdA

フォロワー

スカルビースト 3枚 天弓の天使・リリエル 3枚 ダークコンジュラー 2枚 シャドウリーパー 3枚 破魂の少女 3枚 風の軍神・グリームニル 2枚 ボーンキマイラ3枚 オルトロス 2枚 骨の貴公子 3枚 ケルベロス 3枚 不死の大王 1枚 魔将軍・ヘクター 3枚

スペル

ソウルコンバージョン 2枚 ゾンビパーティ 3枚 ファントムハウル 1枚 死の祝福 3枚

「ミッドレンジネクロマンサー」デッキ概要

 

「魔将軍ヘクター」を中心にした構成のデッキです。

https://shadowverse-portal.com/card/104541020

彼は、墓地を3枚消費ごとにゾンビを1体、そしてその後全てのフォロワーに突撃と2/0の修正を与える強力な効果を有しています。

仮に自分の場に1/1の「スケルトン」が4体いるのなら、「魔将軍」ヘクターを出すだけで12点のダメージ、進化権を使えば14点、「ココ」「ミミ」などを利用すればさらにダメージは上昇します。

なので、相手は常にこちらのフォロワーを除去し続けなければならず、結果、息切れを余儀なくされるでしょう。

この圧力がこのデッキの最も強いところです。

「骨の貴公子」が4コストに上昇したものの、「魔将軍 ヘクター」には一切のナーフが入らなかったため、その圧力は健在。

https://shadowverse-portal.com/card/104514010

「ボーンキマイラ」および「ゾンビパーティ」など、1枚で複数のフォロワーを出すことに特化しています。

倒しても倒してもつきないリソースはまさにネクロマンサー。

「ネクロマンサー」というクラスを体現したデッキの1つだと思います。

マリガンとプレイング

ミッドレンジネクロマンサーのマリガンとプレイングを紹介します。

なお、これは基本的なことなので環境の変化や相手リーダーによっては変わることがある点に留意してください。

マリガン

「スカルビースト」をもっておきたいところですが、もし2コストフォロワーがいるのなら無理して探す必要はありません。

フォロワーを多く出してくる傾向のリーダー相手には除去スペルを握っておき、そうではない場合はとにかくフォロワーを出すことを考えましょう。

なお、「シャドウリーパー」をキープするのはおすすめできません。

というのも、「シャドウリーパー」は2ターン目に出してもあまり強力ではなく、2ターン目は相手もフォロワーを出すことが多いからです。

なので、できるだけ最良のスタッツである2マナ2/2のフォロワーを探しましょう。

プレイング

とにかく自分の場にフォロワーを残すことを考えましょう。

相手の体力を削るのは2の次で構いません。

というのも、フォロワーがいる状態で「魔将軍 ヘクター」を出すことが出来れば、相手の体力を大幅に削れるからです。

出来るだけ自分のPPを使いきれるように動くのが大事になってきます。

手札に複数の選択肢がある場合は、自分のフォロワーの数が、相手より多くなるように選択をし続けましょう。

このデッキでの「魔将軍 ヘクター」はフィニッシャーではありますが、除去要因でもあります。

敵の大型フォロワーが出てきた場合は、「魔将軍 ヘクター」を出してしまい、4/2突撃と化したゾンビで敵のフォロワーを破壊してしまいましょう。

敵にとっては、5/6のヘクターが残るだけでも十二分に脅威だからです。

あらかじめ「ケルベロス」を出しておけば、相手は嫌でも大ダメージを警戒しなければなりません。

とにかく相手に圧力を押し付けるように立ち回りたいところです。

デッキ改造案

様々な方向への改造が考えられます。

より横に並べることを意識して「ゴブリンプリンセス」を投入することも考えられますし、環境の変化次第では、より除去にスロットを割くことも考えられます。

環境にアグロが多いのであれば「ユニコーンの踊り手 ユニコ」などを投入しても構わないでしょうし、デッキをさらに前に寄せ、アグロ気味にすることも考えられます。

デッキを重くするのであれば「不死の大王」の枚数を増やしてもいいでしょうし、コンボ要素を狙って「ウルズ」を選択しても面白いかもしれません。

入れるカード、抜くカード含めてとにかく選択肢が多く、カード間のシナジーも強いので、色々なカードを試してみるのもいいかもしれませんね。

感想とまとめ ミッドレンジネクロマンサーってまだ強い?

まだ十二分に強いです。

というよりも、致命的になりやすかったエンハンス版の「ライトニングブラスト」がなくなったおかげで、むしろ戦いやすくなったような気さえします。

ただ、伝統として消滅除去を有するビショップ相手はかなり悩まされますし、骨の貴公子が4マナになったことで、先行をとっても3コストのAOE(全体攻撃)が間に合うようになってしまいました。

 

もし環境がネクロマンサー一色に染まるのであれば、他リーダーもこれまで採用しづらかったカードを採用して対抗してくるでしょうし、まだまだ最強デッキかどうかは不明です。

とはいえ、「ゾンビパーティ」および「魔将軍 ヘクター」が放置されているおかげでデッキパワーは相応に高く、一強レベルになる力は十分に備えていると思います。

もし環境が傾くようなら、ミラーマッチ用のカードや、メタのメタを積んでいくなど、様々な方向に派生する可能性がある、高い可能性を誇ったデッキではないかな、と感じました。

全文を読む

【セブンナイツ】ユイの最新評価と能力紹介:唯一無二の沈黙免疫+全体蘇生持ちのサポートキャラ!

$
0
0

今回の記事では冒険者たちの一人である登場したユイの能力紹介を行います。

唯一無二のスキル効果を2つも所持している支援型のキャラクターとして、役に立つ場面が多いです。

スキルの紹介を行いながらアリーナや攻城戦での役割を考察していきたいと思います。セブンナイツ ユイ

基本情報

まずはユイの星4〜星6までの説明文や最大レベル(5凸時)のステータスなどを確認します。

星4 見習い詩人 ユイ

「吟遊詩人の両親とともに世界各地を旅しながら育ってきたユイ。想像力が豊かなせいかぼんやりしていることが多いが、吟遊詩人としての才能はしっかり持っている。」

星5 吟遊詩人 ユイ

「旅をしながら自分の感情を演奏と詩でしっかり表現できるようになったユイ。人々から吟遊詩人として認められるようになった。」

星6 マエストロ ユイ

「幼いがその才能を称えられマエストロの称号を与えられたユイ。マエストロは吟遊詩人なら誰でも憧れる称号だという。」

40レベル時ステータス

HP 2699
攻撃 930
防御 579
敏捷 12
支援型ですので仕方がないですが、全体的にステータスは低いですね。運用するためには限界突破や装備を充実させることは当然ながら、ルーンも解放しなければすぐに死んでしまいそうです。

所持スキル

ユイの持つスキルには独特の効果が2つも付いていて便利です。パッシブスキル、使用スキルと順番に詳細を見ていきたいと思います。

戦場のマエストロ(パッシブスキル)

 全ての味方に沈黙免疫6ターン付与
 全ての敵のダメージ量を20%減少
味方に沈黙免疫を付与できるスキルを持つのはユイのみです。そのため、この効果だけが目的で育てておいて損はありません。

さらに敵の与ダメージ量を20%減少させる持続効果もありますので、味方全体の耐久力を向上させることが出来るのも編成のメリットとなっています。

祝福の旋律(CT:80秒)

 対象は全ての味方
 魔法力の80%HPを回復
 2ターンの間、与ダメージ量20%上昇
こちらのスキルはヒーラーらしく、全ての味方のHPを回復させることが出来ます。さらに付加効果として、同じ支援型のリナが持つものと同様に与ダメージを上昇させることも出来るようになっています。

リナに比べるとダメージ量の上昇率は低いですが、一つのスキルでHP回復とバフをかけられるところがメリットとなっています。

戦場の旋律(CT:130秒)

 対象は全ての倒れている味方
 HP40%で蘇生
 対象が少ないほど回復量が10%ずつ増加(最大でHP60%)
このスキルも他には無い全体蘇生です。バトルの終盤など、味方が倒れてしまってピンチの時に全員を蘇生出来るので一発逆転が狙えるようになっています。

さらに対象の数が少なくなると蘇生後に回復されるHPの量も上昇しますので、無駄がなくて使い易いスキルですね。

アリーナでの評価:使い道は耐久パーティしか無い!

ユイが持つスキルの特徴的なところは下記の3点でしょうか。
 味方全体に沈黙免疫6ターン
 敵の与ダメージ量減少
 味方全体のHP回復+与ダメージ量UPバフ
 全体蘇生
これらを踏まえて、アリーナでの使い道について考察していきたいと思います。

活かせる場所は耐久パーティのみ!

そもそもアリーナでは支援型キャラを編成する余地はありません。無駄にHP回復などでスキルターンを使用してしまうと、その後続けざまに手痛い攻撃をくらうことになります。

ですが、支援型キャラを編成できるパーティの一例としては耐久パーティが挙げられます。とにかく耐久系のキャラや状態異常をバラまくキャラを編成して時間いっぱい使い切るというものです。

ユイの全体蘇生を活かすためには、ユイに生きていてもらわなければならないので、後列に配置しておくことはもちろん、他にもアリスなどの蘇生キャラを編成する必要があります。

ただ、現状のアリーナでは固定ダメージやHP割合ダメージを持つキャラが沢山いるので、耐久パーティでさえも瞬殺されてしまい、太刀打ち出来ないと思います。

攻城戦での評価:デロンズ戦に連れていくべきキャラ!

攻城戦では対策キャラの編成が必須となっていますので、デロンズ戦の沈黙効果対策としてユイを連れていきましょう。沈黙免疫以外に役立つ点について考察してみます。

HP回復+与ダメ上昇バフ

攻城戦は対策キャラ、アタッカー、デバフキャラなどでチームを固めなければいけないので中々こちらの攻撃力UP系バフをかけるキャラを編成する余地がありません。

そこで微量ではありますがユイの回復スキルに付いている与ダメージを20%上昇させる効果が役に立ってくるのです。

敵の与ダメ減少

こちらも持続スキルとして付いているものですが、敵の与ダメージを下げることでチームが完成していなくてもある程度戦えるようになるというメリットがあります。

特に上級ではセブンナイツの攻撃が非常に痛いので、少しでもダメージ量を下げられるのは嬉しいのです。

まとめ:攻城戦キャラとして育てておこう!

