Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

【FGO】茨木童子の能力をチェック 羅生門でピックアップ中のバランスがとれた星4バーサーカー

$
0
0

茨木童子は「鬼哭酔夢魔京羅生門」の敵として初登場し、その後「天魔御伽草子鬼ヶ島」でガチャに追加された星4のバーサーカーです。

バーサーカーというクラスを活かした攻撃力と、防御系スキルによる耐久力、宝具によるバフ解除や防御力ダウンなど、バランスのとれた能力を持ったサーヴァントと言えます。

恒常入手可能なサーヴァントではありますが、復刻鬼哭酔夢魔京羅生門ピックアップ召喚で出現確率がアップしているので、狙って仲間に加えたいなら今がチャンスです。

現在開催中の「復刻:鬼哭酔夢魔京羅生門ショート版」では特にボーナスを得られませんが、続けて復刻が予想される「天魔御伽草子鬼ヶ島」ではイベント中の攻撃力がアップするので、今のうちに入手して育成しておくのも良いでしょう。

今回は茨木童子の能力をチェックしていきます。

茨木童子 バランスがとれたバーサーカー

基本的なステータス

茨木童子は星4バーサーカーの中で、優れたArts・Quickカード性能を持っています。

茨木童子の基本的なステータスは以下の通りです。

ステータス

クラス:バーサーカー レアリティ:星4

最大レベル:80

最大HP:10954 最大ATK:9636

コマンドカード

Quick1枚、Arts1枚、Buster3枚

クラススキル

狂化[B]:自身のバスターカードの性能をアップ

茨木童子の宝具『羅生門大怨起』

茨木童子が使用する宝具『羅生門大怨起』についての解説です。

効果

カード種別:Buster

敵単体に超強力な攻撃&強化状態を解除&防御力ダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

デバフ解除と防御力ダウンが便利な単体宝具

茨木童子の宝具は、デバフ解除と防御力ダウンの効果が付いた単体攻撃です。

宝具強化はまだ実装されていませんが、自身のスキルによって攻撃力・宝具威力を上げられるので十分なダメージを与えることができます。

デバフ解除はさまざまなデバフを一気に無効化できるため、多様なスキルを連打してくるサーヴァントに対して役立つ効果です。

デバフ解除効果は攻撃後に適用されるため、回避・無敵状態の敵に宝具でダメージを与えることはできませんが、後続の攻撃につなげるという目的で宝具を使っても良いでしょう。

また、防御力ダウンは効果時間が3ターンと長く、確実にパーティーの火力アップに貢献してくれます。

オーバーチャージでダウン幅が増えるので、機会があれば積極的に宝具チェインを狙っていきましょう。

茨木童子が習得するスキル

茨木童子が習得するスキルについての解説です。

鬼種の魔[A]

効果:味方全体の攻撃力をアップ(3ターン)&自身の宝具威力をアップ(3ターン)

クールタイム:7ターン

パーティーの攻撃力アップと自身の宝具威力アップを行えるスキルです。

攻撃力アップ効果はカリスマと同様に汎用性が高く、相手を選ばずに使っていける効果と言えます。

宝具威力アップの対象は自身だけですが、異なる種類のバフを合わせることで宝具のダメージの伸びに期待できるでしょう。

また、宝具威力アップの効果時間が3ターンあるため、タイミングを選ばずパーティー強化のために使いやすいというメリットもあります。

仕切り直し[A]

効果:自身の弱体状態解除&HP回復

クールタイム:7ターン

デバフ解除とHP回復の効果を持つスキルです。

厄介なデバフスキルを持つ敵と戦う機会は増えているので、手軽に解除できるこのスキルの活躍の機会も多いです。

バーサーカークラスということでHP回復の恩恵は少ないように見えますが、変化と一緒にスキルレベルを上げていけば耐久面が大きく向上します。

変化[A]

効果:自身の防御力を大アップ(1ターン)&防御力をアップ(3ターン)

クールタイム:7ターン

効果時間がそれぞれ1ターン・3ターンの防御力アップ効果を持つスキルです。

ダメージを受けやすいバーサーカークラスの弱点を補い、戦場に生き残りやすくしてくれます。

特に防御力大アップは1ターンのみですが、ダメージ軽減率が非常に優秀です。

装備させる概念礼装によっては、シャドウサーヴァントのチャージ攻撃などを耐え切ることもできるでしょう。

茨木童子におすすめの概念礼装

茨木童子をパーティーに採用する際、装備させるおすすめの概念礼装を紹介します。

王の相伴

戦闘開始時NPチャージとBusterカード強化の効果を持つ概念礼装です。

茨木童子はArtsカードとQuickカードが1枚しかないものの、NP効率は悪くないので50%スタートの王の相伴でも宝具の発動を現実的に狙うことができます。

変化のスキルレベルを上げていれば、安定して宝具を使うことができるでしょう。

Busterカードの強化は宝具の威力を上げるだけでなく、通常攻撃のダメージアップにも役立ちます。

鬼種の魔とは異なるカード性能アップのバフであることもポイントです。

鋼の鍛錬

防御力アップの効果を持つ概念礼装です。

仕切り直しと変化のスキルレベルを上げて、耐久力を重視した構成にするのであればおすすめの概念礼装と言えます。

他のサーヴァントの防御力アップ宝具・スキルと組み合わせれば、回避・無敵状態なしで敵の宝具を受けきることも可能になります。

まとめ:攻防両面が揃った使いやすいバーサーカー

茨木童子は攻防両面のスキルが揃った使いやすいバーサーカーです。

育成の仕方にもよりますが、さまざまなパーティーに起用できる汎用性の高いサーヴァントと言えるでしょう。

全文を読む

【遊戯王デュエルリンクス】さらに加速したデッキ破壊デッキについて解説!

$
0
0

嫌がらせデッキの一つとして名が挙がる「デッキ破壊デッキ」。

相手の攻撃をひたすらロックし、相手のデッキをどんどん減らしていく。

デュエルリンクスでは最低デッキ枚数が20枚からなので削りやすいのも特徴である。

今回は相手にドローさせたりデッキかた直接墓地に送るなどで削る短期型のデッキ破壊デッキについて解説する。

より加速したデッキ破壊デッキの解説

デッキ破壊デッキのコンセプト

相手の残りデッキ枚数を0枚にしてカードを引けなくさせ、それにより勝利するデッキである。

相手にたくさんドローさせたり、デッキから直接墓地に送らせたりする短期型。

ひたすら攻撃を耐えて、じわじわと相手のデッキがなくなるのを待つ長期型。

どちらとも合わせた複合型などいろいろなタイプがある。

嫌がらせデッキとして呼び名の高いデッキの一つ。

ウォーム・ワーム

☆3/炎属性/昆虫族/A600/D1400

・このカードが破壊された場合、相手のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る(誘発効果)。

破壊されるだけで相手のデッキを3枚削れるため、デッキ破壊デッキに使いやすい。

ステータスの低さも破壊を前提としているので特に問題ない。

自爆特攻による破壊も可能なため、相手のデッキ枚数が残りわずかの時はその選択肢もできるので覚えておこう。

また、変わった破壊方法として「連鎖破壊」によって、デッキのウォーム・ワームを破壊して相手のデッキを削るといったやり方も可能ではある。

3枚採用が望ましい。

カップ・オブ・エース

通常魔法

・コイントスを1回行う。

・表が出た場合、自分はデッキからカードを2枚ドローする。

・裏が出た場合、相手はデッキからカードを2枚ドローする。

コイントスの結果によりどちらがドローするか決めるカードである。

普通に使った場合、メリットとデメリットどちらかになるが、デッキ破壊の場合は違う。

自分がドローしたらもちろんメリットである。

逆に相手がドローしたとしても、結果的にデッキを2枚削ったことになるため、むしろメリットとなる。

どちらに転んでもメリットにつながるため、このカードはぜひ採用しよう。

3枚採用がおすすめである。

悪魔の偵察者

☆2/闇属性/悪魔族/A650/D500

・リバース(誘発効果)

・相手はデッキからカードを3枚ドローする。

・この効果でドローしたカードをお互いに確認し、その中から魔法カードを全て捨てる。

リバース効果なため、速効性に欠けるものの相手のデッキを3枚削ることができる。

削り方がドローなため、場合によってはアドバンテージを与えかねない。

しかし、魔法が含まれていれば捨てさせることができますし、ピーピングも行うことができる。

なので全部魔法でしたら3枚とも墓地に送ることができるが、運次第なので捨てさせる枚数はあまりあてにしないほうが良い。

こちらも3枚採用がおすすめである。

DNA定期検診

通常罠

・自分フィールド上の裏側表示モンスター1体を選択して発動できる。

・相手はモンスターの属性を2つ宣言する。

・選択したモンスターをめくって確認し宣言された属性だった場合、相手はデッキからカードを2枚ドローする。

・違った場合、自分はデッキからカードを2枚ドローする。

自分フィールド上に裏側表示モンスターがいることが条件ではあるが、お互いのどちらかがドローする効果となっている。

デッキ破壊は相手のデッキ枚数を減らすことが目的なため、こちらもどちらに転んでもメリットとなる。

しかし、デメリットを挙げるのなら、相手に裏側表示のモンスターがばれてしまうことである。

例えば、破壊をトリガーとするモンスターであれば相手がわざわざ攻撃してくるとは考えにくい。

なので、相手の攻撃宣言に合わせて発動するなどタイミングに注意して発動したい。

本陣強襲

通常罠

・自分フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。

・選択したカードを破壊する。

・その後、相手のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。

自分のモンスター1体を破壊して発動するため、この破壊する自分のモンスターは、使い終わったリバースモンスターや破壊をトリガーとするモンスターに使いたい。

罠なため、速効性に欠けるうえに自分のモンスターを破壊するため、そうなんども安全に発動できる機会も多くはない。

ただ闇雲に発動せず、試合展開を予測しながら発動するタイミングを見極めたい。

徴兵令

通常罠

・相手のデッキの一番上のカードをめくる。

・めくったカードが通常召喚可能なモンスターだった場合、自分フィールド上に特殊召喚する。

・それ以外のカードだった場合、そのカードを相手の手札に加える。

相手依存の運次第のカードである。

例えば、最上級モンスターをめくれればかなりのアドバンテージだし、通常召喚できるモンスター以外だったらただ相手にドローさせたことになる。

確かにデッキを1枚削れたことにはなる。

しかし、1枚というリターンの少なさがひっかかる。

リスクとリターンが微妙に嚙み合わさっていない。

デッキ破壊デッキへの採用率の高いカード

上記以外に採用率の高いカードをピックアップ。

浅すぎた墓穴

お互いに墓地からモンスターをそれぞれ裏側表示で出すため、ウォーム・ワームや悪魔の偵察者を使いまわすことができる。

なのでより削る速度を速めることができる。

リグレット・リボーン

戦闘破壊されたときしか発動することができないが、戦闘破壊されたモンスターを特殊召喚することができる。

しかも、自分のエンドフェイズに破壊されるため、ウォーム・ワームと相性がとても良い。

欠点として発動条件があるものの、戦闘破壊はよく見かけるのであまり問題はないだろう。

デッキ破壊デッキの弱点や対策

まず、デッキ破壊なため、デッキ枚数を30枚にされると削り切れずにこちらが息切れをして負けてしまうこともある。

ランク戦において上位にいけばいくほど20枚構築が増えてくるが、シルバー帯などは30枚構築を見かけることがあるので逆に闘いにくいかも。

あとは防御カードが引けず、押し切られてしまうこともある。

デッキ破壊を相手にしたときはなるべく短期決戦で決着をつけるように心がけよう。

考察:嫌がらせデッキの代表格

相手のデッキをひたすら削っていくため、嫌がらせとよく言われる。

コンボデッキには強いが1枚1枚のカードパワーがあるスタンダード寄りには弱い傾向がある。

また、デッキ枚数が多いデッキに弱いのも特徴である。

基本的に常勝できるほどのデッキパワーはない。

まだ上位帯ほどの強さはないが、デッキを削る関連のカードが増えたらまた変わってくるかもしれない。

全文を読む

【モンスト】ガチャ限レベルの性能!ティグノスの考察、評価と適正クエスト!

$
0
0

こんにちは!今回は神獣の聖域の最終面でゲットできるティグノスの使い道について徹底考察していきます!

まさにガチャ限スペックとも言える性能ですね。すでにティグノス3体運極という方も出てきています。運極にするには相当な労力が必要ですが、いつかは作りたいモンスターです。

豊穣の守護神獣 ティグノスのステータス

ティグノス
属性 光属性
種族 神獣
撃種 反射
戦型 バランス型
アビリティ

ゲージ

アンチワープ/闇属性耐性

アンチブロック

ラックスキル シールド(稀に自身へのダメージ量が激減する)
ストライクショット 天空のセイクリッド・ハウル(25ターン)

壁にバウンドすればするほど、攻撃力がアップする

友情コンボ 超強斬撃 威力3403

鋭い刃がランダムで敵を攻撃

ティグノスの強い点

ティグノスにはかなりの面で強みがあります。一つ一つ見ていきましょう。

ティグノスは降臨初の壁ドンSS持ち!

火力面ではモンスト界で最強のSSと言われている壁ドンを持っています。今までハンターキングやロビンフッド、張飛などが壁ドンで数々のクエストをワンパン攻略可能にしてきました。

降臨キャラということでSSのターン数は従来の22ターンから3ターン増加した25ターンとなっていますが、超爆絶クエストでは十分にSSが溜まる数字ですので問題はないでしょう。

ワンパンまではいかずとも、壁ドンにはそのステージのボスを瀕死、または撤退に追い込む力があります。運枠でなくとも優秀ですが、運極にできたとしたら恐ろしい戦力になるでしょう。

アンチブロックを持つ壁ドンキャラは初!

