Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

【ミリシタ】リセマラ当たりランキング(6/27更新)

$
0
0

アイドルマスターミリオンライブ!シアターデイズ(ミリシタ)のリセマラ当たりランキングを掲載予定です。

配信が開始されたら更新を行います。

公式Twitterでも言っているように、近日中に配信との事なので、ある程度の予想をしておき誰をゲットするか考えておきましょう!

事前登録ができないようになっている事を考えると、明日配信される可能性も高いです。

引用元:https://millionlive.idolmaster.jp/theaterdays/

リセマラランキング(リリース前予想)

今作のシアターデイズは、グリーのミリオンライブと設定が異なります。

すでにデビューしている、いわゆる「765AS(ALL STARS)」と呼ばれている13人の先輩アイドルと、グリーのミリオンライブで登場したアイドルにミリシタで新たに2人が加わった39人の新人アイドルに分かれています。

さらにVocal・Dance・Visualの属性から、Fairy・Princess・Angelというタイプに一新し、グリー版とは違ったグループ分けになっています!

最高レアリティSSR初期数は6~9種類?

デレステが配信された時のSSRは全部で6種類でしたので、おそらくミリシタでも6種類前後になるのではないかと予想されます。

先輩アイドルと新人アイドルが各3人ずつだとすると、初期SSRはフェアリーから如月千早・最上静香、プリンセスから天海春香・春日未来、エンジェルから星井美希・伊吹翼の合計6人となるでしょう。

ミリシタから新たに追加される白石紬(フェアリー)・桜守歌織(エンジェル)も予想されます。

その場合はプリンセスが1人少なくなってしまうので、プリンセスから1人追加して9人の可能性もあります。

もしくは、初期は新人アイドルのみでフェアリーから最上静香・白石紬、プリンセスから春日未来+1人、エンジェルから伊吹翼・桜守歌織となるでしょう。

狙うのはスコアアップ系の特技を持つSSRアイドル!

メンバー予想は上記の通りですが、ではどのアイドルを狙うべきなのか。

基本的には「スコアアップ系」の特技を持つアイドルを狙いましょう!

ミリシタはデレステ同様にリズムゲームで、落ちてくるノーツをタイミング良く叩きスコアを稼ぐゲームになります。

特に初期はメンバーも揃ってなくてスコアが伸び難いので、スコアアップ系の特技が重要になってくるでしょう。

リズムゲームが苦手でスコアを気にせずに遊びたい、という場合には「回復」や「判定強化」を狙うのもありでしょう。

どのようにゲームを進めて行きたいかによって、狙うアイドルが変わってくるので、配信前に考えておきましょう!

また、ミリシタはアイドルたちとふれあえる要素も多いので、担当のアイドルや好きなアイドルがいる場合は、能力関係無くアイドルで選ぶのも大いにありです!

 

リセマラのやり方と方法

一般的なリセマラの方法を紹介します。

  • アプリをインストールする
  • チュートリアルをクリア
  • プレゼントからミリオンジュエルを全て受け取る
  • ガシャを引く
  • 目当てのアイドルが出なかったらアプリをインストールしなおしてもう1回

ゲームスタート

利用規約同意確認

開始時は上の画面が出てくるので、「新しくゲームを始める→同意する」を選択してください。

※現在はこの先に進んでもメンテナンス画面が出てきます。

iOS版だとアプリを1度消去してからインストールしなおす必要がありますが、Android版の場合はアプリ一覧からミリシタを選択して、データの削除を行うとインストールしなおす必要がなくなります。

リセマラをやる際の注意点

最初にいくつのジュエルを貰えるかは現在不明ですが、ストーリーを見る等で簡単に追加でガシャが引ける数のジュエルが手に入る場合は、その方が効率がいい事もあります。

チュートリアル中にガシャ(ガチャ)を引くゲームは多いですが、ゲームによってチュートリアルガシャの内容が固定のものとそうでないものにわかれるので、そこもしっかりチェックしておきましょう。

また、事前登録100万人突破の記念として、ジュエル690個とSSR確定チケットが貰えますが、全員が貰えるか事前登録した人だけが貰えるかはわかりません。

全員が貰える場合は活用し、事前登録した人だけの場合は受け取りは1回のみになると思うので、リセマラが終了してから受け取るようにしましょう!

恐らくデレステ同様登録した人のみだと考えられます。

※現在事前登録は終了しています。

タイプ毎のアイドル紹介

アイドルのタイプは、曲や特技によって特定のタイプがスコアアップする事が予想されるので重要になってきます。

ここではタイプ毎のアイドルを紹介します!

先輩アイドルには名前の後ろにASと表記してあります。

フェアリー(Fairy)

フェアリータイプのアイドルは17人。

  • 如月千早:AS
  • 水瀬伊織:AS
  • 四条貴音:AS
  • 秋月律子:AS
  • 最上静香
  • 所恵美
  • ロコ(伴田路子)
  • 天空橋朋花
  • 北沢志保
  • 舞浜歩
  • 二階堂千鶴
  • 真壁瑞希
  • 百瀬莉緒
  • 永吉昴
  • 周防桃子
  • ジュリア
  • 白石紬

プリンセス(Princess)

プリンセスタイプのアイドルは17人。

  • 天海春香:AS
  • 萩原雪歩:AS
  • 菊地真:AS
  • 我那覇響:AS
  • 春日未来
  • 田中琴葉
  • 佐竹美奈子
  • 徳川まつり
  • 七尾百合子
  • 高山紗代子
  • 松田亜利沙
  • 高坂海美
  • 中谷育
  • エミリー・スチュアート
  • 矢吹可奈
  • 横山奈緒
  • 福田のり子

エンジェル(Angel)

エンジェルタイプのアイドルは18人。

  • 星井美希:AS
  • 高槻やよい:AS
  • 三浦あずさ:AS
  • 双海亜美:AS
  • 双海真美:AS
  • 伊吹翼
  • 島原エレナ
  • 箱崎星梨花
  • 野々原茜
  • 望月杏奈
  • 木下ひなた
  • 馬場このみ
  • 大神環
  • 豊川風花
  • 宮尾美也
  • 篠宮可憐
  • 北上麗花
  • 桜守歌織
全文を読む

【白猫】復刻した求人勇者の攻略情報!スモールメダルーンの入手法やチャレンジクエストの情報も紹介!

$
0
0

白猫で求人勇者イベントが復刻となりました。

残念ながらジュエルなどの報酬リセットはありませんでしたが、イベント施設「惰眠の別館」の上限レベルが上がり、さらに能力アップするので、既にクリアした方もやる価値は十分にあるでしょう。

また、スモールメダルーンの入手法や求人勇者チャレンジクエストの情報も紹介しているのでぜひ参考にして下さい。

【白猫】復刻した求人勇者イベント攻略

 

求人勇者の概要と目的

求人勇者イベントの概要と目的を紹介していきたいと思います。

イベント施設「惰眠の別館」の育成

クエスト「魔王、最後の課題」をクリアすることでイベント施設「惰眠の別館」が手に入ります。

育成するには、求人勇者イベントの各クエストをクリアすることで手に入る「意欲のルーン」が必要になります。

また、上限開放分のレベルを上げるには、タウンミッション報酬で手に入る「就労のルーン」が必要になります。

【白猫】求人勇者でもらえる「惰眠の別館」

 アイテム交換と100ポロンの棒の育成

「惰眠の別館」からアイテム交換をすることができます。

アイテム交換には求人勇者の各クエストやタウンミッション報酬で手に入るスモールメダルーンが必要になります。

【白猫】惰眠の別館から行えるアイテム交換

また、クエスト「静かな草原の快進撃」クリアで手に入る「100ポロンの棒」の育成に「意欲のルーン」が必要になるのでしっかり周回して集めましょう。

【白猫】求人勇者イベントで貰える「100ポロンの棒」

BGM交換も新曲が追加された!

「意欲のルーン」、「就労のルーン」を使ってタウンBGMの交換をすることができます。

3曲追加されたので、すでに過去に交換が終わったという方も新曲を交換しておきましょう。

【白猫】求人勇者イベントのBGM交換

求人勇者イベント攻略ポイント!

求人勇者イベントの攻略ポイントを紹介していきたいと思います。

アーチャーかクロスセイバーでクリアしよう!

求人勇者イベントはサブミッションで、アーチャーかクロスセイバーのみでクリアという職縛りがあります。

なので、2人以上の上記の職種で編成して挑むことを忘れないようにしましょう。

ボスはイラルギ!

求人勇者のボスはイラルギとなっています。

イラルギは打・魔属性に耐性を持っているので斬・突属性で編成して挑みましょう。

開幕時、瘴気の魔人と同じようなモーションで凍結付与の攻撃をしてくるので必ず回避しましょう。

また、デンジャラス攻撃も追尾ビームなど脅威な攻撃が多いので、両手を広げ赤く発光したら回避に専念しましょう。

イラルギは即死攻撃を行ってきます。

ゆったり追尾してくる紫色の球体を放ってきたら絶対に当たらないように立ち回るようにしましょう。

スモールメダルーンの入手法

スモールメダルーンはクエストの道中で特殊な操作で入手することができます。

爆進平和島

1つ目の爆進平和島では、1ステージ目の下図のようなタルがあるカウンターに進入すると虹色の星たぬきが出現するので撃破すれば入手可能です。

【白猫】求人勇者スモールメダルーンの入手法

静かな草原の快進撃

2つ目は2ステージ目の家の中に入る事ができるので、家の中のタンスを破壊すると入手することができます。

【白猫】求人勇者スモールメダルーンの入手法

大いなる目的へと

3つ目は2ステージ目の岩をどかして奥に進むと下図のような光った草むらがあるのでそこから落ちる事ができ、その先に出現する虹色の星たぬきを撃破すると入手することができます。

【白猫】求人勇者スモールメダルーンの入手法

四天王との死闘

2ステージ目の左側にある井戸に入る事ができ、その先の宝箱から入手することができます。

【白猫】求人勇者スモールメダルーンの入手法

準備に嘆きの山脈

2ステージ目の下図のような4つの竜の石像がある場所で4つの竜の石像の方向を看板の指示通りに合わせれば、扉が開き宝箱から入手することが可能です。

【白猫】求人勇者スモールメダルーンの入手法

魔王、最後の課題

2ステージ目に入ってすぐの下図のような位置から水路の中に入り込む事ができます。

その先の虹色の星たぬきを撃破すると入手できます。

【白猫】求人勇者スモールメダルーンの入手法

求人勇者チャレンジクエスト攻略

クエスト「魔王、最後の課題」クリア後に出現するチャレンジクエストの攻略を紹介していきたいと思います。

挑戦の条件、制約がある

チャレンジクエストは計3回挑戦することができ、クリアごとに挑戦できるタイプ、SP制約など様々な条件が課せられます。

チャレンジクエスト①

アタッカー・テクニカル・サポートのみ、開始時SP0

チャレンジクエスト②

ディフェンス・バランス・スキルのみ、開始時SP0、基礎SP回復量制限3

チャレンジクエスト③

HP回復効果70%ダウン、開始時SP30、基礎SP回復量制限3

強敵まとめ:ボスはやはりイラルギ!

チャレンジクエストの強敵をまとめて紹介していきたいと思います。

アクア種

このクエストではアクア種が出現します。

しかし、HPはそこまで高くないので雷属性を持ったキャラで挑めばそこまで苦戦を強いられずに倒すことが可能です。

ソーサリーナイト

このクエストでは浮遊状態で出現します。

浮遊時は突・魔属性が弱点で、着地してモードが変化すると耐性が逆転するので弱点を見きわめて攻撃するようにしましょう。

トロール

トロールは斬・突で攻撃するとダメージが通ります。

サーチライトに引っかかるとデンジャラスアタックのつかみ攻撃をしてくるので注意しましょう。

イラルギ

打・魔属性に耐性を持っているので注意しましょう。

開幕時の衝撃波、即死攻撃は必ず回避するようにしましょう。

まとめ:イベントを通して斬・突・雷が活躍!

求人勇者イベントの攻略情報を紹介しました。

施設の上限レベルが開放されて復刻した本イベントですが、意欲のルーン、スモールメダルーンに加え、タウンミッションで入手できる就労のルーンの収集も必要になるので以前に比べてボリュームが増したかと思います。

イベントを通して、斬・突属性が活躍するようです。

また、出現するアクア種を楽に撃破できる雷属性持ったキャラがいるとより攻略が楽になるでしょう。

全文を読む

【オセロニア】新スキル「チャージ」スキル持ち『静音』の進化と闘化のステータスやスキル・コンボスキルの性能を徹底解説&評価!

$
0
0

2017年6月の超駒パレードより新キャラとして登場する「静音」!

このキャラの進化である「[白煙の竜姫]静音」は新しいスキル「チャージ」を持っています!

また、闘化することもできるのでステータスやスキル・コンボスキルといった性能について見ていきたいと思います。 オセロニア

[白煙の竜姫]静音

属性
レア度 S+
東方印
コスト 20
使用制限 1
声優 ゆきのさつき
HP 1911
ATK 1284

スキル性能・効果:陽炎爛舞

[su_box title="スキル性能:スキルLv.MAX" box_color="#e0e0e0" title_color="#000000"][チャージ][リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒が全て竜属性のとき発動できる。通常攻撃が1倍になる。この攻撃力アップの倍率は手駒にある間、毎ターン開始時に0.5ずつ加算され、最大で3.5倍になる。[/su_box]

コンボスキル性能・効果:白龍閃

[su_box title=“コンボスキル性能:スキルLv.MAX" box_color="#e0e0e0" title_color="#000000"]攻撃力アップ:ターン開始時のHPが50%以下の時に発動できる。通常攻撃が1.8倍になる。[/su_box]

『[白煙の竜姫]静音』の進化素材

〜準備中〜

素材名 個数

[竜姫の煙舞]静音

属性
レア度 S+
東方印
コスト 20
使用制限 1
声優 ゆきのさつき
HP 1428
ATK 1675

スキル性能・効果:白煙衝

[su_box title="スキル性能:スキルLv.MAX" box_color="#e0e0e0" title_color="#000000"]攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほど通常攻撃が上昇し、最大で2.4倍になる。[/su_box]

コンボスキル性能・効果:火煙連舞

[su_box title=“コンボスキル性能:スキルLv.MAX" box_color="#e0e0e0" title_color="#000000"]攻撃力アップ:直前の相手のターンに1枚ちょうどひっくり返されている場合に発動できる。通常攻撃が2倍になる。[/su_box]

『[竜姫の煙舞]静音』の闘化素材

〜準備中〜

素材名 個数

進化と闘化どっちがいい?

〜準備中〜

紹介動画

紹介動画はこちら

https://youtu.be/xWNo_UH9lHk

全文を読む

【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】無料で天空シリーズそうびを手に入れるチャンス!宝箱ふくびき『天空のそうび』は引くべき?リセマラはできる?ガチャのオススメそうび詳細まとめ

$
0
0

錬金可能となった後はじめての単独目玉そうびとして登場となったガチャ【天空のそうび】。

今回はなんと1日1回無料ガチャ対象となっていて、無料で天空そうびが手に入る可能性のあるチャンスとなっています!

そんな今回のガチャを引くべきかどうか、検討しやすいようにランクをつけて一覧にまとめ、オススメそうびも紹介していますので参考にしてください。

天空のそうびが錬金可能後早くも再登場!

錬金可能で大人気の【天空のそうび】は引く価値あり?!開催詳細まとめ

今回新たに登場したガチャは【天空のそうび】に【オリハルこん】【大天使のブーメラン】もあわせての再登場となっています。

天空のそうびは回復盾の中でも使いやすい【天空の盾】や剣の中でも圧倒的人気の【天空のつるぎ】など非常に強力なものが多く存在します。

宝箱ふくびき【天空のそうび】開催期間と開催内容

宝箱ふくびき開催期間:2017年6月28日(水)0:00~7月4日(火)23:59までの間

今回も10連ガチャは毎回★5そうび1枠確定で更に1日1回無料ガチャの対象となっています。無料で天空のそうびを手に入れられたあなたはラッキー!

ジェムを使って引く価値も多いにありますが、慎重に考えましょう!

宝箱ふくびき【天空のそうび】の期間限定そうび一覧とオススメそうび紹介

今回のガチャの中でも、期間限定で手に入るそうびを一覧にまとめました。

[table id=1429 /]

天空のそうびは全てが錬金可能となっていて、ブレスダメージ軽減やちからやかいしん率上昇などバトルマスターなどのちから押しの職業にうってつけのスキルが揃っています。

更に他の【オリハルこん】は棍の中ではトップクラスの性能ですし、【大天使のブーメラン】はブーメランスキルでは最高峰のスキルがついているのでその他のぶきも粒ぞろい。

錬金さえできるのであればかなり優秀な武具が揃っていますので、リセマラがオススメできる内容です。

リセマラの効率的なやり方についてはこちらに詳細がありますのでご覧ください。

→【星のドラゴンクエスト】効率的なリセマラのやり方まとめ

【天空のつるぎ】の特徴とオススメポイント

錬金により最強の剣に…!