ユイのスキル詳細を確認しながら、アリーナや攻城戦での使い道について考察を行いましたが、いかがでしたでしょうか。

全体蘇生は現状ではあまり役立つ場面は見当たらないものの、使い方次第では一発逆転を狙える性能となっています。

さらに攻城戦のデロンズ対策として沈黙免疫の他にもメリットは存在しますので育てておいて損は無いでしょう。

全文を読む

【バンドリ】イベント『うさぎ逃走中!』ストーリーまとめ OP・1話

$
0
0

『バンドリ』ゲーム内イベント『うさぎ逃走中!』のストーリーをまとめました。

放課後。たえ、有咲の2人が教室で楽器を練習していたところ、女子生徒の声が。なんと飼育小屋で飼っているうさぎが一斉に逃げ出したのです。たえ、有咲は手分けをしてうさぎを捕まえることに。

オープニング うさぎは突然に

イベント『うさぎ逃走中!』ストーリーまとめ OP・1話

有咲の練習に付き合うたえ。何やら技術的に込み入った話をしています。

有咲はたえに教わったことをなかなか飲み込めず、それを見かねたたえは休憩を提案。

たえは、有咲の努力の姿勢を褒めます。人が見ていないところでも練習をするのはいいこと。でも有咲にとっては、特に秘密というわけではないらしいです。

折しもその日は、香澄、りみ、沙綾は用事があるとのことで、練習できるのは有咲、たえの2人だけ。こうなるともうマンツーマンの練習以外の選択肢はありません。

イベント『うさぎ逃走中!』ストーリーまとめ OP・1話

「私の練習に付き合わせちゃったね」と有咲はたえを気づかいますが、たえは「放課後の教室に呼び出して2人きりって……」とボケ返しをします。

さらに「殴り合いのケンカでもするのかと思った」と畳み掛ける。これは少女漫画でも不良漫画でもありません。いちおうはバンド少女たちの物語です。いちおうww

イベント『うさぎ逃走中!』ストーリーまとめ OP・1話

たえは新曲も製作中のようで、有咲は進捗を聞きます。少し行き詰まっているところがあるらしく、気分転換がしたいとのこと。

「どんなところで悩んでるんだ?」という有咲の質問に対し、「もふもふで可愛い」と斜め上の返答。曲作りの質問に気分転換の話で返すのがおたえクオリティ。脚本書いてる人は"天然"という生き物をよく理解していますね。

イベント『うさぎ逃走中!』ストーリーまとめ OP・1話

中等部の飼育小屋にはたくさんのうさぎがいるそうで、たえはたまに気分転換で訪れているそうです。うさぎの種類はさまざまなで『ロップイヤー』『ドワーフ』というものがいるんだとか。

イベント『うさぎ逃走中!』ストーリーまとめ OP・1話

私も有咲と同じく、ドワーフと聞いて、ずんぐりむっくりでマッチョの鍛冶屋しか思い浮かびませんでした。「ガッハッハ! 威勢のいい小僧だ! 気に入ったぜ!」的な。

イベント『うさぎ逃走中!』ストーリーまとめ OP・1話

そういった雑談も適当に切り上げ、練習を再開しようというところで、女子生徒の悲鳴が……。2人は驚き、声がしたほうへ向かいます。

イベント『うさぎ逃走中!』ストーリーまとめ OP・1話

廊下へ出ると、何やらうさぎがいっぱい向かってきたみたいです。その中には先に話題になった『ドワーフ』もいて……ってそういうこと言ってる場合じゃないww

イベント『うさぎ逃走中!』ストーリーまとめ OP・1話

やがて、うさぎを追いかけて飼育委員の子がやってきました。なんでも、うさぎ20羽が飼育小屋を脱走したんだとか。なかなか大事件のようですね。

たえは事態の収拾に手をかそうとします。「私"たち"にまかせて」と。そうです。有咲も入っています。

こうして、うさぎを小屋に戻すべく、たえと有咲のドッタンバッタン大騒ぎが始まったのでした。

第1話 この手があった!

中等部のほうは飼育委員の子に任せ、高等部に逃げたうさぎを追ってきたたえと有咲。

「巻き込まれた……」と面倒くさそうにする有咲にお礼を言うたえ。成り行きで加わざるを得なかった有咲は複雑そうです。

ここでおたえ、第1うさ人(びと)を発見! ダーツの旅か。

イベント『うさぎ逃走中!』ストーリーまとめ OP・1話

うさぎを捕まえようと走る有咲を静止するたえ。うさぎは聴力に優れるため、バタバタ追いかけると敏感に察して逃げてしまうのです。

「じゃあどうすんだよ!?」と思わず大声を出す有咲。それを聞いたのか、うさぎは逃げてしまいました。

うさぎが向かったのは、中庭・テニスコート・体育館の方向。とりあえずは中庭から探すことにしたようです。「勘かよ!」と突っ込む有咲。そうさ。勘さ。神様の言うとおり。

でも、中庭に逃げたのは4羽。2人でそんなに一気に捕まえられるんでしょうか?

イベント『うさぎ逃走中!』ストーリーまとめ OP・1話

たえは「2人で手が4つあるから大丈夫」と超強気。うさぎを片手で掴むつもりか。さすがにもう少し人数がいたほうがいいんじゃないでしょうか。

イベント『うさぎ逃走中!』ストーリーまとめ OP・1話

そんなコントをしていると、なんと千聖とぶつかってしまいました。とっさに謝る有咲。「よかった、人手が見つかった」と気の早いたえ。強気だなww

イベント『うさぎ逃走中!』ストーリーまとめ OP・1話

戸惑う千聖をよそに、たえの中ではもう3人で事に掛かるというプランが出来上がっていました。「この手、人の手ですよね」といちいちセリフが面白い。人の手じゃなかったら何なんだww

たえは、自分が飼っているうさぎの『オッちゃん』を1年モフモフできるというよくわからない交換条件を切り出す始末。

そもそも状況がよくわからない千聖は、有咲に説明を求めます。きちんと筋道立てて説明をする有咲。それをよそに、オッちゃんの紹介を改めて始めるたえ。もう黙っててくれww

千聖は状況を理解してくれたようですが、残念ながらこれから仕事があるそうです。アイドルは忙しい。

イベント『うさぎ逃走中!』ストーリーまとめ OP・1話

たえは更に食い下がる。千聖困る。状況は膠着し、ほどなくしてついに千聖が折れました。あなたいいんですか仕事。

イベント『うさぎ逃走中!』ストーリーまとめ OP・1話

じっと見つめられたら断れないというのはあるんですが、千聖のほうも次のライブの衣装のアイディアが煮詰まっていて、気分転換したかったみたいです。

先輩に大きな借りを作ったからには、まずは感謝しないと。有咲はこういう点では常識人なので、たえのマイペースさには呆れています。

イベント『うさぎ逃走中!』ストーリーまとめ OP・1話

ブーブー文句を言いつつも、なんだかんだでたえについて来ている有咲。「うさぎも嬉しい時は"ぶうぶう"と鳴くんだよ」と、たえはなんかいい話ふうにまとめようとしています。狡いぞ。

イベント『うさぎ逃走中!』ストーリーまとめ OP・1話

たえと有咲のコントを見て面白がる千聖。「状況を面白がってません?」という問いに対し、千聖は笑ってはぐらかすのでした。

全文を読む

【パズドラ】火ミル登場!コンボ強化重視のテンプレパーティ考察!!

$
0
0

おいっすこんにちは、アメユリです。

今回は火ミルのパーティをコンボ強化重視で詰めたパーティを見ていきたいと思います。

火ミルの入手方法

5月28日に行われる幕張メッセにて先行販売が行われます。

一般販売についてはまだ未定です。

火ミルの性能

火ミルの性能を見ていきましょう。

焔刻の時龍契士・ミル 主属性:火 副属性:なし タイプ:ドラゴン・マシン・神

ステータス

HP 攻撃 回復
レベル最大 4080 2660 240
+297 5070 3155 537

覚醒

覚醒スキル 効果
自分自身へのバインド攻撃を50%の確率で無効化する
  自分自身へのバインド攻撃を50%の確率で無効化する
  チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する
  操作時間を0.5秒延長する
  操作時間を0.5秒延長する
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる

スキル

ツインバレル
ランダムで火と回復ドロップを3個ずつ生成。 7秒間、時を止めてドロップを動かせる。
スキルターン:編集中(最短7ターン)

リーダースキル

継界龍統・トルヴィオ=コウ
5コンボ以上で攻撃力と回復力が2倍。 回復5個十字消しでダメージを半減、攻撃力が4倍。

テンプレ考察

テンプレを見ていきましょう。

火ミル テンプレ コンボ強化重視

火竜・ナツ

マガジンコラボのナツです。

火竜・ナツ 主属性:火 副属性:火 タイプ:攻撃・ドラゴン

ステータス

HP 攻撃 回復
レベル最大 4033 2155 113
+297 5023 2650 410

覚醒

覚醒スキル 効果
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする
  強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする
  強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする
  チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
  操作時間を0.5秒延長する
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる

スキル

運命なんか焼き消してやる!!!!
1ターンの間、属性吸収を無効化する。 ランダムで火ドロップを5個生成。
スキルターン:21(最短16ターン)

リーダースキル

火竜の鉄拳
攻撃とドラゴンタイプの攻撃力と回復力が2.5倍。 5コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が2.5倍。

考察

ドロップ強化2個持ちのナツはかなり火力要員として優秀ですね。

属性吸収無効のスキルがついているため、スキルターンが重いですが、火属性吸収に対応できるので1体入れておくのはありでしょう。

スキルで回復を消す可能性があることには注意しましょう。

覚醒ヤマトタケル 主属性:火 副属性:水 タイプ:体力・悪魔

ステータス

HP 攻撃 回復
レベル最大 4473 1551 168
+297 5463 2046 465

覚醒

覚醒スキル 効果
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする
  回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する
  チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する
  チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
  自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる

スキル

草薙の双神剣
木ドロップを火に、闇ドロップを回復に変化。 お邪魔と毒ドロップを水ドロップに変化。
スキルターン:12(最短8ターン)

リーダースキル

神皇の龍力
火水の同時攻撃で攻撃力が3倍。 回復の5個十字消しでダメージを軽減、攻撃力が3倍。

考察

リーダースキルとして必要である火と回復ドロップを同時に生成できるのでスキルの相性は非常にいいです。

お邪魔と毒の処理もできます。

また、2体攻撃を2個持っており、コンボ強化も持っているので覚醒の相性もいいですね。

バインド回復もあるので、自身がバインドされなければバインド回復要員にもなれます。

 

覚醒ウリエル

覚醒ヤマタケと同様に、火と回復を生成できる覚醒ウリエル。

覚醒ウリエル 主属性:火 副属性:木 タイプ:攻撃・回復

ステータス

HP 攻撃 回復
レベル最大 2545 1762 636
+297 3535 2257 933

覚醒

覚醒スキル 効果
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する
  チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
  火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする
ドロップを消したターン、HPが800回復する
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする
  チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
  ドロップ操作時間が0.5秒延びる
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる

スキル

聖炎の審判
光ドロップを火に、闇ドロップを回復に変化。 最大HPの30%分HP回復。
スキルターン:12(最短8ターン)

リーダースキル

炎天使の神意
HP80%以上で、火属性の攻撃力が4倍。 回復の2コンボ以上で攻撃力が3.5倍。

考察

覚醒ヤマタケと似ていますが、変換元のドロップの色が異なるため、使い分けが可能です。

盤面に光と闇が多い時は覚醒ウリエル、木と闇、またお邪魔や毒があるときは覚醒ヤマタケを使ってあげるとよいでしょう。

2体攻撃持ちではありませんが、コンボ強化を持っているのと、火属性強化があるので、火力は十分に確保してくれます。

覚醒ウリエルがいるからといいて火を列で消す必要は一切ありません。

救炎の星天使・ロズエル

バインド対策はロズエル!

救炎の星天使・ロズエル 主属性:火 副属性:火 タイプ:神・体力

ステータス

HP 攻撃 回復
レベル最大 4220 1663 0
+297 5210 2158 297

覚醒

覚醒スキル 効果
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
自分自身へのバインド攻撃を50%の確率で無効化する
自分自身へのバインド攻撃を50%の確率で無効化する
回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する
  スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する
  スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる

スキル

癒やしの聖歌
光ドロップを回復ドロップに変換。
スキルターン:10(最短5ターン)

リーダースキル

進撃の主導
落ちコンしなくなるが、体力タイプのHPと攻撃力が1.5倍。火木の同時攻撃で攻撃力が5倍、回復力は1.5倍。

考察

覚醒ヤマタケもバインド回復を持っていますが、ロズエルの方が自身にバインド耐性があるので安定です。

スキルが軽く、リーダースキルに必要な回復を火を消さずに生成できるので優秀です。

何か陣スキルなどをアシストしてあげるよよいかもしれません。

全文を読む

【パズドラ】本日のゲリラ時間割表(5/24更新)

$
0
0

ゲリラダンジョンの時間割表を組別に掲載しています。

パズドラ速報まとめと最新情報

本日のゲリラ時間割表は?