今までのブロックが出てくるクエストでは壁ドン持ちのキャラの配置がしにくく、ワンパンのためには前のステージで配置を完了させる必要がありました。例としては覇者の塔32階のボス2面でのワンパンが挙げられます。

そんな中でティグノスの登場は非常に嬉しいですね。条件が揃えばヒットストップにより同じくワンパン可能である結界SSと、アンチブロックを持つキャラとしては神化ナチョスがいるのですが、細かい話にはなりますがナチョスはクリティカルを持っているので、それが発動してしまうと演出が変わるのでヒットストップが途中終了してしまいます。

その点ティグノスのラックスキルはシールドです。ブロックが邪魔でワンパンしにくかったクエストでは大活躍できるでしょう。

ティグノスはステータスも高い!

HPは約21000、攻撃力はゲージ成功で約29000、スピードは300を超えます。ステータス面でもガチャ限レベルです。

光属性に対しての攻撃力は38000を超えますので直殴り火力にも期待できます。さらに闇属性耐性を持っていますので、被ダメージ増加の心配もなく光属性の敵を一方的に殴ることができます。

神化飛影やHANZOと同じ超強斬撃持ち!

神化飛影や進化ライトニング、獣神化服部半蔵と同じ超強斬撃を持っています。威力が高く強友情の1つである超強斬撃がティグノスとはいえ降臨キャラに付くとは。。。

艦隊性能も上がりますし、文句なしの友情コンボです。

ティグノスの弱い点

あまり思いつきませんが。強いて挙げるとすれば敵から離れすぎていると友情コンボが届かないこと、ボスが壁際にいないステージでは壁ドンSSで火力が出しづらいことでしょうか。。。

この2つは他キャラで十分にカバー可能ですので実質的にはほぼ弱点のないモンスターと言えます。

ティグノスの適正クエスト

ティグノスの適正高難易度クエストと、その立ち回り例を見ていきましょう。

アカシャ

超絶の中でも難しい部類に入るアカシャですが、ティグノスの登場によりだいぶ楽になりました。極端に言えばティグノス3体と進化三蔵法師1体を編成して、完璧に配置が完了している状態でボス戦に突入すればおそらく4ターンキルが可能になります。

ボス戦1、3、4面はボスが壁際にいるため、壁ドン1つでゲージを持っていけます。2面だけは少し離れているので三蔵法師のSSで突破しましょう。

配置が完了していなくてもアカシャと壁の間は比較的潜っていきやすいので、慣れれば壁ドンでボスを撤退に追い込むことは難しくなくなります。

イザナギ零

超強斬撃が雑魚処理やボスへのダメージ限として便利です。しかしボスが壁から離れているためおそらく壁ドンだけでゲージを持っていくことは難しいでしょう。壁ドンには頼りすぎないよう火力を考えて立ち回りましょう。

イザナギ

ステージを通して超強斬撃が非常に便利でしょう。ボスは常に壁際にいるので壁ドンでワンパンすることも可能です。

ツクヨミ零

アンチブロックを持っていますので重力バリアの展開がなければ自由に立ち回れます。ボスだけでなく魔道士や鎧雑魚にも超強斬撃が刺さりますし、ボス1、2面では壁ドンで1ゲージ持っていくことも可能でしょう。

まとめ

ここまで褒めちぎってきましたが、それぐらい強いキャラだと思います。神域の成獣は難しいクエストばかりですが、スタミナ回復にオーブを割ったりキャラを借りたりしてでも期限内にクリアする価値はあります。全文を読む

【モンスト】序盤に作りやすいクエストが簡単な火属性のおすすめ運極をご紹介!(初心者向け)

$
0
0

こんにちは!今回は最近始められた方やまだ運極が少ない方に向けてキャラの汎用性とクエストの簡単さを重視した時のおすすめ運極をご紹介します!今回は火属性編です。

ヒュドラ(進化)

ヒュドラ
属性 火属性
種族 ドラゴン
撃種 反射
戦型 バランス型
アビリティ

ゲージ

アンチダメージウォール

アンチワープ

ラックスキル クリティカル(稀に敵へのダメージ量が増加する)
ストライクショット インフェルノ・マグナム(21ターン)

狙った方向にレーザーを放ち、ホーミング弾で追い討ち

友情コンボ クロスレーザーL 威力6187

X字4方向に属性大レーザー攻撃

ヒュドラは汎用性が高くGOOD!

アンチワープ+アンチダメージウォールの二つのアンチアビリティを持っています。このアビリティセットを持っているのは火属性の降臨枠では他にフェンリルXとニルヴァーナだけです。

ニルヴァーナは超絶クエストキャラですので置いておくとして、友情コンボやSSがレーザー系でない点ではヒュドラよりもフェンリルXの方が優っているのですが、この2体の性能だと実際のところあまり変わりはありません。

まずはクエストが簡単なヒュドラを作るのがいいでしょう。

ステータスが低いのがネック

砲撃型でもないのにステータスは低めとなっています。割と初期の頃に登場し、汎用性に重点を置かれているキャラですので仕方ないかもしれません。

次の運極を作るのに役立つ

汎用性が高いので、ヒュドラを連れて色々なクエストに行くことができます。ヒュドラの次に作る運極としては徳川慶喜やセルケトがいいでしょう。どちらもなかなかの性能をしていますので運極数を増やすのに便利です!

ヒュドラの適正クエスト

座敷わらし 徳川慶喜 張角 PCーG3 セルケト スノーマン 近松門左衛門

エールソレイユ

エールソレイユ
属性 火属性
種族 ロボット
撃種 反射
戦型 バランス型
アビリティ アンチ重力バリア
ラックスキル クリティカル(稀に敵へのダメージ量が増加する)
ストライクショット フルバースト・オブ・サン(15ターン)

触れた最初の敵を乱打し、全弾発射で追い討ち

友情コンボ クロスレーザーL 威力6187

X字4方向に属性大レーザー攻撃

火属性AGB運枠といえばエールソレイユ!

エールソレイユはとにかくクエストが簡単です。運極を持っていない方でも友達に手伝ってもらったり、マルチ掲示板で運極を募集して周回すればすぐに運極が作れます。

それでいて非常に使いやすいモンスターとなっていますので序盤に作る運極としては非常におすすめです!アンチ重力バリア持ちの火属性運極としては定番ですね。

高いステータスがクエストで活躍!

初期の降臨キャラの中にはやたらステータスが高いキャラクターがたまにいるのですが、エールソレイユもその中の一人です。そのステータスの恩恵で木属性のクエストでなくても重力バリア主体のクエストには連れていきやすいです。

また、SSの威力もある程度は出る上にこのSSは配置ができます。次のステージで有利になりそうな位置を調べて、配置してからステージを突破しましょう!

エールソレイユXに合成可能!

イザナミレベルの運極が出来始めたらエールソレイユの運極は用済みとなってしまうのですが、その後エールソレイユXに合成することによってエールソレイユXの運極が出来ます。

こちらも高ステータスで超絶クエストのカルマに連れて行くことも出来て非常に便利ですのでエールソレイユを使わなくなってきたと感じたらXを入手して合成してしまいましょう!

エールソレイユXは稀に開催されるクエスト「Xの覚醒2」で入手することができます。

エールソレイユの適正クエスト

メメントモリ(超絶) 一寸法師 ジライヤ ペンシルベース 聞仲 デュラハン

エールソレイユXの適正クエスト

カルマ(超絶) 紀伊 ゴースト エメラルドドラゴン 源頼朝 スキュラ オロチマル

フィグゼル

フィグゼル
属性 火属性
種族 獣族
撃種 反射
戦型 砲撃型
アビリティ アンチ重力バリア
ラックスキル 友情コンボクリティカル(稀に友情コンボによる敵へのダメージ量が増加する)
ストライクショット レイジング・アローラッシュ(21ターン)

多数のホーミング弾を放つ

友情コンボ 超強ロックオン衝撃波6 威力36383

6発の無属性衝撃波で攻撃

エールソレイユかフィグゼルのどちらかを作っておきたい

フィグゼルはアンチ重力バリア持ちの反射キャラですのでエールソレイユと使い所がかぶります。ステータスが高いエールソレイユ、友情コンボが強いフィグゼルといった違いがありますが、どちらを選ぶかはお好みでいいでしょう。降臨クエストをクリアしやすいと感じた方でもいいと思います。

どちらかといえば私はクエストが一般的にフィグゼルより簡単で、エールソレイユXにも繋げられるエールソレイユをおすすめします。

フィグゼルの適正クエスト

ジュラザウラー 一寸法師 徳川慶喜

グレイ(進化)

グレイ
属性 火属性
種族 反射
撃種 反射
戦型 砲撃型
アビリティ

ゲージ

飛行

アンチ重力バリア

ラックスキル クリティカル(稀に敵へのダメージ量が増加する)
ストライクショット 激走UFOアタック!(18ターン)

自身のスピード&パワーがアップ

友情コンボ 貫通拡散弾EL3 威力3936

16方向に特大貫通属性弾を3発ずつ乱れ打ち

グレイは実は汎用性抜群!

最初に作る運極として汎用性の鬼であるクィーンバタフライがよく挙げられますが、グレイもある程度クィーンバタフライと似た性能をしています。ステータスはグレイが劣っていますがSSが使いやすい強みを持っています。

クエストは簡単とまではいかない

全体的に見るとグレイの降臨クエストの難易度は低い方ではありますが、とはいえ始めたての方にはまだ難しいと感じることがあるかもしれません。戦力が整ってきたら安定して勝てるようになると思いますので、グレイの運極を作るのはそれからでもいいでしょう。

グレイの適正クエスト

不動明王(超絶) ツクヨミ(超絶) クシナダ(超絶) シャンバラ(爆絶) ギガマンティス デスアーク ジライヤ全文を読む

【モンスト攻略】今日のモンスト。アヴァロン12時、摩利支天19時、モンストアニメ第10話ほか【6/3 注目クエスト、ニュース、ガチャ情報】

$
0
0

モンスターストライクの1日の注目すべき情報をまとめました!

avaron_banner

marishiten

過去の今日のモンスト一覧はコチラ

注目クエスト

時間アイコンモンスター名
12:00 ~ 14:00Avaiconアヴァロン
15:00 ~ 18:00yotoniconクリオドン
19:00 ~ 21:00Mariicon摩利支天
21:00 ~ 23:59anglebozaシュモクマン

ニュース

モンストアニメ「第10話」


過去のモンストアニメ解放の呪文まとめ

神獣の聖域開催中!

神獣の聖域の攻略とイベント情報まとめ

今後のトピック

6/4 モンストグランプリ中部予選大会
6/6 ケット・シー獣神化 15時より順次

最新の注目記事はコチラ

6月1日15時よりモンストニュースが生放送されました。

https://www.youtube.com/watch?v=V-bmNLGx-DA

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=V-bmNLGx-DA

「ケット・シー」獣神化!ver.9.1アップデート!XFLAG PARK情報など初出しニュースが盛り沢山!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=V-bmNLGx-DA

出典:https://www.youtube.com/watch?v=V-bmNLGx-DA

▲獣神化したケット・シーのアビリティ。

闇属性 反射 バランス型

アビリティ:ADW/亜人キラーM+AB/底力

SS:壁にマシンガンを設置して攻撃(16+4ターン)

友情:超強ホーミング12+超強ホーミング8

記事全部を読む

過去の今日のモンスト一覧はコチラ

時間

0:00
~2:00
9:00
~11:00
10:00
~12:00
11:00
~13:00
YamatakeiconNagi0icon
12:00
~14:00
AvaiconTsuku0icon
13:00
~15:00
17:00
~19:00
18:00
~20:00
Niruicon
19:00
~21:00
Mariiconarcicon
20:00
~22:00
Fudoicon
21:00
~23:00
22:00
~23:59
BisyaiconNiraicon
23:00
~1:00

時間

0:00angleboza
1:00angleboza
2:00
3:00
4:00
5:00
6:00yotonicon
7:00yotonicon
8:00
9:00yotonicon
10:00yumilyotonicon
11:00yumilyotonicon
12:00anglebozayotoniconyumil
13:00anglebozayotoniconyumil
14:00anglebozayotoniconyumil
15:00yotoniconyumilanglebozaangleboza
16:00yotoniconyumilanglebozaangleboza
17:00yotoniconyumilanglebozayotonicon
18:00yotonicon
19:00
20:00anglebozayumil
21:00anglebozayumilanglebozayumil
22:00anglebozayumilyotoniconyumil
23:00anglebozayumilyotoniconyumil

6/3(土)降臨モンスター素材モンスター
0:00 ~ 3:00本多忠勝前田慶次
明智光秀
1:00 ~ 4:00ジル・ド・レルビー
エメラルド
始皇帝
5:00 ~ 8:00ギガ・マンティスジェラルド・G・蒼野
機光院チヨ
カブトロス
6:00 ~ 9:00座敷わらしクレオパトラ
武田信玄
天狗
6:00 ~ 9:00バハムートハーレー
ハーレーX
8:00 ~ 10:00ヒュドラウリエル
ヘラクレス
エクリプス
ハデス
テュポーン
9:00 ~ 12:00宇多河原せん子岩融
ミョルニル
ジョヤベルン
9:00 ~ 12:00カイフリーズ
ドンキホーテ
ブリアレーオ
10:00 ~ 12:00デスアークエクリプス
トニー緑川
フィリップ金光
クィーンバタフライ
ちゃす
12:00 ~ 14:00アヴァロン-
12:00 ~ 14:00ペンシルベースアメノウズメ
タケミカヅチ
ミス・タイプ
12:00 ~ 15:00クラーケンダルタニャン
ヘラ
クロノス
セイレーン
14:00 ~ 17:00リシュリュー枢機卿卑弥呼
ダルタニャン
アトス
アラミス
ルイ13世
14:00 ~ 17:00ミケランジェロベートーヴェン
モーツァルト
チンギス・ハン
ランスロット
ダ・ヴィンチ
15:00 ~ 18:00クリオドンパンターG
P-47
スコーピカ
17:00 ~ 19:00張角張飛
関羽
董卓
ガブリエル
17:00 ~ 19:00バステトオシリス
アヌビス
ラー
セルケト
フォックスメタル
18:00 ~ 21:00ハートの女王アリス
マッドハーター
ジョーカー
19:00 ~ 21:00摩利支天シャンバラ
19:00 ~ 22:00ドラキュララファエル
螢光院ヒカリ
ジャック
21:00 ~ 23:59シュモクマン大和
パンターG
P-47
21:00 ~ 23:59ジャックドラキュラ
クレオパトラ
ウリエル
22:00 ~ 1:00デュラハングィネヴィア
パーシヴァル
ジャバウォック
0:00 ~ 3:00ポルターガイストウンディーネ
ジキル&ハイド
ケットシー
ゴースト
0:00 ~ 3:00イナリウォッカ
6:00 ~ 9:00ブルーロブスターノア
ナチョス
パイン
6:00 ~ 9:00チタン元帥鈴蘭
蒲公英
雲母大佐
8:00 ~ 10:00光源氏-
9:00 ~ 11:00ダ・ヴィンチジャンヌダルク
水輝ナナミ
バッハ
モンタナ
ミケランジェロ
9:00 ~ 12:00宇宙人グレイ妲己
デネブ
スピカ
イエティ
ロビンフッド
全文を読む

【ポケモンGO攻略】Nianticもredditを利用している!【チートについて語る】

$
0
0

ポケモンGOでは、ポケモンをサーチできるアプリや位置情報を操作する行為など、様々なチートを対処しており、その結果一般のトレーナーにも影響が出ています。

先日Twitterの「Niantic公式サポートアカウント」で、チートbotについては「reddit」を確認するようにツイートしていたので、本記事でまとめてみました。

チート行為の無いよう注意してポケモンGOを楽しみましょう!

