Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

【モンスト攻略wiki】千石撫子(せんごくなでこ)攻略おすすめ適正情報まとめ

$
0
0

モンストの千石撫子(せんごくなでこ)のクエスト情報、ギミック、適正キャラランキングを解説。
さらに攻略ポイント、編成ポイント、おすすめパーティについて、アプリゲット攻略班が実際にプレイして検証した情報を紹介します!

千石撫子クエストの基本情報

クエスト攻略の詳細

評価 攻略

千石撫子
千石撫子の攻略

 

千石撫子クエストの基本情報

クエスト攻略の詳細

クエスト名 編集中
攻略難易度 検証中
クエストの難易度 究極・激究極クエスト攻略一覧
爆絶・超絶クエスト攻略一覧
雑魚の属性 編集中
ボスの属性 闇属性
ボスの種族 編集中
スピードクリア 編集中
経験値 編集中
ドロップするモンスター 千石撫子

 

出現するギミック

編集中  

 

クエスト攻略のコツ

攻略ポイント
ポイント:編集中

編集中

編集中

編集中

編集中

編集中

編集中

編成ポイント
ポイント:編集中

編集中

編集中

編集中

編集中

参考パーティ例

”ライター攻略パーティ”

 

千石撫子 攻略適正ランキング

適正モンスター

検証中

アビリティ別モンスター検索はこちら

 

雑魚戦の各ステージ攻略手順

千石撫子 バトル1

注意点とコツ

・編集中

手順

  1. 編集中

【解説】
編集中

千石撫子 バトル2

注意点とコツ

・編集中

手順

  1. 編集中

【解説】
編集中

千石撫子 バトル3

注意点とコツ

・編集中

手順

  1. 編集中

【解説】
編集中

ボス戦のパターンと攻略手順

千石撫子 バトル4 ボス1

ボスHP:検証中

注意点とコツ

・ 編集中

手順

  1. 編集中

【解説】
編集中

千石撫子 バトル5 ボス2

ボスHP:検証中

”ボスの攻撃パターン”

編集中

注意点とコツ
・ 編集中

手順

  1. 編集中

【解説】
編集中

千石撫子 バトル6 ボス3

ボスHP:検証中

”ボスの攻撃パターン”

編集中

注意点とコツ

・ 編集中

手順

  1. 編集中

【解説】
編集中

全文を読む

【モンスト攻略wiki】羽川 翼(はねかわ つばさ)攻略おすすめ適正情報まとめ

$
0
0

モンストの羽川翼のクエスト情報、ギミック、適正キャラランキングを解説。
さらに攻略ポイント、編成ポイント、おすすめパーティについて、アプリゲット攻略班が実際にプレイして検証した情報を紹介します!

羽川翼クエストの基本情報

クエスト攻略の詳細

評価 攻略

羽川翼
羽川翼 究極の攻略

 

羽川翼クエストの基本情報

クエスト攻略の詳細

クエスト名 編集中
攻略難易度 検証中
クエストの難易度 究極・激究極クエスト攻略一覧
雑魚の属性 編集中
ボスの属性 水属性
ボスの種族 編集中
スピードクリア 編集中
経験値 編集中
ドロップするモンスター 羽川翼

 

出現するギミック

編集中  

 

クエスト攻略のコツ

攻略ポイント
ポイント:編集中

編集中

編集中

編集中

編集中

編集中

編集中

編成ポイント
ポイント:編集中

編集中

編集中

編集中

編集中

参考パーティ例

”ライター攻略パーティ”

 

羽川翼 攻略適正ランキング

適正モンスター

検証中

アビリティ別モンスター検索はこちら

 

雑魚戦の各ステージ攻略手順

羽川翼 バトル1

注意点とコツ

・編集中

手順

  1. 編集中

【解説】
編集中

羽川翼 バトル2

注意点とコツ

・編集中

手順

  1. 編集中

【解説】
編集中

羽川翼 バトル3

注意点とコツ

・編集中

手順

  1. 編集中

【解説】
編集中

ボス戦のパターンと攻略手順

羽川翼 バトル4 ボス1

ボスHP:検証中

注意点とコツ

・ 編集中

手順

  1. 編集中

【解説】
編集中

羽川翼 バトル5 ボス2

ボスHP:検証中

”ボスの攻撃パターン”

編集中

注意点とコツ
・ 編集中

手順

  1. 編集中

【解説】
編集中

羽川翼 バトル6 ボス3

ボスHP:検証中

”ボスの攻撃パターン”

編集中

注意点とコツ

・ 編集中

手順

  1. 編集中

【解説】
編集中

全文を読む

たぷろじ ~TAP! Luck & Logic~

$
0
0
「ラクロジ」&「ひなろじ」がゲームで登場!合体でイラストチェンジ!好きな絵師も選べる神仕様! TCG「ラクエンロジック」とアニメ「ひなろじ」をモチーフとしたカジュアルたっぷRPG! 「たぷろじ ~TAP! Luck & Logic~」は、アニメ化もされた人気TCG「ラクエンロジック」とアニメ「ひなろじ ~from Luck & Logic~」の世界観で繰り広げられるカジュアルたっぷRPG。システム的には、クリッカーRPGなのだが、キャラクターがすべてカードで、しかも1キャラに複数のイラストレーターが参加しているカードメインのコレクションゲームと言っても過言ではない。キャラのレベルアップだけではなく、定理者と使者を合体(トランス)させて強化していく、このトランス後にも複数のイラストが!戦闘を有利にするロジックドライブに、転生による強化システムなど、やり込み要素も多くゲーム性も一級品な上、コレクション性も高いぞ。 「たぷろじ ~TAP! Luck & Logic~」の特徴は、選べるイラストとコレクションシステム 「たぷろじ ~TAP! Luck & Logic~」の特徴は、複数のイラストレーターから選べるイラストと、ゲームにシンクロしたコレクションシステム。キャラクターはラクロジやひなろじから、玉姫、緑、クロエ、学、ヴェロニカ、アシュリー、葵、ニーナ、聖那、芽路子、ジークハルト、ジゼル、リオン、万博、弥生、といったメンバーが登場。それぞれにイラストレーターの違うイラストが複数用意されている。定理者だけでなく、使者たちやトランス後の姿も同様で、ゲーム中に表示させるものを選択が可能な神仕様。このイラストを集めるシステムが独特で、キャラ強化に必要なロジックポイントをイラストの解放に使えるというもの。強化したいが、イラストも集めたいジレンマがあるが、これがゲーム性にもなっていて、最終的には強化しつつ集めるというプレイスタイルにつながる絶妙さ。 「たぷろじ ~TAP! Luck & Logic~」の攻略のコツは、まずは最初の転生を目指すこと 「たぷろじ ~TAP! Luck & Logic~」の攻略のコツは、序盤は好きなイラストを開放しつつ、最初の転生を目指すこと。まず、ポイントで解放できる能力は、転生後に増えるので最初のうちはあまり気にしなくていい。最初の転生までは、キャラクターたちのレベルと使者の強化である程度はしのげるはずなので、後々使いたいカードのイラストを開放していこう。イラスト解放は強さには関係ないが、コレクションを第一に考えるのがこのタイトルの正しい遊び方だと思うので、強化に使うのは二の次でも問題ない。ただ、転生は先に進むほどもらえるロジックポイントが多くなるので、1回転生した後は、スキル強化などパワーアップにも割り振っていくように。 全文を読む

Donuts「ロストキングダム」配信日と事前登録の情報

$
0
0

Donutsがおくる新作アクションRPG「ロストキングダム」の紹介ページです。  

魔族を討つために戦い抜け!ハクスラ系ダークファンタジーARPG

「ロストキングダム」は、新作ハクスラ系アクションRPG。

人類最大の領土を誇る、エルド王国は襲い来る魔族を討つために討伐軍を招集。

人間VS魔族の、存亡をかけた戦いが繰り広げられる。

プレイヤーは討伐軍のうち、剣闘士・双剣士・魔導士といった3人の中から一人を選ぶ。

バトルは、城・火山・森林地帯など様々なステージで、ゲームパッドで移動・攻撃アクションを行い戦っていく。

カウンター・リンクムーブ・グロッキースタンという3つの特殊なアクションを駆使することで、格闘ゲームのようなコンボを実現でき無双感を味わえる。

さらに他のプレイヤーたちと対決&共闘するマルチプレイモードも搭載。やり込み要素も充実している。

リリースは今夏を予定しており、事前登録キャンペーンを実施中。現在事前登録者数は5万人を突破している。

リリースまでにぜひ事前登録を行っておこう。

ゲームをはじめる

 

期待度 4.0/5.0

期待度は5点満点中4.0点!

※現在判明している情報から、アプリゲット編集部が独自に期待度を付けています。

新規情報が追加され次第、期待度は変動します。

期待度履歴

カウンター・リンクムーブ・グロッキースタンといった独自のアクションスキルも搭載され、オーソドックスなARPGながら新鮮さも感じられるゲーム性に期待!

 

配信予定日、公式サイト情報

配信日 2017年夏予定
配信会社 Donuts
ジャンル アクションRPG
対応OS Android/iPhone
価格 基本プレイ無料(アイテム課金型)
事前登録 あり
ベータテスト なし
公式サイト ロストキングダム 公式
公式twitter ロストキングダム 公式
ゲームをはじめる

 

事前登録情報

現在、事前登録者数に応じて特典が豪華になっていくキャンペーンが開催されている。

8月4日現在、事前登録者数は5万人を突破しており、ジェム300個が貰えることが確定しているぞ。

特典詳細

事前登録者数 特典詳細
1万人 ジェム300個
3万人 ゴールド10,000 枚
5万人 ジェム300個
7万人 ゴールド 2 倍秘薬 1 個
10万人 初級 HP回復秘薬3個
15万人 ジェム900 個
20万人 オプション変更チケット1枚
25万人 装備11 連ガチャチケット1枚
ゲームをはじめる

 

ロストキングダム 先行プレイレポート

アプリゲット編集部がロストキングダムのCBTを先行プレイしたレポートはこちら!

キャラクターや、バトルの詳細などについて詳しくレビューしているので要チェックだ。

ロストキングダム CBT特集

ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

全文を読む

【パワプロ】新彼女候補キャラ、音吹奏ちゃんの告白イベント選択肢が初見殺しすぎる!トラップにかからず正しい選択肢を選べ!

$
0
0

「実況パワフルプロ野球(パワプロ)」で、

新高校が配信したと同時に、新キャラも続々登場した!

鳴響高校という新たな高校に出てくるキャラ、

合計4名が新キャラとなるわけだが……。

今回はその中のひとり、音吹奏ちゃんのイベントについて!

SR音吹奏

音吹奏とは

音吹奏とは、新しく実装された高校「鳴響高校」のキャラクター。

吹奏楽部でありながら、

野球部のマネージャーも兼ねているという頑張り屋さんだ。

しかもかわいい。

なんでも「美しい歌声で、それを聴いた男子は思わず告白してしまう」

とのことだが、正直歌声聞かなくてもこのくらいかわいかったら、

そりゃ告白されまくるだろうよ、ってくらい外見○である。

実際にTwitterを見てみても……。

音吹奏バブみが深い

— 太もも 次回スタルヒン (@ftmm_Fs) 2017年8月3日

新しいサクセスの音吹奏ちゃんくっそかわええ

— 朝凪の白銀@伝説の戦犯 (@hakugin7786_IJN) 2017年8月2日

などなど、評判は上々の模様。

筆者も、これまで登場したマネージャーキャラの中で、

かなり上位に入るくらいには好きです。

それだけにSR奏ちゃん引けてないの悔しい……!

告白イベントの罠!

しかし、この奏ちゃん、なかなか一筋縄ではいかないキャラだったのだ。

それは、告白イベントでのこと。

まず前提として言っておくと、この奏ちゃんは、

主人公に好き好きオーラ全開の女の子なのだ。

プロフィール欄にも「主人公の事が大好き」って書いてあるし、

割と序盤から「運命の人!」みたいな感じで好意をアピールしてくる。

となると当然、彼女にするまでのプロセスも簡単……だと思うじゃないですか。

それがトラップです。

音吹奏 告白イベ

こちらが問題の告白イベントでのワンシーン。

変なあだ名がついていることや、

そのバックグラウンドなどを説明してくれる奏ちゃん。

そして、「好きな人にはなおさら歌を聴かせたくない」という発言が。

このタイミングでそんなフレーズを出してくるということは、

もうこれは告れってことだな……!

と思うじゃないですか。ふつう。

ましてやこの子、今までさんざん好意アピールしてきたわけだから。

この後の選択肢は

・まさか、オレ!?

・別にいいんじゃないか

のふたつなんですが、まあ前者を選ぶじゃないですか。

すると……。

これで音吹奏への告白が失敗する意味がわからねえな…… pic.twitter.com/iJOyNJltWP

— タケノコ@パワプロ (@takenokoha621) 2017年8月3日

なんだよこいつ、思わせぶりかよ!!

完全に初見殺しじゃないですかこの選択肢。

ちなみに上記画像はTwitterにあった画像なので筆者のプレイ画像ではないのですが、

もれなく筆者も初回は引っかかって、フラれました。

しかもこれ、フラれるとエラーとか赤の特殊能力つくからね。

引っかけ問題もいいとこですよ。

なおもちろん、正しい解答は後者、「別にいいんじゃないか」

こっちの選択肢を選ぶと……。

奏告白イベ選択肢

今度はあっちから告白してくれて、そこで新たな選択肢が。

・告白を受ける

・受けない

と出てきます。

今度は引っかけナシなので、素直に「告白を受ける」を選択。

そこでようやく、奏ちゃんが彼女になってくれます。

めんどくせえ女!

すいませんついうっかり口が悪くなっちゃった。

デートは問題なし!

告白後はデートが可能になる。

そして告白イベント時の難易度の高さに比べると、

デート後は特に難しい場面もなく、

実用的な特殊能力コツや経験点をくれる良キャラだ。

奏デート1回目

ちなみに初回のデートでは、

手持ちが足りない主人公に呆れもせず、

笑顔でお金を払ってくれる奏ちゃん。

めっちゃいい子じゃないか……!

筆者も奏ちゃんと付き合いたいです。

イベントの罠にかかった人たち

なお、告白イベントの時の引っかけ選択肢の罠にかかり、

痛い目に遭った人は他にもたくさんいたようで……。

それにしても奏ちゃんの告白がすげえ罠なんですけど。選択肢を思いっきり間違えた間抜けは私ですはい。

— 星河(表) (@HoshikawaN2) 2017年8月2日

奏ちゃん告白成功は下でした(もしかして選択肢はあってたけどフラれるパターンあり?)図は上を選んだ時。 pic.twitter.com/70k61sXarr

— パワプロ未熟者キシン(sskt) (@ssktpwpr) 2017年8月2日

奏ちゃんの告白は間違っても上ではないようだ?!(・◇・;)

— いっしー (@0328Diva) 2017年8月2日

とまあ、このように選択肢を間違えてしまった人多数の様子。

いやこれは引っかかるって!