レーダードラゴンのゲリラ時間割はこちらから確認できます。
A組 B組 C組 D組 E組
和神 覚醒素材降臨②
9:00 10:30 12:00 13:30 15:00
超絶メタドラ降臨!
17;00 18:30 20:00 21:30 23:00
 

自分の組を確認する方法

自分がどの組に入っているかはIDの左から3つ目の数字で確認できます。

明日の時間割は確認でき次第更新します。

フレンドタブのID検索から表示 フレンドタブのID検索から表示

  • A組:IDの3つ目が0,5のどちらか
  • B組:IDの3つ目が1,6のどちらか
  • C組:IDの3つ目が2,7のどちらか
  • D組:IDの3つ目が3,8のどちらか
  • E組:IDの3つ目が4,9のどちらか

パズドラの時間割表とは?

ゲリラダンジョンが出現する時間を一覧で見れる表です。

こちらの表を事前に見ておけば、効率よく経験値稼ぎ進化・覚醒素材を入手できます。

 

ゲリラダンジョンとは?

経験値が大量に手に入るゴルドラ大量発生レアキャラ大量発生をはじめ、決まった時間に出現するダンジョンです。

最新版ではゼウス=ドラゴンヘラ=ドラゴンをはじめとしたレーダードラゴンも出現します。

ゲリラダンジョンの出現は1時間です。出現タイミングは自分が属する組で違います。

自分の組やゲリラ出現時間は変更される場合がありますが、ゲリラダンジョンが出るまで待つのはかなり大変です。

出現時間を事前に確認してスタミナ調整を行い、効率よくダンジョンを周回しましょう。

こちらのページは毎日更新するのでブックマークがオススメです。

ゲリラダンジョン一覧

  • 進化用モンスター大量発生!進化統一?
  • 進化用モンスター大量発生!進化絢爛?
  • たまドラの秘境
  • たまドラの里
  • 超絶メタドラ降臨!
  • 超キングカーニバル
  • 進化ラッシュ
  • ぷれドラ大量発生!
  • 星宝の遺跡
  • 星宝の魔窟
  • メタゴルダンジョン
  • 金色の築山
  • タン大量発生
  • レアキャラ大量発生!
  • 降臨カーニバル
  • 精霊の宝玉ラッシュ
  • 覚醒素材降臨!

レーダードラゴン ゲリラ一覧

  • ヘパイストス=ドラゴン降臨!
  • ノア=ドラゴン降臨!
  • ガイア=ドラゴン降臨!
  • ゼウス=ドラゴン降臨!
  • ヘラ=ドラゴン降臨!

降臨ダンジョン一覧

  • アーミル降臨
  • アグニ降臨
  • アテナ降臨
  • アナ降臨
  • イザナミ降臨
  • インディゴ降臨
  • ヴォルスーン降臨
  • エノク 降臨
  • エーギル降臨
  • エース降臨
  • ガイア降臨
  • ガイノウト降臨
  • かぐや姫降臨
  • カネツグ降臨
  • クラミツハ降臨
  • グリモワール降臨
  • ケプリ降臨
  • コシュまる降臨
  • コスモクルセイダー降臨
  • サタン降臨
  • サンタクロース降臨
  • サンダルフォン降臨
  • スカーレット降臨
  • スタージャスティス降臨
  • スフィンクス降臨
  • スルト降臨
  • ゼウス&ヘラ降臨
  • ゼウスヴァルカン降臨
  • ゼウスディオス降臨
  • ゼウスマーキュリー降臨
  • ゼウス降臨
  • セラフィス降臨
  • セルケト降臨
  • ゼローグ∞降臨
  • ソニアグランリバース降臨
  • ソニアグラン降臨
  • タケミカヅチ降臨
  • タケミナカタ降臨
  • ティターニア降臨
  • ディアゴルドス降臨
  • デウス=エクス=マキナ降臨
  • トト&ソティス降臨
  • ドラゴンゾンビ降臨
  • ドラりん降臨
  • ノア降臨
  • ノルディス降臨
  • パズドラZコラボ
  • ハヌマーン降臨
  • ヘイムダル降臨
  • ヘパイストス降臨
  • ヘライース降臨
  • ヘラウルズ降臨
  • ヘラクレス降臨
  • ヘラソエル降臨
  • ヘラベオーク降臨
  • ベルゼブブ降臨
  • ヘル降臨
  • ミオン降臨
  • ミル降臨
  • メジェドラ降臨
  • メフィスト降臨
  • ヤマツミ降臨
  • ヨルズ降臨
  • ヨルムンガンド降臨
  • ラグオデAコラボ
  • ラス降臨
  • リバティーガイスト降臨
  • リンシア降臨
  • レジェロンテ降臨
  • ワダツミ降臨
  • 暗黒騎士降臨
  • 関銀屏参上
  • 極限ゴッドラッシュ
  • 極限ゼウスラッシュ
  • 極限デビルラッシュ
  • 極限ドラゴンラッシュ
  • 極限ヘララッシュ
  • 極限大和ラッシュ
  • 酒呑童子降臨
  • 周瑜参上
  • 女神降臨
  • 西遊記降臨
  • 大泥棒参上
  • 大天狗降臨
  • 張飛参上
  • 超極限ドラゴンラッシュ
  • 超絶極限コロシアム
  • 特殊降臨ラッシュ
  • 趙雲参上
全文を読む

【セブンナイツ】攻城戦上級・水曜日(レイチェル)の攻略:スコア40万を安定して出せる固定ダメージPTの紹介!

$
0
0

今回の記事では水曜日の攻城戦上級の攻略方法について説明します。

ボスとしてレイチェルが登場しますが、彼女の持つダメージ減少効果は対策がしやすいので比較的高いスコアを目指せるようになっています。

必須となる対策やスコアの稼ぎ方を中心に説明しながら、安定して40万のスコアが出せるパーティを紹介したいと思います。攻城戦 上級 水曜日

基本情報

まずは攻城戦上級で登場する敵の情報から確認します。
ステージ1 ルーク×1
ステージ2 チャンスラー×2・アラゴン×1
ステージ3 ルーク×1・チャンスラー×1・曜日毎のセブンナイツ
攻城戦の初級や中級では置物レベルだったルークとチャンスラーがかなり強化されているので、対策は必須となっています。それぞれの性能を見ていきます。

 ルーク

スキル 効果 対策方法
陣形作り 味方全体の防御UP ポジティブバフ解除
槍投げ 単体貫通高火力ダメージ 耐久キャラで挑発
ルークはステージ1とステージ3で登場しますが、槍投げが非常に強力です。何も対策を行わなければ防御力の低いキャラが受けると即死でしょう。

ステージ1であれば、まだ敵が一人ですので回復する暇がありますが、ステージ3では運悪く複数の攻撃を受けてしまうと事故死してしまうことが多々あります。

したがって、挑発の出来る耐久キャラで受けるのがベストでしょう。

陣形作りを使用されるとダメージが全て一桁となってしまうので、ポジティブバフ解除で無効化できるのですが、ここで紹介するPTは固定ダメージでスコアを稼ぐ方法ですので気にしなくて大丈夫です。

チャンスラー

スキル 効果 対策方法
粉砕 単体ダメージ 単体ダメージ無効化
爆炎獄 3体に即死級ダメージ 3体対象ダメージ無効化
チャンスラーはステージ2とステージ3で登場しますが、粉砕のダメージが重なると後続の敵の攻撃で壁キャラが倒れてしまうことがあります。

粉砕自体はそこまで脅威では無いものの、安定させるためにはカルマの単体ダメージ無効化を活用した方が良いでしょう。

更に爆炎獄は対策が必須となるスキルで、3体に対して即死級のダメージを与えてきます。これによりナタやジェイクの3体対象ダメージ無効化が必須となります。

曜日毎のセブンナイツ:レイチェル

スキル 効果 対策方法
フレイムドライブ 単体ダメージ 単体ダメージ無効化
カイザーフェニックス 単体ダメージ減少効果付与 ダメージ減少効果免疫
フレイムドライブはチャンスラーの粉砕と同様に脅威ではありませんが、ダメージが積み重ならないように単体ダメージを無効化しておきましょう。

攻城戦のレイチェルが繰り出してくるカイザーフェニックスは対象が一人ですので、挑発さえかけていれば壁で受けられますね。

そもそも固定ダメージでスコアを稼ぎますので、ダメージ減少が付いても痛くもかゆくもありませんが。

安定パーティの紹介

基本情報の中でもいくつか必須となる対策が登場しましたが、これらを踏まえてパーティの紹介を行いたいと思います。

攻城戦上級の固定ダメージPTとしては、レイチェル戦が最も簡単だと筆者は考えているので編成の幅は広がりますが、最初に筆者の使用しているパーティを紹介します。

配置場所 キャラ
前列 ジェイク
前列 カルマ
前列 セラ
前列 覚醒カリン
後列 アリス
それぞれの役割を見ていきたいと思います。

ジェイク

チャンスラー対策として必須の3体対象ダメージを無効化出来ます。代替キャラとしてはナタも同様のパッシブスキルを持ちますが、耐久力もあり自身に挑発を付けられるジェイクに軍配が上がるでしょう。

ルークの強烈な槍投げによるダメージをその身で全て受け止めてくれるので非常に安定した攻略が可能になるのです。

更にセブンナイツ限定で5000の固定ダメージを与えるスキルによってスコアを稼ぐことが出来ます。

カルマ

チャンスラーの粉砕などの貫通効果を持たない単体攻撃ダメージを無効化する目的で編成しています。

さらにセブンナイツ限定ではありますがパッシブスキルによりダメージ量を減少させる効果も付きますので事故が起こる可能性を低くする意味でも良いですね。

また、彼は固定ダメージ1500のスキルを持っているのでステージ3では1回で4500のスコアを稼げます。

セラ

攻城戦でしか活きる道のないキャラクターですが、固定ダメージが凄いのです。

敵3体に固定ダメージ1000+セブンナイツに5000の追加ダメージを持っていますので、結果として1回のスキルで8000ものスコアを稼げます。

覚醒カリン

カルマやセラはスキルを打つ度に反射ダメージを受けてしまいますので、全体回復が役に立ちます。また、単体回復をジェイクにかけておくと被ダメージ減少バフも付与してくれるので安定します。

後はやはり固定ダメージスキルの回転率を上げるためにスキルクールタイムを減少させる効果が非常に優秀なのです。

アリス

この枠は正直なところ別にアリスでなくても良いです。筆者のセラはまだレベル34でルーン解放も行っておらず、装備すら付けていないという残念な状態ですのでたまに倒れてしまいます。

そのため、セラを復活させてスキルだけ打ってまた倒されるというループを繰り返すために蘇生スキルを持つアリスを編成しているだけです。

後列に置いている理由はヒール回復量を上げるためですが、ルーン解放や装備が充実しているのであれば覚醒カリンと入れ替えた方が良いですね。

まとめ:適当なパーティでも40万は余裕で稼げる!

水曜日の攻城戦上級で注意すべき点や対策、オススメパーティについて紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

ジェイクとカルマだけしっかりと準備できれば(フレンドを借りても良い)固定ダメージでコツコツ稼いで40万を達成することが出来るのです。

覚醒カリン→カロン、セラ→適当な固定ダメージ持ち、アリス→適当なヒーラーなどで代用できるため、編成の幅はかなり広くなっていると思います。

ただ、やはりハイスコアを目指すのであればセラを編成し、反撃率100%のジェイクも欲しいところですね。

全文を読む

【パズドラ】闇パーティーのスーパーサブ!エスカマリが究極進化した場合は??

$
0
0

今回は闇属性パーティーのスーパーサブエスカマリがもしも究極進化した場合どのような性能なるのかを予想していきましょう。

今でも十分強力なキャラクターですが、究極進化した場合一体どんな性能になるのでしょうか?

