Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

A Planet of Mine

$
0
0
惑星を開拓し、文明を築き上げろ!星をグルグル回して発展させる宇宙開発シミュレーション 星をまるごと管理するサバイバル&開発SLG! 『A Planet of Mine』は、動物が星をせっせこ開拓し、独自の文明を築き上げる開発系シミュレーション。拠点となる丸い惑星はマス目で区切られていて、農園や鉱山といった施設を建て、労働者を割り振ることで資源をゲット。採取できる物は土地によって影響され、性質を見極めつつ、時間経過で消耗していく{b:食糧にも気を配らないといけない。最初は石や木材がメインと原始的だが、次第に紙製造や電気エネルギーと文化的になり、ゆくゆくは他の惑星との宇宙戦争も!無料分でも10時間程は遊べるし、スタミナ制限・広告ナシと良心的なので、是非試してみて欲しい佳作ゲームだ! 『A Planet of Mine』は、少しづつハマり込んでしまう奥深さ! 一見カジュアルなゲームに見えるかもしれないがバランスは奥深く、考えなしに発展を遂げられるものじゃあない。例えば住民の数。家を建築すれば増やせるが、消費量を上回る食糧の確保や、森林資源は採りすぎると枯渇するので手加減が必要。枯れた土地やマグマには作物系を植えられないし、逆に緑ばかりでも工業が発達しない。惑星は毎回ランダム生成で、環境に合わせた攻略が求められる。手探りしながら理解を深めていくプレイは、開発シミュレーションとサバイバル系を融合させたような遊び応えを持つ。整ってくると1つの惑星では限界に悩まされ、燃料を溜めて新たな星へ移住したり、異星人と和平を結ぶか、侵攻するかと更に選択肢は増える。こういった面白いゲーム性を持ちながら、惑星をグルグル回転させて時間経過を早めるユニークかつ待ち時間ゼロな仕様もお見事。全ての要素が洗練していて、SLG好きなら鉄板で楽しめるハズだ。 『A Planet of Mine』序盤攻略のコツ。 ゲームモードは主に2つで、1つは指定日数内で可能な限り発展させ、ハイスコアを目指す「Free Game」。もう1つは日数が無制限で、条件達成でクリアの「Challenge」。前者はほぼ全要素が解放だが、難しいので後者から遊んで慣れるべし。メインにする種族はニワトリかキツネが安定。一匹あたりの食糧消費数が少なく、調整しやすい。他はバカ食いしてすぐ飢える。まずは食糧の確保を優先。人数は増やしすぎず、くるくる回してもマイナスにならないようにしてから採掘や伐採に挑む。植物の再生量は「Plant Nursery(苗床)」でアップするので1つは欲しい。農園は枯れないのでガッツリOK。海から吸い上げた水を与えると効率が良い。土地が偏ってると詰みやすいので、海が多ければワールドリセット推薦。近くに手頃な無人星があると尚ヨシ。 全文を読む

ヤフー、『Yahoo!ゲーム ゲームプラス』を本日オープン!スクエニ新作「アンティーク カルネヴァーレ」など公開!

$
0
0

ヤフー株式会社が運営する「Yahoo!ゲーム」は 本日より「HTML5ゲーム」と「クラウドゲーム」の2種類の形式を採用し、PCやスマートフォン、タブレットのブラウザ上に緻密な描写や多彩な動画表現を実現した高品質なゲームの配信が可能になる、次世代型ブラウザゲームプラットフォーム『Yahoo!ゲーム ゲームプラス』をオープンしたと発表した。

「Yahoo!ゲーム ゲームプラス」プロモーションムービー第1弾

【ゲームプラスはコチラ

<以下、Yahoo!ゲームの発表より抜粋>

当プラットフォームの特徴

HTML5ゲームについて

当プラットフォームのHTML5ゲームは、Wizcorp Inc.のHTML5ゲーム開発エンジン「Spear.js」を推奨しており、「Spear.js」で開発されたゲームは、スマートフォンのネイティブアプリのダウンロードを行わなくとも、ブラウザ上でネイティブアプリ同等の、3D表現など、多彩な表現のゲームのプレイが可能となります。

Wizcorp Inc. 公式サイト:https://www.wizcorp.jp/ja/

クラウドゲームについて

当プラットフォームのクラウドゲームは、株式会社ユビタスの動画ストリーミングを通じてブラウザ上でゲーム操作できる技術を採用し、専用プレイヤーソフトの事前導入を不要にしました。

パソコンやスマートフォンなどのブラウザを開くだけで、家庭用ゲーム機同等の高品質なゲームのプレイが可能となります。

株式会社ユビタス 公式サイト:http://www.ubitus.net/jp/

なお、ネイティブアプリや専用プレイヤーソフトのダウンロードを不要にすることにより、スマートフォンやタブレットの容量を圧迫することがなく、通信環境さえ整えば、いつでもどこでも高品質なゲームのプレイが可能となります。

主なタイトル HTML5ゲームタイトル

アンティーク カルネヴァーレ(株式会社スクウェア・エニックス)

https://games.yahoo-net.jp/title/casual/356987342

“チェス+リバーシ”が進化した新時代のタクティカルボードバトル!

チェスやリバーシといった古典的な知的ゲーム要素と王道RPGコマンドバトル要素を取り入れた、幅広いプレイヤーがすぐに理解でき気軽に短時間で遊べる本格対戦知的ゲーム!

(c)2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

揃えて消してマカロン ぽちゃもぐ(Wizcorp Inc.)

https://games.yahoo-net.jp/title/casual/529766373

おなじみのハローキティ、マイメロディをはじめサンリオキャラクターズが繰り広げる「ジェンガ×パズル」の新感覚パズルゲーム。

(c) '76,'96,'04,'17 SANRIO APPR.NO.S581216 (c)'17 Wizcorp

クラウドゲームタイトル

ファイナルファンタジーⅩ HD リマスター(株式会社スクウェア・エニックス)

https://games.yahoo-net.jp/title/cloud/880343755

人々に架せられた大いなる災厄『シン』。倒す度に復活し無秩序な破壊を繰り返す。

シンを倒せるのは召喚士だけが持てる技≪究極召喚≫のみ。

召喚士ユウナはシンを倒すべく運命の旅に出る。

本作はシリーズ初のキャラクターボイスが入り、グラフィック表現も向上。バトルのやりこみ要素も満載です。

(c) 2001-2004,2013-2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA

事前登録開始タイトル HTML5ゲーム

真・鍛冶屋とドラゴン(株式会社チームゼロ)

https://games.yahoo-net.jp/beta/152115741

村の平和を守るため、武器や防具などの装備を作り、様々なダンジョンに潜むドラゴンを倒すアクションゲーム。

(c) Aeria Inc.

イケメン戦国◆時をかける恋(株式会社サイバード)

https://games.yahoo-net.jp/beta/650236058

アプリでもお馴染みのあの人気シリーズの『Yahoo!ゲーム ゲームプラス』版。時をかけた波乱の恋が、今幕を開けるー…!

(c)2015 CYBIRD

チョコボのチョコッと農園(株式会社スマイルラボ)

https://games.yahoo-net.jp/beta/290478760

累計80万人が遊んだチョコッと農園の『Yahoo!ゲーム ゲームプラス』版。『Yahoo!ゲーム ゲームプラス』版だけの新機能として流行のライフケア「歩数計」機能も搭載!歩いて育つ、歩かなくても育つ、絵本のような物語がある農園ゲームです。

(c) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by SMILE-LAB Co., Ltd.

15少年漂流島(株式会社チームゼロ)

https://games.yahoo-net.jp/beta/178326003

流れ着いた島で冒険し、仲間を見つけ出し生き延びる、箱庭系パズルアドベンチャー。

(c) Teamzero

参画企業

全52社(7月18日現在)

代表的な参画企業

株式会社角川ゲームス

http://www.kadokawagames.co.jp/

株式会社コーエーテクモゲームス

https://www.gamecity.ne.jp/

株式会社サイバード

http://www.cybird.co.jp/

株式会社スクウェア・エニックス

http://www.jp.square-enix.com/

株式会社タイトー

https://www.taito.co.jp/

株式会社レベルファイブ

http://www.level5.co.jp/

『Yahoo!ゲーム ゲームプラス』は、今後もより多くの方々にお楽しみいただけるよう、魅力的なタイトルを取り揃えていく予定です。

<以上、Yahoo!ゲームの発表より抜粋>

【ゲームプラスはコチラ

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

全文を読む

【ファイアーエムブレム ヒーローズ】大英雄戦「高慢の王子 ベルクト」開催!敵の強力な魔防バフ&騎馬特効でラインハルト対策が!物理キャラ中心で編成すべし!

$
0
0

任天堂の人気アプリゲーム、ファイアーエムブレム ヒーローズ(FEH)

そのFEHにて、新たな大英雄戦が開催された。

登場キャラや攻略パーティーの情報などをまとめたので、

それらを紹介していこう。

スマホゲーム ファイアーエムブレム ベルクト

大英雄戦 ベルクト

今回開催された大英雄戦は、「高慢の王子 ベルクト」

開催期間は7月18日(火)16:00から7月25日(火)15:59までの間だ。

上記期間中、スペシャルマップが出現し、

そこでベルクトに挑むことができる。

無事クリアすることで仲間にできるのだが、

・仲間がひとりでも倒れてはいけない ・光の加護やオーブによるコンティニューが使えない

という条件があるので注意したい。

ベルクトについて

ベルクトは、「ファイアーエムブレム Echoes」に登場するキャラクター。

スマホゲーム ファイアーエムブレム ベルクト

リゲル帝国の王族で、

次期皇帝と目されている。

誇り高く傲慢だが、恋人のリネアは心から愛している。

属性は青で、武器は槍。

移動タイプは騎馬だ。

ベルクトのスキル

ベルクトが習得可能なスキルは、以下の通り。

武器スキル

・鉄の斧 威力 6 射程 1

・鋼の斧 威力 8 射程 1

・ベルクトの槍 威力 10 射程 1 敵から攻撃された時、魔防+4

・ベルクトの槍+ 威力 14 射程 1 敵から攻撃された時、魔防+4

奥義スキル

砕火 カウント 5 自分から攻撃した時、戦闘前、特定範囲の敵に (自分の攻撃ー敵の守備or魔防)のダメージ

烈火 カウント 5 自分から攻撃した時、戦闘前、特定範囲の敵に (自分の攻撃ー敵の守備or魔防)×1.5のダメージ

パッシブスキル

生命の静水1 戦闘開始時、HPが敵より3以上高い時、 戦闘中、魔防+2

生命の静水2 戦闘開始時、HPが敵より3以上高い時、 戦闘中、魔防+4

生命の静水3 戦闘開始時、HPが敵より3以上高い時、 戦闘中、魔防+6

魔防の紋章1 周囲1マスの味方は、 戦闘中、魔防+2

魔防の紋章2 周囲1マスの味方は、 戦闘中、魔防+3

騎盾の紋章 周囲2マスの味方騎馬は、 戦闘中、守備、魔防+4

ベルクトの使いやすさ

スキルの構成的には、完全に守備型のキャラクター。

武器スキルで自分の魔防を高めつつ、

パッシブで周囲の魔防も高めていくという、

魔防に特化した騎馬キャラという位置付けだろう。

騎馬キャラなので、騎馬パーティーに組み込めれば活躍できそうだ。

また、魔防バフがついているということで、

防衛戦でも相手の嫌がるキャラクターになりそうな予感がする。

現環境では高威力の魔法攻撃キャラが猛威を振るっているので、

強力な魔防バフを持つ騎馬キャラの登場で、

環境に変化が起きるのか。

そのあたりにも注目していきたい。

ベルクトマップについて

「大英雄戦 ベルクト」の難易度は、

ハード、ルナティック、インファナルの3種類。

ベルクトの特徴である魔防の高さ、

そして周囲含む魔防バフが厄介だ。

一番最初、何も考えずに、

戦禍の連戦やストーリーでいつも使っているパーティーで出陣したら……。

スマホゲーム ファイアーエムブレム ベルクト

うちのエース、ラインハルトさんの攻撃が全然通らないというまさかの事態に。

これ、ベルクト自体の魔防も武器スキルとパッシブで上がっているのに加えて、

周りにいる敵の騎馬も「騎盾の鼓舞」(周囲1マスの騎馬の守備と魔防+6)

を持っているので、戦闘中のベルクトの魔防がどえらいことになってるんですね。

さらに今回、こっちが動かずともあちらから遠慮なく突っ込んでくるため、

「敵を1体ずつおびき寄せて……」みたいな戦い方ができないのも辛い。

結果、そこそこ高難易度なマップになっているのではないかと思います。

少なくとも、筆者みたいに魔法攻撃が主力のパーティーで行くと突破は難しそうです。

なので、物理攻撃系のキャラで固めたパーティーが良さそう。

攻略パーティー

Twitterを見てみると、

早速攻略を終え、報告しているユーザーがちらほらと。

一体どんな編成で攻略したのか、その一部を見てみよう。

インファナルベルクトは飛行パでいけました やはり救援の航路は神スキルだった そして倉庫からはみ出すベルクト様 pic.twitter.com/icauGh4LZO

— ナムコちゃん (@anatosama581) 2017年7月18日

こちらは飛行パーティーでのクリア!

ティアモの攻撃力を活かしつつ、

救援の航路スキルをうまく使っているのでしょうか。

相手に弓がいるにも関わらず飛行で行けるのがすごい。

ベルクト戦インファナルクリア。メンバーは海老、水着チキ、ニノ、アクア。ルナティックの段階から何度もやられて、今回はさすがに無理かと思いました……。#FEヒーローズ pic.twitter.com/APlrHnyrXz

— 志村一矢 (@KazuyaShimura) 2017年7月18日

こちらは水着チキ、ニノ、アクアそしてリョウマでのクリア。

今回のマップでもニノは活きるのか……!