こうげき力:85/最大130  ※錬金後こうげき力:92/137

  • 得意モンスター:ドラゴン系
  • メインスキル:ほじょとくぎA【ギガソード】※錬金後ほじょとくぎS【降臨黄金竜】スキル追加
  • サブスロット:ほじょとくぎA【天空の波動】・こうげきとくぎBこうげきとくぎC ※錬金後ほじょじゅもんAスロット追加
 

錬金が可能となり更なる強化がなされた【天空のつるぎ】は、錬金するだけで

  • 攻撃力+7
  • ほじょとくぎS【降臨黄金竜】スキル追加
  • ほじょじゅもんスロットAが追加
上記の強化がなされます。ただでさえ人気の高かった天空のつるぎが今では完全なる人気第1位の剣となっています。

スキル【ギガソード】の威力と効果

  • CT40秒(最大20秒)
  • 敵単体に威力320%(最大480%)のデイン属性攻撃
  • 25%でデイン属性耐性を下げる
ギガソードはデイン属性耐性を追加で下げられる可能性のあるスキルで、その他のデイン属性スキルである【ギガスラッシュ】や【ギガストラッシュ】こうげきじゅもんの【ギガデイン】などと非常に相性が良いスキルとなっています。

スキル【天空の波動】の効果

  • CT45秒(最大30秒)
  • 敵全体にかかっている良い効果を吹き飛ばす
これがあるのとないのでは大きな差があるくらいの重要なスキルで、ボスによってはこれがないとクリア自体が危ぶまれるくらいの重要なスキルです。

1つ手に入れれば取り出せるのも嬉しいところ。

錬金後追加スキル【降臨黄金竜】の威力と効果

  • CT40秒(最大23秒)
  • 敵全体に炎ブレス属性攻撃を行う
  • 仲間全員の息耐性を30%上げる
なんと高威力な炎ブレス攻撃とほじょが同時に行える素晴らしいスキルで、攻撃をしながら息耐性があげられるというボス戦にもってこいのスキルです。

これを放ってから【荒波の舟歌】を使えばもう息耐性を2段階上昇できるので海賊がそうびすればもうブレス攻撃におびえる心配もなくなります!

【天空の盾】の特徴とオススメポイント

汎用性の高い回復盾に磨きがかかる…!
  • しゅび力:38/最大63  ※錬金後守備力38/最大83
  • スキル:A【天空竜の守護】
  •    :C【ブレスダメージ軽減・弱】
  •    :※錬金後A【天空竜の守護の極意】追加
錬金前からその回復量の多さから回復盾と言われる盾の中でもかなりの使い勝手の良さで人気を博していた【天空の盾】が錬金により更に回復量が増加するという進化を遂げました。

スキル【天空竜の守護】の効果

  • 3ターンの間、ダメージ50%減
  • 行動時に自分のHPを60ずつ回復 ※2回発動
合計回復量は120と回復盾の中でも未だ上位に君臨するスキルです。

これが錬金により強化されるのでより回復量が増えて使いやすくなります。

スキル【ブレスダメージ軽減・弱】の効果

  • ブレスダメージを5%軽減(最大10%)
弱なのであまり大きな効果は期待できませんが、ブレスダメージ全般軽減できる汎用性の高い防御スキル。

錬金後追加スキル【天空竜の守護の極意】の効果

  • スキル【天空竜の守護】の回復量が30増える
このスキルにより更に回復量が増加されなんと合計で180となり【黄金竜の盾】と並ぶ回復量となります。全文を読む

【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】「リセマラ」現在のガチャでの当たり武器はこれ!(6/28更新)

$
0
0

星のドラゴンクエストでの重要なポイントとなってくる【リセットマラソン】、通称【リセマラ】における現在の当たり武器を紹介します。 現在、新たに「星のドラゴンクエスト」をはじめようとしている方は是非参考にしてください!

「星ドラ」宝箱ふくびきの宝箱 リセマラで狙うはどの武器か?!

現在のリセマラすべき宝箱ふくびきと当たり武器

現在の宝箱ふくびきは全部で9種類とかなり豊富に用意されていますが、このうち7種類の「基本職ふくびき」は絶対にやるべきではないふくびきなので注意が必要です。

相当なもの好きでない限りリセマラ以外でも引かないようにしましょう。

現在リセマラする価値のある宝箱ふくびきは2種類!

今からリセマラを行うのであれば、その対象となる宝箱ふくびきは2種類です。
  • 宝箱ふくびき【天空のそうび】
  • 宝箱ふくびき【メタスラのかんむり&メタスラローブ】
現在はこの2種類!

天空のそうびはいわずと知れた人気シリーズ!最強と噂の名高い錬金後の【天空のつるぎ】は剣のそうびで冒険をはじめたい人のリセマラには最適!

メタスラのかんむり&メタスラローブではぼうぐが目玉となっていますが人気のメタスラぶきも多数排出するのでリセマラはむしろやりやすい!

自分の目指す職業や使いたい武器などを考えてチョイスすると良いでしょう。

また合わせて当たると嬉しいリセマラ当たり防具についてはこちらの記事をご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト】「リセマラ」における現在の当たり防具一覧(6/27更新)

【天空のそうび】のガチャでリセマラしよう!

錬金可能となったドラクエの日から早1か月が経った今、再度の登場となった【天空のそうび】!剣で冒険をはじめたい人にはこれでリセマラは大いにありでしょう。

【天空のそうび】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=1434 /]

天空のそうびではぶきは【天空のつるぎ】のみですが、これが錬金可能になり剣の中では現行最強ともうたわれている剣で、錬金するとその使い勝手の良さと攻撃力の高さ、汎用性の高さ含めリセマラには最適なぶきの1つです。

他にも棍の中ではトップクラスの【オリハルこん】やブーメランでは使い勝手の良いスキルがついている【大天使のブーメラン】も排出するので比較的当たりもある今回のガチャ。

ガチャの当たりぶきを簡単にまとめてる記事がありますので、そちらもご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】無料で天空シリーズそうびを手に入れるチャンス!宝箱ふくびき『天空のそうび』は引くべき?リセマラはできる?ガチャのオススメそうび詳細まとめ

【メタスラのかんむり&メタスラローブ】のガチャでリセマラしよう!

メタスラ武具の中では一番新しい錬金可能ぶきである【メタスラの剣】や、錬金後にに人気がある【メタスラの弓】【メタスラウィング】も当たる可能性がある今回のガチャ。

ぶきもぼうぐも強力なものを手に入れて冒険をはじめたい人にはオススメできるガチャです。

【メタスラのかんむり&メタスラローブ】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=1405 /]

目玉そうびがぼうぐという珍しいタイプであるものの、実際はメタスラぶきも豊富に排出するのでリセマラは比較的しやすいガチャです。

錬金可能になったのがつい最近のことである【メタスラの剣】や、補助とこうげきがいっぺんにできる優れたぶきである【メタスラの弓】。

更に敵全体を攻撃しながら味方全員を回復できる【メタスラウィング】と当たりぶきはかなり多めです!

これに【メタスラのかんむり】や【メタスラローブ】が当たればもう大当たり!

ガチャの当たりぶきを簡単にまとめてる記事がありますので、そちらもご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】再登場!宝箱ふくびき『メタスラのかんむり&メタスラローブ』は引くべき?!ガチャでの当たりオススメそうび詳細まとめ

リセマラでの当たり武器まとめ

基本的のはレアである★5のぶきが手に入ればそれだけでかなりの強運の持ち主です。

しかしその中でも使い勝手の良いものは更に少なく、自分の目指す職業の得意ぶきとなると更に確率は下がります。

自分自身で妥協点を決めてからはじめるのがリセマラのコツと言えるでしょう。

リセマラのやり方についてはこちらにまとめてありますので、是非併せてご覧下さい!

→【星のドラゴンクエスト】効率的なリセマラのやり方まとめ

過去にオススメしたリセマラオススメ宝箱ふくびきやぶき

過去にオススメしたものの掲載は以下に残してあります。参考にご覧ください。

【闘神セレクション】のガチャでリセマラしよう!

遂に全種類の武具が出そろい錬金可能になる日もあるのでは?と予想される人気の【闘神そうびシリーズ】からぶきは【闘神のオノ】【闘神のこん】【闘神のブーメラン】登場する今回のガチャでリセマラ!

【闘神セレクション】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=1346 /]

闘神シリーズ今回の登場ぶきは全て固有のサブスキル要するものなのでスキル取り出しとしての価値も非常に高く、とりあえずこれでスタートして後々付け替える。ということもできるのが魅力です。

特に優秀なスキルをもったぶきが3種類揃っているので、これに加えて【闘神そうびシリーズ】のぼうぐが1つないしは2つ合わせて出るのを目標としたリセマラであればかなりの当たりとなるのではないでしょうか。

オススメの組み合わせはバトルマスターを目指す方の【闘神のオノ】+【闘神のかぶと】!このペアが出ればリセマラ終了は大いにありです!

ガチャの当たりぶきを簡単にまとめてる記事がありますので、そちらもご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】オノ・こん・ブーメランにぼうぐが登場!宝箱ふくびき『闘神セレクション』は引くべき?リセマラはできる?ガチャでのオススメそうび詳細まとめ

【魔剣士そうび・賢者の杖】のガチャでリセマラしよう!

錬金可能となったのがつい最近の出来事のように感じる【魔剣士そうび】。元々良スキルがついていてスキル取り出し用にされていた【魔剣士のつるぎ】は錬金によりそのまま使えるレベルになります。

こうげき魔力もかなり上がるので魔法戦士を目指したいあなたにはオススメできるガチャです。

【魔剣士そうび・賢者の杖】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=1326 /]

今回の目玉である【魔剣士そうび】の唯一のぶきである【魔剣士のつるぎ】はその名の通り魔法戦士に最適のそうびです。

錬金後にはこうげき魔力が40もプラスされ、更にスロットも充実するので今まではスキル取り出し用でしかなかったものが使用しても申し分ないものに進化します。

しかしながら剣には強力なものが多くなかなか陽の目を見ないのも現状ですが、通常攻撃がランダムで1~3回のランダム攻撃だったり、こうげきじゅもんが2凸でAスキル2つつけれるなど差別化は十分になされているので魔法戦士にするつもりのリセマラであれば満足できる逸品と言えるでしょう。

ガチャの当たりぶきを簡単にまとめてる記事がありますので、そちらもご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】錬金可能武具である魔剣士そうびが再登場!宝箱ふくびき『魔剣士そうび・賢者の杖』は引くべき?リセマラはできる?ガチャでのオススメそうび詳細まとめ

【焔龍神そうび・オリハルコンのツメ&大天使のムチ】のガチャでリセマラしよう!

錬金可能となりオノの中ではトップクラスの性能に躍り出た【焔龍神のオノ】の他に、ムチの定番スキル取り出し用ぶき【大天使のムチ】とツメの中では強力な【オリハルコンのツメ】が登場する今回のガチャでリセマラ!

【焔龍神そうび・オリハルコンのツメ&大天使のムチ】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=1296 /]

焔龍神のぶきは【焔龍神のオノ】しかなく、今回錬金可能となったのもぶきの中ではこれのみです。

かなり強力になりましたが、リセマラだけで考えると当たりぶきもほぼこの一択のみになてしまうので確率が低くなってしまうのが残念なところ。

しかしながらオノでの冒険に出たい方にはオススメするしかない状況です。

ガチャの当たりぶきを簡単にまとめてる記事がありますので、そちらもご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】新たな錬金可能そうびが手に入る!宝箱ふくびき『焔龍神そうび・オリハルコンのツメ&大天使のムチ』は引くべき?!錬金後性能も解説!ガチャでの当たりオススメそうび詳細まとめ

【闘神ぶきセレクション】のガチャでリセマラしよう!

闘神の中でも需要の高い【闘神のこん】や【闘神の弓】、【闘神の剣】をはじめ、新たに登場した【闘神のムチ】【闘神の杖】【闘神のツメ】まで幅広くあたりが用意された今回のガチャはオススメできる内容。

【闘神ぶきセレクション】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=1224 /]

闘神ぶきはスキル取り出ししたい方、いきなり強くなりたい方にはよりオススメのものが多く、比較的リセマラ向きなガチャ内容となっています。

リセマラで冒険を進めていくだけであれば、短剣と杖以外であればどれも当たりだと言えるでしょう!、

ガチャの当たりぶきを簡単にまとめてる記事がありますので、そちらもご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】ムチ・杖・ツメが初登場!宝箱ふくびき『闘神ぶきセレクション』は引くべき?リセマラはできる?ガチャでの当たりオススメそうび詳細まとめ

【メタスラぶきセレクション】のガチャでリセマラしよう!

人気の弓、ブーメラン。新たに錬金可能となった剣、杖。錬金可能後一定の人気を維持している

【メタスラぶきセレクション】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=1183 /]

メタスラぶきは好みや職業によりオススメも異なってきますが、やはりリセマラは錬金可能なものを目標に絞って行うのが良いでしょう。

今後錬金可能になるとはいえ不確定要素が多いぶきにリセマラを行うのはかなりのギャンブルです。

リセマラを狙うのであれば、短剣と杖以外であればどれも辺りだと言えるでしょう!

ガチャの当たりぶきを簡単にまとめてる記事がありますので、そちらもご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】宝箱ふくびき『メタスラぶきセレクション』は引くべき?リセマラはできる?ガチャでの当たりオススメそうび詳細まとめ

【黄金竜そうび&天空そうび】のガチャでリセマラしよう!

目玉そうびが新そうびである【黄金竜そうび】と、新たに錬金可能となった【天空そうび】でどちらも当たりぶきばかり!

その他の排出ぶきにも当たりぶきが多いので、どれを狙うか悩ましいところです。

【黄金竜そうび&天空そうび】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=1181 /]

最早当たりぶきも種類が多すぎて、オススメも好みや職業によって大きく変わると言わざるを得ないほどの内容のガチャです。

何が排出されるかをしっかりと把握し、当たりそうびを見定めて、+αでぼうぐなど良いものが当たった時にリセマラ終了とするのが良いかもしれません。

ガチャの当たりぶき・ぼうぐを簡単にまとめてる記事がありますので、そちらもご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】残り時間あとわずか!引くべきガチャ『黄金竜そうび&天空そうび』当たりオススメそうびまとめ

【メタスラのかんむり&メタスラローブ】のガチャでリセマラしよう!

目玉そうびはぼうぐですが、ぶきもなかなかのものが揃っています。【メタスラの弓】【メタスラウィング】あとは【メタスラハンマー】なども錬金前提であればリセマラの価値はあります。

【メタスラのかんむり&メタスラローブ】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=1109 /]

メタスラそうびはもはや錬金ありきで考えないとリセマラ当たりぶきにはなかなか認定されなくなっていますが、メタスラそうびでリセマラする利点は他にもあります。

  1. メタル系が倒しやすいのでレベル上げしやすい
  2. ふくびき登場回数が多いので進化させやすい
この2点はリセマラをする上ではなかなかの重要ポイントと言えるでしょう。

ガチャの当たりぶき・ぼうぐが詳しく書いてある記事がありますので、そちらもご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】宝箱ふくびき『メタスラのかんむり&メタスラローブ』は引くべき?!ガチャでの当たりオススメそうび詳細まとめ

【闘神ぶきセレクション】のガチャでリセマラしよう!

ぶきセレクションなので期間限定で登場しているそうびは全てぶき!更に新しく登場した【闘神のオノ】はオノの中でもトップクラスの性能なので、オノ好きには嬉しいところですね。

【闘神ぶきセレクション】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=1044 /]

比較的当たりぶきの多い【闘神】のシリーズですが、今回の目玉はなんと言っても新しく登場した【闘神のオノ】!

自身の攻撃力を上げる可能性のある高威力なメインスキルに加えて、闘神シリーズお馴染みの固有サブスキルも今までにない新たな効果があるものになっています!

スロットは未進化(無凸)でも優秀ですが最終進化(完凸)で更に優秀さが増すので集めるのもありです。

更に人気の【闘神のブーメラン】や【闘神のやり】も手に入る可能性があるのでやりがいはあると思います。

ガチャの当たりぶき・ぼうぐが詳しく書いてある記事がありますので、そちらもご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】新ガチャ【闘神ぶきセレクション】は引くべき?!ガチャでの当たりオススメそうび詳細まとめ

【ラミアスのつるぎ・エンデのハンマー&おうぎ】のガチャでリセマラしよう!

ぶきの3種類は共に各ぶきの種類の中ではなかなかの強力さを誇り、加えてドラクエⅥの伝説の武具がすべて登場するので、複数手に入れることができたらなかなかのリセマラ当たりを勝ち取ることができます!

【ラミアスのつるぎ・エンデのハンマー&おうぎ】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=981 /]

このガチャでは期間限定のぶきが出ればなかなかの当たりです!

メラ属性の全体攻撃スキルである【ビッグバン】がメインスキルである【ラミアスのつるぎ】はサブスキルスロットに【バイキルト】もついていて、スキル取り出しにも有用なスキル編成で、加えて通常攻撃に追加デイン属性ダメージがついていたり強力な剣です。

エンデのぶきはハンマー・おうぎ共にその武器の中ではトップクラスの性能であり、何よりどちらも未進化(無凸)で使えるのがリセマラには嬉しいぶきとなっています。

ガチャの当たりぶき・ぼうぐが詳しく書いてある記事がありますので、そちらもご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】宝箱ふくびきラミアスのつるぎ・エンデのハンマー&おうぎは引くべき?!ガチャでの当たりオススメそうび詳細まとめ

【みんなで大決戦・各ぶきセレクション】のガチャでリセマラしよう!