なんだよこの複雑な女心! そういうのは現実だけで充分だよ。

間違えないように、念のためもう一度確認しておきましょう。

告白イベントが発生したら、最初の選択肢は

「別にいいんじゃないか」

をチョイス。

その次の選択肢では、

「告白を受ける」

をチョイス。

これが正解ルートなので、うっかりミスしないよう気をつけましょう。

全文を読む

ファンタジーウォータクティクスR(ファンタク)

$
0
0
世界はボクに征服される。完成度されたゲーム性が更に進化を遂げた鉄板級のシミュレーションRPG 世界はボクに征服される。進化を続けるシミュレーションRPG! 『ファンタジーウォータクティクスR(ファンタク)』は、天才魔術師が古のヒーローを蘇らせて、世界征服を目論むシミュレーションRPGの新装版。戦闘はマス目状のステージで、各ユニットが移動し攻撃。敵味方のターンに分かれて行動する王道的なタクティクス系のシステム。仲間の射程内で追撃コンボを重ね、高い所から、相性の良い足場から、敵の後ろを突いて大ダメージを狙っていく。連携・高低差・地形・向きと、4つの戦略要素を駆使した本格バトル&「武器」「潜在能力」「遺伝子」などの多様な育成があり、超奥が深い!一方で、3Dグラの動作は驚きくほどに軽快。ノンストレスなサクサク進行に加え、オートも倍速も即切り替えれてクセになる。リリース時から特筆級の完成度を誇っていたが、今回の大型アプデで更に進化! スマホS-RPGを探すなら鉄板級に遊んでみるべき良作だ! 『ファンタジーウォータクティクスR』は戦略バトルとキャラが素晴らしい! 近年はスマホで遊べるお手軽タクティクスも増えてきたが、本作のように本場のSRPGに近い戦略性を採用しているタイトルは少ない。ゲームスピードも凄まじく、通常時でも他ゲーの倍速並のテンポ。ここから更に2倍速くさせると快適さに感動を覚える。片手でポンポン押すだけで遊べる直感的な操作性も秀逸で、コマンドを選べば「これどう?」とCPUが良さ気な配置を自動提示してくれる親切っぷり。無闇にガチャを回すより育成や周回の効率を上げて堅実に強くなれるゲーム性で、ボリュームの多さもあり長期的なスパンで楽しめるのもポイント。アプデにてUIや3Dグラの殆どが一新、演出もド派手に強化され、中身もビジュアルも隙が無くなった。そしてストーリー。「ディスガイア」的な破天荒っぷりと「コードギアス」っぽい天才肌を持った魔王系厨二主人公(CV.福山潤)がすっっごい魅力。追加された第2章では舞台を新大陸へ移し、時にはシリアスな展開を交えつつ、よりスケールを増しての大冒険。個人的には超好きなので、皆さんにも見守っていただきたい。 『ファンタジーウォータクティクスR』序盤攻略のコツ。 チュートリアル後に大量の課金石がプレゼントされるが、すぐガチャを回すのは悪手。石でしか上げられない物を優先するのが得策っぽい。具体的には「遠征艇」で各資源の入手効率を上げ、「フレンド枠」拡張して攻略をラクにするのが鉄板。各ヒーローはステージ周回での「遺伝子」収集からも手に入るので、レベル上げやゲーム進行の効率化をメインに考えよう。序盤は限定配布キャラの「タナトス」が最強クラスなので心配ないが、どうしても仲間が欲しければショップの「パッケージ」でどうぞ。装備は3×5の枠があり、同じ種類でも品質によって追加の特殊効果が付いて性能が異なる。より優れたものを選別したい。バトルでは4つの戦略要素を意識しつつ、広範囲スキル持ちのキャラをパーティの前にしておくと捗るぞ。 全文を読む

【パズドラ】水着風神と水着エスカマリは絶対に欲しい!!夏休みガチャ開催決定!ダイヤ卵枠の夏休みガチャキャラクターの性能を考察!【クレール、エスカマリ、ミル、風神編】

$
0
0

2017年の夏もやってくることが決定いたしました!!

夏仕様の特別モンスターたちが期間限定で登場!先ほどご紹介した究極進化や新モンスターが追加されます! #パズドラhttps://t.co/2wlO7eLTNM pic.twitter.com/rDhc31lb4W

— pad_sexy パズル&ドラゴンズ公式 (@pad_sexy) 2017年8月4日
有能なキャラクターが多いのもそうなのですが、デザインが素晴らしくかわいいキャラクターの多いガチャで、コレクション要素としての魅力も非常に高いこのガチャ!

今回の記事では、夏休みガチャのキャラクターのイラストと性能を見ながら、考察していきたいと思います(`・д・´)!

この記事では星8枠である「ヴァルキリークレール」「エスカマリ」「ミル」「風神」について考察しています。

メタトロン、ソニア、パンドラ、アルテミス、ぎん千代についてはこちら↓

【パズドラ】アルテミスとぎん千代が超性能!?夏休みガチャ開催!ダイヤ卵枠の夏休みガチャキャラクターの性能をおさらい!【メタトロン、ソニア、パンドラ、アルテミス、ぎん千代編】

ウルド、チェスター、ラクシュミー、メイメイについてはこちら↓

【パズドラ】ウルドとメイメイは水着エスカマリと相性よし!?ダイヤ卵枠の夏休みガチャキャラクターの性能をおさらい!【ウルド、チェスター、ラクシュミー、メイメイ編】

 

夏休みガチャラインナップ一覧

まずは夏休みガチャのラインナップを一覧で見てみましょう!

☆8

  • 雪白の美姫・ヴァルキリークレール
  • 渚の星女神・エスカマリ←究極進化決定!!
  • 休息の狙撃手・ミル
  • 楽園の天鬼姫・風神←新しく追加されました!!

☆7

  • 楽園の管理者・メタトロン
  • 楽園の緑龍喚士・ソニア
  • 冥夜の令嬢・パンドラ
  • 常夏の狩猟神・アルテミス←新しく追加されました!!
  • ビーチバレーの姫神・立花ぎん千代←新しく追加されました!!

☆6

  • 休息の時女神・ウルド
  • 夏色の旅行者・チェスター
  • ビーチバレーの女神・ラクシュミー
  • 楽園の玄武神・メイメイ
  • 優遊の玄武姫・メイメイ

☆5

  • 遊泳の猫又・クロネ
  • 遊楽の舞姫・フウ

☆4

  • お忍びの王女・アルビダ
  • 休翼の龍喚士・ナヴィ
  • 破天荒の波乗り・石川五右衛門
  • 夕涼の魔導姫・アルマデル
☆8が3体、☆7が3体、☆6が5体、☆5が2体、☆4が4体の、計17体ですね!

現在開催されているFFコラボなどと比べると、キャラ数が少ないような印象を受けますが、実際1点狙いなどをしてみると、17種類というのはかなり多く、かなり過酷なガチャになっています笑

 

雪白の美姫・ヴァルキリークレール

闇ヴァルの水着バージョンである、「雪白の美姫・ヴァルキリークレール」

水着ヴァル 水着ヴァル

性能を考察してきます!

 

闇パの軽変換枠で活躍!

5ターンで回復ドロップを闇に変換するというスキルが軽くて使いやすいので、サブでの運用がお勧めです!

元のスキルが軽いので、継承元としても使いやすそうですね!

トリプルキラーが強力!!

もともとマシンキラーを持っていたのですが、今回夏休みガチャが開催されるにあたって、攻撃キラーと体力キラーも追加されました!

刺さる相手も比較的多いキラーですし、強力な火力要員として活躍できそうですね(`・д・´)

リーダーとしては微妙

悪魔タイプの攻撃力が3倍になり、闇属性のHPが1,5倍になるというリーダースキルをもっていますが、タイプと属性を両方気にしなければならず、サブの候補が少々狭まるので、編成がむずかしいです。

リーダーフレンドで使用しても最大倍率が9倍と低いので、HPが高いパーティを編成できるとはいえ、リーダーとしての性能は低いというのが正直なところです。

 

渚の星女神・エスカマリ

水属性バージョンのエスカマリ!

水着エスカマリ 水着エスカマリ

性能を考察していきます!

本日(8月4日)に、究極進化することが発表されました!

まずは究極進化から。渚の星女神・エスカマリちゃんが究極進化します! #パズドラ pic.twitter.com/nS74gjIkYu

— pad_sexy パズル&ドラゴンズ公式 (@pad_sexy) 2017年8月4日
この記事では究極進化後の性能を見て考察しています。

お手軽144倍かつ高耐久力の超優秀リーダー!

「神とマシンタイプのHPが1,5倍、攻撃力は3倍。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。」

というリーダースキルを持っています!

タイプ制限はありますが、リーダーフレンドで使用した時に、HPが2,25倍、強化ドロップを含めた5個消しをするだけで、攻撃力が144倍になるという、ぶっ壊れともいうべき性能をしています!!!

高いHPがあるので、耐久力は申し分ありませんし、道中を5個消しで進んでいって、ボスでは変換スキルやエンハを使ってワンパンなど、周回用リーダーとしても非常に活躍できそうですね!

水ドロップ強化の覚醒スキルをリーダーフレンドで14個確保できますし、サブにも水ドロップ強化を多く持っているモンスターを集めれば、かなり火力の底上げをすることができますし、かなり強力なリーダーとして今後活躍していくのではないでしょうか!

水ドロップ強化の鬼!

水ドロップ強化をなんと7つ持っています!ドロップ強化の覚醒は1つで5%攻撃力が上昇するので、1体編成するだけで1,35倍も火力が上昇します!

水のドロップ強化を活かしやすい、サラズヴァティパのサブなどでも活躍できそうですね!

2体編成もあり!

スキルが木と回復とお邪魔と毒を水ドロップに変換&4ターン水目覚めなので、2体編成し、大量変換枠&目覚め枠として使用するのもアリですね!

2体編成すると、水ドロップ強化の数が14個となり、攻撃力が1,70となり、パーティ全体の火力アップにもつながります!

目覚め効果が4ターン継続するので、他の変換スキルの節約にもなりますね(`・д・´)!

スキルブーストの数に注意

スキブを1つしか持っておらず、複数編成する際は、スキルブーストが非常に不足しやすいので、他のサブで補ってあげる必要があります。

休息の狙撃手・ミル

ミルの水バージョン!!

水着ミル 水着ミル

性能を考察していきます!

バランスの良い高耐久リーダー!

本家ミルと同じように、回復の十字消しをすることによって、ダメージを半減することができ、攻撃力が7,7倍になる&操作時間が2秒延長されるというリーダースキルを持っています(`・д・´)

リーダーフレンドで使用すると、75%のダメージカット&約60倍ほどの火力が出るので、耐久しつつ確実に敵のHPを削っていくという、粘り強い戦い方が可能です!

操作時間もリーダーフレンドの時点で、すでに4秒延長されているので、パズルの難易度も低く、十時消しが苦手な方でも使いやすいリーダーだと思います(`・д・´)

ピンチ時には、水以外のドロップから回復ドロップを7つ生成&7秒チェンジザワールドで確実にダメージ軽減をしつつ、回復もできるので、耐久力にさらに拍車をかけていますね!

覚醒スキルもバランス良し!

バインド耐性を持ち、封印耐性を1つもち、水ドロップ強化を3つ持っているので、リーダーフレンドの時点で、サブで補うべき部分がかなり補われている印象ですね!

さらにドロップ強化を積んで、火力をあげるもよし、リーダーフレンドのどちらかにバインド回復のできるスキルを継承させ、バインド対策を万全にするもよし、とパーティの編成の自由度がかなり高いのが嬉しいですね!

地味に2体攻撃も1つ持っているので、余裕があるときは、4個消しを絡めたパズルをすることで、さらなる火力アップも可能です。

サブでドロップ強化を増やすのがオススメ

リーダーフレンドの時点で6つドロップ強化を持っていますが、これをサブでさらに増やすことで、大幅に火力を上昇させることができます。

スミレなどを編成すれば、ドロップ強化の数を増やしつつ、スキルに付いているヘイスト効果によって、パーティ全体のスキル回転率が良くなるので、オススメですよ!

強化ドロップを盤面に常に多く残しておくために、目覚め効果を持っていてドロップ強化も持っている、サラズヴァティなどもオススメです。

水エスカマリの編成は注意が必要

同じ夏休みガチャ内には、上でも紹介した水エスカマリがいます。

水エスカマリはドロップ強化を7つ持っていて、攻撃色を大量に作りつつ、4ターンの目覚め効果まで付いているので、一見相性が良さそうに見えますが、スキルを使用すると回復ドロップを消してしまうので、注意が必要です。

編成したい場合は、水エスカマリ→ミルと使用し、攻撃色を作った後に、ミルのスキルで回復ドロップを確保しなければならないため、フィニッシャーの役割を担わせることになりそうですね!

しかしこのコンボをするためにはスキルを2枠も消費してしまうので、他のサブモンスターのスキルを軽めにしなければならず、パーティの編成の幅が若干狭まってしまうのが欠点です。

楽園の天鬼姫・風神(新規追加キャラ)

今回の夏休みガチャから新規追加された、水着風神!!

水着風神 水着風神!!

本家の方も大人気キャラクターですし、これは欲しい方もかなり多いのではないでしょうか!

本家よりも圧倒的に覚醒が豪華!

本家が操作時間延長3つ、スキルブースト2つ、コンボ強化1つなのに対して、これに加えてさらにコンボ強化が1つと封印耐性が1つとチーム回復力強化が1つ追加されています!

属性が変わったこと以外は使用感はほぼ変わりませんし、完全に本家の上位互換の性能になってしまいましたね!

直入れでも普通に活躍できるように!

覚醒が豪華になったことにより、これまではアシスト要員として活躍することが多かった風神も、直入れのサブとしてもかなり活躍できるようになりましたね!

特にコンボ強化が2つになったことと、チーム回復力の覚醒スキルが追加されたことが大きく、火力要員としても、サポート要員としても活躍できるスーパーサブになりましたね(`・д・´)

やはりスキルが優秀!

本家を同じスキルを持っているので、スキルだけでも見ても相当優秀なキャラクターであることは変わりありませんね!

