Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

【FEH】オススメキャラのスキル継承を攻略解説!英雄インデックスvol.16『グラの王女 シーマ』守備・魔防両面鉄壁!評価ファイアーエムブレムヒーローズ

0
0

数多の英雄の中からオススメの英雄をご紹介! 今回は、守備・魔防共に鉄壁の『グラの王女 シーマ』を解説していきます! FEH英雄インデックスTOP

ステータスとレアリティ

まずは基本的な情報から!

☆5基準値ステータス

同じ重装系の英雄と比較してみました!
属性 移動 HP
シーマ 緑斧 重装 45 30 25 36 33
エルフィ 青槍 重装 50 40 22 33 23
ヘクトル 緑斧 重装 52 36 24 37 19
ゼフィール 赤剣 重装 55 35 16 38 24
※攻撃は武器を除いています。 並べてみるとわかるのですが、HPが若干低めではあるものの、重装の中では魔防が非常に高いです。 さらに、守備と魔防の合計値では全英雄の中で堂々の1位です。 しかし、攻撃が30と低い上に、武器も【キラーアクス+】ですので、火力面に不安が残ります。

理想個体値

今回は壁役としての立ち回りが必要になりますので、「魔防」か「守備」が高い個体がベストです。 次いで「HP」が高い個体、その次に「魔防」「守備」が下がらない個体になります。

レアリティ

英雄召喚にて、☆4と☆5のみの召喚になります!

初期スキル

初期スキルは最重要ではありませんが、良いスキルを持っていた方が有利なのに違いはありません。

武器スキル【キラーアクス+】

キラーアクス+ 威力11 射程1
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
威力が11と武器の中では若干低めですが、奥義のカウントを-1できますので、通常よりも早く発動します。 これを活かして、奥義でガシガシ押していく型が良いでしょう。

奥義スキル【長盾】

長盾 カウント2
敵の1距離攻撃のダメージを30%軽減
防御系スキルは対象距離が分かれているため総じて使い辛いです。 さらに、ダメージ軽減も「攻防計算が終わった後のダメージ値」に対しての%軽減ですのでメリットが薄いです。

パッシブAスキル【グラニの盾】

スヴェルの盾
特効無効
重装特効を無効化できますので便利なのですが、闘技場ではあまり見かけませんので重要視する必要はないと思われます。

パッシブCスキル【重盾の鼓舞】

重盾の鼓舞
ターン開始時、周囲の1マスの味方重装の守備、魔防+6(1ターン)
重装パに組み込むのであれば必須とも呼べるスキルです! しかし、単体での運用を考えているのであれば別の選択肢もあるため、これは一旦保留が良いでしょう。

高い守備と魔防『両面鉄壁型』

ここからは、シーマにどのようなスキルビルドをするのがオススメかご紹介します! 今回は、高い守備と魔防を活かして、どのような攻撃でも耐えれる型を目指します。
キラーアクス+ 威力11 射程1 奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
入れ替え 射程1 自分と対象の位置を入れ替える
月虹 カウント2 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃
天空 カウント5 敵の守備、魔防-50%扱いで攻撃、与えたダメージの50%自分のHPを回復
A 遠距離反撃 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する
A 遠距離防御3 弓、暗器、魔法、杖の敵から攻撃された時、戦闘中、守備、魔防+6
B 守備隊形3 自分のHPが50%以上の時、自分、敵、ともに追撃不可
C 自由枠
 

【入れ替え】のメリット

【入れ替え】のメリットは、『空きスペース』を必要としない所にあります。 他の【引き寄せ】や【引き戻し】は自分と相手の場所以外にも1か所空きスペースが必要になるため、曲がり角や狭い道では使用できない事があります。 しかし、【入れ替え】であれば自分と相手の場所のみで良いので、いつでもどこでも気にせず使用できる点でとても優秀です。

【遠距離反撃】か【遠距離防御】か

これはパーティメンバーの構成によってきます。 緑が倒さなければならない、青を倒せる英雄が他にもいる場合は、防御特化として【遠距離防御】を選択します。 逆に、青を倒す緑がシーマのみだった場合は、手数と奥義のレートを上げるため、【遠距離反撃】が良いです。 どちらか困った際は【遠距離攻撃】の方が使いやすいです。

【キラーアクス+】を活かせる奥義

【キラーアクス+】には、奥義のカウントを-1する効果がありますので、カウント2の【月虹】であればカウント1となり、防御からの反撃が全て奥義付きになりますので、相性が非常に良いです。 カウント数以外にも、シーマ自身の攻撃が低いという問題がありますので、自分の攻撃を倍率強化するより、敵の守備を倍率弱化する方が高い効果を得られます。 そしてもう一つの奥義【天空】ですが、これは先ほどの守備の倍率弱化と同時に回復効果も望めますので、高耐久+回復により、いつまでも倒れない壁として戦えます。

壁役重装の必須スキル【守備隊形3】

壁役をする重装にとって欠かせないスキルがこの【守備隊形】です。 これはHP条件さえ満たせば、相手がどれだけ早かろうとも、絶対にお互いの追撃を無しにする事ができます。 このスキルのおかげで重装は長く耐える事が出来るようになっています。

戦闘ドクトリン

シーマを使用する際の基本的な方針になります!

壁役に徹する!

基本的には敵の攻撃のほとんどを受け持つようにし、隙あらば敵を釣れるように立ち回る事です。 闘技場では範囲に入らずとも敵の方から向かってくるのですが、普通のマップではこちらが範囲に入るまで相手は動きません。 そういった場合はこちらから敵の攻撃圏内に入る必要があるため、このような壁役の重装に出番が回ってきます。

闘技場では防御地形を意識して踏む

その高い守備魔防を活かし、防御地形に居座る事でほとんどの攻撃を防げるようになります。 特に【遠距離防御】を習得した場合は、ラインハルトなどは手も足も出ず、ほぼノーダメージ抑える事もあります。     いかがでしたでしょうか! 今回はちょっとした変り種という事で防御面が非常に優秀なシーマをご紹介してみました。 今後連戦のようなマップが追加される場合は、このような高耐久の英雄も必要となってくるかもしれませんね。全文を読む

【モンスト】スコーピカ攻略!感染毒に注意!

0
0

今回は、モンスト・ウォーズ2〜史上最大の作戦〜のイベントクエストの激究極木属性降臨「スコーピカ」の攻略をしていきます。

クエスト情報!感染毒とゲージ異常に気をつけよう!!

クエストのギミック情報などを紹介していきます。
ギミック情報 備考
重力バリア アンチ重力バリア(AGB)
ブロック アンチブロック
からくりブロック
貫通制限
ドクロマーク
感染毒
ゲージ異常

適正モンスター!AGBの状態異常回復持ち!

ガチャでの適正モンスターと降臨での適正モンスターをランキング形式で紹介していきます。

ガチャモンスター

モンスター名 オススメするポイント
Sランク
大和(神化) 反射タイプ、アンチ重力バリア(AGB)/魔封じM。魔族と魔人キラーの魔封じMとキラーMが乗る友情コンボとストライクショットが強力。
パンドラ(進化) 反射タイプ、マインスイーパー(MS)M/超アンチ重力バリア+ドレイン。HP管理ができる。
服部半蔵(獣神化) 反射タイプ、アンチ重力バリア(AGB)/SSターン短縮+アンチワープ(AW)。友情コンボが火力になる。
Aランク
ミカエル(獣神化) 反射タイプ、アンチダメージウォール(ADW)+状態異常回復/アンチ重力バリア(AGB)。友情コンボの超強メテオとストライクショットの回復1段階アップがクエストで有効。
曹操(進化) 反射タイプ、アンチ重力バリア(AGB)+木属性キラー。ストライクショットの壁ドン系SSで大ダメージを与えることができる。
真田幸村(獣神化) 反射タイプ、アンチ重力バリア(AGB)+カウンターキラー。ストライクショットでボスに大ダメージを与えることができる。
Bランク
坂本龍馬(獣神化) 貫通タイプ、アンチ重力バリア(AGB)/アンチウィンド+木属性キラー。
ケン(進化) 貫通タイプ、アンチ重力バリア(AGB)+アンチワープ(AW)。
ケン(神化) 反射タイプ、アンチ重力バリア(AGB)。
降臨モンスター
モンスター名 オススメするポイント
Sランク
イザナミ 反射タイプ、アンチ重力バリア(AGB)+アンチワープ(AW)。ストライクショットのメテオでボス戦の雑魚を一掃できる。
黄泉 反射タイプ、アンチワープ(AW)+アンチ重力バリア(AGB)。ストライクショットでボス戦の雑魚を一掃できる。
イザナミ零 反射タイプ、アンチ重力バリア(AGB)/聖騎士キラー+アンチワープ(AW)/妖精キラー。友情コンボの超強メテオが強力。
Aランク
仙水ミノル 反射タイプ、魔人キラーM+アンチ重力バリア(AGB)。キラー攻撃が強力。
仙水カズヤ 貫通タイプ、魔人キラーM+アンチ重力バリア(AGB)。キラー攻撃が強力。
フィグゼル 反射タイプ、アンチ重力バリア(AGB)。
Bランク
風鈴 反射タイプ、アンチ重力バリア(AGB)+アンチブロック。
出雲大佐(進化) 反射タイプ、アンチ重力バリア(AGB)+アンチブロック。
エールソレイユ 反射タイプ、アンチ重力バリア(AGB)。

クエスト攻略!貫通制限の処理ターンを意識!

スコーピカのクエストを攻略していきます。

※重力バリア数が多い、アンチ重力バリア(AGB)持ちを3体以上編成しよう。 (ゲージ異常もあるので、できるなら素のアビリティにアンチ重力バリアがあるモンスターなら尚良い)

※感染毒に気をつけよう、毎ターンに7000ダメージも食らってしまうので、味方に広めないようにしよう。

※貫通制限は、状態異常回復をしてくれる仕様になっているので、処理ターンを意識しよう。

ステージ1

スコーピカ ステージ1

1:右上のガイアを倒す。 2:左上のスプリッツァーを倒す。 3:スコーピカを攻撃する。 4:スコーピカを倒す。

ステージ2

スコーピカ ステージ2

1:左下の雑魚を倒す。 2:右上の雑魚を倒す。 3:真ん中のガイアを倒す。 4:スコーピカを攻撃する。 5:スコーピカを倒す。

ステージ3

スコーピカ ステージ3

1:左下の雑魚を倒す。 2:スコーピカを攻撃する。 3:スコーピカを倒す。

ステージ4(ボス第1戦)

スコーピカ ステージ4

1:左下の雑魚を倒す。 2:左上の雑魚を倒す。 3:右側のスプリッツァーを倒す。 4:スコーピカを攻撃する。 5:スコーピカを倒す。

ステージ5(ボス第2戦)

スコーピカ ステージ5

1:左下の雑魚を倒す。 2:左側のガイアを倒す。 3:右側のスプリッツァーを倒す。 4:スコーピカを攻撃する。 5:スコーピカを倒す。

ステージ6(ボス第3戦)

スコーピカ ステージ6

1:右側の雑魚を倒す。 2:左側の雑魚を倒す。 3:上側のスプリッツァーを倒す。 4:スコーピカを攻撃する。 5:スコーピカを倒す。

全文を読む

【ハースストーン】ゼロから始める『無課金プレイ』part18 -初心者にオススメ!メイジデッキ-

0
0

無課金プレイ第18回、今回はメイジデッキを作っていきます。 前回、前々回と少し難易度高めのヒーローでエキスパートを攻略していきましたが、メイジデッキでの攻略は比較的楽な部類に入ると思います。

初心者用メイジデッキはレベルが10になればかなり完成度の高いものが出来るので、出来ればレベル10にすることをオススメしますが、今回はレベル4時点でエキスパートを攻略するためのデッキ作りをしてみました。