なんだか大英雄戦のたびにニノが活躍している気がします。

やったーーーーーっ!初めてインファイナルをクリアできました!!マルス様が離脱の航路でいろんな敵を誘導しまくって、チキがベルクトの攻撃耐えてる間にカミュとエフラムがいろんな敵をやっつけてって感じでした! #FEH大英雄戦ベルクト pic.twitter.com/CzfVtRIxZT

— 樹来 (@gosmuma) 2017年7月18日

こちらは水着チキ、マルス、カミュ、エフラムという編成。

スキルでの敵誘導、そして相手の攻撃に耐えられる強い緑キャラがキモのようです。

一通り見てみた感じ、

基本はマップ左下を主戦場にして、

遠距離反撃のついた近距離攻撃キャラ、守備力のある緑キャラを入れる

というのが主流のようです。

なのでリョウマや水着チキ、ミネルバあたりが活躍しそう。

持っている人はこのあたりをパーティーに組み込んでみては。

全文を読む

【シャドウバース(シャドバ)】新環境適応型ランプドラゴン最新デッキ紹介! 「サハクィエル」が鍵! 神々と天使たちを駆使して戦場を制圧せよ!

$
0
0

「ワンダーランドドリームズ」1月目の環境も半分が過ぎ、いよいよ下半期に突入しようとしています。

メタゲームはそれほど大きくは動かず、ヴァンパイアが一強状態を維持、それに追随する各クラスという形でメタゲームが進んでいるようです。

さて、そんな中、ヴァンパイアから「昏き底より出でる者」が少しずつ居場所を減らしています。

というのも、このカードは最強レベルのカードであるがゆえに警戒され、なかなか最初期のような強さを発揮できないでいるからです。

ゆえに対策の対策として、あえて「昏き底より出でる者」の採用枚数を減らす、あるいは不採用にしたデッキも見かけるようになっています。

そんな中、「昏き底より出でる者」によって最も脅かされたといっていいドラゴンが復活の兆しを見せているようです。

ここでは、そのように「昏き底より出でる者」を警戒しつつ、新しく出てきたヴァンパイアのデッキにも対応できるようにチューンナップを施された「ランプドラゴン」を紹介したいと思います。

参考デッキレシピと紹介動画

以下は「あつぶー」氏によるデッキ紹介動画です。

最新のメタゲームを考慮しつつ、様々なカードが採用されています。

なお、参考デッキレシピはあくまでもサンプルなので、動画のものとは内容が異なる点に留意してください。

https://www.youtube.com/watch?v=cYKshlTj0u4&t=127s

フォロワー

ドラゴサモナー 3枚 風の軍神・グリームニル 3枚 ドラゴンナイト・アイラ 3枚 ゴブリンブレイカー・ティナ 2枚 水竜神の巫女 3枚 サハクィエル 3枚 ルシフェル 2枚 ウロボロス 1枚 イスラフィール 2枚 バハムート 2枚 ゼウス 2枚

スペル

ブレイジングブレス 3枚 竜の託宣 3枚 サラマンダーブレス 3枚 竜の闘気 3枚 灼熱の嵐 2枚

デッキ概要

マナを伸ばして大型を叩きつけるというコンセプトはスタンダード時代より全く変わっていません。

https://shadowverse-portal.com/card/103041020

ただ、現環境においての最も大きな違いは、「サハクィエル」が採用されていることでしょうか。

このカード、かなり強力なカードであることには違いないのですがなにぶん重く、そもそもドラゴンには超強力な重量クラスカードが存在することからあまり話題になることはありませんでした。

「水竜神の巫女」や「ウロボロス」によって盤面を取ることと延命の両方が可能になったからです。

しかしながら、「昏き底より出でる者」が登場してからは環境が大きく変化。

1撃最大16点ダメージの圧倒的な火力によって多少のライフゲインは意味がないものに。

そして潜伏を持っていることからドラゴンではほぼ処理できない性能。

極めつけには最短6ターン目には出てきてしまう……

と、まさにドラゴンを殺すための性能になっていました。

そこで活躍するのが「サハクィエル」。

このカードで盤面を取ることによって「昏き底より出でる者」牽制できるだけでなく、「ゼウス」による最大7点のリーサル、「ルシフェル」による回復と、かなり使いやすいカードになっています。

https://shadowverse-portal.com/card/105411010

「ワンダーランドドリームズ」から加入した新顔、「ドラゴサモナー」にも注目です。

このデッキにおいては「サハクィエル」の弾となる「バハムート」を持ってくるだけではなく、1枚でゲームを決める力のある「ウロボロス」をサーチする役目もあります。

デッキに採用されているドラゴンの数が限られているからこそできる芸当で、通常のランプドラゴンではランダムになってしまう点をうまく緩和しているのです。

このカードの採用によって、サハクィエルがいるものの、「手札に強力なニュートラルフォロワーがいない」という状況になりづらくなっており、大きく安定感を増しました。

マリガンとプレイング

ランプドラゴンのマリガンとプレイングを紹介します。

以下は基本的なことなので、採用するカードによっては大きく状況が異なってくることに注意してください。

マリガン

「竜の託宣」を探します。

ランプデッキの欠点として、序盤にPPを加速するカードがなければ後々かなり厳しい戦いを強いられてしまうことになるので、できる限りキープを目指しましょう。

「ドラゴサモナー」は優秀なカードですが、このデッキにおいては弾を補填する以上の役割を果たすことは難しいので、ほかの手札がよければ交換しても構いません。

また、「ブレイジングブレス」をはじめとした除去カードは出来るだけもっておきましょう。

ランプデッキは序盤に弱いので、うまく序盤を捌けなければ厳しい戦いが待っているからです。

プレイング

序盤はPP加速に尽力します。

PPを加速するカードは、共通して「はやく使えばはやく使うだけ強い」という特性を持っているので、手札に選択肢がある場合は、基本的にPP加速カードを先に使いましょう。

ただし、次のターンのリーサルが見えている場合や、このターンで盤面をとらないと敗北の危険性がある場合は別です。

PP加速は非常に強力ですが、「不思議の探求者・アリス」のように、盤面を一気に固定してしまうカードが出ないうちに盤面を処理することを覚えたいところです。

ただしこのデッキには最強のリセットカードである「バハムート」が搭載されているため、素早くPPを加速することがそのまま盤面を取ることに繋がる可能性もあります。

PPを加速するか、盤面を取るかの選択肢が生まれた場合は、それぞれの行動をした場合の次ターンの盤面を想像しながら動きましょう。

デッキの軸となる「サハクィエル」は基本的に盤面を奪うために利用しますが、上述したようにリーサルにも使用できます。

「ルシフェル」を使えば回復要員にもなれるので、うまく手札のフォロワーの能力を使いましょう。

デッキ改造案

「ドラゴサモナー」から出てくるカードを広くする選択肢が考えられます。

具体的には、序盤に強い「ラハブ」などを投入するのも手でしょう。

また、疾走ニュートラルフォロワーを投入することで相手の体力を素早く削る方向にシフトしてもいいかもしれません。

もしくはもっと序盤のための除去札を増やしたりするのもいいでしょう。

環境にアグロが多いのか、はたまた重いデッキが多いのかでも変わってくると思います。

感想とまとめ ランプドラゴンは環境に残れるのか?

現状のランプドラゴンにとって、やはり「昏き底より出でる者」は最悪の天敵です。

特に6ターン目に出てきてしまうと全くどうしようもない場合が多く、唯一の返し札となる「バハムート」で返すためには、かなりうまくデッキが回っていなければなりません。

各クラスが「昏き底より出でる者」を対策してくれたおかげで確定で彼を6ターン目に出すデッキは減ってはいますが、いまなおつらい環境は続いています。

しかしながら、PP加速によるその圧倒的なカードパワーと、高い除去能力はいまだ健在です。

7月31日のナーフの内容次第ではランプドラゴンが環境に復権することも十二分にありうるかと思います。

これからの環境に期待したいところですね。

全文を読む

【デレステ】メロウ・イエローのイベント「Kawaii make MY day!」の開催が決定!予告は椎名法子と水本ゆかり!

$
0
0

7月20日15時より新イベント「Kawaii make MY day!」の開催が決定しました!

予告は椎名法子・水本ゆかりの2人が担当、イベント楽曲は新曲「Kawaii make MY day!」。

予告はホーム左下のバナーから見る事ができます。

イベント「Kawaii make MY day!」

新イベント「Kawaii make MY day!」の開催が決定!

7月20日15時より新イベント「Kawaii make MY day!」の開催が決定しました!

予告は椎名法子・水本ゆかりの2人が担当、イベント限定のSRもこの2人になるでしょう。

イベント予告1:椎名法子

どんどん広がれドーナツの輪ー! ……じゃなくって、こんにちはっ。 メロウ・イエローのドーナツ係、椎名法子ですっ!

ついについについにー!あたしたちの新曲がでるんだよ! その名も『Kawaii make MY day!』! うんっ、タイトルから可愛いっ!だってKawaiiって書いてあるし! 早くみんなに聴いてもらいたいなっ♪

ドーナツ食べながら、ちょっとだけ待っててねっ♪

イベント予告1:椎名法子

イベント予告2:水本ゆかり

みなさん、こんにちは。 メロウ・イエローのフルート係、水本ゆかりです。

ちなみに、リーダーの中野有香ちゃんは、空手係…… ではなく、一生懸命係です。ふふ。 有香ちゃんを中心に、新曲『Kawaii make MY day!』を 3人で一生懸命頑張って歌います。

今回は、楽曲ができるまでにちょっとしたドラマがありました。 私たちのカワイイを探すお話し…… 少し気恥しいですけど、思い出話にもおつきあいいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたしますっ♪

イベント予告2:水本ゆかり

新曲「Kawaii make MY day!」とユニット「メロウ・イエロー」

新曲は予告の2人に中野有香を加えたユニット「メロウ・イエロー」が歌います!

メロウ・イエローは中野有香・水本ゆかり・椎名法子の3人組ユニットで、元々は間中美里・今井加奈を加えた「イエローリリー」という5人ユニットのメンバー。

2015年3月にデレマスで行われたイベント「第11回アイドルLIVEロワイヤル」にて、メロウ・イエローとして初登場。

プロデューサーの間ではそれぞれの名前を取って「ゆかゆかのりこ」と呼ばれる事も多い。

メロウ・イエロー結成前から呼ばれていたので、いまだに定着しています。

デレステでは、ストーリーコミュ中野有香主役の第36話がメロウ・イエロー3人の話しになっています。

今回の新曲はメロウ・イエロー初のユニット曲となります。

さらに言うと、8月12日に開催される5thライブツアーSSA公演初日には、中野有香役の下地紫野さん・水本ゆかり役の藤田茜さん・椎名法子役の都丸ちよさんが全員揃っているので、さっそくお披露目がありそうですね!

イベント「Kawaii make MY day!」

イベントはおそらく今までと変わらない、いわゆる「アタポン形式」のイベントです。

アタポン形式

通常楽曲でイベントアイテムを取得し、アイテムを消費してイベント楽曲をプレイする「アタポン形式イベント」。

この形式の初めてのイベントが「アタシポンコツアンドロイド」だったのでこのように呼ばれています。

曲名が直接イベント名になっているものがアタポン形式です。

イベント報酬

イベント報酬には「達成pt報酬」「イベントptランキング報酬」「ハイスコアランキング報酬」の3つの報酬があります。

ここでは前回のアタポン形式イベント「Yes! Party Time!!」の報酬を紹介します。

20日からのイベントの参考にしましょう。

達成pt報酬

イベントポイントが一定数を超えると自動的に報酬が貰えます。

達成pt報酬

  • 10:500マニー
  • 60:スタージュエル50個
  • 100:スタミナドリンク10×1個
  • 200:300友情pt
  • 500:トレーナーチケット×1枚
  • 1000:1500マニー
  • 1500:魔法のドレス×1
  • 2000:スタージュエル50個
  • 3000:500友情pt
  • 4000:思い出の鍵×1個
  • 5000:優雅なお茶会セット(イベント限定ルームアイテム)
  • 6000:スタージュエル50個
  • 7000:800友情pt
  • 8000:思い出の鍵×2個
  • 9000:ベテラントレーナーチケット×1枚
  • 10000:[Yes! Party Time!!]佐々木千枝 スターランク1
  • 11000:1200友情pt
  • 12000:思い出の鍵×2個
  • 13000:キュートティアラ×1個
  • 14000:ベテラントレーナーチケット×1枚
  • 15000:[Yes! Party Time!!]佐々木千枝 スターランク1
  • 16000:6000マニー
  • 17000:2000友情pt
  • 18000:ベテラントレーナーチケット×1枚
  • 19000:スタージュエル50個
  • 20000:[Yes! Party Time!!]櫻井桃華 スターランク1
  • 21000:7000マニー
  • 22000:ベテラントレーナーチケット×1枚
  • 23000:8000マニー
  • 24000:3000友情pt
  • 25000:スタージュエル50個
  • 26000:9000マニー
  • 27000:ベテラントレーナーチケット×1枚
  • 28000:スタージュエル50個
  • 29000:スタージュエル100個
  • 30000:[Yes! Party Time!!]櫻井桃華 スターランク1
  • 32000:3000友情pt
  • 34000:10000マニー
  • 36000:ベテラントレーナーチケット×2枚
  • 38000:スタミナドリンク30×1個
  • 40000:[Yes! Party Time!!]櫻井桃華 スターランク1
  • 42000:ベテラントレーナーチケット×2枚
  • 44000:スタミナドリンク30×1個
  • 46000:ベテラントレーナーチケット×2枚
  • 48000:スタミナドリンク30×1個
  • 50000:[Yes! Party Time!!]櫻井桃華 スターランク1