本家と違い、直入れでも十分に活躍できる性能になったので、これまでよりスキルブーストの数が必要なく、より吸収対策要員として活躍できそうですね(`・д・´)

 

 

メタトロン、ソニア、パンドラ、アルテミス、ぎん千代についてはこちら↓

【パズドラ】アルテミスとぎん千代が超性能!?夏休みガチャ開催!ダイヤ卵枠の夏休みガチャキャラクターの性能をおさらい!【メタトロン、ソニア、パンドラ、アルテミス、ぎん千代編】

ウルド、チェスター、ラクシュミー、メイメイについてはこちら↓

【パズドラ】ウルドとメイメイは水着エスカマリと相性よし!?ダイヤ卵枠の夏休みガチャキャラクターの性能をおさらい!【ウルド、チェスター、ラクシュミー、メイメイ編】

全文を読む

【パズドラ】水着アルテミスと水着ぎん千代が超性能!?夏休みガチャ開催!ダイヤ卵枠の夏休みガチャキャラクターの性能をおさらい!【メタトロン、ソニア、パンドラ、アルテミス、ぎん千代編】

$
0
0

毎年恒例の夏休みガチャ!

2017年の夏もやってくることが決定いたしました!!

夏仕様の特別モンスターたちが期間限定で登場!先ほどご紹介した究極進化や新モンスターが追加されます! #パズドラhttps://t.co/2wlO7eLTNM pic.twitter.com/rDhc31lb4W

— pad_sexy パズル&ドラゴンズ公式 (@pad_sexy) 2017年8月4日
有能なキャラクターが多いのもそうなのですが、デザインが素晴らしくかわいいキャラクターの多いガチャで、コレクション要素としての魅力も非常に高いこのガチャ!

今回の記事では、夏休みガチャのキャラクターのイラストと性能を見ながら、考察していきたいと思います(`・д・´)!

この記事では星7枠である「メタトロン」「ソニア」「パンドラ」「アルテミス」「ぎん千代」について考察しています。

 

クレール、エスカマリ、ミル、風神についてはこちら↓

【パズドラ】風神とエスカマリは絶対に欲しい!!夏休みガチャ開催決定!ダイヤ卵枠の夏休みガチャキャラクターの性能を考察!【クレール、エスカマリ、ミル、風神編】

ウルド、チェスター、ラクシュミー、メイメイについてはこちら↓

【パズドラ】ウルドとメイメイは水着エスカマリと相性よし!?ダイヤ卵枠の夏休みガチャキャラクターの性能をおさらい!【ウルド、チェスター、ラクシュミー、メイメイ編】

楽園の管理者・メタトロン

メタトロンの水バージョン!

水着メタトロン 水着メタトロン

性能を考察していきます!

強力な覚醒スキルがサポートで活躍!

バインド耐性&バインド回復と封印耐性を2つとスキルブーストを2つなど、サポート枠として、完璧すぎるほどの覚醒スキルのラインナップです!

地味に自動回復を持っているのもポイントですね!

回復力×8倍のHPを回復&バインド状態を3ターン回復、というスキルを4ターンで使用できるので、先制攻撃を受けてしまったときや、リーダーやサブがバインドされてしまった時などに、気軽に使っていけるのも嬉しいですね!

ちなみに297を振っておくと、回復力が1190になるので、9520ものHPを回復することができますよ(`・д・´)!回復の潜在覚醒を振っておくと、10000を超えるHPを回復することができるので、かなり強力なスキルに変貌しますね!

さらにチームHP強化も!

これらの強力なサポートスキルに加えて、今回のイベントからチームHP強化の覚醒スキルも追加されました!

パーティのHPの底上げになるので、耐久力アップにさらに貢献できそうですね(`・д・´)

耐久力はあるが、リーダーとしては微妙

リーダーフレンドで使用した時、HPに約1,8倍の補正がかかり、素の回復力も高く、スキルでの回復もできるので、かなり耐久力のあるリーダーとして使用することができます(`・д・´)

しかし、最大倍率が27,56倍と現環境では、かなり低い部類なので、あまり実用的ではないような印象です。

もちろん、あまり難易度の高くないダンジョンでは十分に使えるので、初めたての方などは、リーダーとして使用するのもアリかもしれませんね(`・д・´)

楽園の緑龍喚士・ソニア

緑ソニアの水着バージョンです!

水着ソニア 水着ソニア

夏バージョンなので、水属性に変わると思われがちですが、本家と同じ木属性のままですね!副属性が水になっているのが、夏休み感でしょうか!

では、性能を考察してきます!

チームHP強化の覚醒スキルが追加!

今回の夏休みガチャ開催にあたって、このソニアにはチームHP強化の覚醒スキルが追加されました!

チームHP強化はチームのHPが5%アップするという効果があるので、耐久力の底上げにつながりそうですね!

HPに倍率のかかるタイプのリーダーのサブとして編成すれば、かなりの効果を発揮するのではないでしょうか!

本家とは違い2ターンヘイスト持ち!

水着ソニアで最も注目すべき点は、何と言ってもスキル!

本家が木と闇の2色陣なのに対して、こちらは木と水の2色陣となっています。木と水の2色陣は代用が効かず、かなり貴重なスキルですね!

しかも本家ソニアと違い、14ターンとスキルターンは重いものの、2ターンのヘイスト効果があります!

ソロでも役に立ちますが、スキルブーストが確保しやすく、ヘイストの恩恵がより受けやすいマルチでかなり役立ちそうですね!

パーティによって直入れするのも全然ありだと思いますが、アシストなどをさせて、フィニッシャーとして使用したり、スキルコンボの起点として使用するといいかもしれませんね!

攻撃系の覚醒がやや中途半端か

列強化を2つ、2体攻撃を2つと、よく言えば汎用性が高く、悪く言えば器用貧乏な印象がありますね。

しかし、強力なことには変わりないので、木パの列寄せでも2対攻撃寄せでも使いやすい性能をしていると思います(`・д・´)

コンボパに編成する場合は、本家ソニアがコンボ強化の覚醒スキルを持っている分、本家の方が優秀になってきますね。

冥夜の令嬢・パンドラ

大人気キャラクターのパンドラの水着バージョン!主属性は本家と変わらず闇のままですが、副属性が水に変更されていますね!

水着パンドラ 水着パンドラ

そしてイラストがとにかくかわいい!!!コレクションとしてぜひ入手しておきたい1体ですね!

性能を考察してきます!

2体攻撃が2つと回復キラー!強力な単体火力!

列強化を2つ持っていますし、パンドラといえば列パで運用するような印象がありますが、2体攻撃を2つと回復キラーを持っている点が注目ポイントです!

4個消しを絡めたパズル+敵が回復タイプの時に、単体で6,75倍もの火力を出すことができます!

これにリーダースキルの倍率が乗っかれば、相当な単体火力を叩き出すことができそうですね!

本家と同様のスキルを持っている

季節限定キャラクターですが、スキルは本家パンドラ(究極パンドラ)と変わらず、「秘密の箱」のスキルを持っています。

木ドロップを闇に、光ドロップを回復に変換+回復ドロップを強化してくれるので、攻撃色を作りたい時だけではなく、回復したい時にも非常に優秀なスキルとなっています(`・д・´)

スキル目的なら、転生や覚醒が優秀

スキル目的で編成する場合は、ヘイスト効果が付いている分、転生や覚醒パンドラの方が優秀かと!

2体攻撃や回復キラーを活かしたい場合は水着パンドラ、スキルを活かしたい場合は転生や覚醒パンドラと使い分けると良さそうですね!

常夏の狩猟神・アルテミス(新規追加キャラ!)

今回のガチャから追加された、アルテミスの水着バージョン!

水着アルテミス 水着アルテミス!

主属性が水に変更されています(`・д・´)

まさかの属性吸収無効キャラに!

アルテミスといえば、ダブル攻撃態勢のイメージが強いですが、水着アルテミスには、まさかの属性吸収無効化の効果が追加されました!

最大ターンが16ターンと、かなり重くはなってしまいましたが、属性吸収無効キャラはかなり貴重なので、こうして増えていくのはいいですね!

属性吸収無効は代用が効かないことが多いので、この機会にぜひ引いておきたいところ!

地味にチーム回復力アップも!

チーム回復力アップの覚醒スキルも追加されています!封印耐性と暗闇耐性とお邪魔耐性も1つずつ持っているので、サブに編成しておくと、何かと助かりそうですね(`・д・´)

アシストでもサブでも使いやすそう!

攻撃系覚醒スキルも2体攻撃が2つと列強化が2つと、どのタイプのパーティに編成してもそれなりに活躍できそう。

上にも書いた通り、様々な耐性を持っているので、思わぬタイミングでピンチから救ってくれるか。。。

しかし、このキャラクターのメインは、やはり属性吸収無効という貴重なスキルなので、スキル目的ならアシスト要員として使うのも良さそうですねー!

痒いところに手がとどく。そんなキャラクターだと思います!

ビーチバレーの姫神・立花ぎん千代(新規追加キャラ)

今回のガチャから新たに追加された、ぎん千代の水着バージョン!

水着ぎん千代 水着ぎん千代!

主な属性が水に変更されています(`・д・´)

進化前のスキルなのが嬉しい!!

このシリーズ(新戦国神シリーズ)のキャラクターは進化前と進化後でスキルが変わるのが特徴で、ぎん千代の場合は、進化前がコンボ加算+陣。進化後がダメージ激減+陣でした。

ぎん千代はコンボパに編成することがほとんどなので、コンボ加算が欲しいところなのですが、進化後の方がステータスが優秀なので、ほとんどのプレイヤーが進化後で運用していたかと思います。

しかし、今回追加されたこの水着ぎん千代!なんと、進化前のスキルを持っているではありませんか!!

水着ぎん千代もコンボパに編成することがほとんどになると思うので、この変更はかなり嬉しいですね(`・д・´)

本家と同じく、コンボ強化2つが強力!

本家も持っていたコンボ強化2つは、こちらの水着ぎん千代でも健在ですね。。。!

7コンボするだけで、リーダースキルに加えて、単体攻撃力が4倍跳ね上がるので、コンボパの火力要員として非常に優秀ですね!

しかも、スキルによってコンボ数の補助ができるようになったので、コンボ吸収や指減らし攻撃を受けてしまったときなどでもコンボ数を稼ぎやすく、そういった点でも優秀なキャラクターといえますね(`・д・´)

水染めミツネ装備パのサブで優秀!

水染めミツネ装備パはサブにあまり恵まれておらず、光や闇で染める方が多かった印象があります。

しかし水のコンボ強化キャラとして新たに水着ぎん千代が追加されたので、使用する方が増えるのではと予想しています。

地味にチームHPアップの覚醒スキルを持っているので、全パラメーターアップ効果のあるミツネ装備パのリーダースキルを合わせれば、かなりHPを底上げすることも可能ですね(`・д・´)

 

クレール、エスカマリ、ミル、風神についてはこちら↓

【パズドラ】風神とエスカマリは絶対に欲しい!!夏休みガチャ開催決定!ダイヤ卵枠の夏休みガチャキャラクターの性能を考察!【クレール、エスカマリ、ミル、風神編】

ウルド、チェスター、ラクシュミー、メイメイについてはこちら↓

【パズドラ】ウルドとメイメイは水着エスカマリと相性よし!?ダイヤ卵枠の夏休みガチャキャラクターの性能をおさらい!【ウルド、チェスター、ラクシュミー、メイメイ編】

 

 

全文を読む

【パズドラ】水着ウルドと水着メイメイは水着エスカマリと相性よし!?ダイヤ卵枠の夏休みガチャキャラクターの性能をおさらい!【ウルド、チェスター、ラクシュミー、メイメイ編】

$
0
0

毎年恒例の夏休みガチャ!

2017年の夏もやってくることが決定いたしました!!

夏仕様の特別モンスターたちが期間限定で登場!先ほどご紹介した究極進化や新モンスターが追加されます! #パズドラhttps://t.co/2wlO7eLTNM pic.twitter.com/rDhc31lb4W

— pad_sexy パズル&ドラゴンズ公式 (@pad_sexy) 2017年8月4日
有能なキャラクターが多いのもそうなのですが、デザインが素晴らしくかわいいキャラクターの多いガチャで、コレクション要素としての魅力も非常に高いこのガチャ!

今回の記事では、夏休みガチャのキャラクターのイラストと性能を見ながら、考察していきたいと思います(`・д・´)!

この記事では、星6枠である「ウルド」「チェスター」「ラクシュミー」「メイメイ」について考察しています。

クレール、エスカマリ、ミル、風神についてはこちら↓

【パズドラ】風神とエスカマリは絶対に欲しい!!夏休みガチャ開催決定!ダイヤ卵枠の夏休みガチャキャラクターの性能を考察!【クレール、エスカマリ、ミル、風神編】

メタトロン、ソニア、パンドラ、アルテミス、ぎん千代についてはこちら↓

【パズドラ】アルテミスとぎん千代が超性能!?夏休みガチャ開催!ダイヤ卵枠の夏休みガチャキャラクターの性能をおさらい!【メタトロン、ソニア、パンドラ、アルテミス、ぎん千代編】

休息の時女神・ウルド

水着バージョンのウルド!主属性と副属性が究極ウルドと比べて逆になっていますね!

水着ウルド 水着ウルド

性能を考察してきます!

水パと高相性の変換が魅力!

本家ウルドと同じく、火と水と回復の3色陣を持っています!

水の変換スキルは、火を水に変換するものが多いので、他の変換スキルと組み合わせると2色陣にすることができます!

水ドロップが多くなり過ぎてしまう時には3色陣のまま、火を水に変換した方が、攻撃する際の都合がいい場合は2色陣にするなど、ランダム要素のある陣でも、比較的調整が利くようになるので、かなり使いやすいですね!

水パのサブとして高い汎用性!

水ドロップ強化を3つ持っていて、使いやすい3色陣持ちなので、どんな水パに編成しても活躍が期待できますね!

封印耐性を1つ持っていますし、回復ドロップ強化も1つ持っているので、サポート要員としてもなかな優秀ですね!

夏色の旅行者・チェスター

水着バージョンのチェスター!

水着チェスター 水着チェスター

性能を考察してきます!

マルチで活躍!?驚異の封印耐性4つ持ち!

何と言っても最大の特徴は、封印耐性を4つ持っている点!

ソロではリーダーやサブで何もしなくても封印耐性が揃ってしまうことが多いので、あまり活躍する機会はありませんが、マルチで高速周回するためのパーティなどは、封印耐性の数を確保することが難しい場合がありますよね?

そういった時に1体で4つも封印耐性を確保できるのはかなりでかいですね!

