Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

【シャドウバース】エースドラグーンのスタッツが20/3になった!『戯曲の竜神ドラゴン』【ドラゴンデッキ紹介デッキコードあり】

0
0

天窮の竜神を使ってフォロワーの能力を倍増させてエースドラグーンでコピーしていきましょう!

公開:2017年8月17日 『戯曲の竜神ドラゴン』

youtuber・はぶらし氏による「戯曲の竜神ドラゴン」!

https://www.youtube.com/watch?v=hx_pnxQLjOc

*本記事使用画像は紹介動画、ライターのSSから記載

デッキレシピ

ナーフされて以来全く日の目を見なくなった風読みの少年・ゼルでOTK! 戯曲の竜神ドラゴンデッキレシピ
ブレイジングブレス(銅)×3 ドラゴンの卵(銅)×3 ユニコーンの踊り手・ユニコ(銀)×2 ドラゴサモナー(銅)×2 竜の託宣(銅)×3 サラマンダーブレス(金)×3 ドラゴンナイト・アイラ(銅)×3 エースドラグーン(銀)×3 戯曲の竜剣士(金)×3 風読みの少年・ゼル(銀)×3 水竜神の巫女(虹)×3 竜の闘気(銀)×2 灼熱の嵐(銅)×3 ダークエンジェル・オリヴィエ(虹)×2 天窮の竜神(虹)×2

*銅=ブロンズ 銀=シルバー 金=ゴールド 虹=レジェンド

デッキコードはこちら

特徴:天窮の竜神でパワーアップしたフォロワーをエースドラグーンでコピー

基本的には天窮の竜神でパワーアップさせたフォロワーで殴っていきます。 エースドラグーンの20点OTK!

天窮の竜神を、戯曲の竜剣士などの強力なスタッツを持つフォロワーに使って、エースドラグーンでコピー。そして風読みの少年・ゼルで疾走付与してバーストダメージを与えます。

戯曲の竜剣士は相手の場にドラゴンを出してしまうというデメリットがありますが、ドラゴンさえなんとかなれば、コスト3スタッツ5/6という強力なフォロワーです。天窮の竜神で攻撃力が10点。エースドラグーンでコピーしてこちらも攻撃力が倍増!20点ダメージのOTK完成です!

注目カード:戯曲の竜剣士のデメリット、ドラゴンをどう処理するか

【戯曲の竜剣士】 戯曲の竜剣士のカードステータス情報 コスト:3 スタッツ:5/6 クラス:ドラゴン タイプ:フォロワー 効果:守護 ファンファーレ 相手の場にドラゴン1体を出す。
3コストで5/6という高スタッツを誇る強力な守護持ちフォロワー。

ただ相手の場に出てくるドラゴンが5/5という、こちらも強力なフォロワーを相手に与えてしまうことになります。

この処理をどうするかが問題。相手の場が埋まっているときを狙っていけばデメリットはなし!

【エースドラグーン】 エースドラグーンのカードステータス情報 コスト:3 スタッツ:0/3 クラス:ドラゴン タイプ:フォロワー 効果:ファンファーレ 「自分のフォロワーの最大攻撃力の値」と同じだけ+1/+0する。
天窮の竜神で強化されたフォロワーの攻撃力にもなるので、ゼルと合わせて疾走でOTKも狙えます。
【天窮の竜神】 天窮の竜神のカードステータス情報 コスト:9 スタッツ:5/6 クラス:ドラゴン タイプ:フォロワー 効果:ラストワード 次の自分のターン中、自分の場にドラゴン・フォロワーが出るたび、その攻撃力/体力を2倍にする。
効果はラストワードで発動なのでそこのところはお間違えなく。疾走フォロワーと相性がいいですが、タイミングよく自爆できるかも大事。全文を読む

【パズドラ】龍契士シリーズが究極進化!どう強くなったのか?使い道など解説!

0
0

08/18(金)18:00頃~

ついに龍契士シリーズのサリア・リューネ・シルヴィが究極進化しました!

究極進化を待ち望んでいたユーザーもかなり多く、ようやく実装されました。

どう強くなったのか?使い道などを解説していきたいと思います。

サリア、リューネ、シルヴィの究極進化

龍契士シリーズ3体が究極進化してどう強くなった?

サリア・リューネ・シルヴィはそれぞれ分岐があり、使い道も違います。

特に副属性持ちの究極進化は追加攻撃を持っていて、自身のスキルで回復を生成できるのが強みです。

リーダー向けのタイプとサブ向けのタイプに分かれているので、複数所持している方はどちらも育成することをおすすめします。

裁爪の橙龍契士・サリアの究極進化

今回の龍契士シリーズの中ではゴッドフェス限定★5のキャラクターであり、3体の中でも編成される頻度が1番高いと思います。

実装当初は耐久型のリーダーであり、メインとしてはサブでの運用が多かったです。

今回の究極進化ではより耐久性能が上がったり、貴重な追加攻撃や7コンボ強化などかなり強いキャラクターになりました。

想起の橙龍契士・サリア

属性は光/火 サブ向けの性能です。

リーダースキルの変更はありませんでしたが、サブ性能がかなり強化されました。

サブ性能が強化された理由としては、チーム回復強化・7コンボ強化・追加攻撃を獲得したことが大きいです。

自身の回復力の低さを補える回復強化に、環境にあった7コンボ強化。

光属性の追加攻撃持ちが最近増えている傾向があり、光属性のパーティーに追い風が吹いています。

現環境最強キャラクターであるヨグソトースのサブの選択肢が増えてどんどん強化されているとも言えます。

業裁の兎龍契士・サリア

属性は光単 リーダー向けの性能です。

究極進化して光列強化とスキル封印耐性を獲得しました。

リーダースキルの強化はこちら

継界龍降・フラグレム
光属性の攻撃力と回復力が2.5倍。 光を6個以上つなげるとダメージを軽減、攻撃力が3倍。
HPの倍率が無くなってしまったのですが、復帰力・耐久力・最大火力が上昇しました。

更にスキルを使用しなくても光を6個以上繋げるだけで火力が出せるので使いやすくなりました。

組み合わせとしては、光/火サリアと光単サリアで組ませるとバランスの良い形になります。

安定した立ち回りができるので初心者から上級者まで使いやすい性能です。

還爪の青龍契士・リューネの究極進化

龍契士シリーズではゴッドフェス限定★6のキャラクターで、サリアよりも究極進化した性能に大きな差があります。

上方修正などもあり、スキルの3色陣は様々な使い道があるキャラクターです。

宿志の青龍契士・リューネ

属性は水/闇 サブ向けの性能です。

7コンボ強化に追加攻撃を獲得し、覚醒スキルは文句無しと言えます。

水属性の追加攻撃持ちはアマツマガツチ・スクルド・ヤシュトラの3体ですが、リューネも差別化対象として比較すると難しいですね。

どのキャラクターも長所短所があり、完全に好みの問題になってきます。

列強化と2wayどちらにも対応出来るキャラクターなので、幅広い水属性のパーティーに編成できます。

龍還の鮫龍契士・リューネ

属性は水単 リーダー・サブ向けの性能です。

2way2つが水列強化2に変更され水列強化4つ持ちの特化キャラクターになりました。

更にスキル封印耐性も追加され2つに。

リーダー・サブどちらでも運用ができ、メリディオナリスのサブとして組ませてあげると確定水花火盤面が作れるなど役割は様々。

リーダースキルはこちら

継界龍降・トア
水属性の攻撃力と回復力が2倍。 水を6個以上つなげるとダメージを軽減、攻撃力が4倍。
HP倍率は消えましたが火力面が大幅に強化されました。

列強化の数が自然と多くなるパーティーが組めるので、更なる火力に期待できます。

伐爪の緑龍契士・シルヴィの究極進化

龍契士シリーズではリューネと同様。

強力なリーダーとの組み合わせにより活躍の場面が増えそうなキャラクターです。

奔放の緑龍契士・シルヴィ

属性は木/光 サブ向けの性能です。

チームHP強化・7コンボ強化・追加攻撃を獲得しました。

しかしスキル封印耐性が無いのが少し残念な点です。

木/光シルヴィはディアブロスのサブに編成してあげると、コンボ強化染めで活躍できるかなと思います。

ディアブロス自身が軽減を張ることができ、チームHP強化により被ダメージを気にする必要が少し無くなるかなと思います。

獣伐の鷹龍契士・シルヴィ

属性は木単 リーダー・サブ向けの性能です。

大きい点としてはバランスタイプが追加されたことです。

リューネ同様2way2つが木列強化になり、木列強化4つ持ちになりました。

スキル封印耐性も1つ獲得し、リーダー・サブどちらでも運用が可能です。

リーダースキルはこちら

継界龍降・クァージェ
木属性の攻撃力と回復力が2倍。 木を6個以上つなげるとダメージを軽減、攻撃力が4倍。
転生劉備など木の列染めキャラクターと相性がいいのでおすすめ。

火力も十分出るため問題ありません。

サブとしても列強化を生して火力の底上げをサポートできます。

龍契士シリーズの究極進化は優秀な性能

3体の性能を解説してきましたが、どちらに究極進化させても強力な性能です。

できれば複数の育成が望ましいですが、現環境を意識するならば副属性持ちがおすすめです。

 

 

全文を読む

【シノアリス】討伐イベント復刻:海底ニ巣食ウ火竜(ファフニール)攻略!役に立つジョブとナイトメアについて考察!

0
0

今回の記事では、8/17日のメンテナンス後から復刻されている討伐イベント:海底ニ巣食ウ火竜でオススメのナイトメアやジョブを紹介したいと思います。

このダンジョンはゲリラダンジョンとして登場するため挑戦できる機会が限られていますので、しっかりと準備して挑みましょう。

討伐イベント:海底ニ巣食ウ火竜が復刻

討伐イベント:海底ニ巣食ウ火竜

このイベントは討伐イベントと呼ばれるもので、高難易度なダンジョンを周回するイベントです。

報酬としてはランクSSの召喚ナイトメアを獲得できるようになっていて、ボスを倒した時に低確率でドロップするという形式です。

開催時間もゲリラ後の30分と限られていますのでなかなか回数をこなすのが難しいですが、頑張る価値は十分にありますので挑戦してみましょう。

入手可能ナイトメア:ファフニール(ランクSS)

最大レベル 60
物理攻撃 788
物理防御 792
魔法攻撃 784
魔法防御 790
ランクSSと言っても、ガチャから排出されるランクSSのナイトメアほどステータスは高くありません。しかし、初回の討伐イベントでドロップしたミドガルズオルムに比べると全体的にステータスは1.4倍となっています。3回目のボスであるオーガとはほぼ同じステータスですね。

限界突破も行いやすく、ランクSのナイトメアよりもステータスが高い、更にランクLへ進化可能ということを踏まえると、是非入手したい所です。

使用場所 スキル名 効果 消費SP 準備時間 効果時間
モノガタリ 怒号ハ炎熱ノ加護トナル(II) 味方全体の火属性スキルの効果が大増加。 50 10秒 20秒
コロシアム 怒号ハ炎熱ノ加護トナル(II) 味方全体の火属性スキルの効果が大増加。 200 140秒 160秒
スキルとしては、味方のスキル効果増加系となっています。これは通常ドロップするナイトメアも所持している効果ですが、このナイトメアのように「大増加」ではなく「増加」ですのでコチラの方がステータスも上がるため便利ですね。

8月の上旬に開催されていた討伐イベント:樹海ニ巣食ウ悪夢のボスは風属性のオーガでしたが、非常に難易度が高かったです。味方のバフを消すスキルを所持していたため、このようなスキル効果上昇系が役に立ちました。また復刻も予定されていますので、オーガ戦をクリアするためにも入手して強化しておきましょう。

海底ニ巣食ウ火竜:ファフニールの特徴

[ファフニール]は、仲間メンバーの能力上昇レベルに応じて行動が変わる。

3モード目では、能力上昇Lvが-4以下の仲間メンバーがいる場合、とても強力な単体物理スキルを使用してくる。能力強化スキルで仲間メンバー全員の能力上昇Lvを一定以上に保てるように立ち回ろう。

さらに、物防が低いプレイヤーを優先的に狙う性質があるので厄介だ。

ファフニール戦でオススメのジョブ

サポート職 ミンンストレル
攻撃職 ブレイカー/クラッシャー
オーガ戦で最も危険なモードは3番目です。単体超火力の攻撃を行ってきますので、攻撃職の火力でサクッと削ってしまうことが必須の条件となっています。

ボスが火属性ということもあり、水属性スキルが非常に有効となるのですが、防具自体に水属性スキル上昇が付いているのは海底シリーズですね。海底シリーズは攻撃職ブレイカー/クラッシャーしか実装されていないため、これら2つの職をオススメに上げています。

ブレーカー/クラッシャーのどちらにするかは、手持ちの武器種や海底シリーズ防具のスキルレベル次第で人それぞれだと思いますが、人魚姫の特攻エリアですのでブレイカーの方が良いと思います。

正直なところ、しっかりと海底シリーズを強化している攻撃職さえいれば二節ではミンストレルは不要です。しかし、三節の攻略をするのであればミンストレルのバフを用いてWAVE1など余裕のある段階でバフを積み重ねておく方が安定して周回できるため、一応書いてあります。

オーガ戦でオススメのナイトメア

スキル効果上昇系 フリーズゴーレム・アンノウン(束縛)・ヘイトリザード
有利属性上昇系 ミドガルズオルム・アンノウン(正義)・ヘイトオーク・ヘイトスパイダー
攻撃力上昇バフ 孤独な黒兎・ヘイトハウンド
防御力上昇バフ ヘイトゴーレム
消費SP軽減系 暴食の化身エリス
上記に記載したナイトメアは進化前の状態でスキル効果(II)のものです。他にも存在しますが、ドロップナイトメアを進化させて獲得できるハイ〜のようなものは記載していません。

ジョブの部分でも解説した通り、モード3をいち早く削りきるためにもフリーズゴーレムやアンノウン(束縛)を使用してとにかく全力で叩くことを考えなければなりません。

ただ、折角フリーズゴーレムを発動しても途中でSP切れを起こしてしまうと効果が薄れてしまいますので、1モード、2モードをSP効率良く削っていく必要があります。従って、WAVE5へ突入するタイミングでエリスを発動していれば、かなりSPを節約できるためオススメです。

SP軽減系のスキルはどちらかと言えば武器整理時に役立つと筆者は考えているため、全ての属性を軽減できるエリスのみをラインナップに載せています。

まとめ:ブレイカー・クラッシャーが有効!ナイトメアはスキル効果上昇系が活躍!