【パズドラ】闇パーティーのスーパーサブ!エスカマリが究極進化した場合は??

 

属性&タイプ~進化で副属性がつくか?~

 

【属性/タイプ】 闇・光/マシン・神

 

属性は闇・光と対称的な属性を持ち合わせています。

そして需要が多い神タイプと、まだそこまで浸透しきっていないマシンタイプを持っていますね。

マシンタイプはこれから需要が伸びると予想されますので、いずれマシンタイプ縛りが主流となった場合には、活きてくるかもしれませんね。

しかし、エスカマリのどこにマシン要素があるんでしょうかね、、

 

 

ステータス~全体的に低めの数値~

 

【ステータス(+297換算)】 HP 4795 攻撃 2050 回復 590

 

エスカマリはとても人気のサブというのは間違いないのですが、いかんせんパラメーターは結構低めですね。究極進化することでここらへんは修正してもらいたいものです。

今でもいい性能の上にステータスアップまできたとなれば、まさに鬼に金棒ですね。

 

スキル~これぞエスカマリ~

 

【スキル(レベル最大10ターン)】 木、回復、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。4ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。

 

やはりエスカマリ人気の理由の一つは、このスキルでしょう。

大量の闇ドロップを作るだけではなく、4ターンの目覚め効果まで付いてます。闇ドロップ供給率の高さで言えば間違いなくトップクラスのスキルを持っています。

究極進化ではスキル変更は基本的に行われないのですが、このスキルは変更仕様がないくらい優秀です。

 

リーダースキル~あと少し何かが欲しい~

 

【リーダースキル】 マシンタイプの攻撃力と回復力が1.5倍。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍

 

マシンタイプ縛りですね、この縛りのせいでエスカマリをリーダー運用する際には、かなりサブが限定されてしまいます。

しかし、パーティーをマシンタイプで染めることさえできれば攻撃倍率を出す条件はかなり緩めなうえ、回復力にも倍率がかかりますのでかなり扱いやすいリーダースキルといえるでしょう。

覚醒スキル~エスカマリの真骨頂~

 

【覚醒スキル】 闇ドロップ強化×7・封印耐性・スキブ

 

エスカマリの特徴をひとつあげろと言われたら、間違いなく大量の闇ドロップ強化を持っているというところでしょう。

エスカマリがサブに1体いるだけで、パーティー全体の火力の底上げを行う事が出来ます。

ただ悪く言えば、闇ドロップ強化強化以外は特筆する点がないというところでしょう。

しかし、エスカマリの真骨頂は闇ドロップ強化の数にあると思いますので、出来れば究極進化したとしても据え置きしてほしいですね。

 

究極エスカマリの性能はこれだ!

 

【属性/タイプ】 闇・光/マシン・神・バランス

 

【ステータス(+297換算)】 HP 5795 攻撃 2430 回復 850

 

【リーダースキル】 マシン・バランスタイプの全パラメータ1.5倍。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍

 

【スキル(レベル最大10ターン)】 木、回復、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。4ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。

 

【覚醒スキル】 闇ドロップ強化×7・封印耐性・スキブ

 

 

属性副属性ともに据え置きです。タイプにはバランスタイプを追加しています。

 

バランスタイプということで、ステータスをバランスよくすべてアップしてあります。

 

そしてリーダースキルが、マシンタイプに加えバランスタイプの全パラメーターが1.5倍。さらに強化ドロップ5個消しで4倍です。攻撃倍率自体は以前のエスカマリと変わらないのですが、全パラメーター1.5倍がついたことによって、耐久性能もかなり上がっています。

 

スキルはそのまま据え置きですので、今まで通りの用途で使ってあげていいかもしれません。

 

覚醒スキルもごっそりと変えてしまおうかとも思ったのですが、やはりエスカマリの特徴である闇ドロップ強化を変更させるわけにはいかないと思い、そのままにしてあります。

 

 

全文を読む

【モンスト攻略】猫娘々【究極】攻略適正情報まとめ

$
0
0

今回はモンストの猫娘々(究極)クエストのギミック情報、各ステージ解説、適正ランキング、攻略ポイントについて解説していきたいと思います。

バナー画像

クエスト情報

基本情報

クエスト概要
クエスト名黒猫のホーンテッドナイト
ボス猫娘々(亜人族)
クエスト難易度究極
敵の属性闇属性
スピクリ28ターン
攻略難易度★4

ギミック情報

ギミック備考
重力バリア※対策する必要はなし。
ダメージウォール※1~3体は編成しておくと楽に。
サソリ
敵呼び出し

適正ランキング

※注意点
・適正テーブルのアビリティで関係ないものは削除する

ガチャ適正解説
Sランクポイント

newmonster

天国ウリエル(獣神化)貫通:AGB/ADW
友情コンボが強力。号令SSが優秀。

newmonster

アリス(神化)貫通:ADW+回復/状態異常回復
友情コンボが雑魚処理に有効。状態異常回復が使える。

newmonster

パンドラ(神化)反射:ADW+バリア付与
友情コンボが砲台役に。
Aランクポイント

newmonster

クレオパトラ(獣神化)貫通:AGB+回復M
SSが高火力で回復Mが味方のサポートに。

newmonster

アーサー(神化)反射:AGB/ADW
友情コンボが強力。

newmonster

ラファエル(獣神化)反射:ADW+回復
回復がサポートに。号令SSは強力。

newmonster

ランスロット(獣神化)反射:ADW
友情コンボがサソリにかなり有効。
Bランクポイント

newmonster

ギムレット(獣神化)貫通:ADW
友情コンボで雑魚処理が早い。

newmonster

ラー(獣神化)反射:AGB
爆発とホーミングで味方のサポートに。

newmonster

スサノオ(獣神化)反射:ADW
友情コンボがかなり強力。

降臨適正解説
Sランクポイント

newmonster

闇ムラマサ(神化)反射:光属性耐性+ADW

newmonster

エデン(神化)貫通:ADW+AGB

newmonster

クシナダ(進化)反射:ADW/鉱物キラー
Aランクポイント

newmonster

光ムラサメ(神化)反射:闇属性耐性+AGB

newmonster

光源氏(神化)反射:AGB

newmonster

ラブリードリィ(進化)反射:ADW+AGB
Bランクポイント

newmonster

アヴァロン(神化)貫通:ADW/SSターン短縮

newmonster

バベル(神化)反射:ADW

newmonster

バースデー(進化)反射:-+AGB/ADW

攻略ポイント

サソリ対策をしよう!

サソリが出現するため毒友情やホーミングなどのHIT数の稼げる友情コンボを編成していこう。

各ステージ解説

バトル1

IMG_4937

手順

  1. 画面右上のホーミング吸収を倒す。
  2. 残った雑魚を倒す。

解説

  • 1手目を反射タイプにするとホーミング吸収に挟まれる。

 

 

バトル2

IMG_4943

手順

  1. 毒やホーミングを使ってサソリを倒す。
  2. 中ボスを攻撃。

解説

  • 中ボスの左や下で効果的にダメージを稼ごう。

 

バトル3

IMG_4938

手順

  1. 毒ヘビを倒す。
  2. 中ボスを攻撃。
  3. 残った雑魚を倒す。

解説

  • ホーミング友情を連れてきている場合は、ホミ吸を優先して倒そう。

 

バトル4 ボス戦1

IMG_4939

HP:約270万

ターン数と位置攻撃とダメージ
左上
1ターン
DW展開
左下
4ターン
反射レーザー
1体HIT約7000ダメージ。
右下
4ターン
敵呼び出し
右上
3ターン
ホーミング
全体約13000ダメージ。

手順

  1. サソリを倒す。
  2. ボスを攻撃。
  3. 呼び出された雑魚を倒す。

解説

  • 4ターン後に雑魚が呼び出される!気をつけよう。

 

 

バトル5 ボス戦2

IMG_4940

HP:約330万

ターン数と位置攻撃とダメージ
左上
1ターン
DW展開
左下
4ターン
反射レーザー
1体HIT約7000ダメージ。
右下
4ターン
敵呼び出し
右上
3ターン
ホーミング
全体約13000ダメージ。

手順

  1. 毒ヘビを倒す。
  2. ホミ吸を倒す。
  3. ボスを攻撃。

解説

  • 重力バリアをまとったサソリが呼び出されるた呼び出された場合は、急いで倒そう。

バトル6 ボス戦3

IMG_4941

HP:約550万

ターン数と位置攻撃とダメージ
左上
1ターン
DW展開
左下
4ターン
反射レーザー
1体HIT約7000ダメージ。
右下
4ターン
敵呼び出し
右上
3ターン
ホーミング
全体約13000ダメージ。

手順

  1. SSを使ってボスを攻撃。

解説

  • 号令SSなどを編成している場合は、雑魚処理からした方が安定に繋がる。

攻略班のクリアパーティー

モンストのさくちゃん(@_mnstbst)

1枠目2枠目3枠目フレンド枠

newmonster雷禅(進化)

newmonsterクレオパトラ(獣神化)

newmonsterジャンヌダルク(獣神化)

newmonster天国ウリエル(獣神化)

オシャレをイメージしました(笑) クレオパトラの毒でサソリを対策し強友情コンボを中心に編成したPTです。

全文を読む

【シャドウバース】『レオニダスの遺志』『不滅の聖剣・デュランダル』のコンボ!フォロワーを超強化!

$
0
0

今回は『レオニダス』の出す『レオニダスの遺志』と、『不滅の英雄・ローラン』の出す『不滅の聖剣・デュランダル』のコンボについて書いていきます。

ロイヤルにとっては珍しい晩成型になりますが、非常に強力です。

各カードの欠点やコンビネーションのメリットなども解説していくので、ぜひ参考にしてください。

『レオニダスの遺志』とは?

アミュレット『レオニダスの遺志』は、フォロワー『レオニダス』のラストワードで召喚される特殊なアミュレットです。

場に出したフォロワー全てを強化するのですが、『王家の御旗』のような攻撃力を+1するだけの強化ではなく、攻撃力・体力共に+3し突進を持たせる強力な強化です。

レオニダスの遺志 ガヴェインロイヤルデッキ 「我が遺志は託された・・・」

ステータスを大幅に強化することに加え、突進を持つことができれば相手フォロワーを除去し、場を一気に優勢に持っていけます。

ただし、元となる『レオニダス』のコストが9であることに加え、『レオニダスの遺志』を出させないように破壊ではなく消滅で処理されることが多いのがネックとなっています。

『レオニダス』の今の立ち位置

『レオニダス』はコスト9、攻撃力7・体力8で、ラストワード「『レオニダスの遺志』を出す」を持つ指揮官フォロワーです。

出た当初は、終盤でフォロワーを大きく強化するアミュレットが出せる強力な指揮官フォロワーとして、デッキによく入れられていました。

優秀な能力ですが、『レヴィオンセイバー・アルベール』(エンハンス9で攻撃2回を持つ)が登場すると、疾走フォロワーを使った疾走ロイヤルデッキが目立ち始めたため、人気は低迷しています。

それでも終盤ぎりぎりの戦いになってくると使える可能性が出てくるので、デッキに1枚入っているかいないかの存在です。

『不滅の聖剣・デュランダル』の隠れた欠点

『不滅の聖剣・デュランダル』は、指揮官フォロワー『不滅の英雄・ローラン』(コスト7、攻撃力4・体力5)が出す「5以上のダメージを4にする」指揮官アミュレットです。

『不滅の聖剣・デュランダル』は「5以上のダメージを4にする」ことはできても、フォロワー自体のステータスを強化する能力ではありません。

不滅の聖剣・デュランダル ミッドレンジロイヤルデッキ 「5以上のダメージなんぞ4にしてくれる!」

そのため、ダメージが4になるとしても体力が1~4のフォロワーは次のターンまで耐え抜けず、フォロワーが場から離れやすい状態に変わりはありません。

改善するには体力を増やすということになりますが、体力を増やすにも進化や体力上昇スペル『天上の楽曲』、ステータス強化用・指揮官フォロワー『フェンサー』など数に限度のあるものばかりです。

そこでおすすめなのが『レオニダスの遺志』とのコンビネーションです。

『レオニダスの遺志』とのコンボでフォロワーが超強化!

