Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

【グラブル】脱初心者の登竜門!? 「ユグドラシル・マグナ」MVP確定への道 

$
0
0

グラブルにおいて、強くなるために避けて通れないのが各属性マグナの討滅です。

ストーリーで戦ったボスに比べHPも攻撃力も桁ハズレのため、尻込みしている人も多いかもしれませんが、確定MVPまで持っていくのは意外と何とかなるもの。

そこで、グラブルをはじめてまだ日の浅い人のために、各属性マグナのMVP確定までの攻略法をご紹介します。

今回取りあげるのは、マグナの中でも最弱と言われる「ユグドラシル・マグナ」です。

ユグドラシル・マグナ マグナの中でもっともとっつきやすいです。

「ユグドラシル・マグナ」の基本情報

敵を知り己を知れば百戦危うからず。まずは「ユグドラシル・マグナ」の基本情報を抑えましょう。

基本ステータス

HP:約850万 チャージターン:3

特殊技

チャージターンがマックスになると打ってくる特殊技です。

「ネザーマントル」

通常時の特殊技。全体に土&火属性の全体攻撃です。土属性ダメージは大したことありませんが、火属性ダメージが痛いので注意。付随する攻撃デバフも厄介です。

「アクシス・ムンディ」

通常時及びOD時の特殊技。ダメージ的には特筆すべき点はありませんが、防御デバフとアビリティ封印が地味に厄介です。OC時にこっちが飛んで来たら、神さまが味方していると思いましょう。

「創世のルミノックス」

OD時専用の特殊技。全体に最大20000の土属性ダメージを与えつつ、自身のHPを20万回復し、更に奥義封印までおまけしてくれる破格の特殊技です。「ユグドラシル・マグナ」攻略はこの特殊技をどう防ぐかにかかっていると言っても過言ではありません。

事前準備をしよう!!

確定MVPは、具体的にどの程度の戦力があれば狙っていけるのか? メイン星晶獣は? ジョブは? など、疑問はさまざまかと思われます。以下で、その疑問にお答えしていきます。

目安の戦力は?

戦力の目安は、攻刃や守護の数でも変わってきますが、『3万5000』もあれば十分です。

攻刃が揃っているのなら、それ以下でも狙っていけます。

検証では戦力『2万7000』でも、ソロ討伐が可能でした。

ソロ時の装備 そのときの装備。ぜひご参考に

メインの星晶獣は?

メインに据えるのはSSR星晶獣の「アナト」がおすすめ。

カジノに籠れば初心者でも完凸アナトを用意できるはずです。

フレンドからも同様に「アナト」を借りられれば、火力は十分でしょう。

もしフレンドに持っている人がいるようなら、HPを底上げできる限界突破「ナタク」もおすすめです。

おすすめジョブは?

ダークフェンサーが最右翼。

攻守デバフの「ミゼラブルミスト」に、チャージターンを増やす「グラビティ」、ダメージ兼チャージ減少の「スロウ」と安定感のあるスキルが揃っているからです。

EXアビリティは攻撃デバフ「アローレイン」や貴重な全体回復「メディク」などがおすすめ。

次点は、壁運用可能な「ホーリーセイバー」

。自前で壁キャラが用意できないときに使用しましょう。

EXアビリティは攻守デバフの「ミゼラブルミスト」一択です。

おすすめキャラは?

「ユグドラシル・マグナ」戦が少しだけ楽になるおすすめのキャラクターをご紹介します。

ガウェイン 最適性キャラ。彼がいればなんとかなります。

ガウェイン(SSR)

「ユグドラシル・マグナ」戦における最適性キャラ。

いるといないで難易度が大きく変わってきます。

最大の強みは、何と言っても第3アビリティの「ノブレスオブリージュ」。

ダメージを60%もカットできるので、「創世のルミノックス」すら耐えきることができるようになります。

また、アビリティー1「フラクチャー」の攻撃デバフも良い仕事をしてくれます。

メーテラ(SSR)

全てのアビリティでダメージを稼げるアタッカー。

とくに第3アビリティ「隼落とし」が、ユグドラシル戦では大活躍です。

主人公がダークフェンサーなら、「土カーバンクル」が発動可能になる8ターンまで特殊技を妨害可能。

ただし、スロウの命中率はダクフェほど高くはないので過信は禁物です。

シャルロッテ(SR)&柏木翼(SR)

共にイベントで配られた限定SRキャラ。

彼女たちのおすすめ理由は、2人合わせてダメージ60%減の壁を張れる点につきます。

ガウェインがいない人は育てておきましょう。

とくにシャルロッテは、ダメカに加えて防御デバフアビリティまで備えているので長く使っていけます。

「ユグドラシル・マグナ」戦の立ち回り方

高火力でのごり押しが「ユグドラシル・マグナ」戦の常とう手段ですが、それができない人は持久戦に活路を見出しましょう。ポイントはいかに「創世のルミノックス」を凌ぐかです。

戦闘開始からOCまで

初ターンで「ミゼラブルミスト」や「アローレイン」などの攻守デバフを打ち込みましょう。

このタイミングでグラビティを使用しても良いですが、あえて使用せず、OC前に特殊技が来るように調整するのも戦術のひとつ。

「創世のルミノックス」までに、確実に「土カーバンクル」を間に合わせることができます。

OCからブレイクまで

出来ることはほとんどありません。

ひたすら攻撃し、ゲージを削るのみです。

スロウで相手チャージを遅らせ、特殊行動には必ずダメカを合わせましょう。

2、3敵の特殊行動をやり過ごせれば、ブレイクはすぐそこです。

ブレイクからMVP確定まで

ブレイク状態に持って行けば、確定MVPまであと一息。

攻撃連打で素早く、確実にダメージを稼ぎましょう。

アビリティや星晶獣はむやみに使用はせず、CTを稼いでおくとその後の展開が楽になります。

まとめ

難易度は高いですが、マグナ戦で確実にMVPが取れるようになるとマグナ装備集めが捗り、加速度的に強くなっていきます。

ゲームも一段と面白くなるので、初心者の人はまずはそこを目標に頑張りましょう。

全文を読む

【FGO】鬼ヶ島ピックアップ対象の★4「エミヤ〔オルタ〕」。回数性のバフを使いこなしましょう!

$
0
0

 

昨年末の生放送にてビジュアルが公開されたエミヤ〔オルタ〕さん。 通称はボブぽいエミヤからボブミヤなどと呼ばれていましたが、 最近のイベントでデトロイトなエミヤからデミヤという公式の呼び方が生まれました。

そんな彼もプロフィールの地域が日本なことから、特攻対象になり、 EXTRAコラボから日もあまり経って内にも関わらずピックアップ対象となりました! 今回の鬼ヶ島ピックアップはエミヤが全種類ピックアップされていることもあり、 エミヤチャレンジも行われているとか... 頼光さんや金時さんも優秀なサーヴァントなので、ぜひ引いてみてください!

デミヤのお姿。干将・莫耶も変わり果てました。 デミヤのお姿。干将・莫耶も変わり果てました。

回数性の自己バフが強力な自己完結型サーヴァント!

3つの内2つのスキルが回数性の瞬間火力特化のサーヴァントです。 回数性なので汎用性は若干低いですが、効果量はターン性のものよりも大きいです!

そして彼の魅力の一つにはスキルレベルを上げるなど補助をすることで、同スキルを重ね掛けできることが挙げられます。 効果量が大きいため、瞬間火力がかなり高まります。

スキルをうまく活用し、華麗に敵を屠りましょう!

ちなみに、ここからの解説は本家のエミヤさんがちょくちょく出てきます。

ステータス

最大レベル:80

属性:混沌・悪

HP:1960/12250 ATK:1499/8996

ステータスは★4アーチャーの中で平均的なステータス。 本家のエミヤさんより筋力は高いのにATKはエミヤさんよりも低いです。 その分攻撃面が優秀なので、火力的には遜色ないでしょう。

クラススキル

では、クラススキルを確認しましょう!

対魔力D

自身の弱体耐性を少しアップ

単独行動A

自身のクリティカル威力をアップ

鬼種討伐印B

自身の天魔御伽草子 鬼ヶ島における攻撃の威力を60%アップ 【『復刻:天魔御伽草子 鬼ヶ島 ライト版』イベント期間限定】

本家のエミヤさんと比べて単独行動がワンランク高いです。 三騎士の必須要素のみを持っています。 未来の英霊かつ伝承がないので、そこは仕方ないのでしょう。

単独行動はランクAと高く、自身の攻撃性能、クラスのスター集中率とかみ合っています。

今回の鬼ヶ島イベントでは特攻の対象となっており、 最近召喚で当たった方の試運転にはもってこいとなっています。

コマンドカード構成

Buster:1枚 Quick:2枚 Arts:2枚

コマンドカード構成はアーチャークラスによくみられる構成本家エミヤさんがArts三枚構成で生前の彼をよく表していたことから、 彼の変わりようがうかがえます。

彼の宝具がArts属性であることから、Arts Brave Chainを組むことができます。 ヒット数が多く、NPと星出し性能が他のアーチャーよりもやや優秀です。

基本的に拳銃での攻撃ですが、たまに斬ります。 超かっこいい。

保有スキル

続いて保有スキルを確認しましょう!

防弾加工A(初期CT 7)

自身の防御力をアップ[Lv.](3回、5ターン) &ダメージカット状態[Lv.](3回)を付与

防御力を高める彼のユニークスキル。 マシュや孔明のスキルの回数・対象限定版と考えましょう。

防御力アップは5ターンで切れてしまいますが、 ダメージカット状態は回数が切れなければいくらでも重ね掛けできます。 敵がセイバークラスであればダメージ0もしばしば。

スキルレベルを上げれば効果量も上がります!

 

投影魔術C(初期CT 7)

自身のArtsカード性能をアップ[Lv.] &自身のQuickカード性能をアップ[Lv.] &自身のBusterカード性能をアップ[Lv.]

本家のエミヤさんと同じく、全カード強化のスキルです。 心象風景が変わっているからなのか、ランクがだいぶ下がっています。 Brave Chainを組めるときや宝具を使用する際に使うことが多いでしょう。

嗤う鉄心A(初期CT 8)

自身の攻撃力をアップ[Lv.](3回、5ターン)

防弾加工と同じく彼のユニークスキルです。 この3回はコマンドカード三枚分で、それまでは5ターンが過ぎるまでは効果は消えません。 スキルを上げるか、アトラス院制服を使うことで重ね掛けをすることができます。

自己バフスキルのみで構成されており、執行者として生きてきた彼の生き様が見えます。 優先度は攻撃性能を優先して、嗤う鉄心→投影魔術→防弾加工の順番でしょうか。

防御力無視の単体宝具!

宝具名:無の剣製(アンリミテッド・ロストワークス) 属性:Arts ランク:E~A++ 種別:対人宝具 敵単体に超強力な防御無視攻撃[Lv.] +確率で敵単体のチャージを減らす〈オーバーチャージで効果UP〉

防御力無視ということで、ネロ祭のジークフリートのような高防御キャラや、 玉藻などの防御バフを使うキャラ相手に有効な宝具です。

確率でチャージを減らすことができるので、敵の攻撃のリズムを崩すことができます。

この宝具相手の体内で固有結界を暴走させるというえげつない宝具。 原作での士郎くんも暴走したらこうなる姿が描かれています。

 

おすすめの概念礼装

アーツカード強化系

カード構成、宝具の属性から火力・NP効率を高めるために真っ先に挙がります。

運用方法

自己完結型のサーヴァントのため、 パーティメンバーを選びません。 アーチャーには珍しいArts属性の単体宝具なので、連れていける場面は多いです。 サポータなしの単騎性能もかなり高いので、彼と共に冒険を楽しみましょう。全文を読む

【モンスト】この流れはダルタニャンとルシファー獣神化確定!?

$
0
0

皆さん、モンストアニメはご覧になっているでしょうか?意外とストーリーやキャラクターがしっかりと作られており、実に見応えがあり楽しめます!アニメだけではなく。去年は映画化もされモンストユーザーを喜ばしてくれましたね。そんなモンストアニメですが、アニメと連動してゲームの方でもキャラクターが獣神化したりと目が離せない内容になっています!

そして今回、遂にあの二大人気キャラクターが獣神化するかもしれないと話題になっています。

歌は獣神化フラグ!?

XFLAG PARK2016で、衝撃的な獣神化発表がされました。皆さんの記憶にも新しいので、覚えている方も多いかとと思います。

話題になったアイドルデビュー!?

衝撃的な獣神化発表とは、獣神化デビューだけではなくアイドルとしてCDデビューも果たした、人気キャラ「白雪姫リボン」です!当初はこの唐突な発表に、全ユーザーが理解できてませんでしたが、徐々に獣神化を実感し喜びに変わっていきました。

そして、獣神化することにより水属性特化型へと変わり、使う場面が少なかったリボンが超絶や爆絶で使えるスペックへと進化しました。

新たなアイドルが誕生!?

そして今、モンスト界に新たなアイドルが誕生しようとしています。リボンと同じく人気キャラクターの1人「ダルタニャン」です!

そして、このアイドルが誕生するという流れ、上でも紹介したリボンと非常に似ていると思いませんか?もちろん、リボンの時と違い未だに第一線でも戦える性能です。そのため、獣神化するのは怪しいという声も聞こえてきます。

しかし、スペックが良いキャラクターでも龍馬のときのようにアニメと連動して獣神化した例もありますので、一概に無いとも言い切れません。なにより、前例二つが重なっているので獣神化濃厚といえるのではないでしょうか?

スペック

ダルタニャン スペック
進化

反射

アビリティ:MS

ゲージ:AW

SS:カステルモール砲

友情:拡大爆破弾

神化

貫通

アビリティ:MS

ゲージ:アンチダメージウォール

SS:バスティーユ

友情:追従型貫通弾

サブ:毒拡散8

多くの超絶・爆絶に連れていけるスペックを持っており、性能面だけで考えたら確かに獣神化はあまり期待できそうにありません。

しかし、それでも獣神化に期待できるのはダルタニャンの人気の高さ、そして龍馬のときのように性能が良いキャラクターでも獣神化したという前例があるからといえます。

獣神化するとしたらいつ!?