10%の割合ダメージ&お邪魔と毒を回復に変換するスキルを持っていますが、こちらはあまり使う機会がなく、アシスト元として使ったり、封印耐性要員のみの使い道と割り切って編成するといいかもしれませんね!

ビーチバレーの女神・ラクシュミー

ラクシュミーの水着バージョン!

水着ラクシュミー 水着ラクシュミー

性能を考察してきます!

強力な回復スキル!

ラクシュミーのスキルは、敵1体に攻撃力×50倍で攻撃し、その与えたダメージの50%分のHPを回復するというもの。敵の防御力を考慮しなければ、最大で48275ものHPを回復することができます!

さらに水以外のドロップから回復ドロップを4個生成することができるので、先制攻撃が連続するような形のダンジョンの対策などができそうですね!

回復ドロップが必要ない時は、他のモンスターの変換スキルで攻撃色に変換してしまってもいいですし、小回りの効きやすいいいスキルだなと思います(`・д・´)

覚醒がやや中途半端か

水属性強化と水ドロップ強化と2体攻撃をそれぞれ1つずつ持っていますが、攻撃要員として見ると、中途半端な印象ですね。

他の覚醒スキルも特筆すべき部分はないので、直入れよりはアシスト要員として採用するのが良さそうですね(`・д・´)!

楽園の玄武神・メイメイ(水着メイメイ)

水着バージョンのメイメイ!主属性が水に変更されていますね!

水着メイメイ 水着メイメイ

性能を考察してきます!

水ドロップ強化と陣が強力!

注目すべき点は何と言っても覚醒スキル!なんと水ドロップ強化を5つも持っています!この時点で、降ってくる水ドロップが全て強化ドロップになるので、ドロップ強化がメインのパーティだけでなく、列パなどでも火力の底上げ要員として活躍が期待できますね!

水と木と光の3色陣と代用が効かないスキルを持っているのも特徴で、様々なパーティでアシスト要員としても活躍できそうですね!

もちろん水パとの相性が良く、木ドロップを水に変換する変換スキルも多いため、シーンによってはスキルを組み合わせ、2色陣を作ることもできるのdえ、フィニッシャーとしても優秀です(`・д・´)

優遊の玄武姫・メイメイ(究極水着メイメイ)

こちらもメイメイの水着バージョン!先ほどご紹介したメイメイの究極進化後となっています!こちらは主な属性が木なので注意!

究極水着メイメイ 究極水着メイメイ

性能を考察してきます!

木パに編成するならこちら!木ドロップ強化が魅力!

上で紹介した水メイメイと比較すると、こちらは主属性が木になっていて、水ドロップ強化だった部分が木ドロップ強化に変更されています!

使い方としては、水メイメイとそんなに変わりませんが、木パに編成するならこちらですね!

しかし、木のリーダーにはドロップ強化を活かせるリーダーが多くないので、直入れで使うことを考えると、水メイメイのままの方が使い道が多そうな印象!

 

クレール、エスカマリ、ミル、風神についてはこちら↓

【パズドラ】風神とエスカマリは絶対に欲しい!!夏休みガチャ開催決定!ダイヤ卵枠の夏休みガチャキャラクターの性能を考察!【クレール、エスカマリ、ミル、風神編】

メタトロン、ソニア、パンドラ、アルテミス、ぎん千代についてはこちら↓

【パズドラ】アルテミスとぎん千代が超性能!?夏休みガチャ開催!ダイヤ卵枠の夏休みガチャキャラクターの性能をおさらい!【メタトロン、ソニア、パンドラ、アルテミス、ぎん千代編】

全文を読む

【モンスト攻略wiki】サマーリゾートガチャを引こう!ナツ玉情報まとめ【ナツの極み。キャンペーン】

$
0
0

ナツ玉についての情報をまとめています。ナツ玉の入手方法や、ナツ玉で引けるモンストサマーリゾートの登場キャラの紹介もしています。ナツ玉の情報を確認する際の参考にどうぞ。

ナツの極み。キャンペーン

ナツ玉とは?

ナツ玉ガチャ

日本全国104箇所の海やプールに行くと、無料でナツ玉が1人1回8個もらえます。夏ガチャ1個で夏限定ガチャ「モンストサマーリゾート」を1回引けます。

【ナツ玉獲得可能期間】

8/8(火) 12:00〜17:00 

8/9(水)〜8/15(火) 10:00〜17:00 

8/16(火) 12:00〜11:59

【ナツ玉ガチャ期間】

8/17(木) 11:59まで

特設サイトはコチラ

夏限定ガチャ「モンストサマーリゾート」

 ナツ玉ガチャバナー

手に入れたナツ玉でナツ限定ガチャ「モンストサマーリゾート」を引きましょう!ナツ玉1個で1回引けるほか、オーブ5個につき1回引けます。

【ガチャ開催期間】

8/8(火)12:00〜8/16(水)11:59

10連ガチャのおまけで戦場ヶ原ひたぎと忍野忍をゲットしよう!

戦場ヶ原ひたぎと忍野忍の入手方法

10連ガチャを引くとマジックストーンの他に、下記のいずれかのおまけが5個付いてきます。おまけはランダムで決定します。おまけで〈物語〉シリーズのコラボ限定キャラ、戦場ヶ原ひたぎと忍野忍を手に入れましょう。

【おまけの中身】

戦場ヶ原ひたぎ、忍野忍、レッドオクケンチー、ブルーオクケンチー、グリーンオクケンチー、ライトオクケンチー、オクケンチー、パワタスX、スピタスX、ヒトポタスX

「モンストサマーリゾート」登場キャラ紹介

※全て★6の状態で排出されます。

レンブラント

レンブラント

それぞれ進化、神化のレンブラントとステータスは同じです。自由にスライドすることが可能です。通常のレンブラントと合成してもラックは上がります。

ランスロット ランスロットX

ランスロット ランスロットX

それぞれ獣神化ランスロット、獣神化ランスロットXとステータスは同じです。通常のランスロット、ランスロットXと合成してもラックは上がります。

マーリン ジャンヌダルク

マーリン ジャンヌダルク

それぞれ獣神化マーリン、獣神化ジャンヌダルクとステータスは同じです。それぞれ通常のマーリン、ジャンヌダルクと合成してもラックは上がります。

全文を読む

【パズドラ】茨木童子が三位一体で出現!ステータスや使い道など考察!

$
0
0

パズル&ドラゴンズ『夏休み&サービス開始2000日スペシャル(後半)』!!の大9弾に、

三位一体 超壊滅級に新モンスター「茨木童子」が出現するイベントが始まります!
前回登場したカマエル枠となります!
今回は茨木童子のステータスや使い道を考察していきたいと思います!

茨木童子のステータスと評価

茨木童子はサポート向けのキャラクターとなっており、ガチャ限定キャラクター並みの強さを誇っています。

属性

水/木

属性は水/木、メリディオナリスなどの強力な水列パなどと噛み合っている点からカマエルよりも需要のあるキャラクターではないかと考えられる。

カマエルは現状スキルが噛み合うキャラクターが少ないのに対して、茨木童子はスキルが噛み合うキャラクターが多いということです。

後ほどスキルの所で説明します。

タイプ

攻撃/体力

タイプも2つあり、編成の幅が広くなる。

ステータス

・HP 5595

・攻撃 2198

・回復 310

297換算でこのステータス。

ガチャ限定キャラクターに負けず劣らずといった印象。

アシストができるので、アシストボーナスの恩恵も大きいだろう。

スキル

2ターンの間、チーム内の水と木属性強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。 (最短:14ターン)

属性の部分で解説した噛み合うキャラクターがカマエルよりも多い理由としては、覚醒スキルの部分が列に超特化したキャラクターではないとあまりスキルの恩恵が少ないということです。

カマエルの場合ドラクリストのように両属性に超特化した覚醒スキル持ちであるとスキルの恩恵が物凄く大きくなるのですが、超特化していない覚醒スキルのキャラクターでは恩恵に期待できません。

同様にメリディオナリスは木列強化は持たないが、水列強化が多い編成に自然となり(青オーディン・日番谷・ネプドラと組ませるなど)水列強化20個程度あれば恩恵に期待が持てる。

メリディオナリスは水属性ですが、木属性の列特化キャラクターでも使えるスキルなので使い道は様々。

また列にだけ特化させた編成では他の面で欠陥し、バインドやスキル封印耐性にかなり弱くなってしまいます。

各ダンジョンに対応した列編成を上手く組めるようにすることがポイントです。

リーダースキル

攻撃と体力タイプの攻撃力が3倍、回復力1.5倍。 水か木を6個以上つなげると攻撃力が2.5倍。

攻撃タイプと体力タイプはHPや攻撃面では高いが、回復力が低いのが難点。

しかし茨木童子は回復に倍率が掛かるので、復帰力があり使いやすい。

火力があるといっても、現環境の高難易度ダンジョンの攻略は難しいがそれを除けばある程度の攻略は可能なリーダースキルだと思う。

またHP倍率がないので、いくら体力タイプの高HPキャラクターを詰め込んでも耐えられるダメージには限界があるので過信しすぎないように。

覚醒スキル

・水列強化2

・木列強化2

・スキルブースト1

・スキル封印耐性1

・操作時間延長1

リーダーとしての運用が難しい覚醒スキルだ。

バインド耐性が無いので安心できない点や、バインド回復枠を作らなくてはいけないのでサブの枠を1つ潰してしまうなどリーダーとしての起用が悩まされる。

なのでサポート役としてアシストのみという使い方になりそうだ。

合成できる潜在キラー

・マシンキラー

・回復キラー

・悪魔キラー

マシンキラーや悪魔キラーは刺さる敵が多くなってきたので、少しでも火力を上げたい方は潜在キラーを付けるのも1つだと思う。

茨木童子を入手/育成すべきか?

使い方が多くあるキャラクターなので3~5は入手しておく必要があると思います。

1つ目は宝石エンハンスのカラット並みのエンハンス倍率を出せることです。

(メリディオナリスにカラット継承している場合)

カマエルと同じ倍率ならばLFメリディオナリスだけでも4.6倍、青オーディンなど詰めると6倍・7倍も見えてきます。

この時点でカラットを持っている持っていないに関係なく、育成する価値があるでしょう。

またカラットを1体しか所持していない方はいちいち継承の解除の手間が省けるので、そういった面でもメリットのあるキャラクターだと思います。

2つ目は遅延対策として使えるということです。

スキルターンが29とかなり重めのスキルなので、遅延対策として継承させておく使い方が出来ます。

降臨キャラクターでスキルがかなり重めのキャラクターはそこまで多くないので、入手する価値があります。

ここまで使える要素がある茨木童子ですが、現状出ている情報ではマルチ限定ダンジョン三位一体にしか出現しないということです。

すなわち三位一体をクリアできるパーティーがある、または寄生できる環境がある条件に当てはまらない方は入手できないということです。

マルチを利用しないユーザーもいますし、ソロ攻略が好きな方など様々です。

マルチを好まないユーザーにとっては少し不満でしょうか。

しかしイベント内容が明かされていない部分で三位一体以外のダンジョンでも茨木童子が出現するイベントがある可能性も考えられるので、そういったユーザーでも入手できるかなと思います。

茨木童子は必ず確保しよう!

どんな目的であろうと茨木童子は需要のあるキャラクターであるので、是非三位一体にチャレンジして入手したいところです。

茨木童子がダンジョン出現時どのような攻撃パターンかは分かりませんが、カマエルはそこそこ面倒な先制攻撃をしてきたのでしっかり対策したいです。

 

全文を読む

【パズドラ】零龍喚士・ネイはどれに究極進化させるべき?

$
0
0

2017/05/31に追加されたフェス限モンスター、「零龍喚士・ネイ」。 その進化先である各色のネイは、その強力なスキルから様々なパーティで活躍しています。 今回は各色のネイについて考察し、どれに進化させるのがオススメか考えていきたいと思います。

ネイ 零龍喚士・ネイ

雷天の零龍喚士・ネイ(火ネイ)

まずは、火属性のネイについて考察していきましょう。

火ネイ 雷天の零龍喚士・ネイ

基本ステータス

コスト:99 属性:火/闇 タイプ:ドラゴン/体力

HP:6045(7035) 攻撃:1954(2449) 回復:12(309)

リーダースキル

火闇の同時攻撃でダメージ軽減(25%)、攻撃力7倍。 ドロップ操作時間2秒延長。

スキル(最短:10ターン)

最大HPの25%分HP回復、バインド状態を2ターン回復。 全ドロップを火、闇、回復ドロップに変化。

覚醒スキル

2体攻撃 2体攻撃 コンボ強化 コンボ強化 封印耐性 スキルブースト バインド耐性 バインド耐性

※ 究極進化した各色のネイは、2体攻撃とコンボ強化を2つずつ持っているため、4個消し含む7コンボを決めることができれば、圧倒的なダメージを叩き出す事ができます。 完全バインド耐性も持っており、スキル的にもバインド対策要員にもなり得ます。

火ネイの使い道

リーダーとして運用する場合は、攻撃倍率が等倍か49倍しか出せないため、何かしらの対策を施す必要があります。 また、火闇の変換をサポートできるモンスターが少なく、サブの幅が狭いのが難点であると言えます。 上述の理由から、火ネイはサブでの運用が望ましいと考えられます。 2つのコンボ強化を活かすため、火ミルやクトゥグアなどをリーダーとしたコンボパのサブとして採用するのが良いと思います。

大弯の零龍喚士・ネイ(水ネイ)

続いて、水属性のネイについて考察していきましょう。

水ネイ 大弯の零龍喚士・ネイ

基本ステータス

コスト:99 属性:水/闇 タイプ:ドラゴン/攻撃

HP:4461(5451) 攻撃:2235(2730) 回復:321(618)

リーダースキル

水闇の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が7倍。 ドロップ操作時間を2秒延長。

スキル(最短:10ターン)

最大HPの25%分HP回復、バインド状態を2ターン回復。 全ドロップを水、闇、回復ドロップに変化。

覚醒スキル

2体攻撃 2体攻撃 コンボ強化 コンボ強化 封印耐性 スキルブースト バインド耐性 バインド耐性

※ 究極進化した各色のネイは、2体攻撃とコンボ強化を2つずつ持っているため、4個消し含む7コンボを決めることができれば、圧倒的なダメージを叩き出す事ができます。 完全バインド耐性も持っており、スキル的にもバインド対策要員にもなり得ます。

