Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

【パワプロ】大谷翔平コラボ情報!パワプロTVの内容確認!二刀流「大谷翔平」登場!金特は切磋琢磨・速球プライド・オリジナルストレート!大谷翔平コラボ記念ガチャでは3回目でSR確定!

$
0
0

8月よりパワプロTVがリニューアルされました!

放送回数が増え、タイムリーな情報を確認できます。

本日8月7日(月)に更新されたパワプロTVの内容と、本日発表された大谷翔平の入手方法について見ていきましょう!

大谷翔平新登場

パワプロTV情報!二刀流「大谷翔平」がついにイベキャラで登場!金特は切磋琢磨に速球プライド・オリジナルストレート!

まずは、8月7日更新のパワプロTVで発表された大谷翔平の情報について見ていきましょう!

大谷翔平がついにイベキャラとして登場!

大谷翔平がイベキャラとして登場します。

ついにイベキャラとしての登場ですね!

パワプロTVでは話していませんでしたが、大谷翔平は、8月7日(月)14:00開催の「祝賀会大谷翔平コラボ記念ガチャ」で入手可能です。

入手方法はまた後ほど紹介していきます。

大谷翔平のストーリー!ここだけの情報が見られる!

大谷翔平のイベントは本人に協力してもらって作られたため、ここでしか出ないような情報を見ることができます!

大谷翔平のストーリー

大谷翔平のプライベートな部分を垣間見ることができるので、大谷翔平ファンは必見です!

大谷翔平の能力!金特は切磋琢磨と速球プライド!オリジナルストレートの取得も可能!

大谷翔平の能力を見ていきます。

大谷翔平の能力

金特は切磋琢磨と、新金特の速球プライドです。

切磋琢磨持ちは激闘友沢亮と浴衣八尺巫女子に続いて3人目ですね!

速球プライドは新登場の金特です。

「相手チームの登板投手の球速が自分と同等以上の時、球威がすごくアップ」の効果を持ちます。

球が飛びにくくなるためスタジアムなどで活躍しそうな金特ですね!

さらに、自分で命名できるオリジナルストレートの取得も可能です!

オリジナルストレートはキレが良く、浮き上がるようなストレートとなるそうです。

大谷翔平のテーブル!固有ボーナスは二刀流!

パワプロTV放送時に判明した大谷翔平のテーブルはこちらです。
レベル ボーナス
レベル35  固有ボーナス「二刀流」

(筋力ボーナスと得意練習率アップの効果)

得意練習率アップ20%

レベル37(上限開放時)  初期評価60
レベル40(上限開放時)  初期評価65
レベル45(上限開放時)  練習効果アップ10%

大谷翔平コラボ記念ガチャとログインボーナスで大谷翔平を入手できる!大谷翔平コラボ記念ガチャは3回目がSR確定!

では大谷翔平の入手方法を見ていきましょう!

PR大谷翔平はログインボーナスで入手!

8月7日(月)14:00~8月21日(月)13:59の期間中、ログインすることでPR大谷翔平がプレゼントされます。

PR大谷翔平がログインでゲット

ガチャを回したり、チャレンジを達成する必要が無いので、誰でもPR大谷翔平を手に入れることが可能です!

祝賀会大谷翔平コラボ記念ガチャ開催中!SR確定は3回目!

8月7日(月)14:00~9月4日(月)8:59の期間中、祝賀会大谷翔平コラボ記念ガチャが開催中です。

SR以上の大谷翔平を手に入れたい方はこちらのガチャを回す必要があります!

では簡単にガチャの内容を見ていきましょう。

大谷翔平コラボ記念ガチャ開催中

大谷翔平が出現!あかつき猪狩守が復刻!

大谷翔平が新登場しています!

さらに、あかつき猪狩守も復刻中です。

※ノーマルガチャ・ミキサーガチャ・PN/R/PR/SR/PSR/SR10%/SR20%/SR30%/PSR10%/PSR20%/PSR30%ガチャ券、サクセスの宝箱からも出現します。 ※レアガチャからは出現しません。

初回10連はPR以上の大谷翔平!3回目はSR以上の大谷翔平確定!

このガチャでは、SRとPSRの出現率アップ、大谷翔平の出現率大アップ、あかつき猪狩守と虹谷誠の出現率小アップがあります。

初回からパワーストーン50個必要なガチャで、10連引くごとに試合補助券×10をおまけとしてプレゼントされます。

初回はPR以上の大谷翔平が1枚確定。

3回目はSR以上の大谷翔平が1枚確定です。

確実に大谷翔平が欲しいなら3回目までは引きたいところです!

SR・PSRの出現率アップもあり、あかつき猪狩守の復刻もあるので、甲子園前ですがパワーストーンに余裕があるなら引いても良いかもしれませんね!

大谷翔平は甲子園のメインボーナスキャラにもなっているので、甲子園でランキング上位を狙う方もぜひ引きたいガチャです!

大谷翔平情報まとめ!確実に欲しいならガチャを引こう!メインボーナスキャラなので甲子園を頑張る方は引きたいところ!

パワプロTVで発表された大谷翔平の情報や、大谷翔平の入手方法について見てきました。

パワプロTVではちょっと先に情報が確認できるのが良いですね!

大谷翔平はオリジナルストレートか速球プライド、切磋琢磨持ちの速球&筋力キャラということで非常に期待できそうです。

甲子園のメインボーナスキャラにもなっているので、甲子園でランキング上位を狙うなら、SR以上の大谷翔平を手に入れても良いのかなと思います。

大谷翔平ファンの方は非常に嬉しいイベキャラ化なので、ぜひ手に入れて実際に使ってみて下さい!

筆者も大谷翔平を使ってみた感想などをまとめていきたいと思っています。

まずはデッキに入れて使用&甲子園の特攻作りを頑張りましょう!

全文を読む

SNK「君はヒーロー ~対決!ご当地怪人編~」配信日と事前登録の情報

$
0
0

【8/7】8月7日配信開始!

SNKがおくる新作RPG「君はヒーロー ~対決!ご当地怪人編~」の紹介ページです。

 

キングオブファイターシリーズで有名なSNKがおくる新作ヒーローRPG!

人気対戦型格闘ゲーム「キングオブファイター」シリーズで有名なSNKが、新作RPGを2017年リリースします!

日本に落下した「ヒロイック隕石」の力により、少年少女達に超人能力が発現するように。

その力を「悪」の使う怪人、そして正義のために使う「ヒーロー」に二分され、熾烈な闘いが繰り広げられます。

ゲームシステムの詳細はまだ分かっていませんが公式サイトを見ると、それぞれ様々な超人能力を持つ若きヒーローたちと共に、パーティを組み必殺技を駆使しながら横スクロール型バトルRPGのようです。

8月7日、GoogleplayとAppStoreにて配信開始された。現在ゲーム自体はプレイできないが、8月7日中には正式配信予定とのことだ。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

 

期待度 3.5 / 5

※現在判明している情報から、アプリゲット編集部が独自に期待度を付けています。 新規情報が追加され次第、期待度は変動します。  

期待度履歴

・バトルはオーソドックスな横スクロールアクションRPGのようです。斬新さはまだ見当たらず。今後明らかになってくる詳細情報に期待!

 

配信予定日、公式サイト情報

[table id=768 /]

 

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

全文を読む

魔防城

$
0
0
この爽快感!猛暑を蹴散らす魔法!職人技が光る、名作の予感ただようタワーディフェンス 練られたゲーム性が光るエンドレスタワーディフェンス! 「魔防城」は、ゲームバランスが秀逸なローファイ・タワーディフェンス。個性的な5つの魔法を使って、攻めてくるモンスターたちを倒す。ストーリーは大体そんな感じだ。見ての通り、グラフィックはローファイ。地味の極みとすら言えるが、やってみると操作性・爽快感、魔法をパワーアップさせていく楽しみに中毒性もあり、長く遊べると感じた。百聞は一見にしかず、まずはプレイしてこの興奮を味わってほしい。スクショには映らない美しさがあるから。 魔防城の特徴はステータスアップの爽快感と個性ある魔法の使い分け 使い勝手がいい炎。敵を停める氷。吹っ飛ばす風。ダメージの高い雷。範囲が広い爆発。火属性のモンスターに火の攻撃は効かないなど、相性を考える戦略性があり、勝利後のステータスの割り振りが非常に重要だ。また、ガンガンレベルアップしていくため育成の爽快感もヤバイ。難易度も段階を追って設定してるため、タワーディフェンス初心者でも面白さを十分に味わえる。優しい。ジェントル。いやーオススメ。 魔防城 攻略のコツ まずはプレイするとわかるが、敵の体力ゲージには属性が色で割り振られており、例えば炎属性の敵には炎の魔法は全然きかない。勝利時に手に入るゴールドである程度はまんべんなく魔法を強化しておくことが必要だが、強化すると消費MPも増える。雷の魔法「スパーク」と爆発魔法「ボム」はMPの初期段階の上限である20使うので闇雲に打てない。だが超強力。ボスを倒せば即勝利なのでボスに雷や爆発が効くならガンガン使って瞬殺しよう。ハイスコア=たくさん金が入る=たくさん強化できるでメシウマだ。個人的にはMPの回復スピードをあげるとゲームの爽快感がマシマシなのでオススメ。 全文を読む

【モンスト攻略wiki】サーティワンオラゴン【究極】攻略おすすめ適正情報まとめ

$
0
0

モンストのサーティワンオラゴン(究極)のクエスト情報、ギミック、適正キャラランキングを解説。
さらに攻略ポイント、編成ポイント、おすすめパーティについて、アプリゲット攻略班が実際にプレイして検証した情報を紹介します!

8/8(火)12時からイベント開始!リアルタイムで攻略します。

サーティワンオラゴンクエストの基本情報

クエスト攻略の詳細

クエスト名 オラ様と魅惑のフレーバー
攻略難易度 ※クエスト攻略後、決定します
クエストの難易度 究極
究極クエスト攻略一覧
雑魚の属性 ※クエスト開始後、即検証します
ボスの属性 木属性
ボスの種族 ※編集中
スピードクリア ※クエスト開始後、即検証します
経験値 2200
ドロップするモンスター サーティワンオラゴン

クエスト攻略のコツ

攻略ポイント

ポイント:※クエスト開始後、即検証します

攻略ポイント1(※クエスト開始後、即検証します)

説明文編集中

攻略ポイント2(※クエスト開始後、即検証します)

説明文編集中

編成ポイント

ポイント:※クエスト開始後、即検証します

編成ポイント1(※クエスト開始後、即検証します)

説明文編集中

編成ポイント2(※クエスト開始後、即検証します)

説明文編集中

参考パーティ例

”ライター攻略パーティ”

編集中

●● 攻略適正ランキング

※クエスト開始後、即検証します

アビリティ別モンスター検索はこちら

雑魚戦の各ステージ攻略手順

バトル1

注意点とコツ

・編集中

・編集中

手順

編集中
編集中
編集中
編集中
【解説】

編集中

バトル2

注意点とコツ

・編集中

・編集中

手順

編集中
編集中
編集中
編集中
【解説】

編集中

バトル3

注意点とコツ

・編集中

・編集中

手順

編集中
編集中
編集中
編集中
【解説】

編集中

ボス戦のパターンと攻略手順

バトル4 ボス1

ボスHP

注意点とコツ

・編集中

・編集中

手順

編集中
編集中
編集中
編集中
【解説】

編集中

バトル5 ボス2

ボスHP

”ボスの攻撃パターン”

注意点とコツ

・編集中

・編集中

手順

編集中
編集中
編集中
編集中
【解説】

編集中

バトル6 ボス3

ボスHP

”ボスの攻撃パターン”

注意点とコツ

・編集中

・編集中

手順

編集中
編集中
編集中
編集中
【解説】

編集中

全文を読む

【パワプロ】夏の熱血甲子園大会、ボナ付選手はみんなどこの高校でつくっているのかリサーチ!新登場の鳴響が新鮮味もあり育成しやすさ的にもよさげか!手持ち次第では天空も!