気になるダルタニャンの獣神化ですが、アニメと連動しているのでおおよその見当がつきます。モンストのお知らせで、現在発表されているアニメの配信日がこちら。
  • 第一話:2017年6月14日19:00
  • 第二話:2017年6月21日19:00
  • 第三話:2017年6月28日19:00
  • 第四話:2017年7月5日19:00
  • 第五話:後日お知らせ予定
 

この発表からして、アニメと連動して獣神化するだろうという大方の予想はできます。そして、第五話の詳細を敢えて発表せず後日お知らせするということは、何かしらのイベントと合わせて発表と考えられます。

この日程付近で行われるイベントといえば、モンストユーザーなら誰もが楽しみにしているあの祭典があります。

XFLAG PARK2017

モンストを運営する「XFLAG」主催のビックイベント、「XFLAG PARK2017」が「7月8日・7月9日」に開催されます。このXFLAG PARK2017ですが、毎年重大発表がされ話題となっています。

去年のXFLAG PARK2016では、新イベントだけではなく合計6体の獣神化が発表されました。そのうちの一体に、アイドル再デビューを果たしたリボンもいます。

ここまで前例が揃っている今回のダルタニャンのアニメ情報、これはもうダルタニャン獣神化はほぼ確定といってもいいレベルではないでしょうか?

ルシファーも獣神化!?

そして、ダルタニャンと同じく獣神化を期待されているのがモンストで人気トップのキャラクター「ルシファー」です。

モンスト初期の頃から大活躍し、大人気キャラの1人でもあるルシファー。最近はダメージウォールが必要な新クエストも減ってきただけではなく、他に優秀なキャラクターも出てきたためすっかり出番が少なくなってしまいました。

性能はもちろん、見た目も綺麗で初期から人気なキャラなだけありずっと獣神化を期待されていました。そんなルシファーが、アニメでピックアップされたことにより再び日の目を浴びようとしています。

「センリツ」がカタカナということは・・・?

ルシファーのアニメのタイトル「センリツのルシファー」、このタイトルの「センリツ」ですがこれは敢えてカタカナにしたのではないかと思います。先程のXFLAG PARKの発表の件ですが、去年はリボンの他にさらに話題になった獣神化キャラがいます。

それが、初の分岐獣神化により大きな注目を浴びた「ウリエル」です。

この初の分岐獣神化、去年のモンストで一番の大ニュースとなりました。

そして今回アニメでも話題になっているルシファーですが、このルシファーの獣神化も分岐ではないかと期待されています。

その理由が、モンストアニメのタイトルの「センリツ」のカタカナ表記にあります。天国ウリエル、地獄ウリエルと同じように音楽の「旋律」、そして恐怖を表す「戦慄」の二つの分岐獣神化ではないかとウワサされています。

そうなった場合、ウリエル以上の話題となり大きな戦力アップも期待できそうです!

別Verではないことに期待!

映画のときのように「MV」などの別Verではなく、ぜひとも獣神化をしてほしいですね。人気二大キャラの獣神化が期待される、今年のXFLAG PARK2017に注目しましょう!全文を読む

【ファイアーエムブレム ヒーローズ】大英雄戦「笑う仮面 ローロー」開催!新たな難易度インファナル登場!増援も出現で過去最高ランクの難易度か!

$
0
0

任天堂の人気アプリゲーム、ファイアーエムブレム ヒーローズ(FEH)

そのFEHにて、新たな大英雄戦が開催された。

今回から加わった新要素のことも含めつつ、

その概要を紹介していこう。

スマホゲーム ファイアーエムブレム ローロー

笑う仮面 ローロー

今回開催された大英雄戦は、「笑う仮面 ローロー」

6月16日(金)16:00〜6月22日(木)15:59までの開催となっている。

上記期間中、スペシャルマップが出現し、

そこでローローに挑むことができる。

無事クリアすることで仲間にすることができるのだが、

クリアするには、「仲間がひとりでも倒れてはいけない」

という厳しい条件がある。

光の加護やオーブによるコンティニューも大英雄戦では使えない、

という点も注意。

 ローローについて

ローローは、「ファイアーエムブレム 新・紋章の謎」

に登場したキャラクター。

暗殺組織の一員で、

不気味な仮面をかぶったキャラクターだ。

同じ仮面をつけた兄弟が大勢いる……ということで、

仲間にした時のセリフもこんな感じに。

スマホゲーム ファイアーエムブレム ローロー

このセリフだけ見るとだいぶ危ないやつだ。

(いや、実際危ないやつだけど……)

属性は緑で、武器は斧。

移動タイプは歩行だ。

ローローのスキル

ローローが習得可能なスキルは、以下の通り。

武器スキル

・鉄の斧 威力 6 射程 1

・鋼の斧 威力 8 射程 1

・ローローの斧 威力 10 射程 1 戦闘後、敵の強化を+ではなくーとする

(的の次回行動終了まで)

・ローローの斧+

威力 14

射程 1

戦闘後、敵の強化を+ではなくーとする

(的の次回行動終了まで)

奥義スキル

・雪辱 カウント 3 自分の(最大HPー現HP)の30%をダメージに加算

・血讐 カウント 2 自分の(最大HPー現HP)の30%をダメージに加算

パッシブスキル

・獅子奮迅1 攻撃、速さ、守備、魔防+1 戦闘後、自分に2ダメージ

・獅子奮迅2 攻撃、速さ、守備、魔防+2 戦闘後、自分に4ダメージ

・獅子奮迅3 攻撃、速さ、守備、魔防+3 戦闘後、自分に6ダメージ

・進軍阻止1

自分のHPが90%以上の時、自分の隣接マスを敵は通過できない

(すり抜けを持つ敵には無効)

・進軍阻止2

自分のHPが70%以上の時、自分の隣接マスを敵は通過できない

(すり抜けを持つ敵には無効)

・進軍阻止3

自分のHPが50%以上の時、自分の隣接マスを敵は通過できない

(すり抜けを持つ敵には無効)

ローローの使いやすさ

以上がローローのスキル一覧だ。

実際にローローを仲間にしたとして、

どのくらい役に立ちそうか……ということを考えてみる。

まず大きな特徴は、武器スキルの「ローローの斧」

戦闘後に強化を弱体化に変える強力なスキルだ。

欲を言えば戦闘前の方が嬉しいけれど、

充分使い道はあるスキルだろう。

しかもこちらはスキル継承も可能なので、

もしローローを使わないとしても他のキャラに継承させることも。

ちなみにローロー自体も、

獅子奮迅などの有用スキルを持っているため、

緑属性のキャラが不足している場合は役に立ってくれそうだ。

ローローマップは難易度高め!

そのローローを入手するための、大英雄戦。

今回から新たに、ハード、ルナティックのさらに上、

「インファナル」というモードが加わっている。

スマホゲーム ファイアーエムブレム ローロー

これまでの大英雄戦はルナティックでもなかなか難しいものが多かったが、

今回さらにその上の難易度が登場となった。

筆者も一度挑んでみたが、問答無用でやられてしまった。

間違いなくこれまでのマップの中でも、

トップクラスの難易度ではないだろうか。

なにより、そもそも「今回の大英雄戦自体が難しい」

という説もある。

たしかに今回の大英雄戦、増援もあるので、

油断していると途中から増えるローローにやられたりすることも……。

実際に筆者も、最初深く考えずにいつも使っているパーティで挑んだら、

バニーカミラさんが緑魔殺しを持った増援のローローにやられました。

増援はどの難易度でも発生するので、

何回かやりながら敵のスキル、位置、タイミングなどを把握していこう。

今回の対ローロー戦では、

ローローが緑属性なので赤属性で守備の高いキャラが活躍しそう。

リョウマ、アイク、マークスあたりを持っている人は、

パーティに入れると多少は楽になるはず。

あるいは武器が斧であるローローの対策として、

斧殺しのスキルを継承させてから挑む……なども有効な戦術だ。

ラズワルド、エリウッドなど限られたキャラしか持っていないので、

継承自体の難しさはあるかもしれないが……。

エリウッドあたりは継承させずにそのまま使っても、

今回の大英雄戦ではかなり活躍してくれそうな気もする。

(速さも魔防もそれなりにあるので防御面でも有用)

いずれにせよ6月22日まではまだ時間があるので、

じっくり攻略していこう。

不具合について

なお、16日の18時頃アプリ内のお知らせが更新され、

こちらの大英雄戦にて不具合があったことが明らかになった。

【不具合のお知らせ】 現在開催中の、大英雄戦「笑う仮面 ローロー」 のマップにて、下記の表示不具合がございます。

■内容 一部の防御地形の見た目が通常地形となっている ※画像内の赤枠で囲まれた箇所が防御地形です#FEヒーローズ (続く) pic.twitter.com/6YtFz7KZGE

— ファイアーエムブレム ヒーローズ (@FE_Heroes_JP) 2017年6月16日

Twitterでもあった通り、

一部防御地形になっているはずの箇所が通常地形として表示されている、

という不具合だ。

上にいる弓兵ががっつり防御地形に守られる形になっているんだね、本当は……。

知らずに弓兵を攻撃すると予想外にHPを削れず反撃……。

なんてこともあるので、この画像にある防御地形をしっかり覚えておこう。

全文を読む

【パズドラ】大弯の零龍喚士・ネイで闘技場3をクリアー!!【水ネイ】

$
0
0

5/31のゴッドフェスより追加された星6モンスター、「零龍喚士・ネイ」。 5つの究極進化先を持ち、そのどれもがとても強力ですが、今回はその中から水属性の分岐先である「大弯の零龍喚士・ネイ」(水ネイ)をピックアップし、闘技場3に挑戦した記録について書いていきたいと思います。

大弯の零龍喚士・ネイとは?

まずは水ネイのステータスについて紹介致します。

水ネイ キャプチャー画像 水ネイ キャプチャー画像

下記のように、無駄のない強力な覚醒スキルを持ち、スキルもHP回復の付いた最短10ターンの陣スキルと有能です。 リーダースキルを見ると、最大49倍という火力はインフレが進んでいる昨今、少々物足りなく感じてしまいますが、発動条件は緩く、ダメージ軽減までついてきているので、強力なリーダースキルと言って申し分ないでしょう。 しかし、攻撃倍率が可変でない点はマイナスです。 等倍か49倍かのどちらかでしか攻撃できないため、根性やダメージ吸収と相対した時に、工夫が必要となってきます。 地味に操作時間延長は嬉しいところです。

水ネイ進化素材 水ネイ進化素材

スキル:継界宿龍陣・水闇命

最大HPの25%分HP回復。 全ドロップを水、闇、回復ドロップに変化。

リーダースキル:結界龍装・ヴォルスーン

水闇の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が7倍。 ドロップ操作時間を2秒延長。

覚醒スキル

2体攻撃 2体攻撃 コンボ強化 コンボ強化 封印耐性 スキルブースト バインド耐性 バインド耐性

闘技場3用パーティ編成

それでは、筆者が闘技場3に挑戦するパーティについて紹介致します。

水ネイ パーティ画像 水ネイ パーティ画像

L水ネイ(アシスト:リューネ) アマツマガツチ(アシスト:カラット) メリオダス(アシスト:ルミエル) 濃姫(アシスト:雷神) 闇ウルカ(アシスト:風神) F水ネイ(アシスト:リューネ)

パーティについて

水ネイには同種の陣スキルを持つリューネをアシストさせました。 潜在覚醒は遅延耐性3のみです。

アマツマガツチは、スキルは闇を消してしまうので使えませんが、ダメージ調整を苦手とする水ネイにとって「追い打ち」の覚醒スキルはとても有用です。 完全バインド耐性とコンボ強化2つという点も採用理由の1つです。 アシストスキルをレダドラ戦で使うだけなので、潜在覚醒は特につけていません。

メリオダスは、遅延+陣スキルという有能なスキルと完全バインド耐性とコンボ強化による火力を買って採用しました。 アシストスキルはぷれドラを考慮し、ルミエルにしました。 潜在覚醒は遅延3の神キラー1です。

濃姫はダメージ軽減+陣という特殊で強力なスキル持ちのため採用しました。 コンボ強化2つという点は素晴らしいですが、濃姫はバインド耐性を持たないため、そこは注意が必要です。 アシストは様々な場面を考慮し、ロック解除+陣スキルの雷神としました。 潜在覚醒は、遅延3と木ダメージ軽減2です。

闇ウルカはダメージ吸収無効という重要なスキルを持つため採用しました。 そのステータスの高さと完全バインド耐性を持つ点も魅力です。 アシストは同じダメージ吸収無効の効果を持つ風神にしました。 潜在覚醒は、木ダメージ軽減5です。

因みに、バッヂは回復力UPを使用しました。

(※木ダメージ軽減の潜在覚醒は、メリオダスパの運用で必要なため付けているだけなので、他の適切なものに変えてしまって問題ありません。)

闘技場3立ち回り

要所と注意した点だけ書いていきたいと思います。

3F:タン

水闇を含む7コンボ以上を組んで突破しましょう。 (突破できなくても耐久可能です。)

8F:潜在たまドラ

タンと同様に、水闇含む7コンボ以上を組んで突破しましょう。 (突破できなくても耐久可能です。)

13F:ぷれドラ

アシストさせたルミエルのスキルで突破します。

14F:ゼヘラorソニアグラン

少々パズル難易度は上がりますが、アマツマガツチの追い打ちを発動させつつ、水闇含む7コンボ以上を組んで突破します。

18F:カグツチorラクシュミーorパールorメイメイ

カグツチが出たら、メリオダスの遅延スキルを使うか、アマツマガツチの追い打ちを発動させつつ、水闇含む7コンボ以上を組んで突破します。 パールに関しては、「ヒマラヤの怒り」の連打は耐えられないため、耐久し、メリオダスの遅延スキルを使い、遅延ターンが残っている内に突破しましょう。

20F:ウルズorイースorシヴァorヴィシュヌ

ヴィシュヌが一番のハズレです。 出てしまった時は、メリオダスの遅延スキルを使い、遅延ターンが残っている内に突破することをオススメします。

21F:ゼローグorスリーディアorデフォードorリファイブorイルシックス

ゼローグが闇吸収の時には、耐久をするしかありません。 イルシックスが一番のハズレです。 根性解除まで削り、暴れ狂うを食らったら、濃姫にアシストさせた雷神のスキルでロックを解除し、水闇を含む7コンボ以上を組んで突破します。

23F:レーダードラゴン

今回出たのは、ヘラドラでした。

対レダドラ 対レダドラ

ヘラドラの場合、ダメージ吸収無効スキルを使い、カラットを使って、水闇を含む7コンボ以上を組んでワンパンしましょう。 ※ その他のレダドラについては、現段階で攻略法を書くことが出来ません。 誠に申し訳ありません。

終わりに・・・

如何でしたでしょうか。 まだまだクリアーしたてのため、至らない点も御座いますが、皆様の攻略の手助けになれたら幸いです。全文を読む

【パズドラ】「ジューンブライド ガチャ」で人権キャラクター登場!?ウエディング仕様の特別キャラクターをゲットしよう!