海底ニ巣食ウ火竜のファフニール戦で活躍出来るジョブやナイトメアの情報を記載しました。

海底シリーズ防具を所持している人からすると、前回の討伐イベントのオーガ戦に比べれば非常に簡単なダンジョンと感じると思います。

一番重要なのがモード3を速攻で削りきることですので、意識しながら進行すれば倒せるはずです。

海底ニ巣食ウ火竜の各ウェーブの動き方はコチラ

全文を読む

【FGO】「アルトリア・ペンドラゴン(騎オルタ)」の取り扱い説明書! 魔境星5騎界に汎用性を武器に殴り込み!?

0
0

いろいろごたごたしましたが、無事(?)水着イベ第2部『デスジェイル・サマーエスケイプ ~罪と絶望のメイヴ大監獄2017~』が開催されました。

同時に、新たな水着サーヴァントもピックアップ。

目玉は当然、星5ライダー「アルトリア・ペンドラゴン(騎オルタ)」です。

星5ライダーと言えば、どいつもこいつも強者揃いと知られていますが、彼女はその中に割って入れるのでしょうか?

今回は、そんな「アルトリア・ペンドラゴン(騎オルタ)」の性能と、キャラクター性と共にご紹介いたします。

水着イベント第2部ピックアップ召喚バナー

「アルトリア・ペンドラゴン(騎オルタ)」ってなにもの?

言わずと知れた『Fate』の顔「アルトリア・ペンドラゴン」のオルタ。本家は冷遇されている感もありますが、オルタは好待遇です。そんな彼女について、伝承とFGOでの活躍をざっくりまとめました。

伝承における「アルトリア・ペンドラゴン(騎オルタ)」

イングランドに古くから伝わる『アーサー王伝説』の主人公「アーサー」その人。

選定の剣を引き抜いたことで王としての資質を示した「アーサー」は、魔術師「マーリーン」の後見をうけ、ブリテンの王座につきます。

湖の妖精から聖剣「エクスカリバー」を賜ったり、ローマへ遠征したりと多くの冒険をのりこえながら、名君へと成長していきました。

かの有名な円卓の騎士は、このとき結成されたとされています。

しかし、自身の王妃と円卓の騎士の1人「ランスロット」との不倫を契機に円卓の騎士は崩壊。

息子「モードレッド」までも叛逆し、「アーサー」は窮地に立たされます。

カムランの戦いで「モードレッド」を退けることには成功したものの自身も深手を負うはめに。

最期を覚悟した「アーサー」は湖の精霊に聖剣を返却し、自身は「アヴァロン」へと旅立っていきました。

FGOにおける「アルトリア・ペンドラゴン(騎オルタ)」

「アルトリア・ペンドラゴン」が、「この世全ての悪」に囚われた姿。

品行方正な元の容姿から、新宿の路地裏が似合う悪そうな容姿に変化しています。

名君から暴君へと性質も反転し、食の好みも高級嗜好からジャンクフードへと変わりました。

FGOでは、本家の「アルトリア・ペンドラゴン」が冷遇されているのを尻目に、ストーリーやイベントで大暴れ。

序章ではラスボスに、新宿ではパートナーを務めました。

イベントでも何かとコスプレを披露してくれます。

冬はサンタ衣装でしたが、夏はメイド衣装でした。

「アルトリア・ペンドラゴン(騎オルタ)」の性能

肝心の性能を見ていきましょう。

アルトリア・ペンドラゴン(騎オルタ)

ステータス

クラス ライダー
レアリティ SSR(★5)
最大レベル 90
最大HP 14256
最大ATK 10776
コマンドカード Quick:2枚 Arts :2枚 Buster:1枚
クラススキル 騎乗[B] 自身のQuickカードの性能をアップ 陣地作成[A+] 自身のArtsカードの性能をアップ 道具作成(奇)[EX] 自身のHP回復量をアップ
※HP、ATKは最大値です

クラススキル

次にクラススキルの紹介です。

サマー・スイーパー!

効果 自身の攻撃力をアップ(3ターン) &味方全体のQuickカード性能をアップ(3ターン)
チャージタイム 8ターン
 

コーチング

効果 味方単体のスキルチャージを1進め &味方単体のスター発生率をアップ(3ターン)
チャージタイム 8ターン
 

リローデッド

効果 自身のQuickカード性能をアップ(1回)
チャージタイム 5ターン

宝具:不撓燃えたつ勝利の剣(セクエンス・モルガン)

カード種別 Quick
効果 敵単体に超強力な攻撃【Lv.1~】 &敵単体のクリティカル発生率をダウン(3ターン) <オーバーチャージで効果アップ> +自身のNPを少しリチャージ

雑感

魔境とも呼ばれる星5ライダー界に殴りこんできた超新星。

ステータスはHP特化型で、その最大値はなんと14000を越えてきます。

反面、ATKはライダーワースト2位。

カード性能もパッとせず、NP効率自体も平凡です。

そんな彼女の真骨頂は、スキルにこそあります。

とくに「コーチング」は、スキルのCTを減らす彼女のユニークスキル。

強力なスキルほどCTの長い傾向にあるこのゲーム内で、その恩恵は絶大です。

「サマー・スイーパー!」は、自身の攻撃と全体Qカードバフ。上記に比べると汎用性は劣りますが、Qカード主体のパーティーでは非常に有用です。

残る「リローデッド」は、唯一の自身のみ強化スキル。

1回しか効果が無いためかなり癖が強く、強化倍率も低めですが、最短3Tで再発動可能な回転の速さが魅力です。

宝具は、単体Q攻撃。

自身のバフスキルのおかげで宝具1でもかなり火力が高く、宝具のNPリチャージ効果で凡庸なNP効率を多少なりとも補うことができます。

「アルトリア・ペンドラゴン(騎オルタ)」の運用案

「アルトリア・ペンドラゴン(騎オルタ)」のおすすめの運用案をご紹介します。

運用案その① パーティーのメインアタッカー

優秀なスキルを自身のために使用し、パーティーのメインアタッカーとして君臨させる案。

ただし、NP効率と素殴り性能に若干不安が残るため、彼女の性能をフル活用するならライダーの高いスター集中率を活かしたクリティカルパーティーで運用するのがおすすめです。

概念礼装は宝具の初速を高められる「NP50チャージ+α」礼装が鉄板。

該当するのは攻撃全般を底上げできる「ゴールデン相撲」や、宝具とクリティカル威力をピンポイントで補強できる「聖夜の晩餐」など。

スター集中に不安が残るなら「熱砂の語らい」も候補でしょう。

運用案その② パーティーのサポーター

サポート力の高いスキルに目をつけた運用案。

その特性から、特にQカード主体のアタッカーとは大抵好相性です。

ただし、本人の素のスター集中が高すぎるため、アタッカーからスターを奪ってしまう危険が高いのは要注意です。

むしろ完全にサポート特化させるより、アタッカーとサポーターの両天秤の方がうまくいくかもしれません。

最後に特筆点として、宝具にCT減効果のある「玉藻の前」との相性の良さを上げておきます。

2人を組ませることで、スキルの回転が一段高まり、恐るべき速度でスキルを回していけるようになります。

まとめ:ユニークなスキルが魅力のライダー。その癖を使いこなせれば強力です。

単純にアタッカーとして使用すると、直近のイベント報酬の「坂田金時(騎)」と役割が被ってしまいます。

あちらは宝具レベル5の優位性があるため、宝具レベルが低いままだと彼の劣化版になってしまう恐れも。

幸いにして、スキルがどれもユニークかつ強力なので差別化は可能です。

スキルを使いこなせれば星5ライダー界でも十分に通用するポテンシャルを秘めているので、運よくお迎えできた人は大切に育て、試行錯誤してみましょう。

全文を読む

【シャドウバース(シャドバ)】天窮に魔海……30点ダメージも夢じゃない!臨機応変のコンボが魅力!『疾走コンボドラゴン』【ドラゴンデッキ紹介デッキコードあり】

0
0

最近はネクロマンサーが増えていますよね。疾走フォロワーをどのコンボで出していきましょうかね?

公開:2017年8月16日 『疾走コンボドラゴン』

youtuber・Kking氏による、「疾走コンボドラゴン」!

https://www.youtube.com/watch?v=b8fzYv9LSlo

*本記事使用画像は紹介動画、ライターのSSから記載

デッキレシピ

魔海の女王からの疾走で電光石火を見せるもよし!ウルズで二回疾走もよし!スタッツ倍増して殴ってもよし! 疾走コンボドラゴンデッキレシピ
ブレイジングブレス(銅)×3 ドラゴサモナー(銅)×3 竜の託宣(銅)×3 サラマンダーブレス(金)×3 ドラゴンナイト・アイラ(銅)×3 大鎌の竜騎(銅)×3 ウルズ(金)×3 ラースドレイク(銀)×2 水竜神の巫女(虹)×3 竜の闘気(銀)×3 ダークドラグーン・フォルテ(虹)×3 天窮の竜神(虹)×2 魔海の女王(虹)×3 ジェネシスドラゴン(金)×3

*銅=ブロンズ 銀=シルバー 金=ゴールド 虹=レジェンド

デッキコードはこちら

特徴:天窮の竜神、魔海の女王とジェネシスドラゴンとのコンボがウリ

基本的には、魔海の女王でジェネシスドラゴン、ゼウスをコスト0にして疾走で一気にリーサルを狙います。さらに天窮の竜神と組み合わせられればジェネシスドラゴンが大変なことに。 天窮の竜神からのジェネシスが決まれば勝ったも同然!

ドラゴサモナーで必要な素材を集めてコンボを組んでいきます。 ネクロマンサーが多くなっているので、しつこいラストワードの展開力をラースドレイクでなぎ払ってやりましょう。

フィニッシャーはもちろん、ジェネシスドラゴン、ダークドラグーン・フォルテの疾走ダメージ。天窮の竜神、魔海の女王、ウルズとうまく連携していきたい。

コンボに寄せたデッキなので、さらに実用性を求めるのなら魔界の女王などの枚数を調整して適宜アレンジしてみましょう。

注目カード:バハムートで盤面処理して連なる咆哮も強い

『魔海の女王』 魔海の女王のカードステータス情報 コスト:10 スタッツ:7/7 クラス:ニュートラル タイプ:フォロワー 効果:ファンファーレ 手札のニュートラル・カード(魔海の女王を除く)1枚と、ニュートラルでないカード1枚のコストを0にする。その後、それら以外の手札をすべて捨てる
0コスト「ジェネシスドラゴン」を疾走させていくのが主な使い方になるでしょうか。

ある程度ダメージを与えていて、相手の場に守護がある場合は、サラマンダーブレスなどをコスト0にして使うなどの工夫は必要です。

【天窮の竜神】 天窮の竜神のカードステータス情報 コスト:9 スタッツ:5/6 クラス:ドラゴン タイプ:フォロワー 効果:ラストワード 次の自分のターン中、自分の場にドラゴン・フォロワーが出るたび、その攻撃力/体力を2倍にする。
「癒しの奏者・アンリエッタ」をドラゴン限定にして強化したようなフォロワーですね。

効果はラストワードで発動なのでそこのところはお間違えなく。 疾走フォロワーと相性がいいですが、タイミングよく自爆できるかも大事。

【ラースドレイク】 ラースドレイクのカードステータス情報 コスト:5 スタッツ:4/4 クラス:ドラゴン タイプ:フォロワー 効果:ファンファーレ:他のフォロワーすべてに1ダメージ。 エンハンス8:1ダメージではなく3ダメージ。
コストは重いですが、スタッツは最低限持っています。ファンファーレで全体除去をして単独でも場に出せることを考えると状況を覆せる働きができる可能性は高いです。
【ジェネシスドラゴン】 ジェネシスドラゴンのカードステータス情報 コスト:10 スタッツ:7/9 クラス:ドラゴン タイプ:フォロワー 疾走
疾走とその高スタッツから、十分すぎるほどフィニッシャーとして働いてくれます。 場に残ればウルズでリサイクルしてリーサルを取れます!全文を読む

【パズドラ】キン肉マンが究極覚醒進化!高耐久&576倍の高火力の高性能リーダー!潜在キラーを付けてさらに高火力も!!

0
0

現在パズドラのゲーム内で、キン肉マンコラボが開催されています(`・д・´)!