$
0
0

「実況パワフルプロ野球(パワプロ)」で、

もうすぐ開催されるイベント「夏の熱血甲子園大会」

現在はその事前エントリー期間だが、

大会に向けスコアボーナス付きのキャラをつくっている人も多いはず。

そこで今回は、みんながどの高校でボーナス付き選手をつくっているかなどをリサーチ!

夏の熱血甲子園大会2017

スコアボーナスキャラのおさらい

イベント「夏の熱血甲子園大会」にて、

上位を目指すには「スコアボーナス」を増やすことが大事だ。

スコアボーナスは「応援団強化」などで増やせる他、

「スコアボーナスキャラ」をデッキにセットしてサクセスで選手を育成することで、

「ボーナス付き選手」ができあがる。

このボーナス付き選手についているボーナス値は、

スタメン9人、中継ぎ1番手、抑えの合計11人が対象になる。

つまり甲子園大会で好成績を残したい時は、

最低でも上記11人分の選手をつくらなければいけないということだ。

スコアボーナスキャラ

そして、以下がスコアボーナスキャラの一覧だ。

・大越清亮

・伊能麗示

・志藤玲美

・音吹奏

・大谷翔平

・大豪月

上記6名は「メインボーナスキャラ」扱いとなり、

PSRで20%、SRなら15%、PRが8%、

Rが5%、PNが2%、Nが1%のボーナスが付く。

そして次が、「サブボーナスキャラ」。

・鏡空也

・五十嵐権三

・NCM-753

・片桐恋

・美藤千尋

・史門泰司

上記6名がサブボーナスキャラとして、

PSRで8%、SRなら6%、PRが4%、

Rが3%、PNが2%、Nが1%のボーナスが付く。

なので、ボーナス付き選手をつくる場合、

できるだけ上記12名(可能な限りメインのボーナスキャラ)でデッキを組み、

選手をつくる……ということになる。

どこでサクセスする?

ここで問題になってくるのが、

「どの高校で選手をつくれば良いのか」という点。

もちろん自分が得意としている、つくりやすい高校でつくるのがスムーズだと思うが、

ボーナスキャラの性質上、ある程度向いている高校とそうでない高校があるだろう。

候補の学校

そもそも、高校によって強い選手をつくりやすい・つくりにくいという差もある。

ある程度強い選手をつくりやすいという基準で考えると、

候補は以下の高校になるだろうか。

・ブレインマッスル高校

・天空中央高校

・支良州水産

・メカニクス産業

・鳴響高校

基本、後発の学校はやはり育成のハードルも低めな印象だ。

筆者のイチオシ

この中でも筆者が推したいのは、天空中央高校。

理由としては、「手持ちがあまり充実していなくてもそこそこの選手がつくれる」

という点だ。

今回のボーナスキャラを考えた時、

開放済みのSRやPSRを多く持っているレベルの人であれば、

正直、上記のどの高校でも問題なく特効選手はつくれるだろう。

ただ、そうでない人。

つまり、ボーナスキャラの中で開放済みのSRやPSRが少ない人は、

ある程度条件が限られている。

たとえばメカニクスは、PSRが全然ないとあまり良いロジカルマップにならないこともあり、

そもそもの査定があまり稼げないなど不都合が起きたりする。

支良州は、鳴海や風薙など投打両方で得意練習を持つキャラがいてこそ輝く高校。

今回のボーナスキャラを見ると、登場したばかりの大谷くらいしか投打キャラがいないので、

正直あまり向いているとは言いにくいのではないか。

そうやって考えていった時、天空は選択肢としてかなりアリな気がする。

なぜなら、天空は彼女候補キャラを多く入れていれば、

レアリティ関係なく強い選手がつくりやすいからだ。

しかもボーナスキャラの対象には、奏ちゃんにナゴミ、恋ちゃんと、

3人も彼女候補がいる。

つまり、最初からエンジェルが多い状態で開始できるので、

フラッシュ発生率も高められるというわけだ。

以上の理由で筆者は、(特に手持ちが充実していない人には)天空を推したい。

みんなはどこでつくってる?

では、他の方々はどの高校で特効をつくっているだろうか?

一部ではあるが、見てみよう。

パワプロの新サクセスはなかなか良いね。楽譜1枚で経験点やらイベント発生率やら好きに変えられるのが強い。 ボーナスの為にPRキャラ入れても、比較的余裕で8000点はいける。

— ナーオ (@NaoMaximum) 2017年8月3日

こちらは鳴響高校でのサクセス。

確かに鳴響も、楽譜システムで経験点が思っているより稼げるため、

ボーナス付きキャラの育成に向いているかも!

初めてダンジョンで特効選手作ってみました。あとは投手3人と余力があれば二塁手を作り直したい。

特効ボーナスは1150%+α(応援団ボナ)になりそうです☺️ pic.twitter.com/9JXm30bAOq

— halo (@halo0211) 2017年8月6日

こちらはダンジョンでの育成。

そういえばダンジョンもありましたね……!

ただこれこそ、ある程度下準備が整っていることが前提なので、

手持ちが足りている人プラス、ダンジョン慣れしてる人に限られそうではありますが。

逆にいえば、条件が揃っていればこのレベルまで可能ということ……!

ざっと見た印象では、

新登場の鳴響高校でサクセスしている人が多いように思いました。

筆者も最初は鳴響でつくっていたんですが、手持ち的に天空の方が作りやすかったです。

全文を読む

【パズドラ】立花ぎん千代考察。覚醒スキルが超優秀!

$
0
0

新戦国シリーズが実装され、今ではその性能の高さから 使用している方も多いのではないでしょうか。 進化前と進化後でスキルが違い、どちらも使い易いすきるなのも魅力的ですよね。 新戦国シリーズはどれもスキル、覚醒スキル、リーダースキルが優秀で、 リーダーとしてもサブとしても超強力だと思います! 今回は新戦国シリーズの中から、覚醒立花ぎん千代を考察していきたいと思います!

覚醒立花ぎん千代

【パズドラ】立花ぎん千代考察。覚醒スキルが超優秀!

属性:光/

タイプ:体力タイプ/攻撃タイプ

入手方法:レアガチャ

レベル最大時()内は+99を振ったステータス

HP:3565 (4555)

攻撃力:2265 (2760)

回復力:18 (315)

覚醒スキル 

 【コンボ強化、コンボ強化、操作時間延長、封印耐性、スキルブースト、スキルブースト、操作時間延長、暗闇耐性、お邪魔耐性】

スキル(下は進化前)

豪傑姫の雷切 1ターンの間、受けるダメージを激減。全ドロップを火、水、木、光、回復ドロップに変化。】(スキルターン:1410)

豪傑姫の祈念 1ターンの間、2コンボ加算される。全ドロップを火、水、木、光、回復ドロップに変化。】(スキルターン:1712)

リーダースキル

立花守の護紋 [7×6]盤面になる。火水木光の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が5倍。】

立花ぎん千代はなんといっても覚醒スキルが超強力ですよね! コンボ強化が2つもついていて、パーティの火力枠として色々なパーティに採用できるのではないでしょうか。 操作時間延長も2つあるため、操作時間も伸ばすことができるのはありがたいですよね! 他にもスキブや封印耐性もしっかり所持していて、優秀なモンスターだと思います!

スキルは進化前はコンボ加算で進化後は激減なので、継承用として使い分けできるのではないでしょうか。

陣は火、水、木、光、回復の5色陣でサクヤの指定4色と相性抜群のスキルだと思います! リーダースキルは7×6盤面になり、火、水、木、光同時攻撃で5倍なので、スキルと相性いいですね。 しかし、5倍と倍率は低めなので、自身のコンボ強化などで補っていく使い方となると思います。

サブとしてのぎん千代考察

ここでぎん千代に合うリーダースキルを持つパーティを考察していきたいと思います。

転生サクヤ

【パズドラ】立花ぎん千代考察。覚醒スキルが超優秀!

属性:光/

タイプ:ドラゴンタイプ/回復タイプ/神タイプ

入手方法:レアガチャ

レベル最大時()内は+99を振ったステータス

HP:3978 (4968)

攻撃力:1792 (2287)

回復力:731 (1028)

覚醒スキル 

 【バインド回復、お邪魔耐性、暗闇耐性、封印耐性、2体攻撃、操作時間延長、バインド耐性、バインド耐性、スキルブースト】

スキル

麒麟乱舞 【敵のHP20%減少。バインド状態を3ターン回復。】(スキルターン:1410)

リーダースキル

麒麟神の魂 【火水木光の同時攻撃で攻撃力が5倍。5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大4倍。】

指定4色+コンボで最大倍率単体20倍も出せるようになったサクヤ! 実装当初からユーザーに愛され、今でもアンケートフェスに入るほどの人気を誇るモンスターですよね! 覚醒スキルにバインド耐性とバインド回復を持ち合わせており、スキルでもプチグラ+バインド回復なので、パーティのバインド回復としても活躍すると思います。 ぎん千代のスキルがサクヤの指定色+回復ドロップ生成なので、相性◎ リーダーの相方で使う場合、耐久力のないサクヤに軽減をつけることができ、火力のないぎん千代の倍率を補う、そんな相性抜群のペアとなっています! 倍率が100倍と物足りなく感じるかもしれませんが、コンボ強化で多少補うことができるのがいいですよね。 覚醒スキルのお邪魔耐性と暗闇耐性はお互いがもっている為、LF40%になります。 サクヤにぎん千代を継承させる場合はコンボ加算できる進化前が良いのではないでしょうか!

アメノミナカヌシ

【パズドラ】立花ぎん千代考察。覚醒スキルが超優秀!

属性:水/

タイプ:神タイプ/体力タイプ

入手方法:レアガチャ ゴッドフェス限定

レベル最大時()内は+99を振ったステータス

HP:4725 (5715)

攻撃力:1983 (2478)

回復力:103 (400)

覚醒スキル 

 【バインド耐性、バインド耐性、スキルブースト、封印耐性、バインド回復、操作時間延長】

スキル

あまねく光る遊星 【全ドロップを水、光、回復ドロップに変化。3ターンの間、自分の属性が光属性に変化。】(スキルターン:149)

リーダースキル

始原の天象 【光属性の攻撃力が6倍、水属性の回復力が2倍。光を5個以上つなげると攻撃力が上昇。最大3倍。】

ゴッドフェス限定☆6モンスターのアメノミナカヌシ。 先日の上方修正で火力が単体18倍にアップ! LFで324倍の高火力モンスターに!

