Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

佐倉綾音や日笠陽子が紡ぐ物語の世界観が最高!テイルズシリーズっぽい必殺技もかっこいいファンタジーRPG【今日のアプリ】

$
0
0

アプリゲット編集部がプレイしたゲームの中から、読者の皆さんにおすすめしたいアプリを1本ご紹介!

本日おすすめするアプリは、コンシューマの大作レベルな3Dグラを軽快な60FPSで楽しめるファンタジーRPG『黒の騎士団〜ナイツクロニクル〜』。

1000時間遊べる超大作!?ズバ抜けた総合力の高さに圧倒される王道3DファンタジーRPG

ナイツクロニクル

大規模バランスアップデートで新たな冒険が始まる!

超ビジュアル・快適システム・やり込み育成と、ズバ抜けた総合力は他作品と一線を画する豪華クオリティ!

大規模アップデートにより新ストーリーの追加・新勢力の追加と、1人でも一層遊び込めるシステムなど色んな所が進化!

同系統のゲームなら、まずコレを遊んでみるべしってオススメしたい超大作RPGだ!

 

この記事を見た人におすすめな人気アプリランキング


「クラロワ」よりもスピーディかも…!?近代的世界観も楽しめるPvPタワーディフェンス!「マイティ・バトルズ」

$
0
0
マイティ・バトルズ レビュー画像 マシンガンで好きな左右の敵を狙えるのが本作の特徴か。

オンライン対戦が熱い、リアルタイム・タワーディフェンス!

マイティ・バトルズはグラフィックがイカしてる海外製のオンラインタワーディフェンスゲーム。
プレイヤーは司令官となり、自分だけのデッキを作り上げ、最強の軍隊を編成し、世界中のプレイヤーと戦争を繰り広げていく。

リアルタイムPvPを楽しめる!

タイムラグほぼなしでオンライン対戦を楽しめるのが本作の最大の楽しみ。
同盟である「クラン」も充実しており、国内ユーザーが増えればもっと楽しくなっていくだろう。一応日本語化もされている。

スピード感のあるバトルが退屈させない。

3分間のバトル、RTSにタワーディフェンスとカードゲームの要素をミックス、と、いわゆる「クラッシュロワイヤル」(クラロワ)型のゲームシステムだが、本作はもしやクラロワ以上か?とも思わせるにスピード感のあるバトルが楽しめる。
また、クラロワにない独自要素もあり、ミリタリーな世界観が好きなゲーマーは要チェックな一本だ。

マイティ・バトルズの特徴は「クラロワ」にない独自要素

マイティ・バトルズ レビュー画像 砲台を自分でコントロールできるため、3分間のバトルが退屈しないぞ。
本田圭佑氏のCMでもお馴染みの名作対戦タワーディフェンス「クラロワ」の完成度は非常に高い。ハマりすぎて生活の危機を感じてアンインストールしたほどだ。
本作もそのゲームシステムを基本的には踏襲しているのだが、近代的な世界観以外にも独自要素があって斬新な気持ちで楽しめる。そこについて説明していきたい。

マシンガンで好きな敵を攻撃できる!

プレイヤーがタッチすることで、自陣の象徴的な砲台の攻撃対象を変更できる。
ザコ敵を倒す、敵の本陣を攻撃するなど戦略性が問われる。また砲台をアップグレードすることによって、馬鹿にできないダメージを与えることも可能だ。

「待ち」が強くないゲームバランスに舌鼓!

何度も引き合いに出して失礼なのだが、「クラロワ」では圧倒的に後出しジャンケンのように、有利なユニットをかぶせていく戦法が強かった。
本作のバトルは一定時間ごとにお互いの陣地から雑魚ユニットが出撃し、倒されると敵のポイントになるため、積極的に攻撃していったほうがお得なわけだ。これによってスピーディな戦闘が展開されるというわけだ。

マイティ・バトルズ攻略のコツ

マイティ・バトルズ レビュー画像 開けるのに数時間かかる金の宝箱こと「クレート」。でもユニットをアップグレードすると強くなるぞぉー。
序盤は試合に勝利してクレートを開けてアップグレードしまくり最強を目指そう。
とりあえず敵のザコユニットが出たらマシンガンでガンガン倒してエネルギーをゲット。そして敵に最適なユニットを召喚し反撃開始だ!(結局待ちは有利だ!)

ユニットの召喚とコスト消費は計画的に!

ザコ敵を倒してエネルギーを貯めてユニットを召喚するのだが、決して召喚コストが高いユニットが絶対的に強いというわけではない。
火炎放射や空爆などでは一掃される歩兵だって、使い方では強キャラをも屠る。バトルしまくって相性のいいキャラを発見すると、最終的にコストが余って勝てる!はず!

クレートを開けるときはマッタリとした気持ちが必要

報酬となる宝箱的なアイテム「クレート」にはアップグレードに必要なユニットのカードが入っている。だがレアリティの高いクレートを開けるには数時間もの「待ち」が必要
すぐ開けるには動画広告を見るなり、課金アイテムを使用しなくてはいけない。アップグレードには欠かせないクレートだが、無課金の場合はのんびりとした心持ちが必要だ。

ゲームの流れ

マイティ・バトルズ レビュー画像
最初に獲得できるカードはどれも強力。
どれを選んでも後で入手可能だ。
マイティ・バトルズ レビュー画像
基本的にはバトルに勝つ→報酬を開けてアップグレード→更に強いランクへの繰り返し。
彼らが何者で、なんで戦争しているのか僕にはわからない。
マイティ・バトルズ レビュー画像
いきなり自陣前に強襲してくる敵の落下傘部隊。
こういうやつらは火炎放射で一掃が有効だ。じゃないと大ダメージを喰らう。
マイティ・バトルズ レビュー画像
最強のデッキを見つけるのが本作の最大の楽しみ。
日本のユーザーが増えたらめっちゃ盛り上がると思うんだけどなあ。
マイティ・バトルズ レビュー画像
敵の雑魚キャラを倒してエネルギーを獲得するのが超重要。
序盤は耐久力の高い「戦車」で敵陣を攻めるのがオススメだと思う。
マイティ・バトルズ レビュー画像
ユニットは2つのレーンどちらかに召喚可能。
偏りすぎると敵が防衛も簡単になってしまう。タイミングとバランスが超重要。
マイティ・バトルズ レビュー画像
戦争ものに欠かせない女司令官(実在してるのか…?)
正直、ちょっと雑な日本語だが魂で理解できるはずだ!フォントもちょっと変だけど…。

 

100人が仲間になる2DオーソドックスRPG!?バトルに戦略会議に色んな仲間が大活躍「アルバスティア戦記」

$
0
0
alvastia_01 王道だけど仲間システムが新しい!

100人が仲間になる王道RPG

「アルバスティア戦記」は、ドット絵風のグラフィックで描かれたオーソドックスRPGだ。
安心感のあるシステムと世界観でRPGの王道を貫き続けるKEMCOさんの新作は、100人もの仲間と協力して冒険する「大所帯作」!
両親の敵を討つため、天上界に平穏を取り戻すため、2人の兄妹を旅立たせよう。

仲間の数は総勢100人!?