『神々の騒嵐』が登場してから攻撃力が高いフォロワーが一気に増えたので、『不滅の聖剣・デュランダル』はリーダーを守るのに重宝しますが、それだけではフォロワーにまで効果が反映される意味がありません。

ですが、フォロワーを大きく強化する『レオニダスの遺志』の効果を組み合わせることで、『不滅の聖剣・デュランダル』の効果を活かし、フォロワーを攻守共に強化できる場を作り上げます。

つまり、『不滅の聖剣・デュランダル』では補いきれない体力面を『レオニダスの遺志』で補い、相手にほぼ確実にダメージを与えるアタッカーを用意できる組み合わせです。

元々の体力が2以上のフォロワーであれば、ダメージを与えて破壊する場合最低でも2回攻撃する必要があるので、次のターンまでフォロワーが高確率で生存し、一気に畳みかけることができます。

破壊・消滅には敵わない・・・

ここまでほぼ無敵の布陣として紹介してきたのですが、唯一苦手なものとしてアミュレットも含む破壊・消滅があります。

単なるフォロワーを破壊・消滅されたところでフォロワーを大量に使えるロイヤルでは、新しいフォロワーを出せばいいだけになりますが、重要なアミュレットも破壊・消滅されてしまうと場が一気に崩れてしまいます。

特に気をつけなければならない相手はドラゴン、ビショップ、ウィッチです。

ライトニングブラスト ランプドラゴンデッキ 「この輝きは時にすべてを飲み込む」

相手の場のカードを全て消滅してしまうのが今のところドラゴンの『ライトニングブラスト』だけとはいえ、『レオニダスの遺志』、『不滅の聖剣・デュランダル』のどれかが無くなるとフィニッシュが決めにくくなります。

ビショップとウィッチは、単体の消滅カードを元々持っていただけに苦戦を強いられやすい相手なので注意しましょう。

おすすめの対策として相手に破壊・消滅カードをわざと使わせて、アミュレットの対策ができない状態にする方法があるので、手札に余裕がある時はやってみてください。

デッキ構成はどうなる?

『レオニダスの遺志』と『不滅の聖剣・デュランダル』の組み合わせは晩成型なので、速い立ち回りを重視するロイヤルデッキとしては少し異色となります。

ただ、それ以外の構成の自由度が高くミッドレンジロイヤルデッキなどの、フォロワーを多く使うデッキでコンボする形がおすすめです。

『レオニダスの遺志』『不滅の聖剣・デュランダル』は共に後半戦で出すフォロワーから出るアミュレットなので、デッキの軸とする場合は序盤をどう支えるかが鍵となります。

破壊・消滅をされた時の伏線として『レヴィオンセイバー・アルベール』などの強カードも用意しておきましょう。

『ヘヴンリーイージス』にも勝利できる立ち回りを可能に

『レオニダスの遺志』と『不滅の聖剣・デュランダル』の組み合わせ最大の利点は、自分の場及びリーダーすべてが「5以上のダメージを4にする」という防御力を持つ頃ができ、攻撃力を上げることができる事です。

どんな大ダメージも4に変えてしまう効果は破壊も消滅も効かない『ヘヴンリーイージス』の攻撃にも反映されます。

対ヘヴンリーイージス戦 レオニダスの遺志 不滅の聖剣・デュランダル 「どんな強ダメージも4になり、フォロワーは出る度強くなる」

そこに『レオニダスの遺志』があれば、出したフォロワーは『ヘヴンリーイージス』の攻撃に耐えることもできるので、次のターンに相手にとどめをさすことも可能にしてくれます。

『ヘヴンリーイージス』に限らず、一気に勝負を決めてしまうような大ダメージを出す『深き森の異形』や『ウロボロス』といった、高ステータスフォロワーに対して耐久戦を行える布陣です。

『レオニダス』(『レオニダスの遺志』)、『不滅の英雄・ローラン』(『不滅の聖剣・デュランダル』)を持っている方はぜひロイヤルデッキの戦略に加えてみてください。

全文を読む

【ポケモンGO攻略】「はねろ!コイキング」5/23リリース開始!

$
0
0

今回は2015年8月「ポケとる」、2016年4月「ポケモンコマスター」、2016年7月「ポケモンGO」に続いて新たにリリースした「はねろ!コイキング」について紹介していきます。

「はねろ!コイキング」公式サイト

はねろ!コイキング

コイキングが主役のアプリが登場!

ポケモンGOでも、大きなコイキングを釣った際にカウントされるつりびとや、色違いが実装された「金のコイキングなど、コイキングはポケモン界でとても優遇されていますが、ついにコイキングが主役となるアプリが登場しました!

コイキングをとっくんしよう!

はねろ!コイキング

「はねろ!コイキング」はコイキングにご飯を上げたり、とっくんを重ねる事で、はねる力を鍛えていき、はねるリーグを制覇していくアプリです。ポケモンGOの「はねる」はみた事もない方が多いかもしれないので、是非「はねろ!コイキング」をダウンロードして、はねる姿を見てみましょう!

「はねろ!コイキング」では成長すると大きさも大きくなっていきます。大きいコイキングといえば「つりびとですね!

ポケモンGOでもコイキングを大量にゲットして、つりびとのメダルをコンプリートしましょう。

つりびとの条件、巨大なコイキングは重さ何kg?

カラフルなコイキング達も!

cap57949_2
「はねろ!コイキング」では、珍しい模様をしたコイキングを釣ることができます。コイキングといえば「金のコイキング」ですが、こちらもゲットできるのでしょうか?

以下の記事ではポケモンGOでゲットできる「金のコイキング」出現率などをまとめています。まだ色違いポケモンを持っていない方は目安を参考ににしてみてください!

 

更に詳しい詳細はアプリゲットのレビューにあるので、是非チェックしてみてください!

はねる!コイキングをレビュー!

色違いポケモンとは

ポケモンGOには「色違いポケモン」が存在します。

(英語では、 “Shiny Pokemon”=「輝くポケモン」と言います。)

色違いのポケモンは、通常の個体とは体の色が全く別です。

例えば、通常のリザードンはオレンジの体色ですが、色違いのリザードンは黒色をしています。

色違いポケモンの強さや覚えるわざは、通常の個体と変わりません。違うのは見た目だけです!

色違いの人気の秘密は、見た目がとてもかっこいいのと、出現率が低くかなり希少なことにあります!

手に入れたときは、強化してジムに置き、トレーナー仲間に自慢しましょう。

色違いポケモンの確率が判明!【金色コイキング、赤色ギャラドス】

金色のコイキング

ちなみに、ポケモンGOで最初に色違いが実装されたのは、金色のコイキング赤いギャラドスでした。

色違いポケモンが実装!金色のコイキングや赤いギャラドスを捕まえよう。
今が旬!赤色ギャラドスの詳細、おすすめわざ構成。
また、色違いポケモンをゲットすると、図鑑にも捕獲マークが追加されます。
赤色のギャラドスおすすめわざ!

図鑑の色違いコンプリートを目指すのも、ポケモンGOの楽しみの一つです!

 

 

全文を読む

【セブンナイツ】攻城戦上級・全曜日共通の攻略方法とテクニック:ハイスコアを稼ぐには反撃率が重要!

$
0
0

今回の記事では全曜日共通となる攻城戦上級の攻略方法について説明します。

セブンナイツが曜日替わりのボスで登場しますが、下級や中級ではボスに対する対策のみ考えておけば良かったですね。

しかし上級になると取り巻きのルークやチャンスラーが非常に強力ですので、対策方法やハイスコアを目指すためのテクニックを紹介したいと思います。攻城戦 上級 共通

基本情報

まずは攻城戦上級で登場する敵の情報から確認します。
ステージ1 ルーク×1
ステージ2 チャンスラー×2・アラゴン×1
ステージ3 ルーク×1・チャンスラー×1・曜日毎のセブンナイツ
攻城戦の初級や中級では置物レベルだったルークとチャンスラーがかなり強化されているので、対策は必須となっています。それぞれの性能を見ていきます。

 ルーク

スキル 効果 対策方法
陣形作り 味方全体の防御UP ポジティブバフ解除
槍投げ 単体貫通高火力ダメージ 耐久キャラで挑発
ルークはステージ1とステージ3で登場しますが、槍投げが非常に強力です。何も対策を行わなければ防御力の低いキャラが受けると即死してしまう程です。

ステージ1であれば敵が一人ですので回復する時間が十分ありますが、ステージ3では運悪く複数の攻撃を受けてしまうと事故死してしまうことが多々あります。

したがって、挑発の出来る耐久キャラで受けるのがベストでしょう。

陣形作りを使用されるとダメージが全て一桁となってしまうので、ポジティブバフ解除で無効化する必要も出てきますね。

チャンスラー

スキル 効果 対策方法
粉砕 単体ダメージ 単体ダメージ無効化
爆炎獄 3体に即死級ダメージ 3体対象ダメージ無効化
チャンスラーはステージ2とステージ3で登場しますが、粉砕のダメージが重なると後続の敵の攻撃で壁キャラが倒れてしまうことがあります。

粉砕自体はそこまで脅威では無いものの、安定させるためにはカルマの単体ダメージ無効化を活用した方が良いでしょう。

更に爆炎獄は対策が必須となるスキルで、3体に対して即死級のダメージを与えてきます。これによりナタやジェイクの3体対象ダメージ無効化が必須となります。

ステージ毎の情報と対策

攻城戦の上級はステージ1から3まで全て気を抜けない状況が続きます。それぞれを順番に見ながら対策について考察したいと思います。

ステージ1

ルークが一人だけ登場するステージですので、比較的対策は行いやすいです。

注意すべき点は槍投げで、先述の通り防御力の低いキャラが受けてしまうと倒れてしまいますので、ジェイク・覚醒エバン・エレニアなどの挑発を使える防御型キャラで受けるようにしましょう。

また、陣形作りで防御力を上げられてしまうと固定ダメージ以外まともにHPを減らせなくなるため、ポジティブバフ解除で剥がすなどして対策しましょう。

従って、挑発とポジティブバフ解除を持つジェイクさえ編成すれば楽々クリア可能ですね。

ステージ2

注意すべきはチャンスラーの爆炎獄で、3体に対して即死級の攻撃を行ってきますがジェイクを編成していれば無効化できます。ナタでも代用が可能ですが、ルークも同時に対策できるジェイクの方が良いでしょう。

粉砕によってジェイクにダメージが積み重なり、更にアラゴンのスキルをくらうと死んでしまうことも有り得ますので、カルマのような単体攻撃免疫を付与できるキャラクターを編成しておくことが理想ですね。

正直、ジェイクとカルマさえいればステージ1よりも簡単だと思います。

ステージ3

まず、敵が反射を持っているので反射免疫を持たないキャラで攻撃すると手痛い反射ダメージを受けてしまいます。

ただ、そこそこ鍛えたキャラであれば反射されても生き残れるので素早く回復できれば気にしなくても良いでしょう。出来ればヒーラーは全体回復を持つキャラを2体編成したいところです。

ステージ1と2を突破したのであれば、ルークとチャンスラーの対策はバッチリだと思いますので、あとは効率良くスキルを回していくだけですね。

もちろんセブンナイツの攻撃で付く状態異常の対策は必須ですが。

スコアを上昇させるテクニック

ここでは必須となる対策を行った上でスコアを稼いでいくためのテクニックを紹介します。

反撃率100%のジェイクを使用

攻城戦の上級はチャンスラーがいるため、3体対象ダメージ免疫が切れるまでの3ターンの間でどれだけスキルを打てるかがスコアに大きく影響します。

スキルクールタイムが設定されている仕様上、どうしてもその時間待たなければならないのですが、反撃を行っている際にも時間が経過してくれることを利用します。

挑発をつけることで敵からの単体攻撃も全てジェイクが受けることになりますので、反撃率を100%にしておけば毎回反撃してくれるのです。

反撃によるダメージは高くないですが、反撃のモーション分の時間が経過しますので、ターンの進行を遅らせながらスキルを使えるようになるのです。

スキルクールタイム減少効果を使用

こちらも限られたターンの中でどれだけ多くのスキルを打てるかに影響を及ぼします。

敵からの攻撃や反射ダメージによって減ったHPを回復しながら戦うことになりますので、全体回復+スキルクールタイム減少ができる覚醒カリンやカロンを用いるのが理想的ですね。

固定ダメージで効率的にスコアを稼ぐ

攻城戦のアタッカーと言えばパスカルが挙げられると思いますが、上級で活用するためのパーティを作り上げるのは非常に難易度が高いです。

ですのでパスカルやジェイクのレベルが十分では無い場合には全て固定ダメージでスコアを稼いでいくことになります。

ジェイクやカルマも固定ダメージスキルを持っていますが、やはりベストはセラでしょう。セラは敵3体に1000+セブンナイツに5000の固定ダメージを与えられるので、合計で8000ものスコアを稼ぐことが出来るのです。

さらにパスカルを起用する場合には自身に反射ダメージ免疫+敵の被ダメージ上昇+後列キャラの弱点攻撃ダメージ上昇など強力な不可効果も所持しているのでオススメです。

まとめ:ジェイクとカルマは必須!