光属性と水属性にそれぞれ倍率がつく少し特殊なリーダースキルですが、 ぎん千代はどちらも満たしています! スキルが3色陣なので、コンボ強化を持つぎん千代との相性は抜群だと思います! 操作時間もぎん千代が確保しているため、サポートでき、ぎん千代自身の陣スキルも腐らないため、編成してもいいと思います!

以上が私の個人的に合うと思ったモンスターです! 皆さんもぜひ、自分に合ったぎん千代の使い方を模索してみてください!

今回、記事を読んで頂きありがとうございます。

少しでも参考になれば幸いです。

 

 

 

全文を読む

【パズドラ】覚醒お市考察。最大倍率単体で16倍!軽減持ちで攻守に安定

$
0
0

新戦国シリーズが実装され、今ではその性能の高さから 使用している方も多いのではないでしょうか。 進化前と進化後でスキルが違い、どちらも使い易いスキルなのも魅力的ですよね。 新戦国シリーズはどれもスキル、覚醒スキル、リーダースキルが優秀で、 リーダーとしてもサブとしても超強力だと思います! 今回は新戦国シリーズの中から、覚醒お市を考察していきたいと思います!

覚醒お市

【パズドラ】覚醒お市考察。最大倍率単体で16倍!軽減持ちで攻守に安定

属性:木/

タイプ:攻撃タイプ/悪魔タイプ

入手方法:レアガチャ

レベル最大時()内は+99を振ったステータス

HP:3228 (4218)

攻撃力:1995 (2490)

回復力:285 (582)

覚醒スキル 

 【バインド耐性、バインド耐性、封印耐性、封印耐性、スキルブースト、スキルブースト、スキルブースト、操作時間延長】

スキル(下は進化前)

豪傑姫の雷切 【バインドと覚醒無効状態を3ターン回復。全ドロップを木、闇、回復ドロップに変化。】(スキルターン:1511)

豪傑姫の祈念 1ターンの間、2コンボ加算される。全ドロップを木、闇、回復ドロップに変化。】(スキルターン:1813)

リーダースキル

木瓜の護紋 【ドロップを3個以下で消せないが、木属性の攻撃力が4倍。木の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が4倍。】

お市はなんといってもリーダースキルがかなり強力だと思います! 3個以下で消せないという制限はあるものの、常時4倍は優秀ですよね。 木の2コンボで更に軽減+4倍加算されるので、木ドロップを多く生成してくれるサブモンスターや7×6盤面にする相方と組ませて使うと強力だと思います! スキルは新戦国シリーズ特有の進化前はコンボ加算なので、3色陣との相性も良く、クシナダヒメやアヌビスなどの木、闇のコンボパモンスターの継承としてかなり使い道があるのではないでしょうか。 進化後もバインドと覚醒無効状態を回復してくれる貴重なスキルなので、ダンジョンによっては重宝されそうですね。

覚醒スキルは汎用スキルが多く、スキルブーストが3つもあるので開幕からスキルが使い易くなり、低階層のダンジョンで役立つと思います!

お市考察 パーティ編

ここでお市にリーダー、サブで会うモンスターを考察していきたいと思います。

鏖魔ディアブロス

【パズドラ】覚醒お市考察。最大倍率単体で16倍!軽減持ちで攻守に安定

属性:木/

タイプ:ドラゴンタイプ/悪魔タイプ

レベル最大時()内は+99を振ったステータス

HP:4,500 (5,490)

攻撃力:3,162 (3,657)

回復力:503 (800)

入手方法:モンスターハンターコラボガチャ

覚醒スキル 

 【封印耐性、操作時間延長、操作時間延長、スキルブースト、スキルブースト、コンボ強化、ガードブレイク、バインド耐性、バインド耐性】

スキル

狂暴走水蒸気爆発 【全ドロップを強化。敵の最大HP25%分のダメージ。】 (スキルターン:2924)

同スキル所持モンスター:鏖魔の凄惨な角

リーダースキル

鏖殺の暴君 【【7×6】盤面になる。8コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が8.5倍。】

まずはやはりリーダーの相方として使うのであればディアブロスだと思います! 8コンボ以上で軽減+倍率を出すことができ、3個以下でドロップを消せないお市と相性は悪いように思えますが、7×6盤面にできるのでそういった欠点もカバーできます! 攻撃倍率も136倍と文句なしの倍率を誇るのではないでしょうか。 軽減率も49%とほぼ半減できるのも嬉しいですよね。 お市、ディアブロスどちらかに進化前お市のスキルを継承させれば、3色陣でコンボしやすくなり、2コンボ加算されるので確実に倍率を出すことができるので相性抜群だと思います!

玻璃の零龍喚士・ネイ

【パズドラ】覚醒お市考察。最大倍率単体で16倍!軽減持ちで攻守に安定

属性:木/

タイプ:ドラゴンタイプ/バランスタイプ

レベル最大時()内は+99を振ったステータス

HP:5126 (6116)

攻撃力:2013 (2508)

回復力:253 (550)

入手方法:レアガチャ ゴッドフェス限定

覚醒スキル 

 2体攻撃、2体攻撃、コンボ強化、コンボ強化、封印耐性、スキルブースト、バインド耐性、バインド耐性】

スキル

継界宿龍陣・闇木命 【最大HP25%分HP回復、バインド状態を2ターン回復。全ドロップを木、闇、回復ドロップに変化。】 (スキルターン:1510)

同スキル所持モンスター:龍契士・ウェンジェ

リーダースキル

継界龍装・リンシア 【木闇の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が7倍。ドロップ操作時間を2秒延長。】

サブとして、継承として相性抜群なのは木ネイではないでしょうか。 お市に似たスキルを持ち、更に火力を底上げできる木ネイはお市パにとって理想のサブだと思います! コンボ強化を活かす事は少々難しいと思いますが、2体攻撃がそもそも2つ付いているので、相性バッチリ◎ 木ネイをリーダーで運用する時は進化前お市を継承させて、コンボ加算を活かし、倍率を確実に出すもよし、覚醒お市を継承させて、覚醒状態無効を対策するもよし 使い道に迷いますね( ´∀` )

 

 

 

以上が私の個人的に合うと思ったモンスターです! 皆さんもぜひ、自分に合ったぎん千代の使い方を模索してみてください!

今回、記事を読んで頂きありがとうございます。

少しでも参考になれば幸いです。

 

 

 

 

全文を読む

【パズドラ】時女神・ヴェルダンディを考察。分岐進化で木パの必須サブ候補に!

$
0
0

ッドフェス限定モンスターの中で時女神シリーズが分岐進化を遂げて強化され、実装されました。 今回は時女神シリーズの中から刻風の時女神・ヴェルダンディについて考察していきたいと思います!

刻風の時女神・ヴェルダンディ

 

【パズドラ】時女神・ヴェルダンディを考察。分岐進化で木パの必須サブ候補に!属性:木

タイプ:神タイプ/回復タイプ

入手方法:レアガチャ ゴッドフェス限定

レベル最大時※()内は+99を振ったステータス

HP:3,255 (4,245)

攻撃力:1,467 (1,962)

回復力:852 (1,149)

覚醒スキル

【2体攻撃、スキルブースト、木ドロップ強化、封印耐性、木ドロップ強化、回復ドロップ強化、追加攻撃、コンボ強化】

スキル

時空調律陣・木火 【全ドロップを火、木、回復ドロップに変化。】 (スキルターン:14⇒9)

同スキル所持モンスター:

リーダースキル

翠針の神時計 【木属性のHPが1.5倍、攻撃力は3倍。木火の同時攻撃で攻撃力が2.5倍。】

分岐進化を遂げて、覚醒スキルがかなり強化されました! 木属性唯一の追加攻撃の覚醒スキルをもつモンスターなので、木属性のパーティには ほぼ必須級のサブモンスターになったと思います! 流行りのコンボ強化もついたことで火力面も期待できますね。 スキルは今まで通り、回復ドロップを含んだ3色陣なのでコンボパなど 編成先は沢山あるように思えます! タイプに回復タイプが付いたことで、転生クシナダヒメとの相性が抜群のモンスターではないでしょうか! リーダーとしての性能は少々物足りない為、サブでの運用が中心となると思いますが、サブ性能であればかなり満足いく性能になっていると思います!

サブとしてのヴェルダンディ考察

ここでヴェルダンディに合うリーダースキルを持つパーティを考察していきたいと思います。

転生クシナダヒメ

【パズドラ】時女神・ヴェルダンディを考察。分岐進化で木パの必須サブ候補に!

属性:木/水

タイプ:回復タイプ/ドラゴンタイプ/神タイプ

入手方法:レアガチャ

レベル最大時※()内は+99を振ったステータス

HP:4,305 (5,295)

攻撃力:1,682 (2,177)

回復力:700 (997)

覚醒スキル

【木ドロップ強化、バインド回復、回復ドロップ強化、封印耐性、操作時間延長、スキルブースト、バインド耐性、バインド耐性、操作時間延長】

スキル

恵愛なる護念 【1ターンの間、受けるダメージを激減。1ターンの間、1コンボ加算される。】 (スキルターン:14⇒10)

同スキル所持モンスター:

リーダースキル

巫女神の魂 【落ちコンしなくなるが、回復タイプのHPと攻撃力が1.5倍。5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大12倍。】

落ちコンしなくなるという特殊なリーダースキルをもつコンボパリーダー。 コンボパなのに落ちコンしなくなるのは一見デメリットにも見えますが、コンボを確実に調整でき、ダメージ吸収や、ダメージ無効をしてくる敵に対して有効です。 回復タイプのHPが2.25倍となり、回復タイプで固める為、耐久性能も中々なものとなっております。 攻撃倍率も最大18倍の為、火力も申し分ないですね! コンボパのため、ヴェルダンディのコンボ強化が活き、陣スキルで自身の追加攻撃もいきるので、まさに転生クシナダヒメの必須サブと言えるのではないでしょうか!

鏖魔ディアブロス

【パズドラ】モンハンコラボ追加で大幅に変更!+換算値ランキング1~5位!

属性:木/闇

タイプ:ドラゴンタイプ/悪魔タイプ

レベル最大時※()内は+99を振ったステータス

HP:4,500 (5,490)

攻撃力:3,162 (3,657)

回復力:503 (800)

入手方法:モンスターハンターコラボガチャ

覚醒スキル

【封印耐性、操作時間延長、操作時間延長、スキルブースト、スキルブースト、コンボ強化、ガードブレイク、バインド耐性、バインド耐性】

スキル

狂暴走水蒸気爆発 【全ドロップを強化。敵の最大HP25%分のダメージ。】 (スキルターン:29⇒24)

同スキル所持モンスター:鏖魔の凄惨な角

リーダースキル

鏖殺の暴君 【【7×6】盤面になる。8コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が8.5倍。】

木パと言えばやはりディアブロスではないでしょうか! 7×6盤面+倍率8.5倍+ダメージ軽減は破格すぎます! 転生クシナダヒメ同様、コンボパに不可欠なものがてんこ盛りのヴェルダンディは相性抜群です! 7×6盤面になるため、追加攻撃に回復ドロップを多く必要になりますが、ヴェルダンディの3色陣で確実に確保できます!