デッキ紹介

メイジデッキは呪文がメインですが、レベルアップしていない分呪文や呪文シナジーカードが足りないので、呪文ダメージを持ったミニオンで埋めてみました。

メイジデッキ

メイジ専用呪文カードは殆ど迷わずにデッキに入れて良いと思います。 ただ、魔力の爆発は相手プレイヤーに対するダメージがなく、そこまで威力の高い呪文でもないのでこれだけは外しても良いかもしれません。

マナワームを入れれば序盤がかなり楽になる

メイジの『マナワーム』とシャーマンの『トンネル・トログ』は1マナ最強コモンミニオンの筆頭でしょう。

コモンミニオンながら。互いに無限に攻撃力を上昇させることが出来ます。

その上、初期体力が3と高く、何故このカードがコモンなのかわからないレベルで強力なカードです。

トンネル・トログはシャーマンのカードで、オーバーロードする度に攻撃力が上がるカードですが、このカードは探検同盟のカードなので現在スタンダード落ち(スタンダード環境では使えないカードになること)しています。

しかしこのマナワームはクラシックパックなのでスタンダード落ちすることが無く、呪文を打つ度に攻撃力があがるので手軽に攻撃力を稼ぐことが出来ます。

マナワームと相性の良い呪文

マナワームは1マナで体力が3あるとはいえ、狙われやすく除去されやすいです。 レベル4で手に入る『ミラーイメージ』は1マナで0/2の挑発持ちミニオンを2体召喚できる呪文。 マナワームの攻撃力を1マナで1上げるついでに、マナワームを守る盾を2つ用意することが出来ます。

特に序盤は挑発持ちのミニオンが出て来る事も多くはないですし、ミラーイメージが1ターンで消される事も少ないはずなので、マナワームで安全に敵を攻撃できるようになるというだけで大きな利点があります。

入れ替え候補

メイジ専用のカード以外は殆どどのカードを抜いても良いと思います。 レベルが上がって『ウォーターエレメンタル』を手に入れたらイエティ辺りを外して入れても良いと思いますし、AoEである『フレイムストライク』を手に入れたら6マナのミニオン2体を抜いても良いと思います。

メイジの呪文郡は非常に強力で、それを入れておくだけである程度デッキがまとまるので、デッキ作りに関しては非常に楽ですね。

マリガン

マリガンで『魔力の矢』を残すかどうかは少し悩みどころです。

 マリガン

マナワームがいれば確実に残したカードなのですが、今回は低コストミニオンを『賛成沼ウーズ』しか引いていないので、事故防止として手札に留めておきます。

魔力の矢は3ダメージを相手にばら撒くという呪文なので、運も絡みますがヒーローパワーと合わせれば序盤のミニオン処理がかなり楽になるはずです。

少し損をしてもマナワームは除去する

メイジを相手にする時の基本です。

 マナワーム

マナワームは放っておくとどんどん攻撃力が上がり、メイジの高いミニオン処理能力と合わさってこのミニオンだけでガンガン押して来ることが出来てしまうので、少し損な交換になっても処理できる時に処理してしまいましょう。

今回は2マナのブラッドフェン・ラプターを生存させたままマナワームを処理することが出来ました。

動物変身で盤面をひっくり返す

メイジの呪文の中でも確実にデッキに入れるべきカードのひとつです。

 エレメンタルを羊に

どんなミニオンでも対象に出来れば効果のない1/1のミニオンにしてしまえるので、相手が大型のミニオンを出してくるほど効力を発揮します。

このデッキでは『ウォーター・エレメンタル』と『フロスト・エレメンタル』がかなり強力なミニオンなので、この辺りを狙って打っていくといいでしょう。

ファイアーボールでも除去はできますが、どちらも持っているなら動物変身を優先的にミニオンに使い、ファイアーボールは敵ヒーローに使うようにすると、勝ちやすくなると思います。

秘策に気をつけよう

エキスパートモードのメイジデッキには、攻撃してきたミニオンを破壊する『蒸発』、打ってきた呪文を無効にする『呪文相殺』、相手の使ってきたミニオンをこちらの場にコピーする『鏡の住民』という3種類の秘策が入っており、これらの効果を把握しておくことが重要です。

秘策

この場合はファイアーボールでとどめを刺すことが出来ますが、相手の秘策が『呪文相殺』だった場合は無効化されてしまいます。

また『蒸発』だった場合のことを考えて弱いミニオンから攻撃していった方がいいでしょう。

鏡の住民でミニオンを召喚され、呪文相殺で耐えられると次のターンでこちらの体力がなくなる危険性が高いので、こういう場合はむやみにミニオンを出さないようにしましょう。

まとめ 最初はメイジデッキがオススメ

特にいいカードを引いていない場合、このメイジデッキでランク戦に挑むことをオススメします。 初心者でも組みやすく、戦いやすいので皆さんも是非使ってみてくださいね!

全文を読む

【モンスト攻略】今日のモンスト。アルカディア19時!24時~5時メンテナンスほか【6/5 注目クエスト、ニュース、ガチャ情報】

0
0

モンスターストライクの1日の注目すべき情報をまとめました!

IMG_3680

過去の今日のモンスト一覧はコチラ

注目クエスト

時間アイコンモンスター名
6:00 ~ 8:00yotoniconクリオドン
15:00 ~ 18:00yumilスコーピカ
19:00 ~ 21:00arciconアルカディア

ニュース

ver.9.1アップデート

今回も神アプデ!Ver.9.1アップデート情報まとめ

24時~5時メンテナンス実施予定

神獣の聖域開催中!

神獣の聖域の攻略とイベント情報まとめ

今後のトピック

6/6 ケット・シー獣神化 15時より順次
6/10 エルドラド降臨2回目

エルドラド【爆絶】攻略おすすめ適正情報まとめ


6/10 モンストアニメ「第11話」
過去のモンストアニメ解放の呪文まとめ
6/11 モンストグランプリ九州予選大会
モンストグランプリ2017の概要と詳細まとめ

過去の今日のモンスト一覧はコチラ

今回はTwitterで公開されている、全国のランクカンスト達成の猛者の方々を調査しましたのでご紹介します!
※いたりおさん(@itaria_otoko)とグッジョブ界のカツオ@MMBさん(@kanikanikatsuo)にご協力いただきリストを更新いたしました。
countstop

モンストのランクは最大999ですが、ランク上げにはとんでもない経験値が必要なため、カンスト達成者はほんとに一握りの選ばれた方々のみとなっております。

その前人未到の領域に初めて到達した方が「睡魔」さん!

記録は2016年2月14日で、モンスト史に残る偉業と言えます。

記事全部を読む

時間

0:00
~2:00
9:00
~11:00
10:00
~12:00
11:00
~13:00
Nagi0iconTsukuyomiicon
12:00
~14:00
Tsuku0iconicon
13:00
~15:00
17:00
~19:00
18:00
~20:00
19:00
~21:00
arcicon
20:00
~22:00
Fudoicon
21:00
~23:00
icon
22:00
~23:59
BisyaiconNiraiconSyanbaicon
23:00
~1:00

時間

0:00anglebozayotonicon
1:00anglebozayotonicon
2:00
3:00
4:00
5:00
6:00yotoniconangleboza
7:00yotoniconangleboza
8:00angleboza
9:00yotoniconyumil
10:00yumilyotoniconyumil
11:00yumilyotoniconyumil
12:00yotoniconyumil
13:00yotoniconyumil
14:00yotoniconyumilyotonicon
15:00yumilanglebozaanglebozayotonicon
16:00yumilanglebozaangleboza
17:00yumilanglebozayotoniconyumilangleboza
18:00yotoniconyumilangleboza
19:00
20:00anglebozayumil
21:00anglebozayumil
22:00yotoniconyumil
23:00yotoniconyumil

6/5(月)降臨モンスター素材モンスター
0:00 ~ 2:00シュモクマン大和
パンターG
P-47
0:00 ~ 3:00セルケトアヌビス
ラー
バステト
6:00 ~ 8:00クリオドンパンターG
P-47
スコーピカ
6:00 ~ 9:00クリシュナブラフマー
カーリー
ヴィシュヌ
6:00 ~ 9:00クルップⅣDコルセア
アポロX
8:00 ~ 10:00ギガファイターアンデルセン
シェイクスピア
ダンテ
9:00 ~ 11:00フィグゼル珊瑚
瑠璃
真珠
9:00 ~ 12:00ロック鳥シンドバッド
アリババ
マリーダ
10:00 ~ 12:00フェンリルロキ
ヴェルダンディ
スルト
アグナムート
ランスロットX
11:00 ~ 13:00メデューサマーリン
ローレライ
ミカエル
ベヒーモス
12:00 ~ 14:00六条御息所アンデルセン
ダンテ
光源氏
12:00 ~ 15:00バロジカ-
13:00 ~ 15:00シューベルトレンブラント
ゴッホ
葛飾北斎
滝廉太郎
14:00 ~ 16:00ランプの精マリーダナイチンゲール
シンドバッド
シェヘラザード
ロック鳥
15:00 ~ 17:00美帝ジラフィーヌアイリス
ローザ
コアラス
15:00 ~ 18:00スコーピカ-
16:00 ~ 19:00鉄扇公主織田信長X
孫悟空
三蔵法師
牛魔王
17:00 ~ 20:00道明寺あんこ-
18:00 ~ 21:00ベヒーモスアポロ
ランスロット
ミカエル
メデューサ
19:00 ~ 21:00アルカディア-
20:00 ~ 23:00モスキートガウェイン
グィネヴィア
パーシヴァル
21:00 ~ 23:00サテライト織田信長
PC-G3
21:00 ~ 23:00ZENIGATAビリーザキッド
ねずみ小僧
ワイアットアープ
0:00 ~ 5:00メンテナンス
6:00 ~ 8:00袁紹曹操
周瑜
貂蝉
8:00 ~ 10:00カヴァレッタシンデレラ
ガリバー
織田信長X
ゼペット
9:00 ~ 11:00ダークドラゴンゼウス
9:00 ~ 12:00ドリルマックス
全文を読む

【シャドウバース】ロイヤルで顔を殴り続けるのは飽きたという人へ…… 新カードのおかげで強くなる可能性あり! 「コントロールロイヤル」デッキ紹介

0
0

ロイヤルと聞くと、どんなイメージを持っている人が多いでしょうか。

色々なイメージを持っている人がいると思いますが、ほとんどの場合は優秀な各種フォロワーによる高い盤面制圧能力を思い浮かべる人が多いと思います。

そのため、デッキの重さでいうと、やはりアグロデッキを思い浮かべる人が大半ではないでしょうか。

しかし、そのイメージとは裏腹に、ロイヤルの重コストフォロワーにも強力なフォロワーは存在しているのです。

そこで、ここではそういった重いカードを採用した「コントロールロイヤル」を紹介していこうと思います。

デッキ紹介動画と参考デッキレシピ

以下は「ババレイヒロッキー」氏によるデッキ紹介動画です。

専用デッキを組まれることの多い「旅ガエル」を採用、体力を詰めやすくする構成にしています。

なお、参考デッキレシピは重いロイヤルのフォロワーを生かすことを考えています。

https://www.youtube.com/watch?v=7tKEmJEd_pk

 

フォロワー

ユニコーンの踊り手・ユニコ3枚 歴戦のランサー 3枚 メイドリーダー 2枚 風の軍神・グリームニル 3枚 レヴィオンヴァンガード・ジェノ 3枚 フローラルフェンサー 2枚 ロイヤルセイバー・オーレリア 3枚 レヴィオンセイバー・アルベール 3枚 ルミナスメイジ 2枚 ツバキ1枚 フロントガードジェネラル 3枚 不滅の英雄・ローラン 3枚 レオニダス 2枚