Nianticが語るチートの対処法とは!

Nianticは、トレーナーがより長くポケモンGOを続けられるように維持するため、利用規約に違反するプレイヤーを積極的に排除しています。

第三者が開発したサーチアプリの使用や、他位置偽装などのチート行為も利用規約の違反に該当しており、違反が確認されたプレイヤーは、「周囲にいるすべてのポケモンが表示されなくなる」ように対応を進めているようです。

実装されるシステムについて詳細に語る事は出来ないようですが、すべてのトレーナーが公正な状態になるよう、チート行為に対する対処法を常に改良していくようです。

第三者が開発した個体値を調べるアプリなども、今後対処されていく可能性があります。

コイル警備員に注意!

コイル警備員

以前不正行為が増えた際、ソフトBANの基準値が低くなりコイル警備員が頻繁に出現する事がありました。コイル警備員からの質問に間違った回答をすると、不正ユーザーとしてアカウント停止などの対処が行われます。

今後の不正対策改善でアカウント停止になる前に、第三者が制作したアプリの使用は控えるようにしましょう。

不正対策「コイル警備員」の機能まとめ

Nianticの発言が気になる方はredditをチェック!

今回の不正行為に対する発言だけでなく、今後実装されるイベントや伝説ポケモンについても発言されていく可能性があります。

さらに、redditで話題となったものには、今後の開発に取り入れていく姿勢も見せているので、ポケモンGOの今後の方針が気になる方は是非チェックしてみてください!

redditとは?

reddit(レディット)とは、「read it」の文字を組み替えたアメリカで最大級のnewsサイト掲示板です。

話題(トピック)を投げかける事で、話題に興味のあるユーザーが誰でも書き込みができ、議論の様に話し合うことができます。

投稿されたトピックやコメントは他のユーザーから投票され、投票結果や時間経過によってランク順で表示される為、人気の話題や最新情報をいち早く確認する事が可能です。

企業からの投稿には、投稿した企業のロゴマークが表示されるので、Niantic公式のロゴマークが表示された投稿をチェックしておくと、最新情報をいち早く入手できるかもしれません!

コメントや投稿を行う場合、アカウント名とパスワードを登録する必要がありますが、閲覧は誰でも自由にできるので、ポケモンGOの話題を翻訳して見てみましょう!

reddit

ポケモンGOとは?

『Pokémon GO』は、位置情報(GPS機能)を使用することで、あなたの住む現実世界すべてが舞台となりポケモンを捕まえたり、ジムバトルをしたりして、遊ぶことのできるゲームです。

ゲーム画面の中だけでなく、実際に外に出ていろいろな場所に行きポケモンを探すことで、他プレイヤーと出会ったり情報交換をしながら一緒に楽しむことができます。

ポケモンは世界中のいろいろな場所に出現するので、探してみよう!

個体値とは

個体値とは、ポケモンごとに設定されている隠れステータスで、同じ種類のポケモンなら個体値が高いほど、HPやCPが高くなり強いポケモンになります。

強いポケモンを育成するには個体値を厳選する必要があります。

※CPと個体値は、違うので注意しましょう。捕まえた時のCPが高いからといって個体値が高いわけではありません。

個体値に意味はある?【攻撃個体値MAXと0のポケモンを比較】

同じラッキーでも個体値でHPやCPがかわります。

個体値の調べ方

捕まえたポケモンは、各色のチームに所属することで、チームリーダーに個体値を評価してもらうことができます。(チームリーダーの評価セリフによって個体値の計算が出来ます。)

チームリーダーに個体値を評価してもらい強いポケモンを厳選しましょう!

※各色のチームに所属するには、トレーナーレベルが5になる必要があります。

ポケモンGO評価

チーム赤「ヴァーラー」の評価メッセージ

個体値の詳しい調べ方や厳選方法は、こちらで紹介していますので参考にしてみてください。

個体値とは

 

レベル30以上から同じ場所、時間で捕まえたポケモンは個体値が同じ

レベル30以上から同じ場所や時間で捕まえたポケモンは、同じ個体値になります。

個体値の高いポケモンを運良くゲットした場合は、まわりのトレーナーさんに教えてあげると喜ばれますよ。

全文を読む

【ポケモンGO攻略】カッコいいゲージわざランキング!【アンケート調査】

$
0
0

ポケモンGOのジム戦では、迫力あるゲージわざで相手を倒すとすっきりしますね!

今回は皆様が「カッコいい!」と思うゲージわざはどれなのかアンケート形式で調査したいと思います。ご協力よろしくお願いします!

cap59575_1

カッコいいゲージわざランキングは?

今回は【1ゲージ】【2ゲージ】【3ゲージ】の3つアンケートを用意しました。

各ゲージ毎のランキングと、総合票数でのランキングを作成したいと思います!

「エフェクトがかっこいい!」「威力が高い!」「普段見慣れないわざだから」など、どんな理由でも構いません。

アンケート期間

5/31(火)~6/3(金)12時まで、アンケートは全部で3つあります。

1つのアンケートに付き1票だけ投票可能です。

※投票後にFailed to verify referrerと出る場合がありますが、表示のエラーです。
ご迷惑おかけしますが、投票は問題なくされてますのでよろしくお願いします。

Note: There is a poll embedded within this post, please visit the site to participate in this post's poll. Note: There is a poll embedded within this post, please visit the site to participate in this post's poll. Note: There is a poll embedded within this post, please visit the site to participate in this post's poll.

ポケモンのわざとは

わざとは、ジムバトルでポケモンが使うこうげき手段のことです。

全てのポケモンは、通常わざとゲージわざの2つのわざを覚えることができます。

※発生速度の速いわざは攻め向き、発生速度が遅く威力の高いわざは防衛向きのものが多い。

カイリューのわざ

通常わざ「りゅうのいぶき」、ゲージわざ「ドラゴンクロー」

通常わざとゲージわざ

「わざ1」ゲージを必要とせず気軽に使える。(わざ2に比べ威力は低い)

使い方:画面をタップ

「わざ2」相手をこうげきするか、相手のこうげきを受けることで溜めることができ、ゲージを使用して大ダメージを与えることができる。

使い方:ゲージが溜まった状態で、画面を長押しする。

わざ2の急所を検証_ストーエッジ

ゲージわざ、ストーンエッジを使用

「わざ1」と「わざ2」にはそれぞれ種類があり、どのわざを覚えているかはランダムです。

ポケモンのわざについて、更に詳細をまとめているので、こちらの記事も参考にしてみてください。

→ポケモンのわざについて

各種わざの発生速度一覧はこちら

→わざの発生速度一覧!

 

通常わざ/ゲージわざのランキング

通常わざとゲージわざを威力順にランキングにして、まとめているので参考にしてみてください。(★の数が多いものが、おすすめのわざです)

通常わざのタイプ・威力一覧

ゲージわざのタイプ・威力一覧

全文を読む

【FEH】6/3最新版!英雄の翼はコイツに使え!「覚醒オススメキャラ」攻略ファイアーエムブレムヒーローズ

$
0
0

闘技場の報酬を幾度か経て、「英雄の翼」が貯まってきた方も多いのではないでしょうか。 今回は☆5への覚醒にオススメな英雄達をご紹介します! 前回から新しく『メイ』『カミュ』も追加されております!

英雄召喚からの覚醒

まずは英雄召喚から登場する、☆4以下の存在する英雄から覚醒にオススメな英雄をご紹介します!

物陰の闇使い サーリャ

属性 移動 HP 合計
☆5 赤魔 歩行 39 32 34 23 20 148
  サーリャを覚醒させるメリットは、☆5の武器である【ラウアブレード+】が鼓舞・応援などのバフ次第で非常に強力な攻撃が撃てる事にあります。

【ラウアブレード】でもそれなりに強いのですが、+が付くだけで威力が4も変わり、さらに、攻撃・速さも基準値で2ずつ上がりますので、どれだけあっても困らない攻撃・速さを上げられる点も大きいです。

空回る元気 メイ ←NEW!!

属性 移動 HP 合計
☆5 青魔 歩行 35 36 31 16 30 148
  メイを覚醒させるメリットは、☆4と☆5が存在し、速さ↑の個体であればリンダにかなり近いステータスをしている事にあります。 さらに、☆4での入手が可能ですので、リンダに比べて入手し易く、個体値の選別やSPの確保がし易い事も強みです。 そして、攻撃↑の個体であれば、速さはそこそこになってしまうものの、激化レイヴンを組めば、3すくみ有利のほとんどを一撃で葬ってくれます。

雷神の右腕 ラインハルト

属性 移動 HP 合計
☆5 青魔 騎馬 38 32 23 27 25 145
  ラインハルトを覚醒させるメリットは、☆5の武器である【ダイムサンダ】を使えるようになる事にあります。

速さが-5されるデメリットはあるものの、魔法攻撃を連続で2回撃てるメリットの方がはるかに大きく、【鬼神の一撃】などと組み合わせれば、並みの魔防では耐える事が出来ません。

さらに、騎馬3の移動力から広範囲をカバーできるため、戦場を縦横無尽に駆け回る事もできます。

そして、闘技場においては、剣の英雄に人気の高い英雄が集中しており、数も多いためかなり有利に立ち回る事ができます。

グラの王女 シーマ

属性 移動 HP 合計
☆5 緑斧 重装 45 30 25 36 33 169
  シーマを覚醒させるメリットは、☆5の武器である【キラーアクス+】で攻撃の底上げに加え、耐久力の向上にあります。

通常、☆5に覚醒した際は、ステータスはほぼ+2ずつなのですが、一部の英雄は1~2種類+3があったりします。

その中でもシーマは、HPと魔防が+3ずつ伸びますので、他の英雄に比べて攻撃は低いものの、耐久力が高い英雄になっています。

壁としてかなり優秀な英雄なのですが、攻撃面は乏しいため、壁を必要としていないなどコンセプトに合わないのであれば無理に覚醒させる必要はありません。

王国の娘 セシリア

属性 移動 HP 合計
☆5 緑魔 騎馬 36 32 25 22 29 144
  セシリアを覚醒させるメリットは、☆5の武器である【グルンレイヴン+】の威力向上にあります。

さらに、パッシブAに【相性激化3】を習得させる事で、威力向上した分をブーストさせ、確殺に大きく近づけるメリットがあります。

そして、騎馬パーティにおいては唯一の緑魔ですので、活躍の場は広いです。

魔道の申し子 ニノ

属性 移動 HP 合計
☆5 緑魔 歩行 33 33 36 19 26 147
  ニノを覚醒させるメリットは、☆5の武器である【グルンブレード+】の威力向上にあります。

これはサーリャと同様ではあるのですが、ニノは耐久力が低い分攻撃と速さが若干ながらサーリャよりも尖っており、より確殺の範囲に近づけるからです。

銀の貴公子 クレイン

属性 移動 HP 合計
☆5 無弓 歩行 40 31 33 20 24 148
  クレインを覚醒させるメリットは、☆5の武器である【勇者の弓+】に持ち替える事です。

勇者系武器は軒並み威力が低いですので、少しでも威力を上げなければなかなかダメージを通せません。

大英雄戦からの覚醒

続いて大英雄戦から登場する英雄から覚醒にオススメな英雄をご紹介します!

解放の王 ゼフィール

属性 移動 HP 合計
☆5 赤剣 重装 55 35 16 38 24 168
  ゼフィールを覚醒させるメリットは、☆5の専用武器である【エッケザックス】を使用出来る事にあります。

それまでの【銀の剣】と比較して威力が5も上がり、さらに武器効果に【守備の威嚇2】が付いていますので、威力は5+4で実質9も上がります。

暗夜の騎士 マークス

属性 移動 HP 合計
☆5 赤剣 騎馬 44 32 24 37 17 148
  マークスを覚醒させるメリットは、☆5武器である【ジークフリート】を使える事にあります。

威力はもちろんなのですが、武器効果に【遠距離反撃】が付いており、マークスの守備が高めのステータスと組み合わせる事で、弓や暗器に対してかなり強く立ち回る事ができます。

ただし、魔防がかなり低いため、魔法攻撃に対する遠距離反撃要員には向いていません。

しかし、騎馬パーティに放り込む事で魔防もある程度カバーされますので、緑魔相手であれば【遠距離反撃】を活かした立ち回りもできます。

無課金で入手可能な大英雄戦で、遠距離反撃効果付の専用武器を持つ英雄を入手できるのはかなり大きいです。

黒騎士 カミュ ←NEW!!