碧地の風龍喚士・カエデ

【パズドラ】時女神・ヴェルダンディを考察。分岐進化で木パの必須サブ候補に!

属性:木/光

タイプ:ドラゴン/攻撃

レベル最大時※()内は+99を振ったステータス

HP:4,130 (5,120)

攻撃:1,840 (2,335)

回復:281 (578)

覚醒スキル

【封印耐性、操作時間延長、スキルブースト、操作時間延長、2体攻撃、2体攻撃、2体攻撃、木ドロップ強化、木ドロップ強化】

スキル

天界逢龍陣・翠命 【ランダムで木と回復ドロップを3個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。】(スキルターン:12⇒7)

同スキル所持モンスター:翠地司・ヤマツミ=ドラゴン

リーダースキル

山神龍の聖護印 【木の2コンボで攻撃力が3.5倍、3コンボ以上で4倍。回復ドロップの5個十字消しで受けるダメージを半減、攻撃力が2倍。】

以上が私が個人的に合うと思ったモンスターです! 皆さんもぜひ、自分に合ったヴェルダンディの使い方を模索してみてください!

今回、記事を読んで頂きありがとうございます。

少しでも参考になれば幸いです。

全文を読む

【モンスト攻略wiki】サーティーワンオラゴン運極の作り方・高速/安定周回のコツ

$
0
0

サーティーワンオラゴン運極の作り方をまとめています。適正運枠や運極作成のコツ、おすすめの周回パーティーも紹介しています。サーティーワンオラゴン運極を作る際の参考にどうぞ。

8/8(火)12時からイベント開始!リアルタイムで運極の作り方を検証します。

夏限定の降臨クエストが登場

ナツの極みキャンペーンまとめ

サーティーワンオラゴン【究極】のおすすめ運枠適正キャラ

適正モンスター検証中

検証中

適正モンスター検証中

他の運枠適正モンスター

検証中

運極にかかる時間とドロップ率目安

自分に合った運枠数を設定しよう

早く運極を作りたいから運枠を多く積むという思考になりがちですが、安定して勝てなければ意味がありません。自身の手持ちなどと相談しながらパーティーを組みましょう。

運枠数と時間・ドロップ率目安 運枠1 運枠2 運枠4
平均ドロップ数 編集中 編集中 編集中
平均周回時間 検証次第更新 検証次第更新 検証次第更新
運極までにかかる時間 検証次第更新 検証次第更新 検証次第更新

運枠数別周回パーティー例紹介

ソロ編成(運枠1編成)

検証中

運枠2編成

検証中

運枠4編成

検証中

サーティーワンオラゴン運極作成のコツ

コツ1

検証中

全文を読む

【パズドラ】オルファリオンって結局どこで使うの?入手方法と作り方と評価と使い道!

$
0
0

トレードが実装されてから、オルファリオンパーツ募集などを多く見かけるようになりましたよね!

SNS上でも「オルファリオンやっと完成!」「オルファリオンのパーツあと〜だけだ!」といったような投稿が増えてきたような印象があります。

ゲーム内イベントでも降臨ダンジョンなどでオルファリオンパーツが出現!といったようなイベントも増えてきたような気がします。

実装当初は作成難易度が非常に高く、ごく一部のユーザーだけが所持していた、一種のステータスのようなモンスターでしたよね!

最近はいろいろと入手手段が用意されているので、比較的作成が容易になりましたが、まだまだ簡単と言える難易度ではなく、持っていない方も多いかと思います。

このように何かと話題のオルファリオンですが、作ったはいいけど(または作る予定はあるけど)どこで使えばいいのかわからないといったプレイヤーも多いんじゃないかなと思います。

今回の記事では、オルファリオンの使い道などを色々とご紹介できたらなと思います!

オルファリオンとは

天翼機・セラフィスを究極進化させることで入手することができるモンスター!

進化素材は「機星の記憶ウィンザー」「機星の右手アクオル」「機星の左手フラージ」「機星の右足トライゴ」「機星の左足ダクディ」となっていて、トレードやダンジョンドロップで入手することができます。

パーツが集まって1つの集合体になるって、なんだかスーパー戦隊っぽくて男子の心を鷲掴みにしますよね。。。笑

パーツの入手先

パーツは「友情ガチャ」「ドロップ確率アップイベント」「トレード」「パズドラレーダー」「ダンジョンドロップ」で入手することができます。

友情ガチャで入手

友情ガチャのレアキャラカーニバルが開催されている時に、排出されます!

「機星の記憶ウィンザー」「機星の右手アクオル」「機星の左手フラージ」「機星の右足トライゴ」「機星の左足ダクディ」の全てが対象になっているので、運が良ければ、友情ガチャのみでオルファリオンを作成することも可能。

排出はもちろんランダムなので、かぶる可能性もかなり高いですが、同じパーツを複数所持していれば、トレード要員として使えるので、実はかぶるのも悪くないんですね!

ドロップ確率アップイベントで入手

パズドラの期間限定イベントで降臨ダンジョン内にオルファリオンパーツが一定確率で出現するイベントが開催されることがあります。

どのパーツがどの降臨ダンジョンに出現するのかは、あらかじめスケジュールが組まれているので、足りないパーツを集めやすいですね!

パーツが出現した際は確定でドロップするので、周回するモチベーションも上がります!

トレードで入手

オルファリオンパーツは全てトレードで入手することが可能です。パーツはレア度が☆7なので同じレア度である「潜在軽減たまどら」「宝玉」「ピィ」「キングタン」「オルファリオンパーツ」などとトレードすることができます!

パーツは貴重なので、正直宝玉や潜在軽減たまどらやキングタンだとちょっと釣り合わない感じがしてしまいますね。。。

ピィや同じくパーツだとトレードが成立しやすいかなという印象です!

パズドラレーダーで入手

パズドラレーダーでオルファリオンパーツが落ちるダンジョンを取得することができます!

オルファリオンパーツのダンジョンは、3つ集めると取得できるので、狙って集めるのはかなり大変ですが、レーダーの副産物としてはかなりお得ですね(`・д・´)

ダンジョンドロップで入手

各パーツごとに設定されている、特定のダンジョンで、常にドロップの可能性があります。

ドロップ確率は1%程度と言われていて、パーツ狙いで周回するのはかなりの苦行ですが、いつでも挑戦できるというのがいいところですね!

パーツが欲しい時はダメ元でチャレンジしてみるのもいいでしょう(`・д・´)

ちなみにですが、ダンジョン攻略中にパーツが出現するのではなく、ボスなどからドロップした卵から、ランダムで出現する仕様になっているので、見逃し注意ですよ!

オルファリオンパーツが出現するダンジョン

各パーツが出現するダンジョンを一覧にしました!

機星の記憶ウィンザー

  • マシンヘラ降臨
  • マシンゼウス降臨
  • マシンアテナ降臨
  • 極限降臨ラッシュ

機星の右手アクオル

  • マシンゼウス降臨
  • マシンアテナ降臨
  • 極限降臨ラッシュ
  • 協力降臨ラッシュ
  • マシンラッシュ
  • リバティガイスト降臨

機星の左手フラージ

  • マシンゼウス降臨
  • マシンアテナ降臨
  • 極限降臨ラッシュ
  • 協力降臨ラッシュ
  • マシンラッシュ
  • スタージャスティス降臨

機星の右足トライゴ

  • マシンヘラ降臨
  • マシンラッシュ
  • デウスエクスマキナ降臨

機星の左足ダクディ

  • マシンゼウス降臨
  • マシンアテナ降臨
  • 極限降臨ラッシュ
  • 協力降臨ラッシュ
  • マシンラッシュ
  • コスモクルセイダー降臨

超絶極限コロシアムではパーツが確定ドロップ

超絶極限コロシアムをクリアすると、種類はランダムですが、頭以外のオルファリオンパーツが1つ確定ドロップします。

コンテニューもできるので、トレード要員としてあと1体だけ足りないといった場合などにゴリ押しで入手することも可能。

しかし、難易度が高すぎるので、相当な覚悟を持って挑む必要あり。。。笑

光の星導機・オルファリオンのステータス

まずはステータスを見ていきましょう。

オルファリオン 光の星導機・オルファリオン

ステータス

()内は297を振った後

HP 6002(6992)

攻撃 1917(2412)

回復 200(497)

覚醒スキル

  • 2体攻撃1
  • スキルブースト3
  • 封印耐性1
  • 操作時間延長1
  • 光ドロップ強化1
  • バインド耐性2

スキル フェザー・オブ・ヘブン

2ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。ランダムで光ドロップを2個生成。(最大5ターン)

リーダースキル シンフォニックエナジー

マシンタイプの攻撃力と回復力が1.5倍。光の2コンボ以上で攻撃力が上昇、最大7.5倍。

高いステータスが強力!

オルファリオンの特徴として、かなり高水準のステータスがあります!特にHPが7000近くと高く、攻撃力も回復力もかなり高水準です!

2ターンの光目覚めと光ドロップ2個生成というスキルを5ターンで仕様できるので、邪魔になりづらく、光パーティの編成に迷ったら、とりあえず編成するのもアリかと!

スキルブーストが3つあり、封印耐性を1つとバインド耐性も持っているので、サポート要員としてもなかなか優秀ですよ!

複数編成によるHPの底上げ

高いHPを持っているので、複数編成することで、パーティのHPを大幅に上昇させることができます!

HP倍率のかかるリーダーと組み合わせると、最終的なステータスがかなり変わってきます(`・д・´)

マルチプレイなどではその恩恵をさらに受けやすく、単純なHP要員としても活躍できそうですね!

潜在HPなどでさらに長所を伸ばすのもいいですね!

 軽いスキルが魅力!アシスト要員にも!

光目覚め2ターン&光ドロップ2つの生成を5ターンで仕様できるので、ガンガンスキルを使っていけるのが魅力。2ターンの目覚め効果によって、攻撃色を供給しやすくなるので、他のモンスターのスキルの節約になる点も○。

スキルターンが軽いのを活かして、強力なスキルを継承させておくのもいいですね!

ステータスが高いので、複数編成して、それぞれに有用なスキルを継承しておくことで、かなり強力なパーティを編成することができますね!

バインド耐性を持っているので、複数編成すれば、バインド回復を編成する必要がなくなり、結果的にスキル枠を節約し、パーティ編成の幅を広げることができるのも魅力ですね!

 

まとめ:入手難易度は高いが、作る価値は十分にあり!

パーツの入手手段がかなり増えましたが、まだまだ作成難易度が高いのが現状。しかし、ステータスの高さと、光パーティにおける汎用性はかなり魅力的!

複数編成する場合もあると思うので、最低でも2体は確保しておきたいところ!

現状オルファリオンパーツがトレード要員としてかなり出されていて、パーツが入手しやすい環境なので、複数体一気に作るチャンスでもあります!

まだオルファリオンを所持していない方は、この機会に作ってみてはいかがでしょうか(`・д・´)?

 

 

 

 

全文を読む

【FGO】2周年記念「第5特異点メモリアルクエスト」攻略まとめ! 長期戦は不利!? 短期決戦を挑むべし!!