攻城戦上級の全曜日に対応した形で紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

ハイスコアを目指すのであればジェイクとカルマは必須で、難易度は高いもののジェイクの反撃率を100%にするメリットを分かっていただけたかと思います。

他にも覚醒カリンやセラなど優秀なキャラクターを育てていくことでよりスコアを向上させることが出来ますので、少しずつ完成させていきましょう。

攻城戦上級・水曜日攻略はコチラ

全文を読む

【パズドラ】火ミルはサブでもかなり強い!ダンタリオンや覚醒ヤマタケと相性抜群!!

$
0
0

おいっすこんにちは、アメユリです。

今回は火ミルをリーダーではなくサブとして運用するならどのリーダーに合うのかを考察していきたいと思います。

火ミルの性能

火ミルの性能を見ていきましょう。

焔刻の時龍契士・ミル 主属性:火 副属性:なし タイプ:ドラゴン・マシン・神

ステータス

HP 攻撃 回復
レベル最大 4080 2660 240
+297 5070 3155 537

覚醒

覚醒スキル 効果
自分自身へのバインド攻撃を50%の確率で無効化する
  自分自身へのバインド攻撃を50%の確率で無効化する
  チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する
  操作時間を0.5秒延長する
  操作時間を0.5秒延長する
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる

スキル

ツインバレル
ランダムで火と回復ドロップを3個ずつ生成。 7秒間、時を止めてドロップを動かせる。
スキルターン:編集中(最短7ターン)

リーダースキル

継界龍統・トルヴィオ=コウ
5コンボ以上で攻撃力と回復力が2倍。 回復5個十字消しでダメージを半減、攻撃力が4倍。

軽いスキルで火と回復を作るのでダンタリオンと相性がいい!

火ミルは7ターンで火と回復を3個ずつ生成し、7秒時間を止めるというスキルを持っています。

非常にダンタリオンと似ているので、ダンタリオンのサブにはいいですね!

ダンタリオンのリーダースキルは火の十字消しなので、ミルが持っている2体攻撃覚醒を活かすことはできないかもしれませんが、ミルのはコンボ強化もあります!

ダンタリオンのリーダースキルを発動しながら7コンボするとなると少し難しそうですが、パズル時間を止めることができるのは難しいパズルにはもってこいなのでいいと思います。

バインド対策要員としてバインド回復のスキルをアシストしてあげるのもいいでしょう。

 

狂面の魔公爵・ダンタリオン

スキルの相性が完璧なダンタリオンです。

狂面の魔公爵・ダンタリオン 主属性:火 副属性:なし タイプ:悪魔・攻撃

ステータス

HP 攻撃 回復
レベル最大 4504 2303 266
+297 5494 2798 563

覚醒

覚醒スキル 効果
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
操作時間を0.5秒延長する
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする
  強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする
  強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする

スキル

メルティングマスクス
ランダムで火と回復ドロップを3個ずつ生成。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
スキルターン:12(最短7ターン)

リーダースキル

知識の魔性
火の5個十字消し1個につき攻撃力が3.5倍。 回復の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。

リーダースキルが似ている覚醒ヤマタケのサブにも持ってこい!

覚醒ヤマタケと火ミルは回復の十字消しをしつつ、火のコンボをしていくという点で非常に似ているかなと思います。

覚醒も2体攻撃2つとコンボ強化といった感じでかなり似ています。

なので、火と回復を必要とする覚醒ヤマタケのサブにもかなり適正だと思いますね。

覚醒ヤマタケの回復の十字消しをしつつ、コンボをしていくという難しいリーダースキルになっていますが、ミルのスキルで時間を止めて、組みやすくなるのではないかと思います。

覚醒ヤマトタケル

覚醒ヤマトタケルの性能です。

覚醒ヤマトタケル 主属性:火 副属性:水 タイプ:体力・悪魔

ステータス

HP 攻撃 回復
レベル最大 4473 1551 168
+297 5463 2046 465

覚醒

覚醒スキル 効果
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする
  回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する
  チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する
  チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
  自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる

スキル

草薙の双神剣
木ドロップを火に、闇ドロップを回復に変化。 お邪魔と毒ドロップを水ドロップに変化。
スキルターン:12(最短8ターン)

リーダースキル

神皇の龍力
火水の同時攻撃で攻撃力が3倍。 回復の5個十字消しでダメージを軽減、攻撃力が3倍。

火と回復を使うリーダーには適正にサブになり得る

火ミルはタイプがドラゴン、マシン、悪魔と3タイプであるので多くのパーティに採用できます。

そしてスキルが軽く、火と回復の同時生成をすることができ、覚醒が非常に優秀なキャラです。

覚醒ヤマタケやダンタリオン以外にも、火と回復ドロップを使って火力を出す、覚醒ウリエルのサブにも向いているのかなと思います。

これから先、火と回復ドロップを使うリーダーのサブには火ミルが入ってきそうな予感がします。

 

全文を読む

【モンスト攻略】才蔵が獣神化!早速使ってみた!

$
0
0

2017年5/23(火)15:00~解禁されました霧隠才蔵の獣神化。その強さは如何ほどか、今回は才蔵獣神化の所感を書いていきます。

saizo

ステータスについて

高すぎず低すぎないステータス!

獣神化ノンノが壊れすぎていたためか、少し期待していたステータス。その全容が発表された時に思った言葉がこちら。

「妥当だな」

はい。壊れすぎない良い調整だと感じました。流石に連続でぶっ壊れキャラを出してくるようなことはなくて助かりました。

アビリティについて

比較的色々なクエストに連れていける汎用型!

アビリティはアンチウィンド/魔封じ+ADWという、DWクエでは動き回って活躍でき、GBの出現するクエストでは砲台として活躍できるという汎用性の高いアビリティとなります。

アンチウィンドということで、余計に配置をずらされる心配もないので、砲台としての役目を全うすることが出来ます。

魔族雑魚は多くのクエストで出現するため、処理としても使え、クエスト攻略がこれまで以上に楽になりそうです。

少し惜しかったのが、ADWのみという点ですね。MS等、もう一つアビリティがあればもっと化けていた気がします。

友情について

キラーの乗る友情が超強力!キラーが乗らなくても強力!

砲撃型でキラーの乗るダンクレーザー。それだけ聞くと恐ろしい威力になるのではと感じます。そのため、最初に「ヴィシャス」で試してみました。

monst_kochi_saizou3

いや…威力高いよ….

弱点にさえ当たれば、キラーが乗らなくても60万以上は悠々と出せるのがいいですね。

リバースダンクレーザーの扱いが難しいですが、慣れればこれほどまでに強力なモンスターはそうそう出てこないでしょう。

水時の鬼にもキラーが乗るため、2枠目などに置くと大きい鬼の処理が楽になります。

SSについて

低ターン数高威力の乱打SS!

12+4ターンの乱打SS。キラーの乗る火時で試してみました。

1段階目

1段階目

1段階目でこの威力…強い。

2段階目

2段階目

威力が高く、攻撃ダウンに左右されない追い討ちレーザーSSのため、火時レギュラーもありえますね。

追討レーザーの威力は2段階目で固定265.999ダメージ。わくリン処理にも使えそうです。

おすすめのわくわくの実はこれだ!

おすすめのわくわくの実おすすめポイント
同族加撃攻撃力アップでキラー時のダメージ量を上げる事が出来る。
熱き友撃の力友情の威力がさらに上がる。
速必殺強力なSSを早く撃つことができる。
撃種加撃火力を上げる事が出来る。

キラーがあるモンスターは大抵同族加撃を付ければ正解な気がします。

適正クエストについて

才蔵の主な適正クエスト

阿修羅カインアスタロト
ジャックマリーダ羅刹
董卓ドラキュラズーマー

才蔵の評価まとめ

ぶっ壊れというほどではないですが、壊れすぎていない良い調整だと感じました。

今まで活躍していなかったモンスターが、獣神化によって活躍できる程度まで強化されたのはうれしいです。イラストかわいいですし。

キラーの乗る友情があるとはいえ、ダンクレーザーは周回向きではないため、ヴァルキリーのように使われなくなっていくということがないことを願うばかりです。

これまでのことをまとめると、

  • 友情コンボが強い
  • 汎用性が高くなった
  • イラストがかわいい

です。

才蔵のステータスをおさらい

monster2653
水属性☆6 夢幻ノ忍 霧隠才蔵

夢幻ノ忍 霧隠才蔵のステータス
撃種貫通
種族亜人族
戦型砲撃型
HP18231+4900=23131
攻撃力19034+2675=21709
ゲージ成功時26050.8
スピード327.67+44.20=371.87
アビリティアンチウィンド/魔封じ
ゲージアビリティアンチダメージウォール
ラックスキルシールド
SSふれた最初の敵を打撃し、レーザーで追い討ち(12+4ターン)
友情コンボダンクレーザーEL
(威力:58705)
副友情コンボリバースダンクレーザーEL
(威力:58705)
全文を読む

【パズドラ】最強リーダーモンスターランキング(5/24更新)

$
0
0

パズドラの最強リーダー(最強モンスター)を紹介しています。パーティーの火力倍率・使いやすさから、強いと評価できるモンスターの一覧です。一部主観的意見を含みますが、ダンジョン攻略・パーティー育成の参考にお使いください。

SSランクのモンスター

ラードラ、ミルなど現在の環境で誰もが最強と認めるモンスターをSSランクに集めています。特にミルはドロップモンスターにも関わらず火力・扱いやすさで評価が高いです。

[table id=403 /]

Sランクのモンスター

SSランクではないですがかなり強いモンスターです。一部コラボモンスターを含みますが、手に入れたら必ず育成しておきたいモンスターです。

[table id=411 /]

Aランクのモンスター

もう一声、というモンスターが多くいますが、決して弱いわけではありません。

ぜひ一度育成して使ってみてはいかがでしょうか?