3種類のセレクションが少し期間限定ぶきの種類を変えて再登場しました。遠距離ぶきのセレクションは変わりがありませんので、3種いっぺんに紹介させて頂きます。

【みんなで大決戦・斬撃ぶきセレクション】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=977 /]

【ラミアスのつるぎ】に代わり新しく【はやぶさの剣】が登場した今回の斬撃ぶきセレクションではほとんどがスキル取り出し用のぶきであると言えます。

特に剣で冒険をはじめたい人には正直微妙なラインナップと言わざるを得ないかもしれません。

【みんなで大決戦・打撃ぶきセレクション】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=979 /]

【エンデのハンマー】と【エンデのおうぎ】に代わり新しく【闘神の槌】と【闘神のおうぎ】が登場しています。

リセマラで考えると少し劣化したと言わざるを得ない感じではありますが、なかなかの粒ぞろいであることは変わりなく、打撃ぶきのいずれかで冒険をはじめたい人にとっては悪くないセレクションです。

【みんなで大決戦・遠距離ぶきセレクション】の期間限定そうび一覧まとめ

[table id=863 /]

このガチャは前回と全く同じで見事に当たりそうびしかなく、賢者、スーパースター、まものマスターには是非お勧めしたいガチャです!

しいて言うのであれば、期間限定ではない★5そうびが使えないものばかりだというところです。排出の確率も高くなっているので、やる人はプラチナウィングなどの使えない★5そうびが出る覚悟はしておくべきでしょう。

当たりぶきについては、詳しく書いた記事がございますので是非こちらをご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】みんなで大決戦『遠距離ぶきセレクション 』が宝箱ふくびきに登場!ガチャでの当たりオススメそうびまとめ

3種類のセレクションについてはこちらの記事にまとめて記載されていますので、是非ご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】みんなで大決戦各ぶきのセレクションが宝箱ふくびきに再登場!3種まとめてガチャでの当たりオススメそうびを紹介!

【ダイの剣&竜の騎士そうび】のガチャでリセマラしよう!

ぶきの狙い目は【ダイの剣】一択!リセマラでバトルマスターを目指している方には特にオススメのガチャになっています。

加えて【竜の騎士】の防具が手に入るとラッキーですね!

【ダイの剣&竜の騎士そうび】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=845 /]

このガチャでの当たりぶきは【ダイの剣】です!

かなり優秀なデイン属性スキルである【ギガストラッシュ】がメインスキルである他、未進化(無凸)でも『ほじょとくぎA』と『こうげきとくぎA』、『こうげきとくぎB』がつけられるスロットの優秀さがウリです。

もし1つ当たって、今後更に使いやすい剣が現れた際にはスキルの取り出しも可能なのが嬉しいところ。

他にもスキル取り出しに最適な【大天使の弓】や【竜の騎士】系の防具などが併せて当たればかなり嬉しいふくびきになっています。

ガチャの当たりぶき・ぼうぐが詳しく書いてある記事がありますので、そちらもご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】ダイの剣&竜の騎士そうびが宝箱ふくびきに登場!ガチャでの当たりオススメそうび詳細まとめ

【魔剣士そうび・グリンガムのムチ・おうごんのツメ・賢者の杖】のガチャでリセマラしよう!

ぶきの狙い目は【魔剣士のつるぎ】【グリンガムのムチ】【おうごんのツメ】【賢者の杖】と豊富!なりたい職業や目指している職業に合わせて目標のリセマラ当たりぶきを決めていきましょう。

今回は錬金可能なぼうぐも排出の可能性があるのが嬉しいですね!

【魔剣士そうび・グリンガムのムチ・おうごんのツメ・賢者の杖】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=893 /]

このガチャでの当たりぶきは【魔剣士のつるぎ】です!

上記にも記入した通り期間限定で登場するぶきは全てオススメのリセマラ当たりぶきですが、今回新たに錬金可能となった【魔剣士のつるぎ】は一気にプラス要素が多くなり特にオススメです。

魔法戦士を目指している方であれば間違いなくこれで進めると職業を活かせるでしょう!

ガチャの当たりぶき・ぼうぐが詳しく書いてある記事がありますので、そちらもご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】魔剣士そうび・グリンガムのムチ・おうごんのツメ・賢者の杖が宝箱ふくびきに登場!ガチャでの当たりオススメそうび詳細まとめ

【ダイの大冒険セレクション第4弾】のガチャでリセマラしよう!

ぶきの狙い目は【光魔の杖】【死神の笛】【オリハルこん】の3種類で、棍で強力なぶきが欲しい人には特にオススメのガチャとなっています。

あわせて【バーンそうび】の防具が手に入ると嬉しいですね!

【ダイの大冒険セレクション第4弾】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=938 /]

このガチャは期間がかなり短いものの、毎回ダイの大冒険コラボの武具が手に入るという特別なガチャの最後の回となっています!

今回の第4弾はスキル取り出しにも有用な【光魔の杖】やキルバーンのぶき【死神の笛】が手に入るなかなか粒ぞろいな宝箱ふくびきになっています。

更に棍の中ではトップクラスの性能を誇る【オリハルこん】も排出されていることから、棍をメインぶきに冒険をスタートしたい人にはかなりのオススメのガチャになっています。

ガチャの当たりぶき・ぼうぐが詳しく書いてある記事がありますので、こちらもご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】宝箱ふくびきダイの大冒険セレクション第4弾は引くべき?!ガチャでの当たりオススメそうび詳細まとめ

【ダイの大冒険セレクション第1弾】のガチャでリセマラしよう!

ぶきの狙い目は【鎧の魔槍】【鎧の魔剣】【魔甲拳】の3種類で、全て人気のスキル【鎧化】がついている強力なぶきです。

あわせて【ハドラーそうび】の防具が手に入ると嬉しいですね!

【ダイの大冒険セレクション第1弾】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=919 /]

このガチャは期間がかなり短いものの、毎回ダイの大冒険コラボの武具が手に入るという特別なガチャになっています。

特に今回の第1弾は大人気を博した【鎧の魔剣】が手に入るラストチャンスということもあり、欲しかった人にはとてもありがたい宝箱ふくびきになっています。

更にその他の【鎧化】スキルがついたぶきも集結しているので、リセマラは勿論のこと、まだ一つも持っていない人にもオススメのガチャになっています。

ガチャの当たりぶき・ぼうぐが詳しく書いてある記事がありますので、こちらもご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】ダイの大冒険セレクション第1弾が宝箱ふくびきに登場!ガチャでの当たりオススメそうび詳細まとめ

【みんなで大決戦・斬撃ぶきセレクション】のガチャでリセマラしよう!

リセマラで狙うぶきが少し少ないガチャですが、剣やヤリで冒険をスタートさせたい方にはこのガチャが良いでしょう!

【みんなで大決戦・斬撃ぶきセレクション】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=861 /]

このガチャでの当たりぶきは【ラミアスのつるぎ】【大天使の剣】【闘神のやり】です。

しかし剣で冒険をはじめたいのであれば、【ルビスのつるぎ】や【天空のつるぎ】などではじめた方が…という雰囲気は否めません。

特に今回の斬撃ぶきは、スキル取り出しにはもってこいで是非1つは欲しいぶきが多く、リセマラには適さないかもしれません。

当たりぶきについては、詳しく書かれている記事がございますので、是非こちらをご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】みんなで大決戦『斬撃ぶきセレクション 』が宝箱ふくびきに登場!ガチャでの当たりオススメそうびまとめ

【みんなで大決戦・打撃ぶきセレクション】のガチャでリセマラしよう!

厄介な【砦スライム】にバツグンをとれることで一気に需要が高まりそうな打撃ぶき。このガチャでは打撃ぶきの中でもトップクラスのぶきが揃っているので打撃ぶきが欲しい人にはかなりオススメです!

【みんなで大決戦・打撃ぶきセレクション】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=862 /]

このガチャでの当たりぶきは【大天使のハンマー】以外になります。

未進化(無凸)でも強力な【エンデのハンマー】【エンデのおうぎ】、棍の中では随一のメインスキルとスロットである【オリハルこん】、サブスキルまで使える【闘神のこん】や錬金することで一気に使いやすくなる【黄金のツメ】などまさに打撃ぶきの最高峰が集められています!

打撃ぶきで冒険をはじめる方は是非このガチャを引きましょう!

当たりぶきについては、詳しく書いた記事がございますので是非こちらをご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】みんなで大決戦『打撃ぶきセレクション 』が宝箱ふくびきに登場!ガチャでの当たりオススメそうびまとめ

【みんなで大決戦・遠距離ぶきセレクション】のガチャでリセマラしよう!

みんなで大決戦での全体攻撃の需要増加に伴いこちらも人気が出てきそうな遠距離ぶき。こちらは期間限定排出のぶきには当たりしかないレベルです!

賢者、スーパースター、まものマスターを目指している方のリセマラには最適です。

【みんなで大決戦・遠距離ぶきセレクション】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=863 /]

このガチャは見事に当たりそうびしかなく、賢者、スーパースター、まものマスターには是非お勧めしたいガチャです!

しいて言うのであれば、期間限定ではない★5そうびが全く使えないものばかりだというところです。確率も高くなっているので、やる人はプラチナウィングなどの使えない★5そうびが出る覚悟はしておくべきでしょう。

当たりぶきについては、詳しく書いた記事がございますので是非こちらをご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】みんなで大決戦『遠距離ぶきセレクション 』が宝箱ふくびきに登場!ガチャでの当たりオススメそうびまとめ

【メタスラのかんむり・メタスラローブ】のガチャでリセマラしよう!

ぶきもぼうぐも使えるものが多くあるメタスラ系そうびのガチャ。リセマラも比較的やりやすく感じるかもしれません。

【メタスラのかんむり・メタスラローブ】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=815 /]

ガチャの題名にもあるように、目玉はあくまでもぼうぐである今回の宝箱ふくびき。

その中でもぶきでオススメできるのは【メタスラウィング】です!

メタスラぶきの中でも錬金出来て、全体攻撃なのは今のところこの【メタルウィング】のみです。これプラスメタスラのかんむりやメタスラのローブが当たった時には大当たりでリセマラを終了できるでしょう!

ガチャの当たりぶき・ぼうぐが詳しく書いてある記事がありますので、そちらもご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】メタスラのかんむり・メタスラのローブが宝箱ふくびきに登場!ガチャでの当たりオススメそうびまとめ

【ルビスそうび】のガチャでリセマラしよう!

★5装備の提供割合が通常の7%から10%に上がる、リセマラに最適なこの【ルビスそうび】ガチャ!今やらずしていつやるのか?!それくらいに良いガチャです。

【ルビスそうび】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=801 /]

こちらのガチャでの当たりはやはり【ルビス系】のぶきです!つるぎ、弓、杖とどれを引いても申し分ない高性能で冒険をスムーズに進めてくれます。

更に【大天使そうび】【闘神そうび】【焔龍神そうび】【エンデそうび】【はかいのてっきゅう】や【グリンガムのムチ】など武器フェスティバル以上の盛りだくさんに加えて防具も豊富に揃っています。

何度も言いますが、リセマラするなら今が最適の期間です!是非この機会にはじめましょう!

レジェンド宝箱ふくびき【ルビスそうび】の期間限定ぶき・ぼうぐをまとめた記事はこちらにありますので、併せて是非ご覧ください。

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】リセマラと言えばこのガチャ!レジェンド宝箱ふくびきに『ルビスそうび』登場!

【鎧の魔槍&光魔の杖・大魔王バーンそうび】のガチャでリセマラしよう!

新しいそうびばかりが目玉なガチャですが、メラゾーマがメインスキルの【賢者の杖】やスキル取り出しには最高の【はやぶさの剣】の2種類がどちらもオススメであることからかなりリセマラにオススメなガチャになっています。

【鎧の魔槍&光魔の杖・大魔王バーンそうび】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=695 /]

今回のリセマラ当たりぶきはなんといっても【鎧の魔槍】!これは必ず手に入れたいそうびの1つですね!

他にも【光魔の杖】や根強い人気の【賢者の杖】や【はやぶさの剣】などがオススメです。

詳しい当たりぶきについてはこちらの記事にまとめてありますので是非ともご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト】鎧の魔槍&光魔の杖・大魔王バーンそうびが宝箱ふくびきに登場!ガチャでの当たりオススメそうび詳細まとめ

【メタスラぶきセレクション】のガチャでリセマラしよう!

定番化しつつあるメタスラセレクションですが今回は待望の『ぶきセレクション』です。当たりや妥協を含め10種類ものぶきが当たる確率があるのでオススメのガチャ!

今後更に錬金可能になる可能性が高いのも魅力のふくびきです。

【メタスラぶきセレクション】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=762 /]

こちらガチャでのリセマラ当たりぶきは【メタスラの弓】です!

攻撃とサポートを同時に行える優秀なメインスキルと、サブスキルスロットの充実さは弓の中でもかなり優秀です!

その他にも好みに合わせて使い分けできるメタスラシリーズのぶきは魅力が豊富!

詳しい当たりぶきについてはこちらの記事にまとめてありますので是非ともご覧ください。

→【星のドラゴンクエスト】メタスラぶきセレクションが宝箱ふくびきに登場!ガチャでの当たりオススメそうび詳細まとめ

【エンデのハンマー&おうぎ・エンデのそうび】のガチャでリセマラしよう!

こちらは武器としてもオススメのものが少ないハンマーや扇といったマイナー武器での当たりがあるガチャとなっています。

ハンマーや扇でゲームを始めたい人には最適なガチャと言えるでしょう。

【エンデのハンマー&おうぎ・エンデのそうび】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=710 /]

こちらガチャでのリセマラ当たりぶきは【エンデのハンマー】と【エンデのおうぎ】です!

優秀なメインスキルと、サブスキルスロットの充実さはハンマーも扇もそのぶきの中ではトップクラス!

詳しい当たりぶきについてはこちらの記事にまとめてありますので是非ともご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト】エンデのハンマー&おうぎ・エンデのそうびが宝箱ふくびきに登場!ガチャでの当たりオススメそうび詳細まとめ

【真魔剛竜剣&バランそうび】のガチャでリセマラしよう!

以前に登場したダイの大冒険コラボのバランそうびのガチャです。オススメできるぶきは少ないですが、ぼうぐが優秀なものが多くあるのでオススメできるガチャになっています。

【真魔剛竜剣&バランそうび】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=685 /]

こちらのガチャでのリセマラ当たりぶきは【真魔剛竜剣】や【オリハルこん】がオススメです。

どちらもメインスキルが強力で、未進化(無凸)時でもバランスの良いサブスキルを持っており、序盤では活躍すること間違いなし!

更にぼうぐではありますが、併せて【バランヘアー】が引けるようなことがあればその攻撃力は倍増!ぶき+【バランヘアー】を狙うリセマラはとてもオススメできます。

詳しい当たりぶき・ぼうぐについてはこちらの記事にまとめてありますので是非ご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト】宝箱ふくびきに真魔剛竜剣&バランそうびが再登場!ガチャ当たりオススメそうびを紹介!

【星皇剣・死神の笛・獣王グレイトアックス・ハドラーそうび】のガチャでリセマラしよう!

新しいそうびばかりが目玉なガチャですが、大天使そうびの2種類がどちらもオススメであることから実はリセマラにオススメなガチャになっています。

【星皇剣・死神の笛・獣王グレイトアックス・ハドラーそうび】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=660 /]

今回のリセマラ当たりぶきは【死神の笛】や【獣王グレイトアックス】、【大天使のブーメラン】などがオススメです。

特に全体攻撃&即死効果のある【死神の笛】や【大天使のブーメラン】は序盤では最高の活躍をしてくれることでしょう。

詳しい当たりぶきについてはこちらの記事にまとめてありますので是非ともご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト】宝箱ふくびきに星皇剣・死神の笛・獣王グレイトアックス・ハドラーそうびが登場!

【鎧の魔剣・真空の斧&魔弾銃】のガチャでリセマラしよう!

目玉そうびで人気も高い「鎧の魔剣」が再登場した今回のふくびきでのリセマラはかなりオススメです!始めるなら今かもしれませんね!

【鎧の魔剣・真空の斧&魔弾銃】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=543 /]

リセマラ終了オススメのぶきはやはり【鎧の魔剣】!これさえあれば序盤はサクサク進めるレベルの優秀なぶきです。

詳しい当たりぶきの説明はこちらの記事にありますので是非ご確認ください。

→【星のドラゴンクエスト】リセマラにもオススメ!宝箱ふくびきに再び「鎧の魔剣」などが登場!

【ぶきフェスティバル】のガチャでリセマラしよう!

なんといっても10連ガチャなら★5ぶきが確定という何とも魅力的な宝箱ふくびきです。リセマラには最適なガチャであることは間違いないこのぶきフェスティバルでリセマラしていきしょう!

【ぶきフェスティバル】リセマラ当たりぶき一覧

[table id=606 /]

リセマラ終了オススメのぶきは【天空のつるぎ】か【ロトのつるぎ】がオススメです!これが序盤からあれば最後まで使い続けられること間違いなし!

職業によっては【グリンガムのムチ】や【はかいのてっきゅう】、序盤に楽に進みたいなら【大天使のブーメラン】もオススメです。

詳しいガチャの内容はこちらの記事にまとめてありますので参考にしてください!

→【星のドラゴンクエスト】10連ガチャなら★5ぶき1個確定!宝箱ふくびきに「ぶきフェスティバル」が登場!

【ブラックロッド・パプニカの法衣・魔甲拳】ふくびきでリセマラする場合

目玉そうびであるダイの大冒険コラボの武器・防具はもちろんのこと、新たに錬金可能となった「グリンガムのムチ」と「おうごんのツメ」があるのが嬉しいふくびきです。

【ブラックロッド・パプニカの法衣・魔甲拳】リセマラ当たり武器一覧

[table id=490 /]

基本的にAランク以上のものが当たればリセマラ終了で良いと思います。主人公の目指す職業によっては価値に変動がありますが、逆に言えば当たった武器により目指す職業を決めても良いかもしれません。

職業に関してはこちらにまとめてありますので参考にしてください。

→【星のドラゴンクエスト】基本職業の紹介とオススメ職業紹介!