$
0
0

期間:06/19(月)00:00~07/02(日)23:59

ジューンブライトダンジョンとガチャが期間限定で登場します!

今回から新キャラクターの「聖瓶の花嫁・シェアト」「星夜の花嫁・ペルセポネ」も登場!!

新キャラクターの性能やおすすめポイント解説などしていきたいと思います!

上方修正キャラクターや究極進化、作るべきキャラクターも解説します!

新キャラクターの性能とポイント

今回花嫁シェアトと花嫁ペルセポネが追加され、どちらも強力な性能となっています。

花嫁ペルセポネ

属性 闇/光

タイプ 神/悪魔

HP 3629 攻撃 2202 回復 927

スキル

1ターンの間、属性吸収を無効化する。 火と回復ドロップを闇ドロップに変化。 (最短:16ターン)

リーダースキル

闇属性の全パラメータが1.5倍。 闇光の同時攻撃で攻撃力が3倍。

覚醒スキル

操作時間延長1 2way2 スキル封印耐性1 スキルブースト1

チーム回復強化1

リーダーとしては火力が物足りない感じがあり、攻略ではあまり向いていない。

スキルを見てみると、唯一無二のスキルであったマガジンコラボのナツが持っていた属性吸収無効持ちが花嫁ペルセポネの実装により2体目となった。

更に火と回復を闇に変換できるため無効にしつつ瞬時に攻撃ができるムーブが可能。

ステータスも若干ではあるが高めなのでサブにそのまま編成しても良い。

アシストとしてもおすすめなので、どう運用するかは自由です。

花嫁シェアト

属性 光/水

タイプ マシン/神

HP 6045 攻撃 1548 回復 757

スキル

左端縦1列を光に、右端縦1列を回復ドロップに変化。 4ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。 (最短:10)

リーダースキル

神とマシンタイプのHPと攻撃力が1.5倍。 光の2コンボで攻撃力が2.5倍、3コンボ以上で3.5倍。

覚醒スキル

2way5 スキルブースト2 操作時間延長1 追加攻撃1

圧倒的に本家より強い性能となっています。

リーダーとしてもHPに補正が掛かっているので安定していますし、回復力も高いので問題ありません。

しかしリーダースキルの最大倍率は27倍程度しか出せないので、シェアト単体だけ火力が出てもサブキャラクターは微妙な感じになってしまうと思われます。

スキルは人権並みと言ってもいいでしょう。

追加攻撃の発動が簡単に発動し、光ドロップまで縦生成かつ目覚め4ターン付きと破格のスキル。

シェアトはここまでは強く見えますが、バインドや封印などに非常に弱いのが難点であり、他のキャラクターでケアする必要が出てきてしまいます。

せっかく可愛いイラストなので直で編成したいところですが、アシスト向けになってしまうのかなと思います。

またヨグソトースのアシストスキルとしてサブキャラクターに設定してあげると、パーティー全体の強化が見込めます。

究極進化エスカマリの性能と上方修正キャラクター

花嫁エスカマリの究極進化に花嫁サツキと新郎ガディウスが上方修正されました。

究極花嫁エスカマリ

属性 光/光

タイプ マシン/神

HP 5495 攻撃 2550 回復 710

スキル

木、回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化。 4ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。 (最短:10ターン)

リーダースキル

神とマシンタイプのHPが1.5倍、攻撃力は3倍。 強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。

覚醒スキル

光ドロップ強化7 スキル封印耐性1 スキルブースト1

常時倍率が出るようになったため、若干ステータスが下がってはいるが究極進化前よりは格段に強くなっています。

花嫁エスカマリも代用が効かない人権スキルなので是非引きたいところですね。

花嫁サツキ

上方修正内容は覚醒スキルの追加のみとなっています。

チームHP強化の1つのみ追加ともう一声欲しかったのですが、とりあえず新しい覚醒スキルを貰った感じになってしまいました。

新郎ガディウス

新郎ガディウスも覚醒スキルの追加のみとなっていますが、スキル封印耐性を1つ貰いサブとしての需要が上がりました。

スキルは相変わらず4色陣と若干使いにくいのですが、ヘイスト付きなので今後の使い方に注目ですね。

また新郎ガディウスはMP購入が可能ですので、運用してみたい方は購入も視野かなと思います。

「ランク50 ジューンブライド ガチャ」も引き忘れないように

無料で期間限定で1回引けますので、忘れないようにしてください。

ワンチャン花嫁シェアトが一発ツモなんていう事故も起こりかねませんからね笑

ダンジョンで作るべきキャラクター

ダンジョンのボスである白薔薇の花嫁・ヘラ・ベオークのスキル上げを上げておきましょう。

敵のHPが10%減少、木ドロップを強化。 (最短:8)

このスキルは上げておいて損がない。

使用頻度はかなり低いのですが、高難易度のマルチ周回(ゼウスドラゴン周回編成で採用されるなど)で採用され活躍するという事があったので上げておきましょう。

期間限定なのでやり残しの無いように!

期間限定なので、スキル上げやガチャの引き忘れがあり後悔しないように注意してください!

イベント期間中はやることが多いので計画を立てて頑張りましょう!

 

 

 

全文を読む

【パズドラ】モンスター育成スペシャル!(後半)からくり五右衛門やプラス値「+30」確定!など熱い内容満載!

$
0
0

期間:06/19(月)00:00~07/03(月)11:59

「パズル&ドラゴンズ」に超絶強化イベント到来! この期間限定のスペシャル企画を実施いたします!

今日からゴッドフェスが始まり、ジューンブライト・ビックリマンコラボガチャなども控えておりイベントが盛り上がっている中、育成スペシャル(後半)でも更に熱い内容が多くやること尽くしとなっています!

今回は後半の中でも熱い内容をピックアップし解説したいと思います

新テクニカルダンジョン「からくり五右衛門 参上!」登場!!

新ダンジョン「からくり五右衛門 参上!」がテクニカルダンジョンに登場!

さらに今回のイベント期間中にクリアすると、クリア報酬として「夏侯惇」などのモンスターが的中する「★5以上確定!ファイアオールスターガチャ」を、ゲーム内メールで配布! この機会に、ぜひ高難易度ダンジョンに挑戦してみよう!

今回はクリア報酬受取期間:06/19(月)12:00~07/03(月)11:59までにからくり五右衛門を攻略すると、★5以上確定の火属性のみのガチャが回せます!

「★5以上確定!ファイアオールスターガチャ」ラインナップ

なんとフェス限定とカーニバル限定も含まれたガチャとなっており、クトゥグアなど最新のキャラクターまでが対象となっていますので是非回したいです。

特に6月16日に強化が決まったガディウス・追加攻撃持ちでバランスタイプのウルド・究極分岐したソニアなど当たったら嬉しいですね~!

★ 6 幻神・オーディン バルディン 魔公爵・ダンタリオン フェス限定
ナポレオン カーニバル限定
忠義神・関羽 烈乙女・プリンセスヴァルキリー 夏侯惇 煌炎剣の勇士・クラウソラス 稲姫
★ 5 緋龍喚士・ツバキ 赤龍契士・ガディウス 時女神・ウルド 赤龍喚士・ソニア クトゥグア フェス限定
シルク カーニバル限定
ミネルヴァ カグツチ シヴァ フレイ ディノライダー ホルス 望月千代女 アレス 大天使・ウリエル 魔神・ベリアル 朱雀の化身・レイラン アメノウズメ ヤマトタケル 曹操 クリシュナ アニマ 火の魔法使い・ライラ 赤騎士・ニム セト 茜空の魔法使い・チェスター 紅天使・ロズエル 双曲剣の勇士・ショーテル フェニックスライダー 暴炎機導龍・トゥバン 灼翼機導獣・マルカブ 真田幸村 アンタレス デネボラ 降三世明王 賢玉龍・ネルヴァ

からくり五右衛門のダンジョン内容を少し予想してみる

筆者個人の予想ですが、五右衛門のイメージは

・単発大ダメージ 先制大ダメージ

・暗闇攻撃

・根性持ち

というのが大泥棒参上!と極限大和ラッシュを攻略する上で印象深い点を挙げてみました。

これら含め最近の妨害系だと、ダメージ吸収やルーレットドロップなど厄介な事をしてきそうですね。

’’からくり’’などというワードから予想もできないトリッキーなパターンで攻撃してきそうですし楽しみですね。

道中の忍者などは裏〇〇~といった感じで登場するのでしょうか?

ミツキなど究極進化した姿で出てきそうですね~水濡れ厳禁の強化版バインドなど予想してみます。

対象降臨ダンジョンのボスにプラス値「+30」確定!

期間中、スペシャルダンジョンで配信される対象の降臨ダンジョンで出現するボスモンスターがドロップしたとき、必ず「HP」「攻撃」「回復」のすべての+値に「+10」(合計+30)がつくようになるぞ!!

▼配信スケジュール 06/19(月)00:00~23:59 メジェドラ 降臨! 06/20(火)00:00~23:59 タケミナカタ 降臨!【木闇なし】 06/21(水)00:00~23:59 イザナミ 降臨! 06/22(木)00:00~23:59 ノア 降臨!【全属性必須】 06/23(金)00:00~23:59 サタン 降臨!【回復なし】 06/24(土)00:00~23:59 ヘラ・ベオーク降臨! 06/25(日)00:00~23:59 スルト 降臨!【全属性必須】 06/26(月)00:00~23:59 コシュまる 降臨! 06/27(火)00:00~23:59 サンダルフォン 降臨!【同キャラ禁止】 06/28(水)00:00~23:59 ヘラクレス 降臨! 06/29(木)00:00~23:59 ソニア=グラン 降臨! 06/30(金)00:00~23:59 ヘラ・ウルズ 降臨! 07/01(土)00:00~23:59 アテナ 降臨! 07/02(日)00:00~23:59 大泥棒参上!

10周するだけで297が完成する

上記のスケジュールで赤い文字で表示された、アテナ降臨と大泥棒参上が1番周回しやすく効率がいいです。

ポチポチのみで周回できる点がほかの降臨と比べて大きい。

最後は花火を崩すだけなので非常に楽です。

対象特殊降臨ダンジョンの超絶地獄級にピィが必ず出現!!

特殊降臨で確定でピィ出現ということで、スキル上げが捗る内容となっています。

三位一体のボス3種類を簡単に上げれるなど、これはかなり熱い内容ではないかと思います!

期間 対象ダンジョン 出現モンスター
06/19(月)00:00~23:59 ヴォルスーン 降臨!【特殊】 ミズピィ
06/20(火)00:00~23:59 リンシア 降臨!【特殊】 モクピィ
06/21(水)00:00~23:59 スカーレット 降臨!【特殊】 ホノピィ
06/22(木)00:00~23:59 ゼローグ∞ 降臨!【特殊】 ヤミピィ
06/23(金)00:00~23:59 ヴォルスーン 降臨!【特殊】 ミズピィ
06/24(土)00:00~23:59 ノルディス 降臨!【特殊】 ヒカピィ
06/25(日)00:00~23:59 リンシア 降臨!【特殊】 モクピィ
06/26(月)00:00~23:59 ガイノウト 降臨!【特殊】 ホノピィ
06/27(火)00:00~23:59 ゼローグ∞ 降臨!【特殊】 ヤミピィ
06/28(水)00:00~23:59 ヴォルスーン 降臨!【特殊】 ミズピィ
06/29(木)00:00~23:59 ミル 降臨!【特殊】 ヒカピィ
06/30(金)00:00~23:59 リンシア 降臨!【特殊】 モクピィ
07/01(土)00:00~23:59 スカーレット 降臨!【特殊】 ホノピィ
07/02(日)00:00~23:59 ゼローグ∞ 降臨!【特殊】 ヤミピィ

周回するならどの降臨が良いのか

ゼローグ∞かリンシアは劉備などで簡単に周回できるのでおすすめです。

イベント後半はプラスとスキル上げを中心にしよう!

上記の通りプラス集めの効率やスキル上げが非常に簡単に出来てしまうので、この機会にがっつりやることをおススメします。

 

 

 

全文を読む

【ドッカンバトル】HP50%以上でATK100%UP&DEF50%UP!「人造人間18号/巧みな駆け引き」限界突破URの性能と考察

$
0
0

6月13日(火)から開催されている『勇気爆発!!打倒超戦士ガチャ(ガシャ)』で新SSR「人造人間18号/鋭い切り返し」が登場しました。

その18号をドッカン覚醒すると限界突破UR「人造人間18号/巧みな駆け引き」になります。

攻防一体のパッシブスキルで、超力属性のアタッカーとして活躍が期待できます。

人造人間18号/巧みな駆け引き

概評

バイオブロリーの映画『ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ』で活躍した人造人間18号がドッカンバトルでも登場しました。

映画冒頭は18号がサタンに優勝賞金を渡せと迫るシーンから始まり、バイオブロリーとも戦い、本作のポスターでも大きく登場しました。

人造人間18号の味方としての活躍という意味では最上級のものであり、そういう意味ではファンとしては待望のキャラクターでしょう。

攻防一体のパッシブスキルに、必殺技追加効果でATKが上昇するという優秀な性能を所持しています。

覚醒メダルを入手し、ドッカン覚醒

まずガチャ(ガシャ)から仲間になる「人造人間18号/鋭い切り返し」をドッカン覚醒させるための覚醒メダルを入手しましょう。

「人造人間18号/巧みな駆け引き」にドッカン覚醒!