キン肉マンコラボ第2弾の特設ページが更新されました。コラボ開始は8/14(月)10:00から!お楽しみに!! #パズドラhttps://t.co/GGz67hDngwpic.twitter.com/lJsMwTe819

— pad_sexy パズル&ドラゴンズ公式 (@pad_sexy) 2017年8月10日
公式サイトと、公式Twitterのムラコさんからもお知らせがありましたね!

そして、一時期強リーダーとして猛威を振るっていたリーダーモンスターである、キン肉マンの究極覚醒進化が発表されました!!

そして・・・キン肉マンが究極覚醒進化!! #パズドラpic.twitter.com/UleG8suaCd

— pad_sexy パズル&ドラゴンズ公式 (@pad_sexy) 2017年8月10日
こちらも公式からのお知らせがありましたね!

今回の記事では、究極覚醒進化したキン肉マンをリーダー使用時と、サブ使用時の二つの視点から考察してみました!

正当王位継承者・キン肉マン

まずはステータスをご紹介します!

究極覚醒キン肉マン 究極覚醒キン肉マン!

ステータス

属性
火(副属性:火)
タイプ
 バランス
HP 攻撃 回復
 5105  2255 722
※数値は+297時のもの

スキル

 火事場のクソ力ーッ!!
HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×100倍の火属性攻撃。木、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。
スキルターン:9ターン(最短5ターン)

リーダースキル

完璧マッスル・スパーク
 HP80%以下で、攻撃力が4倍、50%以下で6倍。火の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が4倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
 2体攻撃×3 スキルブースト×2 封印耐性×1 バインド耐性×2 チームHP強化×1
 

やはり576倍の高火力が魅力!

まず注目するべきは、やはり最大倍率ですね!

HPを半分以下にしなければならないという制約はありますが、HP条件を満たすことで攻撃力が6倍になり、火の2コンボをすることで軽減&4倍の倍率が発動するので、リーダーフレンドで、なんと最大576倍もの倍率を出すことができます!

最大倍率が下がってしまいますが、HPが80%以下の場合は、4倍の倍率がかかるので、火の2コンボの4倍と合わせると、リーダーフレンドで256倍の倍率と、子虎でも十分なほど高火力ですね(`・д・´)

HPを減らした状態を維持しなければならないので、倍率の発動は通常のリーダーよりも、やや難しいですが、それに見合った倍率だと言えるでしょう!

火のコンボをしないことで、16倍、36倍と低めの倍率を出すこともできるので、吸収対策もできますね!

HPが満タンの時も、火の2コンボをすることで、16倍の倍率を出すことができるので、様々な状況に対応しやすそうな印象です(`・д・´)

軽減&覚醒で耐久力もある!

火の2コンボをすることで倍率だけではなく、軽減の効果を発動することができます。

この軽減の効果は単体で25%、リーダーフレンドで約4割のダメージをカットすることができます(`・д・´)

HPを調整したい時や、単純に大ダメージを防ぎたい時などに非常に便利そうですね!

軽減の効果は次のターンの開始時まで持ち越しできるので、大ダメージの先制攻撃などにも対応しやすそうですね!

覚醒スキルにチームHPアップがあるので、リーダーフレンドで使用した際、かなりパーティのHPを底上げすることができ、耐久力の高さにより拍車をかけています!

任意のタイミングで倍率条件発動!しかし先制攻撃には注意!

自身のスキルでHPを半分にできる、なおかつこのスキルは最短で5ターンという短さで発動できるので、リーダーフレンドがそろぞれスキルマであれば、割と好きなタイミングでHPを調整することができます!

しかし、HPがかなり減ってしまうので、次のフロアで先制攻撃が飛んでくる場合や、HPを減らして倍率を発動させても、敵を倒しきれなかった場合は、やられてしまう可能性も高くなるので、使用時は注意が必要ですね。

リーダーバインドを防げる!

バインド耐性を持っているので、リーダーバインドが効かないというのが嬉しいですね!リーダーさえ生きていれば、軽減効果で耐久もできるので、かなり大きいです!

バランスタイプなのがミソ!

バランスタイプなので、すべての種類の潜在キラーを搭載することができ、あらゆるダンジョンの攻略に対応しやすいのが嬉しいですね!

使い分けるために複数体用意しておくのもアリかも。。。?笑

覚醒スキルが充実!サブとしての考察!

2体攻撃が3つ付いているので、2way染めのパーティなどに編成すると、かなりの単体火力をたたき出せそうですね!

スキルブーストが2つ、バインド耐性、封印耐性が1つとサポート面だけで見ても、kなり優秀な部類に入るので、火パのサブ要員としても十分に活躍できるのではないでしょうか!

HPの底上げが可能!

覚醒スキルにチームHPアップが付いているので、1体編成するだけで、パーティ全体のHPが10%も上昇します!

HPバッヂなどと組み合わせると、かなりの高HPを確保することができるため、耐久力が上がりそうですね!

サブではスキルが使いづらい

5ターンで木とお邪魔と毒を火に変換&1体に100倍ブレスという、かなり軽くて使いやすいスキルを持っているように見えますが、HPを半分削ってしまうというデメリットがあるので、使用はあまりお勧めできません。

サブとしてキン肉マンを起用する場合は、スキルターンの軽さを活かして、アシスト元にすると活躍できそうですね(`・д・´)

 まとめ:高難易度にも対応可能な良リーダー!

サブとしてももちろん活躍できるのですが、やはり可変倍率を持ち、軽減や高倍率によって、かなり多くの状況に対応できるので、リーダーとしての運用がオススメですね!

キン肉マンコラボはなかなか来ないので、狙っている方は、この機会にぜひ狙ってみてくださいね(`・д・´)!

 

 

 

全文を読む

【FGO】2017年水着イベ第1部高難易度クエスト「ドキッ!水着だらけの大決戦」攻略まとめ! シンプルだからこそ正攻法で挑もう!!

0
0

イベント恒例になった高難易度クエスト。

当然、『デッドヒート・サマーレース! ~夢と希望のイシュタルカップ2017~』にも用意されていました。

その名も「ドキッ!水着だらけの大決戦」。

ひと昔前のテレビ番組のような名前のクエストですが、その難易度は本物です。

今回は、そんな高難易度クエスト「ドキッ!水着だらけの大決戦」の攻略情報をまとめました。

水着イベ2017 バナー

チャレンジクエスト「特異点Fメモリアルクエスト」

特異点Fメモリアルクエストの情報をまとめました。

クエストの基本情報

消費AP 5
絆P 915
EXP 38,190
QP 9,400
クリア報酬 伝承結晶

出現エネミー

クエストで出現するエネミー情報です。

Battle 1/1

清姫 Lv71 槍:214,660
モードレッド Lv73 騎:206,160
タマモちゃんサマー Lv75 槍:259,240
マリー・アントワネット Lv78 術:275,500
アン・ボニー Lv82 弓:294,050
マルタ Lv83 裁:208,782
アルトリア Lv85 弓:346,125
スカサハ Lv87 殺:275,839
「ドキッ!水着だらけの大決戦」出現エネミー

雑感

去年の水着サーヴァントが大集合したクエスト。

特別なスキルや永続スキルを持った敵は一人もいないため、謎解きや初見殺しの要素はなく、単なる強敵との7連戦にすぎません。

しかし、裏を返せば小手先が通用せず、こちらに相応の実力が要求されるとも言えます。

出現する敵はどれも強力ですが、とくに厄介なのは「モードレッド」と「マリー」、「スカサハ」の全体宝具持ち。

彼女たちの宝具を無防備で受けると確実にパーティーが壊滅します。

また、「スカサハ」に至っては、それに加え即死まで備えているため、運が悪ければ無敵や回避をしていても即死します。

宝具を解放されたら祈るしか手はありません。

おすすめのサーヴァント

攻略におすすめのサーヴァントをまとめました。

対宝具用壁

なにしろ数が多いので、完全に宝具を打たせない立ち回りは困難。宝具を防ぐ術は必須です。おすすめサーヴァントをまとめました。

マーリン

またか、とため息が聞こえてきそうですが、背に腹は代えられません。

「幻術」の無敵効果がとにかく秀逸で、スカサハ以外のあらゆる宝具をシャットアウト可能。

サポートにも長けているので、フレンドに借りてでも用意しましょう。

ジャンヌ・ダルク

宝具からスタンが消えて、一気に使いやすくなったルーラー。

マーリンとは違い宝具で無敵が張れるので、回転は速くなることも多いです。

ルーラー特有の打たれ強さも評価ポイントです。

マシュ

コスト0で健気に働いてくれる便利な後輩。

スキル2と3のコンボで単体宝具なら完全に防ぐことができます。

全体宝具に対しても、自身の宝具とスキル1である程度防ぐことも可能。

対水着サーヴァント用アタッカー

おすすめのサーヴァントについてまとめました。

ギルガメッシュ

わがままな方のギルガメッシュ。

宝具のサーヴァント特攻が最高に刺さります。

最初の槍2人をどう対処するかが問題。

ジャンヌ・ダルク(オルタ)

今回登場する全てのサーヴァントに等倍以上の火力を叩き込める希少なサーヴァント。

本人の火力も文句なしに高く、宝具にクリティカルを絡めれば瞬殺も可能です。

厄介な「マルタ」に対するアタッカーとしても優秀。

攻略例

実際にクリアしたパーティーと、立ち回りをご紹介します。

Wマーリンシステムでクリア!

恥も外聞も捨てたパーティー。編成難易度はかなり高め。

パーティー

  • マーリンLv:90 ※宝具レベル1 スキルマ
  • マーリン(フレンド)Lv:90 ※宝具レベル1 スキルマ
  • ジャンヌ・ダルク(オルタ) Lv:100 ※宝具レベル1 スキルマ
  • 控え なし

立ち回り

マーリンの宝具で回復と星出しを行いつつ、ジャンヌで殴るパーティー。

汎用性が高く、あらゆる高難易度クエストに対応できるポテンシャルを有したパーティーです。

が、今回はどういうわけか先頭のマーリンに攻撃が集中して、クリアは安定しませんでした。

HPの低いサーヴァントを集中的に狙うAIが組まれているのかもしれません。

「ドキッ!水着だらけの大決戦」クリア

微課金(?)パーティーで攻略!?

編成の難易度は上記よりも低め。安定はしますが、時間がかかります。

パーティー

  • マーリン Lv:90 ※宝具レベル1 スキルマ
  • マシュ Lv:80 ※宝具レベル3 スキルマ
  • ジャンヌ・ダルク(フレンド) Lv:90 ※宝具レベル1、スキルマ
  • 控え なし

立ち回り

単体宝具をマシュで防ぎ、全体宝具をジャンヌで防ぐ戦術。

マーリンの「幻術」はそれらが間に合わなかったときの保険として使用します。

抜群の安定感を見せましたが、とにかく時間がかかりました。

まとめ:小細工は通用しない! 最高のパーティーで挑むべし!!

敵が多く、クラスもバラバラの今回の高難易度クエスト。

シンプルな構成の反面、誰でもクリアできるような攻略方も見つかりませんでした。

現状組める、最高のパーティーで挑みましょう。

令呪の使用を念頭に入れたパーティーもアリです。

全文を読む

【FGO】第2弾『水着イベ』ピックアップ限定概念礼装のまとめ! 第1弾に比べて使いやすい!?

0
0

直前のごたごたを乗り越えてとうとう開催された水着イベ第2部「デスジェイル・サマーエスケイプ ~罪と絶望のメイヴ大監獄2017~」。

それに伴い、ピックアップ召喚も更新されました。

魅力的なサーヴァントが揃い、何はともあれすぐにでも聖晶石を砕きたくなるところですが、どうか少しお待ちを。

限定概念礼装の性能を知ってからでも遅くはないのではないでしょうか?