戦士や僧侶や魔法使いなど、道中で出会う名前のあるキャラはだいたい仲間になる
戦闘に参加させたり、戦略会議に配置してパーティを影からサポートさせたりと、すべての仲間が一丸となって兄妹をサポートしてくれる。

標準的かつテンポの良いコマンド式バトル

バトルは敵味方が速さの順に行動する個別ターン制。画面下にあるコマンドを選んで行動しよう。
本作にはリーダーキャラがいて、そこに3人の仲間をセットできる。4人のチームが3組+妹を含めると最大13人が入り乱れるバトルを楽しめるようだ。

アルバスティア戦記の特徴はブレのないシステムに世界観

alvastia_02 物語を進めることで仲間が増える。
2人の兄妹が両親の敵を討つという目的の果てに、世界を救う王道的なストーリー
コマンド式のバトルにドット絵風のグラフィック。
さらに、ザコ戦をショートカットするなどテンポを重視した細かい調整をきかせられる。
100人が仲間になるという奇抜さはあるが、過去作と同様に根幹がしっかりしていてブレないRPGだ。

仲間との連携で強くなる

仲間をセットすることでリーダーキャラの能力値がアップし、彼らが習得しているスキルが使えるようになる。
チーム全体に強化効果を発生させる「絆エリア」、メンバー全員のスキルを同時発動させる「バーストストライク」といった連携要素も魅力的だ。

ボリューム感がしっかりある

兄妹の行く末を描いたメインストーリーはもちろん、サブクエストや闘技場といった寄り道ができる。
武器改造や戦闘パーティから外れた仲間を使う「戦略会議」など、育成メニューも揃っているようだ。

アルバスティア戦記の攻略のコツ

alvastia_03 主要キャラ1人につき3体の仲間を編成できる。
ゲームを開始して20分ほどで最初の村から旅立つことになる。
ここでゴッドチケットが得られるのでショップからガチャを引き、強力な装備品や仲間を入手しよう。
オススメは仲間だ。

追撃やスキルが魅力

戦闘パーティに仲間をセットすると、彼らが習得しているスキルを使える他、リーダーキャラの通常攻撃に追撃が加わる。
ガチャ産の仲間はステータスが高く、それと同様に追撃の威力も高いので序盤の強力なダメージソースになるはずだ。

絆エリアを増やそう

バトルやイベントで手に入る「希望石」を消費することで、仲間の強化や絆エリアを開放できる。
とくに、絆エリアは攻撃力アップや獲得経験値アップなど、恩恵が大きいので手持ちを増やして場面に応じて付け替えていきたい。

ゲームの流れ

alvastia_04 とある事情で2人で暮らしている「アラン」と「エルミーア」の兄妹。
彼らを中心にして物語が進む。 alvastia_05 フィールドでの基本操作はゲームパッドで行う。
設定でタップ操作に切り替えることも可能だ。 alvastia_06 バトルは画面上のゲージが左まで上昇したキャラ、敵が行動する個別ターン制。
画面右下にあるコマンドを選んで行動しよう。 alvastia_07 主要キャラには最大で3体の仲間を編成できる。
通常攻撃に仲間の追撃が加わる他、仲間が個々に習得しているスキルも使える。 alvastia_08 オーソドックスRPGではお馴染みの隠し通路も存在する。
室内の隠し通路もだが、他の部分と色が少しだけ違うので分かりやすい。 alvastia_09 主人公は無口系かと思いきや、過去の出来事によって喋れなくなっている。
このあたりの因縁はゲーム冒頭で描かれ、兄妹の旅立ちにも起因している。 alvastia_10 魔法使いと僧侶を仲間にするなど、特定の職業の仲間を加えると絆エリアというパーティスキルを習得できる。
この他に、戦闘に参加しない仲間を使う「戦略会議」システムがある。 alvastia_11 設定ではレベルが離れすぎた敵との戦闘をショートカットする機能も導入されている。
最初に会話を瞬間表示に設定しておくと楽だ。

https://youtu.be/ptreEBC9Z7o

RPGの醍醐味を凝縮した王道RPG!ガチャシステムを導入しながらもJRPGに拘った意欲作「ブレイジング オデッセイ」

$
0
0

ブレイジング オデッセイ androidアプリスクリーンショット1

躍動感のある2Dハイスピードバトル。


このRPGはきっと君の魂を熱くする


「ブレイジング オデッセイ」はRPGの醍醐味とも言える5大要素をすべて凝縮した本格ファンタジーRPGだ。
神々に創られし幻想の地を舞台に主人公は、相棒である少女「ペルル」とともに失った記憶を探す旅へと出かけよう。
クエストはフィールド探索とシンボルエンカウントによるバトルに分かれている。
各フロアにいる敵と接触するとバトルに発展。画面下にあるゲージ量の分だけキャラアイコンをタップして攻撃を加えよう。
キャラは複数のアクティブスキルを所持していて攻撃によってTPを溜めることで発動でき、同じ敵に攻撃スキルを連続で使うとチェインが繋がって威力が上がるぞ。
綿密に描かれるアニメーション演出に息をのむコマンドバトルになっている。
8月28日、新生アップデートを行った本作、早速ダイナミックな冒険活劇を堪能しよう。

ブレイジング オデッセイ(ブレオデ)の特徴はそれぞれにクオリティが高いRPG五大要素


ブレイジング オデッセイ androidアプリスクリーンショット2

ガチャシステムを導入しながらも「JRPG」に拘った意欲作。



通常攻撃やアクティブスキルを任意のタイミングで発動させることで複数のキャラが入り乱れ躍動するバトルシステム。
素材やアイテムを探したり、敵から逃げてエンカウント避けたりする本格RPGではお馴染みのフィールド探索
最大16体のキャラと一緒に巨大なボスに挑む共闘クエスト、素材からアイテムを生成する「クラフト」に亞人やハネツキなど多彩な種族と交流しながら自身のキオクを探るストーリーまで。
RPGに欲しいと思える5つの要素がバランス良く搭載されていてどれもクオリティが高い
キャラ育成についても非常にやりこみがいがあり、個々にレベル・覚醒レベル・ランクアップシステムがあり、ひとつのキャラが複数のアクティブ・パッシブスキルを習得できる。
さらに、キャラの入手難易度も容易く、チュートリアル後にすぐに10連ガチャが引ける他、クエストの初回クリア報酬やデイリー・ウィークリーミッションで課金通貨を得られる
最大ランク(星6)になるキャラが星4の状態から排出されるなど獲得効率も良さげ
その分、後述する覚醒レベル上げにガチャ運と労力がいりそうだが、それを差し引いても魅力的なRPGだ。

ブレイジング オデッセイ(ブレオデ)の攻略のコツ


ブレイジング オデッセイ androidアプリスクリーンショット3

ミッション報酬でガチャを引いて部隊を整えよう。



まずは初回起動ボーナスなどで得られる「神輝石」を使い、スタートダッシュ10連ガチャを引いて部隊を整える。
序盤のダンジョンは火・水・風の三すくみの属性関係で敵の弱点を狙えるので、他プレイヤーの助っ人を含めてこの3属性のキャラを編成しておこう。
キャラ育成のコツは、一部のクエストで大量の経験値が貰えるメタルモンスターが出現するため、それを討伐してレベルアップを図る。
覚醒レベルについては、同じキャラでも素材のレアリティが高いほど覚醒経験値を多くもらえるため、レア度の高いキャラは最終進化させてから素材として利用しよう。素材のレベルは関係ない模様。