スペル

渾身の一振り 3枚 旋風刃 2枚 アルビダの号令 2枚

デッキ概要

「レオニダス」や「不滅の英雄・ローラン」といった重コストロイヤルフォロワーをうまく生かして戦います。

https://shadowverse-portal.com/card/104241010

そのため、採用するフォロワーはバリュー重視で、うまく盤面をコントロールしていく構成となっています。

通常のコントロールデッキと一線を画すのはスペルの枚数。

コントロールデッキはマナレシオの高いスペルで相手のフォロワーを一体ずつ破壊していき、最終的にフォロワーの尽きた相手に高コスト強力フォロワーを叩きつけることで勝利というスタイルなのですが、ロイヤルに関しては全く違います。

というのも、ロイヤルのスペルは優秀なものが少ないため、後半戦を戦い抜くためには、フォロワーで有利交換を徹底していくしかないのです。

https://shadowverse-portal.com/card/103224010

唯一1対多交換を狙えるスペルといえば「旋風刃」。

場のフォロワーの攻撃力を参照する強力な全体除去カードですが、5コストと重い上に自分の場にもダメージが飛んでしまうため、使う場所は選びましょう。

マリガンとプレイング

コントロールロイヤルのマリガンとプレイングを紹介していきます。

なお、これは基本的なことなので、盤面毎にある程度最適解が異なってくることに留意してください。

マリガン

素直に2コストフォロワーをキープします。

相手がはやいデッキであれば「渾身の一振り」をキープしてもいいでしょう。

後攻、かつ2ターン目3ターン目のフォロワーを確保できているのであれば、「フローラルフェンサー」をキープしてもいいと思います。

なお、「メイドリーダー」は盤面を取り辛い上にこのデッキでは強力なバフ能力を持つフォロワーが存在しないので、ほかに2コストフォロワーがいるのであれば返してしまって構いません。

プレイング

盤面を重視したプレイングを心がけましょう。

自分のフォロワーと相手のフォロワーを交換するときは、できるだけ自分のフォロワーだけが残る状況になるようにしたいところです。

ただ、必ずしも数が残ることが正義というわけではなく、相手のAOE(全体攻撃)スペルに気をつけながらうまく動きましょう。

「腐の嵐」や「デーモンストーム」による3点ダメージが見えているのなら、攻撃力3の相手フォロワーに対してあえて体力4のフォロワーを交換に出さず、体力2のフォロワーを交換に出すといったプレイングも重要です。

うまく盤面を取れたのなら、「レオニダス」や「ローラン」などの強力重コストフォロワーを出しましょう。

 

ただし、ひたすら盤面をとり続けていても、「テミスの審判」「ヘヴンリーイージス」を有するビショップや、「ネフティス」による大量展開および「魔将軍・ヘクター」の連打などを有するネクロマンサーには勝てません。

時には、思い切って相手のライフを削りましょう。

「レヴィオンセイバー・アルベール」を進化させることによる10点ダメージをはじめ、コントロールロイヤルは普通のコントロールデッキよりも大きなダメージをたたき出しやすいので、破れかぶれに相手の体力を減らすことも時には重要です。

そのあたりの判断は相手のデッキや自分の引きに大きく左右されますが、一般的には相手がスペルでこちらのフォロワーを逐一破壊してくるようならば、プランを切り替えるのがベストでしょう。

デッキ改造案

ライフをつめやすいように「旅ガエル」を採用するのもいいかもしれません。

もちろん、「旋風刃」とのシナジーもある程度あるので、十二分に採用圏内です。

定番フォロワーとして「リリエル」を採用するのもいいでしょうし、もう少し前に寄せるのもいいでしょう。

「レオニダスの遺志」とのシナジーを狙って「乙姫」を投入しても面白いと思います。

より後半での盤面を狙うか、序盤の盤面を重視するかは人次第なので、そのあたりは裁量次第といったところでしょうか。

まとめと感想 新カードが強力なのでもしかしたら……?

 

コントロールロイヤルは強力ではあるものの、アミュレットを破壊してしまう「バハムート」や、いくら盤面を制圧しても1枚で盤面を封殺してしまうカードが幅を利かせているため、少々使いづらい印象が目立ちます。

ただ、最近は「バハムート」を見ることも減ってきたので、ある程度戦えるようにはなったと思います。

「不滅の英雄・ローラン」の能力は「ヘヴンリーイージス」に対しての解答になりうるので、環境としては良い位置にいるのではないでしょうか。

欠点は、環境トップのネクロマンサーに対してなす術もなく負けてしまうことが多いところでしょう。

他のデッキ相手でも、序盤の盤面の取り合いではかなりキツイことが多いので、このあたりが解消されればより戦えるようになると思います。

現状発表されている「おじいさんとおばあさん」はかなり強力な能力を持ち、進化すればローランと相性がよく、言うまでもなくレオニダスとも相性がいいので、今後このデッキのエースとして活躍する可能性もあるでしょう。

総じて、これからがとても楽しみなデッキといえます。

全文を読む

【ファイアーエムブレムヒーローズ】アクアのキャラ評価と使い道:再行動と赤属性キラー!オリヴィエと比較しながらオススメ継承スキルも紹介!

0
0

今回の記事ではリセマラランキングで常に上位に位置しているアクアの評価を行いたいと思います。

味方を再行動できる「歌う」が特徴的ですが、同じ効果の「踊る」を持つオリヴィエと比較しながら紹介していきます。

所持スキルを確認しながら使い道やオススメのスキル継承について考察していきたいと思います。feh アクア

基本能力の紹介

まずはアクアの基本情報や★5のステータス基準値を確認します。ここでの基準値は全てスキル込みの値となっています。

基本情報

属性
武器
タイプ 歩行
移動 2

★5ステータス基準値

HP 36
攻撃 43
速さ 36
守備 21
魔防 28
総合値 164
ステータスはHPと防御が低い方ですが、速さが非常に高くなっていますね。ただしこれはパッシブAの効果がかかった状態での数値となっているため、素の速さは33となります。

習得スキル

アクアが習得できるスキルについて、その効果や継承の可否、習得ランクなどを確認していきます。

武器スキル

スキル名 攻撃 効果 習得ランク 継承
 蒼海の槍 8 3すくみ有利だと、さらに攻撃+20%

3すくみ有利だと、さらに攻撃ー20%

★5
 蒼海の槍+ 12 3すくみ有利だと、さらに攻撃+20%

3すくみ有利だと、さらに攻撃ー20%

 ★5
蒼海の槍は3すくみの有利不利の関係をさらに激化させる効果となっています。元のステータス攻撃力がそこまで高くないので、赤属性キラーとしての運用も出来るようにするには是非装備させておきたいスキルです。

補助スキル

スキル名 効果 習得ランク 継承
 歌う 対象を行動可能にする

「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない

★5 不可
最強の補助スキルである、味方の再行動を可能にする効果をもっています。

時には火力のあるキャラを再行動させて敵を一度に2人倒したり、ヒーラーを再行動させて一気にHPをフルまで回復させたり、ヒット&アウェイを実現したりと何でも出来るので、どこでも役立つ性能となっています。

パッシブスキルA

スキル名 効果 習得ランク 継承
 速さ1  速さ+1 ★5
 速さ2  速さ+2 ★5
 速さ3  速さ+3 ★5
非常にシンプルな効果ですね。スキルにセットしておけば速さを+3してくれます。

ただ、パッシブAの枠にはもっと良い効果を持つものが多く存在しますので、本格的な運用を考えるのであればスキル継承で変更させたほうが良いでしょう。

パッシブスキルC

スキル名 効果 習得ランク 継承
 魔防の鼓舞1  ターン開始時、周囲1マスの味方の魔防+2 ★5
 魔防の鼓舞2  ターン開始時、周囲1マスの味方の魔防+3 ★5
 魔防の鼓舞3  ターン開始時、周囲1マスの味方の魔防+4 ★5
言わずと知れた鼓舞系スキルですね。アクア自身には効果がかからないものの、味方の魔防を上昇することが出来ますので、魔に対して強くなれるところが良いですね。

ただ、魔法攻撃にはブレード系がありますので、少し上昇させるだけではあまり意味がなかったりするため、使い難いとは思います。

逆に味方にブレードを持ったキャラがいれば火力の底上げが出来るので、チームに編成するキャラクター次第では有効なスキルとなるでしょう。

オススメの継承スキル

アクアを育てて使うのであれば、下記3点の特徴を活かす育成がお勧めです。
 歌うによる味方の再行動
 赤属性に対してはバトルも行える
 速さの素ステータスが高め
これらを踏まえて、継承すべきスキルについて考察したいと思います。

継承後の構成

スキル枠 スキル名 目的
武器スキル  蒼海の槍+ 赤キラー
奥義  月虹 火力UP
補助スキル  歌う 再行動用
パッシブA  獅子奮迅3 火力UP
パッシブB  救援の行路3 ワープで戦略の幅を広げる
パッシブC  攻撃の鼓舞3 味方のサポート
基本的には歌うで味方を再行動させることが主な役割となりますが、赤属性の強力なキャラが多いので赤に対してはめっぽう強くする構成です。

特に全射程反撃を持つリョウマやアイクなどが多く使用されているため、アクアのみで倒すことが出来るようにすることでかなり有利に立てるのです。したがって、奥義やパッシブA枠には火力系のスキルを装備させています。

パッシブBの救援の行路の発動条件を満たすためにHPの調整がしやすいよう、獅子奮迅を採用しています。ですが、この部分は鬼神の一撃などに変更しても良いでしょう。

オリヴィエとの比較

オリヴィエもアクアと同じく再行動系の補助スキルを所持していて、役割としては再行動+緑属性キラーとなります。

オリヴィエの情報はコチラ

オリヴィエは英雄戦で確実に入手することが出来るので、持っている方も多いとは思いますが、育てるのであればアクアの方が優秀です。

まず、闘技場を想定すると強力な赤属性のキャラが多いことが挙げられますが、緑だとヘクトルくらいなものでしょうか。ニノやセシリアなら別に緑との相性を激化させなくても倒せるので。

ただ、ヘクトルは非常に強力ですので激化させたところで倒し切れるとは言い難いのです。そのためにはスキル継承など様々な準備が必要になりますので育てきるにはかなり苦労しなければなりません。

その点アクアはリョウマやアイクなど、そこまで耐久性や攻撃力のあるキャラを相手にする訳ではありませんので、ほとんどの赤属性キャラに対応できで使い易いと思います。

まとめ

アクアの習得スキルを確認しながら、考察を行いましたがいかがでしたでしょうか。

やはり、リセマラランキングで常に上位にいるだけあってかなり使い易いキャラクターですね。

再行動だけでなく赤属性キラーとして様々な場面で活躍できると思いますので、入手した際には全力で育てていきましょう。

全文を読む

【モンスト】『討爆伝』開催!「オズ」など爆絶クエで人気のキャラ24体の排出確率がUP!

0
0

6月5日(月)12:00より、モンスターストライク内にてガチャイベント『討爆伝』が開催されます。

引用:http://www.monster-strike.com/news/20170604_1.html

期間中は爆絶クエストに適正のある人気キャラ24体の排出確率UP&ラック5で排出されます。

オズを含むピックアップキャラ3体の排出確率は更にUP!