→【星のドラゴンクエスト】いち早く上級職になるには?上級職のなり方と詳細紹介!

【ブラックロッド・パプニカの法衣・魔甲拳】筆者オススメのリセマラ当たり武器

筆者が特にオススメなのが、以下の4つの武器です。
  • ブラックロッド
  • 魔甲拳
  • おうごんのツメ
  • グリンガムのムチ

ブラックロッド

ブラックロッドは、メインスキルの「メドローア」が2つの属性を持つ呪文で、幅広く弱点をつくことができるのが最大の特徴です。

またサブスキルに「マヒャド」もついており、いきなり2つもAランクのスキルがついていてとても強力で、スロットも未進化ながらかなり優秀!

更に自分こうげき魔力が30%攻撃力に加算されるという特性もあり、賢者や魔法戦士を目指す人にはうってつけのぶきです。

魔甲拳

魔甲拳の最大の特徴は「鎧化」というメインスキルです。

これは使うだけで2ターンの間デイン属性以外の呪文を無効化し、更に攻撃力と守備力を20%上げるというかなり優秀なスキルです。

またこのスキルを使用した後に使えるスキル「閃華裂光拳」は高威力な上に30%の確率ですばやさを30%上げる効果もあり、全て発動すればかなりの強化状態になれます。

おうごんのツメ

おうごんのツメは錬金前では、メインスキル以外それほど大きな価値を見出せないものでしたが、新たに錬金可能となりグッと需要が高まりました。

錬金後はスロットも強化され、攻撃力も上がり、何より追加されるスキル「王家の魂」がとても優秀で、自分のHPを150回復し攻撃力を40%上げるという一気にピンチをチャンスに変えれるスキルになっています。

武闘家やバトルマスターを目指す方にオススメです!

グリンガムのムチ

元々優秀なメインスキルにスロットも豊富にあった人気のムチでありましたが、こちらも錬金可能になり更に優秀なスキルが追加されました!

錬金後追加スキル「白蛇の加護」は、味方全員のHP30回復した上にリベホイミの効果を4ターン発動させるというかなり優秀な回復能力を持つとくぎです。

最大強化すれば回復量も60と2倍になり、総回復量は1人160とベホマラーの2倍くらいの回復量になります。

スーパースターやまものマスターを目指す方には特にオススメの武器です。

【メタスラセレクション】ふくびきでリセマラする場合

メタスラ装備が手に入るふくびきなので、1つでも武器を手に入れておくとメタル系を倒すのにとても有利になります。

最初に手に入れておけば、序盤のレベルアップがスムーズに行えるのが最大の利点です。

また今後更に錬金が可能になる可能性を秘めているのが評価できるポイントの1つでもあります。

【メタスラセレクション】ふくびきリセマラ当たり武器一覧

[table id=491 /]

スキルやスロットが錬金しないと微妙なものが多く感じてしまいますが、基本的にメタル系の敵に確実にダメージを与えられる点がかなり大きなポイントとなっています。

サクサクレベルを上げたいのであれば、このふくびきでのリセマラをオススメします。

【メタスラセレクション】筆者オススメのリセマラ当たり武器

メタスラの武器は基本的にすべてオススメです!しかしこれは錬金すること前提としたことになるので注意が必要です。

前提を踏まえた上で、なりたい職業によって目的の武器を2、3設定してリセマラできるのがメタスラセレクションのいいところです。

全文を読む

【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】「リセマラ」における現在の当たり防具一覧(6/28更新)

$
0
0

星のドラゴンクエストでの重要なポイントとなってくる【リセットマラソン】、通称【リセマラ】における現在の当たりぼうぐを紹介します。

基本的にリセマラではぶきが出るまで粘るのをお勧めしますが、万が一★5ぶきに加えぼうぐがたくさん出た時の参考にしてみてください!

「星ドラ」宝箱ふくびきの宝箱 良い防具ならそれもあり?!

 

リセマラではぼうぐは二の次?

星のドラゴンクエストの序盤では高火力で押し切れるクエストが多く、基本的にはぶきを重要視する傾向にあります。

しかしながらぼうぐは中盤~終盤にかけて重要な役割を担ってくるので、たまたまぼうぐがたくさん出たりした時には検討してみるのもいいかもしれません。

現在のリセマラすべき宝箱ふくびきと当たりぼうぐ

現在の宝箱ふくびきは全部で9種類とかなり豊富に用意されていますが、このうち7種類の「基本職ふくびき」は絶対にやるべきではないふくびきなので注意が必要です。

相当なもの好きでない限りリセマラ以外でも引かないようにしましょう。

現在リセマラする価値のある宝箱ふくびきは2種類!

今からリセマラを行うのであれば、その対象となる宝箱ふくびきは2種類です。
  • 宝箱ふくびき【天空のそうび】
  • 宝箱ふくびき【メタスラのかんむり&メタスラローブ】
現在はこの2種類!

天空のそうびは当たりである【天空のつるぎ】にその他の天空そうびが出れば即リセマラ終了レベル!これが盾であった日には大当たりと言えるでしょう。

メタスラのかんむり&メタスラローブはぼうぐが目玉となっているものの、今回も人気のメタスラぶきが登場しているので、武具が合わせて当たればラッキー!

自分の目指す職業や使いたい武器との相性などを考えてチョイスすると良いでしょう。

【天空のそうび】のガチャでリセマラしよう!

錬金可能になった天空シリーズが単体で登場した今回のガチャ。当たりである【天空のつるぎ】や【オリハルこん】などに加えて天空シリーズのぼうぐが当たれば一気に大当たりになり得る今回のガチャはリセマラしやすいものとなっています。

【天空のそうび】リセマラ当たりぼうぐ一覧

[table id=1435 /]

特にぶきとあわせて当てていきたいのが【天空の盾】です。これは回復盾の中でも上位に君臨する汎用性の高い盾で、錬金することにより更に回復量が増加しかなり使いやすくなります。

その他にも【天空のつるぎ】と相性の良い【天空のかぶと】や全体的に汎用性の高いそうびである【天空のよろい上下】が合わせて当たっても十分にリセマラ大当たりと言えるレベルです!

ガチャの当たりそうびを詳しくまとめてる記事がありますので、こちらもあわせて是非ご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】無料で天空シリーズそうびを手に入れるチャンス!宝箱ふくびき『天空のそうび』は引くべき?リセマラはできる?ガチャのオススメそうび詳細まとめ

【メタスラのかんむり&メタスラローブ】のガチャでリセマラしよう!

オススメできるリセマラ当たりぶきは錬金前提ではあるものの【メタスラの剣】【メタスラウィング】【メタスラの弓】と結構多めです。

これにメタスラぼうぐがつけばリセマラ大当たり間違いなし!

【メタスラのかんむり&メタスラローブ】リセマラ当たりぼうぐ一覧

[table id=1403 /]

今回のリセマラで出て欲しいぶき【メタスラの剣】【メタスラウィング】【メタスラの弓】と特に相性の良いぼうぐというものはありませんが、そもそも【メタスラのかんむり】や【メタスラローブ下】はかなりの高性能ぼうぐなので、ぶき・ぼうぐが1つずつ出るだけで大当たりです!

錬金可能可能性非常強力約束のがまた嬉しいところ。

どれも使えるぼうぐが多いので、合わせて出たらもうラッキー。

ガチャの当たりぼうぐを詳しくまとめてる記事がありますので、そちらもご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】再登場!宝箱ふくびき『メタスラのかんむり&メタスラローブ』は引くべき?!ガチャでの当たりオススメそうび詳細まとめ

リセマラでの当たりぼうぐまとめ

前述した通り、リセマラでは基本的にぶきを狙っていくことをオススメします。

リセマラでの当たりぶきはこちらの記事にまとめてありますのでご覧ください。

→【星のドラゴンクエスト】「リセマラ」現在のガチャでの当たり武器はこれ!

リセマラの効率的なやり方はこちらの記事に記載がありますので併せてご覧ください。

→【星のドラゴンクエスト】効率的なリセマラのやり方まとめ

過去にオススメしたリセマラオススメ宝箱ふくびきやぼうぐ

過去にオススメしたものの掲載は以下に残してあります。参考にご覧ください。

【闘神セレクション】のガチャでリセマラしよう!

今回リセマラでオススメできるぶきは【焔龍神のオノ】なので、それにぼうぐがつけばリセマラ大当たりになり得るぼうぐを紹介していきます。

【闘神セレクション】リセマラ当たりぼうぐ一覧

[table id=1347 /]

今回のリセマラで出て欲しいぶき【闘神のオノ】【闘神のこん】【闘神のブーメラン】と相性の良いぼうぐは【闘神のかぶと】です。

これが共に出たらもうリセマラ終了。当たりと言って過言ではないでしょう!基本的にこうげき力が上がる闘神そうびはバトルマスターや海賊などのちから自慢と相性が良いのでどれが共に出ても嬉しくはあります。

【闘神のよろい下】などはスキルに面白いものが多く、ぶきと共に当たったらうまく使いこなせる自信があればリセマラ終了でも良いかもしれません。

ガチャの当たりぼうぐを詳しくまとめてる記事がありますので、そちらもご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】オノ・こん・ブーメランにぼうぐが登場!宝箱ふくびき『闘神セレクション』は引くべき?リセマラはできる?ガチャでのオススメそうび詳細まとめ

【魔剣士そうび・賢者の杖】のガチャでリセマラしよう!

今回リセマラでオススメできるぶきは【魔剣士のつるぎ】なので、それにぼうぐがつけばリセマラ大当たりになり得るぼうぐを紹介していきます。

【魔剣士そうび・賢者の杖】リセマラ当たりぼうぐ一覧

[table id=1327 /]

今回のリセマラで出て欲しいぶき【魔剣士のつるぎ】と相性の良いぼうぐは基本的にすべての【魔剣士シリーズぼうぐ】です。

何か1つが共に出たらリセマラ終了でもいいかもしれませんが、その中でも特に汎用性の高いスキルである【あふれる魔力】がついている【魔剣士のしょうぞく上】はオススメです。

その他にも【魔剣士の頭衣】は見た目にもよく、汎用性も高いですが真新しいスキルはなく凡庸。【魔剣士のしょうぞく下】は対策そうびとしては真価を発揮してくれるものですが常用そうびとしてはいまいちかもしれません。

しかしながらどれも使えるぼうぐばかりなので、合わせて出たら嬉しいですね。

ガチャの当たりぼうぐを詳しくまとめてる記事がありますので、そちらもご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】錬金可能武具である魔剣士そうびが再登場!宝箱ふくびき『魔剣士そうび・賢者の杖』は引くべき?リセマラはできる?ガチャでのオススメそうび詳細まとめ

【焔龍神そうび・オリハルコンのツメ&大天使のムチ】のガチャでリセマラしよう!

今回リセマラでオススメできるぶきは【焔龍神のオノ】なので、それにぼうぐがつけばリセマラ大当たりになり得るぼうぐを紹介していきます。

【焔龍神そうび・オリハルコンのツメ&大天使のムチ】リセマラ当たりぼうぐ一覧

[table id=1301 /]

今回のリセマラで出て欲しいぶき【焔龍神のオノ】と相性の良いぼうぐは【焔龍神のかぶと】です。

これが共に出たらもうリセマラ終了でもいいくらい【焔龍神のオノ】と相性の良く、錬金すればもはやセットでしか使えない気分になれることでしょう。

その他にも【焔龍神のよろい上】や【焔龍神のよろい下】も使える防具なので、オノと共に手に入ったらリセマラ終了でも良いかもしれません。

ガチャの当たりぼうぐを詳しくまとめてる記事がありますので、そちらもご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】錬金する価値はある?焔龍神そうびの錬金後の性能を徹底検証!オススメできる焔龍神ぼうぐはこれ!

【鎧の魔剣・真空の斧&魔弾銃】ふくびきでリセマラしよう

今回の目玉そうびはぶきにかなり人気の高い【鎧の魔剣】があるので、ぼうぐは本当におまけ程度ですが、ついでに当たったら嬉しいぼうぐも把握しておきましょう。

【鎧の魔剣・真空の斧&魔弾銃】リセマラ当たりぼうぐ一覧

[table id=545 /]

リセマラで出て欲しいぼうぐは【魔剣士のしょうぞく上】

これがもし欲しいぶきと共に出たらかなりラッキー!喜んでリセマラ終了しましょう!

この宝箱ふくびきに関する詳しい情報はこちらの記事にまとめてありますので是非ご覧ください。

→【星のドラゴンクエスト】リセマラにもオススメ!宝箱ふくびきに再び「鎧の魔剣」などが登場!

【メタスラセレクション】ふくびきで出るリセマラ当たり防具

メタスラの防具は基本的に性能が良いものが揃っているので、防具も良いのが出たら…と考えてる人には「メタスラセレクション」のふくびきでリセマラすることをオススメします。

ただし今回のメタスラセレクションの防具はすべて錬金可能となっているので、序盤にすぐに錬金を行うのは無課金の人には厳しいので注意が必要です。

【メタスラセレクション】ふくびきリセマラ当たり防具一覧

[table id=492 /]

防具では基本的にその時の目玉装備が出ると使えるものが多いです。

メタスラ系は全てにおいて更に錬金が可能になる可能性を秘めているので、出たらラッキー!必ずとっておきましょう。

【メタスラセレクション】筆者オススメのリセマラ当たり防具

メタスラは防具もかなり使えるものが多く、手に入れることができれば重宝します。

特にオススメなのは以下の二つです。

  • メタスラの盾
  • メタスラのかぶと

メタスラの盾

メタスラの盾にはスキル「メタルガード」がついており、これは防御しつつ呪文を無効化できるという効果が2ターン続くのでボス戦でかなり有利に戦うことが可能になります。

それだけでも十分に価値がありますが、錬金すると更にその効果が「いてつくはどう」により打ち消されることがなくなるという効果が付随し、より使い勝手がよくなります。

手に入れられたらずっと使い続けられる盾ですね!

メタスラのかぶと

メタスラ系の防具の中でも他と使い分けがしやすいのがこの「メタスラのかぶと」です。錬金前から「ドルマ属性ダメージ軽減・中」がついている装備はあまりなく、ボス戦で有効な場合が多くあります。

錬金することによりこれにプラスで「闇ブレスダメージ軽減・中」がつくのもレアなので、特定のボス戦においてかなり重要な役割を担ってくれます。

【ブラックロッド・パプニカの法衣・魔甲拳】ふくびきで出るリセマラ当たり防具

こちらのふくびきには圧倒的に良い防具が少なく、狙って出すのはかなり困難と言えるでしょう。

しかしながら武器は豊富にあるので、武器を狙うついでに出たら嬉しい防具を一覧にしました。

【ブラックロッド・パプニカの法衣・魔甲拳】リセマラ当たり防具一覧

[table id=493 /]

防具はおまけ程度にしかないのがこのふくびきの特徴でもあるので、使えるものもかなり少ないですね。

【ブラックロッド・パプニカの法衣・魔甲拳】筆者オススメのリセマラ当たり防具

筆者がオススメできる防具が少ないので、今回はおまけも含めて2つ紹介させて頂きます。
  • パプニカの法衣下
  • ちからの盾

パプニカの法衣下

法衣というだけあって防御力はそれほど高くありませんが、スキル「大魔導士の目覚め」がとても優秀で、ターン開始時に3%の確率でCTが100%たまるという一気に形勢逆転できるものです。