ゲームの流れ

androidアプリ ブレイジング オデッセイ攻略スクリーンショット1
時間経過で回復する行動力を消費してエリア、クエストを選択する。最初は行動力の総数が少ないので、なるべく先のクエストを進めてプレイヤーレベルを上げよう。レベルアップ時に行動力が全快する。
androidアプリ ブレイジング オデッセイ攻略スクリーンショット2
メインクエストをクリアしたらHOMEメニューにある「ストーリー」アイコンをタップしてアドベンチャー形式の物語を進める。ストーリーを閲覧後に新たなクエストが追加されるようだ。
androidアプリ ブレイジング オデッセイ攻略スクリーンショット3
クエストはフィールド探索とバトルに分かれていて画面をタップしてキャラを動かし、フロアの移動やアイテムを回収する。
androidアプリ ブレイジング オデッセイ攻略スクリーンショット4
敵と接触するとバトル開始。キャラアイコンをタップすると画面下にあるゲージが消費され、敵に攻撃を行う。ゲージが無くなると敵のターンに移行する。
androidアプリ ブレイジング オデッセイ攻略スクリーンショット5
攻撃によってTPを溜め、アイコンを上方向へスワイプするとキャラごとにアクティブスキルを使用できる。全体攻撃や回復など、キャラによって様々なスキルが使えるようだ。
androidアプリ ブレイジング オデッセイ攻略スクリーンショット6
キャラはバトルで経験値を得て成長する他、強化合成・覚醒レベル合成(限界突破)・ランクアップ・装備品といった育成メニューがある。ゲームを進めれば街にクラフト施設が追加されるなど徐々に拡張されるようだ。

王道大作が別ゲー級に新生!超豪華クオリティに奢らず中身も生まれ変わった3DファンタジーRPG「黒の騎士団〜ナイツクロニクル〜(ナイクロ)」

$
0
0

人々を虜にした鉄板RPGは、更なる冒険へ――。

ナイツクロニクルレビュー この面白そうな画面。まさに別格級である▲
『黒の騎士団〜ナイツクロニクル〜(ナイクロ)』は、「呪われし子」として村を追い出された少年が、世界中の魔物を滅ぼすべく世界中を旅する王道スマホRPG。
先日行われた大型アップデートにより、豪華クオリティはそのままに中身が違う新作ゲームってぐらい生まれ変わらせている。

60FPSで描写される幻想的3Dグラフィック!

本作一番の見所ポインツ。大迫力のモーションと、繊細な表情による「テイルズ」シリーズの秘奥義演出みたいなJRPG風の必殺スキルなど。
リアル頭身の美麗グラは増えつつあるが、ゲームらしいデフォルメファンタジー世界でこの品質は類を見ないオリジナリティ。
タテでもヨコでも随時切り替えて楽しめる新世代UIは快適だし、お金を使ったから実現できた超豪華な総合力を誇っている。

システムの大幅改善で遊びやすさが段違い!

以前は殺伐とした協力マルチがメインコンテンツだったが高難易度のみに限定され、ソロで挑めるモードを充実化させる方向性にシフト。
不要な雑魚キャラも同ランクなら進化素材として使えたり、煩雑だった機能面がシンプルになって分かりやすく変化。
ボリュームも新ストーリー・新たな第三勢力の参入・ギルド拠点争奪戦の追加など、まだまだ遊び込める要素をドシドシ追加。
既存アプリがチープに見えてしまうくらいのオーラがあり、RPGならまずコレを試してみ!ってオススメしたい超大作だ!
 

『ナイツクロニクル』はクオリティに奢らず中身もドンドン改変中!

ナイツクロニクルレビュー ▲1・2・3!タテヨコで三連結を実現!
バトルはターン制コマンド式。三種の固有スキルと防御ボタンを使い分け、下の表で敵味方の行動順を見据えながら先読みして潰す。
戦闘中の選択もだが、一番重要なのは「パーティ編成」と「キャラ育成」にある。
バフ役は何人か、攻撃役の素早さ順は噛み合うか、復活スキルを入れるか。 セットで効力を増す「ルーン」装備、「潜在能力」の付与はどうするか。
スマホRPGならではの戦術性によるプレイ感は馴染みやすいし、それでいてトップクラスの品質はとても魅力的だ。

殻を打ち破るアプデによって中身も新たな展開へ!

実は最も影響が大きかったのは、既存キャラのバランス調整。ぶっちゃけテコ入れである。
以前は火力ブッパゲーだったのが相対的に耐久キャラが強くなり、より緻密な駆け引きが問われるようになった。
アプデ後は機能追加やイベント開催連発など公式が気合を増していて、長期的な運営を見越してインフレを嫌った「英断」だったのかもしれない。

リセマラ不要!レアキャラの入手機会が上がって始めやすい!

チュートリアルの11連ガチャは無限に引き直せるので、5秒くらいで厳選し放題。そのスグ後にまた11連も引けちゃう。
他にもミッション報酬で星6確定ガチャ券や、最強クラスの「騎士団」キャラを確定配布など。アプデに伴ってイロイロ緩和された。
一度手に入れれば最大進化できるし、同ランクの再抽選ガチャやイベント限定キャラも多くなったので、スタートダッシュを切りやすくなっていた。
 

『黒の騎士団〜ナイツクロニクル〜』序盤攻略のコツ。

ナイツクロニクルレビュー ルーンは同じ柄で揃えるとボーナスが付く▲▲
チュートリアルガチャでは「白の騎士団」が大当たりだが、「レベッカ」と「マルデューク」は進めれば確定ゲットできるので他のキャラを狙いたい。
星=ランクは後から上げられるので、キャラの強さはレアリティに注目したい。前は誰が有能なのか分からなかったけど分かりやすくなった。

騎士団キャラのゲットを目指してゲーム攻略!

まずはログインボーナスで「レベッカ」。時空の亀裂で「マルデューク」入手を最優先に目指したい。二人とも育てれば最高クラスのレアリティとして活躍する。
他は「任務日記」や「アリーナ」など、ダイヤが貰えるコンテンツを均等に進めよう。ストーリーはついで感覚でもOK。

スペシャルダンジョンを周回して戦力増強!