$
0
0

2周年を記念して開放されたメモリアルクエスト。

どのクエストも中々に手応えありますが、報酬が豪華なので何とかコンプリートを目指したいところ。

今回は「第5特異点メモリアルクエスト」の攻略をまとめました。

【2周年記念】メモリアルクエストバナー 2周年の目玉の1つ。最大で7枚もの呼符を回収可能!

チャレンジクエスト「第5特異点メモリアルクエスト」

アメリカ横断ツアーを断行した第5特異点。そのメモリアルクエストの情報をまとめました。

クエストの基本情報

消費AP:5  絆P:915  EXP:38,190  QP:9,400 クリア報酬:呼符

出現エネミー

クエストで出現するエネミー情報です。

Battle 1/1

・クー・フーリン・オルタ :Lv78 (狂:652,402)

雑感

第5章のラスボスを担ったクー・フーリン・オルタ。

たたでさえ攻撃力が高いのに、クラスはシールダーを除くあらゆるクラスの弱点を突けるバーサーカー。

ちょっと攻撃を集中させるだけで、高耐久のサーヴァントすらあっさり落とす火力を有しています。

弱点の紙耐久も回避付与スキル「矢避けの加護」と、全体攻撃デバフ「精霊の狂騒」でカバーしているのも厄介。

長期戦はジリ貧確実です。

幸いにして、パーティー編成の幅は広いため、もっとも攻撃力の高いサーヴァントで短期決戦を挑みましょう。

おすすめのサーヴァント

攻略におすすめのサーヴァントをまとめました。

対 クー・フーリン・オルタ 用アタッカー

おすすめのアタッカーを紹介します。

スカサハ

クー・フーリンのお師匠さんな星5ランサー。

スキル「神殺し」の【神性】特攻と宝具のスタンが、クー・フーリン・オルタにこれ以上なく刺さります。

ただし、本人のNP効率が劣悪な点は注意。

NPを補助できるサポーターを用意するか、意識してNPを溜めていかないと宝具の解放は難しいです。

エウリュアレ

対男性決戦兵器とでも言うべき星3アーチャー。

数々の男殺しスキルと宝具は、狂人と化したクー・フーリン・オルタにも有効です。

対クー・フーリン・オルタ用盾

高い攻撃力を有しているクー・フーリン・オルタですが、通常攻撃と宝具は共に単体攻撃。ターゲット集中スキル持ちの盾サーヴァントを入れておくと、アタッカーの被害を軽減可能です。

マシュ

頼れる後輩。

バーサーカーの攻撃を唯一等倍で受けることができるため、耐久力はピカイチです。

ターゲット集中スキルと無敵スキルで、確実に1ターンをやり過ごせるのもポイント。

反面、ターゲット集中効果が1ターンしか持続しないので、継続的にアタッカーを守ることはできません。

ゲオルギウス

FGO最高峰の星2ライダー。

ターゲット集中効果が3ターンも続くのは大きいです。

大した火力もないくせに、星を吸ってしまう点のみが残念。

攻略例

実際にクリアしたパーティーと、立ち回りをご紹介します。

無課金パーティーで攻略!?

完全なフレンド頼みのパーティー。それでも、余裕を持ってクリアできました。

パーティー

・ゲオルギウス Lv:45 ※宝具レベル5 スキル10、6、0 ・スカサハ(フレンド) Lv:90 ※宝具レベル2 スキルマ ・マシュ Lv:80 ※宝具レベル3 スキルマ  ・控え なし

立ち回り

初ターンにゲオルギウスのタゲ集中スキル「守護騎士」と、マシュの防バフスキル「誉れ堅き雪花の壁」を使い、3ターンの安全を確保。

メインアタッカーのスカサハを可能な限り守りつつ、NPを溜めていきます。

NPが溜まり次第スカサハの全スキルと宝具を解放し、一気に決着です。

仮に決着がつけられなくても確定でスタンが入るので、次のターンの追撃で仕留められるはず。

【2周年記念】第5特異点メモリアルクエストスカサハ無双 スカサハは最適性。持っていない人はフレンドから借りよう

レアリティの暴力で瞬殺!?

それなりの課金をしている人向け。1ターンでケリをつけます。

パーティー

・マーリン Lv:90 ※宝具レベル1 スキルマ ・ジャンヌ・ダルク・オルタ Lv:100 ※宝具レベル1 スキルマ ・マーリン(フレンド) Lv:90 ※宝具レベル1、スキルマ ・孔明 Lv:90 ※宝具レベル1、スキルマ

立ち回り

フレンド以外には、概念礼装「ゴールデン捕鯉魚図」を装備。

初ターンに2人のマーリンのバフを全てジャンヌにかけ、マーリンと孔明を「オーダーチェンジ」で入れ替え。

孔明のバフも全てジャンヌ・オルタにかけます。

あとはジャンヌ・オルタの宝具BBチェインで決着。

ちなみに、B単体宝具持ちのアタッカーなら、たいていはジャンヌ・オルタの代わりが務まります。

メモリアルクエストワンパンクリア 長引かせると厄介なので、可能ならワンパンを狙ってみよう

まとめ:パーティ編成の幅は広め。最大火力を出せるパーティーで短期決戦を挑もう!

高い火力を有するクー・フーリン・オルタに対し、長期戦はすこぶる不利。

短期戦に活路を見出しましょう。

幸いにして、敵はバーサーカーのため、シールダーを除く全てのクラスで弱点を突けます。

自身の最強パーティーで瞬殺してやりましょう。

全文を読む

【パズドラ】水着風神パで闘技場3を攻略!簡単に出せる高火力+ダメージ軽減!

$
0
0

「パズドラ」にて多くのプレイヤーを苦戦させる「闘技場3」。

「KAZUKI のパズドラ攻略」さんで楽園の天鬼姫・風神を使った闘技場3攻略パーティを組んだ動画が公開されていたので、そのパーティについて解説していきます。

水着風神パ

今回紹介するのはこちらの動画で「KAZUKI のパズドラ攻略」さんが公開している「水着風神」パです。

https://www.youtube.com/watch?v=iQK4yInyk0U

リーダー/フレンド「楽園の天鬼姫・風神(水着風神)」

夏休みガチャでゲットできるようになった「楽園の天鬼姫・風神(水着風神)」です。

LSは「攻撃タイプの攻撃力が4倍。6コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が2.5倍。」というもので、今回はフレンドも楽園の天鬼姫・風神なので最大火力は100倍です。

6コンボ出せば最大火力を出すことが出来ます。

またダメージ軽減もしてくれるのがありがたいですね。

スキルは「1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。自分以外の味方のスキルが1ターン溜まる。」というダメージ吸収無効化スキル。

リーダー・フレンドリーダー共に何も継承してありません。

覚醒スキルには操作時間延長が3つも付いているので、パズルが苦手な方でも安心。

またコンボ強化が2つ付いているので、7コンボする事で火力がさらにアップ!

水着風神 引用:https://pad.gungho.jp/member/seasonal/summer/170804_summer.html

サブモンスター

水着風神パのサブモンスターです。

水着風神のLSは攻撃タイプが必要となってくるので攻撃タイプの水属性モンスターでパーティが構成されています。

水を主軸としたドロップ変換スキル持ちや、コンボ強化持ち、操作時間延長を複数持っているモンスターが多く配置されてあります。

水着立花ぎん千代(水着ぎん千代)

水着立花ぎん千代はこのパーティに2体います。

こちらも水着風神と同じく、夏休みガチャでゲットできるモンスターですね。

水着ぎん千代のスキルは「1ターンの間、2コンボ加算される。全ドロップを火、水、木、光、回復ドロップに変化。」というコンボ加算+ドロップ変換スキルですね。

リーダーの水着風神は6コンボで最大火力を出すというLSなので、2コンボの加算は非常に相性ばっちりかと。

2体のうち1体だけ金緑の宝石姫・シーンが継承されてあり、「2ターンの間、チーム内の操作時間延長の覚醒数に応じて攻撃力が上昇」というエンハンススキルが使えます。

水着ぎん千代にはコンボ強化が2つあるので、こちらも火力アップが期待できます。

覚醒ねね

覚醒ねねのスキルは「バインドと覚醒無効状態を3ターン回復。全ドロップを水、光、回復ドロップに変化。」というバインド回復+ドロップ変換スキルですね。

バインド要員として活躍するでしょう。

またバインド耐性、封印耐性、スキルブースト、操作時間延長が2つずつ付いているのも魅力の一つ。

継承は何もさせてありません。

刻水の時女神・スクルド(分岐スクルド)

刻水の時女神・スクルドのスキルは「全ドロップを水、木、回復に変化。」というシンプルな変換スキルですね。

こちらもコンボ強化の覚醒スキルを2つ持っているので火力が期待できます。

また追加攻撃も持っているので、根性持ちのモンスター対策としても活躍。

刻水の時女神・スクルドには何も継承はさせてありません。

 

水着風神パの解説

水着風神パのパーティ解説です。

基本的な戦い方

水着風神のLSは「攻撃タイプの攻撃力が4倍。6コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が2.5倍。」というものなので、常に6コンボ以上の攻撃をしていくのがこの水着風神パの戦い方です。

LSだけでも100倍の火力が出るから強いのですが、それでも厳しい敵が出てくるのが闘技場3。

出来れば常時7コンボ以上(コンボ強化が発動してさらに火力がアップするので)出せるようになるのが理想です。

コンボが苦手という方は水着ぎん千代の「1ターンの間、2コンボ加算される。全ドロップを火、水、木、光、回復ドロップに変化。」というスキルもありますので安心してください。

ぷれドラにはスクルドorシーン

闘技場の厄介な敵「ぷれドラ」。

非常に防御力が高い事で有名ですね。

「ぷれドラ」が出てきた際には分岐スクルドの「全ドロップを水、木、回復に変化。」という変換スキルを使って8コンボぐらいすれば一発で倒すことが出来ます。

ただ相性の悪い木ぷれドラが出てきた場合には水着ぎん千代に継承してあるシーンの「2ターンの間、チーム内の操作時間延長の覚醒数に応じて攻撃力が上昇」というスキルで倒すと良いでしょう。

ぷれドラ戦でシーンのスキルを使わなかった場合は最終戦のピィ戦で使うことをオススメします。

 

まとめ:簡単に100倍出せる水着風神!

今回は水着風神パについて紹介しました。

比較的簡単に100倍出せますし、ダメージ軽減もしてくれる頼りになるリーダー。

このパーティだとダメージ吸収無効化スキルが2つあるのも良いですよね。

皆さんも是非組んでみてはいかがでしょうか。

全文を読む

【シャドウバース(シャドバ)】カラボスとファントムキャットを両立したガチヴァンパイア!「キャットカラボス」【ヴァンパイアデッキ紹介デッキコードあり】

$
0
0

邪悪なる妖精・カラボスとファントムキャットを両方採用することでドロー事故を防ぎつつパワーを上げた本気ヴァンパイアデッキの紹介です! https://www.youtube.com/watch?v=_h7JCge4RQg

公開:2017年8月4日 『キャットカラボス』デッキレシピ

youtuber・SHIO氏によるデッキ紹介「キャットカラボス」です!