属性 移動 HP 合計
☆5 青槍 騎馬 42 32 33 31 17 155
  カミュを覚醒させるメリットは、槍において初めての【遠距離反撃】効果付きの専用武器【グラディウス】をが使える事、これが最重要です。 そして、【相性激化】などで赤系に対して有利に立ち回れるようにすれば、十分な活躍が期待できます。 アクアの【遠距離反撃】でいいじゃん、と思われるかもしれませんが、それにはヘクトルが必要であり、それなりに高い守備を活かしての弓や暗器への反撃に使える点も魅力的です。

   

いかがでしたでしょうか!

☆5だけでなく、☆3や☆4そして大英雄戦の英雄にも強力な英雄はいます!

今回は特に優秀な英雄をご紹介しましたが、他にもまだまだ使える英雄はいますので、レアリティが低いからとスルーせずに☆5のレベル40時のステータスを調べてみてはどうでしょうか?

全文を読む

【パズドラ】本日のゲリラ時間割表(6/3更新)

$
0
0

ゲリラダンジョンの時間割表を組別に掲載しています。

パズドラ速報まとめと最新情報

本日のゲリラ時間割表は?

レーダードラゴンのゲリラ時間割はこちらから確認できます。
A組 B組 C組 D組 E組
ぷれドラ大量発生!
9:00 10:30 12:00 13:30 15:00
キング大量発生!
17;00 18;30 20;00 21;30 23:00
ガチャドラ降臨
13:30 15;00 9:00 10:30 12:00
21:30 23;00 17:00 18;30 20;00
 

自分の組を確認する方法

自分がどの組に入っているかはIDの左から3つ目の数字で確認できます。

明日の時間割は確認でき次第更新します。

フレンドタブのID検索から表示 フレンドタブのID検索から表示

  • A組:IDの3つ目が0,5のどちらか
  • B組:IDの3つ目が1,6のどちらか
  • C組:IDの3つ目が2,7のどちらか
  • D組:IDの3つ目が3,8のどちらか
  • E組:IDの3つ目が4,9のどちらか

パズドラの時間割表とは?

ゲリラダンジョンが出現する時間を一覧で見れる表です。

こちらの表を事前に見ておけば、効率よく経験値稼ぎ進化・覚醒素材を入手できます。

 

ゲリラダンジョンとは?

経験値が大量に手に入るゴルドラ大量発生レアキャラ大量発生をはじめ、決まった時間に出現するダンジョンです。

最新版ではゼウス=ドラゴンヘラ=ドラゴンをはじめとしたレーダードラゴンも出現します。

ゲリラダンジョンの出現は1時間です。出現タイミングは自分が属する組で違います。

自分の組やゲリラ出現時間は変更される場合がありますが、ゲリラダンジョンが出るまで待つのはかなり大変です。

出現時間を事前に確認してスタミナ調整を行い、効率よくダンジョンを周回しましょう。

こちらのページは毎日更新するのでブックマークがオススメです。

ゲリラダンジョン一覧

  • 進化用モンスター大量発生!進化統一?
  • 進化用モンスター大量発生!進化絢爛?
  • たまドラの秘境
  • たまドラの里
  • 超絶メタドラ降臨!
  • 超キングカーニバル
  • 進化ラッシュ
  • ぷれドラ大量発生!
  • 星宝の遺跡
  • 星宝の魔窟
  • メタゴルダンジョン
  • 金色の築山
  • タン大量発生
  • レアキャラ大量発生!
  • 降臨カーニバル
  • 精霊の宝玉ラッシュ
  • 覚醒素材降臨!

レーダードラゴン ゲリラ一覧

  • ヘパイストス=ドラゴン降臨!
  • ノア=ドラゴン降臨!
  • ガイア=ドラゴン降臨!
  • ゼウス=ドラゴン降臨!
  • ヘラ=ドラゴン降臨!

降臨ダンジョン一覧

  • アーミル降臨
  • アグニ降臨
  • アテナ降臨
  • アナ降臨
  • イザナミ降臨
  • インディゴ降臨
  • ヴォルスーン降臨
  • エノク 降臨
  • エーギル降臨
  • エース降臨
  • ガイア降臨
  • ガイノウト降臨
  • かぐや姫降臨
  • カネツグ降臨
  • クラミツハ降臨
  • グリモワール降臨
  • ケプリ降臨
  • コシュまる降臨
  • コスモクルセイダー降臨
  • サタン降臨
  • サンタクロース降臨
  • サンダルフォン降臨
  • スカーレット降臨
  • スタージャスティス降臨
  • スフィンクス降臨
  • スルト降臨
  • ゼウス&ヘラ降臨
  • ゼウスヴァルカン降臨
  • ゼウスディオス降臨
  • ゼウスマーキュリー降臨
  • ゼウス降臨
  • セラフィス降臨
  • セルケト降臨
  • ゼローグ∞降臨
  • ソニアグランリバース降臨
  • ソニアグラン降臨
  • タケミカヅチ降臨
  • タケミナカタ降臨
  • ティターニア降臨
  • ディアゴルドス降臨
  • デウス=エクス=マキナ降臨
  • トト&ソティス降臨
  • ドラゴンゾンビ降臨
  • ドラりん降臨
  • ノア降臨
  • ノルディス降臨
  • パズドラZコラボ
  • ハヌマーン降臨
  • ヘイムダル降臨
  • ヘパイストス降臨
  • ヘライース降臨
  • ヘラウルズ降臨
  • ヘラクレス降臨
  • ヘラソエル降臨
  • ヘラベオーク降臨
  • ベルゼブブ降臨
  • ヘル降臨
  • ミオン降臨
  • ミル降臨
  • メジェドラ降臨
  • メフィスト降臨
  • ヤマツミ降臨
  • ヨルズ降臨
  • ヨルムンガンド降臨
  • ラグオデAコラボ
  • ラス降臨
  • リバティーガイスト降臨
  • リンシア降臨
  • レジェロンテ降臨
  • ワダツミ降臨
  • 暗黒騎士降臨
  • 関銀屏参上
  • 極限ゴッドラッシュ
  • 極限ゼウスラッシュ
  • 極限デビルラッシュ
  • 極限ドラゴンラッシュ
  • 極限ヘララッシュ
  • 極限大和ラッシュ
  • 酒呑童子降臨
  • 周瑜参上
  • 女神降臨
  • 西遊記降臨
  • 大泥棒参上
  • 大天狗降臨
  • 張飛参上
  • 超極限ドラゴンラッシュ
  • 超絶極限コロシアム
  • 特殊降臨ラッシュ
  • 趙雲参上
全文を読む

【ポケモンGO攻略】『状態異常』が実装されたらどうなる?【将来のアプデを予想!】

$
0
0

「状態異常」は、ポケモン原作ではバトルの勝敗を左右するとても重要な要素です。

ポケモンGOにはまだ実装されていませんが、近い将来、導入されるかもしれません。

この記事では、「状態異常」にはどんな種類があるか、ポケモンGOに状態異常が導入されたら強くなりそうなポケモンなどを紹介します。

育成の参考にしてください!

img58332_2

ポケモンは「ねむり」になってしまうと何もできなくなぞ。

「状態異常」とは?

ポケモンの病気のようなもの

ポケモン(原作)には全部で6つの状態異常があります。

「どく」「まひ」「ねむり」「やけど」「こおり」「こんらん」です。

状態異常とはポケモンの一時的な病気のようなもので、薬などで直すことができます。

バトルに大きな支障をきたす!

バトルに出ているポケモンが状態異常になると、さまざまな弊害が出て、まともに戦うことができなくなります。

ポケモンのなかには、相手を状態異常にすることで戦いを有利に進めるものもいるので、注意が必要です!

 

「どく」状態とは?

体力がジワジワ減っていく

ポケモンが「どく状態」になると、毎ターンそのポケモンの体力が8分の1ずつ減っていきます。

バトル中ではない普通に歩いているときで「も、ポケモンの体力がジワジワ減っていくので、早めに治療しなければHPが0になってしまうので注意が必要です。

どく状態には、「どくのこな」などの技を受けたときになります。

また「ヘドロばくだん」など、どくタイプの技を受けたときにも低確率でなります。

「もうどく」状態になると危険!

通常のどく状態のさらに上のランクが存在し、「もうどく」状態と呼びます。

もうどく状態になると、毎ターン減るHPが2倍→3倍→4倍…となっていくので、あっという間に瀕死になってしまいます。

もうどく状態は、「どくどく」という技を受けるとなります。

「どく」の導入で強くなるのは?

「どく」や「もうどく」が導入されれば、ハピナスを倒しやすくなるかもしれません。

ジムバトルの序盤でハピナスをもうどく状態すれば、通常攻撃+どくのダメージでどんどん体力を削れます。

どくタイプのポケモンや、「どくどく」を覚えるポケモンがジムで活躍できるようになるでしょう。

全てのどくタイプのポケモンのステータスはこちらで確認できます!

どくタイプの人気ポケモンまとめ

 

「まひ」とは?

動きが遅くなる

ポケモンが「まひ」状態になると2つの弊害が出ます。

①ポケモンのすばやさが下がる。②稀にポケモンが動けなくなる。

ポケモンGOに「まひ」が導入されてば、例えば、技の発生速度が通常の2倍になってしまったり、数秒間ポケモンが動けなくなったりすると予想されます。

まひ状態には、10まんボルトなどでんきタイプの技を受けると稀になります。

でんきタイプのポケモンはまひ状態になりません。

「まひ」の導入で強くなるのは?

まひが導入されれば、でんきタイプのポケモンはかなり強くなるでしょう。

逆に、りゅうのいぶきを覚えたカイリューなど、素早い技を得意とするポケモンは結果的に弱体化するかもしれません。

技の発生速度についてはこちらをご覧ください。

技の発生速度一覧

 

「ねむり」とは?

ポケモンが機能停止になる

「ねむり」状態になると、文字通りポケモンが眠ってしまうため、技を全く出せない状態になります。

ただし、治療しないと治らない「まひ」と違い、数ターン経てば「ねむり」から必ず覚めるのが特徴です。

「ねむり」には、「さいみんじゅつ」や「ねむりごな」などの技を受けるとなってしまいます。

自分から「ねむる」こともできる!

「ねむる」という技を使うと、自分を「ねむり」状態にする代わりに、体力を回復し、「どく」「まひ」など他の状態異常を直すことができます。

カビゴンなどは「ねむる」を覚えるポケモンです。

「ねむり」の導入で強くなるのは?

ねむりが導入されれば、「さいみんじゅつ」を得意とするゲンガーが今よりもっとバトルで活躍できるようになります。

他に、パラセクトフシギバナは「ねむりごな」を覚えるので強くなるでしょう。

 

「やけど」とは?

攻撃力が下がる

「やけど」状態になると2つの弊害が出ます。

①体力がジワジワ減っていく。②攻撃力が半減する。

体力減少は、「どく」状態の半分程度の減り具合なので、それほど恐ろしくはありません。

脅威なのは、攻撃力の半減ですね。

やけど状態には、「おにび」などの技を受けるとなってしまいます。

また、かえんほうしゃなどほのおタイプの技を受けても低確率でやけどします。

やけどの導入で強くなるポケモンは?

やけどが導入されて強くなるのは、ほのおタイプゴーストタイプです。

この2種類のタイプのポケモンは、「おにび」を覚える可能性が高いからです。

ほのおタイプのポケモンはやけど状態にならないので、相対的に強くなるでしょう。

ほのおタイプの人気ポケモンまとめ

 

「こおり」状態とは?

動けなくなってしまう

ねむり同様、「こおり」状態のポケモンは機能停止になってしまいます。

一定の確率でこおりが自然に溶けるのも、ねむりと同じです。

ねっとうほのおタイプの技を自分が使ったり、相手から受けたりすると、こおりが治るのも特徴です。

こおり状態には、「れいとうビーム」や「ふぶき」などこおりタイプの技を受けたときに低確率でなります。

こおり状態の導入で強くなるのは?

こおりタイプのポケモンはこおり状態にならない上に、相手をこおらせることができるので、強くなるでしょう。

ラプラスが弱体化されたので、こおり状態の導入でまた活躍できるようになって欲しいですね。

こおりタイプの人気ポケモンまとめ

 

「こんらん」とは?

自分を攻撃してしまう

「こんらん」状態になると、技を出すときに3分の1の確率で自分を攻撃してしまいます。

こんらん状態は、一定のターンが経過すると自然と治ります。

「こんらん」には、「あやしいひかり」などの技を受けるとなります。

また、ばくれつパンチなどは、ダメージを与えるだけでなく、一定の確率で相手をこんらん状態する恐ろしい技です。

他の状態異常と併発する

「こんらん」が恐ろしいのは、他の状態異常(どく・まひ・ねむり・やけど・こおり)と併発する点です。

状態異常が2つ同時にかかることはありませんが、この「こんらん」だけは例外です。

こんらんの導入で強くなるのは?

ばくれつパンチを覚えるカイリキー、あやしいひかりを覚えるゲンガーなどが強くなるでしょう。

 

状態異常が実装されて強くなるポケモンは?

ゲンガー!

ゲンガーなどゴーストタイプには、相手を状態異常にするのが得意なポケモンが多いです。

ポケモンGOではなかなか活躍できてないので、状態異常の導入で強化されるとなれば、ゲンガー好きには嬉しいですね!

活躍が期待されるゴーストタイプ!

活躍が期待されるゴーストタイプ!

また、現状ではカイリューハピナスバンギラスなど、CPの高いポケモンしか活躍できていませんが、状態異常が導入されれば、ジムバトルがより戦略的になり、色んな戦い方ができるようになります。

今まで活躍できていなかったポケモンたちもスポットを浴びるでしょう!

全文を読む

【パワプロ】江暦輝(えれきてる)を徹底解説!オリ変はサンダーボルト!やる気効果100%にタッグボーナス70%なのでタッグで経験点が稼げる!敏捷ポイントがもらえるのも嬉しい!

$
0
0

パワプロアプリではメカニクス産業高校が配信されたことにより、新キャラが4人追加されています。

そのうちの1人が投手キャラの江暦輝(えれきてる)です。

江暦輝はどのような金特を持っているのか?使えるのか?などを徹底解説していきます!