24体の対象キャラのうち、「オズ」「ウルズ」「グィネヴィア」の3体は排出確率がさらにUPします。

また10連ガチャを1セット回すごとに、マジックストーンが5個オマケとしてついてきます。

開催期間

6月5日(月)12:00~6月6日(火)11:59まで

対象キャラ21体

『討爆伝』対象キャラは以下の24体です。
属性 レアリティ キャラ名
火属性 ★5 珊瑚
火属性 ★5 スキッティ
火属性 ★5  坂本龍馬
火属性 ★5  スクルド
火属性 ★5  ブリュンヒルデ
火属性 ★5  張飛
水属性 ★5 アンデルセン
水属性 ★5 ヤタガラス
水属性 ★5 式神 出雲
水属性 ★5 ウルズ
水属性 ★5 グィネヴィア
水属性 ★5 オズ
木属性 ★5 天叢雲
木属性 ★5 白雪姫リボン
木属性 ★5 パールヴァティ
木属性 ★5 ヘンゼル&グレーテル
木属性 ★5 諸葛亮
木属性 ★5 ワイルドキャット(コルセア)
光属性 ★5 宮本武蔵
光属性 ★5 安倍晴明
光属性 ★5 ラー
闇属性 ★5 ダンテ
闇属性 ★5 茶々
闇属性 ★5 イージス

排出されないキャラ

下記のキャラ及び、期間限定のコラボキャラやガチャ限定キャラは排出されないのでご注意ください。
  • アグナムート
  • ストライク
  • ハーレーX
  • アグナムートX
  • アポロX
  • 織田信長X
  • ランスロットX
  • アリス
  • ナポレオン
  • チンギス・ハン
  • クレオパトラ
  • ミカエル
  • ラファエル
  • ウリエル
  • ジャンヌ・ダルク
  • ルシファー
  • 天草四郎
  • 卑弥呼
  • 妲己
  • デッドラビッツLtd.
  • ジキル&ハイド
  • ダルタニャン
  • ガブリエル
  • 神威
  • ロビン・フッド
  • ノア
  • キスキル・リラ
  • ナイチンゲール
  • パンドラ
  • ワルプルギス

オズのステータス

オズの進化&神化のステータスは以下の通りです。

オズ(進化)

属性
種族 亜人
ボール 反射
タイプ 砲撃型
ラックスキル シールド
アビリティ ADW
ゲージショット 神キラー
SS 貫通タイプへ移行&アイテムが1段階成長
友情コンボ 拡大爆破弾(24108ダメージ)

オズ(進化)の長所

  • ダメージソースとして優秀な友情コンボ・拡大爆破玉
  • 攻撃やアイテム回収に便利なSS
  • イザナギ(超絶)・バステト・稲荷などに適正あり

オズ(神化)

属性
種族 亜人
ボール 反射
タイプ バランス型
ラックスキル ガイド
アビリティ 神キラーM
ゲージショット AB
SS ふれた最初の敵を乱打しふっとばす&HPを回復
友情コンボ 貫通拡散弾3(2812ダメージ)
副友情コンボ スピードアップS(仲間のスピードがアップ)

オズ(神化)の長所

  • キラー効果が乗るため対・神族キャラとして有効
  • 攻撃と回復っが同時に行えるSS
  • アルカディア(爆絶)・ツクヨミ零(超絶)などに適正あり

ウルズのステータス

ウルズの進化&神化のステータスは以下の通りです。

ウルズ(進化)

属性
種族
ボール 貫通
タイプ バランス型
ラックスキル クリティカル
アビリティ ADW
ゲージショット AW
SS DW・バリア・ワープ・地雷を無効化
友情コンボ 超爆発(7499ダメージ)

ウルズ(進化)の長所

  • ADW+AWと汎用性の高いアビリティセット
  • 阿修羅(超絶)・イザナギ(超絶)などに適正あり

ウルズ(神化)

属性
種族
ボール 反射
タイプ パワー型
ラックスキル ガイド
アビリティ 弱点キラー
ゲージショット AB
SS 貫通タイプへ移行(壁に触れると反射へ)
友情コンボ 防御アップ(仲間の防御力アップ)
副友情コンボ 大爆発(4592ダメージ)

ウルズ(神化)の長所

  • 簡単に壁カンを狙えるSS
  • アルカディア(爆絶)などに適正あり

グィネヴィアのステータス

グィネヴィアの進化&神化のステータスは以下の通りです。

グィネヴィア(神化)

モンスト グィネヴィア キャラ画像
属性
種族 亜人
ボール 反射
タイプ 砲撃型
ラックスキル ガイド
アビリティ AW
ゲージショット AB
SS 触れた敵の攻撃ターンを3ターン増加させる
友情コンボ 弱点ロックオン衝撃波5(28700ダメージ)
副友情コンボ 反射衝撃波6(24132ダメージ)

グィネヴィア(神化)の長所

  • 高火力な2種類の衝撃波を放つ友情コンボ
  • アルカディア(爆絶)・アヴァロン(爆絶)・イザナギ(超絶)などに適正あり

グィネヴィア(進化)

属性
種族 亜人
ボール 貫通
タイプ バランス型
ラックスキル クリティカル
アビリティ 状態異常回復
ゲージショット AB
SS 敵の弱点へヒットした際に特大ダメージを与える
友情コンボ 攻撃アップ(仲間の攻撃力アップ)

グィネヴィア(進化)の長所

  • 弱点ヒットで凄まじいダメージを叩き出すSS
  • アルカディア(爆絶)・ツクヨミ零(超絶)などに適正あり

討爆伝ガチャは回すべきか

筆者個人の意見になりますが、既に爆絶クエストに適正のあるキャラを所持している方は、狙って回さなくても良いと思います。

月末に控える超・獣神祭の為に、オーブを温存しておくというのも一つの手ですよ。

全文を読む

【パワサカ】徹底攻略!「選手」兼「彼女候補」、生駒千草(いこまちぐさ)のステータスやイベントについて

0
0

パワサカの「選手」兼「彼女候補」の最初のイベキャラとして生駒千草が登場しました。

近々開催される「どっち派スタジアム」では、メインボーナスイベキャラとして活躍します。

イベキャラを最大まで強化すれば、初期評価があがったり、コツイベントボーナスやスペシャルタッグボーナスが増えるので、経験点をより多く獲得できるようになります。

今回は生駒千草のイベントやステータスについて詳しくご紹介します。

生駒千草について

生駒千草のポジションはDMFです。

プロフィール

試合中ずっと走れるスタミナとド根性、なぜそこに?という意外性をもつMF。サッカー経験は浅いが、実家が牧場で、牛馬の世話をしていることが役に立つ。いつも大きなおにぎりを食べている。

ボーナスリスト

パワサカのR生駒千草のボーナス詳細です。

パワサカのPR生駒千草のボーナス詳細です。

レアリティが違うとイベキャラの雰囲気はぜんぜん違います。

違っているのは雰囲気だけではありません。イベントによっては、PSR・SRでしか発生しないものや、PR・Rでしか発生しないものもあります。

イベキャラはレアリティごとに初期値が違います。 イベキャラのレアリティによっては最初からコツレベルボーナスがついている場合もあります。

パワサカのサクセスで選手を育成する場合は、レアリティの高いイベキャラをセットしましょう。 イベキャラは強化することでレベルをあげることができます。レベルがあがるとボーナスも多くなるので、どんどん強化していきましょう。

同じイベキャラを強化素材にすると、レベル上限を+5まであげることができます。 レアリティが低くてもレベルをあげていけば、あるていどはボーナスの値をあげることができます。

生駒千草のイベント

生駒千草のイベントリストです。

イベント:自己紹介 最善の行動[複] 居残り練習(R) 告白 デート 恥ずかしいべさ[複] 七夕 夏祭り 学園祭 エピローグ 迷い犬(コンボ)

[複]のイベントは、複数回イベントが発生します。

パワサカのイベントは、イベキャラをセットしていないと発生しません。 イベキャラをセットしていても、そのイベキャラの評価をあげていかないとイベントが発生しない場合もあります。

生駒千草の評価をあげるには、生駒千草が見ている練習メニューをこなしていきます。 イベントでコツを覚えると「筋力アップ」の画面で「特殊能力」を覚えるのに必要な経験点が少なくなります。

※イベントが発生したときに、コツを獲得できる場合と、コツを獲得できない場合があります。

生駒千草の通常イベント

イベント『最善の行動』の詳細です。

最善の行動・1回目

「ラッキーだよな」を選択すると、経験点を獲得できます。

「秘訣があるのかも」を選択すると、経験点を獲得できます。

最善の行動・2回目

経験点を獲得できます。

生駒千草のRイベント

イベント『居残り練習』の詳細です。

※Rイベントは、R・PRのイベキャラをセットしたときにだけ発生します。

居残り練習

「もう役に立ってる」を選択すると、経験点を獲得できます。

「手伝うよ」を選択すると、トラップ、のコツを獲得できます。

「休むことも大事」を選択すると、経験点を獲得できます。

生駒千草の金特イベント

生駒千草の金特「ド根性」のコツは、イベント『恥ずかしいべさ』で取得できます。

恥ずかしいべさ・1回目

選択肢はありません

恥ずかしいべさ・2回目

選択肢はありません。

恥ずかしいべさ・3回目

「お腹が空いたのかな?」を選択すると、経験点を獲得できます。

「疲れたのかな?」を選択すると、経験点を獲得できます。

恥ずかしいべさ・4回目

選択肢はありません。

恥ずかしいべさ・5回目

ド根性、のコツを獲得できます。

生駒千草の金特イベントのまとめ

生駒千草のイベント『恥ずかしいべさ』は、メニューでデートを選択すると発生します。 金特「ド根性」のコツを獲得するためには、デートを5回する必要があります。

※SR・PSR以外でもイベントは発生しますが、金特は獲得できません。

生駒千草のコンボイベント

『迷い犬』は、銀崎ゆうる、とのコンボイベントです。

「飼い主を探しに行く」を選択すると、決定力、のコツを獲得できます。

「張り紙をする」を選択すると、ハードワーク、のコツを獲得できます。

※コンボイベントは、2人の場合もあれば3人の場合もあります。

コンボさせるイベキャラもセットしよう

コンボイベントは、該当するイベキャラをセットしておかないと発生しません。 イベキャラはガチャなどで入手することができますが、なかなか出現しない場合もあります。 そんなときは、それぞれの出現率がアップしているイベントガチャを狙いましょう。 イベントガチャによっては、出現率が通常の数倍のものもあります。

???となっているものは、まだ発生していないイベントです。 新イベキャラが登場すると、コンボイベントが新たに追加される場合があります。

※イベキャラによっては現在は獲得できない場合もあります。

現在では獲得できなくなったイベキャラは助っ人で選択しましょう。

生駒千草の告白イベント

彼女候補のイベキャラの場合、評価をあげていくと、告白イベント、が発生します。

告白

「なにか悪いことでもしたかな・・・」を選択すると、ケガしにくさ、のコツを獲得できます。(彼女にならない)

「緊張しなくていいのに」を選択すると、マッチアップ、のコツを獲得できます。(彼女になる)

※彼女になると、メニュー画面で、デートを選択できるようになります。 ※金特はデートの5回目で獲得できます。

生駒千草の彼女イベント

彼女になっていると、いろんなイベントが発生して、経験点を獲得できます。

七夕

発生条件:7月の第1週までに彼女にしている

夏祭り

発生条件:7月の第3週までに彼女にしている

学園祭

発生条件:9月の第4週で評価が他の彼女候補よりも高い

エピローグ

評価が高いほど、サクセス終了時に多くの経験点を獲得できます。

生駒千草の所持コツ

生駒千草で獲得できるコツには、 回復(練習) 意外性(練習) ハードワーク(練習・コンボ) ケガしにくさ(告白) マッチアップ(告白) トラップ(R) ド根性(SR) 決定力(コンボ) などがあります。

回復:スタミナが回復しやすい

意外性:メインポジションと違う場所でプレイすると・・・

ハードワーク:スタミナが多い時ほど消耗が少なく、動きが速くなる

ケガしにくさ:怪我をしにくくなる

マッチアップ:ハードなプレスで相手の体力を削る

トラップ:トラップが上手くなる

ド根性:スタミナの限界を感じさせないプレーをする

決定力:シュート時の狙いが正確になる

(練習)は!のついた練習メニューで獲得できるコツです。 (R)はR・PRで獲得できるコツです。 (SR)はSR・PSRで獲得できるコツです。 (コンボ)はコンボのときに獲得できるコツです。

※ド根性は、SR以上のイベキャラをセットしたときに取得可能です。

総まとめ

パワサカの生駒千草は、最初の「選手」兼「彼女候補」のイベキャラです。 彼女になると、七夕や夏祭りなどのイベントを一緒に楽しむことができます。 金特「ド根性」のコツは、他のイベキャラの金特イベントにくらべると取得しやすいです。 ただし、SR・PSRのイベキャラをセットしていないと獲得できません。全文を読む

【パズドラ】本日のゲリラ時間割表(6/5更新)

0
0

ゲリラダンジョンの時間割表を組別に掲載しています。

パズドラ速報まとめと最新情報

本日のゲリラ時間割表は?