このままだとかなり確率が低いので、最大強化して7%にすればボス戦で1度は発動しそうなレベルまで引き上げることができます。

ちからの盾

ちからの盾は、防御した際にHPを回復できるのが最大の特徴で、その回復量も他の盾と比べても負けないレベルです。

錬金するとその回復量が100%も増加するので、錬金すればかなり使える盾になります。

全文を読む

【パズドラ】威嚇スキルと火力があれば余裕でクリア可能!異聖の天上宮殿8Fのダンジョン情報と攻略ポイント

$
0
0

おいっすこんにちは、アメユリです。

今回は、異聖の天上宮殿8Fのダンジョン情報と攻略ポイントを紹介していきたいと思います。

異聖の天上宮殿8Fのダンジョン情報

8階のボスはディエイトロスになっています。

75%ダメージ減や属性吸収などをしてくるうえに防御力の高い敵になっていますので、大きめの火力が必要になります。

ボスは状態異常無効をしてこないので、威嚇が有効に使えます。

1F 大食の妖仙・猪八戒

1Fは猪八戒です。

割合ダメージを先制で受けます。

大食の妖仙・猪八戒 主属性:火 副属性:光 タイプ:体力・悪魔

HP 防御 行動
14,648,494 0 1ターン
先制で99%割合ダメージをしてきます。

HP80%や50%で火力を出すようなリーダースキルのキャラだとここでいきなり倍率が出せなくなるので注意しましょう。

HPを50%以下にすると75%ダメージ減のスキルを使ってきますので、まずは半分まで削ってそれから倒すというのもありです。

2F フェニックス、クラーケン、グリフォン、ユニコーン、ケルベロスのいずれか1体

2Fはフェニックス、クラーケン、グリフォンユニコーン、ケルベロスのいずれか1体がランダムで出現するという仕様になっています。

木パで行く場合はクラーケンが出るとバインドされてしまうので、注意しましょう。

ユニコーンが一番この中ではめんどくさいかなと思います。

フェニックス

こちらのHPを回復してくれるフェニックスです。

久遠の不死鳥・フェニックス 主属性:火 副属性:火 タイプ:攻撃

HP 防御 行動
5,120,746 0 1ターン
先制でこちらのHPを100%回復してきます。

毎ターン盤面に水ドロップがある場合は水を回復に変換してきますので、水パで行く場合はワンパンすることをおすすめします。

クラーケン

木属性バインドをしてくるクラーケンです。

溟海の大悪魔・クラーケン 主属性:水 副属性:水 タイプ:体力・悪魔

HP 防御 行動
5,608,746 0 2ターン
パーティ内に木属性がいる場合、木属性のキャラを3ターンバインドしてきます。

木パで行く際はバインド対策などをしてくるのがよいでしょう。

そのあとの攻撃でもバインド攻撃をしてきますので、もし殴り合いをする場合はバインド対策が必要になるかと思います。

グリフォン

先制で割合ダメージをしてくるグリフォンです。

王家の狩猟獣・グリフォン 主属性:木 副属性:木 タイプ:攻撃

HP 防御 行動
4,073,580 0 1ターン
先制で99%割合ダメージをしてきます。

また、そのあとの攻撃ではバインド攻撃をしてきますので注意しましょう。

ユニコーン

ダメージ吸収をしてくるため、ワンパンが難しいユニコーンです。

聖女の衛騎士・ユニコーン 主属性:光 副属性:光 タイプ:回復

HP 防御 行動
3,666,914 0 1ターン
先制で3ターンの間、20万以上のダメージ吸収をしてきます。

ワンパンはできませんが、盤面を全色に変換してくれたりするため、耐久は容易にできるかと思います。

3ターン耐久したところで倒すのがよいでしょう。

ケルベロス

少し油断すると40000近いダメージでやられてしまうケルベロスです。

冥界の闇番犬・ケルベロス 主属性:闇 副属性:闇 タイプ:攻撃・悪魔

HP 防御 行動
3,087,414 0 1ターン
先制で盤面にある2色をお邪魔に変換してきます。

HPが非常に低いのでワンパンは余裕ですが、敵のHPを25%以下に止めると38,157のダメージが飛んできますので注意が必要です。

3F フォンシー、シュイシー、ムーシーうちランダムで3体

3Fはフォンシー、シュイシー、ムーシーのうち、ランダムで3体が出てきます。

属性吸収をしてきますので、火、水、木属性のパーティで行く際は少し耐久を強いられます。

フォンシー

火属性吸収をしてくるフォンシーです。

フォンシー 主属性:火 副属性:なし タイプ:悪魔

HP 防御 行動
4,664,278 210 1ターン
2ターンの間、火属性吸収をしてきます。

2ターンなので、耐久してから突破も全然可能です。

スキルとしては火ドロップのロックや爆弾生成をしてきます。

シュイシー

水属性吸収をしてくるシュイシーです。

シュイシー 主属性:水 副属性:なし タイプ:悪魔

HP 防御 行動
5,130,666 210 1ターン
2ターンの間、水属性吸収をしてきます。

フォンシーと同様に2ターン耐久してから突破も全然可能です。

スキルとしては水ドロップロックや1ターンのバインド攻撃をしてきます。

ムーシー

木属性吸収をしてくるムーシーです。

ムーシー 主属性:木 副属性:なし タイプ:悪魔

HP 防御 行動
4,780,600 210 1ターン
2ターンの間木属性吸収をしてきます。

火、水と同様に耐久してからの突破も可能です。

スキルとしては木ドロップのロックや1ターンの間バインド攻撃をしてきます。

4F デフォード、ディアゴルドスのいずれか1体

4Fはデフォードかディアゴルドスのいずれか1体が出てきます。

デフォードはコンボ吸収があります。

天冥の星龍帝・デフォード

5コンボ以下吸収をしてくるデフォードです。

天冥の星龍帝・デフォード 主属性:光 副属性:闇 タイプ:ドラゴン

HP 防御 行動
17,208,746 0 1ターン
先制で99ターンの間、5コンボ以下吸収をしてきます。

敵のスキルでは盤面1色を光に変換してくる攻撃と26000程度の連続攻撃をしてきます。

HPを50%以下にすると盤面1色を闇に変換してくるスキルもしてきます。

注意することはコンボ吸収と、7ターン以内に倒すことです。

7ターンすると17万越えのダメージが飛んでくるので、必ず7ターン以内に倒すようにこころがけましょう。

重装剣龍・ディアゴルドス

ディアゴルドスで注意することはそこまでないかと思います。

重装剣龍・ディアゴルドス 主属性:火 副属性:光 タイプ:ドラゴン・攻撃

HP 防御 行動
13,710,982 912 1ターン
ディアゴルドスで注意することは、HPを50%以下にしたときは3ターン以内に倒すことぐらいです。

HPを50%以下にした状態での3ターン目の攻撃が70000近いダメージが飛んできますのでそこには注意しましょう。

コンボ吸収もしてきますが、4コンボ以下吸収なので、そこまで大きく問題にはならないかと思います。

5F クラミツハ

5Fはクラミツハです。

スキル遅延、お邪魔の目覚め、超暗闇攻撃があるので注意が必要です。

蒼水の泉龍神・クラミツハ 主属性:闇 副属性:水 タイプ:神・ドラゴン

HP 防御 行動
19,23,1,266 798 1ターン
先制で2~3ターンの遅延と15ターンの間、お邪魔ドロップが降りやすくなります。

クラミツハは1ターンで突破するのがおすすめです。

最初の相手の攻撃が盤面の一定の位置のドロップを超暗闇にするというスキルなので、それをされるとかなり厄介です。

なので、1ターンで突破するようにしましょう。

スキル遅延が先制で飛んでくるので、スキルを使って突破する場合は遅延対策もしておくようにしましょう。

6F カジン、センジャ、フウキンのうちいずれか1体

6Fはカジン、センジャ、フウキンのうちいずれか1体が出てきます。

正直、一番厄介なのは水のセンジャかなと思います。

火の宝珠龍・カジン

カジンは先制で23,240ダメージと盤面に火とお邪魔を生成されます。

火の宝珠龍カジン 主属性:火 副属性:なし タイプ:ドラゴン

HP 防御 行動
27,514,556 900 1ターン
先制で23,240ダメージと盤面に火とお邪魔を生成されます。

また、6コンボ以下吸収もされます。

初ターンにダメージ75%減のスキルを使ってきますので、火力があまり出ないパーティや木パで行く際は注意しましょう。

水の宝珠龍・センジャ

センジャは雲状態にする攻撃を先制でしてくるので非常に厄介です。

水の宝珠龍・センジャ 主属性:水 副属性:なし タイプ:ドラゴン

HP 防御 行動
28,135,666 900 1ターン
センジャは先制で5ターンの間、ダメージを50%減と、盤面2列を雲状態にし、お邪魔を11個生成してきます。

初ターン攻撃で39,973ダメージが飛んでくるので、雲状態で突破しないと下手するとやられてしまうので、このフロアの敵の中では一番厄介なのではないかと思います。

もし、初ターン攻撃を受ける場合はお邪魔だけを全部消すようにしておきましょう。

お邪魔を毒に変えてきますので。

木の宝珠龍・フウキン

フウキンは新ギミックであるドロップが変化するスキルを先制で使ってきます。

木の宝珠龍・フウキン 主属性:木 副属性:なし タイプ:ドラゴン

HP 防御 行動
27,825,112 900 1ターン
先制で3ターンの間、ドロップが変化するスキルと使ってくるのと、1ターンの間、6コンボ吸収してきます。

初ターンでダメージ75%減と光・闇属性吸収をしてきますので、光パや闇パで行く際はワンパンで突破するのがよいでしょう。

7F リファイブ

7Fはおなじみのリファイブが出てきます。

先制攻撃で33,554ダメージが飛んでくるので耐えられるように対策はしておきましょう。

爆天の剛龍帝・リファイブ 主属性:火 副属性:光 タイプ:ドラゴン・神

HP 防御 行動
24,047,160 1,392 1ターン
先制で5ターンの間、状態異常無効、33,554ダメージをしてきます。

ポイントは3ターン以内に倒すことです。

3ターン目に50万以上ダメージ無効をしてきますので、それをされるとダメージを与えずらいので危険です。

2ターン目に5コンボ吸収もしてきますのでそこにも注意しましょう。

8F ディエイトロス

8Fは初登場のディエイトロスです。

ディエイクとアハトロスの両方のスキルをしっかりと持ったモンスターになっています。

威嚇スキルがあると非常に楽になります。

岩鱗の海龍帝・ディエイトロス 主属性:光 副属性:水 タイプ:ドラゴン・悪魔

HP 防御 行動
37,500,000 8,888,888 1ターン
75%根性持ちです。

先制で3ターンの間、ダメージ75%減をしてきます。

ディエイトロスはとにかくHPと防御が高い敵です。

かなりの火力を出さないとダメージを与えることすらできないので、とにかく火力が出せるキャラで行くことをお勧めします。

そして、なにより威嚇が刺さるので、威嚇スキルを連れてくるとかなり楽になります。

オロチなどの長い威嚇スキルを使用し、75%減がなくなったときに攻撃し、根性をとってから倒すという形がいいと思います。

 

全文を読む

【シャドウバース】『天窮の竜神』を使って晩成型疾走デッキを!!実装直前予習レシピ考案!!

$
0
0

『天窮の竜神』を軸としたデッキレシピを考案していきます。

ついに『ワンダーランド・ドリームズ』が実装されます!

実際使うのはまだほんの少し先になるのですが、『天窮の竜神』をデッキの中心として使いたい方は参考にしてください。

『天窮の竜神』でデッキを作ろう

『天窮の竜神』の効果を最大限活かすことを目指してまずは軸となるコンボを考えました。

天窮の竜神 ランプドラゴンデッキ 「加護がかかるのは1ターンのみだ。気をつけろ」引用元:https://shadowverse.jp/cardpack/wonderlanddreams/

◇天窮の竜神と合わせるアタッカー

・ダークドラグーン・フォルテ ・ジェネシスドラゴン ・竜呼びの笛で量産できるヘルフレイムドラゴン

騎竜兵を使わない場合は純粋に疾走を持っている『ダークドラグーン・フォルテ』や『ジェネシスドラゴン』との組み合わせを基本にします。

場をフォロワーで埋める場合、疾走を持ちませんが、突進を持ちコストが2、トークンなので3枚以上手札にもてる『ヘルフレイムドラゴン』も有りです。

◇コスト軽減を行う場合

・ハイドラ ・風読みの少年・ゼル

仕様変更でコスト軽減なしには使えなくなった組み合わせですが、『天窮の竜神』と合わせることで一気にバトルを終わらせることも可能とします。

事前にコスト調整を行うひと手間が必要ですが、結果的には最低でもPPが9ポイントいるので、上記の組み合わせとかかる時間はあまり変わりません。

ドラゴンデッキ定番のPP上昇カードも必須

メインとなる『天窮の竜神』のコストが9と高コストなので、定番のPP上昇カードがまたもや出番です。

ドラゴンナイト・アイラ ランプドラゴンデッキ 「ドラゴンさん、大丈夫?」

◇必須のカード

〇スペル

・竜の託宣 ・竜の闘気

〇フォロワー

・ドラゴンナイト・アイラ ・スカイドラコ・エチカ ・水竜人の巫女

PP上昇効果を持つ主要カードは以上です。

現在発表されている『ワンダーランド・ドリームズ』のカードの中にはPP上昇効果を持つカードがありませんでした。

なので、今回考えていくデッキレシピで使うPP上昇カードはこれだけです。

場を回すのに必要な除去カード

PPを増やしていく中で相手のフォロワーを除去するのに必要なカードです。

サラマンダーブレス ドラゴンデッキ 「火加減はいかが?」

〇スペル

・ブレイジングブレス ・サラマンダーブレス ・ワイルドハント ・ライトニングブラスト

〇フォロワー

・伊達政宗 ・ムシュフシュ ・大鎌の竜騎 ・ドラゴニュートプリンセス ・ジークフリート ・ドラゴンウォーリア ・ラースドレイク

除去カードとして使えるカードを考えるとかなり多いですね。

最低でも『サラマンダーブレス』や『ライトニングブラスト』、『大鎌の竜騎』はあった方が便利です。

相手フォロワーがダメージを受けている場合は、『ジークフリート』や『ワイルドハント』での除去が行えます。

『天窮の竜神』を使ったデッキレシピ

◇フォロワー:24枚

・天窮の竜神2枚 ・ダークドラグーン・フォルテ3枚 ・ジェネシスドラゴン2枚 ・ハイドラ1枚 ・風読みの少年・ゼル2枚 ・ドラゴンナイト・アイラ2枚 ・スカイドラコ・エチカ1枚 ・水竜神の巫女2枚 ・ラースドレイク1枚 ・騎竜兵2枚 ・ラハブ2枚 ・ドラゴサモナー2枚 ・アイボリードラゴン2枚

◇スペル:16枚

・ブレイジングブレス2枚 ・サラマンダーブレス2枚 ・竜の託宣3枚 ・竜の伝令3枚 ・ワイルドハント2枚 ・竜の闘気2枚 ・ライトニングブラスト2枚

実際使って調整していかないとバランスがわかりませんが、晩成型の『天窮の竜神』を使うことを目的とした純粋なドラゴンカードのみのデッキレシピです。

『竜呼びの笛』を使った場を埋めていく立ち回りではなく、単騎で相手に大ダメージを与えていく立ち回りになっています。

ただ晩成型といっても、ドラゴンデッキは最大PPを上昇させることができるので、速い段階で『天窮の竜神』や『ジェネシスドラゴン』を場に出せます。

ドラゴサモナー ドラゴンデッキ 「ドラゴンを呼んで見せましょう」

さらに『天窮の竜神』だけでなく、『ワンダーランド・ドリームズ』で登場する『ドラゴサモナー』も含めているので、フォロワーをより手札に加えやすい状況を作ってみました。

『ドラゴサモナー』は『竜の伝令』のように呼ぶカードのコストが限定されておらず、うまく目的のドラゴンフォロワーが手札にでないことがあります。

消滅を使う相手には特に注意

上記デッキレシピで最も注意しなければならない相手はビショップデッキやウィッチデッキです。

『天窮の竜神』の効果は破壊されなければ発動することはないので、まず相手は消滅を試みてきます。

ネクロマンサーのように消滅を破壊に変えたり、ロイヤルのように潜伏を持たせたりすることができないので、なるべく消滅カードは使い切らせるか、主軸を『天窮の竜神』から疾走フォロワーに切り替えるかの戦略の変更を行いましょう。

専用の消滅カードがないクラスでも、『オーディン』を持っていることがあるので、消滅対策として『天窮の竜神』はデッキに2枚以上入れておく必要があります。

デッキに使うのにおすすめの代替候補カード

・大亀の長老

大亀の長老 ワンダーランド・ドリームズ 「年の功というやつじゃな」引用元:https://shadowverse.jp/cardpack/wonderlanddreams/

『ワンダーランド・ドリームズ』で登場予定のドラゴンフォロワーなのですが、その能力は覚醒時場に出すことでEPを1回復するというものです。

『ダークネスエンジェル・オリヴィエ』を使いたいけど、コストが気になるという時の代替としておすすめです。

・ヒッポグリフの乗り手

ヒッポグリフの乗り手 疾走ドラゴンデッキ 「行くぞ相棒!」引用元:https://shadowverse.jp/cardpack/wonderlanddreams/

同じく『ワンダーランド・ドリームズ』で登場するドラゴンフォロワーです。

疾走を持ち、自分の他のフォロワーが攻撃する度に攻撃力を1つ上げるので、『竜呼びの笛』で『天窮の竜神』の能力を使う際におすすめのフォロワーです。

最終手段の『サタン』は?

今回紹介したデッキレシピは純粋にドラゴンのカードしか使っていません。

『サタン』があればもちろん安心要素があるのですが、『天窮の竜神』の効果はドラゴンフォロワーにしか効かないので、『サタン』でだせるようになるフォロワーの強化ができないのが残念です。

『天窮の竜神』で強化できなくてもいいのであれば『ハイドラ』などのフィニッシャーを限定して、代わりに『サタン』を入れるという方法もあります。

複雑な立ち回りが苦手という方におすすめです。

全文を読む

【モンスト】超AGB+火属性キラーで超火力!超獣神祭新限定キャラ「ノストラダムス」の評価、考察と適正クエスト!

$
0
0

こんにちは!今回は、超獣神祭限定新キャラのノストラダムスについて考察していきます!

ノストラダムスは、アニメキャラとして登場し、超獣神祭の新キャラとして発表されました。

私は、同じくアニメキャラであるミロクが超獣神祭限定キャラとして登場するのではと思っていたのですが、どうやら「弥勒(みろく)」とは理想郷を連想させる仏のことらしく、闇爆絶キャラとして登場するかもしれませんね。

現在までの超獣神祭限定モンスターは、ほぼ全員が強いです。ゴッドストライクも使い方次第では強キャラですし、カムイはまぁ、そうですね、降臨キャラよりは強いです。

今回のノストラダムスは、今のところどハマりする高難易度クエストは少なそうですが、ノアのように後からグングンと適正の幅を伸ばしてくるかもしれません。

狙って引いたほうがいいか無理に引かないほうがいいか、と言われれば絶対に引いておいたほうがいいです。それではステータスから見ていきましょう。

進化ノストラダムス

属性 水属性
種族 亜人
戦型 バランス型
撃種 反射
アビリティ

ゲージ

超アンチ重力バリア/レーザーストップ

火属性キラー/SSターン短縮

ラックスキル クリティカル(稀に敵へのダメージ量が増加する)
ストライクショット 絶対的中フューチャーヴィジョン(25ターン)

自身のスピードとパワーがアップ&停止時にHPを範囲回復

友情コンボ トライブパルス 威力 102500

同種族の敵を伝う無属性攻撃

進化ノストラダムス

ノストラダムスは友情コンボのトライブパルスが強力!