水ネイの使い道

リーダーとして運用する場合は、火ネイと同様に、攻撃倍率が等倍か49倍しか出せないため、何かしらの対策を施す必要があります。 水闇をサポートしてくれるモンスターは多く、水モンスターに限らず、闇モンスターで染めた闇染めも有効なのが強みです。 水ネイをリーダーとした時の優秀なサブとして、アマツガツチ、メリオダス、濃姫、水or闇ウルカなどが挙げられます。 また、水闇というその属性から、闇アテナや藍染惣右介などをリーダーとしたパーティのサブとして運用することもできます。 以上のことから、水ネイはリーダー、サブともに使い道があると言えます。

玻璃の零龍喚士・ネイ(木ネイ)

次に、木属性のネイについて考察していきましょう。

玻璃の零龍喚士・ネイ 玻璃の零龍喚士・ネイ

基本ステータス

コスト:99 属性:木/闇 タイプ:ドラゴン/バランス

HP:5125(6115) 攻撃:2013(2508) 回復:253(550)

リーダースキル

木闇の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が7倍。 ドロップ操作時間を2秒延長。

スキル(最短:10ターン)

最大HPの25%分HP回復、バインド状態を2ターン回復。 全ドロップを木、闇、回復ドロップに変化。

覚醒スキル

2体攻撃 2体攻撃 コンボ強化 コンボ強化 封印耐性 スキルブースト バインド耐性 バインド耐性

※ 究極進化した各色のネイは、2体攻撃とコンボ強化を2つずつ持っているため、4個消し含む7コンボを決めることができれば、圧倒的なダメージを叩き出す事ができます。 完全バインド耐性も持っており、スキル的にもバインド対策要員にもなり得ます。

木ネイの使い道

リーダーとして運用する場合は、これまでの各色ネイと同様に、攻撃倍率が等倍か49倍しか出せないため、何かしらの対策を施す必要があります。 木闇の変換をサポートできるモンスターは多く、また、木闇の属性を持つ優秀なサブが多いのは魅力です。 例えば、転生メイメイ、覚醒お市、ロミアなどが挙げられます。 木ネイのサブ運用としては、木闇という属性とコンボ強化を活かし、カミムスビや分岐リュエルをリーダーとしたパーティのサブとして採用するのが良いと思います。 特に、カミムスビパでは複数体編成するのが望ましく、編成難易度は高いですが、とても強力なパーティとなり得ます。 以上のことから、木ネイはリーダー、サブともに使い道があると言えます。

解放の零龍喚士・ネイ(光ネイ)

そして、光属性のネイについて考察していきましょう。

解放の零龍喚士・ネイ 解放の零龍喚士・ネイ

基本ステータス

コスト:99 属性:光/闇 タイプ:ドラゴン/バランス

HP:5650(6640) 攻撃:1845(2340) 回復:198(495)

リーダースキル

光闇の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が7倍。 ドロップ操作時間を2秒延長。

スキル(最短:10ターン)

最大HPの25%分HP回復、バインド状態を2ターン回復。 全ドロップを光、闇、回復ドロップに変化。

覚醒スキル

2体攻撃 2体攻撃 コンボ強化 コンボ強化 封印耐性 スキルブースト バインド耐性 バインド耐性

※ 究極進化した各色のネイは、2体攻撃とコンボ強化を2つずつ持っているため、4個消し含む7コンボを決めることができれば、圧倒的なダメージを叩き出す事ができます。 完全バインド耐性も持っており、スキル的にもバインド対策要員にもなり得ます。

光ネイの使い道

リーダーとして運用する場合は、これまでの各色ネイと同様に、攻撃倍率が等倍か49倍しか出せないため、何かしらの対策を施す必要があります。 また、光闇の変換をサポートできるモンスターが少なく、サブの幅が狭いのが難点であると言えます。 上述の理由から、光ネイはサブでの運用が望ましいと考えられます。 光ネイのサブ運用としては、光闇回復という優秀なカラーリングの陣とコンボ強化を活かし、ヨグ=ソトースやミルをリーダーとしたパーティのサブとして採用するのが良いと思います。

黒天の零龍喚士・ネイ(闇ネイ)

最後に闇属性のネイについて考察していきましょう。

黒天の零龍喚士・ネイ 黒天の零龍喚士・ネイ

基本ステータス

コスト:99 属性:闇/闇 タイプ:ドラゴン/悪魔

HP:4945(5935) 攻撃:2125(2620) 回復:241(538)

リーダースキル

闇の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が6倍。 ドロップ操作時間を2秒延長。

スキル(最短:10ターン)

最大HPの25%分HP回復、バインド状態を2ターン回復。 全ドロップを闇、回復、お邪魔ドロップに変化。

覚醒スキル

2体攻撃 2体攻撃 コンボ強化 コンボ強化 封印耐性 スキルブースト バインド耐性 バインド耐性

※ 究極進化した各色のネイは、2体攻撃とコンボ強化を2つずつ持っているため、4個消し含む7コンボを決めることができれば、圧倒的なダメージを叩き出す事ができます。 完全バインド耐性も持っており、スキル的にもバインド対策要員にもなり得ます。

闇ネイの使い道

リーダーとして運用する場合は、これまでの各色ネイとは倍率の出し方が異なりますが、これまでの各色ネイと同様に、攻撃倍率が等倍か36倍の2通りしか出せないため、何かしらの対策を施す必要があります。 闇ドロップを供給するモンスターは多く、リーダーとしての運用は可能です。 しかし、最大攻撃倍率が低いため、リーダーとしての運用はあまりオススメできません。 よって、闇ネイはサブでの運用が望ましいと考えられます。 闇ネイのサブ運用としては、闇回復お邪魔という特殊なカラーリングの陣を活かし、最近劇的な強化をされたフェンリルをリーダーとしたパーティのサブとして採用するのが良いと思います。

どのネイに究極進化させるのがオススメか?!

持っているリーダーやサブに左右されるというのは当たり前です。 それを踏まえた上で、どのネイに究極進化させるのがオススメかというのを判断したいと思います。

ずばり、 【水ネイ>光ネイ=木ネイ>闇ネイ>火ネイ】 です!

汎用性の高さと、要求するリーダーやサブの構成難度の低さを重視してみました。

本記事が皆様のパズドライフのお役に立てれば幸いです。

全文を読む

【シャドウバース(シャドバ)】マスターランキング11位の作者が自信を持ってオススメする!どのデッキにも有利が取れる勝率7割超えの「真・復讐ヴァンパイア」【ヴァンパイアデッキ紹介デッキコードあり】

$
0
0

ベルフェゴール、カラボスを使った復讐ヴァンパイアですが、かなり調整されており、昏き底より出でる者亡き(?)今このヴァンパイアが旗手になる!

公開:2017年8月2日 『真・復讐ヴァンパイア』デッキレシピ

youtuber・Light氏によるデッキ『真・復讐ヴァンパイア』の紹介です!

https://www.youtube.com/watch?v=6U6blCw6EgU

*本記事使用画像は紹介動画、ライターのSSから記載

デッキレシピ

ナーフ後のヴァンパイアはこれしかないでしょう!復讐を活かした正統派ヴァンパイアと言えるのでは? 真・復讐ヴァンパイアデッキレシピ

ブラッドウルフ(銅)×3 糸蜘蛛の悪魔(銅)×3 鋭利な一裂き(銅)×3 眷属の召喚(銅)×3 群れなす飢餓(銀)×2 復讐の悪魔(銀)×3 ひねくれ者の悪魔(銅)×3 ダークジェネラル(銅)×2 ソウルディーラー(虹)×2 ベルフェゴール(虹)×3 豪拳の用心棒(銅)×2 カオスシップ(銀)×3 緋色の剣士(銀)×2 ディアボリックドレイン(金)×3 邪悪なる妖精・カラボス(虹)×1 デモンオフィサー・エメラダ(金)×2 *銅=ブロンズ 銀=シルバー 金=ゴールド 虹=レジェンド
デッキコードはこちら

特徴:どのデッキにも有利を取れるだけのスペックのある強デッキ!

勝率7割超え! マスターランキング11位のLight氏が自信を持って贈る復讐ヴァンパイアです。 復讐ヴァンパイアの中では、ピーキーなほど復讐を前提にしたデッキ構成になっています。 体力は常にギリギリで戦う!

全てのデッキに有利が取れる可能性もあり、不利になる可能性を持っています。 先攻を取った状態で、ブラッドウルフ、復讐の悪魔、エルフェゴール、カオスシップを順調に出していけば、どのデッキにも勝てます!と語気を強めて強調しています。 とにかく相手に左右されず、自分のドロー運如何といったところ。

フィニッシャーは、ダークジェネラル、デモンオフィサー・エメラダなどの疾走フォロワーが適当かと。

注目カード:ベルフェゴールを引けるか?引けないか?

【ベルフェゴール】 ベルフェゴールのカードステータス情報 コスト:4 スタッツ:4/4 クラス:ヴァンパイア タイプ:フォロワー 効果:ファンファーレ カードを2枚引く。 その後、復讐状態でないなら、自分のリーダーの体力が10になるようにダメージを与える。
とにかくきっちり4ターン目に復讐状態にして、「ダークジェネラル」など疾走フォロワーにつなげていきたい。

【カオスシップ】 カオスシップのカードステータス情報 コスト:5 スタック:3/5 クラス:ヴァンパイア タイプ:フォロワー 効果:ファンファーレ コスト2以下のフォロワーを、自分のデッキからランダムに1枚場に出す。復讐状態なら1枚ではなく2枚場に出す。
攻撃力はないですが、何と言っても優秀な2コスト帯のフォロワーをサーチできるのは優秀です。しかも直接場に出せるという便利さ。 復讐状態であれば実質スタッツはかなり高くなります。5ターン目で出せればかなり強力! 「糸蜘蛛の悪魔」「ブラッドウルフ」の自傷能力も発動せずに場に出せるのは強い!

【ダークジェネラル】 ダークジェネラルのカードステータス情報 コスト:4 スタッツ:4/3 クラス:ヴァンパイア タイプ:フォロワー 効果:ファンファーレ:復讐状態なら疾走 を持つ。
やはり疾走フォロワーというだけでも十分に活躍の場はあるのですが、カラボスで削ってフィニッシュに使えます。

【デモンオフィサー・エメラダ】 デモンオフィサー・エメラダのカードステータス情報 コスト:7 スタッツ:4/5 クラス:ヴァンパイア タイプ:フォロワー 効果:ファンファーレ 相手のフォロワー1体か相手のアミュレット1つを破壊する。復讐 状態なら、疾走 を持つ。
ひとつのアミュレットで勝敗が決まるような場面も増えています。そのカウンターとして使うもよし、疾走を使ってリーサルに向かってもよしです。全文を読む

【デレステ】イベント「LIVE Parade」ウイングトロフィー/金を目指すユニット編成を見てみよう

$
0
0

8月8日20:59まで、イベント「LIVE Parade」が開催中でございます。

今回はイベント楽曲「Take me☆Take you」にて、ハイスコアランキング報酬「ウイングトロフィー/金」を目指すユニット編成をご紹介させていただきます。

※ハイスコアランキングの「ウイングトロフィー/金」を目指すユニット編成は他にも多々ございますが、その一部としてご紹介させていただきます。

あくまでもご紹介するユニットでスコアがどのくらい出るのかなどの目安になれば幸いでございます。

イベント「LIVE Parade」ウイングトロフィー/金

「ウイングトロフィー/金」を目指すユニット編成

センター効果「キュートプリンセス」使用のため、キュートアイドルのみで編成しております。

ユニット編成

【センター】タイプ キュート SSレア+[カム・ウィズミー!]乙倉悠貴+

タイプ キュート SSレア+[ピースフルデイズ]島村卯月+

タイプ キュート SSレア+ [アヴァンチュール・シャト]前川みく+

タイプ キュート SSレア+ [マイ・フェアリーテイル]緒方智絵里+

タイプ キュート SSレア+ [華ほころびる宴]小早川紗枝+

ライフ220 ボーカル22160 ダンス20961 ビジュアル37883

センター効果 キュートプリンセス

効果 キュートアイドルのみ編成時、全員の全アピール値50%アップ

ユニット編成での各ステータス

【センター】タイプ キュート SSレア+[カム・ウィズミー!]乙倉悠貴+

Lv.90 ライフ 44 ボーカル 3832 ダンス 4692(ポテンシャル1)

ビジュアル 7568(ポテンシャル8) 親愛度 600

 

特技 あこがれ目指して 特技Lv.10

タイプ キュート SSレア+[ピースフルデイズ]島村卯月+

Lv.90 ライフ 44 ボーカル 4816(ポテンシャル5)

ダンス 3945(ポテンシャル5) ビジュアル 7881(ポテンシャル10)

親愛度 600

特技 笑顔のピース 特技Lv.10

タイプ キュート SSレア+ [アヴァンチュール・シャト]前川みく+

Lv.90 ライフ44 ボーカル4045(ポテンシャル7)

ダンス4636(ポテンシャル1) ビジュアル7601(ポテンシャル5)

親愛度600

特技 おねだりな指先 特技Lv.10

タイプ キュート SSレア+ [マイ・フェアリーテイル]緒方智絵里+

Lv.90 ライフ44 ボーカル4648 ダンス3860

ビジュアル7417(ポテンシャル8)

親愛度600

特技 リトル・フリップ 特技Lv.9

タイプ キュート SSレア+ [華ほころびる宴]小早川紗枝+

Lv.90 ライフ 44 ボーカル 4819(ポテンシャル4)

ダンス 3828 ビジュアル 7416(ポテンシャル5)

親愛度 600

特技 想い紡ぐ紅 特技Lv.9

ユニット使用の際のスコア

上記ユニット使用の際のスコアになります。

全タイプ曲 Take me☆Take you MASTER 楽曲Lv 24

ユニット選択画面

合計アピール263064 サポメン総アピール109149

PERFECT570(FULL COMBO)

SCORE922,880

スコアは特技発動のタイミングなどで変わりますのでプレイする度に違いますが、上記ユニット編成の際はSCORE922,880が大まかな目安になります。

こちらのスコアでは5000位内に入ることが厳しく、MASTER+で5000位内を目指すことになります。

全タイプ曲 Take me☆Take you MASTER+ 楽曲Lv 27

ユニット選択画面

合計アピール263064 サポメン総アピール109149

PERFECT854 GREAT1 BAD1(COMBO843)

SCORE967,459

スコアは特技発動のタイミングなどで変わりますのでプレイする度に違いますが、上記ユニット編成の際はSCORE967,459が大まかな目安になります。

状況により順位は変動致しますので、あくまでも目安的なご参考になれば幸いでございます。

全文を読む

【8ナイ】スカウト「夏本番!色めく青春スカウト」の詳細と新選手を確認しよう

$
0
0

八月のシンデレラナイン(8ナイ)、「夏本番!色めく青春スカウト」開催!