イベントptランキング報酬

イベント終了時のイベントptのランキングで報酬が貰えます。

イベントptランキング報酬

1位~2000位

  • [Yes! Party Time!!]櫻井桃華 スターランク10
  • [Yes! Party Time!!]櫻井桃華 スターランク1
  • マスタートレーナーチケット×5枚
  • スタージュエル500個

2001位~10000位

  • [Yes! Party Time!!]櫻井桃華 スターランク8
  • [Yes! Party Time!!]櫻井桃華 スターランク1
  • マスタートレーナーチケット×3枚
  • スタージュエル250個

10001位~20000位

  • [Yes! Party Time!!]櫻井桃華 スターランク5
  • [Yes! Party Time!!]櫻井桃華 スターランク1
  • マスタートレーナーチケット×2枚
  • スタージュエル250個

20001位~60000位

  • [Yes! Party Time!!]櫻井桃華 スターランク1
  • [Yes! Party Time!!]櫻井桃華 スターランク1
  • マスタートレーナーチケット×1枚
  • スタージュエル150個

60001位~120000位

  • [Yes! Party Time!!]櫻井桃華 スターランク1
  • マスタートレーナーチケット×1枚
  • スタージュエル150個

120001位~300000位

  • ベテラントレーナーチケット×1枚
  • スタージュエル100個

300001位~500000位

  • トレーナーチケット×1枚
  • スタージュエル100個

500001位~1000000位

  • ルーキートレーナチケット×1枚
  • スタージュエル50個

ハイスコアランキング報酬

イベント楽曲をプレイした際のハイスコアでのランキングでルームアイテムが貰えます。

ハイスコアランキング報酬

  • 1位~5000位:ミラーボールトロフィー/金
  • 5001位~10000位:ミラーボールトロフィー/銀
  • 10001位~40000位:ミラーボールトロフィー/銅

限定SRの1人はスターランクを15にする事が可能

イベント限定SRの1人(Yes! Party Time!!だと櫻井桃華)は、ポイント報酬・ポイントランキング報酬を合わせると、スターランクをSR最高値の15にする事ができます。

「Kawaii make MY day!」では、おそらく予告1の「椎名法子」のスターランクを15にすることができるでしょう。

全文を読む

【パズドラ】FF/ファイナルファンタジーコラボ バルフレア闘技場3編成を考察!

$
0
0

FFコラボ★6枠に新規追加されたバルフレアで闘技場3編成を考察したいと思います!

コンボ環境の中、多色寄りの面白く楽しいリーダースキルを持ったキャラクターとなっています。

 

バルフレアの性能

使いやすいといった声が多く上がっているバルフレアの性能を見ていきましょう。

属性

木/光

タイプ

攻撃/体力

ステータス

HP 5478 攻撃 2435 回復 487

スキル

3ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。 火と毒ドロップを木ドロップに変化。 (最短:6ターン)

リーダースキル

3色以上同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。 強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。

覚醒スキル

木ドロップ強化2 スキルブースト1 バインド耐性2 操作時間延長2

スキル封印耐性1 7コンボ強化1

バルフレアの評価

3色から倍率が発動し、軽減も付与される。

強化ドロップを消すことで144倍以上の攻撃倍率を出せるため使いやすいキャラクターとなっています。

ハンターハンターコラボのカイトや正月ホルスよりも使いやすく上位互換です。

バルフレア単体でもかなり高めのステータスであり、完全バインド耐性や操作時間延長2個持ちなど信頼感のある性能。

サブに関しては3色だけの最低限編成でもいいが、このリーダースキルを生かすなら5色入れたほうがよりダメージに期待ができる。

木の欠損が万が一起きたとしても、副属性で敵を倒せる確立を上げるためでもある。

特に使いやすい点を挙げるなら、スキルターンが短いのでリーダーフレンドで強化ドロップを降りやすくするループができるので、リーダースキルを発動しやすい事やドロップ強化による火力上げもできる。

スキルの変換に関しても回復を消さないのが使いやすく、毒ドロップも変換できる便利なスキルなのも評価できる。

付けられる潜在覚醒にマシンキラーや悪魔キラーがある。

現環境潜在覚醒があるかないかで、かなり火力に差が出てしまいます。

特に闘技場ではレーダードラゴンのガイアドラゴンにはマシンキラーが刺さるので、マシンキラーの需要は高いです。

火力調整もできるのも魅力ですが、追加攻撃持ちも増えてきたので根性持ちの敵に対しても強く出れます。

バルフレアは盤面妨害さえ受けなければかなり強いキャラクターだと思うので、闘技場3も楽勝ではないでしょうか。

バルフレア闘技場3編成考察

バルフレアのサブは選択肢が多いので、木属性で染める必要はありません。

しかし木属性の火力を上げるのであれば木属性で染めるのがいいです。

ロビンフット

カーニバル限定キャラクター。

バインド耐性は無いが、覚醒スキル・スキル・タイプが優秀すぎる。

覚醒スキルで注目はスキル封印耐性2・2way2・7コンボ強化と単体性能が高い。

属性も木/火と多色でも十分活躍できる。

スキルはランダムで木ドロップを6個生成。 3ターンの間、木属性の攻撃力が1.5倍。 (最短:8)

バルフレアは使いやすいとはいえ、常に高火力を出し続けるのは難しい。

そこで3ターンのエンハンスによるサポートがあるお陰で、道中の安定感をキープできる。

タイプではバランスタイプと、キラー系の潜在覚醒が何でも付けることができるので火力要員としても活躍できる。

7コンボ強化からの超火力にも期待できるので、バルフレアのサブに適したキャラクターである。

転生メイメイ

バルフレアよりも全体的にステータスが少し上で、陣+ヘイストや7コンボ強化など重要な役割を持てる。

最近流行の木ネイを編成したいところだが、残念ながらバルフレアは回復ドロップを消しても倍率は出ないので転生メイメイが採用された。

バルフレアの弱点である盤面妨害(毒の海など)を陣でリセットしたり、敵をワンパンしたい大事な場面で活躍するため採用度は高い。

風神

アシストとして採用されることが多い風神だが、バルフレアの色を揃えるために直接編成するのも可能。

風塵の覚醒スキルも忘れがちだが、操作時間延長3・スキルブースト2・7コンボ強化1とそこそこ強い点。

しかし直接編成されない理由としては、風神が完全バインド耐性ではないので肝心な場面で事故る可能性があることや、バインド回復を他の枠で補う必要が出てくるからである。

といっても木属性でバインド回復役として強力なキャラクターとセットで採用になるだろう。

パイ

風神とセット採用するならパイが適していると考える。

完全バインド耐性・7コンボ強化2・操作時間延長2・ダブル変換+バインド3ターン回復とパイも単体性能が高い。

汎用性の高さから木属性のコンボパーティーでは必須級に強いコラボキャラクターではないでしょうか。

ヴェルダンディ

分岐したことで追加攻撃と7コンボ強化を貰い、とても強くなった。

闘技場3では根性持ちの敵が多いので、サクサク攻略するには追加攻撃という覚醒スキルはとても重要な役割を持ちます。

ドラゴンキラーを付けることができるので、闘技場3ではガン刺さりします。

バルフレア闘技場3編成は’安定感’がポイント

バルフレアは単体性能が高く、それはサブキャラクターも同じです。

単体性能が高い編成だとそれだけ安定感が生まれますし、攻略もかなり楽になります。

バルフレアはコンボ環境で暴れているディアブロスともかなり相性がよく、闘技場3ではバルフレア×バルフレアかバルフレア×ディアブロスでの攻略が良さそうです。

 

 

 

全文を読む

【ゆゆゆい】パーティ強化の好機!「精霊親授の儀」の詳細を確認しよう

$
0
0

結城友奈は勇者である 花結いのきらめき(ゆゆゆい)、「精霊親授の儀」が7月15日より開催中でございます。

パーティ強化の好機「精霊親授の儀」の詳細をご紹介させていただきます。

パーティ強化の好機!「精霊親授の儀」の詳細

「精霊親授の儀」の詳細

「結城友奈は勇者である 花結いのきらめき」パーティ強化の好機「精霊親授の儀」の詳細を確認しておきましょう。

開催期間

2017年7月15日(土)16:00~2017年7月21日(金)13:59

イベント内容

「精霊親授の儀」では、新しいタイプの精霊や勇者の強化素材を獲得することができます。

また確率で勇者の強化に必要な各種「うどん玉」が(難易度ハードでは、まれに「高級技うどん玉」も!)ドロップします。

ステージスコア全獲得報酬

初級ノーマル 勇者メダル×1、緑の煌結晶×1

中級ノーマル 勇者メダル×1、赤の煌結晶×1

上級ノーマル 勇者メダル×1、青の煌結晶×1

初級ハード 勇者メダル×1、紫の煌結晶×1

中級ハード 勇者メダル×1、黄の煌結晶×1

上級ハード 勇者メダル×1、紫の煌結晶×1、黄の煌結晶×1

〈バトルドロップ報酬〉

バトル中に敵がドロップする宝箱からは各種うどん玉が、ボスがドロップする宝箱からは精霊が獲得出来ることがあります。

精霊親授の儀 初級

難易度ノーマル

1-1 消費 スタミナ13 難易度 25 敵属性予測 緑

シナリオクリア・スピード討伐(2:33以内にクリア)・負傷者なし

1-2 消費 スタミナ13 難易度 25 敵属性予測 緑

シナリオクリア・スピード討伐(2:29以内にクリア)・負傷者なし

1-3 消費 スタミナ13 難易度 26 敵属性予測 緑

シナリオクリア・スピード討伐(1:27以内にクリア)・負傷者なし

1-4 消費 スタミナ14 難易度 27 敵属性予測 緑

シナリオクリア・スピード討伐(2:29以内にクリア)・負傷者なし

1-5(BOSS) 消費 スタミナ14 難易度 28 敵属性予測 緑・赤

シナリオクリア・スピード討伐(1:27以内にクリア)・負傷者なし

難易度ハード

1-1 消費 スタミナ15 難易度 29 敵属性予測 緑・紫

シナリオクリア・スピード討伐(2:29以内にクリア)・負傷者なし

1-2 消費 スタミナ15 難易度 30 敵属性予測 緑・紫

シナリオクリア・スピード討伐(2:29以内にクリア)・負傷者なし

1-3 消費 スタミナ17 難易度 33 敵属性予測 緑・紫

シナリオクリア・スピード討伐(1:27以内にクリア)・負傷者なし

1-4 消費 スタミナ17 難易度 33 敵属性予測 緑・紫

シナリオクリア・スピード討伐(1:40以内にクリア)・負傷者なし

1-5(BOSS) 消費 スタミナ18 難易度 35 敵属性予測 緑・黄・紫

シナリオクリア・スピード討伐(1:27以内にクリア)・負傷者なし

精霊親授の儀 中級

難易度ノーマル

2-1 消費 スタミナ14 難易度 27 敵属性予測 赤

シナリオクリア・スピード討伐(2:29以内にクリア)・負傷者なし

2-2 消費 スタミナ14 難易度 27 敵属性予測 赤

シナリオクリア・スピード討伐(1:27以内にクリア)・負傷者なし

2-3 消費 スタミナ14 難易度 28 敵属性予測 赤

シナリオクリア・スピード討伐(2:29以内にクリア)・負傷者なし

2-4 消費 スタミナ15 難易度 30 敵属性予測 赤

シナリオクリア・スピード討伐(2:29以内にクリア)・負傷者なし

2-5(BOSS) 消費 スタミナ16 難易度 32 敵属性予測 赤・青

シナリオクリア・スピード討伐(1:27以内にクリア)・負傷者なし

 

難易度ハード

2-1 消費 スタミナ16 難易度 31 敵属性予測 赤・紫

シナリオクリア・スピード討伐(2:29以内にクリア)・負傷者なし

2-2 消費 スタミナ16 難易度 32 敵属性予測 赤・紫

シナリオクリア・スピード討伐(1:27以内にクリア)・負傷者なし

2-3 消費 スタミナ17 難易度 33 敵属性予測 赤・紫

シナリオクリア・スピード討伐(1:40以内にクリア)・負傷者なし

2-4 消費 スタミナ17 難易度 34 敵属性予測 赤・紫

シナリオクリア・スピード討伐(1:27以内にクリア)・負傷者なし

2-5(BOSS) 消費 スタミナ18 難易度 36 敵属性予測 赤・紫・黄

シナリオクリア・スピード討伐(1:40以内にクリア)・負傷者なし

精霊親授の儀 上級

難易度ノーマル

2-1 消費 スタミナ14 難易度 27 敵属性予測 青

シナリオクリア・スピード討伐(1:27以内にクリア)・負傷者なし

2-2 消費 スタミナ14 難易度 28 敵属性予測 青

シナリオクリア・スピード討伐(2:29以内にクリア)・負傷者なし

2-3 消費 スタミナ15 難易度 30 敵属性予測 青

シナリオクリア・スピード討伐(2:29以内にクリア)・負傷者なし

2-4 消費 スタミナ16 難易度 31 敵属性予測 青

シナリオクリア・スピード討伐(1:27以内にクリア)・負傷者なし

2-5(BOSS) 消費 スタミナ16 難易度 32 敵属性予測 青・緑

シナリオクリア・スピード討伐(1:40以内にクリア)・負傷者なし

難易度ハード

2-1 消費 スタミナ16 難易度 32 敵属性予測 青・黄

シナリオクリア・スピード討伐(1:27以内にクリア)・負傷者なし

2-2 消費 スタミナ17 難易度 33 敵属性予測 青・黄

シナリオクリア・スピード討伐(1:40以内にクリア)・負傷者なし

2-3 消費 スタミナ17 難易度 34 敵属性予測 青・黄

シナリオクリア・スピード討伐(1:27以内にクリア)・負傷者なし

2-4 消費 スタミナ18 難易度 36 敵属性予測 青・黄

シナリオクリア・スピード討伐(1:40以内にクリア)・負傷者なし

2-5(BOSS) 消費 スタミナ20 難易度 40 敵属性予測 青・黄・紫

シナリオクリア・スピード討伐(2:25以内にクリア)・負傷者なし

全文を読む

【ゆゆゆい】勇者ガチャ更新!SSR鷲尾須美/SR東郷美森と「赤青勇者ガチャ!」の詳細を確認してみよう

$
0
0

結城友奈は勇者である 花結いのきらめき(ゆゆゆい)、勇者ガチャ更新!SSR鷲尾須美/SR東郷美森が新登場でございます。

期間限定で赤青属性の勇者出現率UP中の「赤青勇者ガチャ」も開催中でございます。

更新しました「勇者ガチャ」と「赤青勇者ガチャ!」の詳細をご紹介させていただきます。

勇者ガチャ更新!SSR鷲尾須美

勇者ガチャ更新!