デッキレシピ

カラボスとファントムキャットによってアグロを使うにあたってネックになっていた手札切れを解消できたり。 キャットカラボスデッキレシピ
ゴブリン(銅)×3 蠢く死霊(銅)×3 ユニコーンの護り手・ユニコ(銀)×3 天弓の天使・リリエル(銀)×3 歌劇姫・フェリア(銀)×3 ブラッドウルフ(銅)×3 鋭利な一裂き(銅)×3 ミニゴブリンメイジ(銅)×2 御言葉の天使(銅)×3 風の軍神・グリームニル(金)×2 不思議の探求者・アリス(虹)×3 ヘクトル(金)×3 邪悪なる妖精・カラボス(虹)×3 ファントムキャット(金)×3 *銅=ブロンズ 銀=シルバー 金=ゴールド 虹=レジェンド
デッキコードはこちら

特徴:邪悪なる妖精・カラボス、ファントムキャットによって弱点である手札切れを解消した

ニュートラルを軸にしたアグロ寄りのヴァンパイアです。 カラボス、ファントムキャットを活用していくので、ドローソースはなんとか確保しています。 前半、中盤は不思議の探求者・アリスで盤面、手札を強化できる場面が多いので、マリガンでも確保していきたいですね。

普段はフォントムキャットか、カラボスどちらかをを中心にしていくのですが、このデッキは両者採用することで、ドローできないという事故を防いでいます。

ヘクトルが多少使いにくい印象があるので、緋色の剣士に変えたほうがいいかもしれないとのことです。

注目カード:邪悪なる妖精・カラボスを重ねて出していきたい

【邪悪なる妖精・カラボス】 邪悪なる妖精・カラボスのカードステータス情報 コスト:6 スタッツ:6/6 クラス:ヴァンパイア タイプ:フォロワー 効果:ファンファーレ このバトル中、自分のリーダーは、「ターン開始時に自分のPP最大値は+1されない」と、「自分のターン終了時、相手のリーダーに1ダメージ。カードを1枚引く」を持つ。(邪悪なる妖精・カラボスの能力が複数働いた場合、リーダーは同じ能力を複数持つ)
ドロー能力もダメージもアグロと相性が良すぎますね。できることなら6ターン目から7ターン目にかけて連続で場に出していきたい。 デッキ内各カードのコストが少ないというのも、デメリットを緩和しています。

【ファントムキャット】 のカードステータス情報 コスト:6 スタッツ:5/5 クラス:ヴァンパイア タイプ:フォロワー 効果:ファンファーレ カードを2枚引き、相手のリーダーに「引いたニュートラル・カードの枚数の2倍」と同じダメージ。
単純に2ドロー、コスト相応のスタッツ、この二つだけで十分に強い。 それに加えニュートラルを引ければバーンダメージを飛ばせるという器用なフォロワー。

【不思議の探求者・アリス】 コスト:4  スタッツ:3/4 クラス:ニュートラル タイプ:フォロワー 効果:【ファンファーレ】自分の手札のニュートラルのフォロワーすべてと、自分のほかのニュートラルのフォロワー全ての攻撃力と体力を+1
カラボス、ファントムキャットまでの主軸になります。ナーフを免れたことで相対的な価値がまた高くなったのでは? アリスをかなり活かせる構成になっているので、暴れてくれるはず!全文を読む

【パズドラ】闇フェンリルパで闘技場3を攻略!最大火力は約300倍+ダメージ軽減の攻守万能ワンコ!

$
0
0

「パズドラ」にて多くのプレイヤーを苦戦させる「闘技場3」

「KAZUKI のパズドラ攻略」さんで神狩の魔狼・フェンリル(闇フェンリル)を使った闘技場3攻略パーティを組んだ動画が公開されていたので、そのパーティについて解説していきます。

闇フェンリルパ

今回紹介するのはこちらの動画で「KAZUKI のパズドラ攻略」さんが公開している「闇フェンリル」パです。

https://www.youtube.com/watch?v=KOznIoyDDH0

リーダー/フレンド「神狩の魔狼・フェンリル(闇フェンリル)」

フェンリルの進化「神狩の魔狼・フェンリル(闇フェンリル)」です。

LSは「お邪魔の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が7倍。悪魔タイプの攻撃力と回復力が2.5倍。」というもので、今回はフレンドも峻烈の命央神・タカミムスビなので最大火力は306.25倍、回復力が6.25倍です。

お邪魔ドロップを2コンボすれば約300倍の火力を出せるのは強いですね。

しかもダメージ軽減をしてくれるのもありがたいです。

スキルは「ランダムで闇とお邪魔ドロップを3個生成。1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。」というお邪魔生成+お邪魔を落ちやすくしてくれるスキル。

これもLSに役立つスキルですね。

最短4ターンで使えるので、運用も楽です。

操作時間延長が3つ付いているのも嬉しいですね。

フレンドリーダーの方には時代の終わりを告げる黒き竜・アクノロギアが継承されてあるので「全ドロップを水、闇、お邪魔ドロップに変化。」という変換スキルが使えます。

闇フェンリル 引用:https://pad.gungho.jp/member/sinka/powerup/170801.html

 

サブモンスター

闇フェンリルパのサブモンスターです。

闇フェンリルのLSはお邪魔ドロップが必要となってくるので、お邪魔ドロップ生成スキルを持っているモンスターが多く配置されてあります。

そして闘技場3を相手にするという事で追加攻撃やコンボ強化など強力な覚醒スキルを持っているモンスターももちろん入っていますね。

滅炎の魔狼・フェンリル(火フェンリル)

このパーティに滅炎の魔狼・フェンリル(火フェンリル)は2体います。

滅炎の魔狼・フェンリルのスキルは「ランダムで闇とお邪魔ドロップを3個ずつ生成。1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。」というドロップ生成+お邪魔ドロップが落ちやすくなるスキルですね。

2体とも継承はされていません。

二体攻撃、スキルブースト、操作時間延長が2つずつある頼もしいモンスターです。

凛然の霊央神・カミムスビ

凛然の霊央神・カミムスビのスキルは「3ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。最大HPの30%分HPを回復。」という強化ドロップ落とし+ダメージ回復ですね。

覚醒に追加攻撃があるので、根性持ちのモンスター対策として活躍します。

凛然の霊央神・カミムスビには翠角の天鬼姫・風神を継承させてあるので「1ターンの間、ダメージを吸収を無効化する。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。」というダメージ吸収無効化+スキル溜めスキルが使えます。

黒天の零龍喚士・ネイ(闇ネイ)

黒天の零龍喚士・ネイ(闇ネイ)のスキルは「最大HPの25%分HP回復、 バインド状態を2ターン回復。全ドロップを闇、回復、お邪魔ドロップに変化。」というHP・バインド回復+ドロップ変換スキルです。

コンボ強化が2つもあるので、7コンボ以上で攻撃力がアップ!

パーティ内のメインアタッカーとして活躍します。

黒天の零龍喚士・ネイには継承は何もさせていません。

お邪魔変換も持っていて、ここまで優秀なモンスターはこのパーティとの相性はバッチリですね!

闇フェンリルパの解説

闇フェンリルパのパーティ解説です。

基本的な戦い方

闇フェンリルのLSは「お邪魔の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が7倍。悪魔タイプの攻撃力と回復力が2.5倍。」というものなので、お邪魔ドロップをスキルで作っては消し、作っては消しするのがこの闇フェンリルパの戦い方です。

普通に戦ってはお邪魔ドロップは落ちてきませんからね。

そんなにスキルを使って大丈夫なの?と気になる方もいるとは思いますが、パーティ内にお邪魔ドロップを生成するモンスターは5体いますし、闇フェンリルのお邪魔生成スキルは最短4ターンで使うことが出来るので全然大丈夫なんですね。

そしてお邪魔ドロップを2個消せばダメージ軽減もされるので安心です。

ぷれドラはアクノロギアで!

防御力の高いぷれドラはフレンドの闇フェンリルに継承してあるアクノロギアのスキル「全ドロップを水、闇、お邪魔ドロップに変化。」でドロップ変換をして倒しましょう。

少しもったいないですが、厄介な敵なので致し方ないかと。

 

まとめ:攻守万能な闇フェンリル!

今回は闇フェンリルパについて紹介しました。

闇フェンリルは攻守ともにバッチリなリーダーなので是非使ってみてくださいね!

全文を読む

【FGO】2周年記念「第4特異点メモリアルクエスト」攻略まとめ! 防御無視の全体宝具をどう防ぐかがポイント!?

$
0
0

2周年を記念して開放されたメモリアルクエスト。

どのクエストも中々に手応えありますが、報酬が豪華なので何とかコンプリートを目指したいところ。

今回は「第4特異点メモリアルクエスト」の攻略をまとめました。

【2周年記念】メモリアルクエストバナー 2周年の目玉の1つ。最大で7枚もの呼符を回収可能!

チャレンジクエスト「第4特異点メモリアルクエスト」

霧の街ロンドンで、様々な謎に直面した第4特異点。そのメモリアルクエストの情報をまとめました。

クエストの基本情報

消費AP:5  絆P:915  EXP:38,190  QP:9,400 クリア報酬:呼符

出現エネミー

クエストで出現するエネミー情報です。

Battle 1/1

・アルトリア・ペンドラゴン・オルタ(槍) :Lv88 (槍:647,720)

雑感

第4章のラスボスが満を持して登場。

60万越えのHPと、高いATKに加え、各種バフスキルを兼ね揃えた強敵です。

とくに厄介なのが、防御無視の全体宝具。

直前に「魔力放出」で火力を上げてくるため、その火力たるや一撃でパーティーが壊滅してしまうほど。

防御バフは何の意味もないため、回避か無敵でやりすごすか、宝具を撃たれる前に片づけてしまうしかありません。

おすすめのサーヴァント

攻略におすすめのサーヴァントをまとめました。

対アルトリア・オルタ(槍)用アタッカー

おすすめのアタッカーを紹介します。

沖田総司

病弱な美少女剣士沖田さん。

セイバーの割に高い星出し性能と、クリティカルをからめた高火力。

そして、そこからくるNP効率の良さが魅力です。

「心眼(偽)」の回避効果のおかげで、自力てアルトリア・オルタ(槍)の宝具をやり過ごせるのもポイント。

宮本武蔵

お正月に実装された星5セイバー。

Buster主体のサーヴァントでありながら、NP効率は良好で積極的に宝具を解放可能です。

例によって、無敵付与を所持しており、自力てアルトリア・オルタ(槍)の宝具をやり過ごせます。

対アルトリア・オルタ(槍)宝具用サポーター

厄介な防御無視全体宝具から味方を守れるおすすめのサーヴァントをご紹介します。

マーリン

大抵の高難易度クエストでお呼びのかかる星5キャスター。

「幻術」の全体無敵付与で、確実に1度は敵の宝具をやり過ごすことができます。

また「夢幻のカリスマ」と「英雄作成」で味方の火力のサポートも可能。

さらには宝具でNPと星、そしてHP回復までできてしまう長期戦の申し子です。

ダビデ

羊飼い系星3アーチャー。

霊基再臨2段階目で、全体回避を覚えるのがポイント。

ただし、敵との相性が不利なので、攻撃が命中するとあっさり落ちます。

それでも確定で1度は宝具をやり過ごせるのは、大きなメリットです。

攻略例

実際にクリアしたパーティーと、立ち回りをご紹介します。

無課金パーティーで攻略!?