レーダードラゴンのゲリラ時間割はこちらから確認できます。
A組 B組 C組 D組 E組
四獣神 覚醒素材降臨!
13:30 15:00 9:00 10:30 12:00
キング大量発生!
21:30 23:00 17:00 18:30 20:00
 

自分の組を確認する方法

自分がどの組に入っているかはIDの左から3つ目の数字で確認できます。

明日の時間割は確認でき次第更新します。

フレンドタブのID検索から表示 フレンドタブのID検索から表示

  • A組:IDの3つ目が0,5のどちらか
  • B組:IDの3つ目が1,6のどちらか
  • C組:IDの3つ目が2,7のどちらか
  • D組:IDの3つ目が3,8のどちらか
  • E組:IDの3つ目が4,9のどちらか

パズドラの時間割表とは?

ゲリラダンジョンが出現する時間を一覧で見れる表です。

こちらの表を事前に見ておけば、効率よく経験値稼ぎ進化・覚醒素材を入手できます。

 

ゲリラダンジョンとは?

経験値が大量に手に入るゴルドラ大量発生レアキャラ大量発生をはじめ、決まった時間に出現するダンジョンです。

最新版ではゼウス=ドラゴンヘラ=ドラゴンをはじめとしたレーダードラゴンも出現します。

ゲリラダンジョンの出現は1時間です。出現タイミングは自分が属する組で違います。

自分の組やゲリラ出現時間は変更される場合がありますが、ゲリラダンジョンが出るまで待つのはかなり大変です。

出現時間を事前に確認してスタミナ調整を行い、効率よくダンジョンを周回しましょう。

こちらのページは毎日更新するのでブックマークがオススメです。

ゲリラダンジョン一覧

  • 進化用モンスター大量発生!進化統一?
  • 進化用モンスター大量発生!進化絢爛?
  • たまドラの秘境
  • たまドラの里
  • 超絶メタドラ降臨!
  • 超キングカーニバル
  • 進化ラッシュ
  • ぷれドラ大量発生!
  • 星宝の遺跡
  • 星宝の魔窟
  • メタゴルダンジョン
  • 金色の築山
  • タン大量発生
  • レアキャラ大量発生!
  • 降臨カーニバル
  • 精霊の宝玉ラッシュ
  • 覚醒素材降臨!

レーダードラゴン ゲリラ一覧

  • ヘパイストス=ドラゴン降臨!
  • ノア=ドラゴン降臨!
  • ガイア=ドラゴン降臨!
  • ゼウス=ドラゴン降臨!
  • ヘラ=ドラゴン降臨!

降臨ダンジョン一覧

  • アーミル降臨
  • アグニ降臨
  • アテナ降臨
  • アナ降臨
  • イザナミ降臨
  • インディゴ降臨
  • ヴォルスーン降臨
  • エノク 降臨
  • エーギル降臨
  • エース降臨
  • ガイア降臨
  • ガイノウト降臨
  • かぐや姫降臨
  • カネツグ降臨
  • クラミツハ降臨
  • グリモワール降臨
  • ケプリ降臨
  • コシュまる降臨
  • コスモクルセイダー降臨
  • サタン降臨
  • サンタクロース降臨
  • サンダルフォン降臨
  • スカーレット降臨
  • スタージャスティス降臨
  • スフィンクス降臨
  • スルト降臨
  • ゼウス&ヘラ降臨
  • ゼウスヴァルカン降臨
  • ゼウスディオス降臨
  • ゼウスマーキュリー降臨
  • ゼウス降臨
  • セラフィス降臨
  • セルケト降臨
  • ゼローグ∞降臨
  • ソニアグランリバース降臨
  • ソニアグラン降臨
  • タケミカヅチ降臨
  • タケミナカタ降臨
  • ティターニア降臨
  • ディアゴルドス降臨
  • デウス=エクス=マキナ降臨
  • トト&ソティス降臨
  • ドラゴンゾンビ降臨
  • ドラりん降臨
  • ノア降臨
  • ノルディス降臨
  • パズドラZコラボ
  • ハヌマーン降臨
  • ヘイムダル降臨
  • ヘパイストス降臨
  • ヘライース降臨
  • ヘラウルズ降臨
  • ヘラクレス降臨
  • ヘラソエル降臨
  • ヘラベオーク降臨
  • ベルゼブブ降臨
  • ヘル降臨
  • ミオン降臨
  • ミル降臨
  • メジェドラ降臨
  • メフィスト降臨
  • ヤマツミ降臨
  • ヨルズ降臨
  • ヨルムンガンド降臨
  • ラグオデAコラボ
  • ラス降臨
  • リバティーガイスト降臨
  • リンシア降臨
  • レジェロンテ降臨
  • ワダツミ降臨
  • 暗黒騎士降臨
  • 関銀屏参上
  • 極限ゴッドラッシュ
  • 極限ゼウスラッシュ
  • 極限デビルラッシュ
  • 極限ドラゴンラッシュ
  • 極限ヘララッシュ
  • 極限大和ラッシュ
  • 酒呑童子降臨
  • 周瑜参上
  • 女神降臨
  • 西遊記降臨
  • 大泥棒参上
  • 大天狗降臨
  • 張飛参上
  • 超極限ドラゴンラッシュ
  • 超絶極限コロシアム
  • 特殊降臨ラッシュ
  • 趙雲参上
全文を読む

【パズドラ】レーダードラゴン出現場所(6/5更新)

0
0

パズドラレーダーで入手できる一部のレーダードラゴンダンジョンの出現場所を掲載しています。ドラクリスト、ウェルドール、ラグウェルの出現場所の確認にご利用ください。

レーダードラゴン出現場所は?

学校、駅、公共施設の周辺に出現する傾向です。

大まかな出現地点を掲載していますが、出現場所の情報は正確でない可能性があります。すべての場所に赴いて確認が難しいためご容赦ください。

過去のパターンからの想定で未完成なため。当日に発見した場合は、出現場所とモンスター名をコメント欄にご意見頂けると大変助かります。
 

レーダードラゴンゲリラ出現場所

パズドラレーダーのみで出現。ダンジョンクリアでからドロップするレーダードラゴンです。マルチプレイで協力して挑戦できます。

ウェルドールのゲリラ出現場所

東京都 京王線平山城址公園駅 三重県 四日市市立塩浜小学校 滋賀県 東近江市立八日市西小学校

ラグウェルゲリラ出現場所

宮城県 登米市立宝江小学校 新潟県 長岡市立上通小学校 富山県 入善町立飯野小学校 静岡県 掛川市立大坂小学校 佐賀県 佐賀市立諸富北小学校

ドラクリストのゲリラ出現場所

青森県 三島神社周辺 神奈川県 舟地蔵公園付近 岐阜県 郡上市立口明方小学校 愛知県 小牧市立本庄小学校 大阪府 大阪市立築港小学校 長崎県 大村市立大村小学校

レーダードラゴン(ガンフェス限定)

レーダードラゴンのうち、ガンホーフェスティバルの現地でのみ入手できるモンスターです。全国各地でモンスターが異なります。

ディアラ

7×6盤面で十字消し+7コンボ以上をはあまり現実的ではないため、現時点ではディアラを優先して必要はないといえます。 ガチャキャラではないためアシストモンスターに設定することもできません。 一応無料で入手できる限定キャラなので機会があれば手に入れておくのも良さそうです。

ディアラの評価・編成例はこちらから確認できます。

グラト

グラトパーティーを組む場合、出来るなら水染め。ただ水属性には6色陣のスキルを持っているキャラクターが非常に少なく、ラグナログドラゴンのようなモンスターが必要です。 リーダースキルが非常に強力なだけに、サブが少ないのが非常に残念な気持ちになります。 グラトの評価・編成例はこちらから確認できます。

ウォレス

木の2コンボで2倍、毒の十字で5倍出すので、その3コンボでも100倍出ます。ウォレスを実用的に使うのであれば、木の2コンボと十字消し1つが基本になると思います。

非常にHPが少ないのが欠点なので、殴り合いには向いていません。ウォレスパで行く際はバッジはHP強化などにしてあげるとよいでしょう。

ウォレスの評価・編成例はこちらから確認できます。

アムネル

常時16倍、最高144倍の高火力リーダースキルは強力!ドロップを3個以下で消せないというキン肉マンやノクティスと同じリーダースキルですが、回復十字でダメージを半減しつつ高火力が出せるので非常に強いですね。サブを2way持ちのモンスターで染めてあげると強いのではないかと思います。

アムネルの評価・編成例はこちらから確認できます。

エナ

クリスタルディフェンダーズコラボの曲芸師や、ゴッドフェス限定モンスターのガディウスのように、回復ドロップを複数回消すことで倍率が発生するタイプのリーダースキルです。

加えて、十字消しするたびに攻撃力が上昇していくオマケつきです。系統としては、軽減+十字消しのリーダースキルを持つ、ダンタリオンが一番近いでしょうか?

ただし、回復ドロップを3コンボ、つまり9個も必要とするので、条件としてはかなり難しいものになっていると言えるでしょう。

エナの評価・編成例はこちらから確認できます。

レーダードラゴン(レーダー限定)

レーダードラゴンのうち通常の降臨ダンジョンには出現せず、パズドラレーダーからのみ獲得できるドラゴンです。

宝剣龍・ドラクリスト

LSが「HP満タン時、ドラゴンタイプの攻撃力が4倍。火か木を6個以上つなげると攻撃力が2.5倍。」、スキルが「最上段横1列を火に、最下段横1列を木ドロップに変化。」というもの。

パズドラ 宝剣龍・ドラクリスト 引用:http://pad-x.gungho.jp/dungeon/dracrist.html

 

LFも「ドラクリスト」であれば100倍もの火力が出ます。

条件自体も簡単ではありませんが、そんな難しくないので良モンスターと言えるでしょう。

絶海龍・ウェルドール

「絶海龍・ウェルドール」は水パのサブとして優秀なモンスターです。

パズドラ 絶海龍・ウェルドール 引用:http://pad-x.gungho.jp/dungeon/whale.html

LSは「 水属性のHPが2倍。スキル使用時、ドラゴンタイプの攻撃力が4倍。」、スキルは「4ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。」というもの。

ただ「ウェルドール」の魅力はスキルではなく覚醒スキルの方。

「ウェルドール」にはなんとスキルブーストが5つも付いているんです。

水パでスキルターンが重いモンスターのいる時は、「ウェルドール」に頼みましょう。

緑冥龍・ラグウェル

LSは「木属性の回復力が2倍。6コンボ以上で攻撃力が4倍。」、スキルが「敵のHPが5%減少。」。

レーダードラゴンという事ですから、もう少しパンチが欲しいところですね。

パズドラ 緑冥龍・ラグウェル 引用:http://pad-x.gungho.jp/dungeon/raguel.html

 

レーダードラゴン(ダンジョンに出現)

「ノア=ドラゴン」→「ガイア=ドラゴン」→「ゼウス=ドラゴン」→「ヘラ=ドラゴン」→「ヘパイトス=ドラゴン」の順番で登場していますので、昨日のレーダードラゴンが何か確認すればその日のドラゴンを予想出来ます(変更になる場合もあります)。

聖舶神・ノア=ドラゴン

LSは「水か闇を5個以上つなげると攻撃力が上昇、最大6倍。神タイプのHPが1.5倍。」、スキルは「全ドロップを水ドロップに変化。敵全体を超絶毒にする」というものでリーダーとしてはもちろん役不足と言った感じ。

引用:https://pad.gungho.jp/member/padr_dungeon/160314_dungeon.html 引用:https://pad.gungho.jp/member/padr_dungeon/160314_dungeon.html

 

スキルは水パには使えるものの、最短25ターンと考えると「ノア=ドラゴン」をわざわざ使う必要性が感じられない。

なのでさっさと「ネプチューン=ドラゴン」を進化させる為の素材にしちゃいましょう。

起源神・ガイア=ドラゴン

「起源神・ガイア=ドラゴン」は多色パのサブに向いているモンスターです。

パズドラ ガイアドラゴン 引用:https://pad.gungho.jp/member/padr_dungeon/160314_dungeon.html

LSが「4属性同時攻撃で攻撃力が4倍、5属性で4.5倍。マシンタイプのHPと攻撃力が1.5倍。」、スキルが「1ターンの間、受けるダメージを軽減。全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。」というもの。

もちろんLSスキル自体は少し物足りないものの、スキルが優秀。

ドロップを多色変換するだけではなく、ダメージを軽減という事ですから他の変換モンスターがないなら真っ先にこれを組み込んじゃいましょう。

全能神・ゼウス=ドラゴン

はい、出ました「全能神・ゼウス=ドラゴン」

「ゼウス」のドラゴンですから神々しいですねぇ!