そんなわけで、今回は水着イベ第2部ピックアップ召喚限定の概念礼装をご紹介します。

水着イベント第2部ピックアップ召喚バナー

「真夏のひと時」

最初に紹介するのは限定礼装の目玉「真夏のひと時」。特殊なパーティーで輝く礼装です。

【★5概念礼装】真夏のひと時

基本性能

レア SSR(★5)
コスト 12
HP 0
ATK 2000
※HP、ATKは最大値です

保有スキル

無凸時:自身のQuickカード性能を10%アップ & クリティカル威力を10%アップ & 毎ターンスター3個獲得状態を付与 + マグホイールのドロップ獲得数を2個増やす 【『デッドヒート・サマーレース!』イベント期間限定】 & コノートコインのドロップ獲得数を2個増やす【『デスジェイル・サマーエスケイプ』イベント期間限定】

完凸時:自身のQuickカード性能を15%アップ & クリティカル威力を15%アップ & 毎ターンスター4個獲得状態を付与 + マグホイールのドロップ獲得数を3個増やす 【『デッドヒート・サマーレース!』イベント期間限定】 & コノートコインのドロップ獲得数を3個増やす【『デスジェイル・サマーエスケイプ』イベント期間限定】

雑感

ステータス配分はATK特化型。

スキルは、Qカードとクリティカル威力の底上げに星獲得と、まさにクリティカルアタッカーのために産まれた礼装です。

誰に装備させても輝くような汎用性こそありませんが、特定のパーティーでは最適解の概念礼装にもなりえます。

イベントを楽にするためにも1枚は確保したいところですね。

相性の良いサーヴァント

Quick主体のカード構成でアタッカーを担うサーヴァントに最適の概念礼装。

該当するのは「ジャック・ザ・リッパー」や「沖田総司」など。

イラストの背後に移っている「新宿のアヴェンジャー」とも好相性です。

小ネタ

イラストは、紙を束ねる「エルキドゥ」と、傍らで蹲る「新宿のアヴェンジャー」。ちなみに白シャツが全く透けていません。アストルフォの時は透けていたのですが。

「キング・ジョーカー・ジャック 」

続いて紹介するのは、「キング・ジョーカー・ジャック 」。星4としてはかなり優秀な概念礼装です。

【★4概念礼装】キング・ジョーカー・ジャック

基本性能

レア SR(★4)
コスト 9
HP 2250
ATK 0
※HP、ATKは最大値です

保有スキル

無凸時:自身のBusterカード性能を8%アップ & 宝具威力を8%アップ & 防御力を3%アップ + チタンプレートのドロップ獲得数を2個増やす【『デッドヒート・サマーレース!』イベント期間限定】 & インスタント麺のドロップ獲得数を2個増やす【『デスジェイル・サマーエスケイプ』イベント期間限定】

完凸時:自身のBusterカード性能を10%アップ & 宝具威力を10%アップ & 防御力を5%アップ + チタンプレートのドロップ獲得数を3個増やす【『デッドヒート・サマーレース!』イベント期間限定】 & インスタント麺のドロップ獲得数を3個増やす【『デスジェイル・サマーエスケイプ』イベント期間限定】

雑感

Bカードと宝具威力を底上げしつつ、防御力まで補強できる贅沢な概念礼装。

倍率こそ控えめですが、それでも優秀な部類でしょう。

唯一の欠点は、ステータス配分がHP偏重な点。

ATK偏重なら文句無しでした。

相性の良いサーヴァント

スキルが優秀なので、多くのB宝具持ちのサーヴァントと好相性。

中でも自力でNPを回収できるサーヴァントと組み合わせるのがおすすめ。

高レアでは「ドレイク」や「坂田金時」、低レアでは「スパルタクス」や「アーラシュ」などが該当します。

小ネタ

イラストは「新宿のアーチャー」と「ヴラド三世」、「シェイクスピア」。かなりおっかない面子にトランプを誘われている図のようです。後ろには「フラン」ちゃんと「バベッジ」も確認できます。

「カルデア・ビーチバレー」

最後に紹介する礼装は、「カルデア・ビーチバレー」。特筆点はありませんが、1枚くらいは残しておいても良いかもしれません。

【★3概念礼装】カルデア・ビーチバレー

基本性能

レア R(★3)
コスト 5
HP 0
ATK 1000
※HP、ATKは最大値です

保有スキル

無凸時:自身に必中状態を付与 & スター発生率を2%アップ & クリティカル威力を2%アップ + ジャンクパーツのドロップ獲得数を2個増やす【『デッドヒート・サマーレース!』イベント期間限定】 & 一粒のあめ玉のドロップ獲得数を2個増やす【『デスジェイル・サマーエスケイプ』イベント期間限定】

完凸時:自身に必中状態を付与 & スター発生率を3%アップ & クリティカル威力を3%アップ + ジャンクパーツのドロップ獲得数を3個増やす【『デッドヒート・サマーレース!』イベント期間限定】 & 一粒のあめ玉のドロップ獲得数を3個増やす【『デスジェイル・サマーエスケイプ』イベント期間限定】

雑感

コスト5で必中を付与できるのがウリの概念礼装。

それ以外はパッとしません。

やたらと回避を付与してくるうざい敵と相対したときにのみ輝きます。

他に必中付与の概念礼装がないなら残しておくのも良いでしょう。

相性の良いサーヴァント

「誰に装備させるか」よりも「どこに装備させていくか」が重要な概念礼装。

回避を多発してくる敵がいるクエストでは誰につけても働きますが、回避付与してくる敵のいないクエストでは無価値です。

小ネタ

イラストはビーチバレーに楽しむサーヴァント。大勢のサーヴァントを確認できる楽しい概念礼装です。見落としがちですが、右上には「ジャガーマン」の姿も。

まとめ:副産物としては十分優秀な概念礼装揃い!限定サーヴァントと共に狙おう!

今回の限定概念礼装は、どれも優秀。

「真夏のひと時」はクリパやQアタッカーに装備させるにはうってつけですし、「キング・ジョーカー・ジャック」は高い汎用性を誇ります。

聖晶石に余裕があるなら、完凸を狙うのも良いでしょう。

全文を読む

【FGO】ルート・トゥ・フリーダム(ラウンドEX2) ドリル級 周回におすすめの応援クエストを紹介

0
0

2017年の水着イベント第二部「デスジェイル・サマーエスケイプ ~罪と絶望のメイヴ大監獄2017~」はラウンドEX1が終わり、ラウンドEX2に移行しました。

ラウンドEX1とは応援クエストで出現するエネミーやドロップするイベント素材の種類が変わっているため、周回しやすいクエストの把握が大切です。

応援ポイントを稼ぎながらクエストを周回できる時間は短いですが、ドリル級の情報はメインシナリオクリア後のクエスト周回の参考にもできるでしょう。

今回はルート・トゥ・フリーダム(ラウンドEX2)のドリル級で、周回におすすめの応援クエストを紹介します。

ルート・トゥ・フリーダム ドリル級 フランチーム応援クエスト

フランチームを応援 ドリル級

推奨レベル 80
消費AP 40
WAVE数 3
クラス傾向 ランサー
フランチームを応援 ドリル級はランサークラスのエネミーだけが出現するクエストです。

そのため、セイバークラスのサーヴァントを中心にしたパーティーを編成することで、比較的楽に周回できます。

フランチームに対応したブーストアイテムは宝具威力を上げる宝具ハンマーなので、フランケンシュタイン(セイバー)のようにNPをためやすいセイバーを編成することをおすすめします。

また、ドロップするイベント素材も一粒のあめ玉だけなので、期間限定概念礼装のボーナスを集中させることが可能です。

WAVE1・WAVE2

徘徊する青い生物(プロトホムンクルス)が3体出現します。

スキルを使ってHPを直接吸収してきますが、ダメージおよび回復量は1000なのでそれほど恐れる必要はありません。

セイバークラスのサーヴァントであれば、通常攻撃をしているだけで突破できるでしょう。

この段階でNPをチャージしておくと、WAVE3での戦いを楽に進めることができます。

WAVE3

監視の目(ゲイザー)とディフェンサー(シャドウサーヴァント)が出現します。

監視の目は必中状態を自身に付与してくるため、回避スキルはあまり有効ではありません。

被ダメージを抑えたいのであれば、防御力アップや無敵状態の付与で対応しましょう。

ディフェンサーは友誼の証明を使い、スタン状態の付与とNP減少をしてくることがあります。

サーヴァントの宝具レベルが1だと宝具を使うタイミングを逸することもあるので、NPがたまっているのであれば、WAVE開始直後に宝具を使ってしまいましょう。

ニトクリスチームを応援 ドリル級

推奨レベル 80
消費AP 40
WAVE数 3
クラス傾向 アサシン
ニトクリスチームの応援クエストは、アサシンとバーサーカーのエネミーが出現するクエストです。

両方に攻撃有利をとれるキャスタークラスやアルターエゴクラスのサーヴァントを編成すれば、攻略しやすい内容と言えます。

ニトクリスチームに対応したブーストアイテムはNP獲得量をアップするカロリーミートなので、元々NP効率の良いサーヴァントを起用すれば複数回の宝具使用も狙えるでしょう。

また、ドロップするイベント素材がインスタント麺に限定されているので、期間限定概念礼装のボーナスを集中させることができます。

WAVE1・WAVE2

アサシンクラスの長期受刑者(心を失った者)とバーサーカークラスの無期受刑者(心を失った咎者)が合計3体出現します。

無期受刑者から倒していくことで被ダメージを減らすことができます。

ただし、長期受刑者のチャージ数が3なので、パーティー編成やチャージ段階の状況によっては長期受刑者を狙った方が良い場合もあるでしょう。

どちらも自身の攻撃力アップ・防御力ダウンの効果を持つスキルを使うことがあるので、スキル使用後のエネミーから倒していくという戦略もありです。

WAVE3

監視の目(ゲイザー)とデジャビュ(シャドウサーヴァント)が出現します。

クラスはどちらもアサシンです。

監視の目の行動パターンはフランチームの応援クエストと同じですが、チャージ数が3であることに気を付けましょう。

チャージ攻撃は全体攻撃なので、バーサーカーなどを起用している場合には被害が大きくなります。

デジャビュはスキルで自身に1ターンの回避状態を付与してくることがあります。

そのため、必中・無敵貫通の効果を用意しておくとスムーズに攻略できるでしょう。

他の応援クエスト

他に周回しやすい応援クエストとして、アーチャークラスだけが出現する頼光チームとセイバークラスだけが出現するエレナチームの応援クエストが挙げられます。

ただ、これらのクエストはドロップするイベント素材が2種類なので、期間限定概念礼装のボーナスをフルに活用できません。

5枚目以降の「ダイブ・トゥ・ブルー」をレアドロップで入手していないのであれば、先に紹介した2チームの応援クエストを周回することをおすすめします。

全文を読む

アストロ娘

0
0
女の子といちゃいちゃ…なんてしてるヒマないぜ!惑星開発や艦隊強化をコツコツ進める宇宙開発SLG 見た目は可愛いけど中身は本格派!宇宙開発シミュレーション 「アストロ娘」は、美少女船員を雇用して内政や艦隊戦を繰り広げる宇宙開発シミュレーションだ。コスメント(資源)をめぐり、ふたつの勢力の間で戦争が勃発。新米の司令官となったプレイヤーは、どちらかの陣営に所属して辺境の宇宙を統治することになる。ゲームは内政と艦隊戦パートに分かれており、内政では統治している惑星で資源の生産量などを向上すべく施設をアップグレードする。資金と鉱石という主な資源があり、両方を消費して施設を強化しつつ内政と艦隊戦のどちらにも影響する「研究」メニューも進めよう。惑星の統治責任者や戦艦の長には、優秀な美少女船員を配置でき、彼女たちのステータスや所持しているパッシブスキルによって資源の生産量が増したり、艦隊の攻撃力が大幅にアップしたりする。艦隊の編成を終えたら特殊任務や戦争といった艦隊戦パートに挑戦!バトルはオートで進み、武器の射程・威力・命中率にフォーメーションといった勝敗を分けるポイントを把握して勝利を掴もう。 アストロ娘の特徴は充実した宇宙開発パート 見た目は美少女推しなんだが、中身はかなり本格的な宇宙開発シミュレーション。美少女が影響するのは内政や艦隊の一部だけで、基本的には惑星の強化や研究の進め方、艦隊の編成やパーツの開発といったシミュレーションパートに比重が置かれている。いかに強力なSR+のアス娘がいても、開発を疎かにしているとバトルに勝てないし研究もスムーズに進められない。惑星における育成戦略、艦隊における編成や育成の戦略を求められるコツコツ系のSLGが好きな人にはたまならい仕様になっていた。また、アス娘の影響が大きすぎない分、ゲームの進行だけでSR+のアス娘を多数入手できるのも魅力だ。 アストロ娘の攻略のコツ 惑星の統治責任者や戦艦の長となるアストロ娘には、大きく分けて2つのタイプがある。ひとつは資源回収量アップなどのスキルが設定され、内政に向いた統治力が高いタイプ。もうひとつは戦闘向きのスキルが設定され、艦隊戦に向いた攻撃力や防御力が高いタイプだ。適切な場所に彼女たちを置くのはもちろん、雇用するときにもステータスをよく確認して選ぶ必要がある。チケット自体は複数得られるので、SR+を獲得できる資金量(250000)を確保した状態でチケットを消費しよう。長く続けるならSR+以外は基本的に雇用せず、たまにSRを雇うくらいの気持ちでいるといい。後は、デイリーミッションなどの条件に従って内政や研究を進めればいいが、艦隊戦と同じようにスタミナを消費する。プレイヤーレベルのアップによる回復をうまく利用するなど、消費量を管理しながら遊ぼう。 全文を読む

Riptide GP2

0
0
ド派手なスタントアクションで実利と見栄えの両方を勝ち取れ!水上バイクによる3Dレースアクション スマホを傾けてハンドル操作を行う3D水上レースゲーム 『Riptide GP2』はハイドロジェット…水上オートバイによる3Dレースゲームだ。数多くのレースに参加して他の選手との競争に勝ち抜き、手に入れた賞金でマシンを強化し、より上位のレースを勝ち抜いていこう。レース中の水上バイクはオートで進んでいくぞ。プレイヤーはスマホを左右に傾けて操作、ブレーキとブーストはスマホの画面タップで操作しよう。シンプルながらも動かしやすい操作性と、実装されているレースやバイクの種類の多さ、3Dの水の表現が美しいグラフィックが魅力的な、完成度の高い作品だ。このゲーム、普段は240円の有料コンテンツだけど、今なら期間限定で無料セール中! この機会を逃さずダウンロードだ!! 『Riptide GP2』の特徴は実利と見栄えが両立した華麗な空中パフォーマンス レースのコース上には複数のジャンプ台が備え付けられている。このジャンプ台でバイクがジャンプをしている間、スマホの左右の画面にスワイプ入力で様々なスタントパフォーマンスが発動するぞ。左右それぞれのスワイプ方向・スワイプ回数に応じて、騎手がバイクの上でポーズを決めたり、バイクが縦回転・横回転したりと派手なスタントで観客にアピールしてくれる。このスタント、ただ見栄えがいいだけじゃなく、成功すれば画面上部のブーストゲージが上昇してブーストダッシュが出来るようになる効果もあるぞ。どんどんアピールしまくって見栄えと実利の両立を目指そう。選手のレベルが上がればより複雑なコマンドでより長く・ド派手なスタントも習得可能になるぞ。ただし空中スタントが完成しないうちに着水してしまうとクラッシュしてしまうので要注意だ。 『Riptide GP2』の攻略法 このゲームでは、各レースの上位3位以内に入賞すると「星」が手に入る。一定以上の星を集めるとより上位のレースのロックが解放されるので出来るだけ多くの種類のレースで上位を取っておこう。大抵のレースは3位までならそこそこ簡単に入賞可能。ただし2位以上を目指すとなると難易度が若干高くなるぞ。トップを目指すのならコースの練習はもちろんの事、バイク自体の改造も行っておきたい。メニュー画面左上タップでバイク改造画面に飛んでいき、レースで得た賞金でバイクのスピードやブーストなどのステータスを強化しよう。基本性能差で結構いい所まで行けるので、賞金目当てで序盤ステージを何度も周回すると安定するぞ。ただし後々のステージのレースの方がもらえる賞金額が多いので出来るだけ早く先に進むという選択肢もアリだ。 全文を読む

【パワプロ】志藤玲美を徹底解説!金特は安打製造機と変幻自在!打撃&走塁の得意練習2個持ち!金特は確定だけど、査定が低いのが気になる・・・。

0
0

パワプロアプリでは鳴響高校が配信されたことにより、新キャラが4人追加されています。

そのうちの1人が野手キャラの志藤玲美(しどうれみ)です。

志藤玲美はどのような金特を持っているのか?使えるのか?などを徹底解説していきます!