入手可能ステージ

物語イベント『超戦士撃破!!勝つのはオレだ』のステージ3『悪魔復活!!』で入手することが可能です。

開催期間

2017年6月13日(火)19:00~2017年6月30日(金)16:59

※開催期間は予告なく変更される場合があるのでゲーム内お知らせを確認した方が確実です。

攻略方法

難易度[Z-HARD]を周回します。

BOSSは極技属性のバイオブロリーです。

現状では問題なく周回できるでしょう。属性を考えて早く周回できるデッキで集めたいですね。

ドロップ報酬

難易度[Z-HARD]では覚醒メダルが0~2枚ドロップします。

あまりドロップ率は良くないので根気よく周回しましょう。

覚醒に必要なメダルは7枚です。

リーダースキル

力と体属性の気力+3、HPとATKとDEF30%UP

2属性を十分に補正する優秀なリーダースキルです。フェス限定キャラクターの代替えスキルとして使う事もできるでしょう。

ステータス(レベル最大時)

それではステータスを見ていきましょう。
レアリティ 限界突破UR
属性 超力
コスト 40
HP 8868
ATK 8333
DEF 4684
気力100%ゲージ 4
パッシブスキル「報酬の上乗せ」
ターン開始時ATK50%UP&HP50%以上の時に更にATK、DEF50%UP
必殺技「パワーブリッツ」
【気弾系】相手に超特大ダメージ(必殺技Lv.10でATK4.30倍)を与え、6ターンATKが上昇

リンクスキル

人造人間 DEF1000UP
女戦士 気力+2
双子 気力+2
驚異的なスピード 気力+2
永久エネルギー炉 気力+2
金持ち 気力+1
限界突破 気力+2

考察

パッシブスキル名も必殺技名もサタンに対してのものというのが面白いです。

パッシブスキルはHP50%以上という条件をクリアすれば、ATK100%UP&DEF50%UPというガチャ産通常SSRとしてはトップクラスのものとなっています。

120%UPリーダースキルサンドでDEF50%UPとなれば敵から受けるダメージをそれなりに抑える事ができます。

攻撃面では必殺技追加効果に6ターンという長めのターンATKが上昇するというものがあり、パッシブスキルと合わせればガチャ産通常SSR最高峰のATKが期待できます。

さらに素のATKが比較的高く設定されているのも高倍率補正を考えると大きいです。

ただ、HPが50%未満になる事は多く、そのターンに回復してもパッシブスキルは復活しません。

さらに1,2番手で固定しなければ必殺技追加効果の重ねがけはうまく狙えません。

必殺技の追加効果を重ねていかなければ本領発揮はできないので、1,2番手で固定しない使い方は少し厳しいです。

また、リンクスキルはATKリンクが0で、同属性の強力なキャラクターとはそれ程繋がる訳ではない気力リンクだらけという事で、2番手に置く事も難しいです。

癖の強いキャラクターですが、条件をクリアすれば強力な性能を発揮するので、うまく使っていきたいキャラクターです。

どういったデッキで使うべきか

○「超サイヤ人4孫悟空/究極進化の超サイヤ人」サンド 120%UPリーダースキルサンドで攻防一体の性能をフルに発揮させたいキャラクターです。

超サイヤ人4孫悟空とは「驚異的なスピード」リンクで繋がり、それなりの防御性能を持ったコンビとして使う事もできるでしょう。

○「超サイヤ人ゴッドSSベジット/極まりしブルーの力」サンド 範囲の広いリーダースキルをリーダーに据えたデッキでは豊富な気力リンクがあるので色々な組み合わせが考えられます。

相性の良いキャラクター

○「則巻アラレ/めちゃんこパワー炸裂」・・・同じ超力属性で、なんと気力+6で繋がります。

アラレも攻防一体のパッシブスキルを持っていて、なかなか良いコンビです。

○「人造人間17号/凝縮されたパワー」・・・同じ力属性でリンクスキルは3つ繋がります。双子で並べてやりたいですね。

潜在能力開放について

成長タイプは「標準タイプ」です。

攻防一体の性能なので、潜在能力解放によるステータスUPは非常に有効です。

スキルは「連続攻撃」最優先で必殺技追加効果のATKアップ重ねがけを狙うというのが王道でしょう。

必殺技レベル上げについて

ガチャ産(主にSR)や、秘宝で交換できる同名キャラクターでそれなりに必殺技レベルが上げやすいキャラクターです。全文を読む

【モンスト】申公豹が強い!新超絶「ブルータス」攻略のポイントと適正キャラ(モンスター)ランキング!

$
0
0

こんにちは!今回は本日初降臨の新超絶「ブルータス」を攻略してきましたので攻略の際に気をつけるポイント、適正キャラなどを解説します!

運枠としては申公豹がおすすめです!ですが呂布と同じくガチャ限キャラクターの存在感が強すぎました。今回はアザゼルや静御前が強かったです。

ブルータス撃破

ブルータスのギミック

ギミック ダメージウォール

ブロック

地雷

ビットン

基本的なギミックはダメージウォールです。アンチダメージウォール持ちで固めましょう。敵の弱点が内部にあるため、貫通キャラが望ましいです。

地雷は出てくることはあまりないので、優先して対策する必要はありません。地雷1発のダメージはおそらく2500〜3500ほどでした。

アンチブロックですが、私は現時点では必要ないように感じました。敵雑魚のHPが高いため、ブロックを利用して敵を倒すことが多かったです。

ビットンは壊せない

ビットンが敵の蘇生とダメージウォール展開をしてきます。ビットンブレイカーを使っても壊れませんでしたので、かなりの耐久があります。おそらく33階同様壊せないやつです。

内部弱点を利用しよう!

内部弱点に有効な友情コンボを編成したいところです。電撃が最高なのですが、現時点ではどハマりするキャラはおらず、、、申公豹のメテオは比較的いい感じでした!

私は使えていないのですが、オルタナティブドラゴンのブレスはめちゃめちゃ強そうですね。ミカエルの超強メテオも強いみたいです。

アヴァロンなどの固定ダメージのストライクショットがあまり使えないので、自強化やメテオSSが強かったです!

敵の大ダメージ攻撃と攻撃ターン短縮に注意!

スプリッツァー(蛇のような敵)が、大きい数字で高威力のメテオを打ってきます。致命傷になりかねませんので、それまでに倒すようにしましょう。魔道士の右上数字にも注意です。

魔道士が、左上数字の攻撃で敵の攻撃ターンを短縮してきます。スプリッツァーを倒すと落ちる遅延アイテムで対抗はできるのですが、忙しくなるので魔道士を優先して倒すようにしましょう。

魔道士の短縮でボスや中ボスの攻撃ターンも短縮されるので注意が必要です!

ブルータスのステージ内容

各ステージごとに攻略のポイントを見ていきましょう。

バトル1

初手は縦カンでブロックの上に行って魔道士を削りましょう。運枠として先頭に編成されがちな申公豹では、削りきるのは難しいものの他にできそうな仕事がないのでとりあえず削っておきましょう。

あとは思い思いに削ってください。スプリッツァーの大きい数字に注意しましょう。

ブルータス1

バトル2

ここは誰がどの敵を倒すか役割分担をして、1ターンに1体ずつ確実に倒すのがいいでしょう。倒す順番は、できれば魔道士優先がいいです。

ブルータス2

バトル3

ここの魔道士はHPが低いので、火属性の星6貫通キャラならおそらく大抵2回殴れば倒せます。魔道士とスプリッツァーを処理してからボスを叩きましょう。蘇生も入るので、難しいステージだと思います。SSが溜まっていれば即打ってもいいと思います。

なお、ブロック間でのループヒットにより中ボスをワンパン可能です。

ブルータス3

バトル4

ボスのHPが低いので、静御前と誰かがボスを削りやすい配置をしていれば、ボス特攻でも大丈夫です。それ以外の場合は雑魚処理をしっかりしましょう。2ターン目に雑魚の痛い攻撃が来ます。

ここも魔道士を優先して処理するのがいいでしょう。

ブルータス4

バトル5

できるだけ早く魔道士を処理しましょう。フレズベルクのターン数が一斉に縮まっていくので恐怖感があります。もちろん、スプリッツァーの右側数字にも注意です。

ブルータス5

バトル6

ここからボス戦です。壁とブロックの間でボス特攻したくなりますが、冷静に雑魚処理から始めるのが吉です。魔道士→他の雑魚→ボスの順で倒していきましょう。

ブルータス6

バトル7

ここは意外と、そこそこのステータスがあれば縦カンで上下の雑魚2体を倒せたりします。雑魚処理にはあまり困らないかと思いますので、とっとと処理してボスを殴りましょう。

次のステージのために右側配置ができるとGOODです。

ブルータス7

バトル8

雑魚をしっかりと処理するところから始めます。申公豹のメテオSSで簡単に処理できますのでおすすめです。右側のスプリッツァーがなかなか倒しにくいので、注意しましょう。メテオSSがある場合は優先して当てましょう。ボスには当てなくていいので、スプリッツァーと魔道士を優先してください。

ボスのHPは高いです。雑魚を処理してから、確実に削っていきましょう。あくまで優先は雑魚処理です。少しでも雑魚をほったらかすとえらい目にあいます。

ブルータス8

ブルータスの主な適正キャラランキング

私なりのランキングを作りました。使うことのできなかったキャラクターは評判から予想して順位づけしています。

Sランク

アザゼル(神化) スピードアップが便利

静御前(神化) キラーMで高火力

ワルプルギス(進化) 遅延が便利

オルタナティブドラゴン 友情が強い

Aランク

スパイダーマン(神化)自強化+遅延SSが便利

ウルトラマンタロウ 自強化SSとギミック完全対応

桜木イヴ(進化)自強化SSが強い

ヘンゼル&グレーテル(神化) 弱点キラーと自強化が強い

申公豹(進化)キラーとメテオ友情、メテオSSが良い

Bランク

珊瑚(進化)

ゼウス(獣神化)

アトゥム(進化)

マグメル

アリス(神化)

バロジカ(進化)

 

まとめ

雑魚処理が何よりも大事です。魔道士優先です。無理なボス特攻はしないようにしましょう。軽めのSSを持つアザゼルなどをいれて、中ボスなどでこまめに打っていくといいと思います。

敵雑魚の大きい攻撃まであと何ターンか、それまでに倒せる味方キャラは誰がいるか、ということを常に考えながらプレイしましょう。

上記のことに注意すれば、持ちキャラにもよりますが勝つことはそこまで難しくなくなると思います。

 

 

 

 

全文を読む

【モンスト】玉楼対策!爆絶黄泉で使えるドロップキャラ2体!

$
0
0

毎月恒例!06月07日からモンストにて覇者の塔と封印の玉楼が開催中です!

今回は封印の玉楼にも出現している爆絶クエストの黄泉に適性を持っているドロップキャラクターを紹介していきましょう! 封印の玉楼はクリアするたびに使用キャラクターが封印されてしまうため、複数ゲットが容易に出来るドロップキャラクターを上手く編成することで玉楼全体の攻略が楽になります! 爆絶クエストでもドロップキャラクターは活躍できるので是非参考になれば幸いです!

黄泉

黄泉のクエスト詳細!

まずは爆絶クエスト「幽冥なる骸の帝國」のギミックや攻略方法を確認していきましょう!

出現ギミック

  • 重力バリア
  • ダメージウォール
  • ブロック
  • 属性効果アップ
  • 撃種変化パネル
  • レーザーバリア
  • 蘇生
  • 反射制限
  • 貫通制限

攻略のコツ

黄泉を攻略するうえで覚えておいた方がいいコツを紹介していきましょう。

 重力バリアが必須!

黄泉のクエストには重力バリアが多数出現するため、対応できていないキャラクターは全く動けない場面が出来てしまいます。

ダメージウォールが痛すぎる!先に展開してくるザコを処理しよう!

黄泉戦に出現するムラマサと攻撃表示が3つある制限ザコはダメージウォールを展開してくる。このダメージウォールに触れると約30000のダメージを受けてしまうので、そのザコを先に処理することでダメージウォールの展開を防ぐことが出来ます。

撃種変化パネルを使いこなそう

黄泉戦では反射制限ザコと貫通制限ザコが同時に出現するうえにお互いに蘇生しあうため、撃種変化パネルを使って一気に倒さなければいけません。 一手一手しっかり考えながらショットするようにしましょう!

Wアンチアビリティで貫通!エデンは最適性クラス!

まず一番にオススメしたいのはエデンです!ダメージウォールと重力バリアに対応している貫通タイプのキャラクターなので動きやすく非常に使い勝手のいいキャラクターです! SSもボスを大きく巻き込めば非常に大きなダメージ源になる為優先的に連れて行ってもいいでしょう!

エデン

性能

属性
種族 魔族
撃種 貫通
タイプ バランス型
アビリティ アンチダメージウォール
アビリティ(ゲージ) アンチ重力バリア

ステータス

HP 攻撃力 スピード
レベル極時 26172 13578 232.93
タスカン時 30372 20203 351.08

SS&友情コンボ

ストライクショット 性能
曰く、光あれ(16ターン) 壁に設置した3点のマーカーに囲まれた敵に大ダメージ
友情コンボ 性能
白爆発EL 広範囲の爆発で友情コンボを誘発
超強メテオ 1発の強力なメテオがランダムで敵を攻撃

エデンの使いどころ

まず爆絶キャラクターだけあってステータスが非常に優秀です!攻撃力は少し物足りない部分もありますが、30000を超えるHPと350あるスピードは非常に使いやすい数字になっています! アビリティにアンチ重力バリアとアンチダメージウォールを持っているため汎用性が非常に高く、この黄泉のクエストでは最適性クラスのアビリティセットです! 16ターンで使用できるストライクショットも魅力の一つで、上手く敵を巻き込めば短いターンで使用できるものとは思えないほどの威力を出してくれます。 友情コンボも白爆発も範囲が非常に大きく、有用なスキルと言っていいでしょう!