「鷲尾須美は勇者である」から鷲尾須美がSSRで、更に東郷美森がSRで新登場!

期間中は新登場勇者とピックアップ勇者の出現率がUP!

〈新登場勇者&ピックアップ勇者出現率UP期間〉

2017年7月15日(土)16:00~2017年7月24日(月)15:59

〈SSRピックアップ勇者について〉

期間中はSSR神の祝福 乃木園子の出現率がUPします。

〈レア度別提供割合〉

SSR勇者 5.00%(うち新登場勇者3.00%)

SR勇者25.00%(うち新登場勇者5.00%)

R勇者70.00%

ガチャ説明

R、SR、SSRのいずれかの勇者が出現します。

10連ガチャはSR以上の勇者が1人確定で出現します。

SR以上の勇者はリーダースキルを所持しています。

SSR勇者は1回目の神花解放を行うことで勇者絵が変わります。

SSR勇者は神花解放後であっても、ホーム、所属勇者一覧で神花解放前の勇者絵を見ることができます。

SSR鷲尾須美/SR東郷美森の詳細

SSR鷲尾須美/SR東郷美森の能力を確認致しましょう。

鷲尾須美

SSR ろうたけたる思い 鷲尾須美 属性・緑 遠射型

Lv 1/15 HP 1830 ATK 4260 踏ん張り D 速度 D

CRT D- コスト 34 SP 29

リーダースキル 仲間を守る一矢「緑属性の勇者のATK+10%、CRT+20%」

必殺技 正鵠穿通矢 Lv.1「[HP減]26倍ダメージをライン範囲の敵に与え、自ペアのHP25%減少(3ゲージ 技再使用時間15秒)」

アビリティ [痛恨]絶対、食い止めましょう! Lv.1「被クリティカル時、目の前の敵を1マスノックバックし、7秒間自ペアのATK+40%、自ペアの被ダメージ600増加」

〈神花・覚醒〉

神花/覚醒時 獲得精霊

SR刑部狸 アビリティ:[必殺連携]古狸の石垣

「必殺技発動時、40秒間ダメージカット+200」

※神花時に獲得する精霊数は勇者の覚醒値により増加します

一定覚醒値報酬 【精霊】SSR刑部狸(緑)×1

東郷美森

SR 花の妖精 東郷美森 属性・黄 遠射型

Lv 1/15 HP 1010 ATK 4360 踏ん張り D 速度 F-

CRT C+ コスト 31 SP 26

リーダースキル 精確な後方支援「前列(左2列)の勇者のATK+10%」

必殺技 護国弾・百華連弾 Lv.1「[敵踏ん張り減]8倍ダメージをライン範囲の敵に与え、30秒間敵の踏ん張り15%減少(3ゲージ 技再使用時間20秒)」

アビリティ [四段]気に入ってくれるかしら? Lv.1「四段昇段時、必殺技ゲージを1個消費し、自身を除く仲間のHPを30%回復、仲間全員のCRT+100」

〈神花・覚醒〉

神花/覚醒時 獲得精霊

R青坊主 アビリティ:[残HP5割]防殻禅

「HP5割以下の場合、踏ん張り+100、ダメージカット50」

※神花時に獲得する精霊数は勇者の覚醒値により増加します

一定覚醒値報酬 【精霊】SR青坊主(黄)×10

赤青勇者ガチャ!

赤属性と青属性の勇者をピックアップ!

SSRは赤属性、青属性のいずれかの勇者が登場!

〈赤青勇者ガチャ期間〉

2017年7月18日(火)16:00~2017年7月25日(火)15:59

 

〈レア度別提供割合〉

SSR勇者 5.00%(赤青属性のみが出現)

SR勇者25.00%(うち赤青属性勇者18%)

R勇者70.00%(うち赤青属性勇者50%)

〈登場SSR勇者〉

SSR 貴方に微笑む 結城友奈(赤)・SSR 情熱 三好夏凜(赤)・SSR 愛情の絆 東郷美森(青)・SSR 誠実 乃木若葉(青)・SSR 楽しい追憶 古波蔵棗(青)

ガチャ説明

R、SR、SSRのいずれかの勇者が出現します。

10連ガチャはSR以上の勇者が1人確定で出現します。

SR以上の勇者はリーダースキルを所持しています。

SSR勇者は1回目の神花解放を行うことで勇者絵が変わります。

SSR勇者は神花解放後であっても、ホーム、所属勇者一覧で神花解放前の勇者絵を見ることができます。

全文を読む

【歌マクロス】あたしの歌を聴け!『マクロスF』銀河の妖精“シェリル・ノーム”について原作エピソードなどを交えてご紹介します!

$
0
0

正式配信が待ち遠しい、2017年夏配信予定のマクロスシリーズ初のリズムゲーム『歌マクロス スマホDeカルチャー』!ゲームをさらに楽しむために、『マクロスF』銀河の妖精“シェリル・ノーム”について原作エピソードなどを交えてご紹介します!

“シェリル・ノーム”とは…

「マクロスシリーズ」生誕25周年記念作品、2008年に放送された『マクロスFRONTIER』に登場するダブルヒロインの1人!ストロベリーブロンドの髪をもつ美人で、銀河の妖精と呼ばれる人気トップシンガー!ランカも憧れ見に行った銀河横断ライブツアーのフロンティア公演から、シェリル・ランカ・アルト『マクロスF』の物語が動き始めます。

もう一方のヒロインであるランカ・リーが幼さが残る少女であるのとは対照的に身長は高く、セクシーボディラインで妖艶な印象。自信家で高飛車な振る舞いをする毒舌家ですが、普段は他人には見せない繊細な面・やや子供らしい面も魅力的なギャップ! 歌手である自分に誇りを持っており、トップシンガーであり続けるための努力は惜しまないストイックなプロ意識も!

アニメ終了後もアツい人気を集める マクロス35周年企画の曲も担当!

シェリル・ノーム [雪露/Sheryl Nome] ・西暦?年11月23日(生年不明、公称17歳) ・出身:ギャラクシー船団 ・身長:169cm/ 体重54kg ・種族:地球人 ・趣味:ヨガ、スポーツジム ・CV:遠藤綾/ 歌:May'n

リリースされた楽曲は常に銀河チャートの上位、ユニバーサルボード17週連続1位の記録を持つなど、「この銀河に暮らしていてシェリルの歌を聞かない日はない」とまで言われる大人気歌手。『マクロスF』は、銀河ナンバーワンの歌手とそれを追いかける少女の構図として、シェリルとランカがダブルヒロインとなっています!

歌唱曲

pink monsoon/シェリルのデビュー曲(初登場は『イツワリノウタヒメ』) 射手座☆午後九時Don't be late/フロンティア船団のライブで最初に歌う曲 What 'bout my Star?/フロンティア船団のライブで歌う曲 Welcome to My FanClub's Night!/シェリル ライブのオープニングに使われる曲 妖精/バジュラ襲撃を受けた人々を勇気づける為に歌った曲 オベリスク/作中でランカが出演・歌を担当したCM曲の数々 サヨナラノツバサ〜the end of triangle/ランカとのデュエット曲 dシュディスタb/『サヨナラノツバサ』のエンディングテーマ ゴ~~ジャス/マクロス35周年記念プロジェクトで配信された曲 etc...

エピソード

ノームという名前からピンとくる方もいるかもしれませんが、シェリルの祖母は東南アジア・マヤン島の風の巫女の家系のマオ・ノーム。マクロスF作中でもランカが演じた『マクロス ゼロ』キーパーソンです。歴史の繋がりを感じますね! マオ・ノームは、宇宙生物バジュラの調査のため第117次調査船団を組織。ガリア星系でランカの母“ランシェ・メイ”と共にバジュラの調査にあたっていましたが、バジュラの大群に襲われて船団は壊滅。この事件が原因でランカは記憶障害となってしまいます。

シェリルはギャラクシー船団で両親と暮らしていましたが、両親を失い孤児となってしまいました。そこをグレイスに保護され歌手として育てられていきます。バジュラの体内にいるV型ウイルスを生身の人間に感染させる「プロジェクトフェアリー」を実施し、シェリルはその9番目の被験者(フェアリー9)に選ばれ、知らぬ間にグレイスを含むギャラクシー船団の上層部が企てる「銀河並列思考ネットワーク計画」の陰謀へと巻き込まれていきます。

バジュラに由来するV型感染症の為、体調不良に悩まされることが多くなり、仕事を全てキャンセルして入院するほどの事態に。頭角を現してきたランカの人気や、グレイスの裏切りなど失意の内に歌を捨てる決心をするほどに追い詰められてしまいますがバジュラの襲撃で避難したシェルターの中で、絶望する人々を勇気付けようとシェリルは歌い、強さを取り戻します!

その後バジュラ本星での戦いでは、フロンティア首脳陣から対バジュラの切り札として、バトル・フロンティアの特設ステージで歌うことに。一時的にバジュラの動きを抑える事に成功しますが、戦場にランカの歌が響いたことで形勢を逆転されてしまいます。しかし、その直後に船団に帰還したS.M.Sとアルトによってギャラクシー船団の陰謀が明かされ、さらにアルトに救出されたランカと共に歌い、バジュラとの協調に大きく貢献する。この際、ランカの力でV型感染症の原因細菌が脳から小腸に移ったことで、苦しんでいた感染症を克服。三角関係に明確な答えは出ないまでも皆笑顔のハッピーエンドを迎えることができました!

『歌マクロス スマホDeカルチャー』とは…

2017年夏配信予定のマクロスシリーズ初のリズムゲーム。 当初は今年2017年春配信予定でしたが、さらなるクオリティアップのため夏へと延期。しかし、βてうとを経て公開されたゲームシーンから期待に胸が高まるばかりです! マクロスシリー初リズムゲーム 時空を超えて歌姫たちが集う夢のゲーム!

シリーズを彩ってきた名曲の数々をリズムゲームで楽しめるだけではなく、歴代の歌姫たちが歌って踊る姿をまた見ることができるのが魅力的!さらに、アニメの名シーンや新規描きおろしイラストも楽しめる「エピソードプレート」などリズムゲーム以外の要素もアツい!

SHOWROOM「マクロスがとまらない」で最新情報ゲット!

隔週金曜日22:00~双方向仮想ライブ空間「SHOWROOM」で、公式番組『マクロスがとまらない』がレギュラー配信中! 公式生配信番組 最新情報をチェック 『歌マクロス』情報ほか最新情報をチェック

「マクロスΔ」でレイナ・プラウラーを演じる東山奈央さんやボーグ・コンファールト役KENNさん、ヒロインのフレイア・ヴィオンを演じる鈴木みのりさんが「マクロスシリーズ」について、生でお届けしています!

全文を読む

【シャドウバース(シャドバ)】「ゴーレムプロテクション」でゴーレムを超強化!「ガーディアンゴーレムウィッチ」【ウィッチデッキ紹介】

$
0
0

「ゴーレムプロテクション」「双璧の召喚」を使ってのガーディアンゴーレムがその名の通りの力強さを見せてくれます。

公開:2017年7月18日時点 『ガーディアンゴーレムウィッチ』

youtuber・天野さとし氏による、「ガーディアンゴーレムウィッチ」デッキ紹介です!

https://www.youtube.com/watch?v=9zRf7ADpzl4

*本記事使用画像は紹介動画、ライターのSSから記載

デッキレシピ

「オズの大魔女」と「冬の女王の気紛れ」から「ガーディアンゴーレム」無双!
くず鉄の錬成(銅)×3 魔女の大釜(銅)×3 古き魔術師・レヴィ(金)×3 ドワーフアルケミスト(銀)×3 炎熱の術式(銅)×3 魔法図書館(銅)×3 お菓子の家(銀)×3 ゴブリンブレイカー・ティナ(金)×3 太陽の巫女・パメラ(金)×2 オズの大魔女(虹)×3 ゴーレムプロテクション(銀)×3 冬の女王の気紛れ(金)×2 偉大なる魔術師・レヴィ(金)×3 双璧の召喚(銅)×3 *銅=ブロンズ 銀=シルバー 金=ゴールド 虹=レジェンド
デッキコードはこちら!