スカウト「夏本番!色めく青春スカウト」の詳細と新選手をご紹介させていただきます。

スカウト「夏本番!色めく青春スカウト」の詳細

「夏本番!色めく青春スカウト」の詳細

野崎・月島・泉田の爽やかな新シーンがピックアップされて登場!!

夏にきらめく彼女たちの姿にご注目ください。

今回のピックアップでは普段見せる果敢なユニフォーム姿とは雰囲気を変え、いつもと違う表情に思わずきゅんとする夏らしい青春のワンシーンを切り取りました。

さらに1日1回限定「有償ナインスター」1個でスカウトできる、このチャンスをお見逃しなく!!

〈開催期間〉

2017年8月1日(火)17:00~2017年8月15日(火)12:59

スカウト詳細

こちらのスカウトに必要な「ナインスター」は以下の通りです。

・1日1回スカウト:「有償ナインスター」1個

・10回スカウト:50個

・1回スカウト:5個

※「有償ナインスター」とは、ユーザー様が購入した「ナインスター」を指します。

当スカウトは【ホーム】>【スカウト】よりご利用いただけます。

選手の詳しいステータスや才能、デレストでの練習メニューなどはスカウト画面の右上【ピックアップ】ボタンから確認できます。

注意事項

※ピックアップの新選手以外にもラインナップを調整しております。

スカウト画面右側の【登場選手】より出現する選手をご確認ください。

※各選手は重複して出現する場合があります。

※強化の際、同じ属性の選手を強化相手に選ぶと貰えるEXPが上昇する「EXP BONUS」が付きます。

※強化の際、相手の方がポテンシャル(肩、運、粘り強さなど)が高い場合ポテンシャルが1段階上昇する「能力 BONUS」が付きます。

※同じシーンの同名選手を強化相手に選ぶと「限界突破」をして通常の強化に加え選択したステータスをさらに伸ばすことができます。

※スカウトの開催期間・内容は予告なく変更する可能性がございます。

新登場のピックアップ選手

SSR[暑さにご用心]野崎夕姫 cv.南 早紀

ミート2776 パワー4053 走力2919 守備3519

才能詳細

太陽の恵み「晴れのとき、試合序盤(1~3回)、自身のミート・走力・守備がわずかに上昇する」

純真無垢「たまに、相手投手の闘争心を奪い、球速を大幅に減少させる」

反射神経××「自身の走力・守備がわずかに減少する」

スローペース「試合序盤(1~3回)、わずかに動きが鈍くなる」

SSR[風紀委員長の照れ隠し]月島結衣 cv.優木かな

ミート3940 パワー3004 走力3383 守備3007

才能詳細

意表をつく「試合中盤以降(5回~)かつ同点のとき、ときどき自身のパワーが大きく上昇する」

委員長チェック!「試合終盤(7回~)、勝っているとき、味方の守備をごくわずかに引き締める」

戸惑い「試合序盤(1~3回)、自身の守備の動きがわずかに悪くなる」

堅物委員長「試合終盤まで、味方の打ち気を削いでしまう」

SR[その髪をほどくとき]泉田京香 cv.生田 善子

ミート2701 パワー3194 走力2331 守備2144

才能詳細

意表をつく「試合中盤以降(5回~)かつ同点のとき、ときどき自身のパワーが大きく上昇する」

よそ見厳禁!「ランナーがいるとき、自身のミート・パワーが少し上昇する」

やけくそ「4点差以上で負けているとき、自身のパワーが減少する」

逆境××「試合中盤以降(5回~)、負けているとき、自身のパワー・ミートがわずかに減少する」

全文を読む

一人ボランティアから始まった企業。集まったメンバーはヤンキーや引きこもり!?スマホゲームを作るまでの過酷な道のり【アロット・オブ・ストーリーズ インタビュー】

$
0
0

201612月に配信がスタートした『アロット・オブ・ストーリーズ』

7×7マスの盤上に配置されたギミックを利用して戦う4人対戦型シミュレーションバトルRPGだ。

配信元のフリースタイル社は、元はITのプログラミングを主力の事業とする会社。何故そんな会社がゲーム事業に乗り出したのか?

本作の開発時の様子は?そのあたりを伺うべくインタビューしたのだが、それ以前に少し会社の様子が変わっていた…。

語っていただいたのは、代表取締役社長の青野豪淑氏と、事業部長の田中克功氏のお2人だ。

設立のきっかけはボランティア、従業員は元ニートたち。青野豪淑社長のスタッフへの愛情と共に、実に興味深い話が次から次へと溢れ出す。

そんな一風変わったフリースタイル社のこれまでの歴史を、じっくりとご覧いただきたい。

▲青野氏()、田中氏()

「社会になじめない」子たちを救いたいと会社を設立。今では障害者支援も。

ーーではまず、お2人の現在の立場・業務内容を教えてください。

青野氏: 青野豪淑と申します。株式会社フリースタイルの代表です。業務内容は、経営を中心に社員のアシストもする”なんでも屋”ですかね。

田中氏: 田中克功と申します。フリースタイルゲーム事業部の部長をやっています。

私の業務は、ゲームを作る中でのトラブルの要因をいち早く発見・対処し、スタッフが思いのままゲームを作ることが出来るような環境を作ること、といったところでしょうか。

ーーありがとうございます。

青野社長は、どのくらいゲームに対して関与しているんですか?

青野氏: 半年前までは全てに口を出していました。しかしそれ以降はディレクターがしっかり見てくれるようになったので、現在ではほとんど関与しなくなりました。

ーー具体的にはどのような所に関与を?出来上がりをチェックしたり、仕様を作って落としたり、など。

青野氏: 仕様を作るのもチェックをするのもそうです、”すべて”ですね。

アロット・オブ・ストーリーズを含め、今現在配信しているゲームは全て私が作ったゲームと言っても過言ではないかもしれません。しかし時が経つにつれプロフェッショナルの介入が必要になってきて、だんだん私では対応できなくなっていきました。そこで田中に託した、という流れです。

ーーその田中さんに引き継いだのが、半年前だと。

青野氏: そうです。でもこれもすんなり決まったわけではないんですよ。

はじめは別のスタッフに任せたんですが、うまくいかなくて。そこでまた別のスタッフへ、またうまくいかない。また変えて、ダメ、というのを結局2年間ぐらい繰り返して。そこから流れ流れて、当時デザイナーだった田中に行きつきました。そこで落ち着いています。

田中は僕が思っているリーダー要素を完璧におさえれているんじゃないかなと。

ーーなるほど。田中さんへの信頼がよく分かりました。

では次に、フリースタイルという会社について教えてください。

青野氏: 2006年の9月に立ち上げて、今年で11年目になります。基本業務としては、愛知県でのIT関連の業務が主です。総勢で言うと150くらいですね。

ーーゲームを出されましたが、メインの軸で言うとITの仕事なのでしょうか?

青野氏: そうですね。とある分野に特化せず、多様なプログラミング経験があるというのが特徴の組織だと思います。

ーーありがとうございます。では、設立の流れを教えてください。

青野氏: 私は成功哲学を勉強しまして、それをいろんな人たちに教えて、良いことをしようと思い立ち”一人ボランティア”を始めたんです。当時は普通のサラリーマンで、夕方6時に仕事が終わったらいろんな人と会って、その人たちの悩みを聞いて説法し解決する。といったことを12年間まいにち名古屋でやっていました。

だんだん規模が広がっていく中、ヤンキーやチーマーや引きこもりなど、就職するのが難しい子、社会になじむのが困難な子達が多くなっていきました。その子達を救うための会社を設立しようと思うようになり、成長したら辞めていって良いと言う考えで生まれたのが、このフリースタイル。

ボランティアの延長線上だったということですね。

▲「設立のきっかけはボランティア。」と語る青野氏。

ーーなるほど、かなり変わっていますよね。

青野氏: そうですね、そもそも一人ボランティアという時点で()

今はそこまでヤンキーが入ってこなくなっているんですが、その代わりに知的障害者の子達にできるだけプログラミングの仕事やデバックの仕事を振って、社会貢献しようとしている感じなんです。そっちのほうがなぜか新聞などで取材されているような状態で。

ーーでは今は障害者の支援に力を入れている、と。

青野氏: そうですね。障害者支援施設に業務をお願いしたり、教育をしています。

ーーなるほど、わかりました。

設立当初に入ってきた方たちの現在は?

青野氏: 独立して会社を経営している人間もチラホラ。普通よりも立派に成長していきました。当初は普通の生活も出来なかった子たちなんですが、教えられすぎて、普通を通り越したといいますか…。

ーー皆さん業態はバラバラなんですか?

青野氏: システムの会社だったりホームページの会社だったり。ITにちなんでいますけどね。

ーー現社員数が120名ですが、そこに至るまでの流れはいかがでした?山あり谷ありだったのか、割と順調だったのか。

青野氏: ありがたい事に、割と順調かなと思います。経営に関しては谷はないですね、設立してからずっと黒字経営になります。

ーー会社を支えていたような優秀な人が抜けた時期はつらかった、などはありましたか?

青野氏: ありました。精神的につらかった。

仲の良いやつから出ていっちゃったりするのは、さみしいですね。

5年前に、3つ同時に新たな事業を立ち上げ。「ゲーム部門が残ると思わなかった。」

ーー会社の皆さん、ゲームはされるんですか?ゲーム好きの方はいらっしゃいます?

青野氏: ”オタク”が多いですよ、技術者には。ゲーム好きかどうかよりかは、声優オタクだったり、アニメオタクだったり、当然その中にゲームオタクもいて。

ちなみに私はゲームオタクです。5年前に部下から「ゲーム作りたいです。」と言われたときに好印象だったのも、僕がゲーム好きだからっていうのもきっとありますよね。

ーー元々「ゲーム作ろう!」と思っていたわけではなかった?

青野氏: そうなんです。下請けから脱却するために商品を作らなきゃいけないとは思っていたんですが、私がイメージしていたのは業務系のシステムだったんです。そのために、設立序盤はお金だけ貯めていた感じ。単純に言うと、10年かけてずっと利益を会社の中に貯めていっていて。

ーーなるほど、その貯めたお金の使い所は「業務系の機関サービス」のつもりで。

青野氏: 恐らくそうなるだろうと。

▲ゲームではなく、業務系の機関サービスの為に貯蓄を始めたのだが…。

ーーそしたら、ある時期誰かが言い始めて、変わっていったと。

青野氏: そうです、ゲームと言われて。

ちなみにそのときの提案が3つありまして、業務系アプリと、大手企業さんに対して受託の仕事をとっていく仕事と、このゲーム。その中で一番弱かったのがゲーム事業で、恐らく立ち上がらないと思っていました。ゲームの担当者が1人に対して、残り2つの部隊のほうが34人。

ーーそれは「新規事業やります!」みたいなキャンペーンが社内であって、そこに対して応募したというような形ですか?

青野氏: まさにそうですね。お金出すから頑張ってみぃ!ってやってあげたくて。45年前ぐらいですかね。

ーー2012年ぐらいに、自由にさせた三つのチームがあったと。

青野氏: そうです。で、一つのチームが2カ月で即座につぶれて()。実はそれが一番伸びると思われていた事業部だったんですけどね。

ーーそれは予算規模が大きかった?

青野氏: そのとき出していた規模は少ないけど、出すであろう予算規模が一番大きかったですね。あっちゃー、と思いました()

規模でいうと”中”の受託チームは今しっかり活動していて、一番小さかったゲームのチームも細々と頑張っている、といった感じですかね。

ーー1個目のやつは、内容としては基幹サービスを作るところ?

青野氏: そうです、基幹サービスを作ったりその下請けを取りまとめるような、ちょっと難しい、そのようなビジネスで。

ーー受託チームは脈々と続いている。

青野氏: 小さいながらにして、今伸び始めている頃ですね。

田中氏: ゲームも太くなってきましたよ?

青野氏: うん、いちばん可能性が低いだろうと思っていたゲームが。

実はそれを始めるもっと前に、技術者たちをいろんなシステムの会社に出向させて勉強させたんです。ゲーム会社にも行かせたし、医療系システムの会社にも。場所としては、北海道や韓国にも。そこでウチの強みがでました。

未経験のゲーム開発。赤字覚悟でタダで出向。外注に頼らなかったのは「フリースタイルのメンバーで、ゲームをつくるため。」

ーー強みといいますと?

青野氏: スタッフ一人一人の、意志の強さです。説法みたいな事をして、集まった人たちだから普通に入社してきた子達じゃないんだよね。出向させても引き抜かれずにちゃんと戻って来ました。

そんな出向先の一つにゲーム会社がありまして、そのノウハウが溜まってきているのかもしれませんね。ただその出向先が一番凄惨な戦いだったのは事実です()

ーー凄惨な戦い…どういうことですか?

青野氏: スキルが完全にゼロでしたので、タダでしか受けて貰えなかったんです。やる気はあるんですよ?やる気しかスキルがない状態(笑)

ーー未経験者を送り込んだんですか?

青野氏: そうです、無理矢理お願いして()

こちらの勢いを見て、「ヨシ!じゃあ育ててあげますよ!」と言って下さったので、タダでいいですと。年間トータルでいったらすごい赤字なんですけど、本人たちもそれでプログラマーになれるから学んでほしくて。

ーーなぜそこで人を借りてこなかったんでしょうね?本当にゲーム事業だけをやりたいのであれば、人を連れてくればよかったわけですよね?

青野氏: そうですね。フリースタイルの人たちを幸せにするということが一番の目的なので、ゲームを当てることが2番目になっているとも言えるかもしれない。

ーー人を育てるほうが大事なんですね。

青野氏: フリースタイルのメンバーで当てるということが大事だと思っています。

ーーめちゃめちゃいい会社ですね。

青野氏: 本来は優先順位1位がゲームじゃなきゃいけないんですけどね。

ーーではゲームが事業化として立ち上がっていったのは、その出向先からメンバーが帰ってきてからという事ですか?

青野氏: そうです。行って3年後に帰ってきました。

▲「外注でお願いするのではなく、ウチのスタッフでやる事が大事。」

ーーその彼らが初めの種となって、ゲーム事業を始めたと。

青野氏: そうですね。

当初空いている時間に軽く作ろうっていうことでちょっと作り始めたのが、マホウノトビラっていう最初のゲームです。

はじめは、その技術者1人に、その子だけ社内に入れて1年間自由にやらせたらすごくやる気があって。彼は自分で採用もしていたし、田中も連れて来たんですよ。

ーーではその方が、大元の種になったのですね。

青野氏: そうですね。

『アロット・オブ・ストーリーズ』は実は2作目。1作目の『マホウノトビラ』をベースに作り始めるも、徐々に変化していくゲーム性。結果として全く違うものになった。

ーーそして正確には、アロット・オブ・ストーリーズは1本目ではない?