アルカディアに続いて2体目のトライブパルス持ちですね。この友情コンボは汎用性が高く、敵種族がある程度統一されているステージでは、雑魚処理の面でかなり頼りになります。

覇者の塔31階のような敵種族が1種類に統一されているステージだと、敵全体に10万ダメージの化け物友情になります。ノストラダムス艦隊なんて組めた日には、31階が究極レベルのクエストになるかもしれませんね。

ノストラダムスは汎用性は高くないが、ハマるクエストには強い!

アビリティを4つ持っていますが、アンチアビリティは超アンチ重力バリアのみです。しかし逆にいえば、アンチアビリティでない、キャラの性能を底上げするためのアビリティを3つも持っています。

属性キラーを始め、SS短縮と被ダメを減らすレーザーストップまでついています。攻守ともに優れたモンスターですね。

ノストラダムスは高ステータスでストライクショットも強力!

ステータスが高いことも相まって、使って見た動画ではすごい威力を出していましたね。単純に自強化としても使えるストライクショットですので、使いやすくGOODです!

進化ノストラダムスの適正クエスト

イザナミ カイン ニルヴァーナ ツクヨミ

神化ノストラダムス

属性 水属性
種族 亜人
戦型 バランス型
撃種 貫通
アビリティ

ゲージ

マインスイーパーM/アンチブロック

光属性キラー/闇属性キラー

ラックスキル クリティカル(稀に敵へのダメージ量が増加する)
ストライクショット アンゴルモア・エンドブリンガー(20ターン)

ふれた敵に向かって、アンゴルモアが攻撃

友情コンボ スピードアップ 威力 0

仲間がスピードアップ

副友情コンボ 拡大爆破弾 威力 6199

巨大化する爆弾で攻撃

神化ノストラダムス

最近流行りのMS+AB

パーシヴァルが評価を伸ばしてきた理由の一つでもある、マインスイーパー+アンチブロックのアビリティセットを持っています。(パーシヴァルはマインスイーパーLですが。)

そこに進化ガブリエルと同じ光+闇属性キラーを搭載されています。汎用性は高くなりそうですね。エルドラドにも連れて行けそうです。

ストライクショットは使いづらいかも?

触れた敵に向かってアンゴルモアが飛んでいきます。敵の弱点を狙いづらい上に、使ってみた動画を見た限りだとダメージにもそこまで期待できないような、、、?妖狐鞍馬に似たストライクショットですので、たくさんの敵をいい感じに巻き込むことができれば火力を出すことができるかもしれませんが、、、

私が気付けていない部分があるだけかもしれませんが、現状では雑魚処理に便利なそこそこの威力があるメテオ系でありながら、20ターンと軽いので早く打てること、SS短縮で更に早く打てるようになることくらいしか強みを見いだせていません。

内部中央に弱点がある敵がたくさん出現する、例えばカルマのようなクエストではすごいダメージを出せるかもしれません。

神化ノストラダムスの適正クエスト

イザナミ零 ツクヨミ零

 

汎用性の神化、特化型超火力の進化といった感じですね。

 

全文を読む

【オセロニア】「アルマグエラ」が闘化開放!「アルマグエラ」の性能・評価は?進化と闘化どっちが良い?

$
0
0

6月23日から闘化が開放された竜属性S駒の「アルマグエラ」

そんな「アルマグエラ」を進化のままにしといた方が良いのか?闘化にした方が良いのか?ステータスやスキル・コンボスキルなどの性能をみて詳しく紹介していきます。

進化前アルマグエラ

【進化】[燭燼の戦竜]アルマグエラ

まずは進化の[燭燼の戦竜]アルマグエラから紹介していきます。

さっそく、「進化アルマグエラのステータス、スキル・コンボスキル、進化素材をみていきましょう。

進化アルマグエラ

[燭燼の戦竜]アルマグエラのステータス

ランク:Sプラス 属性:竜属性 印:幻獣印 HP:963 ATK:1400 コスト:20 同キャラ使用制限:1 C.V.:福原かつみ ※レベル最大時のステータスです。

こちらが「進化アルマグエラ」のステータスです。

竜属性S駒のなかではHPもATKも全体的に低いです。

次は気になるスキル・コンボスキルをみていきましょう。

[燭燼の戦竜]アルマグエラのスキル:爆炎斬

スキル名:爆炎斬 最大Lv:2 攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほど通常攻撃が上昇し、最大で2.2倍になる。 ※スキルLv最大時の効果です。

こちらが「進化アルマグエラ」のスキルです。

自分のHPが多ければ多いほど通常攻撃にかかる倍率が上昇するので、HPが多い序盤に発動すると最大限にスキルを生かせます。

また発動条件に属性縛りがないので、どんな属性のデッキに編成しても活躍できます。

[燭燼の戦竜]アルマグエラのコンボスキル:熱風斬

スキル名:熱風斬 最大Lv:2 [リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、通常攻撃が1.1倍になり、最大で2.1倍になる。 ※スキルLv最大時の効果です。

こちらが「進化アルマグエラ」のコンボスキルです。

自分のデッキの駒がすべて竜属性のときという発動条件はありますが、盤面の自分の竜駒が多ければ多いほど通常攻撃にかかる倍率が上昇するコンボスキルです。

自分のデッキの駒がすべて竜属性のときという発動条件があるので、竜属性のデッキで活躍するコンボスキルです。

[燭燼の戦竜]アルマグエラに進化させるための素材

▫︎チタンインゴット×3 ▫︎マナリング×1 ▫︎オリハルコンリング×3 ▫︎冥王の杖×3

【闘化】[灼炎の闘竜]アルマグエラ

次に闘化の[灼炎の闘竜]アルマグエラを紹介していきます。

さっそく、「闘化アルマグエラ」のステータス、スキル・コンボスキル、闘化素材をみていきましょう。

闘化アルマグエラ

[灼炎の闘竜]アルマグエラのステータス

ランク:Sプラス 属性:竜属性 印:幻獣印 HP:1284 ATK:1715 コスト:20 同キャラ使用制限:1 C.V.:福原かつみ ※レベル最大時のステータスです。

こちらが「闘化アルマグエラ」のステータスです。

ステータスを進化と比べてみるとHPもATKも闘化の方が高いです。

次は気になるスキル・コンボスキルをみていきましょう。

[灼炎の闘竜]アルマグエラのスキル:双破爆炎斬

スキル名:双破爆炎斬 最大Lv:3 [貫通]攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、通常攻撃が1.2倍になり、最大で1.7倍になる。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンターの効果を受けない。 ※スキルLv最大時の効果です。

こちらが「闘化アルマグエラ」のスキルです。

盤面の自分の竜駒が多ければ多いほど、通常攻撃ダメージにかかる倍率が大きくなるうえに、防御・罠・カウンターの効果を無効にする貫通スキルを所持しています。

盤面の自分の竜駒が多ければ多いほど、通常攻撃ダメージにかかる倍率が大きくなるので中盤から終盤にかけて活躍するスキルです。

[灼炎の闘竜]アルマグエラのコンボスキル:疾空熱風斬

スキル名:疾空熱風斬 最大Lv:3 攻撃力アップ:自分のHPが減少するほど通常攻撃が上昇し、最大で2倍になる。 ※スキルLv最大時の効果です。

こちらが「闘化アルマグエラ」のコンボスキルです。

自分のHPが減少すればするほど、通常攻撃にかかる倍率が大きくなる効果を持っています。

自分のHPが減少すればするほど、通常攻撃にかかる倍率が大きくなるのでHPが減少してくる中盤から終盤にかけて発動すると活躍するコンボスキルです。

[灼炎の闘竜]アルマグエラに闘化させるための素材

▫︎赤竜騎士・アルン×3 ▫︎イモードラ×3 ▫︎プルプレウス×3

まとめ:貫通スキルが付いている闘化がおすすめ!

今回は新たに闘化が追加された「アルマグエラ」の性能・評価について紹介していきました。

「進化アルマグエラ」はスキル・コンボスキルともにこれといった強みはありませんでしたが、「闘化アルマグエラ」はスキルに貫通効果が付与されていて竜属性の弱点である防御・罠・カウンターの効果を無効にできるので闘化をおすすめします。

また「闘化アルマグエラ」のコンボスキルは属性関係なく、HPが減少すればするほど通常攻撃ダメージに倍率がかかるので、混合デッキに編成しても活躍するのも魅力のひとつです。

全文を読む

【ファイアーエムブレム ヒーローズ】投票対戦「癒し系シスターズ」1回戦途中経過!劣勢ボーナス増加により接戦だらけに!2回戦は29日16時からだ!

$
0
0

任天堂の人気アプリゲーム、ファイアーエムブレム ヒーローズ(FEH)

そのFEHにて、現在開催中の投票大戦。

こちらのイベントのおさらいとあわせて、

現在の大戦の状況などをまとめてみた!

スマホゲーム ファイアーエムブレム 癒し系シスターズ

投票大戦!

投票大戦とは、8人の英雄がトーナメント形式で投票数を争うイベント。

1回戦、2回戦、決勝戦と全3回戦行われ、

最終的に一番人気の英雄が決定する、という流れだ。

プレイヤーは好きな英雄を8人の中から選び、その陣営に所属する。

所属後はバトルを繰り返して、「大戦の旗」をゲット、

その旗で投票を行っていく。

陣営内でランキングに入ったり、所属陣営が勝利すれば、

報酬として英雄の翼が手に入る。

なお今回の投票大戦から少しシステムが変わり、

「経過時間に応じて劣勢ボーナスが増えるようになった」

「ミッション内容が一部変更になった」

「全員の総得点による報酬内容が変更になった」

といった変更点がある。

癒し系シスターズ

今回の投票大戦に出てくる英雄は、

FEHのヒーラーキャラたち、その名も「癒し系シスターズ」だ。

イベント開始前には癒し系シスターズ召喚も行われ、

話題を呼んだ。

【ファイアーエムブレム ヒーローズ】癒し系シスターズ召喚イベント開催!ピックアップはまさかのオール杖キャラ!妹好き以外は手を出したら危険かも!

今回の投票大戦に出場している8名は、

マリア

ラケシス

エリーゼ

サクラ

ミスト

リズ

クラリーネ

プリシラ

といったメンバーだ。

そして、既に6月27日(火)16:00から1回戦が開始されており、

6月29日(木)12:59で終了、すぐさま6月29日(木)16:00から2回戦開始となる。

なので、1回戦は実質あと半日ほどなのだが、

現時点で、それぞれの1回戦の優劣はどのようになっているのだろうか?

それをまとめてみた。

1回戦、現在の優劣

まずは、マリアVSラケシスと、エリーゼVSサクラから。

スマホゲーム ファイアーエムブレム 癒し系シスターズ

現時点では僅かにマリアが優勢、

そしてエリーゼVSサクラではサクラがやや優勢となっている。

続いて、ミストVSリズと、クラリーネVSプリシラ

スマホゲーム ファイアーエムブレム 癒し系シスターズ

おそらく今回の1回戦で最も競っているのが、このミストVSリズだ。

差はほとんどなく、互角の戦いと言っていい。

クラリーネVSプリシラはややプリシラ優勢、といったところ。

トータルで見れば、エリーゼVSサクラが最も差が大きいが、

劣勢側にはボーナスが加算されるため、

まだ半日ある現状、あまり気が抜けない数字でもあるだろう。

クラリーネVSプリシラやマリアVSラケシスも、

多少差はついているものの劣勢ボーナスで覆る可能性も余裕である程度の差だ。

ましてや現時点でかなり競っているミストVSリズは、最後まで読めない戦いになりそう。

ただ、どちらが勝ち進んだとしても、

2回戦の相手、クラリーネorプリシラの投票数がふたりよりかなり多いので、

2回戦で敗退してしまいそうな気もするが……。

(上記画像および優劣の情報は、29日0時時点でのものです)

それぞれの投票大戦

ちなみにTwitterを見てみると、

みんなそれぞれのスタンスで投票大戦に挑んでいるようで……。

たとえばこんな意見。

今回の投票大戦は累計戦績の羽が微妙だから各ラウンドでしっかり羽回収していくのがベスト 劣勢時に旗使えたかどうかが重要だな

— そらぬこ (@wanko226) 2017年6月28日

なるほど、確かに「合計ランキング報酬」は一番上にある、

1位~1000位でももらえる英雄の翼は3000。

だけど陣営内ランキング報酬は決勝戦なら、

1位~1000位で3500、1001位~5000位でも3100もらえる。

なお1回戦と2回戦でも、1位~1000位なら2500がもらえる。

決勝戦で自分の陣営内ランキングを上げるのが一番効率的かも……!

やっぱさ投票大戦30分に1回はきついでござる…1時間に1回でも嫌だぞ

— ルネット (@souvenir_clef) 2017年6月28日

これは筆者も地味に思っていたことだし、

他にも思っている人が多そうだけど、30分ごとに対戦できるシステムが厳しい……!

30分ごとにスマホをいじれる環境にいつもいるとは限らないし、

ある程度このあたりは時間単位のスタミナ制にしてほしいところ……。

投票大戦の仕様変更が互角膠着状態に対してなんら用をなさないことがよくわかる当方エリーゼ陣営。互角の時に打ち出すことにインセンティブがないとどうにもならん。

— Daigo Toyama (@laterals) 2017年6月28日

こちらは仕様変更による問題点の提示。

確かに、劣勢ボーナス発生時にスコアを稼ぐのが効率良い、

と分かっている以上、あえて互角の時に頑張る必要性が低いというか……。

このあたりは運営側も手探りな部分があると思うので、

徐々に改善されていったら嬉しいな、と思います。

投票大戦、良い勝負すぎて気が抜けない…! むしろこの勝負勝てたら決勝までは安心な気が

— ほたてちょこ(エリーゼ軍) (@hotatechoco) 2017年6月28日

その他には、このように接戦すぎて気が抜けない!なんて声も。

ドキドキ感が続くのはゲームとしては良いですね!

ちなみに筆者はマリア陣営なんですが、これ負ける可能性も充分あるなあ……。

全文を読む

【シャドウバース(シャドバ)】「天翼を食う者」で大回転の大逆転!『天翼のゼルディスカードドラゴン』【ドラゴンデッキ】

$
0
0

「天翼を食う者」に久々の「風読みの少年・ゼル」を使ったディスカード。新カードパックでもディスカードデッキは活躍してくれるのでしょうか。

公開:2017年6月27日 『天翼のゼルディスカードドラゴン』

youtuber・oRutaRa氏による、「天翼のゼルディスカードドラゴン」!

https://www.youtube.com/watch?v=Up8u_II8g-I

*本記事使用画像は紹介動画、ライターのSSから記載

デッキレシピ

とにかく「竜巫女の儀式」を下地に各ディスカード系フォロワー・スペルを生かしていく。
ブレイジングブレス(銅)×3 ユニコーンの護り手・ユニコ(銀)×2 竜の託宣(銅)×3 サラマンダーブレス(金)×3 風の軍神・グリームニル(金)×3 ドラゴンナイト・アイラ(銅)×3 竜巫女の儀式(金)×2 ウリエル(金)×2 輝石ドラゴン(銀)×2 風読みの少年・ゼル(銀)×3 竜殺しの代償(金)×3 水竜神の巫女(虹)×3 竜の闘気(銀)×3 天翼を食う者(金)×3 インペリアルドラグーン(虹)×3 *銅=ブロンズ 銀=シルバー 金=ゴールド 虹=レジェンド

特徴:「竜殺しの代償」と「竜巫女の儀式」のコンビをうまく使う。

「天翼を食う者」「風読みの少年・ゼル」を使ったディスカードデッキ。久々に見るコンボですね。 「竜巫女の儀式」を早い段階で場に出しておいた方が、その後のカードが腐らずにすみます。 全体的にディスカードするカードが多いので、「ウリエル」を使って「竜巫女の儀式」をサーチしておくことが大事。

「竜殺しの代償」の除去力は強力なのですが、手札を全部捨てなくてはならず、ハンドアドバンテージがなくなるのはきついかもしれません。「竜巫女の儀式」とセットで使ってようやく使えるといったところでしょうか。逆に手札がないときは中型から上のフォロワーも倒せるほどの除去力をみせます。

ディスカードで勝負をつけたいので、採用しているフォロワーは除去が得意なものが多いです。 「輝石ドラゴン」のディスカード能力は低コストカードが後半に腐ってしまった場面などにかなり使えます。しかし使いどころは難しいので慎重に使いましょう。

「天翼を食う者」と「風読みの少年・ゼル」を使ってトドメを刺すのか、「インペリアルドラグーン」でリーサルを狙うのか。状況次第で使い分けましょう。

注目カード:とにかく「竜巫女の儀式」!