江暦輝を徹底解説!

江暦輝の基本情報!金特はオリジナル変化球のサンダーボルト!野手は電光石火!

さっそく江暦輝について見ていきましょう!

江暦輝は後イベの変化球キャラ!

江暦輝後イベ変化球キャラとして使用できます。

静電気を起こしてしまう体質の、明るく元気なキャラクターです!

金特は投手がオリジナル変化球のサンダーボルト!野手は電光石火!

江暦輝の金特は、投手がオリジナル変化球「サンダーボルト」、野手は「電光石火」となっています。

サンダーボルトは江暦輝が初のオリジナル変化球です!

「放電しつつ鋭く胸元をえぐる魔球」という特徴を持っています。

オリ変のサンダーボルト持ち!

紀乃光一とのコンボあり!

江暦輝は紀乃光一との「落としたのは普通のキノコ」のコンボが存在します。

変化球キャラ同士なので、デッキに入れやすいのではないかと思います!

ここでは選択肢によって緊急登板コツ要所コツを得ることが出来ます。

江暦輝のテーブル!固有ボーナスはなし!

江暦輝のテーブルを見ていきます。
レベル ボーナス
レベル1 初期評価15(PSRは20) スペシャルタッグボーナス40% 得意練習率アップ10% コツイベントボーナス50%
レベル5 初期評価25(PSRは30)
レベル10 スペシャルタッグボーナス55%
レベル15 コツレベルボーナス2
レベル20 やる気効果アップ100%
レベル25 変化球ボーナス4
レベル30 初期評価45(PSRは50)
レベル35 スペシャルタッグボーナス70%
レベル37(上限解放時) 初期評価50
レベル40(上限解放時) 初期評価55(PSRは60)
レベル42(上限解放時・PSRのみ) 試合経験点ボーナス5%
レベル45(上限解放時) 試合経験点ボーナス10%
レベル50(上限解放時・PSRのみ) やる気効果アップ150%

江暦輝の強い点!オリ変はシュート方向のサンダーボルト!やる気100%持ちなのでタッグで経験点を稼げる!敏捷ポイントもゲット可能!

では江暦輝は実際どこが強いのかを見ていきましょう。

オリジナル変化球はシュート方向のサンダーボルト!

江暦輝の金特はシュート方向のオリジナル変化球サンダーボルトです。

サンダーボルトはシュート方向!

シュート方向のオリ変持ちは熱盛宗厚だけだったので、今回新たに追加されたのは嬉しいですね!

普段取得しがちなスライダー・パームと方向が被らないのも嬉しいところです!

ちなみに、サンダーボルトは変化量が高いほど成功率がアップ調子が良くてもアップするので、そこに気を付けながらオリ変ゲットを目指しましょう!

やる気効果アップ100%持ちなのでタッグで経験点が稼げる!

江暦輝は上限開放無しでやる気効果アップ100%があります。

タッグボーナスも70%あるので、タッグでの経験点がかなり期待できます!

他のやる気効果アップやタッグボーナスが高いキャラを一緒にデッキに入れて、経験点を稼ぐのがオススメです!

敏捷ポイントが手に入るので脅威のキレ味持ちと相性がいい!

江暦輝は金特イベントと共通イベントで敏捷ポイントを稼ぐことが出来ます。

敏捷ポイントは投手育成の際に足りなくて困ることもあるので、江暦輝で敏捷を得ることが出来るのは嬉しいですね!

敏捷ポイントを使用する脅威の切れ味などの金特との相性が良いです!

江暦輝のイベントでは体力消費無し!

江暦輝は金特イベント・共通イベントのどちらも体力消費がありません!

体力を削られる心配が無いので、体力面でかなり安定してサクセスを進められるかと思います。

江暦輝の弱い点!後イベなのでライバルが多い・・・。オリ変のサンダーボルトは不確定

次は江暦輝の弱い点を見ていきます。

後イベなのでデッキの選択肢から外れることも・・・。

後イベの投手は虹谷誠やあかつき猪狩守など優秀なキャラクターが多くいます。

そのため手持ちによっては江暦輝を優先的にデッキに入れるかどうかは怪しいかもしれません・・・。

オリ変のサンダーボルトは不確定!

オリジナル変化球のサンダーボルトは不確定入手です。

投手育成の際、オリ変以外に金特を持っていないので、オリ変に失敗してしまった時が痛いです。

確実にサンダーボルトを入手することが出来ないのでその点に注意しながらサクセスする必要があります。

江暦輝は手持ちにいるならぜひ使いたいキャラクター!

江暦輝について見てきました。

オリ変なので確定入手は出来ませんが、結構強いキャラかと思います。

タッグで大量の経験点を稼げるので、アヘ変などの変化球デッキで活躍しそうですね!

敏捷ポイントも稼げるので、脅威の切れ味を持っている虹谷誠や神楽坂光彦と一緒に使用するのもオススメです。

同じ変化球キャラの紀乃光一ともコンボがあるので、持っているなら紀乃光一と一緒に使っても良いかもしれません!

とんでもない強さを持っているとは言えませんが、使い勝手が良いキャラなのでぜひ使用してみて下さい!

全文を読む

【パワプロ】千賀篤志(ちがあつし)を徹底解説!金特の火事場の馬鹿力は確定!固有ボーナス持ち!タッグで経験点を稼げる!筋力キャラで当たりキャラ!

$
0
0

パワプロアプリではメカニクス産業高校が配信されたことにより、新キャラが4人追加されています。

そのうちの1人が筋力キャラの千賀篤志(ちがあつし)です。

千賀篤志はどのような金特を持っているのか?使えるのか?などを徹底解説していきます!

千賀篤志を徹底解説!

千賀篤志の基本情報!金特は野手が火事場の馬鹿力!投手は強心臓!

さっそく千賀篤志について見ていきましょう!

千賀篤志は後イベの筋力キャラ!

千賀篤志後イベ筋力キャラとして使用できます。

熱血キャラの千賀篤志!

なんでも精神論で乗り切れると思っている熱血バカなキャラクターです!

金特は野手が火事場の馬鹿力!投手は強心臓!

千賀篤志の金特は、野手が火事場の馬鹿力、投手は強心臓です。

金特は確定入手出来ます!

金特確定というだけで評価が変わるので、千賀の確定はかなり嬉しいですね!

火事場の馬鹿力は諸井清和・内藤明瑠・百屋縁からしか入手できなかったので、千賀で取れるようになったのも嬉しいところです。

閃道極とのコンボあり!

千賀は閃道極との「現代都市はラビリンス」のコンボが存在します。

閃道極を持っている人は少ないかもしれませんが、コンボでは選択肢によって技術や敏捷ポイント、または精神ポイントを大量に稼ぐことが出来ます。

もちろんコツの入手も可能です。

千賀篤志のテーブル!固有ボーナスは精神ボーナスと得意練習率アップの「気合いバカ」!

千賀篤志のテーブルを見ていきます。
レベル ボーナス
レベル1 初期評価10(PSRは15) スペシャルタッグボーナス70% コツイベントボーナス40%
レベル5 初期評価20(PSRは25)
レベル10 スペシャルタッグボーナス90%
レベル15 コツレベルボーナス2
レベル20 初期評価30(PSRは35)
レベル25 やる気効果アップ75%
レベル30 初期評価40(PSRは45)
レベル35 固有ボーナス「気合いバカ」 (精神ボーナスと得意練習率アップの効果) スペシャルタッグボーナス100%
レベル37(上限解放時) 初期評価45
レベル40(上限解放時) 初期評価50(PSRは55)
レベル42(上限解放時・PSRのみ) スペシャルタッグボーナス105%
レベル45(上限解放時) スペシャルタッグボーナス110%
レベル50(上限解放時・PSRのみ) スペシャルタッグボーナス120%

千賀篤志の強い点!固有ボーナス持ち!金特の火事場の馬鹿力は確定!自身の下位コツも持っている!タッグでの経験点も期待できる!

では千賀篤志は実際どこが強いのかを見ていきましょう。

火事場の馬鹿力が確定入手可能!

やはり一番嬉しいのは金特の火事場の馬鹿力が確定なところです!

成功・失敗判定はあるものの、最低でも火事場の馬鹿力をコツレベル1で入手できます。

火事場の馬鹿力は確定入手!

火事場の馬鹿力の成功率は、パワーが高いほど確率アップ、調子が良くてもアップするので、金特イベント前にはパワーを出来る限り上げて、調子にも気を付けておきましょう!

金特の下位コツを持っている!

千賀篤志が練習で得られるコツは「サヨナラ男」「逆境◯」「対エース◯」の3つです。

金特の下位コツである逆境◯を持っているので、他のキャラでコツを補う必要がありません!

精神ボーナスと得意練習率アップの固有ボーナス持ち!

メカニクス産業高校出身のキャラで彼女キャラのナゴミ以外で固有ボーナスを持っているのは千賀篤志だけです!

固有ボーナスは精神ボーナスと得意練習率アップ「気合いバカ」となっています。

得意練習率アップがあるおかげで筋力練習に来やすく、精神ボーナスも稼げるのは嬉しいところです!

タッグボーナスが高いのでタッグでの経験点が期待できる!

千賀篤志は上限開放無しのレベル35の時点で、タッグボーナス100%に、固有ボーナスで精神ボーナスもあるため、タッグでの経験点がかなり期待できます!

タッグボーナス100%は強力ですね!

メカニクス産業高校などの筋力が足りなくなりがちな高校では、千賀篤志が1人いるだけでもだいぶ筋力を稼ぐことが出来ます!

千賀篤志の弱い点!初期評価が低め・・・。パワーヒッターなどのコツは持っていない。

次は千賀篤志の弱い点について見ていきます。

初期評価が低いので意識して上げる必要あり

千賀篤志は上限開放無しで初期評価40とやや低めとなっています。

タッグの強さが千賀の良いところなので、タッグを発生させるためにも意識して評価を上げる必要がありそうです。

パワーヒッターなどのコツは得られない

筋力キャラなので持っていると思われがちなパワーヒッターなどのコツは持っていません。

パワーヒッターは試合などで必須のコツなので、他のキャラで補う必要があります。

内藤明瑠・諸井清和と金特が被る・・・。

金特の火事場の馬鹿力は内藤明瑠・諸井清和からも取得が可能です。

内藤や諸井はどちらも使い勝手が良いキャラなので、この2キャラとの金特被りは少々痛いかも・・・?

千賀を使用する時には一緒に使わないように気を付けましょう!

千賀篤志は筋力キャラの中で当たりキャラ!金特確定にタッグボーナスが高いのが嬉しい!

千賀篤志について見てきました。

やはり金特確定は嬉しいですね!

よく使われている諸井や内藤と金特は被りますが、どれも得意練習は被っていないので、その点は良かったかなと思います。

タッグで高い経験点も稼げますし、固有ボーナス持ちなのも嬉しい!

常設筋力キャラの中では1番だと言われていますが、たしかにその強さはあると思います。

メカニクス産業高校では筋力不足の解消にも役立つので、ぜひ千賀の使用を検討してみて下さい!

全文を読む

【パズドラ】300万火力が余裕で出せる!?闇ネイのテンプレ考察

$
0
0

おいっすこんにちは、アメユリです。

今回は実際にネイを闇に進化させて使ってみたので、闇ネイのテンプレについて見ていきたいと思います。

闇ネイの性能

闇ネイの性能になります。

黒天の零龍喚士・ネイ

黒天の零龍喚士・ネイ

黒天の零龍喚士・ネイ 主属性:闇 副属性:闇 タイプ:ドラゴン・悪魔

ステータス

HP 攻撃 回復
レベル最大 4945 2125 241
+297 5935 2620 538

覚醒

覚醒スキル 効果
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
自分自身へのバインド攻撃を50%の確率で無効化する
  自分自身へのバインド攻撃を50%の確率で無効化する

スキル

継界宿龍陣・闇魔命
最大HPの25%分HP回復。 全ドロップを闇、回復、お邪魔ドロップに変化。
スキルターン:15(最短10ターン)

リーダースキル

継界龍装・ゼローグ∞
闇の2コンボ以上でダメージを軽減。攻撃力が6倍。 ドロップ操作時間を2秒延長。

テンプレ考察

テンプレを見ていきましょう。

闇ネイ テンプレ

黒天の幻龍王・ゼローグ∞

降臨のゼローグです。

黒天の幻龍王・ゼローグ∞ 主属性:闇 副属性:水 タイプ:ドラゴン・体力・悪魔

ステータス

HP 攻撃 回復
レベル最大 4085 1625 305
+297 5075 2120 602

覚醒

覚醒スキル 効果
強化された闇ドロップの出現率が20%上がり、ダメージがアップする
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する
強化された闇ドロップの出現率が20%上がり、ダメージがアップする
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする
ドロップ操作時間が0.5秒延びる
  強化された闇ドロップの出現率が20%上がり、ダメージがアップする
協力プレイ時に自分の全パラメータが1.5倍になる

スキル

ライジングダーク
3ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
スキルターン:17(最短7ターン)

リーダースキル

幻龍王の逆鱗
闇の2コンボ以上で攻撃力が上昇、最大で7倍。 ドラゴンタイプの全パラメータがほんの少し上昇。

考察

ソロならゼローグ2体でスキルループ

ゼローグのスキルは7ターンでヘイスト付き、3ターンの闇目覚めなので2体編成してやるとスキルをループすることが可能です。

闇ネイは闇ドロップを最低でも6個は必要とするリーダースキルですので、闇の目覚めは1体は確保しておきたいです。

マルチだと1体編成で大丈夫

マルチプレイ時においては2体編成してもスキルループができないので1体でも大丈夫です。

もちろん2体入れてもよいです。

ゼローグはマルチブースト持ちなので、ステータス確保には持ってこいのキャラになっています。

降臨で入手しやすい

ゼローグは特殊降臨といえども降臨モンスターなので、だれでも入手することが可能になっています。

少し進化が面倒ですが、非常に強いキャラになっているのでぜひ育成しましょう。

憤怒の罪・メリオダス

マガジンコラボのメリオダスです。

憤怒の罪・メリオダス 主属性:闇 副属性:火 タイプ:ドラゴン・悪魔

ステータス

HP 攻撃 回復
レベル最大 4085 1625 305
+297 5075 2120 602

覚醒

覚醒スキル 効果
自分自身へのバインド攻撃を50%の確率で無効化する
自分自身へのバインド攻撃を50%の確率で無効化する
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる
ドロップ操作時間が0.5秒延びる
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
  スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する

スキル

それがお前の罪だぜ
敵の行動を2ターン遅らせる。 全ドロップを火、水、闇、回復ドロップに変化。
スキルターン:18(最短13ターン)

リーダースキル

魔神化
闇属性の攻撃力が2.5倍、回復力は1.5倍。 火水闇の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。

考察

威嚇スキルが優秀

スキルが非常に優秀です。

回復込みの陣スキルであり、なおかつ威嚇スキルでもあるのでかなり使いどころはあるかと思います。

コンボ強化でかなりの火力が出せる!