パズドラ ゼウス=ドラゴン降臨 引用:https://pad.gungho.jp/member/padr_dungeon/160314_dungeon.html

LSが「5属性以上同時攻撃で攻撃力が上昇、最大8倍。神タイプのHPと攻撃力が1.5倍。」、スキルが「敵のHPが35%減少。1ターンの間、ドロップ操作時間が2倍。」と両方とも強力。

でも使うのであればリーダーかなぁという気もします。

LFも「全能神・ゼウス=ドラゴン」であれば最大火力が144倍ですからね!

しかし条件がちょっと難しいというのが少しネック。

「ラードラ」の進化素材モンスターなので、「ラードラ」を持っている方は思い切って使っちゃいましょう。

暗黒神・ヘラ=ドラゴン

「暗黒神・ヘラ=ドラゴン」もリーダー向きのモンスターです。

 

ヘラ=ドラゴン パズドラ 引用:https://pad.gungho.jp/member/padr_dungeon/160314_dungeon.html

LSが「強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。神タイプのHPと攻撃力が1.5倍。」、スキルが「敵のHPが30%減少。ランダムで闇と回復ドロップを4個ずつ生成。」というもの。

LFも「暗黒神・ヘラ=ドラゴン」であれば36倍の火力を出すことが可能。

条件もゆるいので簡単に最大火力を出すことが出来るんですね。

なのでまともに使えるリーダーがいないというのであれば「ヘラ=ドラゴン」を使うというのも良いでしょう。

「ヨミドラ」を持っているのであれば、「ヨミドラ」の進化素材に使いましょう。

鍛煉神・ヘパイストス=ドラゴン

「鍛煉神・ヘパイストス=ドラゴン」は火パのリーダーとして優秀です。

LSが「火属性の攻撃力が2倍。神タイプのHPが1.5倍、攻撃力は2.5倍。」、スキルが「光ドロップを火に、闇ドロップをお邪魔に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。」というもの。

パズドラ ヘパイストスドラゴン降臨 引用:https://pad.gungho.jp/member/padr_dungeon/160314_dungeon.html#event4

 

つまり常時5倍の火力が出せるわけです。

パズル力やコンボ数を気にしなくても5倍出せるのは強いですね!

「シヴァドラ」を持っている人は進化素材に使いましょう。

レーダードラゴンとは?

「レーダー ドラゴン」とは「パズドラレーダー」で入手する事のできるモンスターです。「パズドラレーダー」でゲットする事で、「パズドラ本編」でそのモンスターの「降臨ダンジョン」が出現します。

「降臨ダンジョン」をクリアすればそのモンスターが「パズドラ本編」で使えるようになるわけです。

各地で開始予定のガンホーフェスティバル現地で「ディアラ」「グラト」「ウォレス」「アムネル」「エナ」など新モンスターが配布される予定です。

「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」関係のイベントがあれば、そこで出現する事もありますので(その場合は発表されます)注意深くイベント情報をチェックしましょう。

全文を読む

【パズドラ】進撃の巨人コラボ開始!!ガチャ結果+当たりモンスター紹介!!【進撃の巨人コラボ】

0
0

6月5日(月)10:00~19(月)9:59まで、進撃の巨人コラボが復活しています!!

進撃の巨人コラボロゴ 引用:http://pad.gungho.jp/member/collabo/shingeki/170528_shingeki.html

筆者は前回実施されたコラボの際は、ガチャを引くことなくスルーしてしまった為、今回は思いっきりガチャを引いてみるつもりでした。

どのモンスターも持っていないので、コラボの復活は待ち遠しかったです。

 

進撃の巨人は2009年から別冊少年マガジンで連載している作品で、現在までに2度アニメ化されており、また実写映画化化や数多くの派生・スピンオフ作品を排出している素晴らしい作品です。

大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)などで大々的にイベントを開催したりと、多くの人に愛されている作品です。

巨人が人間を食べる、というかなり衝撃的な世界設定ですが、それがまた人を惹きつける魅力です。

 

今回は、2体のモンスターが追加されたので、以前引いた方もその2体は強力なモンスターとなっており、確保しておきたいところです。

進撃の巨人コラボガチャ引いてみた!!

というわけで早速ガチャを引いてみましょう。

進撃ガチャ結果1

沢山引かないとダメかなー・・・と思っていたのですが、無料ガチャを含めて14回目で銀タマゴのハンジ以外が全て出るというミラクルが起きました!!

特に後半リヴァイから4連続金タマゴが出たときはかなりびっくりしました、コラボガチャは総じて銀タマゴ率が高いものと思っていましたが、もしかしてそんなことはないのでしょうか。

 

とはいえ、ここまで来たらハンジも引かねば、ということで続行!!

進撃ガチャ結果2

と思ったら1回で出て終了!!

なんと15回で全モンスターをコンプリートすることができました。

きっと相当運がいい方なのかな、とは思いますが、リヴァイとエレンに関しては分岐究極進化が実装されたので、もしかしたら、追加でもう1体ずつ引きにかかるかも知れませんが、ひとまずはこれで終了、とします。

進撃の巨人コラボ当たりモンスター

続いては、今回のガチャで狙っていきたい当たりモンスターを見ていきましょう。

エレン・イェーガー

まずは主人公のエレン。

 

エレン進化前

火属性モンスターの数少ないバインド解除スキルを持っているモンスターです。

今回実装された分岐究極進化はコンボ強化を2つも持っているため、多くのパーティで活躍することができるでしょう。

代わりに大量に持っていた火属性強化を失ってしまった為、以前から存在する究極進化も決して価値がなくなったわけではありません。

 

とはいえ、コンボ強化2つ持つことによる攻撃4倍の追加効果は侮れないので、ひとまずは今回実装された、分岐究極進化の方に進化させておきましょう。

ミカサ・アッカーマン

続いてはヒロイン(という認識でいいのでしょうか?)のミカサ。

ミカサ進化前

彼女は究極進化がまだありませんが、なぜか進化しただけで既に究極進化したかのようなスペックを誇っています。

2つある2体攻撃と操作時間延長、そしてコンボ強化を兼ね備えており、コンボパーティのサブモンスターとして非常に優秀です。

属性を考慮すると、モンスターハンターコラボのミツネX装備のサブとして運用するのが一番良さそうです。

リヴァイ

3体目は作品の中でも人気が高いリヴァイ、というより兵長という呼び方の方が一般的でしょうか。

リヴァイ進化前

リヴァイは2体攻撃を2つ、操作時間延長を3つ、そしてコンボ強化を持つ、ミカサ以上に強力なモンスターです。

なお、今回実装された分岐究極進化のリーダースキルがかなり独特で「タマゴドロップ率が少し上昇」というもの。

ぶっちゃけどのくらい上がるのかもかなり未知数な上に、正直なところどこでどう使えばいいのか、筆者ではぱっと思いつきませんでした。

とはいえ、今後必要になった時にないと困るので、持っておきたいモンスターです。

ライナー・ブラウン

最後は今回実装された新モンスター、ライナー。

ライナー進化前

ライナーの最も目を引く部分はスキル、「4ターンの間、ダメージを激減」という、インドラのスキル「英龍の守り」よりも1ターン長い軽減スキルです。

スキルターンはかなり重くなっていますが、軽減スキル持ちにアシストモンスターとして設定して設定しておくことで、溜まった際のメリットを最大化できるでしょう。

まとめ:金タマゴは総じて当たり

金タマゴ率は決して高くないとは思いますが、いずれも非常に強力なモンスターなので、積極的に引いていきたいです。

リーダーとして活躍するモンスターは特別存在しませんが、サブモンスターとして多くのパーティで活躍できるモンスターが多い印象です。

それでは、新しい兵力を手に入れて、巨人を駆逐しましょう!!

全文を読む

【ポケモンGO攻略】ポケモンGO初!アメリカSprint社からプレゼントコード配布開始

0
0

今回ポケモンGO初のプレゼントコードをアメリカの携帯電話事業者「スプリント・コーポレーション」さんが配布を開始しました。

気になるプレゼントコードの内容や、配布の条件などを紹介致します。

※「スプリント・コーポレーション」は、アメリカにある加入者数が第4位の携帯電話事業者で、2016年12月頃にポケモンGOとパートナーシップを結んでいます。

ポケモンGO初!プレゼントコードがアメリカで配布開始

プレゼント機能とは?

現在Androidのみ先行実装している機能で、配布されたプレゼントコードを入力し、ポケモンGOのゲーム内で様々なアイテムを入手することが出来る機能のことです。

 

今回配布されたプレゼントコードの配布内容は?

今回プレゼントコードで配布されたアイテムは三つのようです。

どれも実用的なアイテムですが、その中でも「しあわせタマゴ」と「おこう」はレベルアップ時かポケコインでしか入手方法が無かったので無課金トレーナーさんにはとてもありがたいのではないでしょうか?

今回配布されたアイテムはこちら

 

プレゼントコードを受け取れるのはAndroidのみ

プレゼント機能は現在Androidのみ実装されていて、iPhone(iOS)端末では受け取ることができません。

受け取り方法は、ポケモンGOゲーム内のショップ画面一番下にあるプレゼントコード入力欄にコードを入力することでアイテムを受け取ることができます。

※コードが正常に認識されるとゲーム内で追加されたアイテムが通知されます。

iPhone(iOS)にも何らかの方法で実装されると言われていましたが、2017年6月の現在もまだ実装されていないようですね。

iPhoneとandroid端末を比較!ポケモンGOに有利なのはどっち?

プレゼントコードを使用できるのは、Androidのみ

 

こちらでプレゼントコードの入手方法など、プレゼント機能について詳しく紹介しています。

→Androidにプレゼント機能が追加!?コラボイベントでプレゼントコードが貰えるかも?

 

今後プレゼントコードが配布される可能性のあるのは?

今後日本でもイベントやパートナーシップからプレゼントコードが配布される可能性がありそうです。

 

ポケモンGOがコラボしているパートナーシップはこちら

全国の伊藤園、自販機が「ポケストップ」や「ジム」に!【Pokémon GOオフィシャルコラボ】

イオングループの各店舗がポケストップ&ジムに!スタバもコラボの噂?!

東京は一気に2,481個も増設!全国のセブンイレブン19,423店舗がポケストップに!

TULLY’S(タリーズ)約200店舗がジムやポケストップに!