【天翼を食う者】 コスト:6 スタッツ6/6 クラス:ニュートラル 効果:ファンファーレ:手札をすべて捨て、捨てたカード1枚につき+1/+1する。
手札を全て捨てると強化されるとは言っても、元々のスタッツのままでも使えなくはないのでラスト1枚で使ってもあり。 ただ、手札を全て捨てた後、ドローするわけではないということを忘れないように!「竜巫女の儀式」ありきです。

【竜巫女の儀式】 コスト:3 クラス:ドラゴン 効果:自分が手札を捨てるたび、捨てたカード1枚につき、カードを1枚引く。
便利なカードですが、デッキ切れには注意。 本来は「新たなる運命」などとシナジー効果があり、相乗効果で捨てた手札の二倍に当たるドロー効果が見込めるのですが、今回のデッキは「インペリアルドラグーン」「天翼を食う者」「竜殺しの代償」を出した後のフォローです。

【インペリアルドラグーン】 コスト:9 スタッツ:5/5 クラス:ドラゴン 効果:ファンファーレ 手札をすべて捨て、捨てたカード1枚につき、相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに1ダメージ。
ディスカードドラゴンの要です。 手札を維持して初めて力を発揮するので、盤面を制しにくいのが欠点。スタックだけ見れば強力ではあるので戦力にはなります。 とにかく終局を見越した戦略を立てなければ生かしきれません。

【竜殺しの代償】 コスト:4 クラス:ドラゴン 効果:手札をすべて捨てる。 お互いのフォロワーすべてに5ダメージ。
「竜巫女の儀式」とセット運用しないと手札を全て持っていかれます。効果はかなり強力なので、刺さるときは「メイルストロームサーペント」の群も一掃できてしまうほどです。 とはいってもやはり使いどころは難しい…!

対戦動画解説

冒頭動画の対戦を観ていきましょう。

ドラゴンvsネクロマンサー

マリガンは「ウリエル」「天翼を食う者」「サラマンダーブレス」。 マリガンはPPブーストカード、「ウリエル」などを優先。 「竜の託宣」はドローできませんでしたが、「竜の闘気」でブースト。さらに「ウリエル」で「竜巫女の儀式」をサーチしておきます。 5ターン目「竜巫女の儀式」を出しつつ、「輝石のドラゴン」で「ブレイジングブレス」を落としながらドロー。 「死神の手帳」がらみのリッチを展開されてかなりダメージを負ってしまいましたが… ここは「風の軍神・グリームニル」エンハンス能力で全体除去していきます。 「ネフティス」からの「デュエリストモルディカイ」。これはきつい。なんとか「竜の闘気」「水竜神の巫女」で回復しつつ「ネフティス」だけでも除去しておきますが…。 ここは一か八か「天翼を食う者」を使って手札全交換!「風読みの少年・ゼル」を引きに行く! 引いた!一発逆転というやつですね! 全文を読む

【パズドラ】不動明王が強化!?リーダーフレンドでパズル操作時間は12秒!どのような強化になるのか予想してみた。

$
0
0

不動明王は現在リーダーとしてもサブとしても評価は微妙な所です。

しかし、木属性全パラ倍率だったり、十字消しをした個数によって倍率が可変したりと、決してリーダーとしての性能が低いわけではありません。

そこで今回はそんな不動明王が第一線でリーダーとして輝くためにはどのようにすればいいのか?筆者なりに上方修正してみましたので、紹介していきましょう。

【パズドラ】不動明王が強化!?リーダーフレンドでパズル操作時間は12秒!どのような強化になるのか予想してみた。

属性&タイプ~タイプ追加がほしい~

【属性/タイプ】 木・火/神・バランス

 

副属性の火は、リーダースキルの条件でもある火の十字消しがある為変更することは出来ませんね。

サブとして不動明王を使用する為にはあと1タイプ何か追加されれば今以上に入っていけるパーティーの幅が広がるのではないでしょうか?

 

ステータス~全体的に低いステータス~

【ステータス(+297換算)】 HP 4230 攻撃 2003 回復 507

 

リーダーとして使用する場合には、このステータスの低さは特に気にする必要はないかもしれませんが、ステータスに倍率がかからないリーダーのサブとして使用する場合には、低いステータスが足を引っ張る可能性があります。

その為このステータスには結構手を加えてほしいですね。

 

スキル~1コンボ加算のみだが、、~

【スキル(レベル最大7ターン)】 1ターンの間、1コンボ加算される。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。

 

1ターン1コンボ加算と1ターンヘイストのみで7ターンというのは正直どうでしょうか?

もちろん1ターン加算というのは嬉しいのですが、若干重いような気もします。

 

リーダースキル~今でも優秀だが?~

【リーダースキル】 落ちコンしなくなるが、木属性の全パラメータが1.5倍。 木か火の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。

 

落ちコンしなくなるというペナルティはあるものの、木属性全パラ1.5倍。Sらに木か火の十字消し1個ごとに3倍ずつ倍率が加算されていきます。

木と火の十字消しを1個ずつ作るだけで倍率は182倍、3個十字消しを作った場合は1640倍と化け物火力です。

その為火力面では全く問題がないといっていいでしょう。しかし落ちコンがありませんのでコンボ数を稼ぐのは至難の業でしょう。

 

覚醒スキル~まだまだ枠はある!~

【覚醒スキル】 操作時間延長×3・スキブ・封印耐性・マルチブースト

 

覚醒スキルは現在6個用意されていますので、マックスの9個までは3個の空き枠があります。

その3個の枠には何を入れるのが最適なのでしょうか?

 

上方修正後不動明王の性能はこれだ!

 

【属性/タイプ】 木・火/神・バランス・悪魔

 

【ステータス(+297換算)】 HP5230 攻撃 2503 回復607

 

【リーダースキル】 落ちコンしなくなるが、全パラメータが1.5倍。 木か火の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。                操作時間を1秒延長する。

 

【スキル(レベル最大5ターン)】                         1ターンの間、1コンボ加算される。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。

 

【覚醒スキル】                                  操作時間延長×6・スキブ・封印耐性・マルチブースト

 

タイプに悪魔タイプを追加して、サブ運用の幅が今以上に広がるようにしました。

ステータスもバランスタイプということで全体的に上げてあります。これでサブとして運用する場合パーティーの足を引っ張ることがなくなったのではないでしょうか?

リーダースキルはあまりに強化しすぎるのもまずいかと思いましたので、操作時間を1秒延長というのを追加させていただきました。これだけでもかなりの強化になったのではないかと思います。

1コンボ加算効果スキルは不動明王をリーダーとして運用する際にはかなり重要となってくるスキルですので内容自体は変更せずにスキルターンを2ターン短くして5ターンで使用できるようにしました。これで今まで以上に気軽に使用できるのではないでしょうか?

覚醒スキルの3個の空き枠はすべて操作時間延長というぶっ飛んだものにしました。リーダースキルの1秒延長もありますので、リーダーフレンドだけで操作時間延長はプラス8秒ですので、12秒パズルが可能となります。バインド耐性をつけようかとも思いましたが、ただでさえ強力な不動明王をさらに強力にしてしまうのはどうかと思い自重しました。

 

まとめ~もう一度リーダー復権を~

 

不動明王はそのパズルの複雑さから、操作時間延長が不足しがちです。

その為今回の強化では操作時間延長を主に強化しましたので、今ま以上に倍率をだすことが簡単になったのではないでしょうか?

もちろんまだまだリーダーとして不足している部分はあるのですが、まだまだこれからの強化に期待できるキャラクターですので、次の能力発表まで楽しみに待つとしましょう。

 

 

なお今回の記事はあくまで筆者の予想記事でありますので、若干リアリティーに欠ける内容になっている可能性がありますが、ご了承くださいませ。もしこうなればもっと強くなるんじゃないか?とかここは少し強くしすぎじゃないか?といった意見があればぜひコメント欄にコメントしていただけると助かります

 

全文を読む

囲碁 vs 将棋

$
0
0
将棋と囲碁がまさかの融合!?新たな戦法を駆使する囲碁VS将棋の斬新ボードゲーム 「囲碁 vs 将棋」は囲碁と将棋で勝負する新ボードゲーム! 「囲碁 vs 将棋」は囲碁と将棋で勝負する新たなボードゲーム!このゲームは将棋から先手で始まる。盤面は将棋盤で行う。将棋側は相手の王将を取ったら勝ち。囲碁も相手の王将を取ったら勝ち。ルールは将棋のルールが中心に作られている。囲碁は駒を囲むことで駒を奪える。もちろん使うこともできる。将棋側は碁石をとることが可能だ。ただ、使うこともできるがメリットはない。相手の置き石を増やしているのとおなじ状態になってしまう。将棋が好きも、囲碁が好きも、新たなルールで新鮮にプレイしてみよう! 「囲碁 vs 将棋」の魅力は新たなボードゲームであること! 「囲碁 vs 将棋」の魅力は新感覚ボードゲームであること!このゲームは囲碁でもなく、将棋でもない。囲碁将棋という新たなボードゲームの種類といって良いだろう!異種格闘技戦みたいなものかな…。今までの戦術は一切通用しない相手との闘いになるので、新しく独自の戦法を見つけた時の喜びはハンパないぞ! 「囲碁 vs 将棋」のコツは2列ならべて守ること! 「囲碁 vs 将棋」のコツは2列ならべて守ること!囲碁は  ●●金●  ●このような形で取ることができる。だが2列並べることで  ●●歩●●金●  ●のような形になり、取るまでに必要な碁石が増える。囲碁の方は●●●   ●●●   ●●●●●● → ●金 ● →●   ●  金              ●のような形で取ることができるためお互いに2列で守るのが良いだろう。2列でまもり隙をついてせめていこう! 全文を読む

大行列!焼きさんま屋さん

$
0
0
焼いて売って…焼いて売って…店員の雇用やお店の拡張も行うドット絵経営シミュレーション 行列をさばいて最高売上を叩き出せ!ドット絵経営シミュレーション 「大行列!焼きさんま屋さん」は、近未来の世界を舞台に焼き魚屋を経営するシミュレーションゲームだ。西暦20XX年。人類は過剰な産業化がもたらした公害により、衰退の道を辿りつつあった。その主な原因はなんと「さんま」の焼きすぎ!?調理中に発生する煙が大気を汚しているのだと政府は発表したが、納得がいかない焼き魚屋のオーナー(アナタ)は、魚の神様である「魚神」の力を借りて名誉の回復と売上アップに乗り出した。基本操作は一定間隔で現れるお客さんの要望をチェックし、コンロをタップしてさんまを調理する。焼きはじめるとさんまの色が変わり、キラキラが表示されたら裏返す。両面がうまく焼けたタイミングでタップしてお客さんに渡し、資金を得ていこう。 大行列!焼きさんま屋さんの特徴は経営ゲームなのに忙しない操作感 基本はさんまを焼いて売るだけの単純作業だが、どのさんまを選ぶかで購入時のお客さんの評価が変わり、焼いたときに加算される汚染値も違ってくる。汚染値が増えすぎると税金として資金から定額が抜き取られてしまうので、作業台のひとつに換気扇を置いてタップしたり、資金を払って清掃したりする必要がある。その分、コンロに店員を配置するとさんまの選択と両面を焼く作業がオート化でき、汚染値の減少や販売額アップなどキャラに応じたボーナス効果も付与される。このドット絵キャラは140名以上いて個々に見た目や特性が違い、ゲームの進行によって大量に得られるジェムを使えば、高ランクのキャラも簡単に手に入る。この他にも、特定のさんまを指定された焼き方で提供するイベントが発生するなど、ただ見守るだけではない適切な管理アクションが求められるのが良かった。 大行列!焼きさんま屋さんの攻略のコツ 店員はオートでさんまの販売を行うが、長く担当に就かせると体調が悪くなって焼きを失敗する確率が増える。待機させると体調は回復するので、コンロの数の1.5~2倍程度の店員を予め雇用しておき、体調の変化に合わせてローテーションさせるといい。また、さんまを販売すると評判ゲージが溜まり、一杯になるとお店のランクが上がってお客さんがやって来る感覚が短くなる。うまく設備を拡張していないとお客さんをさばききれないので、原価が安くて評価が上がりにくい「変種さんま」を使ってランクを停滞させながら資金を貯めよう。 全文を読む

キャッスル クラッシュ (Castle Crush)

$
0
0
3ラインで戦いが繰り広げられるファンタジータワーディフェンス!TCG風のデッキ編成で部隊を強化! コスト消費によるモンスター召喚タワーディフェンスの王道!デッキ編成で独自の部隊を作り出せ! 「キャッスル クラッシュ (Castle Crush)」は、モンスターをフィールドに召還して、自分の砦を守りつつ敵の砦を破壊するファンタジータワーディフェンス。フィールドには3つのラインがあり、それぞれが独立した戦場になっているのが特徴。モンスターの召還は、TD系ではスタンダードなコストを消費して行うスタイルで、手札の中から召喚可能なものを選んで使う。モンスターはカードになっていて、デッキ編成を行い、バトル中は手札になっているものだけが召喚可能になるというもの。簡単、お手軽ながら奥深い戦略が楽しめるスルメゲーだ。 「キャッスル クラッシュ 」の特徴は、デッキの編成による戦略の妙 「キャッスル クラッシュ 」の特徴は、コストやキャラ、直接攻撃などカードの能力を考慮したデッキ編成が生む戦略の妙。カードには大きく分けて2種類あり、モンスターを召喚するカードとフィールドに直接効果を及ぼすカード。更に、カードには能力値や、効果、そして召喚コストなどのステータスがあり、それぞれカードを重ねるごとにレベルが上がって強くなっていく。フルデッキになると、14枚のカードで構成されたデッキとなる。これを1種類2枚までの制限で編成していくこととなり、排出確率などを考えるとかなり悩むこととなるだろう。 「キャッスル クラッシュ 」の攻略のコツは、コストバランスを考えたデッキ編成! 「キャッスル クラッシュ 」の攻略のコツは、コストの高すぎるカードばかりではなくバランスを考えて低コストカードもデッキに編成していくこと。バトルの序盤は、最大コストが2しかないので、コストの高いカードしかない場合、最初に押されてしまう。3分の1程度は、低コストカードを入れて、素早い対応も可能にしていくといい。また、直接攻撃カードは、最大4枚までにしておいたほうが無難だ。一番重要なのは、攻撃の要となるカードを4枚は準備しておくこと。そのカードを中心として、パーティーメンバーを構成する感じで配備できるようにデッキを調整していこう。 全文を読む

【パズドラ】御三家が転生進化!?今回はティラノスが転生進化した場合の性能を予想した。

$
0
0

みなさんは、パズドラの最初に選択できる御三家は何を選択しましたか?

筆者は火属性のティラを選択して、未だにBOX内で倉庫番をしております。

そんなティラも現在は究極進化可能となっていますが、正直使い道はありません。初期のキャラクターで思い入れもある人が多いと思う御三家だからこそ今でも使っていきたいと考えているのは筆者だけではないはずです。

そこで今回は、そんな御三家のうちの1体ティラが転生進化した場合どのような性能になるかを予想しましたので、究極進化形である轟炎龍アームドティラノスの性能をおさらいしつつ紹介していきましょう。

【パズドラ】御三家が転生進化!?今回はティラノスが転生進化した場合の性能を予想した。

属性&タイプ~副属性はなくなる?~

【属性/タイプ】 火・水/ドラゴン・攻撃

 

現在は副属性に水がありますが、転生進化した場合には副属性がなくなる可能性があります。

もしも副属性がなくなった場合は、その能力は大きく強化されるはずですので全く問題ないと思っていいかもしれませんね。

 

ステータス~HPが低すぎるか~

【ステータス(+297換算)】 HP 3435 攻撃 2009 回復 528

 

まぁ、一番最初に入手できるキャラクターですので、仕方ないといえば仕方ないのですが、あまりにもHPが低すぎるような気がします。

転生進化した場合にはステータスも大幅アップされますので、そこに期待しましょう。

 

スキル~1コンボ加算のみだが、、~

【スキル(レベル最大4ターン)】 2ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×20倍の火属性攻撃。

 

4ターンでエンハンスと20倍ブレスを打てるというのは、まぁまぁいいのかもしれませんが、エンハンスの倍率が1.5倍と低いですので使いどころがあまり分かりません。

20倍のブレスも正直何につかえばいいのか分かりません。

 

リーダースキル~序盤のみでしか使えない~

【リーダースキル】 ドラゴンタイプの回復力が1.5倍。火属性の攻撃力が3倍。

 

ノーマルダンジョンの序盤での運用を考えた場合には、とてもシンプルなリーダースキルでいいかもしれません。

しかし、現在のダンジョンで使用したいと思ったら全くと言っていいほど使えませんね。

 

覚醒スキル~以外と優秀!?~

【覚醒スキル】 チームHP強化・攻撃強化・スキブ・2WAY×2・操作時間延長×2

 

チームHP強化というのはパーティー全体のHPを5%あげてくれる覚醒スキルです。レアな物を持ってますね。

攻撃強化は完全にいらないものですが、それ以外は2WAYや操作時間延長などなかなかいいものを持っていますね。

 

転生ティラノスの性能はこれだ!

 

【属性/タイプ】 火/ドラゴン・攻撃・体力

 

【ステータス(+297換算)】 HP5435 攻撃 2309 回復528

 

【リーダースキル】 火属性の攻撃力が4倍。5コンボ以上で攻撃力と回復力が2倍。

 

【スキル(レベル最大4ターン)】              4ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。

 

【覚醒スキル】                       チームHP強化×2・スキブ・2WAY×2・操作時間延長×2・7コンボ強化

 

タイプに体力タイプを追加してあります。そして副属性をなくし主属性のみとなりました。

ステータスは激低だったHPをかなりアップさせてあります。そして攻撃力も若干ですがアップさせました。

リーダースキルはシンプルに火のコンボリーダーにしてあります。5コンボ以上という緩い条件で回復力にも倍率がかかります。最大攻撃倍率はリーダーフレンド運用で64倍ですので、なかなかのものではないでしょうか?