聖晶石召喚に頼らないパーティー。あるいはフレンド頼みのパーティーとも。意外にも、余裕を持ってクリアできました。

パーティー

・ゲオルギウス Lv:45 ※宝具レベル5 スキル10、6 ・レオニダス Lv:1 ※宝具レベル5 スキルレベル6  ・宮本武蔵(フレンド) Lv:90 ※宝具レベル2 スキルレベル10、1、6 ・控え なし

立ち回り

メインアタッカーは言わずもがな宮本武蔵。

敵のHP削りとNP溜めをしつつ、ゲオルギウスとレオニダスで弾除けします。

敵の最初の宝具までに武蔵が無傷なら、とりあえずオーケーです。

敵の宝具を武蔵の宝具でやり過ごした後は、集中砲火を浴びせて一気に片をつけます。

こんなパーティーでも3回挑戦し3回成功しました。

【2周年記念】第4特異点メモリアルクエスト宮本武蔵ソロクリア 強いフレンドがいれば攻略可能

レアリティの暴力で瞬殺!?

それなりの課金をしている人向け。1ターンでケリをつけます。

パーティー

・マーリン Lv:90 ※宝具レベル1 スキルマ ・ジャンヌ・ダルク・オルタ Lv:100 ※宝具レベル1 スキルマ ・マーリン(フレンド) Lv:90 ※宝具レベル1、スキルマ ・孔明 Lv:90 ※宝具レベル1、スキルマ

立ち回り

フレンド以外には、概念礼装「ゴールデン捕鯉魚図」を装備。

初ターンに2人のマーリンのバフを全てジャンヌにかけ、マーリンと孔明を「オーダーチェンジ」で入れ替え。

孔明のバフも全てジャンヌにかけます。

あとはジャンヌの宝具BBチェインで決着です。

ジャンヌの代わりに、武蔵やアルトリア(剣)などでも可能でした。

【2周年記念】第4特異点メモリアルクエストワンパンクリア 条件さえそろえばワンパンも可能

まとめ:いかに宝具を防ぐかがカギ。防げればクリアはすぐそこです。

ただでさえ高い攻撃力をスキルで底上げしてくるアルトリア・ペンドラゴン・オルタ(槍)。

しかし、真に厄介なのは、こちらの防御バフを全て無効化する防御無視の全体宝具です。

宝具の直前には、必ず「魔力放出(炎)」で威力を底上げしてくるので、対策なしでは壊滅必至でしょう。

裏をかえせば、この宝具さえやり過ごす手段さえ確保してしまえば、クリアはそう難しくはありません。

全文を読む

【ゆゆゆい】イベント「固い絆 夏の思い出 前編」第2話の構成とパーティ編成を確認しよう

$
0
0

結城友奈は勇者である 花結いのきらめき(ゆゆゆい)、イベント「固い絆 夏の思い出」が開催中でございます。

イベント「固い絆 夏の思い出 前編」第2話の構成とパーティ編成をご紹介させていただきます。

※パーティ編成は多々ございますが、その一部としてご紹介させていただきます。

イベント「固い絆 夏の思い出 前編」第2話の構成

固い絆 夏の思い出 前編 第2話

固い絆 夏の思い出 前編 第2話、難易度ノーマル・ハード・エキスパートの構成を確認致しましょう。

難易度ノーマル

2-1 消費 スタミナ9 難易度 23 敵属性予測 黄

シナリオクリア・スピード討伐(1:56以内にクリア)・負傷者なし

2-2 消費 スタミナ10 難易度 26 敵属性予測 黄

シナリオクリア・スピード討伐(2:15以内にクリア)・負傷者なし

2-3(BOSS) 消費 スタミナ11 難易度 28 敵属性予測 黄

シナリオクリア・スピード討伐(2:30以内にクリア)・負傷者なし

難易度ハード

2-1 消費 スタミナ15 難易度 38 敵属性予測 黄・緑

シナリオクリア・スピード討伐(2:26以内にクリア)・負傷者なし

2-2 消費 スタミナ15 難易度 38 敵属性予測 黄・紫

シナリオクリア・スピード討伐(2:45以内にクリア)・負傷者なし

2-3(BOSS) 消費 スタミナ17 難易度 43 敵属性予測 黄・緑

シナリオクリア・スピード討伐(1:27以内にクリア)・負傷者なし

難易度エキスパート

2-1 消費 スタミナ23 難易度 58 敵属性予測 黄・緑

シナリオクリア・スピード討伐(1:56以内にクリア)・負傷者なし

2-2 消費 スタミナ23 難易度 58 敵属性予測 黄・紫

シナリオクリア・スピード討伐(2:45以内にクリア)・負傷者なし

2-3(BOSS) 消費 スタミナ25 難易度 63 敵属性予測 黄・緑・紫

シナリオクリア・スピード討伐(2:01以内にクリア)・負傷者なし

パーティ編成

難易度エキスパート2-3(BOSS)クリアでのパーティ編成をご紹介させていただきます。

【リーダー】SSR[神の祝福]乃木園子 紫・近接型

リーダースキル 妙案の閃き「紫属性の勇者のCRT+30%」

必殺技 八百麗槍刃 Lv.12「[ダメージカット]71.1倍ダメージを十字範囲の敵に与え、7秒間仲間のダメージカット4737(3ゲージ 技再使用時間20秒)」

アビリティ [三段]ぴっかーんと閃いた!Lv.1「三段昇段時、30秒間自ペアのCRT+300、攻撃ペース+20%」

[サポート]SR[HAPPY BIRTHDAY]三好夏凜・R川蛍・R鉄鼠

SSR[あふれる喜び]東郷美森 紫・遠射型

リーダースキル 踊る心「中列(真ん中の2列)の勇者の攻撃ペース+10%、踏ん張り+30%」

必殺技 護国弾・飛隼 Lv.13「[攻撃ペース昇]16.3倍ダメージをライン範囲の敵に与え、15秒間自ペアの攻撃ペース+30%(2ゲージ 技再使用時間25秒)」

アビリティ [昇段]ヤダ・・・もう。Lv.1「昇段時、2秒間敵の移動停止、15秒間自ペアのATK+10%」

[サポート]SR[見つめる先]秋原雪花・SR義輝・N夜雀

SSR[情熱]三好夏凜 赤・近接型

リーダースキル 完成型勇者の猛攻「前列(左2列)の勇者の攻撃ペース+20%」

必殺技 勇者部の太刀 Lv.14「[攻撃ペース昇]70.7倍ダメージを大クロス範囲の敵に与え、10秒間自ペアの攻撃ペース+50%(3ゲージ 技再使用時間15秒)」

アビリティ [六段]一花咲かせてやるわ Lv.3「六段昇段時、自ペアの必殺技再使用時間を3.7秒短縮」

[サポート]SR[楽しい時間]結城友奈・SR義輝・R義輝

【フレンド】SSR[心の美しさ]高嶋友奈 黄・近接型

[サポート]SR[気合十分]結城友奈・SR雪女郎・SR一目連

 

 

全文を読む

【パズドラ】水着風神は軽減付き100倍リーダー!おすすめのサブ&リーダーを考察

$
0
0

夏だ!水着だ!夏休みガチャだ!

今回もまた魅力的な新モンスターが追加されました。風神、立花ぎん千代、アルテミスと、可愛い女の子ばかりです。期待されていた(誰に?)ブーメランのオオクニヌシが出なかったのが少し残念ではありますが。 どちらにしろ季節ガチャの泥沼化が深刻ですね……。

今回は鬼のように強いと評判の「水着風神」について、リーダー・サブの使い方を考察します。

基本データ

水着風神

属性:水 / 木 タイプ:神・攻撃 HP:3118 攻撃:1985 回復630

Lスキル:なぁ、一緒に泳ごうぜ? 攻撃タイプの攻撃力4倍。 6コンボ以上でダメージ軽減、攻撃力2.5倍。

スキル:暴乱の風袋 ダメージ吸収無効+ヘイスト(どちらも1ターン)

覚醒スキル: 操作時間延長×3 スキブ×2 封印耐性 コンボ強化×2 チーム回復強化

ノーマル風神の基本データ

風神

属性:木 / 水 タイプ:神・攻撃 HP:3418 攻撃:1885 回復:130

Lスキル:翠角姫の雲域 攻撃タイプの攻撃力3倍。 6コンボ以上で攻撃力2.5倍、ダメージ軽減。

スキル:水着Verと同じ

覚醒スキル: 操作時間延長×3 スキブ×2 コンボ強化

水着は完全上位互換スペック

比べてみると一目瞭然!水着Verは完全に上位互換です。

まずはLスキル。攻撃タイプに乗る倍率が上がっています。元は56.25倍でしたが、水着になると100倍リーダーです。軽減も付いているので、HP・回復倍率が付いたようなもの。強すぎませんか?!

覚醒スキルもサービスサービス~♪ 封印耐性をもらえたことでサブの自由度も上がったことに加え、コンボ強化が2つに増えました。LFでコンボ強化持ちが二体いれば、火力は文句なしですね。

属性が違うという点で住みわけはできなくもありませんが、両方持っていたらノーマルを選ぶ理由がほぼないような。個人的な予想ですが、こうなると近々究極進化があるのでは?と思ってしまいます。さてさて……。

リーダー運用

水着風神はLスキルが強力なので、ぜひともリーダーとして使い倒したいですよね。サブはもちろん攻撃タイプで固めましょう。バインドは苦手なので、バインド対策はしておきたいですね。

オススメのサブ

■スクルド 高HP、水木回復、陣追加攻撃、コンボ強化×2と、耐久も火力も頼れるスクルドは複数体入れても良いハイスペックなモンスター。フェス限にふさわしい強さですね。 風神とスクルドで絶地獄級なら攻撃面は十分と言えるかもしれません。他のサブはギミック対策を優先して選ぶとスキのないパーティになります。

■水ネイ コンボ強化×2も魅力的ですが、何よりバインド対策もできるのが良いところ。水闇回復陣もついているため、10ターンと少し重めではありますが、バインド、回復、攻撃と幅広く立ち回れるので、便利なモンスターです。

■覚醒サラスヴァティ 小回りで選ぶなら、6ターンで縦列水変換と目覚めが使えるサラスも良いですね。覚醒スキルのドロ強も火力の底上げに貢献してくれます。あと暗闇状態でちょっと得したり。

■バルバロッサ スキルのプチ威嚇が意外といい仕事をしてくれます。水生成もついて8ターンなので、闘技場のような長めのダンジョンでは複数回使えます。 攻撃キラーを持っているので、刺さるダンジョンでは積極的に採用してみてください。

サブ運用

覚醒スキルの汎用性が高いため、水パや多色、コンボなど幅広く使えます。敢えて相性の悪いパーティを挙げるなら、列パや十字パですね。コンボ強化が腐りやすく、持ち前の攻撃力を活かしきれない可能性が高いです。

就職先となるリーダー

■ハンター・ミツネX装備 マルチではズバ抜けた火力と安定感で人気のミツネ。コンボで火力アップなので、水着風神のコンボ強化が活かせます。倍率が出やすくダメージ吸収に苦労することも多いので、スキルもハマります。

■スクルド オススメのサブでもあり、オススメのリーダーにもなる相性◎のスクルド。 火力、回復力はバッチリですが、LFスクルドだとHPに少し不安があります。軽減スキルを積むか、シェアトやオロチのような高HPを並べるかして補いましょう。

■水着エスカマリ 今回一緒に追加された水着エスカマリのサブとしても優秀です。強化ドロップを5個消ししながら7コンボはややハードルが高いでしょうか。端で縦1列を作るのも良いですが、最近は角でL字に作るとコンボが組みやすいと思っています。どちらにしても、自分の型を決めておくのがコツですね。

まとめ:水着風神は超絶アタリ!