コンボ強化をネイと同じく2個持つキャラなのでネイと合わせて火力を出すことができます。

火力確保にはかなり適正です。

転生ハク

安定の転生ハクです。

転生ハク 主属性:闇 副属性:火 タイプ:神・回復・攻撃

ステータス

HP 攻撃 回復
レベル最大 3334 1625 305
+297 5075 2120 602

覚醒

覚醒スキル 効果
強化された闇ドロップの出現率が20%上昇し、ダメージがアップする
強化された闇ドロップの出現率が20%上昇し、ダメージがアップする
強化された火ドロップの出現率が20%上昇し、ダメージがアップする
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
  ドロップ操作時間が0.5秒延びる
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる

スキル

白虎七星陣
全ドロップを火、水、闇ドロップに変化。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
スキルターン:13(最短9ターン)

リーダースキル

白虎神の魂
敵から受けるダメージを軽減(30%)。 火水闇の中から2色同時攻撃で攻撃力が4.5倍。

考察

覚醒の相性が良い

転生ハクは2体攻撃持ちで、なおかつコンボ強化も持っているので、ネイとの相性は非常に良いです。

3色陣で安定した闇ドロップの供給

ハクは火、水、闇の3色陣なので安定して闇ドロップを供給することができます。

メリオダスを持っていないという人は転生ハクで代用してあげるとよいと思います。

 

全文を読む

【パズドラ】(2017/6/1~6/5)以降のイベントまとめ!進撃の巨人コラボや1度きりチャレンジなど開催予定!

$
0
0

ガンフェス以降様々な情報が発表され、新しいイベントが多く開催されます!

今回は6月の頭から始まっているイベントを含め、これから開催される予定のイベントをまとめていきたいと思います。

6/1から始まっているイベント

先月までぷれドラなどを毎日配信したり、覚醒素材ガチャが回せるダンジョンなどが開催中です。

6月からも継続して新たなイベントが始まります。

タイムアタック降臨ダンジョン毎日配信

期間:06/01(木)00:00~06/30(金)23:59

06/01(木)00:00から毎日、制限時間が付いたクリアは一度きりの「タイムアタック降臨ダンジョン」を配信!! ダンジョンのクリアは一回かぎりで、必要スタミナは「25」で挑戦できる! さらに、このダンジョンは「ノーコンティニュー」で、制限時間内にクリアしなければならないぞ!!

配信されるダンジョンをクリアすれば、「HP」「攻撃」「回復」の+値にそれぞれ「+33」(合計+99)がついた状態の降臨モンスターと、初クリアボーナスとして魔法石1個が手に入る! この機会に貴重なモンスターを手に入れよう!!

今回はタイムアタックという面白い企画がスタート。

計30個のダンジョンがあり、時間以内にクリアすれば+99がゲットできるため合計2970もの+が。

10体の297キャラクターを作れるチャンスなので是非クリアして自身のパーティーを強化しましょう。

配信される降臨は比較的簡単で、コンボ吸収・操作時間短縮・スキル封印の妨害がちょろっとある程度で、盤面ロックなど最近流行の妨害を警戒する必要はありません。

筆者はクラウドシステムという、FFコラボ第1弾の時から猛威を振るった周回専用パーティーです。

ただ縦に生成した光ドロップをずらすだけで敵が溶けていくので楽々です。

コラボ枠の★6が3体必要ということもあり、編成難易度SSとまで言われていました。

ガンフェス2017記念カーニバル!

期間:06/02(金)12:00~06/09(金)11:59

05/28(日)ガンホーフェスティバル2017幕張メッセで究極進化(分岐)や究極覚醒進化、転生進化等が発表されたモンスターのうち、「学問神・ガネーシャ」や「勇将神・クリシュナ」など厳選した9体のモンスターが進化後&Lv50の状態で、超絶×3UPで登場!

さらに今回は、「楊貴妃」などカーニバル限定モンスター「伝説の英雄」シリーズ5種が通常確率&Lv50で登場するぞ!

超 絶 × 3 U P 対 象 モ ン ス タ | ★ 6 聖海神・イシス 護法の大天使・ミカエル 命護の青龍・カリン 勇将神・クリシュナ 聖流の女神・サラスヴァティ 学問神・ガネーシャ 蒼翼の星天使・ファミエル 聖翼の星天使・アリエル 夢鎌の星機神・ハマル 超絶×3UP Lv50
カ | ニ バ ル 限 定 モ ン ス タ | ★ 6 ナポレオン バルバロッサ ロビンフッド 楊貴妃 織田信長 カーニバル限定 Lv50
 

上記の通りフェス限定を除く、ガンフェスで究極・転生が発表されたキャラクターが確立アップしたガチャです。

通常確立で対象外キャラクターも排出されます。

ガンフェスで発表があった時女神・ソニアシリーズが対象ではないです。()

前日までゴッドフェスを開催していたので、対象外になっているのでしょうか?

筆者個人としておすすめのキャラクターは、イシス・アリエル・カリン・クリシュナ・サラスヴァティあたりでしょうか。

イシスはサブのイメージが強かったですが、リーダーとしてもかなり強くなりました。

他もリーダースキル・スキルの変更や強化により使いやすく強い形が完成したので、これから出番が増えてくると思います。

6/5以降から始まるイベント

ガンフェスでコラボ情報などいくつか発表されましたが、今回はあのコラボや入手する機会の少なかったキャラクターが手に入るイベントが始まります。

進撃の巨人コラボ第2弾

06/05(月)10:00~06/19(月)09:59

進撃の巨人コラボが開催されます。

現在アニメ2期も放送中で、盛り上がりを見せています。

第2弾ではアニ・レオンハートとライナー・ブラウンが★5枠に追加され、エレン・イェーガーとリヴァイに分岐究極進化が実装されました。

エレンは7コンボ強化2つ・スキル封印耐性2を貰い、元々完全バインド耐性持ちだった事もあり、かなり強化された形になりました。

リヴァイはスキル以外ほぼ全て変更され、トリッキーな覚醒スキルやリーダースキルに。

ダンジョン潜入時にリーダーの時、タマゴドロップ率が少し上昇。 (マルチプレイ時は無効)

という新しいリーダースキルにも注目ですね。

一度きりチャレンジ!ダンジョン

配信期間内(06/06(火)21:00~23:59)に、「一度きりチャレンジ!」ダンジョンをクリアすると、達成報酬として「タマゾーXツクヨミ」がゲットできるぞ!

タマゾーXツクヨミは各地で開催された3DSのパズドラXのイベントに参加した方に配布されたキャラクター。

レーダーで連動して入手する方法もあったが、今回1度きりチャレンジでの配布が決まりました。

以前も記事に書いたんですが、とても面白いキャラクターなので早く使ってみたいですね。

全文を読む

【幻獣契約クリプトラクト】女性ユニットが100%出現する夢のようなガチャが開催中!「ヒロイン・オブ・セントレアガチャ」

$
0
0

大人気スマホRPG「幻獣契約クリプトラクト」にて女性ユニットが100%出現するガチャが開催中です。「★5【光】エリザベート」が初登場!開催期間は6月2日(金)15:00〜6月5日(月)14:59まで。

クリプトラクト セントレア1706 01

幻獣契約後のユニットについて

幻獣契約時のユニットが所持しているスキルを一覧にまとめました。気になるユニットがいないかチェックしてみてください。

[白嵐の花嫁]エリザベート(ナイト)

クリプトラクト セントレア1706 02

リーダースキル:純潔の誓い 全てのユニットの攻撃力を30%アップ

フォーススキル1:パールホワイトブロッサム 敵単体に光属性の28%ダメージの11連撃。高確率麻痺。発動から1ターン後にスキルを放つ。

フォーススキル2:クレッセントブーケ 光属性の防御無視した408%全体攻撃。発動から3ターン後にスキルを放つ。

特殊能力: 2回行動[強] / 先制 [強]魔族キラー / [強]マリーンキラー

[異色の美術]イーゼル(魔族)

クリプトラクト セントレア1706 03

リーダースキル:宇宙の彩度 全てのユニットの攻撃力を30%アップ

フォーススキル1:時を越えるフレスコ画 HP25%消費し、味方全体のスキルクールタイムを3ターン短縮する。

フォーススキル2:デビルアート 味方全体の攻撃力を1ターンのみ161%アップ。

特殊能力: 先制 / 1の祝福[5] 闇属性耐性 / [滅殺]神キラー

[対の輝星]ジェミ&ジェニ(英雄)

クリプトラクト セントレア1706 04

リーダースキル:双流星の輝き 全てのユニットのスキル攻撃力を40%アップ

フォーススキル1:トゥインクルラブソディ 敵全体の攻撃力を2ターンの間、58%ダウン。

フォーススキル2:ツインメテオシャワー 光属性の16〜20回連続攻撃。中確率呪い。スキル後、自身の防御力30%ダウン。

特殊能力: 再生 / 2回行動[強] [滅殺]神キラー

ちょこっとコメント: [対の輝星]ジェミ&ジェニのスキル「ツインメテオシャワー」に注目。16〜20回連続攻撃と大ダメージを狙える。ただ、防御力がダウンするのがつらいところではありますが、バトルが終わりそうになったときに使用するといいかもしれませんね。

進化後のユニット

所持しているスキルを一覧にまとめました。進化するとスキル効果もよくなる!気になるユニットを探してみよう。

[白き鬼神]エリザベート(ナイト)

クリプトラクト セントレア1706 05

リーダースキル:鬼神の誓い 全てのユニットの攻撃力を30%アップ

フォーススキル1:シルバーホワイトブロッサム 敵単体に光属性の36%ダメージの防御無視11連撃。発動から1ターン後にスキルを放つ。

フォーススキル2:キャスケードブーケ 光属性の防御無視した408%全体攻撃。発動から3ターン後にスキルを放つ。

特殊能力: 2回行動[強] / 先制 [強]魔族キラー / [強]マリーンキラー

[悪魔の色彩]イーゼル(魔族)

クリプトラクト セントレア1706 06

リーダースキル:真夜のキュピズム 全てのユニットの攻撃力を30%アップ

フォーススキル1:時重ねる油画 HP25%消費し、味方単体のスキルクールタイムを3ターン短縮する。

フォーススキル2:デビルデッサン 味方単体のスキルクールタイムを5ターン短縮する。スキル後、自身のスピード50%ダウン。

[悪戯双子]ジェミ&ジェニ(英雄)

クリプトラクト セントレア1706 07

リーダースキル:悪戯双子の逃げ足 全てのユニットのスキル攻撃力を40%アップ

フォーススキル1:トゥインクルコンツェルト 敵全体の攻撃力を2ターンの間、58%ダウン。

フォーススキル2:アラルガンドシャワー HP15%消費し、敵単体のスピードを3ターンの間58%ダウン。

特殊能力: 再生 / 2回行動[強] [滅殺]神キラー

ちょこっとコメント: [悪魔の色彩]イーゼルの「時重ねる油画」は味方のスキルクールタイムを短縮させるスキル。うまく使えば、大技をあっという間に使用し、バトルを好転させることができるぞ!

新ユニットもいいですが、既存のユニットのスキルにも注目してみることで、パーティはより強くなっていく。

ライターおすすめユニット

ライターが選ぶおすすめユニットはやはり新ユニットの[白き鬼神]エリザベートだ!キャラクターデザインがベリーキュート&ビューティーなところがいい・・・。

デザインだけじゃない!スキルにも注目してみると「キャスケードブーケ」が激アツ。全体攻撃の408%の防御無視ダメージが大きい。単体向けの攻撃では「シルバーホワイトブロッサム」が防御無視で11連撃と使えるところにも注目したい。

新ユニットなので、この機会に手に入れることができるとうれしいぞ!

まとめ

女性ユニットだけが出てくる夢のようなガチャイベントについてご紹介させていただきました。華のあるパーティを組みたいと思っているユーザーの皆様に朗報的なイベントですね。

女性ユニットだけが出るガチャというのは珍しいかなと思います。多くのガチャは男女混合ですからね。豪華絢爛なガチャです。

新ユニットも登場。スキルも強いのが魅力で手に入れることができたらパーティに組み込みたいですね。ぜひ、ガチャをご利用してみてください。

全文を読む

【セブンナイツ】「イリスの豪華パッケージ」、「極上宝石パッケージ」販売開始!パッケージを利用してパーティを強くしよう!

$
0
0

5月31日(水)のアップデートより、「イリスの豪華パッケージ」と「極上宝石パッケージ」が販売開始となりました。「イリスの豪華パッケージ」では新規アカウントで購入するともらえるアイテムが超絶豪華となっています!

セブンナイツを始めるなら今がチャンス!

セブンナイツ イリス極上1706 01

イリスの豪華パッケージについて

★6イヤリングや虹の聖水、覚醒セブンナイツ装備選択券などが含まれている豪華なパッケージが登場!チームの戦力強化に重要なアイテムを毎月1回購入できるパッケージとなっています。他のプレイヤーと差を付けたいなら見逃すな!