スキルは20倍ブレスをなくし、1.5倍エンハンス効果を4ターンに変更しましたので、実質常に1.5倍のエンハンスがかかる状態を作ることが出来るという事です。サブとして運用した場合にはなかなかいいスキルといえるのではないでしょうか?

覚醒スキルはチームHP強化を1個増やしましたので、パーティー全体のHPが10%アップということですね。さらに7コンボ強化も増やしましたので、2WAYも相まって火力面ではなかなかのものを持っていると思います。

 

まとめ~御三家だからこそ~

 

パズドラユーザーのみんなが必ずお世話になる御三家だからこそ、定期的に強化してほしいです。

リーダーとしての性能は求めませんが、せめてサブとしてだけでも使ってあげたいですよね。

昔のキャラクターが大幅に強化されて新しいパーティーに入ることが出来るようになるというのがパズドラのいいところではないかな?と思いますので、御三家の強化を願っております。

 

 

なお今回の記事はあくまで筆者の予想記事でありますので、若干リアリティーに欠ける内容になっている可能性がありますが、ご了承くださいませ。もしこうなればもっと強くなるんじゃないか?とかここは少し強くしすぎじゃないか?といった意見があればぜひコメント欄にコメントしていただけると助かります

 

全文を読む

【シャドウバース(シャドバ)】『ワンダーランド・ドリームズ』新カード「ビューティー&ビースト」「大魔法の妖精・リラ」などを使用した新デッキ『ニュートラル白狼白銀エルフ』【エルフデッキ紹介】

$
0
0

ついに『ワンダーランド・ドリームズ』実装日!新環境「ビューティー&ビースト」「大魔法の妖精・リラ」などを使用したを使用した白狼白銀エルフのご紹介。

公開:2017年6月27日 『ニュートラル白狼白銀エルフ』

youtuber・ダヤン氏による、「ニュートラル白狼白銀エルフ」!

https://www.youtube.com/watch?v=ZsewmXmCfjk

*本記事使用画像は紹介動画、ライターのSSから記載

デッキレシピ

「ビューティー&ビースト」「フラワープリンセス」と「覇食帝・カイザ」が相性が抜群!
フェアリーサークル(銅)×3 ユニコーンの護り手・ユニコ(銀)×3 天弓の天使・リリエル(銀)×3 鏡の世界(銀)×3 エルフの双撃(金)×3 覇食帝・カイザ(銀)×2 エンシェントエルフ(虹)×3 大魔法の妖精・リラ(金)×2 ゴブリンブレイカー・ティナ(金)×3 フラワープリンセス(銅)×3 死の舞踏(銅)×2 森の意志(金)×2 クリスタリア・エリン(金)×2 ビューティー&ビースト(虹)×3 古き森の白狼(虹)×2 白銀の矢(金)×2 *銅=ブロンズ 銀=シルバー 金=ゴールド 虹=レジェンド

【デッキコード】 ニュートラル白銀白狼:http://u0u1.net/EncN (29日アップデート後に発行)

特徴:新カード「魔海の女王」「無謀なる戦」を使ってOTK

『ワンダーランド・ドリームズ』の特徴である、ニュートラルを軸にしたデッキを構築したいと思い作ったそうです。 手札を溜めるような動きが多くなるので、相性がいい白狼白銀をベースにしたものです。 「ビューティー&ビースト」「フラワープリンセス」は能力の条件が似ているだけに併用した方が構築はしやすいですね。 「フラワープリンセス」で手札を補充できれば、「鏡の世界」と併用して、「ビューティー&ビースト」に繋げたり、「森の意志」が強力になったりします。

「鏡の世界」の評価が難しいところなので、「ユニコーンの護り手・ユニコ」や「天弓の天使・リリエル」などのニュートラルカードを採用。 さらに「覇食帝・カイザ」によって、「アルティメット・キャロット」が常に手札に残ってくれるのは「ビューティー&ビースト」「フラワープリンセス」にとっては嬉しい。

「ゴブリンブレイカー・ティナ」も新環境では活躍するのではないかと期待されるカードです。ニュートラルフォロワーに対して5点ダメージを飛ばせる除去能力は、『ワンダーランド・ドリームズ』のニュートラル推しの環境にがっちりハマるのではないでしょうか。

「ビューティー&ビースト」は公式生放送のエキシビジョンマッチでは、フィニッシャーというよりは中盤を固める意味合いが強そうな動きだったので、フィニッシャーは「白銀の矢」にした方が安定はするかもしれません。

「リノセウス」を入れるか迷ったそうですが、ニュートラルカードとの相性が悪いので採用しなかったそうです。

注目カード:デッキに採用している新カードはこちら

『ビューティー&ビースト』 コスト:6 スタッツ:5/6 クラス:エルフ タイプ:フォロワー 効果:ファンファーレ 自分のほかの手札が5枚以上なら、+2/+2する。自分のほかの手札にニュートラル・カードが3枚以上あるなら、「このフォロワーへのフォロワー、スペル、アミュレットの能力によるダメージは0になり、このフォロワーは能力で破壊されない」を持つ。
中盤の主軸になるであろうパワーカード。「覇食帝・カイザ」や「鏡の世界」などを使ってできうる限りはフルスペックで出してあげたいところですが、「手札が5枚以上」だけでも強力なので最低でもこちらの能力は発動したい。

『大魔法の妖精・リラ』 コスト:3 スタッツ:1/4 クラス:エルフ 効果:【交戦時】交戦する相手のフォロワーを破壊する。その後、このフォロワーは、この交戦時能力を失う。
ロイヤルやドラゴンの大型フォロワーを破壊するために使えるので採用。 低コスト高スタッツフォロワーも増えているので活躍してくれるはず。

『エルフの双撃』 コスト:2 クラス:エルフ 効果:ランダムな相手のフォロワー2体に「自分の他の手札のニュートラル・カードの枚数」と同じダメージ。
白狼白銀まで粘るためには必須でしょう。

『フラワープリンセス』 コスト:4 スタッツ:2/4 クラス:エルフ 効果:ファンファーレ 自分の他の手札のニュートラル・カードが2枚以下なら、フェアリー2枚を手札に加える。自分の他の手札のニュートラル・カードが3枚以上なら、薔薇の一撃1枚とフェアリー2枚を手札に加える。
「ビューティー&ビースト」と能力発動条件が似ているので、ニュートラル基軸ならば両者をうまく使えるはず。

『鏡の世界』 コスト:2 クラス:ニュートラル 効果:カードを1枚引く。コスト7以下の自分の手札と、コスト7以下の自分の場のカードすべては、ニュートラルのカードになる。
優先順位としてどうなのかな?という気もしますが、エルフであればフェアリーを多く展開するので使えるのでは?全文を読む

【モンスト】ヤマタケ零や覇者の塔での適正多数、マモンのステータス

$
0
0

覇者の塔や超絶クエストにも使える木属性のマモンです。

今回は進化前と、進化と、神化のステータスを一気にご紹介します。

進化前【マモン】

ガチャから出てきた状態です。

この状態では、あまり使えるとはいえないので進化か神化をしてから使いましょう。

【モンスト】ヤマタケ零や覇者の塔での適正多数、マモンのステータス

【マモン】詳細情報

キャラ名:マモン 属性:木 種族:魔王 戦型:反射 タイプ:バランス アビリティ:アンチ重力バリア ゲージアビリティ:なし ラックスキル:なし

ストライクショット:欲深きジェラルミンケース ストライクショットターン数:12ターン

効果:自身のスピードがアップ 友情コンボ:フレア 効果:自分を中心に、稀に麻痺を起こす範囲攻撃 友情コンボ威力:6418

【マモン】ステータス

レベル極&タス極後 HP:18355 攻撃力:22560 スピード:257.82

進化【マモン】

マモンは、獣神玉などを使って進化させれるのですぐ使えます。

【モンスト】ヤマタケ零や覇者の塔での適正多数、マモンのステータス

進化【マモン】詳細情報

キャラ名:冷徹な掃除屋 マモン 属性:木 種族:魔王 戦型:反射 タイプ:バランス アビリティ:アンチ重力バリア ゲージアビリティ:獣キラーM ラックスキル:シールド

ストライクショット:悪魔的実利主義 ストライクショットターン数:8ターン 効果:貫通タイプになり、壁に当たると反射タイプに戻る

友情コンボ:フレア 効果:自分を中心に、稀に麻痺を起こす範囲攻撃 友情コンボ威力:24255

進化【マモン】ステータス

レベル極&タス極後 HP:24762 攻撃力:24566(ゲージ成功時:29479) スピード:289.98

進化【マモン】の適正クエスト

超絶:ヤマトタケル 究極:ブルーロブスター コアラス 沖田総司

覇者の塔:22階 27階 38階

進化【マモン】のオススメポイント

・獣キラーM持ち ゲージ成功で獣キラーMを発動します。 敵で獣族があまりいないので使い所としてはコアラスが最適性でしょうか。

・SSターン数が短い マモンのSSは特殊で壁に当たるまで貫通変化、壁に一度でも当たると反射に戻るというSSです。 またSSターン数が8ターンと短いので、敵に囲まれて動きにくい時、ボスと壁の間に挟まりたい時など、気兼ねなく使えるSSとなっています。

進化【マモン】使用後の感想

SSはターン数が短いのでかなり使い勝手がいいです。

スピードも上がるので弱点と壁に挟まれば高火力も出せます。

ただ獣キラーMが活用できるクエストが少ないので、実質アンチ重力バリアのみという捉え方をすると、連れていく場面が少ないと思います。

神化【マモン】

マモンを神化させるには素材キャラが必要になります。

マモンを神化させるには次の素材を揃えてください。

素材キャラ:かまいたち3体 からかさ2体

【モンスト】ヤマタケ零や覇者の塔での適正多数、マモンのステータス

神化【マモン】詳細情報

キャラ名:強欲な捕食者 マモン 属性:木 種族:魔王 戦型:反射 タイプ:パワー アビリティ:飛行&アンチ重力バリア ゲージアビリティ:なし ラックスキル:クリティカル

ストライクショット:マモニズム・システム ストライクショットターン数:12ターン 効果:貫通タイプになり、壁に当たると反射タイプに戻る

友情コンボ:フレア 効果:自分を中心に、稀に麻痺を起こす範囲攻撃 友情コンボ威力:17325 副友情コンボ:ワンウェイレーザーM 効果:近い敵に闇属性のレーザー攻撃 副友情コンボ威力:2619

神化【マモン】ステータス

レベル極&タス極後 HP:25389 攻撃力:39290 スピード:209.07

神化【マモン】の適正クエスト

超絶:ヤマトタケル 不動明王 ヤマトタケル零 究極:ブルーロブスター 青のムラマサ ギガマンティス 沖田総司 フォックスメタル

覇者の塔:22階 27階 28階 32階 38階

神化【マモン】のオススメポイント

・パワー型のクリティカル 神化するとバランスからパワー型になり、ラックスキルもクリティカルになります。 パワー型でクリティカルが出ると1撃がだいぶ重くなり、弱点がなくても高火力になります。

・飛行&重力バリアのアビリティ 飛行がつく事によって覇者の塔、28階と32階での地雷展開も避けれるので、適正になります。

・スピードの遅さが適正枠を広げる パワー型になり攻撃力が上がりスピードが下がると、32階でのダメージウォールでの被ダメもおさえる事ができます。 またスピード数で威力が変わるヤマトタケル零でも被ダメを軽減できるので適正枠がぐんと広がっています。

神化【マモン】使用後の感想

スピードは思っているよりめちゃくちゃ遅いです。

しかし超絶クエストも適正数が増え、覇者の塔でも行ける枠が進化よりぐんと増えます。

ヤマタケ零、覇者28階、32階の押しメンになれると思います。

SSターン数も12回と短い方なので、困った時に打てるのは進化から引き継がれています。

クリティカルが弱点に入った時の爽快感はぜひ味わってもらいたい所です。

全文を読む

【モンスト】艦隊で爆絶アヴァロンの適正?その他超絶クエスト適正の、ノアのステータス

$
0
0

進化、神化どちらも超絶クエストでの適正多数な超獣神祭ガチャ限定キャラのノア。

有名なところで言えば超絶カイン、イザナミ、ツクヨミで適正となるノアのステータスをご紹介します。

進化前【ノア】

ガチャから出てきた状態のノアです。

この状態でも使えますが、出来れば進化か神化をして使いましょう。

【モンスト】艦隊で爆絶アヴァロンの適正?その他超絶クエスト適正の、ノアのステータス

【ノア】詳細情報

キャラ名:ノア 属性:水 種族:亜人 戦型:貫通 タイプ:バランス アビリティ:アンチ重力バリア ゲージアビリティ:なし ラックスキル:なし

ストライクショット:神からの天啓 ストライクショットターン数:20ターン 効果:仲間達を率いて敵へ撃ち込む

友情コンボ:全属性エナジーサークル 効果:サークル状の5属性のエナジー攻撃 友情コンボ威力:6471

【ノア】ステータス

レベル極&タス極後 HP:15268 攻撃力:15238 スピード:279.58

進化【ノア】

ノアは獣神玉などを使って進化させれるのですぐ使えます。

進化後のノアについて紹介していきます。

【モンスト】艦隊で爆絶アヴァロンの適正?その他超絶クエスト適正の、ノアのステータス

進化【ノア】詳細情報

キャラ名:方舟の救世主 ノア 属性:水 種族:亜人 戦型:貫通 タイプ:バランス アビリティ:飛行&アンチ重力バリア ゲージアビリティ:なし ラックスキル:シールド

ストライクショット:ブレイヴ・ニュー・ワールド ストライクショットターン数:24ターン 効果:仲間達を率いて敵へ撃ち込む

友情コンボ:全属性エナジーサークル 効果:サークル状の5属性のエナジー攻撃 友情コンボ威力:10440

進化【ノア】ステータス

レベル極&タス極後 HP:24046 攻撃力:26941 スピード:305.65

進化【ノア】の適正クエスト

超絶:不動明王 イザナミ零 究極:ハートの女王 ブルーロブスター スラッシュ 世阿弥

進化【ノア】のオススメポイント

・貫通で号令SS なんと言ってもSSで号令が強いです。 また貫通なので的確に味方に当たることができます。

・友情コンボの全属性エナジーサークル これは自分を中心に5属性のエナジーサークルがお花のように放たれます。 近くの敵にしか当たらないですが、貫通タイプなので敵に減速させられ 敵の近くで止まる事も多いので、ダメージ源としては役立ちます。

進化【ノア】使用後の感想

貫通タイプでスピードが約300と、少し遅いので

敵数が多かったり、ボスの弱点がビットンに守られているなどのクエストには不向きかもしれません。

しかし号令SSは強いので、評価は高いと思います。

友情コンボの全属性エナジーサークルも、近くにいれば高火力なので配置さえできればいう事なしです。

覇者の塔では活躍の場面は少ないですが、号令SSなので究極クエストなどでもう1匹・・・と悩んだ時には突っ込めるキャラだと思います。

神化【ノア】

神化させるには素材キャラが必要になります。

【モンスト】艦隊で爆絶アヴァロンの適正?その他超絶クエスト適正の、ノアのステータス

素材キャラ:ブルーロブスター3体 プリンセスノッコ2体 スラッシュ1体

神化【ノア】詳細情報

キャラ名:新世界の創造主 ノア 属性:水 種族:亜人 戦型:貫通 タイプ:バランス アビリティ:アンチ重力バリア ゲージアビリティ:アンチワープ ラックスキル:シールド

ストライクショット:はじまりの時 ストライクショットターン数:30ターン 効果:触れた敵の数に応じて威力が上がるメテオ攻撃

友情コンボ:プラズマ 効果:触れた仲間との間に水属性のプラズマ攻撃 友情コンボ威力:7090 副友情コンボ:加速S 効果:仲間がスピードアップ 副友情コンボ威力:0

神化【ノア】ステータス

レベル極&タス極後 HP:22159 攻撃力:20794(ゲージ成功時:24953) スピード:338.17

神化【ノア】の適正クエスト

爆絶:黄泉 アヴァロン 超絶:イザナミ ツクヨミ ニルヴァーナ カイン 究極:桃太郎 オリガミ ルイ13世 シュモクマン

神化【ノア】のオススメポイント

・プラズマと加速の友情コンボ プラズマを発生させながらも副友情コンボに加速がついているので サポートとしても役立ちます。 プラズマ自体が高火力な友情コンボなので申し分ない友情コンボの組み合わせです。

・爆絶にも行けるアビリティ 爆絶は2つ適正、超絶も4つ適正と、異例のスペックの持ち主です。

・素アビでアンチ重力バリア 素アビでアンチ重力バリアを持っているので号令SSキャラとの相性がいいです。

神化【ノア】使用後の感想

限定ガチャなだけあって強いです。

爆絶でいうとアヴァロンは艦隊で挑んだら最適正に抜擢してほしいほど

高火力を生み出してくれますし、属性は違えど黄泉でも、加速Sが役立ちます。

その他超絶、ツクヨミでの雑魚処理がスピーディーになります。

覇者の塔では活躍の場面が少ないですが、爆絶、超絶どちらも適正数がこんなに多いキャラは少ないと思います。

SSが30ターンと少し重いので、爆絶や超絶といったステージが長いクエストじゃないとなかなか打てないですね。

ただ貫通にしてはスピードが遅いのでSSメテオでたくさん敵に触れるためには

友情コンボ誘発のキャラを連れてノア自身も加速するか、立ち回りを考える必要がありそうです。

全文を読む
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images