ドリィ進化もWアンチアビリティ!

次におススメしたいのは最近登場したドリィ進化です! このキャラクターもアンチ重力バリアとアンチダメージウォールを持っており、黄泉戦において自由に動くことが出来ます! 砲撃型の友情コンボがボスとムラマサに対してダメージを稼いでくれるので有効に使えるのではないでしょうか!

ラブリードリィ

性能

属性
種族 ロボット族
撃種 反射
タイプ 砲撃型
アビリティ アンチダメージウォール
アビリティ(ゲージ) アンチ重力バリア
ラックスキル ガイド

ステータス

HP 攻撃力 スピード
レベル極時 19406 15569 248.80
タスカン時 23306 20894 336.35

SS&友情コンボ

ストライクショット 性能
急速おっちょこちょいドリリング(13ターン) ふれた最初の敵を乱打し、ふっとばす
友情コンボ 性能
貫通拡散弾EL3 16方向に特大貫通拡散弾を3発ずつ乱れ打ち

進化ドリィの使いどころ

ドリィ進化もエデン同様重力バリアとダメージウォールに対応できるキャラクターです!非常に汎用性が高く、使いまわしのいいキャラクターなので1体は持っておきたいところでもあります。 砲撃型の友情コンボがボスの黄泉とムラマサのHPを削ってくれるため殲滅性能は低いながらも確実にダメージを与えてくれます! ストライクショットも13ターンと短いスパンで使用できるためボスの弱点に当てられる場面であれば積極的に狙っていきましょう!

封印の玉楼とは

封印の玉楼とは覇者の塔を全階層クリアすることで解放されるクエストです。

超絶爆絶クエストが5×5の全25マスに配置されており、列を完成させる毎に報酬が受け取れるというものです。

封印の玉楼においては他の玉楼クエストクリア時に使用したキャラクターは封印され、使用できなくなる仕組みになっています。その為、難易度の低いクエストで他のクエストの適性キャラクターを使用してしまうと高難易度クエストのクリアが難しくなってしまうので、パーティ編成をあらかじめ考えながら進めることをおススメします!

全文を読む

【モンスト】玉楼出現!シャンバラでガチャ限温存するならこの2体を使おう!

$
0
0

毎月恒例!06月07日からモンストにて覇者の塔と封印の玉楼が開催中です!

今回は封印の玉楼にも出現している爆絶クエストのシャンバラに適性を持っているドロップキャラクターを紹介していきましょう! 封印の玉楼はクリアするたびに使用キャラクターが封印されてしまうため、複数ゲットが容易に出来るドロップキャラクターを上手く編成することで玉楼全体の攻略が楽になります! 爆絶クエストでもドロップキャラクターは活躍できるので是非参考になれば幸いです!

シャンバラ

シャンバラの爆絶クエスト「輪廻へ導く菩提樹の仙峡」のクエスト詳細!

まずは爆絶クエスト「輪廻へ導く菩提樹の仙峡」のギミックや攻略方法を確認していきましょう!

出現ギミック

  • ダメージウォール
  • 重力バリア
  • ウィンド
  • ヒーリングウォール
  • 攻撃力ダウン
  • 属性効果アップ
  • 蘇生
  • 反射制限
  • 魔法陣

爆絶クエスト「輪廻へ導く菩提樹の仙峡」攻略のコツ

シャンバラを攻略するうえで覚えておいた方がいいコツを紹介していきましょう。

ギミック対応はADWとAGBどちらも連れて行こう

シャンバラのクエストはダメージウォールが2面張られることが多く、対策しておかないと余計な被ダメージが重なってしまいます。

ボス戦からは重力バリアが多く出現するため、重力バリアへの対策もしておかないと自由に動けないので両方対策しておきましょう!

火属性キャラクターで固めていこう

シャンバラ戦は属性効果アップが適用されているため、クエストを有利に進めるにあたって自陣は火属性キャラクターで固めていきましょう!

ザコ敵の特徴を把握することが必須

シャンバラ戦では剣(攻撃力アップ)を取っていないと倒すことが難しい敵が存在します。魔導士やバジリスク、中ボスのジンジャー博士がそれで、剣を取っていないとダメージが通りません。

フレズベルクを倒すと必ず剣が出現するので、まずは通常攻撃でも倒せるフレズベルクを狙っていきましょう!

アヴァロンはADWのスピードスター!

まずは爆絶キャラクター、アヴァロンをおススメします! アンチダメージウォールに加えて非常に高いスピードを持っているため、多くの敵に対して攻撃することが可能です! 剣取得時の友情コンボがザコ敵に対してのダメージ源になり、ガチャ限キャラ並みの活躍をしてくれるでしょう!

アヴァロン

性能

属性
種族 聖騎士族
撃種 貫通
タイプ スピード型
アビリティ アンチワープ
アビリティ(ゲージ) アンチダメージウォール/SSターン短縮

ステータス

HP 攻撃力 スピード
レベル極時 16165 13590 332.93
タスカン時 20365 20215 501.23

SS&友情コンボ

ストライクショット 性能
疑似聖霊モード:エクスカリバー(24ターン) 残りのHPの50%を消費し、それに応じたダメージを与える
友情コンボ 性能
リワインドブラスター 64発の往復属性弾で敵を攻撃
斬撃 鋭い刃がランダムで敵を攻撃

アヴァロンの使いどころ

このクエストのメインギミックのダメージウォールに対応しているアヴァロンは貫通タイプの超スピードキャラクターです! ドロップキャラクターでは破格の500を超えるスピードで多くのザコに対して攻撃を当てることが出来ます。 友情コンボが非常に優秀で、リワインドブラスターは攻撃範囲が非常に広いため剣取得時は画面上のザコのHPを確実に削ってくれることが魅力です!

申公豹神化もADW貫通タイプ!SSが使いやすいのが魅力!

次におススメしたいのが申公豹の神化です! 申公豹もスピード型の為、多くの敵に当たることが出来ます!SSのターン数も18ターンとクエスト中に2~3回使えるため、積極的に使用していきたいところです! 剣取得時は友情の十字レーザーもダメージ源になってくれるため使いやすいキャラクターです!

申公豹

性能

属性
種族 魔人族
撃種 貫通
タイプ スピード型
アビリティ アンチダメージウォール
ラックスキル シールド

ステータス

HP 攻撃力 スピード
レベル極時 17626 17014 299.43
タスカン時 21826 22814 405.68

SS&友情コンボ

ストライクショット 性能
白虎宝剣乱舞(18ターン) 自身のスピードとパワーがアップ
友情コンボ 性能
十字レーザーL 十字方向に属性大レーザー攻撃
十字レーザーS 十字方向に属性小レーザー攻撃

申公豹神化の使いどころ

申公豹神化はアビリティにアンチダメージウォールを持つ貫通タイプのキャラクターです!アヴァロンと同様スピード型の為、非常に良く動いてくれます。 ストライクショットの自強化は18ターンと使いまわしが良いのでボス第一ステージで使用しても最終ステージでもう一回使用できるため、積極的に使っていっても良いでしょう! 剣取得時の友情コンボもダメージ源になってくれるため適正キャラクターが少ない方は選択肢の一つになるのではないでしょうか!

封印の玉楼とは

封印の玉楼とは覇者の塔を全階層クリアすることで解放されるクエストです。

超絶爆絶クエストが5×5の全25マスに配置されており、列を完成させる毎に報酬が受け取れるというものです。

封印の玉楼においては他の玉楼クエストクリア時に使用したキャラクターは封印され、使用できなくなる仕組みになっています。その為、難易度の低いクエストで他のクエストの適性キャラクターを使用してしまうと高難易度クエストのクリアが難しくなってしまうので、パーティ編成をあらかじめ考えながら進めることをおススメします!

全文を読む

【グラブル】確定流しの難易度は低い!? 「ティアマト・マグナ」MVP確定への道 

$
0
0

グラブルにおいて、強くなるために避けて通れないのが各属性マグナの討滅です。

ストーリーで戦ったときに比べるとHPも攻撃力も桁ハズレに高くなっているため、難易度は高め。

しかし、ソロ討伐はともかく確定MVPまで持っていくことに限れば、意外と何とかなってしまったりもします。

そこで、グラブルをはじめてまだ日の浅い人のために、各属性マグナのMVP確定までの攻略法をご紹介します。

今回取りあげるのは、マグナの中でも比較的戦いやすい「ティアマト・マグナ」です。

ティアマト マグナの中での難度は低め

「ティアマト・マグナ」の基本情報

敵を知り己を知れば百戦危うからず。まずは「ティアマト・マグナ」の基本情報を抑えましょう。

基本ステータス

HP:約800万 チャージターン:3

特殊技

チャージターンがマックスになると打ってくる特殊技です。

「バックドラフト」

通常時の特殊技。全体に風&火属性の全体攻撃に加え、アビリティ封印までつけてくる厄介な特殊技です。2属性ダメージなため、属性カットではダメージを軽減しきれない点も厄介。しかし、敵の防御力も下がるので厄介事ばかりでもありません。

「トルネードディザスター」

通常時及びOD時の特殊技。ダメージ的の総量的には、「バックドラフト」とどっこいどっこい。追加効果も奥義ゲージ5%のみなので、ティアマトの特殊技における癒し枠と言っても良いでしょう。

「乱壊のテンペスト」

OD時専用の特殊技。単体5000の攻撃を対象ランダムで4回繰り返す特殊技。これだけ聞くと強力ですが、防ぐ手段は大量にあるため、他のマグナの特殊技に比べれば温いです。

事前準備をしよう!!

確定MVPは、具体的にどの程度の戦力があれば狙っていけるのか? メイン星晶獣は? ジョブは? など、疑問はさまざまかと思われます。以下で、その疑問にお答えしていきます。

目安の戦力は?

戦力の目安は、攻刃や守護の数でも変わってきますが、『3万5000』程度は欲しいところ。ティアマトマグナの通常攻撃が痛いので、HPは多めに確保しておきましょう。

メインの星晶獣は?

メインに据える星晶獣は「シヴァ」がダントツにおすすめ。

ただし、入手が困難なので、「イフリート」でも代用化。

その際は、時間はかかりますが最終上限開放しておきましょう。

フレンドから借りるのはやはり「シヴァ」が最優先。

次点に最終上限開放した「アテナ」です。

おすすめジョブは?

ダークフェンサーが最右翼。

攻守デバフの「ミゼラブルミスト」に、チャージターンを増やす「グラビティ」、ダメージ兼チャージ減少の「スロウ」と安定感のあるスキルが揃っているからです。

EXアビリティは攻撃デバフ「アローレイン」がおすすめ。

次点は、壁運用可能な「ホーリーセイバー」。

自前で壁キャラが用意できないときに使用しましょう。

EXアビリティは攻守デバフの「ミゼラブルミスト」一択です。

また、優秀なデバフキャラを所持しているなら楽器装備「スーパースター」も候補に入ります。

おすすめキャラは?

「ティアマト・マグナ」戦が少しだけ楽になるおすすめのキャラクターをご紹介します。

ぱーさん 強力な火属性アタッカー

パーシヴァル(SSR)

「ティアマト・マグナ」の特殊技を「防ぐ」ではなく、そもそも「撃たせない」で解決してしまう火属性屈指の強キャラ。

アビリティ2「イクスゼーレ」の恐怖付与が決まれば、実に60秒もの間、敵のチャージターン増加を妨害できます。

ただし、付与が成功する確率は7割程度なので過信は禁物。

恐怖を戦術の柱に据えるなら、主人公のジョブを「スーパースター」にし、アビリティ「ソウルピルファー」で支援しましょう。

恐怖を抜きにしても、アタッカーとしても優秀です。

アギエルバ(SSR)

かばう持ちの背水アタッカー。

インフレの波に乗り遅れ、使われる機会がめっきり減ってしまいましたが、「ティアマト・マグナ」戦に限っては十分に一線級。

HPを高めに保つことができれば、「乱壊のテンペスト」を耐えることも難しくないですし、減ったHPも自身のアビリティでリカバリー可能です。

活躍できる機会が少ないキャラなので、ここぞとばかり活躍させてあげましょう。

スーテラ(火)(SR)

人気キャラ「スーテラ」のバージョン違い。

取り回しが面倒なのが難ですが、回避とかばうを両立した「ティアマト・マグナ」キラーです。

ただし、「乱壊のテンペスト」こそ完封できますが、それ以外の特殊技から味方を守ってくれない点は要注意。

「ティアマト・マグナ」戦の立ち回り方

マグナの中で、特殊技がもっとも温い「ティアマト・マグナ」。きっちりと対策さえ立ててしまえば、後は火力だけです。

戦闘開始からOCまで

初ターンで「ミゼラブルミスト」や「アローレイン」などの攻守デバフを打ち込みましょう。

「イクスゼーレ」を使用する際は、時間を無駄にしないよう最後に打ち込んでください。

地味に通常攻撃が強いので、回復手段を持つキャラを入れておくと安定します。

OCからブレイクまで

ひたすら攻撃し、ゲージを削りきりましょう。

「ラカム」がいるなら、彼の代名詞「デュレーション」のチャンスですよ。

特殊行動には「かばう」を張り、保険を掛けるのを忘れずに。

2、3回、敵の特殊行動をやり過ごせれば、ブレイクはすぐそこです。

ブレイクからMVP確定まで

ブレイク状態に持って行けば、確定MVPまであと一息。

攻撃連打で素早く、確実にダメージを稼ぎたいところですが、前述の通り通常攻撃が痛いのでHP管理には注意を払いましょう。

まとめ

たのしいカジノで「アナト」と「クリスティーナ」を獲得できる風属性は、初心者でもすぐに強くなれる属性。

「ティアマト・マグナ」を確定流し可能になれば、そのスピードも早まります。

マグナ装備が揃ってくるとゲームが一段と面白くなるので、カジノばかりやらずに、マグナを狩りに行きましょう。

全文を読む

【グラブル】バランス調整で弱体化した今がチャンス!? 「リヴァイアサン・マグナ」MVP確定への道 

$
0
0

グラブルにおいて、強くなるために避けて通れないのが各属性マグナの討滅です。

ストーリーで戦ったときに比べるとHPも攻撃力も桁ハズレに高くなっているため、難易度は高め。

しかし、ソロ討伐はともかく確定MVPまで持っていくことに限れば、意外と何とかなってしまったりもします。

そこで、グラブルをはじめてまだ日の浅い人のために、各属性マグナのMVP確定までの攻略法をご紹介します。

今回取りあげるのは、ずいぶんと弱くなってしまった「リヴァイアサン・マグナ」です。

ウナギ 弱体化したとはいえ、まだまだ強敵

「ティアマト・マグナ」の基本情報

敵を知り己を知れば百戦危うからず。まずは「リヴァイアサン・マグナ」の基本情報を抑えましょう。

基本ステータス

HP:約1150万 チャージターン:2

特殊技

チャージターンがマックスになると打ってくる特殊技です。

「青の楔」

通常時の特殊技。全体に水属性ダメージを与えつつ、「青の楔」状態を付与してきます。敵味方共にダメージが通らなくなる「青の楔」は、特別な害があるわけではありませんが、うざったいのでクリアやマウントで防ぐのを推奨します。

「潰崩のタイダルフォール」

通常時及びOD時の特殊技。1万を超えるダメージの強攻撃を2回繰り返す特殊技で、対策なしに受けるとひとたまりもありません。高いダメカでダメージを極限まで減少させるか、かばう持ちの誰かに生贄になってもらいましょう。

「水鏡」

OD時専用の特殊技。全体水ダメージ+ダメージ反射状態を付与します。かつては数万単位のダメージを反射する鬼畜仕様でしたが、現在は反射ダメージに1000の上限が付いたため、それほど脅威でもなくなりました。

事前準備をしよう!!