特徴:「オズの大魔女」を「スノーマン」にしてからが本番

「魔法図書館」で「ゴーレムプロテクション」「冬の女王の気紛れ」「双璧の召喚」をサーチして適宜使っていきます。 そしてこれらが揃ったところで「オズの大魔女」。「冬の女王の気紛れ」を使って「オズの大魔女」を「スノーマン」に変えて、ラストワードを無効化していきます。 その後に「ゴーレムプロテクション」「双璧の召喚」を使用して盤面を制圧します。 ここまでプレイできれば十分な火力と防御力を発揮できるのですが、「太陽の巫女・パメラ」を使って一気にリーサルを狙えます。

「お菓子の家」を使って除去と回復を両立していきましょう。多少安定感が出ます。

注目カード:コンボパーツをマリガンでキープしてもあり

【オズの大魔女】 コスト:5 スタック:4/5 クラス:ウィッチ タイプ:フォロワー 効果:ファンファーレ カードを自分の手札が5枚になるまで引く。スペルブースト を持たない自分の手札のスペルすべてのコストを1にする。 ラストワード 次の自分のターン開始時、自分の手札のスペルすべてを消滅させる。
ラストワードでスペルを消滅させるというデメリットはあるものの、「古き魔術師・レヴィ」と違い自分だけドローできるのは強力です。 スペルに関しても1コストになったら即使うくらいのつもりでいれば手札のスペル消滅はそれほどデメリットにならないことも。

『ゴーレムプロテクション』 コスト:5 クラス:ウィッチ タイプ:スペル 効果:ガーディアンゴーレム1体を出す。 土の秘術 自分のガーディアンゴーレムすべてを+2/+2する。
全ての「ガーディアンゴーレム」を+2/+2できるのは本当に強力!

【冬の女王の気紛れ】 コスト:5 クラス:ウィッチ タイプ:スペル 効果:お互いのフォロワーすべてをスノーマンに変身させる。
厄介なフォロワーが横並びになった際に、全てお邪魔キャラスノーマンに変えられます。展開が命であるデッキである場合は除去よりも刺さることはあります。今回のデッキは「オズの大魔女」のラストワードを消す目的で使いますが、同時に相手の場も弱体化させることができるので一石二鳥。 相手の場が5枚埋まっていれば拘束できるのも意外と強い!

【双璧の召喚】 コスト:7 クラス:ウィッチ タイプ:スペル 効果:ガーディアンゴーレム2体を出す。 土の秘術 自分のガーディアンゴーレムすべてを+1/+1する。
「ガーディアン」を一気に二体場に出せる上、並べた「ガーディアン」を強化できます。この後に「ガーディアン」が生き残っていたら「太陽の巫女・パメラ」を使うという鬼畜なコンボも可能です。正直ロマンのようなところもありますが、この他の高コストフォロワーなどは少ないデッキなので腐ることはないでしょう。

対戦動画解説

冒頭動画の対戦を観ていきましょう。

ウィッチvsヴァンパイア

マリガンは「くず鉄の錬成」「古き魔術師・レヴィ」「オズの大魔女」。 相手は2ターン目「バフォメット」。 動画内でも言っていますが、この流れは「ファントムキャット」採用型というイメージ? 序盤は土の印をおきながら除去していきます。 やはり6ターン目に「ファントムキャット」が出てきましたね。 この後も「偉大な魔術師・レヴィ」を駆使して盤面除去しながら、相手は復讐にするかしないか判断。 「オズの大魔女」を出して「双璧の召喚」で「ガーディアンゴーレム」。それを「ゴーレムプロテクション」で一気に強化! 相手は「ヘクトル」「ファントムキャット」でほとんど処理されてしまいました。 手札全て使っていきます。「太陽の巫女・パメラ」でフォロワーのスタッツを倍にしてラッシュしていきます。 相手は処理できずリタイア。 理想のムーブはプレイできませんでしたが、可能性を感じるデッキでした!全文を読む

【FGO】水着イベント限定の概念礼装「サマータイム・ミストレス」「カルデア・ライフセーバーズ」の性能をチェック

$
0
0

FGO夏の水着イベントでは、第一部・第二部それぞれでイベント限定概念礼装を入手することが可能です。

第一部では「サマータイム・ミストレス」、第二部では「カルデア・ライフセーバーズ」を獲得できますが、「サマータイム・ミストレス」はアイテム交換だけでは5個集まらないため、4凸したいのであればクエストのドロップとして入手しなければなりません(昨年入手した分が余っている場合を除く)。

運良くシナリオ進行の際に入手できれば良いのですが、そうでない場合は黄金の果実や聖晶石を消費してドロップを狙う必要も出てくるでしょう。

今回は「サマータイム・ミストレス」「カルデア・ライフセーバーズ」の能力をチェックしていきます。

性能を理解した上で、4凸や6枚目以降の入手を目指すかどうか判断してみてください。

水着イベント限定の概念礼装 サマータイム・ミストレス

サマータイム・ミストレス

「サマータイム・ミストレス」は、イベント素材の鉄材・石材・木材・食料との交換で1枚ずつ、合計4枚獲得可能です。

また、カルデアサマーメモリーのフリークエストで、稀にドロップすることもあります。

効果

レアリティ:星5

HP:0 ATK:500(最大2000)

4凸前:自身のクリティカル威力を15%アップ&NPを30%チャージした状態で戦闘を開始する

4凸後:自身のクリティカル威力を20%アップ&NPを50%チャージした状態で戦闘を開始する

クリティカルアタッカーに適した概念礼装

「サマータイム・ミストレス」は、クリティカル威力アップと戦闘開始時NPチャージの効果を持った概念礼装です。

クリティカル威力アップはライダーやアーチャーなど元々スター集中度の高いクラスのサーヴァント、あるいはスター集中度アップスキルを持つサーヴァントにおすすめの効果と言えます。

スター生成能力の高いサーヴァントと組み合わせれば、クリティカルで大きなダメージを与えていくことができるでしょう。

戦闘開始時NPチャージも無駄になることが少ない優秀な効果です。

ArtsカードのクリティカルでNPをチャージしていくサーヴァントに装備させれば、NP効率が多少悪くても宝具発動を狙えるでしょう。

また、宝具にスター大量獲得やスター発生率アップの効果があれば、クリティカル威力アップとのシナジーも期待できます。

4凸を目指すべきか

4凸するとクリティカル威力アップが5%、戦闘開始時のNPチャージ量が20%増加します。

クリティカル威力アップの5%は一見するとそれほど大きい差には見えませんが、クリティカル攻撃によってダメージが2倍になるため、火力に換算すると10%の差と言えます。

また、NP30%スタートとNP50%スタートでは、宝具を使えるタイミングがかなり変わるでしょう。

特にNPチャージスキルの助けを借りてNP100%を目指す場合、この20%の差が大きなネックとなることもあります。

そのため、可能であれば4凸を目指して5枚目のドロップを狙いたいところです。

カルデア・ライフセーバーズ

「カルデア・ライフセーバーズ」は、イベント素材のイシュカ合金・エードラム合金・レアルタ合金・オイル・セメントとの交換で1枚ずつ、合計5枚獲得可能です。

また、カルデアヒートオデッセイのフリークエストで、稀にドロップすることもあります。

効果

レアリティ:星5

HP:750(最大3000) ATK:0

4凸前:自身にガッツ状態(1回・HP1回復)を付与&NP獲得量を15%アップ

4凸後:自身にガッツ状態(1回・HP1回復)を付与&NP獲得量を20%アップ

ガッツ状態を付与できる貴重な概念礼装

「カルデア・ライフセーバーズ」はガッツ状態付与とNP獲得量アップの効果を持つ概念礼装です。

恒常入手可能でガッツ状態を付与できる概念礼装としては「死霊魔術」がありますが、確率で発動するため安定性に欠けます。

復活時のHP回復量が多い、何度も復活できる可能性があるというメリットはあるものの、確実に復活させたいなら「カルデア・ライフセーバーズ」に軍配が上がるでしょう。

最後尾に配置したサーヴァントに装備させて単騎戦略を狙ったり、土方歳三に装備させて最大威力の宝具・クリティカル攻撃を狙ったりと使い道は色々あります。

また、NP獲得量アップの効果によって、NP効率の良いサーヴァントなら複数回の宝具発動を目指すことも可能です。

ガッツ状態によって防御面を補助できるので、長期戦向けのパーティーで運用するのも良いでしょう。

6枚目以降の入手を目指すべきか

「カルデア・ライフセーバーズ」は4凸することでNP獲得量が5%上がりますが、ガッツ状態の付与に関しては変化がありません。

そのため、ガッツ状態の付与をメインに使うのであれば、4凸前でも大丈夫です。

つまり、6枚目以降の「カルデア・ライフセーバーズ」はそのままガッツ用の概念礼装として運用できます。

2つ以上のガッツ状態付与が必要となる局面はそれほど多くありませんが、無敵貫通など無敵・回避スキルで対処できない敵と戦う際には役立つケースも出てくるでしょう。

「アルトリアの星」や「白薔薇の姫」といったガッツ状態を付与するイベント限定概念礼装を所持していないのであれば、イベントクエストでの素材獲得のついでに6枚目以降の入手を目指しても良いと思います。

全文を読む

【シャドウバース(シャドバ)デッキコード】「連なる咆哮」蟹と亀を採用した『夏のドラゴン』【ドラゴンデッキ】

$
0
0

夏、満喫してますか?『ワンダーランド・ドリームズ』環境とは思えない、夏を意識した蟹と亀と竜が登場するおとぎ話のようなデッキができた!

公開:2017年7月18日 『夏のドラゴン』

youtuber・ぺいん氏による、新環境の「夏のドラゴン」!

https://www.youtube.com/watch?v=YrsHIlfzcaw

*本記事使用画像は紹介動画、ライターのSSから記載

デッキレシピ

「大亀の長老」と「フォートレスキャンサー」が入ったドラゴンデッキ。普通に強いので十分楽しめます!

ブレイジングブレス(銅)×3 ユニコーンの護り手・ユニコ(銀)×2 ドラゴサモナー(銅)×2 竜の託宣(銅)×3 サラマンダーブレス(金)×3 風の軍神・グリームニル(金)×3 ドラゴンナイト・アイラ(銅)×3 ウリエル(金)×1 ゴブリンブレイカー・ティナ(金)×2 大亀の長老(銅)×2 水竜神の巫女(虹)×3 竜の闘気(銀)×3 ウロボロス(虹)×1 ダークエンジェル・オリヴィエ(虹)×1 イスラーフィール(虹)×1 フォートレスキャンサー(銀)×2 連なる咆哮(金)×2 バハムート(虹)×3 *銅=ブロンズ 銀=シルバー 金=ゴールド 虹=レジェンド
デッキコードはこちら!

特徴:「フォートレスキャンサー」はしつこいぞ〜!

「サハクィエル」はありませんが、今回のデッキのコンセプトは夏だけに蟹!「大亀の長老」「フォートレスキャンサー」を採用しています。 後半は一見「サハクィエル」コンボを狙えそうなラインナップですが、「サハクィエル」は採用していません。

「フォートレスキャンサー」は高コスト高スタッツの守護持ちですが、進化することでラストワードで「フォートレスキャンサー」を手札に加えます。 元のパワーがあるだけに結構バカにならないんです。 進化を使ってしまうのが難しいところですが、「大亀の長老」や「ダークエンジェル・オリヴィエ」でEPを確保できるのでこれらを使って暴れてやりましょう。

フィニッシュは「連なる咆哮」からの「ドラゴン」、「バハムート」「ウロボロス」でリーサルを狙います。

注目カード:「大亀の長老」で「フォートレスキャンサー」で使うEPを確保

【大亀の長老】 コスト:4 スタック:2/4 クラス:ドラゴン タイプ:フォロワー 効果:ファンファーレ 覚醒 状態なら、自分のEPを1回復。
EPをファンファーレで回復できるので便利。「フォートレスキャンサー」のためにEPを回復しておきましょう。

【フォートレスキャンサー】 コスト:9 スタッツ:6/8 クラス:ドラゴン タイプ:フォロワー 効果:守護 進化後 守護 ラストワード フォートレスキャンサー1枚を手札に加える。
今回の主役ですが、果たしてその使い勝手はどうでしょうか。 進化権を使ってしまうのはきついですが、「ダークエンジェル・オリヴィエ」や「大亀の長老」でEPを補充しながら活かしていきましょう。 守護を持っている上、それなりに攻撃力もあるので、腐るということはありません。

【連なる咆哮】 コスト:9 クラス:ドラゴン タイプ:アミュレット 効果:自分のターン開始時、突風のドラゴンを1体出す。
疾風をコンセプトにしているので、後半出すことができれば機能します。問題はそのコストの高さ。あくまで自分のターン開始時にしか「ドラゴン」は出てこないので気をつけましょう。このコスト帯は使い所を間違えると致命的なので使用するのは盤面をよく見てから! しかし1ターンで1体中型フォロワーを場に出せるという動きは強力。

【ドラゴサモナー】 コスト:2 スタッツ:1/2 クラス:ドラゴン タイプ:フォロワー 効果:ファンファーレ ドラゴン・フォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。
2コストフォロワーでドローソースになるなら便利なものです。

対戦動画解説

冒頭動画の対戦を観ていきましょう。

ドラゴンvsヴァンパイア

マリガンは「サラマンダーブレス」「ドラゴンナイト・アイラ」「ユニコーンの護り手・ユニコ」。先攻。 先行が取れたので「ユニコーンの護り手・ユニコ」で強くでれますね。 相手は「ゴブリンリーダー」などで横に並べてきましたが、「サラマンダーブレス」で一斉除去。 きっちり「バフォメット」「昏き底から出でる者」と流れるように出してきましたね。 「風の軍神・グリームニル」で守りを固めながら「大亀の長老」でEPを回復していきます。 相手はさらに「バフォメット」で「昏き底から出でる者」をサーチしてきたようですね。盤面のフォロワーでこちらの場を除去してきました。 これは面倒なことに……。とにかく「バハムート」で緊急回避。 「ゴブリンリーダー」などでまた盤面を広げられてしまいました。これには「ウロボロス」で対応していきます。 そしてやはり出てくる「昏き底から出でる者」。 しかしここで届かないことがわかったのかリタイアです。

全文を読む

異なる業種の方との絡みは大きな刺激に。今後はアニメや楽曲にも発展させていきたい。【Pretty Plant インタビュー#5】

$
0
0

『TOMO BAKO(トモバコ)』は、「株式会社マッドボックス」から生まれた、各々が”欲しい”と思うモノを実現させていくために結成した創作チーム。

処女作となる、新作スマートフォン向け育成シミュレーション『Pretty Plant』2017年4月30日にリリースした(android版:5月)

本作は、可愛らしいヒト型植物生命体の「ココネ」たちを愛でて、たくさんの思い出を育んでいくシミュレーションゲームだ。

戦闘や冒険といった要素はなく、することは「ココネの育成」のみ。水をあげたり、撫でてあげたり育成に励もう。

第4回の投稿では、『Pretty Plant』見どころ魅力を重点的にお話を伺ったが、今回は”ゲーム”の楽しみ方や、異なる業界の方たちとの関わりなど普段聞くことのできない深いところまでしっかり掘り下げて伺っていきたい。

▲山石 功基氏

ゲーム以外には、楽曲やアニメに手を付けていきたい。

ーーゲーム以外にも考えている部分はありますか?