青野氏: そうなんです。世に出た1本目はマホウノトビラ。ただ広告を一切出さなかったのと、何の課金要素もなかったので、8万ダウンロードくらいあったものの売り上げは0みたいなものです。

これを改良していいものを作ろうと動いたのが、今回の「アロット・オブ・ストーリーズ」です。

ーーではマホウノトビラをベースに?

青野氏: そうですね。

当時まだ、ローグライクでスマホっていうところがあまりなくて。一番最初に入れた子の嗅覚は良かったりするんです。

ーーアプリゲットでもレビューさせて頂いていますね。これ全てご自分たちで描いているんですか?

青野氏: そうです。外注は一切使わず、ほぼ3人で描きました。

田中氏: 僕は2Dじゃなくて3Dで入りました、当時何も使えなかったんです。配属1週間目Mayaモデリングって「え?」ってなって()

青野氏: しかも、田中リーダーねって。もうむちゃくちゃ()

▲『アロット・オブ・ストーリーズ』メインビジュアル。

ーーすごいですね。ではこのマホウノトビラがあって、改めて予算を掛けてアロット・オブ・ストーリーズを作ろうと。

青野氏: はい。

お金をかけ始めた瞬間人員がワーッと広まって、さらに外注という幅も。その子はディレクションをやっていたんですが、予算感にビビっちゃって()。そりゃそうですよね、急に1億を超えるお金の掛かり方をしているものを任せられたら。

ーー売り上げで1億を超えないといけない、となりますよね。

青野氏: なので一旦私がリーダーになったり。ただ、なったらなったで難しくて。その子とのビジョンの違いも出てきたんですよね。

私は、4人対戦型のマージャンを模倣するようなRPGを作りたかったものだから、マホウノトビラから徐々に変わっていったんですよね。

ーーでは青野さんがずっとディレクションしていたと。

青野氏: しばらくやっていたんだけど、リリースする2016年の4月くらいに、彼らがだんだん軌道に乗り始めてきまして。タダで出向していたメンバーの子たちが、「僕たちに任せてください。」といってきたんです。ここからは僕たちでやって行きます!、のような感じで。

そこで一旦任せたんですが中々うまくいかず、また私に戻りました。ただその任せている間に、私がやっていたものとはまた違うものになっていました()

ーー結局青野さんの想像とは違うゲームになった?

青野氏: そうです、かなり変わっちゃいました。

ーーなるほど。そうやって紆余曲折があって、出たと。

青野氏: そうですね、その後田中が来てやっと落ち着きました。商品作りとは、本当に難しいものですね。話していた子達も、目標を達成するために今も頑張ってやってくれています。まだまだ想像しているものが沢山あるので、今後徐々にやっていきたいです。

「我々素人に、”当たる戦略がある”なんて思っていない。」とにかくやってみて、無駄なものを探す。

ーーどういう考えがあって、あそこまでの規模のゲームをいきなり行こうと思ったんですか?

例えば声優さん使っていたりオープニングの曲があったり。そもそもクリエイティブも結構凝っていて、キャラクターも沢山いるし、一発目に作るにしては本当にマシマシで作ったなと思ったんですが。

青野氏: マシマシな理由は、一言でいうと「やりたいと言ったことを全部入れたから。」でしょうか。当然赤字も覚悟で。

1作品目からユーザーさんに認められるという考えがまず頭になくて、数回出してからやっと認められるものだと思っているんです。

だとしたら、経験の為に今ある利益はとりあえずバーッと突っ込んでしまおうと。

▲「赤字覚悟で、やれることを全部やってから考える。」と明るく話す青野氏。

ーーではあえて、むしろ当然のように大きく振ったんですね。

青野氏: そうです、大きく作ったという感じですね。

我々のような素人の会社に”当たる戦略がある”なんて思っていません。ですので、全部やってみてから無駄かどうかを見極めようとしたんですよね。

ーーターゲットにしていた層は、どのあたりを?

青野氏: 僕が「おもしろさ」を追求していたので、僕の年齢前後しか狙えないだろうなと思っていました。

ーー今となっては若干のズレがある?

青野氏: そうですね。僕のイメージは、麻雀みたいに適当に半荘して終わったらやめるみたいな、暇なときにやるゲームだったんです。

今のアロットはガチャをひくし、時間をかける、そうなっていますよね。今後もなっていくと思いますし。

ニーズもあると思うので、それはそれでいいんですけどね。ただ私としては、いつでも辞めて大丈夫なゲームでもあってほしいです。

ーーでは、すぐやめられるゲームで且つターゲット層は青野さんくらいの年代の男性。

青野氏: そうですね、いろいろとしっかり狙うのは、素人の我々では難しいと思っています。それなら、「私たちが好きなゲームを作れば私たちみたいな人はやってくれるだろう。」と考えてやっていこうと。

開発当初からテーマだった”紙芝居風”のストーリー演出。「シーンの受け取り方を、ユーザーさん毎に自由に。」

ーーあとゲームの中で気になった細かいところを。

キャラごとのストーリーの部分、紙芝居のようになっていますよね?セリフがなく。キャラ同士が会話する仕様のゲームが多い中、これはなぜこの演出なのでしょう?

田中氏: 元々本当に紙芝居だったんですよ、テーマも。そのシーンの受け取り方を自由にさせたくて、セリフを付けないことにしたんです。

青野氏: セリフを入れるとそのキャラのイメージを固定してしまうので、それを避けたかったんですよね。固めちゃいけない、想像領域を残さないといけないということから、できるだけ声を入れずに。もともと声優も起用する予定はなかったんです。

▲まるで紙芝居のようなストーリー演出。

ーーそうだったんですか。

田中氏: 最初は全くなく、そこには環境音でザザッ、とか。あとはフィルム音だけっていうのが元々の案です。色すらつけないっていう話だったので。本当に紙芝居ですね。

青野氏: だったんですが、ユーザーさんの目線からしたら違うんですよね。もっとストレートに情報が欲しい、と。

田中氏: ちなみにキャラクター一人一人に、いつも代表とはなしている理念や説法が入っているんです。

ーーそうなんですか?

青野氏: ただ、データ量の関係で少し端折っているので、そんなに前面には出ていないと思うんですけどね。

イメージは、成功哲学の一つを取り出して、あとから物語を肉付けして、それが悟れるようなかたちにして1話を作った、といった感じです。それを田中に投げて、田中がそれを全部絵にしていく。今もそんな役割でやっています。

田中氏: 見せ方と入れ方は考えなきゃと思って、今一生懸命アイデア考えてますけどね。

大型アップデートの前に、普通のことを普通にやる流れを構築。

ーー夏ぐらいに大型でアップデートするというお話を耳にしたんですが?

青野氏: 少しずれこんで、11月ぐらいになりそうですね。

ただその効果もあって。遅れている分より改良を進めているんですが、田中の話を聞くとかなり効果の高い改良が入っているみたいで。1人他社からディレクターの方に関与してもらってゲームを見てもらっているんですが、私たちがメスを入れたことないところにメスが入っていっているといった感じです。

将来何をするかは置いておいて、まず普通のゲーム作りをしましょうとのアドバイスも頂きました。言われてみたら当たり前なんですが、一番最初はスケジュール作って、そのあとは、スケジュールにのっとって仕事をして…と。

ーー今は一旦ゲーム作りを学ぶフェーズなんですね。

田中氏: そうです。自分たちのやりたいことをいきなりやるのではなく、ユーザーが求めてるカタチを知る、そしてまず普通のことがしっかり流れて行くように。

青野氏: そう。普通のゲーム作りをしよう。それは恐ろしく正しいことで。

そして改善点は少なくとも200カ所と()。頑張らなきゃです()

田中氏: 今は、やりたいことのために、しっかり当たり前の事をやって力を溜める期間、と認識しています。

▲田中氏。穏やかな表情ながらも、強い気持ちを感じられる。

ーーその結果として、私個人的には近道を選んでいらっしゃる様に感じます。”急がば回れ”といいますか。

青野氏: おっしゃる通り、その通りの理解です。

9月には改善された体制に。年末が本当の勝負。

ーー今後の流れとしては、とにかく不満点といいますか、ユーザーが不満に感じているところを改善していくというところでしょうか。

田中氏: そうですね。まずはそこを7月末に。大型のアップデートが遅れてしまうんですが、そこに関しては真摯に。そこをまず作らないと、というところです。

ーー大型アップデートは11月、12月?

田中氏: そうですね。結構なボリュームがあるのでまだずれ込む可能性もあるんですが、12月ぐらいにスプリットしようか、というかたちで進めてますね。

ーーわかりました。今現在言える、追加要素はありますか?7月末、9月末、年末ぐらいまでの間で。

田中氏: 9月末の時点では、普通の事が普通にできるようになると思います。ユーザーさんにとって新しいことは、12月以降に期待して頂きたいとおもいます。

青野氏: 本当の勝負は年末年始です。

ーー田中さん、今後この作品はどうなっていくのでしょうか?また、どのように楽しんでほしいですか?

田中氏: 面白いことを伝えるための手段が足りていなかったので、そこに対してもう一度見てくださいとお願いしたいですね。

ーー具体的にはいつ頃から?

田中氏: 10月と言いたい所ですが、12月ですね。

ーーわかりました。青野さん、最後にユーザーさんへ一言お願いします。

青野氏: 面白いものが届けれるまで作り続けますので、これからもどうぞよろしくお願いします。

ーーありがとうございました。

マップ上のギミックを上手く利用して戦略を構築していこう!運も味方につけられるか!?

A lot of Stories -アロット・オブ・ストーリーズ-」は、7×7マスの盤上に配置されたギミックを利用して戦うシミュレーションRPG

バトルでは、段差や壁などの地形、配置されている爆弾や回復アイテムなどを上手く利用して戦うシステム。

リーダーキャラ以外は自動で動くので、連携を取れるように立ち回る戦略性が求められるぞ。

また、アルカナと言う全体に影響する運要素が戦況を左右する。

マップ全体の特定の武器や、地形効果がパワーアップして、味方にも敵にも大きく影響を及ぼす。

キャラ育成もルーレットで1~4の成長ポイントが割り振られるなど、運の要素が絶妙に絡んで、まるでボードゲームのようなワクワク感!

 

 

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

 

 

全文を読む

ストライカースピリッツ

$
0
0
サッカークラブの頂点へ!現役選手2000人以上登場の中で最強のクラブチームと街をつくりだせ! ス・トラップ・シュート!世界最強のクラブチームをつくれるサッカー育成ゲーム! 「ストライカースピリッツ」は、試合や選手の育成をしクラブの頂点をめざすサッカークラブ経営シミュレーションゲームだ!プレイヤーはチームのGMとなってクラブチームを運営しサッカー選手の育成も手がける。もちろん試合中の選手の行動もプレイヤー次第で勝敗が決定していくぞ。さらにはサッカークラブの施設づくりまで幅広く展開する。スタジアムの建設から練習場やオフィシャルショップなどいろんな施設でクラブを賑やかにしていこう。選手は、世界20カ国・2000人を超える現役選手が登場する。君だけのオリジナルチームをつくって最強のサッカークラブを作ろう! 「ストライカースピリッツ」は、タイミングが重要なワンタッチで爽快プレイ! 試合中の選手の行動はすべてタッチによるタイミング操作で決定される。パスからトラップそしてシュートまで、ジャストのタイミングでタッチする事によって選手のポテンシャルを最大まで引き出すことができる。このタイミング操作がにボールを蹴る感覚に似ていて、まるでサッカーをしているかのような直感的ゲームプレイを楽しめる。さらに選手のポジションやフォメーションなども自由に設定できる。試合時間もダイジェスト的にピックアップして進むので、サクサク感もとてもよいゲームだ。 「ストライカースピリッツ」は、ここぞという時のガッツが大事! 「ストライカースピリッツ」は、試合中のここぞという時にガッツを消費して思い切りのいいプレイを繰り出すことができる。決してゴールネットを突き破ったり、相手選手を飛ばしたりなどはしないが、不利な状況を覆すことができるので効果的に使っていこう。試合中に最大9回まで使用可能だが補充するガッツドリンクも使いきりの消費アイテムで、ガンガン使ってしまうと無くなってしまうので注意だ。クラブ施設はリアル時間を経過してレベルアップをするので、大きく時間を使う場合には試合などをして建設結果を待とう。基本的にクラブの本部である【クラブオフィス】をレベルアップさせると、他の新施設をつくれるのでここからスタートして充実させよう。 全文を読む

【シャドウバース(シャドバ)】パーシヴァルを使って守護を無視してやろう!「パーシヴァル専用デッキロイヤル」!【ロイヤルデッキ紹介デッキコードあり】

$
0
0

守護?関係ないね!パーシヴァルを中軸に据えた専用ロイヤル!展開してパーシヴァルからのバーンダメージでリーサルを狙います。

公開:2017年8月2日 『パーシヴァル専用デッキロイヤル』

youtuber・コム氏によるデッキ『パーシヴァル専用デッキロイヤル』の紹介です!

https://www.youtube.com/watch?v=63CvF6Y0oyo

*本記事使用画像は紹介動画、ライターのSSから記載

デッキレシピ

パーシヴァル専用というだけあって、それのみに突っ走れば結構勝ててしまう! パーシヴァル専用デッキロイヤルデッキレシピ

クイックブレーダー(銅)×3 ヴァンガード(銅)×3 師の教え(銅)×2 オースレスナイト(銅)×3 メイドリーダー(銀)×3 勇敢なる旗手(銅)×3 渾身の一振り(銀)×3 アセンティックナイト(銅)×3 ノーヴィストルーパー(銅)×3 フローラルフェンサー(銀)×3 レヴィオンヴァンガード・ジェノ(銀)×3 死の舞踏(銅)×2 パーシヴァル(銀)×3 アルビダの号令(金)×3 *銅=ブロンズ 銀=シルバー 金=ゴールド 虹=レジェンド
デッキコードはこちら

特徴:バーンダメージを飛ばせるパーシヴァルを活かすためのデッキ

パーシヴァルは場の兵士フォロワーの数に応じたバーンダメージを飛ばします。 フォロワーとしても中型フォロワー相当のスタッツを持っているので、場を維持できます。 パーシヴァルのバーンダメージと盤面で一気にリーサルへ 盤面を埋めながらのバーンダメージを飛ばせるため、意外にダメージを与えることができます。

フローラルフェンサーなどで展開してパーシヴァルを出すというシンプルな構成になっています。 あくまで「兵士フォロワーの数」でパーシヴァルの能力ダメージは決まるのをお忘れなく。ただ展開すればいいのならトランプナイト招集なども入れたいですからね。

マリガンでパーシヴァル、フローラルフェンサーのどちらかを持っておきたいですが、基本的に1、2コストを出していけるように取るといいでしょう。

注目カード:やはり「フローラルフェンサー」が優秀

【パーシヴァル】 パーシヴァルのカードステータス情報 コスト:5 スタック:4/3 クラス:ロイヤル タイプ:フォロワー 効果:ファンファーレ 相手のリーダーに、「自分の場の兵士・フォロワーの数」と同じダメージ。
守護も関係なく、リーダーにダメージを飛ばせるので、兵士フォロワーを大量に並べられるデッキになっています。

【フローラルフェンサー】 フローラルフェンサーのカードステータス情報 コスト:4 スタック:3/4 クラス:ロイヤル タイプ:フォロワー 効果:進化後: 進化時:スティールナイト1体とナイト1体を出す。
万能選手とは彼女のこと!どんな時でも活躍してくれます。3体のフォロワーを場に出せるのは大きい。 できればこのカードに進化権を使用していきたいところ。 このカードで展開してからのパーシヴァル!