確定MVPは、具体的にどの程度の戦力があれば狙っていけるのか? メイン星晶獣は? ジョブは? など、疑問はさまざまかと思われます。以下で、その疑問にお答えしていきます。

目安の戦力は?

戦力の目安は、攻刃や守護の数でも変わってきますが、『3万5000』は欲しいところ。

攻刃が最重要ですが、通常攻撃が痛いうえ頻繁にDAを発動させてくるので、守護もいくつか入れておきましょう。

メインの星晶獣は?

メインに据える星晶獣は「ゴッドガード・ブローディア」がダントツにおすすめ。

高い加護に加え、90 %のダメカが強力です。

が、持っている人はごく少数なので、「ウォウマナフ」で代用しましょう。

最終上限開放済が理想です。

フレンドから借りるのは、やはり「ゴッドガード・ブローディア」がベスト。

次点は最終上限開放した「メドゥーサ」です。

おすすめジョブは?

ダークフェンサーが最右翼。

攻守デバフの「ミゼラブルミスト」に、チャージターンを増やす「グラビティ」、ダメージ兼チャージ減少の「スロウ」と安定感のあるスキルが揃っているからです。

EXアビリティは、攻撃デバフ「アローレイン」か「ブラインド」がおすすめ。

次点は、壁運用可能な「ホーリーセイバー」。自前で壁キャラが用意できないときに使用しましょう。

EXアビリティは攻守デバフの「ミゼラブルミスト」一択です。

おすすめキャラは?

「リヴァイアサン・マグナ」戦が少しだけ楽になるおすすめのキャラクターをご紹介します。

サラ 防御性能は未だトップクラスの9歳

サラ(SSR)

「リヴァイアサン・マグナ」戦における最適性キャラです。

全キャラ屈指の防御性能で、「リヴァイアサン・マグナ」の特殊攻撃を封殺可能。

いるかいないかで、戦闘の難度が大きく変わってきます。

アルルメイヤ(SSR)

土属性屈指の支援能力を誇るサポーター。

弱体効果を無効にする「マウント」に加え、信頼度の高い攻撃デバフ持ち。

加えてチャージ減少の「スロウ」まで備えているので、パーティーの耐久性能を大幅に向上させることができます。

カラドア(SR)

高い防御力を誇る土ドラフ。

ダメカに防御バフ、かばうを兼ね揃えた文句なしに強力な盾キャラですが、完全上位互換にサラがいるのがいささか不憫です。

サラを持っていない人は積極的に使っていきましょう。

「ティアマト・マグナ」戦の立ち回り方

かつてほどの強さの無い「リヴァイアサン・マグナ」。それでもHPが多いので、確定まで持っていくのはなかなかに難しいです。

戦闘開始からOCまで

初ターンで「ミゼラブルミスト」や「アローレイン」などの攻守デバフを打ち込むのが鉄板。

アルルメイヤがいる場合は、ダメージアビリティの前に「マウント」を使いましょう。

スロウは、主人公→アルルメイヤの順に入れると、主人公の再スロウが間に合います。

よほどの火力が無ければ、OC前に特殊攻撃が挟まるので、防御を忘れずに。

OCからブレイクまで

OCまで長いですが、OCからブレイクまでも長いです。

サラやカラドアの防御アビリティが間に合わなくなることもあるので、あらかじめ「水カーバンクル」を持っておくと少しだけ安定します。

ブレイクからMVP確定まで

ブレイク状態に持って行けば、確定MVPはすぐそこ。

可能であれば、ブレイク中に確定まで持っていきましょう。

ブレイク維持の「メドゥーサ」は、この段階で輝きます。

まとめ

弱体化されたとはいえ、その難度はかなり高め。

攻撃力とHP共に高い水準が求められます。

無理だと思ったら、諦めて「ユグドラシル・マグナ」を狩り続けるのも手です。

装備が整えば、自然と「リヴァイアサン・マグナ」も狩れるようになるはずです。

全文を読む

LEVEL5 comcept「ドラゴン&コロニーズ(ドラコロ)」 配信日と事前登録の情報

$
0
0

株式会社レベルファイブが新しく立ち上げた、株式会社LEVEL5 comceptがおくるスマホ向け(Android/iOS)の新作「ドラゴン&コロニーズ(ドラコロ)」の配信前情報を紹介するページです。

 

ハコ庭を造って育てて対戦バトル!日野社長×稲船氏の強力タッグによるファンタジーRPG

「ドラゴン&コロニーズ(ドラコロ)」は、2018年内に配信が予定されているスマートフォンのアプリゲームです。

キューブ状の世界「ハコロニー」に施設を建て、住人を住まわせ、自分だけの王国をつくって他のプレイヤーと戦うことがメインのゲーム性になるようです。

 

基本的な流れはユニット達や兵器を使ってを戦わせ、敵の防衛施設を破壊するのが目的ですが、足元の地盤は6面のキューブ。

ハコを合体させ、回転させ、立体を活かしたダイナミックなギミックにより、今までの対戦型ストラテジーゲームとは違った内容になるとのこと。

ファンタジーRPGの世界観をベースとした親しみやすいビジュアルもレベルファイブらしい雰囲気の良さで、ジオラマのようなハコ庭ライフを育成することも楽しみの1つとなりそうです。

 

▲CEO:日野晃博氏

▲CCO:稲船敬二氏

「妖怪ウォッチ」「ドラゴンクエストⅧ」などにも深く携わったレベルファイブの日野社長と、「ロックマン」「デッドライジング」などを生みだした元カプコン所属の稲船氏による強力タッグで開発されています。

 

期待度4/5

期待度は5点満点中4点!

※現在判明している情報から、アプリゲット編集部が独自に期待度を付けています。 新規情報が追加され次第、期待度は変動します。

 

期待度履歴

レベルファイブの新会社ではありますが、特徴的なファンタジーさは安定して表れている上に、実績のある方が集うとのことで、注目は非常に高くなりそうです。

稲船氏によるスマホタイトルは過去に何作か配信されていますが、本格的に力を入れての事業は今回が初。レベルファイブ社の作風との相性にも期待が高まります。  

配信予定日、公式サイト情報

[table id=1310 /]

 

事前登録情報

現在、ドラコロは事前登録を行っていません。配信が近づけば開始する可能性が高くなりますので、続報を待ちましょう。

 

■公式ページ http://www.level5.co.jp/level5comcept/dracolo/

■LEVEL5 comcept公式ページ http://www.level5.co.jp/level5comcept/index.html

©LEVEL-5 Inc. ALL RIGHTS RESERVED.

 

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!新作探しのお供にゼヒ!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

 

全文を読む

【FGO】耐久重視で使いやすい!☆3アーチャー・俵藤太の性能を詳しくチェック!

$
0
0

現在開催中の鬼ヶ島ガチャでピックアップされているサーヴァントの1人である俵藤太。

彼は耐久重視の性能をしており、優秀なサーヴァントが多いことから魔境とも呼ばれている☆3アーチャーの中でも、他に負けない個性を放っています。

そんな俵藤太の性能を見ていきましょう!

FGO ☆3 俵藤太

ステータス・コマンドカード

HP:9800 ATK:7032 カード構成 Q:1 A:2 B:2

ステータスはHPよりとなっています。スキルの構成からも耐久重視のサーヴァントといえるでしょう。

カード構成はQが1枚のバランス型。Busterバフを持っており、宝具もBusterなので、自分一人でBusterブレイブチェインが組めます。

NP効率は普通。すぐに貯まるというほどではないですが、困るような場面もあまりないでしょう。

スキル:全て耐久に関する効果を持つ

俵藤太は全てのスキルが耐久に直結しており、生存能力に長けています。CTも短く、全体的に使いやすいです。

龍神の加護 C

CT:8 自身のBusterカード性能をアップ(3T)&HPを回復

カード性能アップは最大30%、HPは2000とどちらも倍率はそこそこといったところ。

Busterカード性能アップは3ターン効果が続くため、低めのATKを補うことが出来ます。

HP回復量もすごく多いというわけでもないですが、第2スキル、第3スキルも考えると、十分すぎますね。

矢避けの加護 C

CT:7 自身に回避状態を付与(2回)&防御力アップ(3T)

兄貴が持っているのでご存知の方も多いと思いますが、強スキル矢避けの加護です。

といっても若干弱体化されており、回避は2回分しか付与されません。

それでも短いターン数で使えることを考えると、破格の性能といえます。CTを短くするためにも、できるだけ優先してあげると良いでしょう。

防御力アップはあまり倍率が高いわけではなく、最大14%なので、オマケ程度に考えておくと良いでしょう。

無尽俵 EX

CT:7 味方全体に最大HPがアップする状態を付与(3T)

味方全体の最大HPを上げるという特殊なスキル。

サーヴァントのスキル、概念礼装共にこの効果を持つものはあまり多くないため、うまく理解できていない人も多いかと思います。

最大HPを増やすと、その分HPも回復します。そして、増やしたHPが戻っても、回復した分が戻ってしまうということはありません。

そのため、HP回復スキルとして使用できます。

他のHP回復スキルと違うのは、HP上限を気にしなくても良いというところですね。最初のターンにいきなり使っても、無駄遣いになりません。

とりあえず、極一部例外*を除けば得しかない効果なので、ガンガン使っていって構いません。2000もアップできるのにCTが短いのもグッド!

*アンメアや土方のようなHP残量が関係してくる宝具やスキルの場合は若干ですが威力に影響してきます

クラススキル

対魔力 C 自身の弱体耐性を少しアップ 単独行動 B 自身のクリティカル威力をアップ

アーチャーらしいスキル。どちらも、藤太の隙をカバーしているので、倍率こそ低いものの嬉しいですね。

宝具: 威力は控えめだが、範囲の広い特効効果アリ!

八幡祈願・大妖射貫(なむはちまんだいぼさつ・このやにかごを) B Buster 自身に〔魔性〕特攻状態を付与(1T)&敵全体に強力な攻撃

スキルでBuster性能アップを持っているものの、素のATKが低いこと、アーチャークラスで若干火力に補正がかかっていることで、威力は控えめ。

その代わり、攻撃前に魔性特効バフを自身に付与する効果があります。おかげで、相手によっては☆3の中でも高めの宝具威力が出せます。

ちなみに魔性特性を持っているサーヴァントはほとんどいませんが、反面雑魚敵には多いです。

全体宝具なこともあって、道中の雑魚散らしに最適といえるでしょう。

相性の良い概念礼装

基本性能は普通で、スキルも強いので、さらに耐久を伸ばしたり、逆に火力を補ったりと礼装の選択肢は広いといえます。()内は限凸時の数値です。

月の勝利者

自身のBusterカード性能を10%(15%)アップ&&クリティカル威力を20%(25%)アップする

火力を補いたい場合はこれが良いでしょう。

アーチャークラスなのでスターを集めやすく、Busterの性能アップで宝具火力も上げられるとなかなかかみ合っています。

自身のスター生成能力は低いので、他に補えるサーヴァントが必要です。

月霊髄液

自身に無敵状態を3回付与&与ダメージプラス状態200(500)を付与

無敵状態は回避状態と両立可能なため、矢避けと合わせて5回相手の攻撃をやり過ごすことが可能です。

さらに、5回切れるまでに矢避けのCTが進むので、とにかく敵からのダメージを防ぐことが可能になります。

炊けども尽きぬ

俵藤太(アーチャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のHPを毎ターン500回復

俵藤太の絆礼装。藤太の生存能力をさらに高められるうえ、味方も少しづつですが回復できます。

ヒーラーとしての起用も考えるなら。

レアリティ以上の活躍が見込める!?

藤太はスキルを見て分かるように耐久・生存能力に長けたサーヴァントです。

しかし、火力がないわけではなく、スキルによって補うことが可能で、攻守共に優秀なサーヴァントといえるでしょう。

ストーリー、イベント共に活躍するので、是非使ってみてください!

全文を読む

【FEH】オススメキャラのスキル継承を攻略解説!英雄インデックスvol.19『碧風の優女王 エイリーク』【守備魔防の応援】で完成!ブレード系のお供に『完全究極体チアリーク』!評価ファイアーエムブレムヒーローズ

$
0
0

数多の英雄の中からオススメの英雄をご紹介! 今回は、先日登場した【守備魔防の応援】で完全究極体となる『碧風の優女王 エイリーク』を解説していきます! FEH英雄インデックスTOP

ステータスとレアリティ

まずは基本的な情報から!