キャラ経験値もルーン装備ドロップも強キャラ降臨も、強くなるのに必要な要素は殆どダンジョンで賄える。
特に「英雄ダンジョン」は比較的カンタンにキャラが落ちるので、進化素材にするなりPTに入れるなり好きに使おう。
 

ゲームの流れ

ナイツクロニクルレビュー
ストーリー。弱き村人たちから疎まれ、村を救ったのに居場所を無くされる。
世界を点々とする王道展開だし、豪華声優フルボイスなので読み応えある。
 
ナイツクロニクルレビュー
チュートリアルガチャは出し惜しみせずソッコー引けて、ソッコー引き直し。DLもほぼ不要。
ちっちゃい女の子からアニマルっ娘まで幅が広いぜ。
 
ナイツクロニクルレビュー
バトル画面。下のボタンでコマンド選択。
初っ端からクラスマックス。「ワンダーフリック」のような存在感がスゴイ。
 
ナイツクロニクルレビュー
横画面でも素晴らしい。滑らかな3Dアニメーション、丁寧な描写力。
 
ナイツクロニクルレビュー
各キャラの三つ目スキルは必殺技で、専用演出が入る。
これが全キャラ固有演出でホント凄い。見惚れる。
 
ナイツクロニクルレビュー
背景も大胆に変えて、まさしくJRPGって本格演出をスマホで楽しめるのは嬉しい。
 
ナイツクロニクルレビュー
見ての通りエフェクトも派手。視覚的満足度はMAXだ。
 
ナイツクロニクルレビュー
一方、高難易度ではガチな戦術性が問われる。
特にアリーナ戦とかは流行りのキャラ構築への理解度なんかも必要。
 
ナイツクロニクルレビュー
各キャラに掛かってるバフ補正も見れる。コマンドRPGならではの醍醐味。
 
ナイツクロニクルレビュー
キャラ進化画面。ガチャで余った子や、ダンジョンで拾った子を素材にできる。
アプデで突破専用素材も配布されだしたり、どんどん改善されている。
 
ナイツクロニクルレビュー
ダウン画面。放置時間でゴールドを稼いだり効率を上げたり。
被ったキャラは、ドロップ素材と一緒に混ぜれば同ランクの他キャラを貰える救済措置も。
 
ナイツクロニクルレビュー
指定のモンスターを探して倒すユニークなコンテンツなんかも。
しかしプレイ感は以前より国産系に近付いていて遊びやすい。
 
ナイツクロニクルレビュー
白と黒、二つの勢力の騎士団が出揃った。
万人が楽しめるタイプだし、スマホRPG好きならまずハマれそうだ。
 

 

90年代の「くにおくん」系2D格闘アクションを超再現!片手でも楽に操作できる熱血硬派なゲーム「ビート・ストリート」

$
0
0
beatstreet_01 タップとスワイプで快適格闘アクション。

くにおくん系2D格闘アクション「ビート・ストリート」

「ビート・ストリート」は、悪のギャング団に立ち向かう2D格闘アクションゲームだ。
熱血硬派くにおくん」や「ファイナルファイト」など、90年代の懐かしいベルトスクロールアクションをモチーフにした意欲作が登場!
片手で直感的に扱える操作方法、多彩な技を繰り出す気持ちよさがあるゲームだ。

片手で快適に操作できる

ドラッグで移動、タップで攻撃、各種スワイプで投げ、飛び蹴りが繰り出せる。
多数の敵が出現するが、片手の親指だけでも簡単に蹴散らせるほど操作感が良い。

ステージをクリアして技を習得

投げや飛び蹴りの他にも、チャージやダッシュ攻撃などが使える。
操作キャラごとにリーチや立ち回りも変わるため、プレイヤーの気分やスタイルで切り替えながら楽しもう。

ビート・ストリートの特徴は操作感の良さ

beatstreet_02 技の演出が良く爽快感がある。
スカイチェイサー」や「グランピー・キャットの最悪のゲーム」を手がけたLucky Kat Studiosさんの新作。
良質な2Dアクションゲームを作るデベロッパーなだけあって、シンプルながら美しい2Dグラフィックで描かれていて、キャラの動きも細かいところまで再現されている。
ステージ数は90以上、3つの難易度があり、キャラの強化や進化要素があるなどボリューム感も申し分なかった。

多彩なプレイアブルキャラがいる

中国拳法やスモウレスラー、覆面の女戦士など多彩なキャラを使用できる。
彼らはステージクリア時に確定ドロップできる欠片を集めることでアンロックされ、レベルアップや進化も行える。

オンライン協力プレイが可能!

当時はファミコンやスーファミ、アーケード機で友達と一緒にプレイした人も多い。
本作ではステージ選択時にマルチプレイを選択でき、発行されたパスワードを入力した他プレイヤーとリアルタイムで共闘できる。

ビート・ストリートの攻略のコツ

beatstreet_03 キャラの欠片を集めよう。
ステージをクリアしつつ新たなキャラを開放し、所持しているキャラを強化していく。
3つの難易度があるものの急激に難しくなるわけではないので、1ステージごとに全難易度を制覇しながら進むのもありだ。

挟み撃ちに合わないように注意

アクション操作で気をつけたいのが敵との距離。敵の攻撃は上下移動で避けるといいが、誰かを攻撃している間に後ろに回り込まれるパターンがよくある。
とくに「投げ」が入ると上下に移動できなくなるため、敵が密集している場所で戦うときは投げを使わずに立ち回ろう。

フィギュアを装備しよう

ステージをクリアするとキャラだけでなく敵の欠片も入手でき、それを一定数集めるとフィギュアという装備アイテムが得られる。
キャラごとに2つ装備できるので足りない能力を補ったり、特性を伸ばしたりしよう。

ゲームの流れ

beatstreet_04 時間経過で回復するスタミナを消費してステージを選択する。
1ステージごとにイージー・ノーマル・ハードの難易度がある。 beatstreet_05 バトルフィールドでの操作は画面をドラッグしてキャラを移動させ、タップで攻撃。
連続タップでコンボが繋がる。 beatstreet_06 コンボの継続数に応じて体力ゲージの下にある必殺ゲージが上昇する。
これを消費することで特殊技の「飛び蹴り」などが放てる。 beatstreet_07 必殺ゲージをいっぱいまで溜めると超必殺技が使える。
使用中は無敵となり、特殊なアクションシーンが挿入される。 beatstreet_08 ステージの最後にはボスキャラが出現する。
超必殺技はボスに使いたい。 beatstreet_09 ステージをクリアするとキャラの欠片をドロップできる。
一定数の欠片と資金を消費してレベルを上げよう。 beatstreet_10 ステージクリア時には、敵キャラの欠片も手に入る。
こちらは装備品扱いでキャラにセットすることでステータスが上がる。 beatstreet_11 近距離ながらマルチプレイモードも実装されている。
友達とタッグバトルを楽しもう。
https://youtu.be/PIG50Yg5HUk

デスティニーチャイルド 配信日と事前登録の情報

$
0
0

https://www.youtube.com/watch?time_continue=52&v=bS4skPAWwhU

ステアーズからLINEのグループ会社、NextFloorが韓国で展開中の「デスティニーチャイルド」を配信予定!

本ページでは「デスティニーチャイルド」の最新情報や配信時期などを紹介しています。

デスティニーチャイルドの事前情報

配信日は2017年11月24日!