志藤玲美を徹底解説

志藤玲美の基本情報!金特は野手が安打製造機!投手は変幻自在!

さっそく志藤玲美について見ていきましょう。

志藤玲美は前イベの打撃&走塁キャラ!

志藤玲美は前イベ打撃&走塁キャラとして使用できます。

鳴響高校キャラでの中で、得意練習が2つあるのは志藤玲美だけです!

前イベの打撃&走塁キャラ

主人公のことを先生と言って慕ってくれる可愛いキャラクターです。

金特は野手が安打製造機!投手は変幻自在!

志藤玲美の金特は野手が安打製造機、投手は変幻自在です。

査定を考えるとあまり強くない金特ですが、両方とも確定なので、安定感はあります!

片桐恋、美藤千尋とのコンボあり!

志藤玲美は片桐恋との「先輩がたの気になる関係」、美藤千尋との「先生の先生」コンボが存在します。

片桐恋・美藤千尋とコンボあり

片桐恋は志藤玲美とのコンボが初ですね!

どちらのコンボもコツや経験点が得られるので、その時育成している選手に合わせて選択肢を選びましょう!

志藤玲美のテーブル!固有ボーナスなし!

志藤玲美のテーブルを見ていきます。
レベル ボーナス
レベル1 初期評価55(PSRは60) スペシャルタッグボーナス25% コツイベントボーナス40%
レベル5 初期評価65(PSRは70)
レベル10 スペシャルタッグボーナス35%
レベル15 コツレベルボーナス2
レベル20 筋力ボーナス4
レベル25 スペシャルタッグボーナス45%
レベル30 得意練習率アップ15%
レベル35 練習効果アップ15%
レベル37(上限解放時) 初期評価70
レベル40(上限解放時) 初期評価75(PSRは80)
レベル42(上限解放時・PSRのみ) 筋力ボーナス5
レベル45(上限解放時) 筋力ボーナス6
レベル50(上限解放時・PSRのみ) 練習効果アップ30%

志藤玲美の強い点!金特確定!安打製造機の下位コツ「アベレージヒッター」持ち!全レア度では経験点がプラス!

では志藤玲美は実際どこが強いのかを見ていきましょう。

金特の安打製造機と変幻自在が確定!

志藤玲美は金特の安打製造機と変幻自在が確定で入手できます。

志藤玲美は金特確定

金特確定なので安定した選手育成が可能です!

安打製造機の下位コツ「アベレージヒッター」持ち!

志藤玲美は、安打製造機の下位コツであるアベレージヒッターのコツを持っています。

下位コツがあることで、金特を取得する際の経験点を減らすことができます!

得意練習が打撃&走塁の2個持ち!

志藤玲美は得意練習が打撃&走塁の2個持ちとなっています。

打撃と走塁でタッグを発生させることが出来るので、タッグの発生率が高く、その分経験点が期待できます!

全レア度イベント「強く、可憐に、慎ましく」では欲しい経験点を獲得!

志藤玲美の全レア度イベント「強く、可憐に、慎ましく」では、選択肢によって筋力・技術・精神の経験点を獲得できます。

全レア度では経験点アップ

「強く!」を選ぶと、

志藤玲美評価+ 筋力++++

「可憐に!」を選ぶと、

体力+ 技術++++

「慎ましく!」を選ぶと、

志藤玲美評価+ 精神++++

以上の内容の経験点を獲得できます。

その時育成している選手に合わせて選択肢を選んでいきましょう!

志藤玲美のイベントでは体力消費無し!

志藤玲美は金特イベント・共通イベントのどちらも体力消費がありません!

体力を削られる心配が無いので、体力面でかなり安定してサクセスを進められるかと思います。

志藤玲美の弱い点!金特の査定が悪く、タッグも強くないので残念・・・。

次は志藤玲美の弱い点について見ていきます。

金特の査定が悪い・・・。

志藤玲美は金特確定なので安定した選手育成ができますが、安打製造機は査定が悪いため、査定重視の育成では選ばれることが無いかと思います。

金特でかなり損をしているキャラクターですね・・・。

見た目も可愛く人気の出そうなキャラだったので、金特が本当に残念です。

タッグの発生は早いが経験点は稼ぎにくい

初期評価が65と高めなのでタッグの発生が早く、得意練習は2個持ちなのでタッグの発生率も高いのですが、残念なことにタッグボーナスは45%しかありません。

せっかくタッグが発生しても志藤玲美だけでは経験点をあまり稼げないので、他のキャラで補う必要があります。

志藤玲美は金特で損をしているキャラ!鳴響高校のハズレ枠・・・。

志藤玲美について見てきました。

見た目がとっても可愛くて金特も確定なのですが、肝心の金特が安打製造機と変幻自在です・・・。

査定重視の育成をする方が多いと思うので、査定が低い安打製造機は非常に残念です。

タッグも強くないので、今回の鳴響高校のキャラクターの中ではハズレ枠かと思います。

金特が変更されたり、テーブルに変化があれば使えそうなので、今後強化や別バージョンが出ることに期待しておきましょう!

全文を読む

めしクエ

0
0
押し寄せてくる細かい注文に速攻対応!複数の料理を並行して配膳するスピードグルメアクション お客さんの注文に応えて素早く材料を組み合わせて調理する料理シミュレーション 『めしクエ』とは、お客さんの注文に対応して素早く料理を作っていく、ステージクリア方式のスピードグルメアクション。スクウェア・エニックスがまさかの料理ゲーを配信! 断続的にやってきていろんな料理を注文していくお客さんの要望すべてに応えられればステージクリアだ。釜で米を炊いて、ネタを持ってきて、シャリを握り、お皿を並べて、薬味を添えて…といった感じでスワイプとタップを駆使して、調理場のあらゆる場所から材料や器具を操作して料理を作っていこう。素早く配膳できればボーナスでチップが沢山もらえるぞ。複数のお客さんの注文を確認し、複数の調理・盛り付け・配膳を並行してリアルタイムで行うので非常に頭を使うアクションゲームだ。脳トレ感覚で楽しもう。 『めしクエ』の特徴は店の数!店ごとの調理法の違いを体感しよう このゲーム、開始直後に作れるのは寿司のみだけれど、ステージを進めて新しい店を購入すればまた別の料理を作れるようになるぞ。串を炭火に乗せて焼き鳥を作ったり、麺をゆでてトッピングしたりといった風に店によって料理も調理場も調理法も変わっていくので、各店ごとに新鮮な気持ちでゲームがプレイできるハズ!店が増えれば各店から得られる定期収入も増えていき、その分を設備投資に当てればより調理がやりやすくなるぞ。どんどん稼いでバンバンお店を増やしていこう。また、食べログとの協力により毎月いろんな店とのコラボを実施していく予定だ。誰もが知っているチェーン店や知る人ぞ知る名店などの料理・調理を体験していこう。 『めしクエ』序盤攻略のコツ このゲームでは注文を受けてから3秒以内…タイムゲージが虹色の状態で配膳を行うとボーナスでより多くのスコアとチップがもらえるぞ。ただお客さんから注文を受けてから寿司を握って皿に並べて醤油を添えて…とやっていてはどうやっても3秒には間に合わない。なので設備投資で皿置場の拡張を行っておき、あらかじめ寿司を作ってストックしておこう。サーモン、えび、マグロの3種類を常に皿においておけば序盤のステージはほぼパーフェクトで進められるはずだ。それなりに高級そうな寿司屋なのに作り置きばっかりしているのはどうかと思うけど…まあ、細かいことは気にしない方向で。 全文を読む

【モンスト攻略wiki】カレンネイヴィス攻略おすすめ適正情報まとめ

0
0

モンストのカレンネイヴィス(カレンネイビス)(激究極)のクエスト情報、ギミック、適正キャラランキングを解説。
さらに攻略ポイント、編成ポイント、おすすめパーティについて、アプリゲット攻略班が実際にプレイして検証した情報を紹介します!

海賊クロニクルの関連記事

ロバーツ(進化)
ロバーツ(進化)評価
エドワードティーチ
ティーチ(進化)評価
アルビダ
アルビダ(進化)評価
ロバーツ(神化)
ロバーツ(神化)評価
エドワードティーチ
ティーチ(神化)評価
アルビダ
アルビダ(神化)評価
カレン(神化)
カレン(神化)評価
サンカモメーノ(進化)
カモメーノ評価
リーベ(進化)
リーベ(進化)評価
キャリック(進化)
キャリック(進化)評価
カレン(進化)
カレン(進化)評価
攻略適正
攻略適正
攻略適正
攻略適正
-運極の作り方運極の作り方-

海賊クロニクルのまとめはこちら カレンネイヴィス

カレンネイヴィスクエストの基本情報

クエスト攻略の詳細

クエスト名 提督閣下の大いなる作戦
攻略難易度 ★5
クエストの難易度 激究極
究極クエスト攻略一覧
雑魚の属性 光属性
ボスの属性 光属性
ボスの種族 聖騎士
聖騎士キラー一覧
スピードクリア 24ターン
経験値 2200
ドロップするモンスター カレンネイヴィス

出現するギミック

出現するギミック 備考
ダメージウォール 約8000ダメージ
対策必須
アンチダメージウォール一覧
ロックオン地雷 約13000ダメージ
2体以上編成しましょう
マインスイーパー一覧
プロテクトフィールド  約40万のダメージを与えると破壊できます
防御力ダウン ダメウォットが仕掛けてきます

クエスト攻略のコツ

攻略ポイント

ポイント:ダメウォットを早めに倒そう

敵の防御ダウンに注意

ダメウォットがこちらの防御ダウンをしてきます。防御ダウンを受けると被ダメが大きく増えてしまうので早めに倒しましょう。

ロックマインガー
ロックマインガー ダメウォット
編成ポイント

ポイント:MS+ADWがおすすめ

MSを2体以上編成しよう

ロックマインガーが3ターン起爆のロックオン地雷をしてきます。1個約13000ダメージとダメージが大きいので、MSを2体以上編成して爆発前に回収しましょう。

ADWで固めよう

DWのダメージは約8000と大きいので、ADWで固めて身動きを取りやすくしましょう。

反射を3体以上編成しよう

プロテクトフィールドで減速してしまうので反射で挟まってバリアを破壊しよう。

参考パーティ例

引張太郎

1枠目 2枠目 3枠目 フレンド枠
ラファエルラファエル(獣神化) ノブナガノブナガ(獣神化) ハーレーハーレー(獣神化) ノブナガノブナガ(獣神化)

号令3本使ってあっさり雑魚処理しちゃう編成です。

”ライター攻略パーティ”

東風

1枠目 2枠目 3枠目 フレンド枠
クシナダクシナダ(進化) ノブナガノブナガ(獣神化) ラファエルラファエル(獣神化) ノブナガノブナガ(獣神化)