[table id=409 /]

最強モンスターの評価基準

最強リーダーとして評価するため、リーダースキルや運用基準で判断しています。入手のしやすさは考慮していません。

最大火力

単純に火力の大きさのみを考慮します。 条件に関しては別項目で考慮するため、ひとまず除外しています。

火力の出しやすさ

いかに簡単な条件で火力を出すことができるかについてです。 コンボ数がたくさん必要だったり、多くの色を消さなければならない場合は、評価が低くなってしまいます。

バインド耐性

リーダー自身にバインド耐性があるかを基準としています。 あるのとないのとでは、攻略に大きな影響があるためです。

HP

リーダーのベースステータスやパーティに編成されるモンスターの合計値だけでなく、リーダースキルによる補正なども考慮しています。

また現在では、プラスによる補正+990だけでなく、潜在覚醒やアシストボーナス、覚醒バッジによる補正もあるため、それらを総合的に見て判断しています。

ダメージ軽減

軽減スキルがついたモンスターが多いため、最強リーダーの基準としています。全文を読む

【アイナナ】最新グッズ一覧まとめ!ご予約はお早めに!

$
0
0

マネージャーの皆さん、アイドリッシュセブンを楽しんでいますか? IDOLiSH7とRe:valeの新曲や知りたかったストーリーの伏線も徐々に回収されてきていて、さらに目が離せない展開になっていますよね。

ゲームだけじゃなく、公式グッズも目白押し! CD発売情報など目が離せないのはゲームだけじゃありません!

今分かっているグッズ一覧に発売日などの最新情報をまとめました。 それでは行ってみましょう!

IDOLiSH7のNew Single「Sakura Message」が7月7日(金)に発売決定!嬉しい購入特典も!

Sakura Messageをフルで聴きたかったマネージャーさんに朗報です! ゲームのストーリー第3部が配信されて早々にライブに実装され、SNSでも”神曲”と話題の「Sakura Message」が7月7日に発売決定!! Sakura message

 

CD購入特典あり!アニメイトでは缶バッジをプレゼント!

Sakura Messageにはマネージャーが悩んでしまう!? 販売店ごとに用意されたご購入者様特典がプレゼントされます! 特典対象のお店は下記になります。

 

【店舗特典情報】

■対象店舗:特典内容 アニメイト:スクエア缶バッチ タワーレコード:L判クリアブロマイド セブンネットショッピング:コンパクトミラー ゲーマーズ:L判ブロマイド とらのあな:L判ブロマイド HMV:L判ブロマイド TSUTAYA:L判ブロマイド アニメガ・文教堂:L判ブロマイド ネオウィング:L判ブロマイド ワンダーグー・新星堂:L判ブロマイド amazon:L判ブロマイド

(引用:アイドリッシュセブン公式)

 

アニメイトとセブンネットショッピングだけ特典内容が豪華になっていますね! ジャケットビジュアルを使用したデザインとのことで、どこで購入したらいいのか頭を悩ませてしまいます。

 

CD購入者限定!告知ポスターが当たる大抽選会を実施!!

【抽選実施期間】2017年7月7日(金)~7月17日(月)

CDの購入枚数1枚につき1回抽選ができます。 抽選特典は『種村有菜先生撮り下ろしジャケット使用B2告知ポスター』ということで、ファンなら憧れのグッズですよね!

 

【抽選店舗情報】 ・アニメイト 池袋本店 仙台店 札幌店 渋谷店 静岡店 名古屋店 新潟店 秋葉原店 天王寺店 三宮店 福岡天神店 広島店 高知店 横浜店 新宿店 岐阜店 郡山店 岡山店 千葉店 梅田店

・ゲーマーズ AKIHABARAゲーマーズ本店 なんば店 名古屋店 池袋店 新宿店

・とらのあな 池袋店B

・タワーレコード 新宿店 名古屋近鉄パッセ店 京都店 川崎店 梅田NU茶屋町店

・TSUTAYA SHIBUYA TSUTAYA

抽選クジ自体は数量限定だそうなので、CD予約はお早めに!!

 

ついに!TRIGGERのアルバムが9月20日に発売決定!!新曲もあるようです!!

TRIGGER初の公式アルバムが9月20日(水)に発売決定!! シングルやネット配信されてきた曲の他に新曲が入るとのことなので、非常に楽しみですよね! 今分かっている情報は、価格も特典も違う3タイプが発売されるということ。 内容は以下の通り。

【豪華盤  ¥8,000(税別)】 ・撮り下ろしフォトブック/オリジナルグッズ/収納BOX ・撮り下ろしジャケット

【初回限定盤 ¥3,500(税別)】 ・撮り下ろしフォトブック/三方背スリーブケース

【通常盤 ¥3,000(税別)】

 

収録曲数は全11曲 通常版はCDのみで今のところ追加特典は発表されていません。 購入特典などが発表された際は再度お知らせいたします!

 

他にもあります!アイナナ新発売のグッズ!

CDだけじゃありません! キーホルダーやファッショングッズなど発売予定の新着グッズ情報です!アイナナ夏発売グッズ

 

OUTDOOR PRODUCTS × アイドリッシュセブン コラボデイバッグ

8月頃の発売ということで、夏にピッタリなデイバッグ IDOLiSH7 ver.とTRIGGER ver.の2種類を発売!

画像をよく見ると、キャラクターが踊っているシルエットが巧みに描かれていて、パッと見ただけでは公式グッズと気付かないかもしれませんね。 デザイン面からも日常的に使える感じが嬉しいですね!

OUTDOOR PRODUCTS http://idolish7.com/topics/goods/2017/5257/

2種類とも、¥9,800(税抜き) 16Lの容量なので、チョットしたお出かけにピッタリですね!

 

つままれシリーズに待望の新作!すごくカワイイ・・・!

キャラクターがつままれている様子を描いた『つままれシリーズ』にRe:vale・万理・紡の4人が新登場!!

キーホルダーとストラップの2種類を販売! 各¥600(税別)

それぞれ、8月の発売を予定しています。

つままれシリーズ http://idolish7.com/topics/goods/2017/5268/

 

『イースターデザイン』のグッズが複数登場!!

テーマパークやショッピングモールなど『イースター』という言葉の浸透が進んできていますよね。 アイドリッシュセブンにもその流れを汲んだグッズが登場! ここでご紹介する3商品は7月13日(木)の発売予定です!

 

それぞれIDOLiSH7・TRIGGER・Re:valeのメンバー分12種類のラインナップ! ウサギに変装した12人。 お気に入りのキャラクター以外でも揃えたくなっちゃいますね!

イースターデザイン http://idolish7.com/topics/goods/2017/5276/

【アクリルスタンド】 ・各¥1,200(税別)となっています。 ・サイズ:約13×8(cm)

【クリアファイル】 ・各¥350(税別) ・A4ファイルに対応

【キャラバッジコレクション】 ・各¥350(税別) ・1BOX¥4,200(税別) ・サイズ:約5×6(cm)

最後に:新着情報は随時更新します!

CDや各種グッズなど、公式グッズの動きも見せるアイドリッシュセブン。 グッズ情報は随時更新していきますので、お楽しみに!全文を読む

【バンドリ】バンドストーリーまとめ Poppin’ Party 5・6話

$
0
0

『バンドリ』バンドストーリー『Poppin' Party』5・6話をまとめました。

みんなが楽しみにしている商店街のお祭りが中止に。中止になった理由はやっぱり予算の都合という大人の事情だそうです。どうすることもできず、5人は蔵に戻って練習を再会しますが……。

第5話 幻のポピパキャンディー

バンドストーリー Poppin' Party 5・6話

お祭りの飴細工屋さんにポピパキャンディを作ってもらって、みんなで食べようという計画でしたが、お祭りが中止になってしまっては、どうにもなりません。

でも、どうしてお祭りがなくなってしまったんだろう? 5人は疑問に思います。自分たちだけでなく、みんなが楽しみにしているお祭りをなぜやめてしまうんでしょうか。

バンドストーリー Poppin' Party 5・6話

何かにつけポジティブ、言い方を変えればあまり難しいことを考えない香澄が珍しく唸っています。

いずれにせよ、お祭りなしだと今年は寂しくなります。キャンディもお預けになりますね。

バンドストーリー Poppin' Party 5・6話

5人は、お祭りがなくなってしまった理由を勘ぐります。何かの陰謀、大人の事情などいろいろ考えますが、結局のところ、よくわかりません。

バンドストーリー Poppin' Party 5・6話

(実際こういうのは採算が取れないとか、運営側で音頭を取っていた熱心な担当者が異動になったりとかいうのが主な理由だったりします)

バンドストーリー Poppin' Party 5・6話

そこへ『Aftergrow』のドラム・巴がやってきます。ポピパの5人は巴に事情を説明。巴もお祭りや、飴細工屋さんのことを楽しみにしていたそうで、祭りがなくなってしまったことに関しては、5人と同じ気持ちのようです。

「お祭りがなくなってしまって、商店街の人は悲しくないのかな?」と、香澄は改めて問います。なくなる理由がわからない。

バンドストーリー Poppin' Party 5・6話

巴が言うには、どうも予算の問題だそうです。区から予算が下りないため、今年はお祭りができないというのです。

人がたくさん来て、毎年大盛況にもかかわらず、予算が下りないのはどうしてでしょうか?

そればかりは、ただの高校生にはわかりません。事情を知る人達に聞いてみないことには。

バンドストーリー Poppin' Party 5・6話

「じゃあ、その人たちに聞いてみるのはどうかな?」と香澄は提案しますが、有咲は「本当も何も予算が下りないことが原因でしょ」と返します。実際「予算の問題」と言われるとどうにもなりません。

バンドストーリー Poppin' Party 5・6話

巴と別れたあとも、5人の会議は続きます。巴も楽しみにしていたようだし、キャンディを食べたかった。どうにも諦めきれません。

なんにしても、いつまでもそこで固まっていても仕方ありません。お祭りがなくなってしまったからといって、うなだれていても何にもならないのです。

有咲は気を取り直して練習に戻ろうと言いますが、香澄はまだ釈然としないようです。

第6話 お祭り、復活させよう

有咲の家の蔵に戻った5人。しかし香澄はまだ唸っています。よっぽど悲しかったみたいですね。「ほっぺがハムスターみたいに膨らんでる」という例えが小動物好きのたえらしい。

バンドストーリー Poppin' Party 5・6話

楽しみにしていたお祭りがなくなってしまった。とはいえ、区の人達が決めたとあっては、ただの高校生にはどうしようもありません。

ところで、有咲からとある疑問が。今年のお祭りはなくなったとして、来年以降はどうなるんでしょうか? ただの"中止"なのか、無期限の"廃止"なのか。

予算が下りなかったということは、よほどの事がなければ復活はしないと考えていいかもしれません。

香澄は「まだ1回も行ったことないのに」と……えっ、行ったことなかったの!? 今までどこに住んでいたんだ……。

まあ、お祭りは他にもいっぱいありますし、別に商店街のお祭りにこだわらなくてもいいんですが、香澄は一歩も譲りません。商店街のお祭りじゃないとダメらしい。1回も行ったことないけど。

でも、そこで駄々をこねてもどうしようもありません。それより5人にできることはバンドの練習です。

バンドストーリー Poppin' Party 5・6話

5人は練習を再開しますが、香澄はお祭りのことが忘れられないらしく、集中できていません。音が合っていないと、沙綾に指摘されます。

「練習を集中しないならやめるぞ」と有咲。なにやら不穏な空気に。

バンドストーリー Poppin' Party 5・6話

そこまでお祭りが楽しみだったのなら、どうにかしてあげたい。

バンドストーリー Poppin' Party 5・6話

「じゃあ、自分たちでキャンディを作ろうか?」と、たえから素敵な提案。確かにお祭りがなくても、それはできそうなものですが、却下。

バンドストーリー Poppin' Party 5・6話

あまりにも目に見えてしょんぼりする香澄を心配するりみ、沙綾。しかし有咲だけは、「ただヘコんで終わるだけの奴なら私は苦労していない」と気にしていません。

そう言っているそばから、香澄は何かを思いつきます。どうにも諦めきれない。

商店街のお祭りを、自分たちでなんとかできないか。自分たちにできることはあるだろうか。

バンドストーリー Poppin' Party 5・6話

お祭りを復活させ、みんなでポピパキャンディを作るために、何かできることを探そう。香澄は想いを語ります。

バンドストーリー Poppin' Party 5・6話

もともと。みんな同じ気持ちでした。ポピパキャンディを食べたい気持ちは5人とも同じだったのです。

自分たちの力で、お祭りを復活させることはできないだろうかと香澄は提案します。方法はこれから考えるというのが香澄らしい。

区が一度決めたことを変えるのは大変。実際、こういうのは年度頭に決めたことはそうそう覆りません。敵は強大です。

それでも、自分たちにできることがあるなら、手は尽くしたい。でも解決策なんて、その場で考えてすぐ思いつくようなものではありません。

バンドストーリー Poppin' Party 5・6話

何にしても、このままでは練習にならない。沙綾の提案で、いったん休憩することにしました。

有咲は「何か飲み物を持ってくる」と席を外します。冷たいものを飲めば、火照った頭をクールダウンできるはず。

全文を読む

【パワサカ】新イベキャラの「シバータ・柴田」「ロイド竜次」「金岡力」をガチャでゲットしよう!