全国の伊藤園、自販機が「ポケストップ」や「ジム」に!【Pokémon GOオフィシャルコラボ】

GWのマクドナルドは勝手にルアーモジュール状態!4月29日(土)から約2,500店舗が対象

 

プレゼント機能が実装していないiPhoneですが、androidでは出来ないiPhone限定の機能を紹介しています。

→iPhone限定!自動でモンスターボールを投げる方法

自動で進化マラソンをする方法【iphone限定】

 

イベントとは

ポケモンGOでは世界的に有名な「ハロウィン」や「クリスマス」などの行事に合わせて、期間限定でイベントが開始されています。
世界的な行事以外にも、ポケモンの誕生日などの記念日や、被災地復興の支援となるイベントも開催され、
行事や記念日は世界中で、復興イベントは被災地限定の一部地域のみで開催されています。

cap48608_5

イベント期間中はアメ・ほしのすな・アイテム・経験値などの取得量が増加されたり、特定のポケモンが出現しやすくなったりと、様々な効果が期待されます。
中には普段出現しない、帽子をかぶったピカチュウなども期間限定で出現するので、イベントが開催時にはしっかり内容をチェックしておきましょう!

タイプ別出現率アップイベントも!

各タイプ別で出現率がアップするイベントもあるので、タイプ別メダルがそろっていない方は、イベント期間に集中して大量に捕まえておきましょう!

タイプ別イベントは基本的に1週間続くうえに、普段出現率の低いレアポケモンも出現しやすくなります。図鑑コンプの為にも素晴らしいイベントですね!

過去のイベントまとめ

ポケモンGOで行われたイベントの最新情報や、過去のイベントをまとめています。

→ポケモンGOイベントまとめ!

ポケモンGOとは?

『Pokémon GO』は、位置情報(GPS機能)を使用することで、あなたの住む現実世界すべてが舞台となりポケモンを捕まえたり、ジムバトルをしたりして、遊ぶことのできるゲームです。

ゲーム画面の中だけでなく、実際に外に出ていろいろな場所に行きポケモンを探すことで、他プレイヤーと出会ったり情報交換をしながら一緒に楽しむことができます。

ポケモンは世界中のいろいろな場所に出現するので、探してみよう!

全文を読む

【パズドラ】さまざまな多色リーダーと相性のいいウルカパ。サブは変換より陣スキルで固めよう!

0
0

ガンフェス開催記念で行われたイベントの1つ「ゲリラガチャドラ降臨」で、引いたフェス限ヒロインモンスター・ウルカについて紹介したいと思います。

おなじく、ガチャドラ降臨でウルカを引いた人に参考になればと思います。

ウルカは進化前と進化後どっちが、いいの?

ウルカは進化すると、属性が水/闇から闇/水に変わります。

スキル、リーダースキルは変わりませんが、覚醒スキルは多少変化があり進化させるか多少悩むところです。

進化前の水華の喜女神・ウルカです。

ウルカ

進化後の闇ウルカと呼ばれる、冥星の喜女神・ウルカはこちらです。

闇ウルカ

進化前、水/闇の水華の喜女神・ウルカの覚醒スキル。

  • バインド耐性×2
  • バインド回復
  • 操作時間延長×2
  • スキルブースト×2
  • 封印耐性
  • コンボ強化
進化後、闇/水の冥星の喜女神・ウルカの覚醒スキル。
  • バインド耐性×2
  • 操作時間延長×2
  • スキルブースト×2
  • 封印耐性
  • 2体攻撃×2
覚醒スキルの違いは、進化前にはコンボ強化だったのが進化後には2wayに変わっていることです。

バインド回復もなくなり2wayが2個になることで、コンボ強化よりも少ないドロップで攻撃火力が上がります。

ステータスも攻撃力が大きく上がるので、進化せた方がサブ・リーダーともに活躍できるかと思います。

スキル オールドロップスマイル

  • 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。
  • 1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。
闇カーリーのスキルに、ダメージ吸収無効化が追加されたスキルです。

ほとんどの多色2wayのサブで活躍できるかとは思いますが、敵がダメージ吸収を使ってこない場合は意味のないになってしまいます。

なので、ボス戦でダメージ吸収が辛い時に、サブに入れるといった使い方になりそうです。

闇ウルカがサブとして活躍できるパーティ

  • 全能神・ラー=ドラゴン
  • 憤怒の罪・メリオダス
  • 最強戦士・超ベジット
このパーティの他にも多くのパーティでダメージ吸収無効化の効果で補助として活躍できそうです。

進化前の水ウルカだと2wayがなくなり、火力上げにはなりません。

ですが、バインド回復を持っているので補助役としての存在が大きくなります。

リーダースキル 黒天星舞踏

  • 7×6盤面になる。
  • 火、水、木、闇、回復の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が7倍。
少しづつ増えてきた、7×6盤面になるリーダーです。

盤面にドロップが多くなるので、火、水、木、闇、回復の5色を消さなければなりません。

サブの属性・スキルが重要になりそうです。

闇ウルカパのポイント

闇ウルカパは、多色の2wayやコンボパリーダーと相性がとてもいいです。

闇ウルカパと相性のいいリーダー

  • カヲル&カーリースーツ
  • 全能神・ラー=ドラゴン
  • 覚悟の召喚士・ユウナ
  • レイ&ミルスーツ
フレンドに闇ウルカがいなくとも、活躍できるパーティを組みたいですね。

1)サブのスキル

闇ウルカは光を除く5色が、倍率発動に必要になります。

単色変換スキルは、光を変換するもののみしか採用できません。

なので、変換よりは陣スキルを採用する事をおすすめします。

2)覚醒スキル

7×6マスの盤面になり、ドロップを動かす回数が多くなります。

なので、操作時間延長を多く入れて、倍率発動に必要なドロップを揃えましょう。

サブにおすすめモンスター

スキル別にサブにおすすめしたいモンスターを紹介します。

バインド対策や補助などは、ダンジョンに応じて変えるのが、いいかと思います。

なるべく、ドロップが足りない状況を少なくするために、陣スキルモンスターを多く紹介します。

陣スキル

  • 図書室の監督神・カーリー
  • 劫火の威女神・カーリー
  • 聖堂の女主神・カーリー
  • カヲル&カーリースーツ
  • 解放者・ライトニング
  • 水華の喜女神・ウルカ
  • 黄角の天鬼姫・雷神
  • 破神機・ラグナロク=ドラゴン

バインド対策

  • 覚醒イシス
  • 転生イシス
  • 塗り絵サクヤ
  • 覚醒サクヤ
  • 転生サクヤ

軽減/補助

  • 覚醒インドラ
  • 転生インドラ
  • 帝都の守護神・アテナ

エンハンス

  • 紅日の寿龍喚士・カンナ
  • 朝陽の日龍喚士・カンナ
  • 夜陰の日龍喚士・カンナ

実際に闇ウルカパを組んでみた

私が組んだ闇ウルカパはこちらです。

闇ウルカパ

このパーティで、操作時間延長は7個、スキルブーストが10個、2wayが6個になります。

スキルブーストが10個と多めになったので、闇ウルカ、闇カーリー、ライトニングのスキルがすぐに使えるのでドロップが足りなくなることはなさそうです。

2wayを6個、操作時間延長は7個と頑張って積んだので、ドロップ4個消しを多くできるパーティになっているかと思います。

あとは、私のパズル力しだいですね。

水ウルカパについて

水ウルカパを組みたい時は、サブのスキルに関して考え方は同じです。

水ウルカ自身に火力上げにつながる覚醒スキルが、コンボ強化1個なので闇ウルカ以上に2wayなどで火力上げが必要になってきます。

フレンドも多色で高い攻撃倍率がかかるリーダーを選ぶなど、注意すべきポイントが多くなります。

あとは、みなさんのボックス事情で水ウルカにするか闇ウルカにするかを選んでみてください。

 

全文を読む

【オセロニア】6月イベント!「ジューンブライドフェスタ」開催中!

0
0

6月といえば「ジューンブライド」!

オセロニアにもジューンブライドがやってきて、それに合わせて「ジューンブライドフェスタ」が開催されています!

神属性の「ジークフリート」と「クリムヒルト」が一緒になって「ジーク&クリム」がビンゴで入手できます!

そのほかにも花嫁衣装を着たキャラが複数登場しているので見逃せません!

そんな「ジューンブライドフェスタ」について見ていきたいと思います! ジューンブライド

「ジューンブライドフェスタ」とは?

オセロニアの新イベントである「ジューンブライドフェスタ」!

オセロニアに現在いるキャラが衣装はもちろん性能も変えて登場します!

そして、それに合わせて決戦!イベントや特別ミッションなどもが開かれるので、星のかけら回収のためにもしっかりとクリアしておきたいですね!!

開催期間は?

ジューンブライドフェスタの開催期間は以下の通りです!

2017年6月5日(月) 12:00:00 〜 2017年6月16日(金) 11:59:59

開催期間は11日間となっているので、欲しいキャラが見つかった場合には星のかけらを集めたりしながらGETを目指しましょう!

注目の新キャラは?

このイベントに合わせてはじまつ「ジューンブライドガチャ'17」で登場する新キャラを見ていきましょう!

ガチャイベントでビンゴによって入手できるのが、

ジーク&クリム

そして、ガチャで入手できるのが、ジューンブライドに合わせて花嫁衣装となった以下のキャラ達です。

(進化)[永遠の輝き]セツナ

(闘化)[永久に続く深愛]セツナ

(進化)[純真な愛]ドルシー

(闘化)[聖壇の歩み]ドルシー

(進化)[蒼炎の花飾り]エルザ

(闘化)[深蒼の花燭]エルザ

[誓約の水合わせ]ウンディーネ

[末広がりの後来]ポーリュプス

[祝典を駆ける風]サカ

ブライダル・さほ姫

ブライダル・ペルデュ

ブライダル・エリン

[常花の双剣撃]ジーク&クリム

【属性】 魔

【レア度】 S+

【印】闘士印

【コスト】20

【使用制限】 1

【声優】 緑川光 & 石橋桃

【HP】 2156

【ATK】 1344

【スキル】 神威狼狽 「[リーダー]オーラ:この駒がリーダーで手駒にある間発動し、相手の手駒にある神駒の基本ATKが27%減少する。」(スキルLv.MAX)

【コンボスキル】魔闘竜技斬 「[リンク]攻撃力アップ:ターン開始時、盤面に自分の魔駒が2枚以上のとき発動できる。このキャラも服も盤面の自分の魔駒1枚につき、通常攻撃が1.3倍になり、最大で2倍となる。」(スキルLv.MAX)

神属性に対するオーラデバフスキルを持っている魔属性分岐のジーク&クリム!

神属性相手の場合にはかなり強力なオーラスキルとなっています。

神属性 [祝聖の双剣撃]ジーク&クリム 解説

魔属性 [常花の双剣撃]ジーク&クリム 解説

竜属性 [恵愛の双剣撃]ジーク&クリム 解説

[純真な愛]ドルシー

【属性】 魔

【レア度】 S+

【印】導師印

【声優】内野明音

【HP】 2184

【ATK】 1160

【スキル】 祝福の眼光 「吸収:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。相手HPを1500吸収し、自分のHPを回復する。」(スキルLv.MAX)

【コンボスキル】 純粋なる祝劇 「攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、通常攻撃が1.3倍になり、最大で1.8倍になる。」(スキルLv.MAX)

高い吸収率を持った性能を持つジューンブライドドルシーの進化である「[純真な愛]ドルシー」!

可愛い絵柄にも注目ですね!

ジューンブライドドルシーの進化と闘化の解説

決戦!ジューンブライド

このイベントをクリアすると、「ブライダル・ピジョン」、「くま牧師」、「ブーケ・ドラゴン」といったブライダルキャラの闘化素材を入手することができます。

決戦イベントには「入場」、「賛美歌」、「宣言」の三つのステージが用意されています。

ガチャをお得に引こう!

「ジューンブライドフェスタ」で開催される「ジューンブライドガチャ'17」!

このガチャでは、花嫁衣装を着たキャラ達が出現する可能性があります!