スペックを書き出してみると、本当に強すぎてビックリしました。Lスキルも楽々発動で、恐ろしい子です。あまりの強さに、本家の風神もそろそろ究極進化……なんて期待も膨らみますね。

スキルは風神と同じなので、パズドラアイランドではスキル上げができないないことに注意。2017年8月時点では「モクぷれドラ」です。運良く引けたら、ゲリラの大量発生などを周回してサクッとスキルを上げてしまいましょう!

全文を読む

東方ラインパズル

$
0
0
東方キャラクター総出演!?軽快な操作感がキモチイイ、数字ブロックのアクションパズル! 登場キャラは全部で110体!!数字を合体させまくって全てのキャラをコンプリートしよう! 「東方ラインパズル」は、その名の通り東方Projectのキャラクターをモチーフにしたアクションパズル。上から迫ってくる数字のブロックを吸い込んで打ち出し、同じ数字をぶつけてより大きな数字に変化させていこう。ときどき出てくる東方キャラクターはオールマイティで、どんな数字も一つ大きい数字にできる。変化後の数字と同じ数字がひとつ上にあれば連鎖が起きて、より高いスコアが得られるぞ。ブロックをどんどん消して陰陽玉をゲットし、100種類以上のカワイイ東方ドット絵キャラを集めていこう! 「東方ラインパズル」の特徴は、「1024」のように合体させて消す不思議な操作感覚 ゲームの基本は「吸い込んで、打ち出す」のがセットでひとつの動作になっている。陰陽玉だけは吸い込むだけでゲットでき、動作にカウントされないことも覚えておこう。ゲームモードには「アクション」と「パズル」の2モードがあり、アクションモードでは一定時間ごとに、パズルモードでは1動作ごとに新しいブロックが上から押し出されるようになっている。パズルモードのほうがじっくり考えてプレイできるように見えるけど、実はアクションモードのほうが手数に実質的な制限がない分、多くのブロックを消せたりする。どちらのゲームモードも違った面白さがあるので、気分に合わせて好きなほうをプレイしよう。 「東方ラインパズル」攻略のコツは大きい数字ブロックの処理! 数字は際限なくどんどん大きくなっていくので、ある程度大きくなったものはすぐに消すのがどうしても難しくなる。大きい数字はひとつ列を選んで、そこに数字順にストックし、連鎖の種として置いておくのがいいだろう。ただし、大きい数字が小さい数字に押し出されてくると、後ろの数字が消せなくなる。そこで、優先的に吸い込む列もある程度決めておいて、大きい数字が押し出されてきたらそちらに移動させて余裕を作る。この繰り返しでなるべく多くの小さい数字を合体させて消していくのが基本戦略だ。たとえばブロックが「10」になったら、周囲のブロックを巻き込んで爆発して消える、とかだともっと面白かったかも? 全文を読む

ミトラスフィア -MITRASPHERE-

$
0
0
圧倒的な「ファンタジー」をキミに!初回30連OK、スタミナ制限なし!天海を冒険する大作RPG 天空にある巨大な海――「天海」を冒険する本格ファンタジーARPG! 「ミトラスフィア -MITRASPHERE-」は、神秘的なファンタジー世界を舞台としたRe:なりきりアクションRPGだ。天空を巨大な”海”が覆う世界「ミトラスフィア」。両親を亡くし、残された妹との生活を守るために天海で漁をしていた主人公は、その最中に帆空船を転覆させ、荒波に飲み込まれてしまう。消え行く意識の中で見たのは、金色に輝く羊膜に包まれた「竜の胎児」。ミトラと呼ばれる金の結晶が生み出した幻なのか、気を失っていた主人公は亜人の小さな女王「マチルダ」に助けられ、そこから空の海を駆ける冒険の幕が上がる!壮大な物語が紡がれるメインクエストを進めながら、他プレイヤーを仲間に加えてバトルに挑もう。バトルでは、画面下にある8つのコマンドスキルを使い、攻撃や防御、回復スキルを発動させる。コマンドには前衛・後衛への移動も含まれていて、後衛で被ダメージを抑えるなど、スキルの効果とともに位置も考えながらコマンドを選ぶことになる。キャラには見た目にも反映される装備品(コマンドスキル)、ロール(役割)の違う5つの職業を設定でき、自分らしさを出しながら広大なファンタジー世界を冒険しよう。 ミトラスフィア -MITRASPHERE-の特徴は世界観の美しさと充実したシステム プレイ感は、ユニゾンリーグやアバターメイトなどの多人数参加型スマホRPGに近く、その中でも世界観に力が入れられている。叙事詩のような神秘性さえ感じる美しい2Dグラフィックで世界が構築されていて、各所で流れるBGMもその壮大さを引き立てている。オールドのファンタジーRPGファンには溜まらないというか、プレイしていてワクワク感が止まらなかった。バトルにおいてもコマンドが8つあるため戦略の幅が広く、チャットやエモーションを使い、リアルタイムで仲間と連携しながら戦えるのが良かった。育成や着せ替え要素についても、装備品による能力補正や職業による役割の変化があり、アバターは髪型、目、口、眉など9か所に及ぶカスタマイズが行える。さらに特徴的なのが30種以上ある「なりきりボイス」。細谷佳正さんや水瀬いのりさんなど、人気声優が収録した中から自由にキャラボイスを選べるようになっていた。リリース当初のためかローディングが長く、何をするにも時間がかかるのは残念だが、メンテナンスが行われるなど改善される見込みはありそうだ。 ミトラスフィア -MITRASPHERE-の攻略のコツ チュートリアル中に10連レアガチャを1回、その後で初回DL報酬を受け取ると10連レアガチャを2回引くことができる。(計3回)キャンペーン中につき、最高ランクの星4装備が確定で1つ排出されるようなので、好みの職業の装備品を狙うといい。ガチャ後は、装備画面でコマンドスキルを付け、見た目を調整する。オート設定もできるが、攻撃系のコマンドが優先されるため、装備による能力補正が高くなる物をつけなおすといい(重要)。序盤のバトルでは、普通に参戦すると乱入扱いになることが多く、入ったときに戦闘が終了していることもある。確実にクリアするなら「出発ボタンを押した時、ひとりで戦闘を開始する」にチェックを入れるのがオススメだ。共闘や乱入は、難しいステージで活用しよう。 全文を読む

【シャドウバース(シャドバ)】フェアリービーストを採用することで環境に対応。エルフ一筋、ダヤン氏の「新環境冥府エルフ」【エルフデッキ紹介デッキコードあり】

$
0
0

先日実施されたナーフ後の環境に馴染んだ冥府エルフの紹介です。フェアリービーストを積んで回復能力を持たせることでリタイアも誘発させることもでき、アグロとも戦えるように調整。

https://www.youtube.com/watch?v=17J9cMv4U1M

公開:2017年8月6日 『新環境冥府エルフ』デッキレシピ

youtuber・ダヤン氏によるデッキ紹介『新環境冥府エルフ』です!

デッキレシピ

フェアリービーストを採用して回復を挟むことで、アグロ、高展開環境でも戦える! 新環境冥府エルフデッキレシピ
ウォーターフェアリー(銅)×2 ベビーエルフメイ(銀)×3 自然の導き(銅)×3 フェアリーサークル(銅)×3 新たなる運命(金)×3 リノセウス(金)×3 森荒らしへの報い(銅)×3 翅の輝き(銅)×2 茨の森(銀)×3 エンシェントエルフ(虹)×3 冥府への道(金)×2 エルフプリンセスメイジ(銀)×2 森の意志(金)×3 フェアリービースト(銀)×3

*銅=ブロンズ 銀=シルバー 金=ゴールド 虹=レジェンド

デッキコードはこちら

特徴:フェアリービーストで回復しながらリタイアも誘発できる!?

フェアリービーストを採用して、回復しながら相手のリタイア誘発や、アグロ、高展開の環境での時間稼ぎにも使っていきます。

そのほかはリノセウスコンボを使ってリーサルを狙えるのなら積極的に狙ってしまってもいいでしょう。茨の森でフェアリーを補充しつつダメージを重ねれば冥府前に決着も狙えます。 森の意志は、今までは採用されることが少なめでしたが、現環境ではなかなかに仕事をしてくれるので、重用していきましょう。 特に対ロイヤル戦は、潜伏フォロワーを相手にすることも多いので活躍してくれるはず。

冥府への道は2枚積みではあるのですが、冥府を強調するなら3枚でもあり。

注目カード:冥府への道への道をどう進むか

【フェアリービースト】 コスト:6 スタッツ:4/4 クラス:エルフ タイプ:フォロワー 効果:ファンファーレ: 自分のリーダーを「自分の他の手札の枚数」と同じだけ回復。
やはり手札の偏りも多少あり、このデッキが強い中盤終盤までに体力が削られていた場合大きく回復できる上に進化すればそれなりに処理し辛いスタッツになるので、安定感がぐっと上がります。 実際コントロールエルフには1枚積みでも入れておいた方が安心できます。

【リノセウス】 コスト:2 スタッツ:1/1 クラス:エルフ タイプ:フォロワー 効果:疾走 ファンファーレ ターン終了まで、「このターン中に(このカードを含めず)カードをプレイした枚数」と同じだけ+1/+0する。
説明は不要。エルフの代名詞とも言えるフォロワーですね。どちらかといえばこのカードこそナーフされるのでは?と思えるほど強力なカードです。 その理由は、エルフの主要カード勢がみな、何かしらのシナジーを持っているということですよね。 冥府デッキではありますが、貴重なダメージソースなので、コンボの計算はちゃんとしていきましょう。

【冥府への道】 コスト:4 クラス:ニュートラル タイプ:アミュレット 効果:自分のターン終了時、自分の墓場が30枚以上なら、相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに6ダメージ。
昔は各リーダーごとに流行っていたカードですが、ここ最近は大人しくなっていました。 リノセウスでダメージを与えつつ、冥府への道で一気に削るというのが勝ち筋。

【茨の森】 コスト:2 クラス:エルフ タイプ:アミュレット 効果:カウントダウン 2 ファンファーレ フェアリー2枚を手札に加える。 このアミュレットが場にある限り、自分のフォロワーすべてと新たに場に出た自分のフォロワーすべては「交戦時 交戦する相手のフォロワーに1ダメージ」を持つ。
リノセウスとも相性がよく、フォロワーの除去にも使えて、コスト以上の働きをしてくれます。 全文を読む
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images