スマホ版のサービス開始日は2017年11月24日です。

事前登録実施中

現在事前登録を行っており、すでに事前登録者数100万人を突破しています。

事前登録者数150万人突破で「ダビコスチューム」が追加プレゼントされるので、まだ登録していない人は要チェックです。

事前情報まとめ

配信日 2017年11月下旬
配信会社 ステアーズ
ジャンル RPG
対応OS Android,iOS
事前登録 あり
公式サイト ディスティニーチャイルド公式サイト
公式Twitter ディスティニーチャイルド 公式Twitter

事前登録

セクシー悪魔がLive 2Dでヌルヌル動く!人気MMOのデザイナーが手掛けるRPGが日本上陸

ディスティニーチャイルド

ディスティニーチャイルド

「ディスティニーチャイルド」は人気のMMORPG「ブレイブアンドソウル」などを手掛けるデザイナー、キムヒョンテが代表を務めるデベロッパーの初作品。

韓国ではすでに配信されていて、2017年11月24日に日本での配信が開始されます。

PVからは主人の悪魔をはじめ、手下となるキャラクターがLive 2Dでぬるぬると動く様子が公開されています。

既に配信されている韓国公式プレイ動画では、派手なアニメーションとスピード感のあるバトルが見られます。

https://www.youtube.com/watch?v=W8Xjn2-wV4w

 

全キャラクターがLive 2Dで動く&最大レア度まで成長

Live 2Dはすべてのキャラクターに設定されていて、それぞれに異なったストーリーやバトル演出が与えられています。

登場するキャラクターの一部

事前登録

【終了イベント】東京ゲームショウ2017でプレイアブル展示実施

9/21~9/24、の東京ゲームショウでプレイアブル展示が行われています。

ディスティニーチャイルドの展示

場所は配信プラットフォームの一つであるDMMゲームのブースで、PCとマウス操作でプレイすることができます。

ディスティニーチャイルドプレイ画面

ディスティニーチャイルドプレイ画面

ディスティニーチャイルドプレイ画面

属性やクールタイム、タップするタイミングなど気を使うなど考える要素がたくさんあるりますが、操作方法が分かれているので迷うことはありませんでした。

プレイはマウスよりもスマホのほうがやりやすそうに感じます。

 

ディスティニーチャイルド

 

クリエイター

ディレクター・キャラクターデザイン

キム・ヒョンテ

「ブレイブアンドソウル」

音楽

ESTi

「マギノビデュエル」

「ラグナロクオンライン」

「アイドルマスターシンデレラガールズ」 事前登録  

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

 

パシャ★モン(パシャモン) 配信日と事前登録の情報

$
0
0

パシャモン 事前登録画像

セガがおくる新作RPG「パシャ★モン(パシャモン)」配信日や最新情報、事前登録方法と特典について紹介しています。

パシャ★モンの事前情報

配信時期は今冬予定!

時期は2017年冬を予定している。 公式Twitterアカウントをチェックしつつ最新情報をゲットしていこう。

事前登録情報

事前登録者数によって特典報酬が増えるキャンペーンを実施している。10万人突破特典では目玉特典でありタイトルと同名のモンスター「パシャモン」を獲得可能。

LINEやTwitterをフォロー、リツイートすることで総額100万円以上の商品が抽選で当たるプレゼントキャンペーンなども実施している。

事前情報まとめ

配信日 今冬
配信会社 ©SEGA
ジャンル RPG
対応OS iOS/Android
事前登録 あり
ベータテスト なし
公式サイト パシャ★モン 公式サイト
公式Twitter パシャ★モン 公式Twitter
事前登録

カメラで写真を撮るとモンスターが出現!?写真を撮ってモンスターをゲットするカメラRPG!

パシャ★モンは、セガがてがける、スマホカメラで写真を撮ってモンスターを捕まえる、いわばカメラRPG

スマホカメラで写真を撮ると、AIによる画像認識技術により「被写体をモチーフにしたモンスター」を獲得できるのが最大の特徴。

身の回りのすべてがモンスターに!

パシャモン 事前登録画像

食べ物や友だち、風景などをカメラで撮影することで、自動で対象の色や明るさ、形などを判別しモンスターが出現する。

モンスターを育成し、強化し、友だちとバトルするのが楽しそうだ。

 パシャ★モン ストーリー

パシャモン 事前登録画像

時は20XX年、驚きのテクノロジーを搭載したロボット「パシャモン」の誕生により、人類が未知の生物「モンスター」を発見・捕獲できるようになった世界。

そこでは、モンスターの強さを競う「モンスターバトル」が大流行し、ついにはバトルの殿堂「アリーナ」が設立され、大規模な大会が開催されることに。

これは、モンスターバトルをめぐる、手に汗握る戦いと、数々の出会いの物語。

パシャモン 登場キャラクター

イフリート

パシャモン 事前登録画像

あらゆるものを焼き尽くす業火を操る炎の化身。

カイザース

パシャモン 事前登録画像

武勇と英知を併せ持つ氷界の精霊王。

アリシュア

パシャモン 事前登録画像

あまねく植物に成長と死を促す森の精獣。

チアリーン

パシャモン 事前登録画像

人に元気を与えるのが大好きな妖精。元気な女性にのりうつる。

スチュワドン

パシャモン 事前登録画像

人のお世話が大好きな妖精。白髪の紳士に化けているらしい。

事前登録

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー


女子高生vs吸血鬼!拳銃でバンパイアを倒していく美少女3Dアクション。「へたれ吸血鬼の住む城で。」

$
0
0
へたれ吸血鬼の住む城で。レビュー画像 このローポリゴン感!PS1やサターン時代を思い出しませんかネ!?

セーラー服の少女と吸血鬼が戦うガンシューティングアクション

「へたれ吸血鬼の住む城で。」女の子を操り、吸血鬼たちを殲滅していくシューティングアクション。
プレイヤーは女の子となり、無数に現れる吸血鬼たちの群れを拳銃一本で倒し、城の奥にいる城の主を倒しに向かうのだった…。

仮想パッドの操作が気持ち良い!

左のパッドで移動し、右のパッドで銃撃の方向を定めて離して攻撃する。
このレトロゲームのような横持ち操作が想像より気持ちよく爽快だ。

ワラワラと現れる吸血鬼たち!

序盤のステージこそ簡単だが、ザコも集団で現れると恐ろしく、かよわい少女はすぐに絶命してしまう。
高難度のステージをクリアするには、闇雲に撃つだけではなく、地形や立ち回りを駆使した戦略性とプレイスキルを要求されるため、やりごたえがあるぞ。

「へたれ吸血鬼の住む城で。」の特徴はローポリゴンならではの懐かしさと高難易度

へたれ吸血鬼の住む城で。レビュー画像 よく見ると敵の吸血鬼もかわいらしい。ローポリゴンやドット絵ゆえのかわいらしさってあるよね?
このプレステ1やセガサターン初期のソフトのようなローポリゴン感…。狙ってか狙わずか、懐かしさを感じてしまう。
妙にゴシックなBGM「悪魔城ドラキュラ」「刻命館」のようで琴線に触れる。まあ拡大解釈ではあるのだけど白髪のボスもデビルメイクライみたいだぜ!

スマホでもストレスの感じない操作性

仮想パッドはオプションで固定タイプとタッチした部分に生成される2タイプを選べて快適だ。
銃も360度ではなく、段階的な角度で撃てるため、当たりやすく設定されている。仮想パッドを使ったスマホゲーの中にはプレイには耐えられないものもあるが、本作はそのハードルは超えているといっていいだろう。

ローポリゴンゆえの少女のかわいらしさ

セーラー服に拳銃…。使い古された美少女のモチーフではあるが、その可愛らしさは2017年今なお根強く人気だといってよい。わたしはロリコンではないぞ、あしからず。
そしてローポリゴン!ドット絵といい、リアルに描かないことによる想像力の余地がこうも心をくすぐるのは何故だろう。ただの懐古主義ではないと信じたいよおじさんは。

「へたれ吸血鬼の住む城で。」攻略のコツ

へたれ吸血鬼の住む城で。レビュー画像 地形を使い、貫通させて一気に倒すのが秘訣だ。多分。
敵を倒すと落とすアイテムを手に入れることで次の部屋への扉が開く。全滅させなくても次の部屋に進むことができる。
だが、他のプレイヤーにハイスコアで勝るには(多分それが目標)、敵の殲滅が必至だ。トライ&エラーでランキング上位を目指そう。

中央を狙い、そして貫通させて倒せ!