ノッブ強いですノッブ。性能がいいので是非運極を作りたいところ。

カレンネイヴィス 攻略適正ランキング

ガチャ適正モンスター

Sランクの適正モンスター
ノブナガノブナガ(獣神化)サムライ、バランス型、ガイド反射:ADW+カウンターキラー
友情で雑魚処理、ボスへの攻撃が容易
ハーレーハーレー(獣神化)魔族、パワー型、ガイド反射:MSM/弱点キラーM+ADW
ボスの弱点攻撃時に大ダメージ
ラファエルラファエル(獣神化)妖精族、バランス型、友情コンボクリティカル反射:MSM/ADW+回復
ギミック対応。回復でHP管理ができる。
Aランクの適正モンスター
ルシファールシファー(神化)妖精族、砲撃型、シールド反射:バリア+ADW
大号令SSが優秀
エクリプスエクリプス(獣神化)コスモ族、パワー型、クリティカル反射:ADW/光属性耐性
DW展開時のSSが大ダメージ
チンギスハンチンギスハン(獣神化)魔人、スピード型、クリティカル反射:聖騎士キラー+ADW
低ターンの号令SS。ボスにキラーが刺さる。
クロノスクロノス(進化)神、バランス型、クリティカル反射:MS+ADW
ギミック対応。SSが強力。
キスキルリラキスキルリラ(獣神化)妖精族、砲撃型、シールド反射:治癒の祈り+ADW
低ターンSSが非常に強力でHP管理もできる。
Bランクの適正モンスター
ワルプルギスワルプルギス(進化)魔族、バランス型、クリティカル貫通:MS/レーザーストップ+ADW
レザストで被ダメージ軽減
紫式部紫式部(進化)魔人族、砲撃型、シールド貫通:MS+ADW
ギミック対応。SS、友情が強力。
紫式部紫式部(神化)魔人族、パワー型、ガイド貫通:MSM+光属性キラー
地雷所持時の攻撃力が高い。
ガウェインガウェイン(進化)聖騎士、パワー型、クリティカル貫通:MSM/聖騎士キラーM
ボスにキラーが刺さる。反射化SS。

降臨適正モンスター

Sランクの適正モンスター
クシナダクシナダ(進化)亜人族、スピード型反射:MS+ADW
大号令SSが非常に強力。
山姥山姥(進化)魔族、砲撃型、友情コンボクリティカル反射:ADW
友情コンボがダメージソースとなる。
不動明王不動明王(進化)魔族、パワー型反射:ADW
フレアで稀に敵をマヒさせることが出来る。
Aランクの適正モンスター
羽川翼羽川翼(進化)怪異、スピード型、シールド反射:ADW+エナジードレイン
挟まった時にHPを回復することが出来る。
大黒天大黒天(進化)聖騎士、バランス型反射:ADW
友情コンボで雑魚処理がしやすい。
エティカエティカ(進化)聖域の狩人、バランス型、クリティカル反射:ADW
SSで弱点往復をする事で大ダメージを出せる。
牛魔王牛魔王(神化)魔王、パワー型、クリティカル反射:ADW+SSターン短縮
号令SSが強力。
Bランクの適正モンスター
ヴェノムヴェノム(進化)マベツム、パワー型、ガイド反射:光属性耐性+ADW
耐性で被ダメージを抑えることが出来る。
バベルバベル(神化)魔王、バランス型反射:ADW
DWを気にせず動くことが出来る。
ドリルマックスドリルマックス(神化)ロボット族、パワー型、友情コンボクリティカル反射:光属性耐性+ADW
耐性で被ダメージを抑えることが出来る。

アビリティ別モンスター検索はこちら

 

雑魚戦の各ステージ攻略手順

カレンネイヴィス バトル1

カレンネイヴィス バトル1

注意点とコツ

ダメウォットの防御ダウンに注意しましょう

手順

  1. プロテクトフィールドに挟まって壊す
  2. ダメウォットを倒す
  3. ハンシャインを倒す
  4. 中ボスを倒す

【解説】
動きやすくするために、まずはプロテクトフィールドに挟まって倒しましょう。 ダメウォットのしかけてくる防御ダウンが厄介なので、先に倒しましょう。 ハンシャイン処理が終わったら、友情コンボを利用しながら右上の中ボスを攻撃しましょう。

カレンネイヴィス バトル2

カレンネイヴィス バトル2

注意点とコツ

ダメウォットの防御ダウンに気を付けよう

手順

  1. ダメウォットを倒す
  2. プロテクトフィールドを破壊してロックマインガーを倒す
  3. ハンシャインを倒す
  4. カレンネイヴィスを倒す

【解説】
ダメウォットの防御ダウンを食らうと被ダメが増加するため、優先して倒しましょう。カレンネイヴィスは、左右のプロテクトフィールドを破壊して下壁との間でカンカンしてダメージを与えて倒しましょう。

カレンネイヴィス バトル3

カレンネイヴィス バトル3

注意点とコツ

基本は雑魚処理を優先しましょう

手順

  1. プロテクトフィールド同士に挟まって壊す
  2. ダメウォットを倒す
  3. ハンシャインを倒す
  4. カレンネイヴィスを倒す

【解説】
まずはプロテクトフィールドに挟まって破壊し、行動範囲を広げましょう。 次にダメウォットを倒して防御ダウンを防ぎましょう。 ハンシャインの出すスクランブルレーザーは攻撃力が高い為、注意しましょう。 カレンネイヴィスと壁との間は狭いので反射タイプで挟まることで大ダメージが出せます。

ボス戦のパターンと攻略手順

ターン数と位置攻撃とダメージ

3ターン
斬撃
1体約10,000ダメージ

初回9ターン
以降4ターン
落雷
全体約28,000ダメージ

5ターン
分割DW展開

2ターン
ホーミング
全体約15,000ダメージ

カレンネイヴィス バトル4 ボス1

カレンネイヴィス バトル4

カレンネイヴィスのHP 約265万

注意点とコツ

ダメウォットから倒そう

手順

  1. プロテクトフィールドとハンシャインの間に挟まる
  2. ダメウォットを倒す
  3. ロックマインガーを倒す
  4. カレンネイヴィスを倒す

【解説】
地雷展開と防御ダウンをしてくるダメウォットから倒しましょう。プロテクトフィールドとハンシャインとの間に挟まれば同時に処理できます。カレンネイヴィスの周りにもプロテクトフィールドがあるので、友情などで破壊してから攻撃しましょう。

カレンネイヴィス バトル5 ボス2

カレンネイヴィス バトル5

カレンネイヴィスのHP 約400万
”ボスの攻撃パターン”

ターン数と位置攻撃とダメージ

3ターン
斬撃
1体約10,000ダメージ

初回9ターン
以降4ターン
落雷
全体約28,000ダメージ

5ターン
分割DW展開

2ターン
ホーミング
全体約15,000ダメージ

注意点とコツ
ダメウォットの防御ダウンに気を付けよう

手順

  1. プロテクトフィールドを挟まって破壊する
  2. ダメウォットを2体とも倒す
  3. ハンシャインを倒す
  4. カレンネイヴィスを倒す

【解説】
ダメウォットの防御ダウンを避けるため、優先して倒しましょう。カレンネイヴィスは、上壁との間でカンカンしてダメージを与えて倒しましょう。

カレンネイヴィス バトル6 ボス3

カレンネイヴィス バトル6

カレンネイヴィスのHP 約540万
”ボスの攻撃パターン”

ターン数と位置攻撃とダメージ

3ターン
斬撃
1体約10,000ダメージ

初回9ターン
以降4ターン
落雷
全体約28,000ダメージ

5ターン
分割DW展開

2ターン
ホーミング
全体約15,000ダメージ

注意点とコツ

雑魚処理後にカレンネイヴィスを攻撃しましょう

手順

  1. プロテクトフィールドに挟まって壊す
  2. ダメウォットを倒す
  3. ハンシャインを倒す
  4. ロックマインガーを倒す
  5. SSを使ってカレンネイヴィスを倒す

【解説】
これまで同様、まずはプロテクトフィールドを破壊しましょう。 SSを使って一気に雑魚処理をするのもアリです。 雑魚処理が終了したら、残ったSSを全開放してカレンネイヴィスを倒しましょう。

全文を読む

【モンスト攻略wiki】カレンネイヴィス運極の作り方・高速/安定周回のコツ

0
0

カレンネイヴィス運極の作り方をまとめています。適正運枠や運極作成のコツ、おすすめの周回パーティーも紹介しています。カレン・ネイヴィス運極を作る際の参考にどうぞ。

海賊クロニクルの関連記事

ロバーツ(進化)
ロバーツ(進化)評価
エドワードティーチ
ティーチ(進化)評価
アルビダ
アルビダ(進化)評価
ロバーツ(神化)
ロバーツ(神化)評価
エドワードティーチ
ティーチ(神化)評価
アルビダ
アルビダ(神化)評価
カレン(神化)
カレン(神化)評価
サンカモメーノ(進化)
カモメーノ評価
リーベ(進化)
リーベ(進化)評価
キャリック(進化)
キャリック(進化)評価
カレン(進化)
カレン(進化)評価
攻略適正
攻略適正
攻略適正
攻略適正
-運極の作り方運極の作り方-運極の作り方

カレンネイヴィス【激究極】のおすすめ運枠適正キャラ

クシナダがおすすめ

クシナダはMS+ADWでギミックに対応しており動きやすく、大号令SSでフィニッシャーになれます。運枠として最もおすすめです。

クシナダのステータスを見る

他の運枠適正モンスター

適正適正理由
山姥山姥(進化)魔族、砲撃型、友情コンボクリティカル反射:ADW
友情コンボがダメージソースとなる。
不動明王不動明王(進化)魔族、パワー型反射:ADW
フレアで稀に敵をマヒさせることが出来る。
羽川翼羽川翼(進化)怪異、スピード型、シールド反射:ADW+エナジードレイン
挟まった時にHPを回復することが出来る。
大黒天大黒天(進化)聖騎士、バランス型反射:ADW
友情コンボで雑魚処理がしやすい。
エティカエティカ(進化)聖域の狩人、バランス型、クリティカル反射:ADW
SSで弱点往復をする事で大ダメージを出せる。

運枠数別周回パーティー例紹介

ソロ編成(運枠1編成)

運枠2枠目3枠目フレンド枠
クシナダクシナダ(進化)ラファエルラファエル(獣神化)ハーレーハーレー(獣神化)ラファエルラファエル(獣神化)

おすすめ度★★★★☆
攻略難易度★★☆☆☆
平均周回時間約7分
平均ドロップ数約2.2体
運極までに必要な周回数約45周
運極までにかかる時間約5時間半

ストレスを感じずに周回したい人におすすめ

4体全てMS+ADWに対応したモンスターで固めたので、ギミックを気にせずに立ち回れます。号令が3体編成されているので火力不足になることもありません。DWロボの防御ダウンには注意しましょう。

運枠2編成

運枠1運枠23枠目4枠目
クシナダクシナダ(進化)クシナダクシナダ(進化)ノブナガノブナガ(獣神化)ノブナガノブナガ(獣神化)

おすすめ度★★★☆☆
攻略難易度★★☆☆☆
平均周回時間約7分
平均ドロップ数約2.8体
運極までに必要な周回数約35周
運極までにかかる時間約4時間

ノブナガの友情を活かしたパーティー

ノブナガの友情がプロテクトフィールドの破壊やボスへのダメージ源として活躍します。4体号令持ちなので火力不足になりこともありません。ただしノブナガはMSを持っていないので、クシナダでしっかり地雷を回収しましょう。

 

カレンネイヴィスの簡易ステータス

  アイコン ステータス
進化 カレンネイヴィス アビリティ:AGB+AW
SS:貫通タイプになり壁に触れると
反射タイプに戻る(16ターン)
友情:貫通ロックオン衝撃波6
神化 カレンネイヴィス アビリティ:飛行+AB/聖騎士キラー
SS:爆発SS(21ターン)
友情: 貫通ホーミング8+ウェーブ

運極は作るべき?

1体は必ず作りたい性能

進化はAGB+AWで爆絶カナンの運枠としての活躍が期待できます。神化は貫通の飛行+ABという非常に貴重なアビリティを持っていて、エティカ第3層で運枠として活躍出来ます。どちらも降臨モンスターとして非常に優秀なので運極を1体は作りましょう。

進化と神化どっちがおすすめ?

汎用性の高い進化がおすすめ

進化はAGB+AWで非常に汎用性が高く、強力で使いやすいSSを持っています。神化も貴重なアビリティを持っていて運極をする価値は高いですが、1体作るなら汎用性がより高い進化がおすすめです。

カレンネイヴィス運極の使い道/行けるクエスト

進化

 イザナミ  クシナダ  イザナギ
 ツクヨミ  カルマ  ニルヴァーナ
 その他、重力バリアとワープ中心のクエスト

神化

エティカ【3】 イザナミ零 イザナミ廻
その他、地雷、ブロックが中心のクエスト

カレンネイヴィス運極作成のコツ

敵の防御ダウンに注意

ダメウォットがこちらの防御ダウンをしてきます。防御ダウンを受けると被ダメが大きく増えてしまうので早めに倒しましょう。

ロックマインガー
ロックマインガー ダメウォット

MSを2体以上編成しよう

ロックマインガーが3ターン起爆のロックオン地雷をしてきます。1個約13000ダメージとダメージが大きいので、MSを2体以上編成して爆発前に回収しましょう。

ADWで固めよう

DWのダメージは約8000と大きいので、ADWで固めて身動きを取りやすくしましょう。

反射を3体以上編成しよう

プロテクトフィールドで減速してしまうので反射で挟まってバリアを破壊しよう。

全文を読む

【モンスト攻略wiki】8/19第21話更新 アニメ解放の呪文の答え一覧

0
0

8/19第21話までの最新のモンストアニメの解放の呪文の答えを掲載しています。アニメが見れない方はここで解放の呪文を確認して、様々な報酬を入手してください。

モンストアニメ最新話

2ndシーズンの解放の呪文答え一覧

解放の呪文の有効期限は最新話の公開から2週間後の18:59まで

期限を過ぎた場合は報酬がドケンチー1体になります。

第21話「黒髭ティーチの企み」(8/19公開)

呪文の答え 報酬 有効期限
へいわのねがい 獣神玉×1 9/2(土)

第21話「神殺しの提督ネイヴィス」(8/12公開)