販売期間

2017年5月31日(水)メンテナンス後から月1回購入可能

販売価格

300有償ルビー

新規アカウント(新規登録後、出席28日目まで)のパッケージ内容

・★6イヤリング選択券 1枚 ・虹の聖水 x6 ・3,000,000ゴールド ・カギ回復券 50枚 ・覚醒セブンナイツ装備選択券 1枚 ・★6レベル40一般キャラ選択券 1枚

ちょこっとコメント: 新規ユーザーなら冒険するのに役に立つ「★6レベル40一般キャラ選択券」を1枚手に入れることができます。好きなキャラを選ぶことができるので、パーティ強化になるぞ。効率良くゲームを進めるチャンスですね。

通常/復帰アカウントのパッケージ内容

・★6イヤリング選択券 1枚 ・虹の聖水 x6 ・3,000,000ゴールド ・カギ回復券 50枚 ・覚醒セブンナイツ装備選択券 2枚

ちょこっとコメント: 通常アカウントなどのユーザーは「覚醒セブンナイツ装備選択券」を2枚手に入れることができます。セブンナイツのキャラクターはキャンペーンなどで手に入れているユーザーも多いはず。

選べる装備から持っているセブンナイツに合わせて装備を手に入れよう。そして、パーティを強くしよう。

★6イヤリング選択券の内容

・高級守護のイヤリング(自分の防御力が15%上昇) ・高級幸運のイヤリング(自分のクリティカル率が20%上昇) ・高級鉄壁のイヤリング(自分のブロック率が20%上昇) ・高級集中のイヤリング(自分の弱点攻撃率が20%上昇) ・高級復讐のイヤリング(自分の反撃率が20%上昇)

ちょこっとコメント: ステータスがアップするイヤリングのラインナップが豪華。キャラクターの弱いところを補ったり、強いところをより強くするなど利用方法は無限大だ!

覚醒セブンナイツ装備選択券の内容

・覚醒したアイリーンの槍(攻撃武器):攻撃力290 ・覚醒したクリスの大剣(攻撃武器):攻撃力290 ・覚醒したデロンズの鎌(魔法武器):魔法力290 ・覚醒したスパイクの心臓(魔法武器):魔法力290 ・覚醒したルディの盾(防具):防御力170 ・覚醒したレイチェルの帽子(防具):防御力170 ・覚醒したジェイブの鎧(防具):防御力170

ちょこっとコメント: セブンナイツの装備。他の装備品と違って性能も高いのが特徴。一部防具ですが、どれと交換するのがいいのか悩んでしまいそうですね。

極上宝石のパッケージについて

★6の「極上宝石」をお得な価格で手に入れる新しいパッケージ。宝石だけでなくカギ回復券やゴールドも入っており、とっても便利なパッケージです。

販売期間

2017年5月31日(水)メンテナンス後から月1回購入可能

販売価格

300有償ルビー

パッケージ内容

・極上赤宝石選択券 1個 ・極上緑宝石選択券 1個 ・極上青宝石選択券 1個 ・カギ回復券 30個 ・200,000ゴールド

ちょこっとコメント: 各宝石はキャラクターの強化をするのに重要なアイテム。同じキャラクターでも強化してあるのとないのでは差が出てきます。まとめて手に入る高級パッケージ。パーティを強くしたいなら利用を検討しよう!

購入すべきなのか、どうなのか・・・。

ご紹介したパッケージはどちらも有償ルビーで購入することになります。キャンペーンなどで手に入るルビーは使えないのでパッケージを購入すべきなのか悩ましいところ・・・。

ゲームを始めたばかりのユーザーであれば、「イリスの豪華パッケージ」を利用するのはありかなと思います。レベル40のキャラクターを手に入れることができるのは序盤で役に立つと思うからです。

上級者の方であればセブンナイツの装備目当てで利用するのはありですね。より強いパーティを目指してみてください。

「極上宝石のパッケージ」はとにかくキャラクターを強化したい!今すぐに宝石が必要だというユーザー向けかなと思います。急いで利用しなくてもいいですが、さらなる高みを目指すなら!

まとめ

セブンナイツに新しく追加された2つのパッケージについてご紹介させていただきました。初心者から上級者までが便利に使えるパッケージとなっていますね。

スタートダッシュを決めることができたり、他のプレイヤーよりも効率的に強くなれるパッケージだなと感じました。

新たに登場したパッケージを利用して、ゲームを楽しんでみてください。さぁ、冒険の旅に出よう!

全文を読む

【パズドラ】列+コンボ強化で超火力!属性強化寄りの転生カリンのテンプレ考察

$
0
0

おいっすこんにちは、アメユリです。

今回はようやく転生進化したカリンのテンプレを見ていきたいと思います。

転生カリンの性能

転生カリンの性能になります

転生カリン 主属性:水 副属性:木 タイプ:ドラゴン・攻撃・神

ステータス

HP 攻撃 回復
レベル最大 4102 2457 298
+297 5092 2952 595

覚醒

覚醒スキル 効果
強化された水ドロップの出現率が20%上がり、ダメージがアップする
毒攻撃を20%の確率で無効化する
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
ドロップ操作時間が0.5秒延びる
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる

スキル

青龍七星陣
全ドロップを水、木、闇ドロップに変化。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
スキルターン:13ターン(最短9ターン)

リーダースキル

青龍神の魂
敵から受けるダメージを軽減。 水木闇の中から2色同時攻撃で攻撃力が4.5倍。

テンプレ考察

テンプレになります

転生カリン テンプレ

水守の青龍喚士・ソニア

分岐青ソニアです

水守の青龍喚士・ソニア 主属性:水 副属性:なし タイプ:ドラゴン・回復

ステータス

HP 攻撃 回復
レベル最大 4580 1549 700
+297 5570 2044 997

覚醒

覚醒スキル 効果
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする
ドロップ操作時間が0.5秒延びる
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする
  回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
  7コンボ以上で攻撃力が2倍になる
自分自身へのバインド攻撃を50%の確率で無効化する
自分自身へのバインド攻撃を50%の確率で無効化する

スキル

結界召龍陣・水闇
全ドロップを水、闇ドロップに変化。
スキルターン:19ターン(最短12ターン)

リーダースキル

晶龍族の秘術
ドラゴンと回復タイプのHPと攻撃力が2倍。 水を5個以上つなげると攻撃力が上昇、最大4倍。

考察

属性強化&コンボ強化で相性が良い

転生カリンと時を同じくして究極した青ソニアです。

完全に水属性強化寄りになり、コンボ強化もつきましたので、かなり相性はいいかなと思います。

完全バインド耐性

バインド耐性が100%付き、バインド回復がつきましたので、青ソニアだけでもバインド対策になります。

2色陣で超火力陣

転生カリンは水と闇を決めるだけでも倍率を出すことができるので青ソニアの陣は相性がいいです。

2色陣なので、水ドロップも安定して多く供給できるので、盤面7コンボ組んであげればかなりの火力が出せると思います。

転生イシス

転生イシス

転生イシス 主属性:水 副属性:火 タイプ:悪魔・神・回復

ステータス

HP 攻撃 回復
レベル最大 4038 1642 803
+297 5028 2137 1110

覚醒

覚醒スキル 効果
強化された水ドロップの出現率が20%上がり、ダメージがアップする
強化された水ドロップの出現率が20%上がり、ダメージがアップする
自分自身へのバインド攻撃を50%の確率で無効化する
自分自身へのバインド攻撃を50%の確率で無効化する
ドロップ操作時間が0.5秒延びる
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
ドロップ操作時間が0.5秒延びる

スキル

クイックガード
1ターンの間、受けるダメージを少し軽減。 バインド状態を2ターン回復。
スキルターン:7ターン(最短3ターン)

リーダースキル

聖海神の魂
3色以上同時攻撃で攻撃力が上昇、最大4倍。 スキル使用時、攻撃力と回復力が2.5倍。

考察

軽いスキルでバインド回復

スキルが3ターンと軽く、軽減&バインド回復をしてくれるので優秀です。

ソニアでも回復ドロップさえあればバインド回復もできますので、何か他のスキルをアシストしてあげるのがいいと思います。

他のスキルをアシストしよう!

今回のパーティでは最悪、青ソニアでもバインド回復ができるので何か他のスキルをアシストしてあげるといいと思います。

上位互換としてマガジンコラボのサクラが非常におすすめですが、他にも転生オロチなどの威嚇もおすすめです。

覚醒アンドロメダ

覚醒アンドロメダです。

覚醒アンドロメダ 主属性:水 副属性:木 タイプ:バランス・ドラゴン

ステータス

HP 攻撃 回復
レベル最大 3785 1488 418
+297 4775 1983 715

覚醒

覚醒スキル 効果
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする
  回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する
  チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する
  操作時間を0.5秒延長する
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍、敵2体に攻撃をする
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍、敵2体に攻撃をする
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる

スキル

蒼翠の星鎖
火ドロップを水に、光ドロップを回復に変化。 お邪魔と毒ドロップを木ドロップに変化。
スキルターン:12ターン(最短8ターン)

リーダースキル

王女の深意
水木の同時攻撃で攻撃力が3倍。 回復の5個十字消しでダメージを軽減、攻撃力が3倍。

考察

属性強化&コンボ強化で相性が良い

こちらも青ソニアと同様に、水属性強化とコンボ強化を持っているので転生カリンとの相性がいいです。

軽いスキルで水生成

青ソニアなどの盤面変換だとどうしてもスキルターンが重くなってしまうので、軽いスキルで水ドロップを生成できるキャラがやはり1体はほしいところです。

今回はそこで最も適正だったのがアンドロメダになります。

変換色が転生カリンのリーダースキルで必要な木も闇も消さずに水を生成できるという点がかなり適正です。

お邪魔&毒対策

覚醒したことでお邪魔と毒ドロップも変換できるようになったため、お邪魔や毒の対策にもなります。

また、そのお邪魔や毒をカリンが必要とする木ドロップに変換できるのもいいですね。

 

全文を読む

【パズドラ】手つかずでもまだ間に合う!ガチャドラゲリラをソロ劉備パで高速周回!パーティ編成を紹介します!

$
0
0

 

ガチャドライベント終了が迫ってきました!

ガチャドライベント ガチャドライベント

意外と期間が短かったので、サボってしまいまだ手つかずの方もいらっしゃると思います。(筆者はソニアガチャドラがまだ終わっていません・・・笑)

今回の記事ではガチャドラを効率よく周回できるパーティを幾つか紹介します(`・д・´)

 

ガチャドライベントとは

期間中ゲリラでガチャドラダンジョンがやってきます。

地獄級と超地獄級があり、地獄級ではガチャドラとレアガチャドラがランダムで出現します。超地獄級ではレアガチャとソニアガチャドラがランダムで出現します。

各ガチャドラをプレイヤー全体で一定数討伐するとガチャの権利などの報酬がもらえます!他にも個人で一定数ガチャドラを倒すともらえる報酬などもあります!

みんなでガチャドラチャレンジ

上記で少し触れた、プレイヤー全体で各ガチャドラをどれだけ倒すかというものです!パズドラで唯一のレイド形式のイベントですね!

各ガチャドラごとに数が個別でカウントされていて報酬も分かれています。

ガチャドラ

50万体、100万体、150万体の討伐を達成するとダンジョンボスセレクトガチャの権利が1回ずつ貰えます。(計3回引けるということですね!)

レアガチャドラ

50万体、100万体、150万体の討伐を達成するとオールスターガチャの権利が1回ずつ貰えます。(こちらも計3回引けます!)

ソニアガチャドラ

50万体、100万体、150万体の討伐を達成するとフェス限ヒロインガチャの権利が1回ずつ貰えます。(こちらももちろん3回です!)

オールスターガチャとヒロインガチャを3回も無料で回せるなんて激アツですね!!

オールスターガチャはフェス限やカニ限モンスターも排出されるので、これらのモンスターを狙いたいですね(`・д・´)

このイベントでもらえるヒロインガチャは現在配信されているヒロインガチャと内容が同じなので、鬼強化されたイルミナなどを狙いたいところ!

個人の討伐数による報酬

全体の討伐数とは関係なく、個人で各ガチャドラを10体ずつ討伐すると、5周年記念たまどらがもらえます!

各ガチャドラごとにそれぞれ報酬がもらえるように設定されているので、最大で3体受け取ることができます!

5周年記念たまどらは売却すると55555モンポになるので。3体入手できれば166665ポイントに!かなり大きいので、取り逃がしのないように注意ですよ!

パーティ編成

劉備でソロ周回するための編成をご紹介します!全員攻撃にプラス99を振っておくと事故もなく立ち回ることが可能です!

編成

  • L劉備(ラー継承)
  • アヴァロン
  • アヴァロン
  • ディオス
  • ディオス
  • F劉備(カンナ継承)
(バッヂ:スキルブースト)

なるべくパズル要素を減らし、各フロアをワンパンしていく編成になっています。

代用モンスター

アヴァロンの部分はスキルブーストと列強化覚醒の都合上代用不可、ディオスの部分はアヴァロンや緑ソニアなどで代用可能です。

固定要員としてラーを継承していますが、スキルブーストの数の都合上代用不可となります(フレンドと自身のリーダーの継承は入れ替えOK)

エンハンス要員として継承しているカンナは、デルガドなどでも代用可能です。

立ち回り(超地獄級)

このパーティでの立ち回りをご紹介します!もちろん地獄級もこのパーティで周回することができますよ!

1F

メタドラとキングメタドラが出現します。

劉備に継承しているラーを使用して、パズルなしで突破できます。

覚醒ラーとラーどちらのスキルでも突破できますが、操作時間延長の効果がない分、ラーの方が若干早く突破できます!

2F

ヴァルキリーが出現します。

アヴァロンを使用し、適当に1列組めば突破できます!(非常に稀なケースですが、陣があまりにも偏り、木が5個以下だった場合はリタイア推奨)

3F

超覚醒ゼウスが出現します。

2Fと同じく、アヴァロンを使用した後、1列組んでワンパンしましょう!