サークルの中心を狙うことで一撃で吸血鬼を屠る(ほふる)事ができるぞ。
また、本作はたいがい多勢に無勢になりがちなので、通路を使って一方向に敵をまとめて攻撃しよう。幸い、拳銃は貫通する。すごい技術だぜ女子高生。

ボスは連続攻撃で射殺だ!

ステージの最奥にはボスが登場する。左右に移動して狙いがつけづらい他、遠距離攻撃もしてくるにくいやつだ。
イケメン吸血鬼めをぶち殺すには、一度攻撃して動きが止まったところを一気にたたみかけて射殺するしかない。遠距離攻撃してきそうになったら縦移動で回避だ。

ゲームの流れ

へたれ吸血鬼の住む城で。レビュー画像
右をタッチして現れた線にあわせて射撃。
目標をセンターに入れてスイッチだ。(古い?)
へたれ吸血鬼の住む城で。レビュー画像
クリアするごとに新たなるステージに挑戦できる。
ずっと同じボスじゃなければいいなあ。
へたれ吸血鬼の住む城で。レビュー画像
棺桶を触るとコウモリの群れと共に追加モンスターが登場する。
倒さなくても次の部屋にはいけるがハイスコアのためには撃破だ。
へたれ吸血鬼の住む城で。レビュー画像
ステージラストで待ち受ける吸血鬼の主。
へたれ吸血鬼ってこの人のことなんですかね。
へたれ吸血鬼の住む城で。
殺された敵のアップになるゲームオーバー時のリザルト画面。
敵のザコ吸血鬼ちゃんもかわいらしいんですよ。
へたれ吸血鬼の住む城で。レビュー画像
囲まれるといかにザコでも多勢に無勢ですぐ殺されちゃう。
言い忘れてましたが、本作に必殺技とか便利なアイテムとかはありませんからネ。立ち回りが全て。

 

OVERHIT 配信日と事前登録の情報

$
0
0

https://youtu.be/6d6VSaNqhHo

Nexon/NAT Gamesがおくる新作ターンベース型RPG「OVERHIT」の事前登録方法と特典について紹介しています。 配信予定日は未定。

OVERHITの事前情報

配信時期は未定!

配信日未定。

事前登録情報

現在事前登録は行っていません。

事前情報まとめ

配信日 配信未定
配信会社 Nexon
ジャンル RPG
対応OS Android,iPhone
事前登録 なし
ベータテスト 未定
公式サイト OVERHIT 公式サイト
公式Twitter なし
事前登録

「HIT」を超えるか?NAT Gamesの新作ターンベース型RPG!ヒーローを集めてカットインを楽しもう!

「OVERHIT」は、Nexon/NAT Gamesから配信予定のターンベース型RPG。

開発のNAT Gamesは、人気アクションRPG「HIT」を開発したデベロッパーで、今作はアクションではなくターンベース型のRPGになっている。

「HIT」を超えるべく制作されたタイトルだけに、配信前から注目が集まっている。

韓国では2017年11月28日に配信予定で、日本での展開も決定しているが配信時期は未定。

魅力的に描かれるキャラクター!ヒーロー収集型RPG

本タイトルはアクション型ではなく、ターンベースとなっていてパーティを編成してステージをクリアしていくスタイル。

クールタイムで発動させるスキルを駆使して、状況に応じて発動させていくシステムのヒーロー収集型となっている。

キャラの魅力を引き立てるカットインムービーなどが流れるバトルシーンは圧巻。

大作「HIT」を超えるために制作された!

2017年11月16日より韓国・釜山で開催のゲームショウ「G-Star 2017」でも注目度が高い作品。

MMOライクなPvEコンテンツ、大規模PvPコンテンツも登場予定で、ユーザーインターフェースもHITに似た形になっているのが特徴。

HITのプレイヤーからの注目度も高く、今後の日本での展開に期待したい。

事前登録

クリエイター

開発

Nexon

代表作

ストラステラ(StraStella)三國志曹操伝 ONLINE(オンライン)HIT -Heroes of Incredible Tales-(ヒット)Ring Toss & World TourファンタジーウォータクティクスR(ファンタク)

事前登録

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

艦これ系×宇宙艦隊!無限大に広がるロマンが最高な本格スペースオペラSLG【今日のアプリ】

$
0
0

アプリゲット編集部がプレイしたゲームの中から、読者の皆さんにおすすめしたいアプリを1本ご紹介!

本日おすすめするアプリは、連合国軍間で勃発した宇宙戦争を制し、惑星を統治するSFシミュレーションの新生版『アストロアンドガールズ』。

艦これ系×宇宙艦隊!壮絶スケールで培った惑星の技術力がモノをいう本格スペースオペラSLG

アストロアンドガールズ

少女と艦隊と銀河戦争。無限大に広がるロマン!

戦艦に乗り込む女の子はもちろん、レーザー・ミサイル・エンジンといった宇宙艦隊のパーツ改造、フォーメーション隊列。

これら全てに個別の強化があり、各兵器の生産・開発・維持には国家の技術力を上げたりと目眩がしそうなプロセスが必要。

美少女に目を奪われがちだが、遊んでみると作り込まれた硬派さにハマっちゃうやり込みゲーだ!

 

この記事を見た人におすすめな人気アプリランキング

声優陣には内田真礼や茅野愛衣を起用!王道感漂うキャラデザもいいかんじなオンラインRPG【今日のアプリ】

$
0
0

アプリゲット編集部がプレイしたゲームの中から、読者の皆さんにおすすめしたいアプリを1本ご紹介!

本日おすすめするアプリは、様々なプレイヤーが行き交うファンタジー世界での冒険を楽しむオンラインRPG『アルカディア(Arcadia)』。

スマホで気楽にネトゲ結婚!?2000年代の懐かしさ漂う新生活!3Dカワイイ系オンラインRPG

アルカディア

ここでキミは、不思議の冒険と出会う――。

四頭身ぐらいのキャラデザにはTHE・王道感があり、幻想世界でズカバカ戦うのもあって趣を感じる。

あざといロリ衣装からキグルミ系クソダサ衣装まで、ネトゲ特有のカオスなアバター事情を鑑賞するのも一興。

「エミルクロニクルオンライン」や「ルーセントハート」といった3Dネトゲ好きな人のハートを掴むだろう。

 

この記事を見た人におすすめな人気アプリランキング

久保ユリカや小倉唯たちが演じる12人のオタクガールの色んなトコロが揺れる!ぐりんぐりんな3DがやばいRPG【今日のアプリ】

$
0
0

アプリゲット編集部がプレイしたゲームの中から、読者の皆さんにおすすめしたいアプリを1本ご紹介!