$
0
0

パワサカでは現在、期間限定のイベントガチャ『ピックアップガチャ』が開催中です。

今回の『ピックアップガチャ』では、初登場の「シバータ・柴田」「ロイド竜次」「金岡力」がピックアップされています。

ピックアップイベキャラの出現率はすべてのレアリティにおいて高くなっています。

実施期間は5月30日までですが、対象のイベキャラをまだ持っていない人は、この機会に狙ってみてはいかがでしょうか。

『ピックアップガチャ』の概要

実施期間:2017年5月23日(火)メンテナンス終了後~2017年5月30日(火)13:59

原文:

イベント「VRバグズパニック」で特効となるボーナスイベキャラをピックアップ!

イベント「VRバグズパニック」で特効となるボーナスイベキャラ、シバータ・柴田(超特:達人キープ)、ロイド竜次(超特:キラーパス)、金岡力(超特:鉄人)が新登場!

ガチャの出現率について

ピックアップイベキャラが出現する確率は、単発も10連も、通常のレアガチャの2倍です!

10連ガチャの初回はパワスター30個でまわせます。

10連ガチャの7回目以降は出現率がなんと4倍になります!

PR・SRが必ず確定!

2回目、4回目、5回目では、ボーナスイベキャラからPR以上が1枚確定します。

なんと、3回目、6回目では、ボーナスイベキャラからSR以上が1枚確定です。

ピックアップイベキャラをご紹介

今回のガチャでは、シバータ・柴田、ロイド竜次、金岡力、のイベキャラ3人の出現率が高くなっています。

それでは、それぞれのイベキャラについて簡単にご紹介していきます。

シバータ・柴田

プロフィール: ストリート仕込みのサッカーセンスと「ジンガ」の独特なリズムでボールをキープするブラジル出身の技巧派FW。生真面目な性格で口調も丁寧ながら、ラテンの魂をあわせ持つ日系三世。

ポジション:RWG

得意練習:オフェンス

超特殊能力:達人キープ

超特殊能力の効果:相手のタックルを華麗にかわしやすくなる

所持コツ:ドリブラー キープ力 ワンタッチ

イベント:自己紹介 出前一丁![複] ブラジル生まれストリート育ち[複](R) 誘惑・・・なのかな?(コンボ) サンバサンバサンバ!(コンボ)

※エースキラーは、SR以上のイベキャラをセットしたときに取得可能です。

※エースキラーは、GKは取得できません。

ロイド竜次

プロフィール: ハイレベルなスピードと、確かな技術に裏打ちされたパスセンスを持つFW。関西人とウェールズ人のハーフだが、育ちは日本のため英語は一切話せない。穏やかな人情派で、たこ焼きが大好き。

ポジション:LWG

得意練習:テクニック

超特殊能力:キラーパス

超特殊能力の効果:スルーパスをかなり出すようになる

スタイル:チャンスメイカー

スタイルの効果:前線から攻撃の組み立てに参加するようになる

所持コツ:ドリブラー キープ力 クロス パス

イベント:自己紹介 竜次たこ焼きの会[複] チャッと行ってパッと受けてシュッ![複](R) タコバ修行(コンボ) いいんだぜ(コンボ) 粉もん戦争!(コンボ)

※キラーパスは、SR以上のイベキャラをセットしたときに取得可能です。

※キラーパスは、GKは取得できません。

※チャンスメイカーは、FW以外は取得できません。

金岡力

プロフィール: プロレスで鍛えた強靭な肉体を活かしたハードワークとパワーが売りのDF。ほとばしるプロレス愛から人との会話に肉体言語を多用する暑苦しい男。細かいミスも多いが、そこはご愛嬌。

ポジション:CB

得意練習:フィジカル

超特殊能力:鉄人

超特殊能力の効果:ケガをしにくい鋼の体になる

所持コツ:フィジカル 空中戦 ケガしにくさ マリーシア

イベント:自己紹介 プロレス流[複] 知性と肉体(コンボ) ルチャ漫才(コンボ)

※鉄人は、SR以上のイベキャラをセットしたときに取得可能です。

超特殊能力は100%取得できるわけではない

超特殊能力のコツは100%取得できるものばかりではありません。

正しい選択肢を選ばないとイベントが終了してしまうものや、正しい選択肢を選んだのにコツの取得に失敗する場合もあります。

ステータスが低いと失敗しやすい

育成選手のステータスが低いと、イベントが発生したときにコツの取得に失敗することがあります。

イベントの数回目でコツを取得できる場合が多いので、それまでにステータスを上げておきましょう。

6つあるステータスをすべて上げる必要はありません。コツにふさわしいステータスを上げるだけでOKです。ランクが高いと取得できる確率も高くなるようです。

イベントが発生しない場合

イベキャラの評価が低いとイベントが発生しない場合があります。

同じ練習メニューをこなすと評価が上がっていき、イベントが発生しやすくなります。

イベキャラを強化してレベルを上げておくと、初期評価が上がるだけでなく、コツイベント発生率がアップする場合もあります。

サクセスを開始するときに「まねき猫」のアイテムをセットすれば、サクセス中にイベントが発生しやすくなります。

聖ライカー学院のシナリオの場合は、イベント率がアップするギプスもあるので活用しましょう。

※セットしたイベキャラが主に登場するシナリオでは、「自己紹介」などのイベントが発生しにくい場合があります。

全文を読む

【アイナナ】5月28日は逢坂壮五の誕生日!ステラストーンのプレゼント実施中!

$
0
0

壮五誕生日

今週、5月28日は壮五の誕生日ですね! 『壮五だらけの生誕記念』ガチャはその名の通り、壮五しか出てこないガシャになっています! 壮五ファンのマネージャーさんや壮五のカードが欲しい!というマネージャーさんには一気に様々な壮五を集めるチャンスです!

さらにイベント限定のカードも一部排出されるので、入手し損ねた限定カードがあるという場合にも嬉しい限定ガチャになっています!

 

期間限定!ステラストーンをプレゼント中!

生誕記念ガシャでは毎回恒例となっている特別ログインボーナス! 壮五の生誕記念でももちろん実施! 5月24日4:00~5月29日3:59までの間に1日1回ログインボーナスとして、ステラストーンを5個プレゼント中! 5日間合計で25個の太っ腹プレゼントなので、忙しくてゲームが遊べない場合もログインだけは忘れずにしておきましょう!壮五生誕記念ステラストーンプレゼント

 

ガチャの注意点!生誕記念ガシャでは初回から100個のステラストーンが必要!!

通常開催されるイベントや期間限定のガシャの場合、1人の選考は5個、11人の選考は50個のステラストーンというように、初回のみ消費するステラストーンが半分で済む。 しかし、生誕記念ガシャにはこれが無く、初回から10個(1人選考)ないし100個(11人選考)のステラストーンが必要となります。

1人分お得、かつSR以上が1人は確実に含まれている11人選考でガシャを行いたいところ。 ステラストーンが足りないマネージャーさんは上記、限定ログインボーナスとライブを並行するなどしてステラストーンを貯めておこう!

 

去年の生誕記念:うさ耳パーカーをご紹介!

生誕記念のみに登場する限定カード 多くの方はこれが目当てで生誕記念ガシャを引きますよね? 今年も記念カードが『〇〇日和』として登場しています! コチラはガシャに挑戦するのであれば是非入手しておきたいところ。 壮五も自身の『壮五日和』を手にして微笑んでおります・・・ 壮五日和

 

去年の生誕記念カード『うさ耳パーカー』はスカウトカタログに登場!

去年の記念カードを入手したい!というマネージャーさんはスカウトカタログでうさ耳パーカーが入手出来ちゃいます!

このシリーズはSRからSSRと覚醒が必要になりますので、2枚のSRが必要になります。 ここでは、”逢坂壮五【うさ耳パーカー2】”のカードステータスをご紹介!

入手方法

・2016年の壮五生誕記念ガシャで入手 ・2017年の壮五生誕記念ガシャ期間中にスカウトカタログで入手

センタースキル

メロディトルネード / ユニットのメロディ値が100%の確率でかなりUP

アピールスキル

恥ずかしいな……。+ / 【Lv1】コンボ判定を20回毎に39%の確率でスコア620UP 【Lv2】コンボ判定を19回毎に41%の確率でスコア1085UP 【Lv3】コンボ判定を18回毎に43%の確率でスコア1844UP 【Lv4】コンボ判定を17回毎に45%の確率でスコア3135UP

特訓

6回

ステータス最大値

Shout / 3,567 Beat / 3,144 Melody / 5,527

ラビットチャット

第一話 壮五の時間(信頼度5%) 第二話 OSK強化月間(信頼度20%) 第三話 学校訪問(信頼度40%) 第四話 ドッキリ!?TRIGGER!(信頼度80%) 第五話 みんなで伝えるおめでとう。(信頼度100%+Lv55以上+SSR可)

 

壮五日和は5月28日発売!即売切れの可能性大!予約は必須!

壮五の生誕記念に合わせた『壮五日和』も販売されます。 壮五日和

・表紙 もちろん表紙はとっておきの撮りおろしビジュアル!

・対談 表紙のメンバーの素顔を引き出す別メンバーとの対談を収録。

・キリトリ アイドルの日常の1コマが切り取られた写真を特別に収録。

・グッズ 表紙ビジュアルを使用したアクリルキーホルダー& B3ポスターなどの付録が各巻に付属予定!

 

5月28日に1490円にて発売! 予約は必須!!無くなる前に販売店へ急ぎましょう!! アニメイトで購入者に限定ブロマイドをプレゼント!

 

まとめ:月末は壮五一色なアイドリッシュセブン

毎月のように生誕記念が行われています。 特定のキャラクターが好きな方にとっては、好きなキャラクターしか出ないガシャというのは天国のようですね! これに合わせて数か月間ステラストーンを貯めている方がいるほど大注目なガシャです!

壮五はMEZZOでも環とユニットを組んでいるので、環ファンも壮五の生誕記念ガシャを引く方が多いようです。 筆者もその一人・・・ MEZZOを揃えたくなります。

 

来月はナギの生誕記念ガシャが始まります。 ステラストーンがいくらあっても足りない状況ですが、ライブをやりこんで頑張ってステラストーンを貯めましょう!!

 

~合わせて読みたいレアカード紹介記事~

・レアカードCD前編はコチラ ・レアカードCD後編はコチラ ・初回購入者付録編はコチラ ・ゲーム内イベント編はコチラ全文を読む
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images