呪文の答え 報酬 有効期限
しんはんにん ライトオクケンチー×3 8/26(土)

第19話「女海賊アルビダの奮闘」(8/5公開)

呪文の答え 報酬 有効期限
きゅうふん ヒトポタスX×3 8/19(土)

第18話「ツクヨミVSツクヨミ零」(7/29公開)

呪文の答え 報酬 有効期限
たいわんりょこう パワタスX×3 8/12(土)

第17話「永久を夢む女神」(7/22公開)

呪文の答え 報酬 有効期限
つめたいつき スピタスX×3 8/5(土)

第16話「森の英雄 ロビン・フッド」(7/15公開)

呪文の答え 報酬 有効期限
しょくたくのへいわ オクケンチー×3 7/29(土)

第15話「それぞれの想い」(7/8公開)

呪文の答え 報酬 有効期限
そらとうみのりゅう ヒトポタスX×3 7/22(土)

第14話「輪廻へ導く菩提樹の仙峡」(7/1公開)

呪文の答え 報酬 有効期限
なつまつり ライトオクケンチー×3 7/15(土)

第13話「大預言者ノストラダムス」(6/24公開)

呪文の答え 報酬 有効期限
つぎもみるだむす オーブ×1 7/8(土)

第12話「恐怖の大王」(6/17公開)

呪文の答え 報酬 有効期限
いだいなよげんしゃ ブルーオクケンチー×3 7/1(土)

第11話「占い師も困惑!エナジーポイントは何処に?」(6/10公開)

呪文の答え 報酬 有効期限
きょうふのだいおう パワタスX×3 6/24(土)

第10話「森羅万象の特異点」(6/3公開)

呪文の答え 報酬 有効期限
こいのうらない 獣神玉×1 6/17(土)

第9話「争いの無い世界」(5/27公開)

呪文の答え 報酬 有効期限
かげろう グリーンオクケンチー×3 6/10(土)

第8話「斑目CEO」(5/20公開)

呪文の答え 報酬 有効期限
せかいへいわ スピタスX×2 6/3(土)

第7話「美人天使の湯けむり事件簿」(5/13公開)

呪文の答え 報酬 有効期限
うぃんうぃん オクケンチー×2 5/27(土)

第6話「温泉、それは聖なる癒し」(5/6公開)

呪文の答え 報酬 有効期限
てんしのゆ ヒトポタスX×2 5/20(土)

第5話「炸裂!セブンス・ギャラクシー」(4/29公開)

答え報酬期限
おんせんりょこうパワタスX×25/13(土)

第4話「焼き鳥・男気・冒険王」(4/22公開)

答え報酬期限
おとこぎスピタスX×25/6(土)

第3話「ワルプルギスの夜」(4/15公開)

答え報酬期限
うちゅうかいぞくレッドオクケンチー×34/29(土)

第2話「穢土に轟く忿怒の業拳」(4/8公開)

答え報酬期限
まじょレッドオクケンチー×34/22(土)

第1話「転校生は超絶級?」(4/1公開)

答え報酬期限
ふんぬのしゅごしゃオーブ×14/15(土)

第0話「渇望の果ての理想郷」(3/25公開)

答え報酬期限
てんこうせいオーブ×14/8(土)

モンストアニメ最新情報

2ndシーズンに突入

anime

戦いを共にするモンスターたちが日常に存在する世界。

主人公のレンが仲間たちと共に、突如、街中に出現するようになった凶悪なモンスターを撃退する日々を送っていた。レンはアメリカからの転校生の少女、マナとも絆を深めていく。

しかし、日常の背後には不穏な影が迫っていた。その影響が強大になるとき、彼らを待ち受けるものとは何なのか。

タイトルを、アニメ「モンスターストライク」から「モンストアニメ」へ一新し、1話あたりの配信時間も10分へ拡大!
YouTubeにて毎週土曜日19:00~配信されます!

登場キャラ

・焔レン
この物語の主人公。神ノ原中学校に通う中学生。オラゴンや龍馬と共に戦うストライカー。

・オラゴン
この物語のマスコット的存在。レンと共に戦うモンスター。

・水澤葵
レン・皆実・明のクラスメート。神ノ原中学校に通う中学生。ナポレオンや天草と共に戦うストライカー。

・若葉皆実
レン・葵・明のクラスメート。神ノ原中学校に通う中学生。デッドラビッツやナイチンゲールと共に戦うストライカー。

・影月明
レン・葵・皆実のクラスメート。神ノ原中学校に通う中学生。神威と共に戦うストライカー。

・マナ
神ノ原中学校に転校してきた中学生。日本人とアメリカ人のハーフ。ワルプルギスと共に戦うストライカー。

1stシーズンの解放の呪文答え一覧

過去の解放の呪文をまとめました。現在オラゴンが入手可能で、それ以外は期限切れのため報酬がドケンチーになっています。

解放の呪文報酬
わんちゃんおらごんオラゴン×1
過去の解放の呪文一覧
はじまりのばしょへかいほうのじゅもん
かみのほのうさいごのとうしん
おもいでのばしょおとり
せんじょうのてんしうばわれたきおく
けんきゅうじょやくも
だいじゃふっかつ
おうえんわかい
もくてきにせもの
げんかくだいさんのとうしん
りべんじおれないこころ
からすあくまか
しっくすぱっくはにわ
ふしぎのくにもてすいっち
じゃくてんとうしんふたたび
えいえんのちかあいどるきんにく
ふかのうなどないあざやかなさくら
いしんのきせきおっくうなだてんし
もでぃさいかいのしぶや
けつのらいきりしぶや
しっこくのぜろあらたなるてき
ちょうぜつおらさまらんきんぐ
おぱりおろき
てとらびぶらっくめたる
みなみとふたごかむいかいきん
おまえらさいこうふくめんこうりん
ばたふらいきょうりゅうおう
うるふ-

解放の呪文の入力方法

IMG_1152

ゲーム内で右下の「その他」→「アニメ/解放の呪文」とタップすると上の画像のような入力画面になります。 アニメの最後に発表される、解放の呪文を入力すると報酬がもらえます。

解放の呪文の注意点

必ずひらがなで入力する

漢字やカタカナなどひらがな以外で入力すると、答えが正しくても報酬が受け取れないません。

答えはひらがなで入力するようにしてください。

回数制限は10回まであるので、あせらずしっかり入力しましょう。

全文を読む

【パズドラ】サリアが究極分岐進化!軽減+56倍の列リーダーか追い打ちスーパーサブ、どっちにする?

0
0

ヨグやミルのサブとして根強い人気のサリアがついに究極進化!しかも分岐で、どっちにしようか迷ってしまいます。

最近の流れに乗って、リーダー向け進化とサブ向け進化という分岐ですね。スペックが高いのはサブ向け進化だけど、Lスキルによってはリーダー向け進化、というのが定番です。

今回は火サリアと光サリアの基本データとオススメ編成を比べてみます。分岐選びの参考にどうぞ。

火サリアの基本データ

パズドラ火サリア

ステータス

属性
光(火)
タイプ
ドラゴン・体力
HP 攻撃 回復
5808 2013 417
※数値は+297時のもの

スキル

シャインフレアリング
全ドロップを火、光、回復ドロップに変化。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
スキルターン:15ターン(最短10ターン)

リーダースキル

継界龍合・フラグレム
光属性のHPが2倍、攻撃力は2.5倍。 スキル使用時、光属性の攻撃力が1.5倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
光属性強化×2 二体攻撃 スキブ 操作時間延長 チーム回復強化 コンボ強化 追加攻撃

追い打ち・コンボ強化の優秀サブ

火サリアはHPが高く、覚醒スキルも豪華。チーム回復強化、コンボ強化、追加攻撃と、最近追加された人気の覚醒スキルが並んでいます。

実は封印耐性がない点には注意。火サリアはサブ向け進化なのでそこまで気にはなりませんが、一応頭に入れておきましょう。

光属性強化×2とコンボ強化の組み合わせはパズル難易度が高め。どちらかはオマケ程度に考えるか、操作時間延長をたくさん積んで頑張るか、プレイヤーの腕が問われます。

光サリアの基本データ

パズドラ光サリア

ステータス

属性
光(副属性なし)
タイプ
ドラゴン・攻撃
HP 攻撃 回復
4968 2803 417
※数値は+297時のもの

スキル

シャインフレアリング
全ドロップを火、光、回復ドロップに変化。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
スキルターン:15ターン(最短10ターン)

リーダースキル

継界龍降・フラグレム
光属性の攻撃力と回復力が2.5倍。 光を6個以上つなげるとダメージを軽減、攻撃力が3倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
光属性強化×3 スキブ 操作時間延長 封印耐性

高攻撃力の列リーダー

ダメージ軽減が付き、高難易度にもチャレンジしやすくなりました。LFサリアで攻撃力は56倍、回復力は2.5倍です。

HPには倍率がつきませんが、軽減があります。サリア自体のHPもわりに高いので、耐久力のある安定してた戦いができます。

LFで光属性強化×3、サブでいくつか追加で入れれば、56倍でも抜群の火力を出すことができます。サブには光属性強化持ちを並べたいところ。ドロ強系でもいいですね。

火サリアと違い、封印耐性があります。スキブと封印耐性はリーダーに必須です。欲をいえばバインドも……ですが、これはサブに助けてもらいましょう。

火サリア就職先の候補はやっぱり光列パ

サブ向け火サリアの武器は、回復込みの三色陣と追い打ちです。スキルが重宝されて現状よく使われているのは『ミル』『ヨグ』でしょうか。 他に火光消しの『イルム・イルミナ』でも活躍してくれます。

光ミル

光ミルの倍率だけでは心もとないので、光属性強化を火力の支えにします。サリアだけでは少ないので、他に孫悟空やアポカリプスも入れると安定。エンハンス要員として転生トールという手もあります。

ヨグ

光と回復を含む陣はヨグでも引き続き活躍。追い打ち要因として、さらに頼もしい存在になりました。同じく追加攻撃と光回復の三色陣を持つモミジの地位が揺らいでいますね……。

イルム・イルミナ

火光の組み合わせといえばイルム・イルミナ。回復を含む陣や光属性強化がハマります。7×6盤面だと列消しは大変ですが、コンボ強化の恩恵も受けられるため爆発的な火力が出せます。

光サリアにオススメのサブは美女揃い

光サリアは光属性強化を多く持つモンスターをサブに入れましょう。6個以上つなげるには、多くの光ドロップが必要です。変換スキルも積みたいですね。

1.転生大喬&小喬

副属性の列強化が気になってしまいますが、お邪魔と毒を処理しつつ光と回復がつくれて8ターンというスキルは魅力です。光属性強化も4つあるので、とりあえず一体入れておけば他は属性強化なしでもいけますね。 見た目に似合わずHPも高いので安心です。

2.光メタトロン

バインド対策枠には光メタトロンがオススメ。アマテラスでも良いのですが、メタトロンのほうがスキルが軽いので覚醒無効対策をアシストしたほうが汎用性が高いように感じます。 コラボなので入手難易度はお察しですが、より攻撃的な編成にしたければ、うしおととらもオススメです。

3.ティファ(ノーマル)

FFコラボのドットじゃない方、きれいなお姉さんのティファは光属性強化×5を持っています。スキルで回復を光に変換できるため、サリアと組み合わせて光多めの二色陣を作ることも可。HPも高くてドンピシャの性能です。

まとめ:オススメは火サリア!

リーダーでも活躍はできますが、やはり真価を発揮するのは『火サリア』。覚醒スキルの差は大きいです。

三色陣スキルは様々なパーティで引っ張りだこなので、何体いても困らないというのが本音。アシストでも大活躍なので、大当たりモンスター継続ですね。

全文を読む

【シャドウバース】フェアリープリンセスでフェアリー量産!魔海の女王とのコンボで手札が全て薔薇の一撃に!?『姫薔薇エルフ』【エルフデッキ紹介デッキコードあり】

0
0

薔薇エルフではあるもののそれには拘らず!エルフの特徴であるフェアリーの生成の役割をフェアリープリンセスに集約!

https://www.youtube.com/watch?v=snlUfIlTISY

*本記事使用画像は紹介動画、ライターのSSから記載

公開:2017年8月17日 『姫薔薇エルフ』

youtuber・ダヤン氏によるデッキ『姫薔薇エルフ』の紹介です!