それぞれが通常のキャラとは違う性能を持っているので、しっかりチェックしておきたいですね。

そして、一番気になるのがやはりガチャのビンゴによって入手できる「ジーク&クリム」でしょう!

もちろん、ビンゴをするためには最低でも3回11連ガチャを引く必要があります!

つまりは星のかけらが150個以上は必要になるため、かなり厳しい戦いになるかと思います。

ただ、どのキャラもレア感がありますし、「ジーク&クリム」はもちろん「セツナ」や「ドルシー」なども性能的に優秀なので、当たればデッキに編成できるでしょう!

キャラを闘化させるためには「決戦!ジューンブライド」で入手できるキャラが必要となるため周回しておくのを忘れないようにしましょう!

このガチャでしか手に入らないキャラばかりなので、ぜひ引いておきたいですね!

また、一部のA駒に関しては逆転コインで入手可能なキャラもいるためチェックしておきましょう!

イベント終了後にやってくると考えられる「強駒パレード」が始まるので、引きたい場合には星のかけらセーブしておくのもお忘れなく!

全文を読む

ポケラボ・スクウェア・エニックス「SINoALICE(シノアリス)」配信日と事前登録の情報

0
0

6月6日午後にリリース決定!

株式会社ポケラボが株式会社スクウェア・エニックスと共同開発中の新作アプリ「SINoALICE(シノアリス)」の紹介ページです。

「SINoALICE」って?

PlayStation2で人気を博した「ドラッグ オン ドラグーン」シリーズを手掛けたヨコオタロウ氏が原作・クリエイティブディレクターを担当する新作ゲーム。

舞台は童話や物語の中の登場人物たちが、作者を復活させようと彷徨っている囚われの世界。

キャッチコピーは「最悪の物語」。

童話の中の登場人物、という設定はスクエニのタイトル「グリムノーツ」を彷彿とさせますが、それよりもそれぞれ闇を抱えていそうな雰囲気に惹かれます!

6月6日のヨコオタロウ氏誕生日に併せてのリリースが決定しました。

ゲームをはじめる

 

期待度 4 / 5

※現在判明している情報から、アプリゲット編集部が独自に期待度を付けています。 新規情報が追加され次第、期待度は変動します。

期待度履歴

・ヨコオタロウ氏が創り出す、闇を感じさせる世界観と物語に期待度4!

 

配信予定日、公式サイト情報

[table id=486 /]

ゲームをはじめる

 

事前登録特典情報

事前登録者数に応じて、リリース時に全員がもらえる事前登録特典の内容がグレードアップします。

現在、すでに『限定ジョブ「いばら姫」(ソーサラー)』・『魔具「傀儡ノ封竜」』・『魔晶石210個』・『忠臣の偽りフィーナ』・『強化の剣』・『竜の爪』をもらえることが確定しています。

特典詳細

[table id=487 /]

ゲームをはじめる

シノアリス攻略・考察情報はこちら

シノアリス攻略・考察情報全文を読む

【シノアリス】キャラクター別ジョブランキング

0
0

シノアリスのキャラクター別おすすめジョブのランキングを紹介しています。様々なジョブがあるようですが攻略に適切なジョブをまとめています。

引用元:http://sinoalice.jp/system/

アリスのジョブランキング

アリスのジョブランキングを掲載しています。配信内容が発表され次第追加予定です。

1位:ブレイカー

ジョブ ランク 開放武器 評価
ブレイカー 準備中 長剣 準備中

ブレイカーが強い理由

 

2位:準備中

ジョブ ランク 開放武器 評価
準備中 準備中 準備中 準備中
 

3位:準備中

ジョブ ランク 開放武器 評価
準備中 準備中 準備中 準備中
 

スノウホワイトのジョブランキング

スノウホワイトのジョブランキングを掲載しています。配信内容が発表され次第追加予定です。

1位:準備中

ジョブ ランク 開放武器 評価
準備中 準備中 準備中 準備中
 

2位:準備中

ジョブ ランク 開放武器 評価
準備中 準備中 準備中 準備中
 

3位:準備中

ジョブ ランク 開放武器 評価
準備中 準備中 準備中 準備中
 

いばら姫のジョブランキング

1位:準備中

ジョブ ランク 開放武器 評価
準備中 準備中 準備中 準備中
 

2位:準備中

ジョブ ランク 開放武器 評価
準備中 準備中 準備中 準備中
 

3位:準備中

ジョブ ランク 開放武器 評価
準備中 準備中 準備中 準備中
 

赤ずきんのジョブランキング

赤ずきんのジョブランキングを掲載しています。配信内容が発表され次第追加予定です。

1位:準備中

ジョブ ランク 開放武器 評価
準備中 準備中 準備中 準備中
 

2位:準備中

ジョブ ランク 開放武器 評価
準備中 準備中 準備中 準備中
 

3位:準備中

ジョブ ランク 開放武器 評価
準備中 準備中 準備中 準備中
 

シンデレラのジョブランキング

シンデレラのジョブランキングを掲載しています。配信内容が発表され次第追加予定です。

1位:準備中

ジョブ ランク 開放武器 評価
準備中 準備中 準備中 準備中
 

2位:準備中

ジョブ ランク 開放武器 評価
準備中 準備中 準備中 準備中
 

3位:準備中

ジョブ ランク 開放武器 評価
準備中 準備中 準備中 準備中
 

ピノキオのジョブランキング

ピノキオのジョブランキングを掲載しています。配信内容が発表され次第追加予定です。

1位:準備中

ジョブ ランク 開放武器 評価
準備中 準備中 準備中 準備中
 

2位:準備中

ジョブ ランク 開放武器 評価
準備中 準備中 準備中 準備中
 

3位:準備中

ジョブ ランク 開放武器 評価
準備中 準備中 準備中 準備中
 

ヘンゼル・グレーテルのジョブランキング

ヘンゼル・グレーテルのジョブランキングを掲載しています。配信内容が発表され次第追加予定です。

1位:準備中

ジョブ ランク 開放武器 評価
準備中 準備中 準備中 準備中
 

2位:準備中

ジョブ ランク 開放武器 評価
準備中 準備中 準備中 準備中
 

3位:準備中

ジョブ ランク 開放武器 評価
準備中 準備中 準備中 準備中
 

かぐや姫のジョブランキング

かぐや姫のジョブランキングを掲載しています。配信内容が発表され次第追加予定です。

1位:準備中

ジョブ ランク 開放武器 評価
準備中 準備中 準備中 準備中
 

2位:準備中

ジョブ ランク 開放武器 評価
準備中 準備中 準備中 準備中
 

3位:準備中

ジョブ ランク 開放武器 評価
準備中 準備中 準備中 準備中
 

人魚姫のジョブランキング

人魚姫のジョブランキングを掲載しています。配信内容が発表され次第追加予定です。

1位:準備中

ジョブ ランク 開放武器 評価
準備中 準備中 準備中 準備中
 

2位:準備中

ジョブ ランク 開放武器 評価
準備中 準備中 準備中 準備中
 

3位:準備中

ジョブ ランク 開放武器 評価
準備中 準備中 準備中 準備中
全文を読む

【シノアリス】ナイトメア一覧まとめ

0
0

シノアリスのナイトメアの出現場所・ドロップ素材・属性についてまとめています。キャラクターと同じく、童話を元ネタにした敵が多そうです。

引用元:http://sinoalice.jp/

ナイトメア一覧

敵として出現するナイトメアの情報を記載しています。配信内容が発表され次第追加予定です。
ナイトメア名 属性 出現場所 ドロップ素材
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中
全文を読む

【シノアリス】スキル一覧まとめ

0
0

シノアリスで使用する攻撃・支援・回復スキルをまとめています。武器やジョブ毎にスキルが異なるものだと思われます。、

攻撃スキル一覧

攻撃スキルの消費SP・効果・取得方法などを掲載しています。配信内容が発表され次第追加予定です。
スキル名 消費SP 効果 取得方法
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中

支援スキル一覧

支援スキルの消費SP・効果・取得方法などを掲載しています。配信内容が発表され次第追加予定です。
スキル名 消費SP 効果 取得方法
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中

回復スキル一覧

回復スキルの消費SP・効果・取得方法などを掲載しています。配信内容が発表され次第追加予定です。
スキル名 消費SP 効果 取得方法
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中
全文を読む

【シノアリス】魔具一覧まとめ

0
0

シノアリスの魔具の効果や入手方法についてまとめています。PVでは魔具を使うと思われる召喚のシーンがありました。

魔具一覧

魔具の効果や入手方法などを掲載しています。配信内容が発表され次第追加予定です。
魔具名 効果 準備中 入手方法
傀儡ノ封竜 準備中 準備中 事前登録特典
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中
準備中 準備中 準備中 準備中
全文を読む

【シノアリス】武器一覧まとめ(ウェポン)

0
0

シノアリスで入手できる武器(ウェポン)の攻撃力・スキル・装備できるジョブ・入手方法と強化するために必要な素材をまとめています。先に発表されたアリスのイラストから、武器を変えるとジョブが変わることがあるようです。

長剣の一覧表

長剣のスキルジョブ・入手方法などを掲載しています。配信内容が発表され次第追加予定です。

引用元:http://sinoalice.jp/story/

束縛の刀【そくばくのかたな】 準備中
レベル 攻撃力 スキル ジョブ 入手方法&強化素材
Lv1 準備中 準備中 ブレイカー 初期装備
Lv2 準備中 準備中 準備中 準備中
Lv3 準備中 準備中 準備中 準備中
Lv4 準備中 準備中 準備中 準備中
 
白の契約 準備中
レベル 攻撃力 スキル ジョブ 入手方法&強化素材
Lv1 準備中 準備中 準備中 ニーアコラボ
Lv2 準備中 準備中 準備中 準備中
Lv3 準備中 準備中 準備中 準備中
Lv4 準備中 準備中 準備中 準備中

大剣の一覧表

大剣のスキルジョブ・入手方法などを掲載しています。配信内容が発表され次第追加予定です。
百獣の剣王 準備中
レベル 攻撃力 スキル ジョブ 入手方法&強化素材
Lv1 準備中 準備中 準備中 ニーアコラボ
Lv2 準備中 準備中 準備中 準備中
Lv3 準備中 準備中 準備中 準備中
Lv4 準備中 準備中 準備中 準備中

槍の一覧表

槍のスキルジョブ・入手方法などを掲載しています。配信内容が発表され次第追加予定です。
準備中 準備中
レベル 攻撃力 スキル ジョブ 入手方法&強化素材
Lv1 準備中 準備中 準備中 準備中
Lv2 準備中 準備中 準備中 準備中
Lv3 準備中 準備中 準備中 準備中
Lv4 準備中 準備中 準備中 準備中

斧の一覧表

斧のスキルジョブ・入手方法などを掲載しています。配信内容が発表され次第追加予定です。
準備中 準備中
レベル 攻撃力 スキル ジョブ 入手方法&強化素材
Lv1 準備中 準備中 準備中 準備中
Lv2 準備中 準備中 準備中 準備中
Lv3 準備中 準備中 準備中 準備中
Lv4 準備中 準備中 準備中 準備中

杖の一覧表

杖のスキルジョブ・入手方法などを掲載しています。配信内容が発表され次第追加予定です。
準備中 準備中
レベル 攻撃力 スキル ジョブ 入手方法&強化素材
Lv1 準備中 準備中 準備中 準備中
Lv2 準備中 準備中 準備中 準備中
Lv3 準備中 準備中 準備中 準備中
Lv4 準備中 準備中 準備中 準備中

銃の一覧表

銃のスキルジョブ・入手方法などを掲載しています。配信内容が発表され次第追加予定です。
準備中 準備中
レベル 攻撃力 スキル ジョブ 入手方法&強化素材
Lv1 準備中 準備中 準備中 準備中
Lv2 準備中 準備中 準備中 準備中
Lv3 準備中 準備中 準備中 準備中
Lv4 準備中 準備中 準備中 準備中
全文を読む
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images