【アルビダの号令】 アルビダの号令のカードステータス情報 コスト:6 クラス:ロイヤル 効果:パイレーツ1体とヴァイキング1体を出す。
やはり万能。ロイヤルのデッキならほぼ全てのデッキに入る可能性があります。 疾走守護持ちフォロワーを出せるのでこのデッキにはぴったり。 守護持ちが少ないので、いざとなったら縦になってもらいましょう。

『メイドリーダー』 メイドリーダーのカードステータス情報 コスト:2 スタッツ:1/1 クラス:ロイヤル タイプ:フォロワー 効果:ファンファーレ 指揮官・カードをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。
このカードからパーシヴァルをサーチしていきます。とにかくパーシヴァルをサーチしてバーンダメージを飛ばしていきましょう。全文を読む

【シノアリス】邂逅イベント:書架ト赤の攻略!ボス戦の立ち回りも考察!

$
0
0

今回の記事では8/3〜8/31までの期間中に開催されているイベント「書架ト赤」の紹介を行いたいと思います。

難易度もそこまで高いわけではなく、節毎にクリア回数に応じて様々な報酬を獲得できるイベントとなっていますので、この機会に沢山のアイテムをGETしましょう。

邂逅イベント:書架ト赤がスタート

邂逅イベント:書架ト赤(赤ずきん)

このイベントはこれまでシンデレラとかぐや姫のバージョンが開催されていました。基本的には以前と同じく各節をクリアする度に10回までアイテムを獲得できるようになっています。

また、ここでしか入手できないナイトメアも登場しますが、使い道はあるのでしょうか。

まずは入手可能なナイトメアの基本情報を確認しておきます。

入手可能なナイトメア:調査員エッセ(ランクS)

最大レベル 50
物理攻撃 296
物理防御 300
魔法攻撃 292
魔法防御 298
ステータスはやはりガチャ産のSSナイトメアには到底及びませんね。合計で1200程度しか総合値が伸びません。

ガチャ産ナイトメアであれば進化せずとも4000程度上昇しますが、そもそもランクがSとSSですので、どちらが良いかなど比較するまでもありませんね。

利点としては、このナイトメアはイベントで確実に獲得できるというところでしょうか。

使用場所 スキル名 効果 消費SP 準備時間 効果時間
モノガタリ 炎精ハ魔力ヲ供給スル(II) 味方全体の火属性スキルの消費SPが大軽減。 50 20秒 0秒
コロシアム 炎精ハ魔力ヲ供給スル(II) 味方全体の火属性スキルの消費SPが大軽減。 200 70秒 90秒
スキルとしては、味方のスキル消費SP軽減系となっています。この効果はガチャ産のナイトメアである暴食の化身エリスが所持していることで有名ですね。

ただ、エリスは全ての属性に対して効果があるのに対し、このナイトメアは火属性限定となっていますので使い勝手が悪そうです。エリスは消費SP0に対して50ものSPが必要になりますしね。

あえてこのスキルを編成して挑むよりも、軽減スキルは他の人に任せて味方の攻撃・防御を上昇させる効果や敵の攻撃・防御を下げるようなものを編成して行った方が良いかもしれません。

また、このスキルはモノガタリで通常ドロップするナイトメアも所持している効果ですので、使いどころは無いと思いますが一応紹介しておきます。

ナイトメア名 スキル効果 ドロップ場所
シールドウィスプ(火) 味方全体の火属性スキルの消費SPが大軽減。 憎悪編2章10節

憎悪編3章10節

ヘイトゴースト(火) 味方全体の火属性スキルの消費SPが大軽減。 シンデレラ憎悪編
ここで紹介したナイトメアはエッセと同じくスキル効果が(II)の大軽減のものです。

他にも過去のイベントで入手可能だったクロックラビットや、ゴーストを進化させて得られるハイゴーストも同じ効果ですが、現状はドロップで獲得できないので乗せていません。

調査員エッセの詳細情報と使い道はコチラ

書架ト赤の攻略

まず基本的な考え方ですが、一応ボス戦は全て火属性固定ですので、水属性の武器を多く持っていくことが重要です。

道中のウェーブ1〜3では他の属性の敵も出現しますが、有利属性で攻撃しなければならないゴーレムが様々な属性で登場しますので、水以外の属性も複数所持していかなければなりません。

さらにこの後詳しく見ていきますが、ボスの調査員エッセは強力なデバフスキルを所持していますので、時間をかけずに一気に攻略しなければなりません。

そのため、出来れば前衛を4人以上は編成していきたいので出来るだけ前衛で挑むのが良いでしょう。

調査員エッセの情報と攻略方法

最後のウェーブにてボスの調査員エッセが出現します。
【特徴】 [調査員エッセ]は、広範囲の魔法攻撃を使用してくる。

モードチェンジ後は、能力上昇Lvが-4以下になると、強力なスキルを使用するようになる。

【攻略】 wave開始時に、仲間パーティの能力上昇を初期化してくるスキルを使用してくるが、その後、能力アップ初期化スキルは使用してこないので、強化系スキルはその後に使おう。
こちらがゲーム内で確認できる特徴や攻略の文章となっています。

wave開始時にデバフのようなエフェクトがかかるにも拘わらず、とくに能力を下げられているようには見えませんでしたが、これはバフ解除スキルということですね。

モード1の状態でも3体攻撃や5体攻撃を行ってくるのですが、5000程度のダメージですのでそこまで厄介ではありません。攻撃職は吸命武器で十分回復が間に合うと思います。(総合値10万、メイン防具は4部位SSの海底シリーズでの数値です。)

ただ、モードチェンジ後にまったり攻略しようと考えていると厳しいです。味方全体に強力なデバフを付けてくる上に、能力上昇が-4になるとさらに強力なスキルを放ってきますので気を抜くとPTが壊滅してしまいます。

従って、モード1の状態である程度水属性武器を残しておき、モードチェンジ後にスキル効果上昇系のナイトメアを発動するなどして一気にHPを削ってしまいましょう。

注意点としては、敵のデバフによって魔法攻撃の能力が-10となってしまいダメージが半減しますので、出来るだけ物理攻撃武器を編成する方が良いと思います。

海底シリーズの防具を持っている方はもちろん装備していきましょう。討伐イベントのファフニールよりは攻略が楽ですので、落ちつけば倒せるはずです。

それでも無理な場合

上記で紹介した方法でも倒しきれない場合には、素直に総合値を上げるのが良いでしょう。

海底シリーズ防具を所持していない方は現在開催中のイベントである「砂塵ノ想イ」でSやSSランク防具を集めればかなり防御力が上昇しますのでオススメです。

イベント期間も3週間と長いので、総合値を上げてから周回しても十分間に合うと思います。運営が告知しているように復刻の可能性もありますしね。

まとめ:九節・十節は油断せずに挑もう!

邂逅イベント:書架ト赤の紹介を行いながら主にドロップするナイトメアや攻略方法について考察を行いました。

またいつもの邂逅イベントか!と思いながらオートでプレイしていると、筆者は十節で死んでしまいました。

デバフが非常に強力なボスになっていますので、九節や十節は油断せずに手動で挑む方が良いかもしれません。

全文を読む

【シノアリス】調査員エッセの能力紹介!使い道はコレ!?

$
0
0

今回の記事では、8/3〜8/31までの期間中に開催されているイベント「書架ト赤」でドロップするSランクのナイトメア「調査員エッセ」の評価と使い道について紹介します。

この期間中に集めるべきか否か、理由も合わせて考察いたしますので参考にしていただければと思います。

調査員エッセの使い道は!?

ナイトメアとは

バトル中に一人1度だけ召喚できるもので、味方全体や敵全体にかかる補助スキルを所持しています。

ナイトメア専用の装備枠に編成でき、攻撃力や防御力にも影響を与えるため、ステータスの底上げにも役立ちます。

注意すべき点は発動までの準備時間があること、スキルによっては効果時間が限られているものなどもあるところですね。

調査員エッセの基本情報

まずは調査員エッセの最大ステータスや所持スキルについて確認していきます。

ランクS

ステータス

最大レベル 50
物理攻撃 296
物理防御 300
魔法攻撃 292
魔法防御 298
ステータスはやはりガチャ産のSSナイトメアには到底及びませんね。合計で1200程度しか総合値が伸びません。

ガチャ産ナイトメアであれば進化せずとも4000程度上昇しますが、そもそもランクがSとSSですので、どちらが良いかなど比較するまでもありませんね。

利点としては、このナイトメアはイベントで確実に獲得できるというところでしょうか。

所持スキル

使用場所 スキル名 効果 消費SP 準備時間 効果時間
モノガタリ 炎精ハ魔力ヲ供給スル(II) 味方全体の火属性スキルの消費SPが大軽減。 50 10秒 20秒
コロシアム 炎精ハ魔力ヲ供給スル(II) 味方全体の火属性スキルの消費SPが大軽減。 200 70秒 90秒
スキルとしては、味方のスキル消費SP軽減系となっています。この効果はガチャ産のナイトメアである暴食の化身エリスが所持していることで有名ですね。

ただ、エリスは全ての属性に対して効果があるのに対し、このナイトメアは火属性限定となっていますので使い勝手が悪そうです。エリスは消費SP0に対して50ものSPが必要になりますしね。

あえてこのスキルを編成して挑むよりも、軽減スキルは他の人に任せて味方の攻撃・防御を上昇させる効果や敵の攻撃・防御を下げるようなものを編成して行った方が良いかもしれません。

ナイトメア召喚の性質上、他のナイトメアが発動している間には召喚できなくなったり、同系統のスキルは2回発動出来無いという仕様がありますので、使いどころを間違えないようにしなければなりませんね。

ランクSS

ステータス

最大レベル 60
物理攻撃 調査中
物理防御 調査中
魔法攻撃 調査中
魔法防御 調査中
進化前から低めのステータスですので、進化後のステータスにもあまり期待しない方が良いでしょう。

所持スキル(予想)

使用場所 スキル名 効果 消費SP 準備時間 効果時間
モノガタリ 炎精ハ魔力ヲ供給スル(III) 味方全体の火属性スキルの消費SPが大軽減。 50 10秒 20秒
コロシアム 炎精ハ魔力ヲ供給スル(III) 味方全体の火属性スキルの消費SPが大軽減。 200 60秒 100秒
こちらはまだ進化後の情報が出ていませんので予想となります。ランクSS→ランクLの進化前と進化後を元にして予想した結果ですので、実際とは異なる可能性があります。

ナイトメアは武器とは異なり、進化を行うことでスキルの効果も上昇するという特徴を持ちますので、恐らくスキル効果が「軽減」から「大軽減」へと変化すると思います。

ナイトメア進化素材の入手が現状イベントやチャームメダル交換のみとなっていて、進化を行うのが難しいという状況ですので、実際の性能と異なる場合はご了承ください。

調査員エッセの使い道

まずステータスについてですが、Sランクと言えども大したステータスを所持しておらず、討伐イベントなどでSSランクのナイトメアを獲得できる機会もありますので、あまり期待は出来ませんね。

スキルの効果についてもかなり微妙です。進化前の状態ではスキルの効果が(II)となっていますが、モノガタリでドロップするナイトメアの中で、同じスキル効果で(II)を持つものも存在しているのです。

ナイトメア名 ランク スキル効果 入手方法
シールドウィスプ(火) S 味方全体の火属性スキルの消費SPが大軽減。 憎悪編2章10節

憎悪編3章10節

ヘイトゴースト(火) A 味方全体の火属性スキルの消費SPが大軽減。 シンデレラ憎悪編
こちらで紹介しているのはすべてスキルが(II)以上のものです。

他にもハイゴーストなど通常ドロップナイトメアから進化することで(II)になるものもありますが、おそらく進化素材を消費してまで育てたい方はいないと思いますので省いています。

更に、モノガタリのドロップではありませんが、過去のイベントで入手可能だったクロックラビットも同じ効果を持っています。

使い道は!?

モノガタリの通常ドロップでも同じ性能のスキルを持つナイトメアを獲得できるということから、調査員エッセの使い道は一つに限られます。

それは、他の育てたいナイトメアの強化素材として用いるということです。

やっとコロシアムが開催されるようになったものの、毎日コツコツ強化の石版を集めてもなかなかレベルが上昇していかないという現状ですので、調査員エッセをSランクの強化素材として考えれば効率良くレベルが上がると思います。

ただ、書架ト赤は十節でもナイトメアドロップが5%であるうえ、オート放置での攻略が困難ですので、ナイトメア狙いで周回するのは効率が悪いでしょう。

それよりは、探索イベント:砂塵ノ想イを周回すれば同じドロップ率でSランクナイトメアの火の鳥もドロップする上、Aランク防具や防具進化素材も集められるのでオススメです。

まとめ:調査員エッセは強化素材に!

調査員エッセの性能を紹介しながら、その使い道について考察を行いましたがいかがでしたでしょうか。

スキルはモノガタリドロップのナイトメアが同等のものを持っている上に、暴食の化身エリスという完全上位互換のナイトメアが存在しているので、使用する機会は無いと思います。

イベントの記念に!可愛いナイトメアで装備枠を埋めたい!という方は十節クリアで確実に獲得できますので置いていても良いかもしれませんが。

邂逅イベント:書架ト赤のボス情報や攻略についてはコチラ

全文を読む
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images