デッキレシピ

フェアリープリンセスからのフェアリー生成で盤面を取り続ける!そして隙あらば薔薇の一撃、二撃、三撃! 姫薔薇エルフデッキレシピ
ユニコーンの踊り手・ユニコ(銀)×3 天弓の天使・リリエル(銀)×3 歌劇姫・フェリア(銀)×3 鏡の世界(銀)×1 エルフの双撃(金)×3 ミニゴブリンメイジ(銅)×3 御言葉の天使(銅)×2 覇食帝・カイザ(銀)×3 ゴブリンブレイカー・ティナ(金)×3 不思議の探求者・アリス(虹)×3 屈強な山岳隊長(銀)×2 ヘクトル(金)×3 フェアリープリンセス(虹)×3 ローズクイーン(虹)×1 古き森の白狼(虹)×3 魔海の女王(虹)×1

*銅=ブロンズ 銀=シルバー 金=ゴールド 虹=レジェンド

デッキコードはこちら

特徴:魔海の女王からのローズクイーン、フェアリープリンセスコンボの爆発力も売り

このデッキはフェアリープリンセスでフェアリーを補充して戦います。

基本的にはフェアリープリンセスで作ったフェアリーをローズクイーンで薔薇の一撃に変えてダメージソースにしていくプレイングをします。

ローズクイーンの枚数を調整してもいいかもしれませんが、このコンボでなくとも十分ダメージを取れます。 手札の薔薇の一撃だらけに

エルフの双撃、ゴブリンブレイカー・ティナ、ヘクトルも積んでいるので除去には困らないはず。

アリスでニュートラルフォロワーにバフをかけながら、盤面を取るくらいの気持ちで。

コンボ素材が揃って狙えるのであれば、鏡の世界でフェアリープリンセスをニュートラルに変え、魔海の女王でローズクイーン、フェアリープリンセスを0コストに。

フェアリープリンセスを出してからローズクイーンを出して、手札8枚を薔薇の一撃に変えてバーンダメージでリーサルを狙うというコンボもくりだせます。

無理に狙わなくとも、それまでに相手リーダーにダメージを重ねられれば、上記ほどのダメージは出なくてもリーサルを狙えます。

手札の消耗や盤面を補うために「覇食帝・カイザ」を採用して「アルティメット・キャロット」を出し続けられるようにしましょう。

注目カード:ローズクイーンを古き森の白狼でサーチ

【フェアリープリンセス】 フェアリープリンセスのカードステータス情報 コスト:6 スタッツ:4/4 クラス:エルフ タイプ:フォロワー 効果:ファンファーレ フェアリーを手札が上限枚数になるまで加える。(上限は9枚)
ローズクイーンに繋げるための布石。フェアリープリンセスを使うまでに手札の余分なカードを使い、効率よくフェアリーを補充したい。

今回のデッキは魔海の女王のディスカードを利用してフェアリーを補充します。 しかし単純にタイミングがよければ積極的に使っていってもいいでしょう。

『鏡の世界』 鏡の世界のカードステータス情報 コスト:2 クラス:ニュートラル タイプ:スペル 効果:カードを1枚引く。コスト7以下の自分の手札と、コスト7以下の自分の場のカードすべては、ニュートラルのカードになる。
とにかくここからコンボは始まります。フェアリープリンセスをニュートラルにしておいて、準備が整い次第、魔海の女王に繋げましょう。
『魔海の女王』 魔海の女王のカードステータス情報 コスト:10 スタッツ:7/7 クラス:ニュートラル タイプ:フォロワー 効果:ファンファーレ 手札のニュートラル・カード(魔海の女王を除く)1枚と、ニュートラルでないカード1枚のコストを0にする。その後、それら以外の手札をすべて捨てる
ローズクイーン、フェアリープリンセスを0コストにしていきます。
【ローズクイーン】 ローズクイーンのカードステータス情報 コスト:8 スタッツ:5/5 クラス:エルフ タイプ:フォロワー ファンファーレ 手札のフェアリーすべてを、薔薇の一撃に変身させる。
薔薇の一撃は2コストで、相手リーダーかフォロワーに1体に3ダメージを与えます。

手札のフェアリーの維持が難しいタイプのデッキですが、新しい環境にはどうチクチクしてしまうのでしょうか。

全文を読む

【シノアリス】『茨ノ騎士』ガチャの紹介

0
0

この記事では、「黒の禁書〜アリス篇〜」と入れ替わりで登場した、8/16〜8/31まで開催中のガチャイベント「茨ノ騎士」で獲得できる目玉アイテム等を紹介していきます。

茨ノ騎士

茨ノ騎士ガチャの概要

今回はいばら姫/パラディンのジョブ開放が目玉のガチャとなっています。

いばら姫パラディン

いばら姫/パラディンの武器は「睡眠の槍」。 他のゲームならばこういった名を関する武器は、敵への睡眠効果がついていたりするものですが、 この武器は従来通り、他の長柄武器と似たような性能になっています。

シノアリスでは武器毎の特徴がかなり少なく、こういった部分にテコ入れが入らない限りは今後ユーザー離れが続いていくと思われます。

茨ノ騎士〜の目玉アイテム

茨ノ騎士〜でピックアップされている武器やナイトメアは下記の表のようになっています。

SS:睡眠の槍

武器/ナイトメア名 睡眠の槍 ランク SS 属性 出現率 0.666%
物攻 1091 物防 526 魔攻 1087 魔防 630
スキル名 攻上の魔雹(III) 敵1~2体に魔法大ダメージを与える。 さらに自身の魔法攻撃力を小アップする。
ジョブ解放 いばら姫/パラディン
 
武器/ナイトメア名 戒律の提琴 ランク SS 属性 出現率 0.666%
物攻 1085 物防 520 魔攻 1081 魔防 624
スキル名 戦士の円舞曲(Ⅳ) 味方1体の物理攻撃力を特大アップする。
ジョブ解放 --
 
武器/ナイトメア名 卑劣の大槌 ランク S 属性 出現率 3%
物攻 710 物防 352 魔攻 706 魔防 429
スキル名 陽光の轟壁( I ) 敵1~2体に物理小ダメージを与える。 さらに自身の物理防御力、 魔法防御力を小アップする。
ジョブ解放 シンデレラ/クラッシャー
卑劣の大槌はS武器ですが、シンデレラ/クラッシャーが開放でき、確率も3%と比較的高いので狙い目です。

メインキャラでシンデレラを使っている方は、どのジョブをメインに据えるにしても共通スキルで能力を上げられる事を鑑みれば1つでも多くシンデレラのジョブを手に入れておいた方が良いでしょう。

それ以外は強いて言えば戒律の提琴の「物攻特大UP」が火力役をサポートするのに便利というくらいで、確率もいつも通り低いので、今回は卑劣の大槌狙いという事になるでしょう。

シンデレラ/クラッシャーの情報はコチラ(準備中)

勿論今までのガチャで出ていたジョブや武器も出現するので、ガチャとしての価値が全く無いわけではありません。

SSの合計出現率は3%となっており、10連ガチャ3回に1つくらいは出ても良い計算なので、課金前提であればドンドン回していっても良いでしょう。

新規実装武器

ピックアップされている武器の他にも、SSランクやSランクの新武器が登場しています。
武器名 武器種 ランク 属性 物理攻撃 物理防御 魔法攻撃 魔法防御 出現率
聖騎士の弓 射出 SS 1093 528 1089 632 0.444%
機械人形の時計 魔具 SS 1087 522 1083 626 0.444%
円環の槍 長柄 S 706 348 702 425 1%
F8魔導小銃 射出 S 708 350 704 427 1%
緋色の剣 刀剣 S 702 344 698 421 1%
淑女の提琴 楽器 S 704 346 700 423 1%
禁言の杖 祈祷 S 706 348 702 425 1%
書架の巻物 魔書 S 708 350 704 427 1%
緑断ツ鋏 魔具 S 710 352 706 429 1%
SSランクが2つ、Sランクが7つというラインナップですね。

ここで少し、最下部の『緑断ツ鋏』について、前回のガチャの『永劫の車輪』と比べてみます。

緑断ツ鋏 魔具 S 710 352 706 429 1%
永劫の車輪 魔具 S 708 350 704 427 1%
前回のガチャの『永劫の車輪』より今回の『緑断ツ鋏』の方が僅かに能力が高いですね。

スキルに差異があるかというと、何もありません。

個人的には、非常に愚直でユーザー離れしやすいガチャ追加の仕方だと思います。

新しい能力が出て来るならばまだ良いのですが、特にそういった事もなく、ただただガチャの度に徐々に能力を上げていくだけでは、何も面白みがありませんよね。

この辺りをどう改善していくかが、シノアリスというゲームの運命を決めると思います。

まとめ:シンデレラ/クラッシャーを狙おう

ガチャイベント「茨ノ騎士」でピックアップされているアイテムや新規実装武器の紹介を行いました。

今回はシンデレラ/クラッシャーを狙うガチャと言っても過言ではないと思いますが、この調子でガチャが実装されていくのであれば、今ガチャを引くより強くなりたい時に一気に引いたほうが最終的には強くなれそうです。

ただ、その場合も結局課金をしなければ次のガチャ、また次のガチャと徐々に追いつかなくなっていくでしょう。

こういった傾向が無くなるまで、無課金プレイヤーはガチャを引かないほうが賢いのかもしれません。 [template id="382475"]

全文を読む

【パズドラ】水着エスカマリは高速周回リーダーで最強!?驚異の5個消し144倍!ステータス考察!

0
0

今週末までパズドラ内では夏休みイベントが開催されています!

夏仕様の特別モンスターたちが期間限定で登場!先ほどご紹介した究極進化や新モンスターが追加されます! #パズドラhttps://t.co/2wlO7eLTNMpic.twitter.com/rDhc31lb4W

— pad_sexy パズル&ドラゴンズ公式 (@pad_sexy) 2017年8月4日
夏休みガチャでは、特別なイラスト&性能の期間限定キャラクターたちを入手することができます。

夏休みガチャイベントは毎年恒例ですが、去年追加された水着エスカマリが、今年は究極進化いたしました!

まずは究極進化から。渚の星女神・エスカマリちゃんが究極進化します! #パズドラpic.twitter.com/nS74gjIkYu

— pad_sexy パズル&ドラゴンズ公式 (@pad_sexy) 2017年8月4日
性能も良くなり、イラストもさらに可愛く。。。!!

今回の記事では究極進化したエスカマリの性能を、リーダーで使用した時、サブで使用した時、それぞれの視点から考察していきたいと思います!

清夏の星女神・エスカマリ

まずはステータスをご紹介します!

水着エスカマリ 水着エスカマリ

ステータス

属性
 水(副属性:水)
タイプ
 マシン 神
HP 攻撃 回復
 5495 2550 710
※数値は+297時のもの

スキル

サマーパラダイス・アクア
木、回復、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。4ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。
スキルターン:15ターン(最短10ターン)

リーダースキル

 素敵な旅にしましょうね
 神とマシンタイプのHPが1.5倍、攻撃力は3倍。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
 水ドロップ強化×7 封印耐性×1 スキルブースト×1

お手軽144倍が最大の魅力!リーダーとしての考察!

何と言っても最大の魅力は、強化ドロップを含む5個消しをしただけで、リーダーフレンド合わせて144倍という高火力が出るお手軽さですね!

神とマシンというタイプ縛りはありますが、相性のいいサブはこの2タイプのどちらかを備えていることが多く、あまりきにする必要はなさそうですね(`・д・´)

5個消しをしなければ、リーダーフレンドで9倍という火力でも殴れるので、闘技場のソティスやパールヴァティなどの対策もできそうですね!

敵として頻出する2タイプの神キラーと悪魔キラーを潜在覚醒でつけることができるのも大きく、そういった点でも周回要員としてますます活躍できそうですね!

しかし、キラーをつけてしまうと、吸収や無効に引っかかってしまうことがあるので、自分が周回したいダンジョンに合わせたキラーをつけるよう注意してくださいね!

役割分担のために頑張ってガチャで複数確保するのもいいですが、レア度が高いので、狙う場合は相当の覚悟が必要ですね。。。笑

高いHPで耐久力あり!

こちらも攻撃倍率と同じく、神とマシンとタイプ縛りがありますが、HPにリーダーフレンド合わせて2,25倍の補正がかかります!

トータルのHPが7万ほどになるので、かなりの耐久力が期待できますね!

HP4倍パーティとは違い、HPが極端に高くならないので、割合ダメージにも比較的対応しやすく、バランスの良いステータスという印象です!

攻撃色の供給力が高い!

自身のスキルで木、回復、お邪魔、毒を水に変換することができる+4ターン目覚めという強力なスキルを持っているので、攻撃色の供給力が非常に高いです!

目覚め効果によって、サブのスキルを節約できるのも○。

バインドには注意

バインド耐性を持っていないので、バインドをしてくる敵が出現するダンジョンでは、サブのスキルで対応する必要があるので注意!

ドロップ強化によって火力の底上げ!サブとしての考察!

何と言ってもドロップ強化7つというのが最大の魅力!

水着エスカマリを1体編成するだけで、単純計算で35%の火力アップ(水属性で攻撃する場合)になるので、パーティの火力を十分すぎるほど底上げしてくれますよ!

2体編成すると70%も火力アップするので、常時エンハンスがかかっているかのような火力が実現できます!

しかし、スキルが重く、これ以上編成しすぎると目覚めの効果も死んでしまうため、2体までの編成がオススメです!

水パならどこにでも入る汎用性!

水ドロップ強化7つと水ドロップを大量に確保できるスキルによって、水パなら編成してまず間違いないというレベルの性能ですね!

水パのサブで悩んだらとりあえず水着エスカマリを編成しておけば、まず間違いないでしょう(`・д・´)

スキル節約によって、編成の自由度アップ!

上の項目(リーダー考察の部分)にも書きましたが、大量の水ドロップを確保できるスキル+4ターンの目覚め効果によって、他のスキルを温存することができます!

その分少し重い、強力なスキルを積むことが可能になったり、アシストの選択肢が増えたりもするので、編成すればパーティの自由度をかなり上げてくれるという効果がありますね!

まとめ:周回リーダーとしてはトップクラスの性能!

5個消すだけで144倍という火力は、かなりコスパもよく、大抵の雑魚敵を1コンボで葬ることができるので、周回リーダーとしてトップクラスの優秀さを持っていると思います!

高いHPと火力を活かして、高難易度ダンジョンも攻略することができますし、万能なリーダーだなという印象を受けました!

レア度が高く、1点狙いはかなり厳しいですが、頑張って引いておきたいところ!

全文を読む
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images