本日おすすめするアプリは、アンティークなメイド喫茶風オタクショップの店長として戦いに挑むRPG『ぱすてるメモリーズ(ぱすメモ)』。

12人のオタクガールによる異世界冒険譚!リセマラ不要&爆速ロードの3D縦持ちコマンドRPG

ぱすてるメモリーズ

少女と艦隊と銀河戦争。無限大に広がるロマン!

ぐりんぐりんに躍動するフル3Dグラを採用しているが、旧型スマホでも驚くほどサクサク遊べる。

人気作「オルタナティブガールズ(オルガル)」とかなり似ているが、それらを上回れるポテンシャルを秘めていた!

乳揺れなどモーションが実に繊細で、特に女の子らしい指使いがとっても自然かつ艶やかでイイ。

アングルを下からにすると怒られたり、背中おさわりという上級者向けなレア反応まである。意匠の拘りを感じるぜ。

 

この記事を見た人におすすめな人気アプリランキング

新たな「にゃんこ」は仲間を召喚して大進撃!激烈かわいいネコRPG!「ぼくとネコ」

$
0
0
【ぼくとネコ】レビュー画像 武器を装備して突き進め!

そこは剣と魔法とネコの世界!ガチでRPG!ガチでかわいいがそこにある!

「ぼくとネコ」は、あの「にゃんこ大戦争」の制作者が放つ新たな「にゃんこ」ゲーム
拠点である主人公のネコごと進んでいく攻撃型タワーディフェンスのスタイルを取ったアクションRPG。
操作は簡単で、「にゃんこ大戦争」と同様に時間で回復していくポイントを消費して仲間を召喚して敵を倒していくというもの。

ファンタジーな世界観でネコが旅立つ!

タイトルでも書いた通り本タイトルの舞台は、「剣と魔法とネコの世界」となっていて、ファンタジックなキャラとネコが織り成す世界観が特徴的。
魔法を使い、より強い武器を求めてダンジョンを進み、ネコたちと大冒険を繰り広げよう。

個性爆発のキャラたち・・・伝説のネコ七英雄!?

人間のキャラはもちろん、ネコが武器を持ったりコタツに入ったキャラなどややイカレた(ほめ言葉)奴らが大進撃。
更にサルベージ(他のユーザーを助けたりできるミッション)では、伝説のネコ七英雄がサルベージ可能だとか!?

「ぼくとネコ」の特徴は、ただのTDではない数々のシステム

【ぼくとネコ】レビュー画像 サルベージで仲間になる七英雄とは!?
見た目は普通に「にゃんこ大戦争」と同じようなレイアウトだが、全体のシステムは別物
まずは拠点となる主人公のネコは召喚したメンバーと一緒に前進していくので、戦略性が全く異なるといっていい。
攻撃がメインとなるのだが、ネコを守るための布陣スキルの組み合わせがポイントになる。

武器を装備してより強く

何よりキャラクターたちはレベルだけでなく、武器を装備するという強化要素がありファンタジーRPGらしさが引き立つ。
また、キャラと武器にはそれぞれマジックスキルがあり、まさに無限の組み合わせが生まれる。

挑めサルベージ!

更にサルベージという特殊なステージがあり、他のユーザーがやられてしまったステージに助けにいけるというもの。
「伝説のネコ七英雄をサルベージせよ!」と公式で語られているが、果たして七英雄とは何だろう?

「ぼくとネコ」の攻略のコツ

【ぼくとネコ】レビュー画像 バランスのいいパーティ編成を!
このタイプのシステムでは、やはりコスト管理が一番大事になる。
基本として、強いキャラほど召喚コストが高いので、高コストだけを入れていても勝てないぞ!―――戦争は数だって言ってるだろ!アニキ!

前衛2に対し後衛1

キャラの移動速度が違うのも注意が必要な点で、剣士系のキャラは足が速いが、なんと一番早いのは主人公のネコなので召喚タイミングにも気を付けよう。
まず、前衛の剣士系を2人に対し、後衛の飛び道具を持ったキャラは1人程度の割合にして前衛を厚くしていくと序盤は戦いやすいぞ。

武器は即装備!RPGの基本を忘れるな!

RPGでは耳にタコが出来るほど聞いた注意点だが、「武器は装備しなければ役に立たないぞ!」―――いやマジで。
TD系ではあまりない装備の概念があるので、入手した武器はまず一番使うキャラに装備させるのを忘れないようにしていこう。

ゲームの流れ

【ぼくとネコ】レビュー画像
ここは、剣と魔法とネコの世界。
やってやるにゃ!!
【ぼくとネコ】レビュー画像
好きなキャラアイコンをタップして召喚!
簡単操作ですぐに覚えられる。
【ぼくとネコ】レビュー画像
キャラのレベルアップもこまめに。
【ぼくとネコ】レビュー画像
チュートリアル後はまだ見ぬ大地に冒険だ。
【ぼくとネコ】レビュー画像
新たな仲間も召喚可能になった。
パーティメンバーに入れていこうぜ。
【ぼくとネコ】レビュー画像
進行方向は左から右だけでなく、逆方向へ進撃することも。
【ぼくとネコ】レビュー画像
自分だけの装備組み合わせを見つけて、強力なキャラに成長させていこう。
ネコ好きよ!今こそ新「にゃんこ」ワールドを体験しよう!

 

KNIVES OUTの後に続くNetEaseが贈るスマホ用「PUGB」系バトルロイヤルゲーム!敵を駆逐して生き残れ!「RULES OF SURVIVAL(ベータ版)」

$
0
0
【ROS】レビュー画像 現地調達は基本だな・・・スネーク気分。

120人で「PUGB」系のバトルロイヤルゲームだ!君は生き延びることができるか?

「RULES OF SURVIVAL」は、「陰陽師」のNetEase Gamesが作成した「KNIVES OUT」に続くバトルロイヤルゲーム
かなり広大なオープンフィールドで、120人もの人数でプレイできる「PUGB」風の3Dアクションだ。
※本タイトルは、オープンβテスト中です。日本語対応版も制作中。

ヘリボーンからのバトルロイヤル!

ルールは簡単、何も持たない状態の120人が一つの島にヘリからパラシュートで降下させられ、そこで生き残りをかけて戦うというもの。
もちろん武器は現地調達なので、MGSのスネーク気分で見つけた相手をチャージ&デストロイだ。

タッグやチームで参加しよう!

基本はソロなので、自分以外は全て敵なのだが、タッグチームで参加することも可能。
仲間と連携してトッププレイヤーを目指せ!ドン勝だ!

「RULES OF SURVIVAL」の特徴は、120人で遊べる広大なオープンフィールド

【ROS】レビュー画像 ああ、仲間と乗りたいなぁ。
なにより、様々な地形があり、その全体を把握するだけでも大変なほど広大
最初に降りる場所でも大きく戦況が変わるのは「PUGB」系の基本だが、とにかく乗り物で走り回ってみるとクオリティの高い背景も相まって、観光気分が味わえるほどだ。

奪ったバイクで走りだす!

そこかしこにバイクが設置されているので、思い切り走り回ってみよう。
かなり飛ばしても全土を回るのは難しい距離があり、そのまま他のプレイヤーを見つけたら特攻をかけるのも面白い。

120人の個人戦!無双する?潜んでみる?