☆5基準値ステータス

同じ剣系の英雄と比較してみました!
属性 移動 HP
エイリーク 赤剣 歩行 42 26 35 26 28
ルキナ 赤剣 歩行 43 34 36 25 19
リョウマ 赤剣 歩行 41 34 35 27 21
※攻撃は武器を除いています。 こう並べてみると、速さ・守備・魔防がそこそこ良いために、どうしても攻撃の低さが目立ってしまいます。 ですので、積極的なアタッカーにするよりは、緑専門+非常時の壁+サポートとしての立ち回りが良いでしょう。

理想個体値

一番良いのは「速さ」の高い個体ですが、速ささえ下がらなければ「攻撃」「魔防」も十分に活用可能です。

レアリティ

英雄召喚にて☆4と☆5が召喚可能です!

初期スキル

初期スキルは最重要ではありませんが、良いスキルを持っていた方が有利なのに違いはありません。

武器スキル【ジークリンデ】

ジークリンデ 威力16 射程1
ターン開始時、周囲の味方の攻撃+3(1ターン)
今回のコンセプトもなっている「チアリーク」に必須の専用武器スキルです。 専用武器ゆえに威力16と高く、攻撃が低いエイリークには欠かせません。

奥義スキル【回り込み】

回り込み
自分が対象の反対側の位置に移動する
移動の際には便利なスキルなのですが、今回は別の応援系スキルを補助スキルに当てますので活躍の場面はありません!

パッシブBスキル【引き込み】

引き込み
自分から攻撃した時、戦闘後、敵を自分の位置に移動させ、自分は1マス手前へ移動
敵を攻撃した際にこちら側に引き込める便利なスキルではありますが、SPに余裕があったら取る、程度に考えておきましょう。

パッシブCスキル【速さの鼓舞3】

速さの鼓舞3
ターン開始時、周囲1マスの味方の速さ+4(1ターン)
【ジークリンデ】のバフと合わせてセットで運用していく良スキルです! 今回のコンセプトにも沿っていますのでしっかり習得しておきましょう。

『完全究極体チアリーク型』

ここからは、エイリークにどのようなスキルビルドをするのがオススメかご紹介します! 今回は、新しく追加された【守備魔防の応援】を組み込み、一人で「攻撃・速さ・守備・魔防」を高い数値で付与し、サポート以外にも役割が持てるような構成を目指していきます。
ジークリンデ 威力16 射程1 ターン開始時、周囲の味方の攻撃+3(1ターン)
守備魔防の応援 射程1 対象の守備、魔防+3(1ターン)
天空 カウント5 敵の守備、魔防-50%扱いで攻撃、与えたダメージの50%自分のHPを回復
月虹 カウント2 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃
A 相性激化3 3すくみ有利だと、さらに攻撃+20% 3すくみ不利だと、さらに攻撃-20%
B 斧殺し3 敵の武器種が斧で、自分のHPが50%以上の時、自分は絶対追撃、敵は追撃不可
C 速さの鼓舞3 ターン開始時、周囲1マスの味方の速さ+4(1ターン)
S 守備の紋章 周囲1マスの味方は、戦闘中、守備+2
 

連戦用の【天空】

連戦時には回復が欲しくなりますので、候補として【天空】を挙げています。 しかし、普段通り使うのであれば【月虹】だけでもOKです。

新登場【守備魔防の応援】

【ジークリンデ】で攻撃を、【速さの鼓舞3】で速さを、そして【守備魔防の応援】で守備と魔防をバフ出来ますので、これで一人で高い数値のバフを飛ばす事が出来るようになりました。 さらに聖印で【守備の紋章】を装備すれば、応援とは別計算で加算できますので、サポーターとしては十分な性能を発揮できます。

【相性激化3】で緑特化へ

【相性激化3】を持つ事により、緑系に対して攻撃も防御も強く出れます。 ですので、サポートだけでなく、緑からの壁や高い速さを活かした追撃アタッカーとして活躍できます。

【斧殺し3】は優先度低め

エイリーク自身それなりの速さがあり、【斧殺し】無しでも追撃を飛ばし易いため、SPに余裕が無ければ後回しにしても問題ありません。

戦闘ドクトリン

エイリークを使用する際の基本的な方針になります!

基本的には緑への対処とサポーター

一人でほぼ全てのバフを司るため、常にアタッカーの近くにいるように運用すれば、バフを間違いなく飛ばせます。 そして、緑系の敵がいた場合にのみ対処に回り、基本的には緑系以外は相手にしないようにするのがベストです。

セットで運用したい【ブレード系】

チアリークが最も輝くのはブレード系の魔法を持つ魔道士とのセットです。 今回のバフは全てブレード強化に該当しますので、「攻撃+3、速さ+4、守備+3、魔防+3」が全て強化値として計算されます。       いかがでしたでしょうか! 今回は新しいスキルの中に【守備魔防の応援】を見た瞬間、このチアリークの事が浮かび、色々と試しながらこの形に辿り着きました。 ブレード系を主力として運用している方にはオススメです!全文を読む

【パワプロ】3100万DL記念 サンクスガチャ&ここ掘れ!ガンダー攻略ガチャ同時開催!新キャラ水無月要に復刻キャラ木村美香も!

$
0
0

「実況パワフルプロ野球(パワプロ)」で、

ガチャのラインナップが更新された!

それも新ガチャがふたつも登場ということで、ガチャ欲を刺激された人も多いのでは?

今回はそのふたつのガチャの紹介と、

どちらのガチャがより魅力的かを考察!

スマホゲーム パワプロ ガチャ

3100万DLサンクスガチャ!

まずひとつめのガチャは、

「祝賀会 3100万DL記念 サンクスガチャ」

スマホゲーム パワプロ ガチャ

6月16日(金)14:00から6月20日(火)8:59までの開催。

ガチャの特徴

こちらのガチャの特徴は、

特定の16キャラのみが出現するガチャという点だ。

対象のキャラは以下の通り。

スマホゲーム パワプロ ガチャ

美々ちゃんに納見、753ちゃんあたりのキャラは、

使い勝手が良かったり、また特定の学校で輝いたりするキャラなので、

引けるとかなり嬉しい。

さらにもうひとつの特徴として、

復刻キャラが4名も入っている。

浪風芽衣香、火野勇太郎、鏡空也、木村美香

の4名だ。

そして初回10連でSR以上が必ず1枚出現するのも大きなポイント!

上記の16名しか出ないので、

必ずこの16名の中からSRでもらえるのだ。

プラス、通常のレアガチャと比べPRの出現率もアップという、

お得感のあるガチャ。

ここ掘れ!ガンダー攻略ガチャ

ふたつめは、「応援団 ここ掘れ!ガンダー攻略ガチャ」

6月16日(金)14:00から6月20日(火)8:59までの開催。

ガチャの特徴

特徴としては、新キャラである「水無月要」が入っているという点。

さらに江戸川文楽、掘杉等、緒川未羽ら3人も、

復刻キャラとして登場している。

この4人は開催中のイベント「ここ掘れ!ガンダー4」

の特攻キャラになっているので、

イベントに力を注ぎたい人には魅力的なガチャだ。

こちらは大ガチャと小ガチャの2種類が用意されていて、

小ガチャはR以上の上記4名いずれか1枚が必ず出現するガチャ。

ひとり10回限りのものとなっている。

大ガチャは、何回回したかによって内容が異なる。

初回の10連のみ、パワストーン40個で回せるガチャ。

そしてPR以上の上記4キャラいずれか1枚が必ず出現。

2回目の10連は、SR以上の上記4キャラいずれか1枚が必ず出現。

3回目の10連は、PR以上の上記4キャラいずれか1枚が必ず出現。

4回目以降の10連は、通常のレアガチャと比べSR、PSRの出現率アップ。

というような内容になっている。

どちらのガチャが魅力的か

以上ふたつのガチャが同日開催されたわけだが、

回すならどちらのガチャが良いのだろうか?

もちろん、パワストーンが余りまくってるぜ!

という大富豪の方は両方回しまくればいいと思うけど、

多くの人は「そんなにパワストーン使いまくるのも……」

ということでどちらも引かず我慢、

あるいはどちらか片方のみ回す、という感じではないだろうか。

そこで、片方だけ回すとした場合、

どちらがより魅力的か考えてみた。

まずは、「3100万DL記念サンクスガチャ」。

こちらはなんといっても、出現キャラが16名に限られているのが大きい。

しかもPR確率アップなので、

対象キャラの上限開放が捗りそうというのがまず魅力。

そして、初回10連でSRが確定というのもかなり嬉しい。

それでいてしっかり16キャラの中に強キャラが含まれているので、

リターンもしっかり見込める。

16キャラの中であまり母体がない、という人も、

ある程度16キャラの母体は揃ってるけど開放を進めたい、という人も、

どちらにもおすすめできるガチャ。

一方のガンダー攻略ガチャでは、

新キャラである水無月要の出現率がアップしているのが特徴。

「新キャラがほしい!」という人には割と魅力的なガチャだろう。

復刻キャラの文楽や未羽ちゃんも割と使いやすいキャラなので、

ピックアップキャラのメンツ的にも悪くない。

ただこちらはSR確定が10連2回目なので、

パワストーンが90個ない人はやめておいた方が効率的だろう。

20連回せるのであれば、

(なおかつ新キャラ、復刻キャラに魅力を感じているのであれば)

こちらのガチャを選ぶのもアリかと思う。

結論として、筆者個人の意見では3100万DL記念ガチャの方をおすすめしたい。

ガチャ結果

ちなみに今回のガチャ、回した人たちの結果も一部だが見てみよう。

ガチャはどうであれ、PSRの解放進むのはよさある^^ pic.twitter.com/Kt7CGatgzm

— へー@パワプロ (@pwpr_13) 2017年6月16日

こちらは3100万記念の方のガチャ。

SR枠は祝井さんですね。開放が進んだようでなによりです。

応援団ここ掘れ!ガンダー攻略大ガチャ2回 新キャラSR2枚出たし満足(^^) 久しぶりのガチャ楽しかった!#ffuruyan_ガチャ結果 pic.twitter.com/wLAjDGk3Zy

— ふるやん (@ffuruyan) 2017年6月16日

こちらはガンダー攻略ガチャ。

20連でSR2枚なので運が強い方かと。

ピックアップもちゃんと機能しているみたいですね。

全体的な印象としては、

やはり3100万記念サンクスガチャを引いた人の方が多い印象。

たぶんこれから筆者も引くと思います。強キャラ当たれ……!

全文を読む

【ゆゆゆい】勇者ガチャ更新!SSR乃木若葉/乃木園子の詳細と60連してみた結果を見てみよう

$
0
0

結城友奈は勇者である 花結いのきらめき(ゆゆゆい)、勇者ガチャ更新!SSR乃木若葉/乃木園子が新登場でございます。

更新した勇者ガチャの詳細と筆者が実際に60連した結果をご紹介させていただきます。

※ガチャは確率かつ個人差もありますので、あくまでも筆者が60連した結果を軽い気持ちでお読みいただければ幸いでございます。

ガチャ更新SSR乃木60連詳細

勇者ガチャ更新!

「乃木若葉は勇者である」から乃木若葉が、「鷲尾須美は勇者である」から乃木園子がSSRで新登場!

期間中は新登場勇者の出現率がUP!

新登場勇者出現率UP期間

2017年6月16日(金)16:00~2017年6月22日(木)15:59

レア度別提供割合

SSR勇者 5.00%(うち 新登場勇者 3.00%)

SR勇者 25.00%(うち 新登場勇者 5.00%)

R勇者 70.00%

ガチャ説明

R、SR、SSRのいずれかの勇者が出現します。

10連ガチャはSR以上の勇者が1人確定で出現します。

SR以上の勇者はリーダースキルを所持しています。

SSR勇者は1回目の神花解放を行うことで勇者絵が変わります。

SSR勇者は神花解放後であっても、ホーム、所属勇者一覧で神花解放前の勇者絵を見ることができます。

新SSR乃木若葉/乃木園子の詳細

新SSR乃木若葉/乃木園子の能力を確認致しましょう。

乃木若葉

SSR 誠実 乃木若葉 属性・青 近接型

Lv 1/15 HP 1410 ATK 3750 踏ん張り B 速度 B

CRT D- コスト 32 SP 32

リーダースキル 鍛錬の成果「青黄属性の勇者の攻撃ペース+20%」

必殺技 一閃緋那汰 Lv.1「[被弾ダメージ増加]18倍ダメージを斜め線形範囲の敵に与え、30秒間被ダメージ1000増加(2ゲージ 技再使用時間10秒)」

アビリティ [開幕]四国勇者、出陣だ! Lv.1「開幕時、必殺技ゲージ+3個、30秒間仲間全員の移動速度+50%」

乃木園子

SSR 神の祝福 乃木園子 属性・紫 近接型

Lv 1/15 HP 3750 ATK 2000 踏ん張り S 速度 D

CRT F- コスト 26 SP 36

リーダースキル 妙案の閃き「紫属性の勇者のCRT+30%」

必殺技 八百麗槍刃 Lv.1「[ダメージカット]45倍ダメージを十字範囲の敵に与え、7秒間仲間のダメージカット3000(3ゲージ 技再使用時間20秒)」

アビリティ [三段]ぴっかーんと閃いた! Lv.1「三段昇段時、30秒間自ペアのCRT+300、攻撃ペース+20%」

新SR結城友奈/秋原雪花

新SR結城友奈/秋原雪花の能力を確認致しましょう。

結城友奈

SR 一緒にいこう 結城友奈 属性・赤 近接型

Lv 1/15 HP 2480 ATK 2200 踏ん張り A 速度 C

CRT D- コスト 20 SP 27

リーダースキル 逆境に立ち向かう者「前列(左2列)の勇者のATK+10%」

必殺技 決意の突き! Lv.1「[ノックバック]12倍ダメージをダイヤ形範囲の敵に与える(2ゲージ 技再使用時間20秒)」

アビリティ [五段]一緒に行こう Lv.1「五段昇段時、小円範囲の仲間のHPを30%回復、移動速度+30%」

秋原雪花

SR やっぱりこれ 秋原雪花 属性・青 遠射型

Lv 1/15 HP 2590 ATK 2940 踏ん張り C- 速度 B-

CRT A+ コスト 24 SP 22

リーダースキル 怖気づかない度胸「青紫の勇者のDEF+50」

必殺技 槍撃金氷 Lv.1「[敵移動停止]9倍ダメージを小円範囲の敵に与え、10秒間範囲内の敵の移動停止(2ゲージ 技再使用時間20秒)」

アビリティ [七段]いっただきまーっす! Lv.1「七段昇段時、必殺技ゲージ+2個、20秒間自ペアのATK+30%」

新登場勇者の出現率UPを確認

レア度別提供割合

SSR勇者 5.00%(うち 新登場勇者 3.00%)