4F

サタンが出現します。

ディオスの花火を発動させ、花火を崩してワンパンしましょう。

5F

レアガチャドラorソニアガチャドラが出現します。

どちらが出現してもまずエンハンススキルを発動させ、残ったディオスの花火を崩してワンパンしましょう!

ごく稀にですが、ソニアガチャドラが出現して、なおかつドロップ強化が0だったりするとワンパンできないことがあります。

そういった場合でも慌てず木を組めば、たいていの場合突破できるので、即リタイアしない方がスタミナが無駄になりません!

 

まとめ:残り短い期間でも諦めないで!

上で紹介した編成と立ち回りだと、1週あたり約1分ほどで周回できます。

1時間がっつりやればソニアガチャドラが5〜6体は出現するのではないでしょうか。

ガチャドライベントは明日までなので、ゲリラがあと2〜3回来るはずです。

まだ手つかずの方も、時間の都合がつく方は諦めずに1時間丸ごと周回×2すれば、1種につき10体討伐も可能かもしれませんよ・・・?

 

55555モンポはかなり大きいので、諦めずに是非チャレンジしてみてくださいね(`・д・´)!

全文を読む

【アナザーエデン】誰を優先してクラスチェンジさせるべき?ストーリー加入キャラから紹介!アルド、フィーネは鉄板。リィカも実は強い!?

$
0
0

アルドをはじめとしてストーリーの中で手に入るサイラスやエイミ!

折角ですし全員クラスチェンジさせたいところですが、全員星4にしようとすると書がなかなか足りませんよね。

今回は誰を育てるべきか考察したうえで、書が手に入る場所などもまとめました。

誰を優先してクラスチェンジさせるか決めるときの参考にしてくださいね。

 

クラスチェンジオススメのキャラ

クラスチェンジすべきかどうか、以下の観点から考察してみました。

・全体攻撃を持っているか

・連撃を持っているか

・使いやすいバフやデバフは充実しているか

・回復を使えるか

・必須の場面はあるか

 

手持ちのキャラによって変動してきますが、この観点から考察すると優先してクラスチェンジすべきキャラは、

・アルド

・フィーネ

・リィカ

以上の3人になります。

 

アルド

アルドは主人公ということで育てたいと思っている人も多いことでしょう。クラスチェンジすることでかなり強くなるので、安心して育てられます。

アルド

 

長所

・全体攻撃を持っている

・VCによるバフが使いやすく強い

・連撃2回持ち

必須場面あり

 

アルドはストーリーキャラの中で唯一の全体攻撃持ち。

全体攻撃はアナデンを効率よく進めるうえで、あればあるほどありがたいスキルなので、ぜひアルドは育てておきたいところですね。

 

ストーリーを進めることで自動的にレベルが上がるVCも優秀。

効果も腕力30%アップ+物理耐性30%アップと、星4の中でも破格の効果値と汎用性の高さ。

星5アナベルのVC(Lv.3)が物理耐性35%アップなので…星5とほとんど遜色ない強さ。アナザーフォースに使ってもよし、防御に使ってもよしの超優秀VCです。

しっかり連撃も持っているのでアナザーフォースのダメージ稼ぎにも貢献してくれます。

 

また、外伝ではアルドとディアドラだけで敵に挑まなければならない場面があります。

こちらは星3のままでもクリア可能ですが、今後も、もしかするとアルド必須でより難しいクエストが出てくる可能性もあります。

あくまで可能性の話ではありますが、アルドはアザミ攻略などにも使えるのでぜひ強くしておきたいところです。

 

必要書

書名 ドロップ場所
ソードマスターの書 各アナザーダンジョン
※囁きの書などは省いています。

※ソードマスターの書は外伝クエストで魔力を50,000集めると報酬で手に入ります。こちらの方が速くて確実です。

 

フィーネ

クリア後ですがストーリー加入キャラということでフィーネも一応。レベル上げや素材集めが大変ですが、フィーネも貴重なヒーラーということでオススメです。

フィーネ

 

長所

・回復

・リジェネ付与

・状態異常回復

・全属性耐性付与

 

大体星4マリエルと似たような役割をこなせるので、マリエルを持っていない人にはぜひ育ててほしいキャラです。

シャインを使ってある程度攻撃の役割も果たせるので、VCで味方の知性を上げつつアナザーフォースに参加することもできますね。

 

全属性耐性を使えるヒーラーは強力なボスやfearと戦ううえで重宝すること間違いなしです。

パーティ編成にもよりますが、もしプライやポムなどを使っていればフィーネと交換してもいいかもしれません。

 

必要書

書名 ドロップ場所
すぐれし乙女の書 ナダラ火山(VHのみ)
 

リィカ

リィカはヒーラーがなかなか当たらなかった人はかなりお世話になったかと思います。

リィカ

 

長所

・回復

・貴重な知性デバフ持ち

 

星3のままだとどうしても使いにくさがありますが、星4にすることでヒーラーとまではいかなくとも、十分回復の役割を果たすことができます。

また、貴重な知性デバフを持っているので、手持ちに知性デバフを持っているキャラがいなければボス戦で十分に活躍が見込めます。MPが高いのも魅力。

 

必要書

書名 ドロップ場所
パトリアークの書 各アナザーダンジョン
 

 

以下からは他のキャラについて紹介していきます。

ヘレナ

ヘレナが加入することになるとは、最初に出会った時は思いもしませんでしたよね。

ヘレナ

 

長所

・腕力デバフ持ち

 

ヘレナは腕力デバフ持ちのキャラがいなければぜひ育てておきたいキャラ。

ですがストーリー後半になるとボスの全体攻撃は魔法攻撃が増えてくることから、知性デバフと比べると重要性が少し下がる部分もあります。

また、物理耐性デバフ(固有スキル)を使えますが、ヘレナの真価は魔法攻撃なのでこちらを活かそうとするとどうしてもサブに下げなくてはならなくなります。

いろいろなサポートを当たり障りなくこなせるキャラでもありますが、どうもスキルのかみ合わせに歯がゆさを感じるキャラです。

 

必要書

書名 ドロップ場所
イーラブラスターの書 各アナザーダンジョン
 

サイラス

クロノトリガーを知らないと、カエルが加入したということで驚いた方もいるかもしれませんね。

サイラス

 

長所

・3連撃を持っている

・物理耐性デバフが使いやすい

 

3連撃が強く、ボス戦では十分に活躍が見込めます。速度も星4の中では速く、VCも物理耐性デバフなのでアルドと組み合わせやすいのが嬉しいですね。

MPが高いのでジリ貧になりにくい点も強いです。

全体攻撃を持っていない、VCの効果値、水耐性の敵が多い等から判断してオススメからは外しましたが、サイラスも十分強いので育てる価値はあります。

 

必要書

書名 ドロップ場所
ラセツの書 各アナザーダンジョン
 

エイミ

エイミは一時的にパーティから抜けるので、パーティに再加入させにくくレベルが上がっていない人も多いかもしれません。

エイミ

長所

・連撃3回持ち

 

単体攻撃に優れており、3連撃を使うことができるのも魅力です。また自己バフで腕力を3ターンの間40%アップできるのも強いですね。

ですがそれ以外に使いやすいバフ・デバフを持っていません。

また、風属性が弱点のボスやfearがとても少ないので、せっかくの属性攻撃を活かしにくいのもネック。

そして、別イベントの話になりますが、確定ゲットできる星4~5アザミも風属性の単体攻撃特化キャラで役割がエイミと被ってしまいます。

攻略の観点から見るとクラスチェンジをしてまで使うキャラではないように感じます。

 

必要書

書名 ドロップ場所
アサシンフィストの書 各アナザーダンジョン
 全文を読む

【アナザーエデン】アナデンのリセマラの方法を徹底解説!ガチャの★5演出はこれ!リセマラは本当に必要?

$
0
0

豪華な製作陣がお届けする完全ソロプレイRPGアナザーエデン!

アプリゲームを始めるにあたって、リセマラはやっぱり欠かせませんよね。

今回はアナザーエデンでのリセマラの方法や必要性についてまとめてみました。リセマラを行う際の参考にしてくださいね!

アナデンのリセマラの方法

アナデンには2つのリセマラの方法があります。

2つのリセマラの方法や所要時間、出現するキャラなどについて紹介していきますね。

 

チュートリアルガチャでリセマラ!

★4排出が確定されているチュートリアルガチャで優秀な★4が出るまでリセマラをする、という方法です。

 

手順はこちら!

1、アプリをインストールする

2、データダウンロード(標準ダウンロードの方が速い)

3、チュートリアルを進める

4、星の夢見館でガチャを引く

 

この手順の最後に引けるのがチュートリアルガチャです。★4排出が確定しており、★4の一部のキャラをゲットすることができます。

こちらのガチャは残念ながら★5や★4の主要なキャラは排出されません。

ですが★4が確定しているので比較的リセマラしやすく、主要なキャラは排出されないといっても強いキャラはいるので、序盤攻略を大きく助けてくれます。

こちらのリセマラは1回15分ほどかかります。

 

★4の当たりキャラはこちら!

ここではチュートリアルガチャでもゲットできる★4で優秀なキャラを紹介します。

 

  • ノマル
全属性耐性や物理耐性のスキルが優秀です。

アナザーエデンは進めるにつれて敵の火力が高くなり、どうしても回復が追いつかなくなってきます。

そういった場合、耐性スキルでバフをかけることが必要になってきます。

ノマルは防御面で大きく活躍してくれますよ。

 

  • シエル
こちらも全属性耐性のバフを持ったキャラです。

また、敵の腕力を下げるデバフも持っており、こちらも敵の火力を下げるうえで有効なスキルです。

腕力デバフがあるだけで中~終盤の攻略が一気に楽になりますよ。

 

  • ビヴェット
物理耐性のバフを持ち、敵に物理耐性DOWNのデバフを付与することもできるので、サポートとしてとても幅が広いです。

さらにターン回復を付与できるため、チュートリアルガチャでゲットできる回復役としてビヴェットは貴重です。

 

集めた石でガチャを引いてリセマラ!

こちらはチュートリアルガチャを終えてさらにストーリーを進め、石を回収してガチャを引いてリセマラします。

 

手順はこちら!

1、アプリをインストールする

2、データダウンロード(標準ダウンロードの方が速い)

3、チュートリアルを進める

4、星の夢見館でガチャを引く

5、ストーリーを進めて2章をクリア

6、「menu」→「記録」→「勲章」→「報酬を全て受け取る」から石をゲット

7、「menu」→「その他」→「クロノスの石購入」で動画広告を見て石をもらう

8、石が100個溜まったらガチャを回す

もし石が100個溜まっていない時はモンスターを倒して勲章報酬をゲットしましょう。

 

こちらは★5や★4の主要なキャラをゲットすることができます。

しかし、1度しかガチャが引けないことや、決して★4以上が確定はしていないことから、かなりの根気が必要になります。

時間が1度につき30分~40分ほどかかるのもネックです。

 

★5の当たりキャラは?

★5はどのキャラも強いので出れば即リセマラを終了して大丈夫ですが、ここでは中でも特に強いキャラを紹介します。

 

  • マリエル
アナデンは回復がとても重要なゲームであり、マリエルは現在唯一の★5ヒーラーです。

全属性耐性のバフも強く、他のキャラに見ない活躍を見せてくれる超優秀なキャラですよ。

 

  • トゥーヴァ
単体・全体攻撃においての火力に優れるアタッカーです。

ボスを倒す時は単体に対して火力が出せるキャラが必要なのですが、自己バフや単体火力においてトゥーヴァの右に出るキャラはいません。

アナザーフォースでもとてつもない威力の攻撃が期待できます。

 

  • マイティ
強力な単体攻撃と全体攻撃を兼ね備え、さらに睡眠によって敵の行動を封じることができます。

水属性ではありますが、物理耐性のバフもかけることができるので、火属性以外の敵でも活躍が期待できるキャラです。

 

アナザーエデンのガチャについて

ここではアナザーエデンのガチャについて解説します。

ガチャの基本情報

アナザーエデンではガチャを1回引くのに100個のクロノスの石が必要になります。

クロノスの石はストーリーを進めたりクエストをクリアしたり、あるいは課金をしたりすることで手に入ります。

アナデンのガチャ

10連は1000個の石が必要で、10体目が★4以上確定になります。こちらの確定枠は僅かに★5の確率が上がりますよ。

 

ちなみに同じキャラを複数人所持することはできず、同じキャラを引いた時は自動的に重ねられます。

この時、天・冥という特殊なステータスが上昇します。

天や冥が上がるとアナザーダンジョンでもらえる報酬がより多くなりますよ。

 

ガチャは筐体が複数ある

外伝のガチャと通常のガチャ(ひとたびの出逢い編)があります。

外伝の方が★5や★4の確率が高いので、30分かかるリセマラをする時はぜひこちらを引きましょう。

ガチャの提供割合は筐体によって異なるので事前に確認しておきましょう。

 

ガチャの確率は?

★5 2~3%

★4 14.3%~14.65%

その他 全て★3

 

※アナデンには★2以下のキャラはいません。

 

ガチャの演出

★5は金色の光が表示されます。

★5は金色

 

★4は銀色の光。

★4は銀色

 

★3はあまり光りません。

★3は光が弱い

 

アナザーエデンでリセマラは必要?

言ってしまえばした方がいいことに間違いはありません。

強い敵がいたときに優秀な防御スキルや回復スキルを持っているキャラがいると、攻略のしやすさが格段に変わります。

ただ、1回30分もかけて★5の確率2%を狙う、というとゲームを始める前に嫌気が差してしまうような気がします。

 

アナザーエデンは無課金にも優しいゲームで、プレイしていると石が多く手に入ります。

スタミナがないので際限なくプレイすることができ、ストーリーを次々と進めていれば、1週間と立たずに10連を引くこともできます。

そのためリセマラは個人的には不要ではないかと思います。やるとしても15分の方で十分ではないかと。

対人戦やランキングもないので、個人プレイでまったり進めるのもアリですよ。

 

もちろん、リセマラをするに越したことはないので、時間ややり込み予定と相談してどれほど粘るか決めましょう!

全文を読む
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images