山石氏: 今動いているのが楽曲配信です。チュリというメインの子だけなんですけど、かわいそうなので皆作ってあげたいなと思っています。ほかにもイラストやアニメもやりたいなと思っています。が、具体的ではないです。とりあえずにゴールに向かってマイペースにやればいいかと。

当然飽きちゃうかもしれないんですが、どれだけボリュームを作ったとしても、結局どこかに飽きというポイントは出ちゃうと思うのでそこは仕方ない部分だと思っています。

プレイヤーの自分で考えた場合、それよりも全部コンプリートしたいという欲求のほうが強いんですよね。ちょっとコンシューマに近い考え方なんですけど、トロフィーを全部集めるというのと一緒ですね。

 

ーー競うのではなく自分で進捗を追っていって楽しむ、ということですかね。

山石氏: そうですね。なので全部イベントやアップデートが終わって、これ以上ないよとなった時には、何か一つ工夫は入れたいなとは思っていますね。

 

攻略サイトには頼らず、ユーザーには自身の力でひとつずつ紐解いて欲しい。

ーー今のユーザーの遊び方は、山石さんの中での完成形の何%くらいなんですか?

山石氏: 80%くらい行っていると思います。今、550個ほどメモリアルの数があるんですけど、もう500個くらい行っている人も居たりして。

 

ーーまだ全クリされてない、全部集められていないのですね。

山石氏: これって確率なので、出ないものは出ない運的な要素はどうしてもあります。

どうやったらそれが出るのかというのを試行錯誤な部分もあったりして。そこはゲームの楽しみとしてやってほしいですけど。ココネクタルの配合だったりとか、どうしたらモネネができるのかとか、自分で探ってください、と。

 

ーー情報が出ていない部分が結構あるので、かなりスパルタですよね。

山石氏: その最低限の情報すら最初なかったですが、チュートリアルを入れていったり、Q&Aに細かく書いたりと、フォローをしました。

今後ホームページも、ここを見ると詳しく書いてあるよとか、この子はこういうのが好きとか、情報を掲載していきます。

とはいえ、ゲーム内の基本の要素は3つしかないので。肥料を変える、水をあげる、温度を変える。ここの評価が〇と◎と×なのですが、そこと肥料が大きく関係しているよ、というのはもう言っているので、あとはいかに確率と戦えるかというところでしょうか。

何度も育てているとわかってくると思うので。攻略サイトを見たりするかもしれませんが、生き物なので正解というものはないでしょ、としています。

 

 

ーーそれはユーザーに試行錯誤して遊んでほしいってことでしょうか?

山石氏: そうですね。ゲームってそういうものだって思っている部分もあるので。答えを見ずにクリアした時ってすごく嬉しい。実際コメントでそういう意見もいただきました。

 

ーー狙い通りですね。

山石氏: そうですね。

自分で操作を覚えたり、自分で攻略を見つけたり、そこでほくそ笑んで自慢しているようなところがありました。

だから私は絶対答えは見ないですね。特に1周目とか。自分の足で隅から隅まで見て回ります。ダンジョンも、「迷子になってひん死になって…どうしよう。」を楽しむゲームだと思っていたりするので。

 

アフレコの際、プロの声優の方たちを前に、どのような指示をしたらいいのか悩み抜いた。

 

 

ーーボイスの量はいかがでしょうか?

山石氏: 多いです。1キャラあたり現存で60から70くらいだと思います。組み合わせのイベントによって多少増減があるんですけど、全てボイスがあります。

 

ーーセリフを書いて、吹き込んで、イメージと違ったらリテイクが入って…。かなり苦労したと見受けられますが。

山石氏: そうですね。自分でディレクションしていたんですけど、「しっかり赤ちゃんで。」という言葉が自分の口から出たときは、よくそんなこと言えたなと思いました。

 

ーーそれを初めて立ち会う人が、声優さんに言ったんですね。

山石氏: そうです。

 

ーー「しっかり赤ちゃんで。」ってどなたに言ったのですか?

山石氏: 小倉唯さんです。これどんな感じですか?と聞かれたときに「そこは赤ちゃんで」と。周りから、すごいこと言いますねって…。仕方ないじゃないですか、と。

 

ーーなかなかタフな仕事ですね。

山石氏: 楽しかったですけどね。台本にそのキャラクターの性格や状態を書いて渡しているんですが、やはりお互いイメージが違ったことも多々ありました。

その場でチューニングをしてくれるのがすごいなと思いましたね。自分が想像してきた声はこんな感じなんですけどイメージ合ってますか?みたいな。

 

ーーそういうやりとりもあるのですね。

山石氏: そこから全部こだわっていますね。一言一言。

 

ーー60ワードぐらいあると、1人でどのくらいかかるものなのですか?時間は。

山石氏: 録っている時間でいうと30分、40分くらいだったと思います。うまくいくときはノンストップで録れちゃうんで。

 

ーー引っかかったときにストップをかけると。

山石氏: そうですね。少し待っていただいて、音響監督と何回も聞き直して。私は雰囲気でしか言えなくて、それをうまく伝えてもらって。

 

ーーそれでも指示する相手が有名な方ですし、緊張したのではないですか?

山石氏: 緊張しました。言っていいものなのかって。周りの皆さんが色々とやりやすいように立ちまわって教えてくれたんですよ。そのお陰で次以降の人たちは割とスムーズに出来ましたね。

 

ーー一番初めに取り組んだ声優さんが付き合い方を教えてくださった、ということですね?

山石氏: そうですね、五十嵐さんでしたね。一番最初の収録でとても支えられました。ちょうど1年前です。

 

ーー一番緊張したのはどんなときでしたか?やはり一発目?

山石氏: そうですね。音響監督さんに半分くらい任せつつ、自分は座っていました(笑)。

 

ーー山石さんの性格的に口を出したくなってしまうんじゃないか、という気はしますが。

山石氏: 最終的にはそうなっていましたね。回数を重ねるごとに。とは言え時間が決められていたので、その中で重要度を選別して直すっていうのは大変で。同じセリフでデータが複数あります。

 

ーー大事にとってあるのですか?

山石氏: そうですね。大事に保管してあります。仕事ですから。

 

第5回まとめ

本インタビューの第5回目の投稿は、『Pretty Plant』の今後発展していきたいジャンルについてや、アフレコ現場での苦悩などを語った。

次回は、いよいよ最終回となる。『Pretty Plant』のこれまでのまとめへ入り、最後にユーザーへの思いをお聞きしたのでお楽しみに。

プロデューサーのお気に入りナンバー1キャラクターも知ることができるかも…?

 

美少女の植物生命体を育てて愛でる育成シミュレーションゲーム!豪華声優ボイス&ぬるぬるアニメーション搭載の『Pretty Plant』

『Pretty Plant』は、とある惑星からやってきた美少女たちを育てるシミュレーションゲームだ。
地球環境と類似している惑星「キュート」で発見されたヒト型の植物生命体「ココネ」。
可愛い女の子の姿をしたココネとの生活が主流となっている近未来世界で、プレイヤーは育成者となり様々なココネと出会うことになる。

まずは苗床で画面下にある5種類のココネクタルを自由に配合し、15以上ゲージを溜めて種球を作ろう。

種球は一定時間が経つとタネコになり、プランターに移すことができる。

プランターでは水やりや肥料、撫でるといった育成&交流を行い、タネコの反応を見ながらハートゲージを満たしていく。

ゲージを100%にした状態で長押しするとタネコからコナエになり、そこから同じ条件を満たすとオハナという成体になる。

この成長過程を見守りながらココネとの生活を楽しもう。

ゲームをはじめる
ゲームをはじめる
全文を読む

【パズドラ】モンスター考察。イルムがもしも覚醒進化したら性能はどうなるのか?筆者なりの予想をたててみた。

$
0
0

イルムは星6フェス限キャラクターのため、高級感もあり実用的ということでかなり人気のキャラクターとなっています。サブとしてもリーダーとしても需用があるのですが、リーダーとしての需要は基本的に高速周回できるダンジョンのみで、高難易度ダンジョンの攻略には向いていません。

しかしまだイルムには覚醒進化が残されているので今後リーダーとして第一線で活躍できる性能になる可能性は十分にあります。

そこで今回はイルムが覚醒進化した場合どのような性能になるのかというのを、筆者なりに予想してみましたので、リーダー性能に特化した火イルムの性能をおさらいしつつ紹介していきましょう。

【パズドラ】モンスター考察。イルムがもしも覚醒進化したら性能はどうなるのか?筆者なりの予想をたててみた。

属性&タイプ~タイプか副属性の変更はあるだろう~

【属性/タイプ】 光・火/悪魔・攻撃・体力

覚醒進化した場合には、副属性は現在の火から何か別の属性に変わるのは濃厚と思われます。さらにタイプにも何かしらの変更は加わるでしょう。

 

ステータス~さすが星6フェス限か~

【ステータス(+297換算)】 HP 5865 攻撃 2254 回復 608

ステータスは全体的に高く、バランスよくまとまっています。

さすが星6フェス限キャラクターといったところでしょう。しかしまだまだ高ステータスのキャラクターは多数存在しますので、覚醒進化した場合にはそれらのキャラクターにも引けを取らない性能になってほしいものです。

 

スキル~このスキルが強力!~

【スキル(レベル最大12ターン)】 全ドロップを火、光ドロップに変化。

イルムといったら何といってもこの火・光の2色陣スキルでしょう。光属性のみならず火属性のサブとしても活躍できるスキルとなっています。

進化後はスキル内容が変わるのが濃厚と思われますが、もともと優秀なこのスキルにどのように手を加えてくるのでしょうか?

 

リーダースキル~火力はでるが、、~

【リーダースキル】 光光火(光火火)の3コンボ以上で攻撃力が4倍、4コンボ以上で攻撃力と回復力が2.5倍。

光と火ドロップを組み合わせた3コンボ以上、かつ4コンボ以上コンボ数を稼ぐことができれば、最大攻撃倍率は10倍。リーダーフレンド運用で100倍にもなりますので、火力は申し分ないでしょう。

さらに回復力にも倍率をかけることが出来ます。しかしHPに倍率がかからなかったり、軽減効果もない為耐久力が高いリーダーとは言い難いです。

 

覚醒スキル~何かに特化してほしいか~

【覚醒スキル】 2WAY・スキブ×2・操作時間延長・光属性強化・封印耐性・ドラゴンキラー

 

全体的に何かに特化したものを持っているとは言えません。2WAYや属性強化も1個ずつしかありませんので、正直中途半端な覚醒スキルの内容と言えるかもしれないです。

 

覚醒イルムの性能はこれだ!

【属性/タイプ】 光・/悪魔・攻撃・バランス

 

【ステータス(+297換算)】 HP 6065 攻撃  2454 回復 708

 

【リーダースキル】 光光火(光火火)の3コンボ以上で攻撃力が4倍、4コンボ以上で攻撃力と回復力が2.5倍、敵から受けるダメージを軽減。

 

【スキル(レベル最大12ターン)】                          全ドロップを火、光ドロップに変化。ドロップのロックを解除

 

【覚醒スキル】                                     スキブ×2・操作時間延長×2・光属性強化×3・封印耐性・ドラゴンキラー

 

副属性を火から光に変更してあります。そして体力タイプをバランスタイプに変更しました。

バランスタイプということでステータスもバランスよく全体的にアップさせてあります。若干やりすぎのような気もしましたが、星6フェス限ということを考えれば妥当ではないかと思います。

リーダースキルは今までと攻撃倍率回復倍率ともに変更はありませんが、ダメージ軽減効果をつけさせていただきましたので、今まで以上の耐久力を持ったリーダーとして使用することができるでしょう。

スキルはもともと優秀だった為、どう変更を加えようかと迷いながらロック解除効果を追加しました。さすがにやりすぎでしょうか?しかしもしも本当にこのようなスキルになった場合にはかなり重宝されるスキルとなるのではないでしょうか?

覚醒スキルは2WAYをなくし、光属性強化を3個にしてあります。列を組んだ場合の火力はかなりのものになると予想されます。さらに操作時間延長も1個追加しましたので、パズルの安定感はかなりアップするのではないでしょうか?

 

まとめ~伸びしろはかなりある~

 

星6フェス限キャラクターというのは思いもよらない強化をされるものがたまにいます。出来ればイルムもそういった大きな強化が欲しいものです。

現在でも人気のキャラクターイルムですが、正直まだまだ伸びしろはあると思います。出来ることなら今以上にリーダーとしてもサブとしても使える性能になってほしいですね。

 

なお今回の記事はあくまで筆者の予想記事でありますので、若干リアリティーに欠ける内容になっている可能性がありますが、ご了承くださいませ。もしこうなればもっと強くなるんじゃないか?とかここは少し強くしすぎじゃないか?といった意見があればぜひコメント欄にコメントしていただけると助かります

 

全文を読む

【パズドラ】バルフレアのテンプレ考察!最大144倍出せて軽減できる優秀性能!