SR勇者 25.00%(うち 新登場勇者 5.00%)

R勇者 70.00%

実際に60連してみた結果、SSR勇者を3人引くことができました。

SSR  誠実 乃木若葉×2人

SSR 神の祝福 乃木園子×1人

出現率UP中のSSR勇者3人ということで、出現率UPの効果はとても良いお仕事をされておりました。

※ガチャは確率かつ個人差もありますので、あくまでも筆者が60連した結果を軽い気持ちでお読みいただければ幸いでございます。

全文を読む

【ゆゆゆい】初のイベント「はじける?勇者部運動会 後編」の構成とパーティ編成を見てみよう

$
0
0

結城友奈は勇者である 花結いのきらめき(ゆゆゆい)、初のイベント「はじける?勇者部運動会」が開催中でございます。

イベント「はじける?勇者部運動会 後編」の構成とパーティ編成をご紹介させていただきます。

※パーティ編成は色々あることとは思いますが、その一部としてご紹介させていただきます。

はじける?勇者部運動会 後編の構成とパーティ編成

はじける?勇者部運動会 後編 第1話の構成

難易度ノーマル

1-1 消費 スタミナ8 難易度 30 敵属性予測 緑

シナリオクリア・スピード討伐(2:10以内にクリア)・負傷者なし

1-2 消費 スタミナ8 難易度 32 敵属性予測 緑

シナリオクリア・スピード討伐(1:25以内にクリア)・負傷者なし

1-3 消費 スタミナ8 難易度 32 敵属性予測 緑

シナリオクリア・スピード討伐(2:10以内にクリア)・負傷者なし

1-4 消費 スタミナ8 難易度 33 敵属性予測 緑

シナリオクリア・スピード討伐(2:10以内にクリア)・負傷者なし

BOSS 消費 スタミナ9 難易度 35 敵属性予測 緑

シナリオクリア・スピード討伐(1:12以内にクリア)・負傷者なし

難易度ハード

1-1 消費 スタミナ11 難易度 40 敵属性予測 緑・赤

シナリオクリア・スピード討伐(1:25以内にクリア)・負傷者なし

1-2 消費 スタミナ12 難易度 42 敵属性予測 緑・赤

シナリオクリア・スピード討伐(2:10以内にクリア)・負傷者なし

1-3 消費 スタミナ12 難易度 42 敵属性予測 緑・赤

シナリオクリア・スピード討伐(1:25以内にクリア)・負傷者なし

1-4 消費 スタミナ13 難易度 45 敵属性予測 緑・赤

シナリオクリア・スピード討伐(2:10以内にクリア)・負傷者なし

BOSS 消費 スタミナ13 難易度 47 敵属性予測 緑・赤

シナリオクリア・スピード討伐(1:25以内にクリア)・負傷者なし

はじける?勇者部運動会 後編 第2話の構成

難易度ノーマル

2-1 消費 スタミナ8 難易度 33 敵属性予測 緑・赤

シナリオクリア・スピード討伐(2:10以内にクリア)・負傷者なし

2-2 消費 スタミナ9 難易度 35 敵属性予測 緑・赤

シナリオクリア・スピード討伐(1:12以内にクリア)・負傷者なし

2-3 消費 スタミナ9 難易度 35 敵属性予測 緑・赤

シナリオクリア・スピード討伐(2:10以内にクリア)・負傷者なし

2-4 消費 スタミナ9 難易度 36 敵属性予測 緑・赤

シナリオクリア・スピード討伐(2:10以内にクリア)・負傷者なし

BOSS 消費 スタミナ10 難易度 40 敵属性予測 緑・赤

シナリオクリア・スピード討伐(1:25以内にクリア)・負傷者なし

難易度ハード

2-1 消費 スタミナ13 難易度 45 敵属性予測 緑・赤

シナリオクリア・スピード討伐(2:10以内にクリア)・負傷者なし

2-2 消費 スタミナ13 難易度 47 敵属性予測 緑・赤

シナリオクリア・スピード討伐(1:25以内にクリア)・負傷者なし

2-3 消費 スタミナ13 難易度 47 敵属性予測 緑・赤

シナリオクリア・スピード討伐(1:25以内にクリア)・負傷者なし

2-4 消費 スタミナ14 難易度 50 敵属性予測 緑・赤

シナリオクリア・スピード討伐(1:50以内にクリア)・負傷者なし

BOSS 消費 スタミナ16 難易度 55 敵属性予測 緑・赤

シナリオクリア・スピード討伐(2:00以内にクリア)・負傷者なし

はじける?勇者部運動会 後編 第3話の構成

難易度ノーマル

3-1 消費 スタミナ10 難易度 38 敵属性予測 緑・赤

シナリオクリア・スピード討伐(1:25以内にクリア)・負傷者なし

3-2 消費 スタミナ10 難易度 38 敵属性予測 緑・赤

シナリオクリア・スピード討伐(2:10以内にクリア)・負傷者なし

3-3 消費 スタミナ10 難易度 38 敵属性予測 緑・赤

シナリオクリア・スピード討伐(1:25以内にクリア)・負傷者なし

3-4 消費 スタミナ10 難易度 40 敵属性予測 緑・赤

シナリオクリア・スピード討伐(1:25以内にクリア)・負傷者なし

BOSS 消費 スタミナ11 難易度 45 敵属性予測 緑・赤

シナリオクリア・スピード討伐(2:10以内にクリア)・負傷者なし

難易度ハード

3-1 消費 スタミナ16 難易度 56 敵属性予測 緑・赤

シナリオクリア・スピード討伐(1:20以内にクリア)・負傷者なし

3-2 消費 スタミナ16 難易度 56 敵属性予測 緑・赤

シナリオクリア・スピード討伐(1:20以内にクリア)・負傷者なし

3-3 消費 スタミナ17 難易度 58 敵属性予測 緑・赤

シナリオクリア・スピード討伐(1:25以内にクリア)・負傷者なし

3-4 消費 スタミナ18 難易度 62 敵属性予測 緑・赤

シナリオクリア・スピード討伐(2:23以内にクリア)・負傷者なし

BOSS 消費 スタミナ20 難易度 70 敵属性予測 緑・赤

シナリオクリア・スピード討伐(2:00以内にクリア)・負傷者なし

後編 第3話 難易度ハード BOSS戦でのパーティ編成

パーティ編成

【リーダー】SSR 情熱 三好夏凜+2

[サポート] SR 楽しい時間 結城友奈、SR義輝、R義輝

SSR 愛情の絆 東郷美森+2

[サポート] SR ともだち 鷲尾須美、SR青坊主、R川蛍

SSR 輝く心 犬吠埼樹+1

[サポート] SR ナイスなトマト 白鳥歌野、SR覚、R覚

【フレンド】SSR 貴方に微笑む 結城友奈

[サポート] SR 姉妹の休日 犬吠埼樹、SR 牛鬼、R輪入道

BOSSと戦闘中にSSR 輝く心 犬吠埼樹の必殺技「10秒間範囲内の敵の移動停止」を使用することにより負傷者なしが達成しやすくなります。

SSR 輝く心 犬吠埼樹の属性は緑で、敵に属性赤がいるので倒されないようお気を付けくださいませ。

全文を読む

【ポケモンGO攻略】ポケモンGO公式にて詳細発表!熱闘!冷闘!エクセレントスローを狙え!対象ポケモンはこれ!

$
0
0

この記事では、6月14日から6月20日まで開催されるイベント「熱闘!冷闘!エクセレントスローを狙え!」について紹介致します。

期間中は、「ほのおタイプ」「こおりタイプ」のポケモンがいつもより多く出現し、捕獲時のスローインボーナス「Nice!」「Great!」「Excellent!」「カーブ」「ワンショット」の獲得XPが3倍にアップし、タマゴ孵化時の獲得XPも5倍になります。

しあわせタマゴも半額で購入することが出来るようなので買いためをする方は、お忘れなく!

熱闘!冷闘!エクセレントスローを狙え!

熱闘!冷闘!エクセレントスローを狙え!の内容

熱闘!冷闘!エクセレントスローを狙え!イベント内容を紹介致します。

イベント開始時は、毎回大量に目玉ポケモンが出現する傾向があるので今回もスタートダッシュの用意をしておいたほうが良いかもしれません。

開始時刻(予想)6月14日朝5時頃~ ※数時間の間は大量に目玉ポケモンが出現する可能性があります。追記:今回は、目玉とされるポケモンが大量に出現するということはなかったようです

前回のイベント開始時の様子はこちら

イベント開始数時間はボーナスタイム!?ヨーギラスが大量発生!今後のイベント対策は?

 

イベント内容

  • 捕獲時のスローインボーナスXPがいつもより多く貰える「Nice!」「Great!」「Excellent!」「カーブ」「ワンショット」

※各種スローインボーナス、ポケモン捕獲ボーナスが普段の3倍になります。

開催期間

6月14日~6月20日

 

「ほのおタイプ」「こおりタイプ」出現率アップ!対象ポケモン

ほのおタイプ」「こおりタイプ」対象ポケモンの進化系も出現率がアップするようです。

公式に書かれている対象ポケモンには書かれていませんが、画像に含まれているブースターラプラスも出現率がアップしそうです。

こおりタイプルージュラが、表記&画像にいませんね。今回は対象じゃないのでしょうか?

ほのおタイプ対象ポケモン一覧

ほのおタイプ対象ポケモン
須崎公園/福岡(ヒトカゲの巣)ヒトカゲリザードリザードリザードンリザードン
多い少ないかなり少ない
ヒノアラシヒノアラシマグマラシマグマラシバクフーンバクフーン
多い少ないかなり少ない
ガーディガーディウインディウインディ
多い★殆ど見ない
デルビルデルビルヘルガーヘルガー
多いかなり少ない
ポニータポニータギャロップギャロップ
多いかなり少ない
ブーバーブーバー
かなり少ない
ロコンロコンキュウコンキュウコン
多い★殆ど見ない
ブースターブースター
かなり少ない

 

こおりタイプ対象ポケモン一覧

こおりタイプ対象ポケモン
ニューラニューラ
少ない
ウリムーウリムーイノムーイノムー
多い少ない
シェルダーシェルダーパルシェンパルシェン
多い少ない
パウワウパウワウジュゴンジュゴン
多い少ない
ルージェラルージェラ
少ない
ラプラスラプラス
少ない

 

イベント中狙いたいポケモンはこれ!

ラプラスニューラウリムーブーバー

色々なイベントで確率アップが来ているラプラスですが、普段は出現率がかなり低いので、高個体の厳選やアメ集めはやっておきたいですね。

ニューラウリムーブーバーは、今後進化先が追加される可能性が高いのでアメと高個体を確保しておきたいですね。

 

ニューラ → マニューラ

ウリムー → イノムー → マンムー

ブーバー → ブーバーン

 

6月14日から6月20日まで開催される、このイベント期間中には、「ほのおタイプ」のヒトカゲヒノアラシガーディデルビルポニータブーバーロコンやその進化系などのポケモンや、「こおりタイプ」のニューラウリムーパルシェンなどのポケモンがいつもより多く出現するようです。

引用:ポケモンGO公式サイト

 

捕獲時のスローインボーナスXPがいつもより多く貰える!

各種スローボーナスを一覧にしました。

スローインはポケモンGOをプレイする上での一つの楽しみでもあります。

「カーブ」や「excellent」を捕ることで捕獲確率もアップするので良いことだらけ!練習することで、「excellent」の制度はあがるので要練習ですね!

※イベント中は各種スローインボーナスが3倍になります。

熱闘!冷闘!エクセレントスローを狙え!

スローインボーナスが3倍に!

各種スローボーナス一覧

スローボーナス通常時、獲得XPイベント時、獲得XP3倍
イベント時、しあわせタマゴ使用
ナイス+10+30+60
グレート+50+150+300
エクセレント+100+300+600
ワンスロー+50+150+300
カーブ+10+30+60

エクセレントスローになる条件や、投げ方などを詳しく紹介しています。

エクセレントスローとその投げ方

 

「しあわせタマゴ」半額セール

ショップにて、しあわせタマゴを半額で購入することが出来ます。

レベル上げをする方にはとてもありがたいですね!

熱闘!冷闘!エクセレントスローを狙え!

しあわせタマゴ セール

しあわせタマゴの個数必要なポケコインイベント期間中
1個80コイン40コイン
8個500コイン250コイン
25個1250コイン625コイン

イベントとは

ポケモンGOでは世界的に有名な「ハロウィン」や「クリスマス」などの行事に合わせて、期間限定でイベントが開始されています。
世界的な行事以外にも、ポケモンの誕生日などの記念日や、被災地復興の支援となるイベントも開催され、
行事や記念日は世界中で、復興イベントは被災地限定の一部地域のみで開催されています。

cap48608_5

イベント期間中はアメ・ほしのすな・アイテム・経験値などの取得量が増加されたり、特定のポケモンが出現しやすくなったりと、様々な効果が期待されます。
中には普段出現しない、帽子をかぶったピカチュウなども期間限定で出現するので、イベントが開催時にはしっかり内容をチェックしておきましょう!

タイプ別出現率アップイベントも!

各タイプ別で出現率がアップするイベントもあるので、タイプ別メダルがそろっていない方は、イベント期間に集中して大量に捕まえておきましょう!

タイプ別イベントは基本的に1週間続くうえに、普段出現率の低いレアポケモンも出現しやすくなります。図鑑コンプの為にも素晴らしいイベントですね!

過去のイベントまとめ

ポケモンGOで行われたイベントの最新情報や、過去のイベントをまとめています。

→ポケモンGOイベントまとめ!

全文を読む
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live


Latest Images