$
0
0

おいっすこんにちは、アメユリです。

今回は今回のファイナルファンタジーコラボから追加されたバルフレアというキャラのテンプレを見ていきたいと思います。

144倍の火力が出せ、軽減もできるバルフレアの性能

バルフレアは簡単に144倍出すことができ、さらに軽減もできるため、リーダーとして優秀な性能になっています。

最速の空賊・バルフレア 主属性:木 副属性:光 タイプ:攻撃・体力

ステータス

HP 攻撃 回復
レベル最大 4488 1940 190
+297 5478 2435 487

覚醒

覚醒スキル 効果
強化された木ドロップの出現率が20%上昇し、ダメージがアップする
強化された木ドロップの出現率が20%上昇し、ダメージがアップする
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
自分自身へのバインド攻撃を50%の確率で無効化する
自分自身へのバインド攻撃を50%の確率で無効化する
ドロップ操作時間が0.5秒延びる
ドロップ操作時間が0.5秒延びる
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる

スキル

空は遠いな
3ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。 火と毒ドロップを木ドロップに変化。
スキルターン:11ターン(最短6ターン)

リーダースキル

謀逆のアスペクト
3色以上同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。 強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。

木染めでドロップ強化持ちを重視したパーティ

転生ハクなどを詰めるパーティもあるようですが、今回はバルフレア自身が木属性なので木属性で統一したパーティにしてあります。

バルフレアパ テンプレ

コンボ強化持ちで3色陣の転生メイメイ

バルフレアは3色で攻撃倍率を出すことができるため、3色陣でありながらドロップ強化も持つ転生メイメイを選択しました。

転生メイメイ 主属性:木 副属性:闇 タイプ:体力・攻撃・神

ステータス

HP 攻撃 回復
レベル最大 5360 1986 199
+297 6350 2481 550

覚醒

覚醒スキル 効果
強化された木ドロップの出現率が20%上昇し、ダメージがアップする
強化された木ドロップの出現率が20%上昇し、ダメージがアップする
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
  チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
ドロップ操作時間が0.5秒延びる
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる

スキル

玄武七星陣
全ドロップを木、光、闇ドロップに変化。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
スキルターン:13(最短9ターン)

リーダースキル

玄武神の霊
敵から受けるダメージを軽減(30%)。 木光闇の中から2色同時攻撃で攻撃力が4.5倍。

考察

相性のいい3色陣スキル

バルフレアのリーダースキルは3色で攻撃倍率を出すことができるため、3色陣は非常に相性のいいスキルになっています。

特に3色と、色が少ないことで木ドロップを確実に5個以上作るのにも最適です。

コンボ強化持ちで相性が良い!

バルフレアがコンボ強化持ちなので、火力を同じように出すことができ、相性が良いです。

バインド回復として優秀な転生クシナダ

副属性が水の木属性キャラで木ドロップ強化を持っているキャラは非常に少ないです。

その中でも今回はバインド対策としても使えるため転生クシナダを選択しました。

転生クシナダヒメ 主属性:木 副属性:水 タイプ:回復・ドラゴン・神

ステータス

HP 攻撃 回復
レベル最大 4305 1682 700
+297 5295 2177 997

覚醒

覚醒スキル 効果
強化された木ドロップの出現率が20%上昇し、ダメージがアップする
回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する
強化された回復ドロップの出現率が20%上昇し、回復量がアップする
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する
ドロップ操作時間が0.5秒延びる
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
  自分自身へのバインド攻撃を50%の確率で無効化する
自分自身へのバインド攻撃を50%の確率で無効化する
ドロップ操作時間が0.5秒延びる

スキル

恵愛なる護念
1ターンの間、受けるダメージを激減(75%)。 1ターンの間、1コンボ加算される。
スキルターン:14(最短10ターン)

リーダースキル

巫女神の魂
落ちコンしなくなるが、回復タイプのHPと攻撃力が1.5倍。5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大12倍(10コンボ)。

考察

バインド回復として優秀

バルフレアはバインド対策があるのでリダフレのバインドは大丈夫なのですが、サブでバインド耐性持ちでないキャラがバインドされると色がなくなってしまうのでバインド対策はしておいた方がいいかもしれません。

1体くらいならバインドされても3色で倍率を出せるのであまり支障はないかもしれませんがね。

バインド回復の覚醒でバインド回復はできるので、スキルは何か陣などの他のスキルをアシストしてあげるといいかもしれません。

スキルの相性はよくないが追加攻撃要員として優秀なヴェルダンディ

スキルは2色+回復なので攻撃倍率を出すことができず、相性はよくないのですが、根性持ち対策をするのであれば追加攻撃要員として入れるのはありだと思います。

刻風の時女神・ヴェルダンディ 主属性:木 副属性:なし タイプ:神・回復

ステータス

HP 攻撃 回復
レベル最大 3255 1467 852
+297 4245 1962 1149

覚醒

覚醒スキル 効果
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
強化された木ドロップの出現率が20%上がり、ダメージがアップする
  スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する
強化された木ドロップの出現率が20%上がり、ダメージがアップする
強化された回復ドロップの出現率が20%上がり、ダメージがアップする
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと1ダメージの追い打ち
  7コンボ以上で攻撃力が2倍になる

スキル

時空調律陣・木火
全ドロップを火、木、回復ドロップに変化。
スキルターン:14ターン(最短9ターン)

リーダースキル

翠針の神時計
木属性のHPが1.5倍、攻撃力は3倍。 木火の同時攻撃で攻撃力が2.5倍。

考察

追加攻撃で根性持ち対策

追加攻撃を活かすためのヴェルダンディです。

根性持ちのキャラが登場する闘技場などの難易度の高いダンジョンに挑む際にはヴェルダンディを入れるとよいでしょう。

スキルがあまり相性がよくないので、何か他のスキルをアシストしてあげましょう。

火枠で木ドロップ生成をしてくれるロビンフッド

副属性が火でなおかつコンボ強化を持つため選択しました。

神業の義賊・ロビンフッド 主属性:木 副属性:火 タイプ:バランス・神

ステータス

HP 攻撃 回復
レベル最大 3198 1453 388
+297 4188 1948 685

覚醒

覚醒スキル 効果
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする
ドロップ操作時間が0.5秒延びる
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
  スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる
バランスタイプの敵に対して攻撃力が3倍になる

スキル

ペネトレイトアロー
ランダムで木ドロップを6個生成。 3ターンの間、木属性の攻撃力が1.5倍。
スキルターン:14ターン(最短8ターン)

リーダースキル

義賊の求心力
バランスタイプの攻撃力が3倍、回復力は1.5倍。 6コンボ以上で攻撃力が上昇、最大3倍(8コンボ)。

考察

コンボ強化&バランスキラー持ち

コンボ強化を持っているのでバルフレアと合わせて火力を出すことができます。

また、バランスキラーを持っているので、バランスタイプに対してはかなりの火力を出すことができます。

副属性が火のキャラが少ない

副属性が火でバルフレアと相性がいいようなキャラはなかなかいないです。

ロビンフッドの他にはペッパー君のサンバモードがいいのかなと思います。

 

全文を読む

【バンドリ】最新!星4キャラクター一覧~ハロー、ハッピーワールド!・Roselia~

$
0
0

Poppin`Party・Afterglow・Pastel Palettesと星4をご紹介してきましたが今回のハロー、ハッピーワールド!とRoseliaで最後となります。

ハロー、ハッピーワールド!は先に行われた投票で一位を獲得! 一方のRoseliaはCDがオリコンデイリーランキングで4位、ウィークリーランキングで9位に入るなど、共に大人気のバンドとなっています!

合計6枚のカード紹介に行ってみたいと思います!

弦巻こころ【船上の名探偵】

“世界中を笑顔に”というコンセプトで結成されたハロー、ハッピーワールド!のボーカルを担当する弦巻こころ。 裕福な家庭の一人娘で、「やりたいっ!」と思ったことは何でも叶えてしまうほど。

弦巻こころ【船上の名探偵】

タイプ

ハッピー

 ステータス(MAX)

パフォーマンス /  10,533 テクニック /  9,349 ビジュアル /  11,010

 スキル(初期)

【怪盗さん、待て~~~!】 スコアが特大UPする

特訓素材

・ハッピーのかけら(中) × 500 ・ハッピーのかけら(大) × 50 ・奇跡のクリスタル  × 10

エピソード

レベル1以上 ・ハッピーのかけら(小) × 500 ・ハッピーのかけら(中) × 300

 

松原花音【うさぎハント】

ハロー、ハッピーワールド!のドラムを担当。

内気でオドオドしていてちょっとドジ。 スイーツや可愛いものが好きで、少しひっこみ思案。 松原花音【うさぎハント】

タイプ

ハッピー

 ステータス(MAX)

パフォーマンス /  10,150 テクニック /  11,039 ビジュアル /  9,915

 スキル(初期)

【おいしそうな餅ですよ~】 5秒間BAD以上がすべてPERFECTになる

特訓素材

・ハッピーのかけら(中) × 500 ・ハッピーのかけら(大) × 50 ・奇跡のクリスタル  × 10

エピソード

レベル1以上 ・ハッピーのかけら(小) × 500 ・ハッピーのかけら(中) × 300

 

湊友希那[鳥籠の歌姫]

ロゼリアのボーカル。

芯が強く、自分の信じたものを決して疑わない、純粋な性格。 信じるものに対して盲目的になってしまい、周りが見えなくなることも。 人前であまり笑顔を見せない。

湊友希那[鳥籠の歌姫]

タイプ

クール

 ステータス(MAX)

パフォーマンス / 14,050 テクニック / 8,038 ビジュアル / 10,042

 スキル(初期)

激しいシャウト】 スコアが特大UPする

特訓素材

・ハッピーのかけら(中) × 500 ・ハッピーのかけら(大) × 50 ・奇跡のクリスタル  × 10

エピソード

レベル1以上 ・ハッピーのかけら(小) × 500 ・ハッピーのかけら(中) × 300

 

氷川紗夜【二人で過ごす七夕】

氷川日菜と同様に新登場した氷川紗夜【二人で過ごす七夕】

真面目で神経質。手を抜くことを知らない性格。 真面目に生きすぎて損をするタイプ。 実はふわふわした動物が好き。 双子の妹にコンプレックスを抱いている。 川紗夜[二人で過ごす七夕]

タイプ

ハッピー

 ステータス(MAX)

パフォーマンス /  9,471 テクニック /  12,636 ビジュアル /  7,639

 スキル(初期)

【私の願い事】 5.0秒間スコアが特大UPする

特訓素材

・ハッピーのかけら(中) × 500 ・ハッピーのかけら(大) × 50 ・奇跡のクリスタル  × 10

エピソード

レベル1以上 ・ハッピーのかけら(小) × 500 ・ハッピーのかけら(中) × 300

 

白金燐子[慣れない電話]

とてもおとなしく、引っ込み思案な性格。引きこもりで消極的だが、「これ」と決めたものを極めるタイプ。ピアノとオンラインゲームはその賜物。

白金燐子[慣れない電話]

タイプ

クール

 ステータス(MAX)

パフォーマンス / 11,000 テクニック / 10,467 ビジュアル / 12,193

 スキル(初期)

【……も、もしもし……】 5.0秒間BAD以上がすべてPERFECTになる

特訓素材

・ハッピーのかけら(中) × 500 ・ハッピーのかけら(大) × 50 ・奇跡のクリスタル  × 10

エピソード

レベル1以上 ・ハッピーのかけら(小) × 500 ・ハッピーのかけら(中) × 300

 

宇田川あこ【巴だけの看護師さん】

姉のことが大好きで憧れており、自分も「カッコ良くなりたい!」とドラムを始めた。 いつも「カッコイイ」を探している。 変な言葉づかいはその副産物。 宇田川あこ【巴だけの看護師さん】

タイプ

パワフル

 ステータス(MAX)

パフォーマンス / 11,186 テクニック / 9,349 ビジュアル / 10,565

 スキル(初期)

おねーちゃんのために!】 ライフが特大回復する

特訓素材

・ハッピーのかけら(中) × 500 ・ハッピーのかけら(大) × 50 ・奇跡のクリスタル  × 10

エピソード

レベル1以上 ・ハッピーのかけら(小) × 500 ・ハッピーのかけら(中) × 300

 

まとめ

今回で最後とはなりましたが、今後もカードはたくさん増えてくるかと思います。 どんなシチュエーションやイベントで登場するのか楽しみですね!

Poppin'Partyの星4キャラクターまとめ記事

https://appget.com/c/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA/375783/bandre-94/ Afterglow・Pastel Palettesの星4キャラクターまとめ記事

https://appget.com/c/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA/378717/bandre-96/

全文を読む

ドラゴンスラッシュ(ドラスラ)

$
0
0
Notガチャ!Yesやり込み!長期プレイでこそ輝く超ボリューム&圧倒的2Dグラの大作RPG キャラを育成し、多彩なコンテンツに挑む。王道超大作。 『ドラゴンスラッシュ(ドラスラ)』は、絵本のような世界での冒険を驚異的なクオリティで楽しめるストーリーテリングRPG。2Dグラフィックの描き込み量は狂気の沙汰で、しかも滑らかに動く。初見時は「エッグイ!」の一言が頭の中を埋め尽くすほどのインパクト。バトルはセミオート形式で、3種のスキルで敵を粉砕。事前のパーティ編成が強く問われるタイプ。SSSレアキャラが頻繁に手に入る代わりに育成・装備などの選択肢が多く、ガチャを回すのは愚策と評されるぐらい知識・やり込み度が重要。“全てが別格”という宣伝文句を最近目にしたが、こういうゲームにこそ相応しい表現だと思い改まるような大作だ。 『ドラゴンスラッシュ』は超ボリュームを前提に遊べる完成度がヤバイ! 濃淡のクッキリとしたデザインは、神谷 盛治氏が手掛けた「ドラゴンズクラウン」や「オーディンスフィア」のような質感で、実に魅力的。多様な種族の2Dキャラは650種以上、数十種の巨大ボスも看板を張れる存在感。図鑑を眺めるだけで数時間が過ぎるくらい楽しい。中身も特徴的。序盤から選択チケットなどの配布が多いのでレアキャラが容易に揃うが、その分強くなるまでの過程が長くて険しい。最上位レアは進化のみ入手で、アリーナ・協力レイド・ワールドボス・ラビリンス(サバイバル)といった各モードで周回の末にやっと届く。美少女→鎧の巨漢や戦闘ロボになったりと進化経路は分岐し、活躍できる分野が異なるので、手持ちをどんな風に育てるかが強烈なモチベに。課金ではなく地道な育成・計画的な攻略を前提としていて、大型アプデで積み上げた超ボリューム・自動周回システムも噛み合っている。プレイヤーを魅了する品質の高さと、長期プレイだからこそ味わえる充実感。日常的に遊ぶスマホRPGならではの醍醐味そのものだ。 『ドラゴンスラッシュ(ドラスラ)』序盤攻略のコツ。 開始後にSSSレア確定10連+無料30連+選択チケットなど大量のプレゼントが貰えるが、選べる系はすぐに使わないのが安牌。その後もログボなど入手チャンスが続くので、被りを防ぐ&自分の手持ちで真に必要なキャラを見定めるため。進化後への分岐も参考に。まずは冒険モード攻略→レイドボスで装備を収集しつつ、課金通貨のルビーを節約しながら貯める。1490集まったら、現在のプレイアブルキャラ(主人公)とは別に新規キャラを作成し、「特別な成長の壺」を与える。公式チートってぐらいのお得さアリ。この流れでスタートダッシュを図るのが鉄板。後は各種コンテンツに参加して資源を潤わせ、精髄を集め、最終的には超越キャラを目指そう。少々古いが、連載していた攻略プレイ日記も内容は充実しているので参考にして欲しい。 全文を読む

タッチバトル戦車SP

$
0
0
スイスイ動く!自由に撃てる!お手軽操作の戦車アクションがニンテンドー3DSから登場 複数の敵戦車と戦うお手軽操作の戦車バトルアクション 『タッチバトル戦車SP』は2種類の戦車をつかって戦っていくステージクリア型のアクションゲーム。Nintendo Switchやニンテンドー3DSにおいて人気を博したダウンロードゲームがスマホゲームにも登場だ! 戦車を360度自由に動かして、画面タッチで戦車砲を撃ちまくろう。ステージ内のすべての敵戦車を破壊できればステージクリアだ。ステージ数は全50ステージの標準ミッション「ノーマル」の他、対策なしでは速攻でやられてしまう高難易度ミッション「エクストラ」全20ステージが用意されているぞ。直感操作が可能なほど解りやすいシステムな上、操作に対してスムーズに戦車が動いてくれるので万人にお勧めできるアクションゲームだ。 『タッチバトル戦車SP』の特徴はタイプの違う2種類の戦車 『タッチバトル戦車SP』ではパワータイプとスピードタイプの2種類の戦車が使用できる。ステージ開始前にどちらか選んで戦おう。パワータイプは攻撃力の高い重戦車。画面長押しで撃てるチャージ弾は敵弾を貫通して大ダメージを与える強力な攻撃だ。スピードタイプは連射が得意な軽戦車。壁で反射する弾を撃ちまくって危なくなったらジャンプで回避…という身軽な戦法を得意とするぞ。戦車選択はステージに合わせると有利に戦えるぞ。たとえば足場の少ない通路のようなステージなら敵弾ごと相手を潰せるパワータイプが有利だし、開けた場所で敵が多いステージなら回避しながら弾幕がはれるスピードタイプが有利だ。勿論どちらか片方だけを使っていてもクリアは可能だけど、うまく使い分けてより華麗にバトルを征しよう。 『タッチバトル戦車SP』の攻略法 このゲーム、攻撃射程の広さに対して画面の視野は結構狭かったりする。その上こちらが攻撃する際の画面タップの指で画面が隠れたりするので、敵戦車や敵弾を見失ってしまうことがしばしばあるぞ。一応パワータイプ・スピードタイプ問わず敵弾を見てから避けられるだけの機動性は持っているので敵の位置と敵弾から目を離さないようにしておこう。画面左上のレーダーを見て敵の位置を確認、敵のいる方角は常に警戒しておき奇襲されないように注意だ。逆にレーダーを頼りに画面外の敵を攻撃することもできるので、ゲームに慣れてきたらレーダーを有効に活用することを覚えよう。 全文を読む

Space Commander(スペースコマンダー)

$
0
0
スマホの性能の限界に挑戦する美麗グラフィック!エイリアンの群れを薙ぎ払うSFディフェンスゲーム エイリアンと戦うSFディフェンスゲーム 「Space Commander(スペースコマンダー)」は、エイリアンの群れと戦うSF-ディフェンスゲーム。自分の拠点が破壊されないよう防衛しつつ、エイリアンの全滅を目指そう。時間経過とともにリソースが貯まっていき、リソースを消費してユニットを召喚。防御力の高いタンク役や、装甲は薄いが火力は高いアタッカー役、回復を担うヒール役…といったユニットごとの役割分担がしっかりなされているので、状況に応じたユニットを召喚しよう。もちろん、強力なユニットは召喚するために必要となるリソースの量も多く必要。今召喚すべきはどのユニットか…悩ましいのが楽しい! こうした思考型ゲームのだいご味を満喫できるぞ。また、ユニットの召喚位置の自由度が高いのも特徴。拠点から一定範囲内であれば自由に召喚できるため、どのユニットをどう配置するかもポイントとなってくる。ユニットとは別に、一定時間に一度使用可能なスキルも用意されていて奥深い戦略が楽しめる。最先端のディフェンスゲームといっていい作品。戦略ゲーム好きは是非! 「Space Commander(スペースコマンダー)」の特徴は美麗なビジュアル 本作の特徴と言えるのが、ビジュアルの美しさ!最近はスマートフォンの性能が進化した上、「Unreal Engine」のようなPCゲームや家庭用ゲームを作るためのゲームエンジンがスマホゲームに対応しているため、スマホゲームと言えど、PC家庭用ゲーム機にせまる美麗ビジュアルが作り出せるようになっている。だが本作のビジュアルはそんな中でもトップクラス。本作にはグラフィックの美麗さをどこまでアップさせるかという描画設定が用意されているのだが、是非一度「HD」に設定してみてほしい。圧倒的なビジュアルクオリティを実感できるはずだ。ただその反面、「HD」画質はスマートフォンにハイスペックな性能を要求する。筆者は「Galaxy S7 Edge」で試してみたが、「HD」画質でプレイしていると画面が砂漠色一色に染まってしまい、プレイ続行不可能な状態になってしまった。あわてて「ノーマル」画質に設定し直すと、通常通りプレイ可能となってホッとした限りだ手持ち端末の性能にはよるが、一度は見ておく価値があるビジュアルだ! 「Space Commander(スペースコマンダー)」攻略のコツはタンクから召喚すること どんなユニットをどんな順番で呼び出すかが、本作を攻略する上でのポイント。基本的な召喚順は、アイコンに盾マークの付いたユニット→アイコンに照準マークのついたユニット→アイコンに十字マークのついたユニット…というもの。盾マークのついたユニットは防御力が高く、マーク通りあらゆるユニットの盾となるユニットなので、最初に呼び出そう。続いて、攻撃力の高い照準マークのユニット、最後に回復してくれる十字マークのユニット…という順で呼ぶと、こちらのダメージを抑えつつ、相手のダメージを削っていくことが可能だ。また、イナズママークのついたユニットは、継続的に戦うのではなく、一時的ではあるものの、ユニットによってさまざまな効果を発揮してくれる。効果的なのはバリア効果をもったユニット「Matrix Shield」だ。盾マーク、照準マーク、十字マーク…とユニットを呼び出したところで「Matrix Shield」を使えば、安定して敵を倒せるぞ! 全文を読む

【シャドウバース(シャドバ)デッキコード】レジェンドカードのナーフだと!?ロイヤルワンチャンか!?防御力絶大の「ニュートラルコントロールロイヤル」【ロイヤルデッキ紹介】

$
0
0

先日、公式からレジェンドカードのナーフを視野に入れているという情報が発表されました。このナーフによっては、まだロイヤルが復権することも考えられる!はず!

開発チームでは、現在のゲーム環境の対戦データにおいて、特定のデッキの使用率がとても高いことを確認しております。これに対応するため、7月31日に、レジェンドを含む5枚以上のカードの能力変更を検討しております。詳細は7月30日に発表いたします。#Shadowverse

— Shadowverse公式アカウント (@shadowverse_jp) 2017年7月18日

「昏き底から出でる者」のナーフは確実視されていますね。これが実装されれば情勢が変わってきますよ!

公開:2017年7月18日 『ニュートラルコントロールロイヤル』

youtuber・しいないつき氏によるデッキ『ニュートラルコントロールロイヤル』の紹介です!

https://www.youtube.com/watch?v=v2Qd_K-KVhI

*本記事使用画像は紹介動画、ライターのSSから記載

デッキレシピ

「サハクィエル」でバランスをとって「レヴィオンセイバー・アルベール」でトドメ!
ユニコーンの護り手・ユニコ(銀)×3 天弓の天使・リリエル(銀)×3 火遁の術(銀)×3 御言葉の天使(銅)×3 風の軍神・グリームニル(金)×3 ゴブリンブレイカー・ティナ(金)×3 不思議の探求者・アリス(虹)×3 歴戦の傭兵・フィーナ(銀)×2 屈強な山岳隊長(銀)×2 レヴィオンセイバー・アルベール(虹)×2 ツバキ(虹)×2 アルビダの号令(金)×2 サハクィエル(虹)×3 ルシフェル(虹)×2 イスラーフィール(虹)×2 ゼウス(虹)×2 *銅=ブロンズ 銀=シルバー 金=ゴールド 虹=レジェンド
デッキコードはこちら!

特徴:「サハクィエル」コンボは戦況によって使い分け

防御力に特化したコントロールロイヤルです。『ワンダーランド・ドリームズ』環境になって序盤はもてはやされたロイヤルでしたが、今は……。 しかし少しずつ環境に変化が出てきたことと、これから行われるというナーフの仕様によってはトップになる可能性もありえる!

このデッキは基本的に防御力に重きをおいています。「不思議の探求者・アリス」は攻撃寄りではありますが、その他のカード構成は除去多めの典型的なコントロール。 「不思議の探求者・アリス」は高コスト帯の強化に使います。 基本的には、高コストフォロワーは「サハクィエル」コンボで、戦況に応じて臨機応変に。

フィニッシャーは「レヴィオンセイバー・アルベール」のエンハンスでリーサルを狙います。

注目カード:結局頼れるのは「レヴィオンセイバー・アルベール」

【サハクィエル】 シャドウバース ヴァンパイア コスト:7 スタック:4/4 クラス:ニュートラル タイプ:フォロワー 効果:ファンファーレ:手札のニュートラル・フォロワー1枚を場に出す。それは突進 と「自分のターン終了時、手札に戻る」を持つ。
状況に応じて呼び出すフォロワーを変えられるのが強み。

【不思議の探求者・アリス】 コスト:4  スタッツ:3/4 クラス:ニュートラル タイプ:フォロワー 効果:【ファンファーレ】自分の手札のニュートラルのフォロワーすべてと、自分のほかのニュートラルのフォロワー全ての攻撃力と体力を+1
手札に高コスト帯がいるのなら強化しておきましょう。

【レヴィオンセイバー・アルベール】 コスト:5 スタック:3/5 クラス:ロイヤル タイプ:フォロワー 効果:疾走 ファンファーレ エンハンス 9; 「このフォロワーは、1ターンに2回攻撃できる」を持つ。ターン終了まで、このフォロワーへのダメージは0になる。
序盤中盤の除去、疾走進化でのインスタント5ダメージ。後半の10点バーストダメージ。 やはりというかさすがというか、新環境下でもその瞬発力は強力。今回のデッキの中心になるカードです。

『火遁の術』 コスト:2 クラス:ロイヤル タイプ:スペル 効果:相手のフォロワー1体に3ダメージ。自分の場に潜伏状態のフォロワーがいるなら、3ダメージではなく6ダメージ。
「渾身の一振り」との使い分けになりますね。しかしロイヤルに2コスト3ダメージは本当に嬉しいところ。 潜伏はなくとも2コスト3点ダメージだけでも十分強い。「トーヴ」を取れるのはそれだけで優秀。

対戦動画解説

冒頭動画の対戦を観ていきましょう。

ロイヤルvsヴァンパイア

マリガンは「ゴブリンブレイカー・ティナ」2枚、「ユニコーンの護り手・ユニコ」。 序盤はデッキのコンセプト通り「火遁の術」「ゴブリンブレイカー・ティナ」などで盤面を処理していきます。 とにかく序盤は「火遁の術」や「ゴブリンブレイカー・ティナ」進化で除去に徹します。 EPをひとつは後半にとっておきたいですが……。 8ターン目「昏き底より出でる者」が出てきました。体力を3点まで削られてしまいましたが、「ツバキ」で除去。 残りが1点になってしまいました。1点ダメージが出てないことを祈る! なんとか生き延びて「イスラーフィール」で回復。 「デモンオフィサー・エメラダ」が出てきましたが、これは緊急回避でしょう。以前厳しいですが、ここで「デモンオフィサー・エメラダ」を使わせられたのは大きい! 「昏き底より出でる者」を出させないように「レヴィオンセイバー・アルベール」を出しておきます。その後出てきたフォロワーを「風の軍神・グリームニル」エンハンスで盤面を処理。 最後にあがきで「昏き底より出でる者」を出して相手はリタイア!

全文を読む
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images