広い広いとはいったものの、120人ものプレイヤーがいるので、そこかしこで遭遇してしまう。
局地戦がそこかしこで繰り広げられっるので、自分の戦いやすいホームグラウンドを見つけるのも楽しみの一つだろう―――個人的には屋根の上に潜むのが好きだな。

「RULES OF SURVIVAL」の攻略のコツ

【ROS】レビュー画像 どう戦うか。戦闘スタイルを見つけ出せ!
まず、基本は武器を見つけて武装を強化していけなければ、敵を倒すこともできない。
序盤の立ち回りで、のちのちの行動が変わってくるぞ。

今日、君はどこに落ちたい?

基本中の基本である、ヘリボーンの降下位置勝敗が決定する場合も少なくない。
慣れている人、即戦いたい人、もうがまんならない人は、降下可能になったらすぐに下りてしまうので、初心者は島の中央付近でダイブすることをおススメしよう。

開けたら閉める狡猾さ

生き残る立ち回りの一つに「隠れる」という方法があり、屋根の上に潜んだり家の中に潜むなどなど、家に隠れる場合は開けたドアは閉めておくと敵が誘導されやすいぞ。
マップをよく確認し、隠れられる場所を見つけて敵を待ち構える戦法が一番生き残れるだろう―――もちろん関係なく突っ込んで一人でも多く倒すのも戦法の一つだ。

ゲームの流れ

【ROS】レビュー画像
アバターは、β版なのでこの男性のみ。
しかし、3Dモデルのクオリティは流石に高い。
【ROS】レビュー画像
さっそくマッチングして開始してみよう。
この機体はオスプレイ?
【ROS】レビュー画像
いくぜ、ヒャッハー!
どこに降りるかな?武器がいっぱいあるとこがいいな。
【ROS】レビュー画像
武装しまくれ・・・。
ここには弾薬もたくさんあったから、誰も来ていないな?
【ROS】レビュー画像
調子に乗っているとこういうこともある。
おおぅ、部屋に隠れていたのか―――。
【ROS】レビュー画像
地図を確認!タッグを組んだ仲間の元へ!
【ROS】レビュー画像
合流前に仲間は散っていた・・・。
ってか、何があったんだ!?これは!
【ROS】レビュー画像
ちなみに操作形態もいろいろ選べるので、自分好みに調整してからはじめよう!車はパッド操作の方が動かしやすいぞ。
さぁ、みんなでバトルロイヤルしようぜ!

 

上坂すみれ、田村ゆかり、水瀬いのりさん等豪華声優陣が参加!耳福×やりこみ要素抜群のRPG7選

$
0
0

10000本のゲームアプリを遊んだアプリゲット編集部が選ぶ、声優ボイス(CV)が豪華かつ、やりごたえのあるRPG作品を7選紹介!

アズールレーン

アズールレーン 指揮官として美少女に擬人化した世界中の艦船を率いるアクションRPG。

「艦これ(艦隊これくしょん)」「戦艦少女R」の流れを継いだ作品で、キャラを集める楽しみと、深いやり込み育成がタップリ。

可愛いミニキャラが弾幕を撃ち合う横スクSTG風バトルはプレイヤーの技術介入が必要で、敵弾を避けながらも魚雷、スキルで巨大砲弾や戦闘機爆撃をブチかますのが楽しい。

イラストは高品質、ボイスも付いて、一部はLive2Dでぬるぬるアニメするし、開始後すぐに画面を埋め尽くすほどキャラが手に入る。

従来の育成SLGとしても最高級なのに、革新的なアクションバトルを備えている。

参加声優

石上静香・石田由依・上坂すみれ・茅野愛衣・佐倉綾音・大地葉・山根希美・山本希望

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

ソラとウミのアイダ

ソラとウミのアイダ 広井王子氏が原案・総監督を担当するアクションRPG。

尾道を舞台とした宇宙漁師を目指す6人の少女たちとのストーリーが、フルボイスで魅力たっぷりに展開する。

6人の宇宙漁師候補生の女の子たちはLIVE2Dで動き、ツンツンした位置によって反応が違っていたり、画面を指で触るとその指を目線で追ったりと、絶妙な反応をしてくれるぞ。

広井王子氏ならではの「サクラ大戦」風の時限選択肢も採用されている。

参加声優

井上ほの花・神坂和・すずきももこ・高橋花林・立花理香・米野真織(敬称略)

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

ドラゴンハンターCOOP

ドラゴンハンター アバターを設定して主人公を強くしていくアクションRPG。

戦闘は2Dによるアニメーション付きで、通常攻撃・ガード・チャージの3ボタンをリアルタイムに使い分ける。

最大の見所は、50名以上にも及ぶ豪華声優ボイスを使ってのキャラクターメイク&ロールプレイ!

何かしらの既存キャラを意識してるっぽい演技が多く、キャラアバターの種類も相応に多いので、なりきりプレイが捗る。

バトル中もフルボイスなので、色んな楽しみ方ができそうだ。単純に「ウチの子が一番カワイイ」といった楽しみもありだろう。

参加声優

阿澄佳奈・五十嵐裕美・小倉唯・大久保陽奈・加隈亜衣・加藤英美里・金元寿子・川上裕美・川西ゆうこ・木村珠莉・桑原由気 他(敬称略)

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

ストラステラ

ストラステラ

宇宙×スーパーロボット×美少女が織りなすターン制のシミュレーションRPG。

連合軍の艦長となったプレイヤーは、巨大なロボットスーツを乗りこなす美少女ピクシーたちと絆を紡ぎ、帝国軍の魔の手から宇宙を守る戦いをはじめる!

現在、初音ミクとのコラボイベントを開催中!

フェイ・イェンHDを連想する人もいると思うが、本作オリジナルの専用スーツ&ピクシー「初音ミク」がイベントステージをクリアするだけで入手できる。

参加声優

上坂すみれ・洲崎綾・日高里菜・竹達彩奈・三森すずこ(敬称略)

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

ミトラスフィア

ミトラスフィア 神秘的なファンタジー世界を舞台としたRe:なりきりアクションRPG。

キャラには見た目にも反映される装備品(コマンドスキル)、ロール(役割)の違う5つの職業を設定できる。

さらに、アバターは髪型、目、口、眉など9か所に及ぶカスタマイズを行えるようだ。

特徴的なのが30種以上ある「なりきりボイス」。

細谷佳正さんや水瀬いのりさんなど、人気声優が収録した中から自由にキャラボイスを選べるぞ。

戦闘も前衛・後衛への移動も含まれた戦略性のあるコマンドバトルでやりごたえを感じられる!

参加声優

釘宮理恵・高野麻里佳・田村ゆかり・日岡なつみ・水瀬いのり(敬称略)

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

ヴァルキリーコネクト

ヴァルキリーコネクト 北欧神話をベースとした世界観を持つハイファンタジーRPG。

オートバトルの戦闘でサクサク進める上、全キャラ最高ランクまで強く出来る育成で奥深いやり込みもでき、お手軽に共闘プレイも可能。

キャラクターは、魅力的な女神さまからモフモフのケモノ系キャラまで様々。

装備次第で大幅にステータス調整もできるので、愛があれば強くなる素敵仕様だ。

参加声優

相沢舞・井上麻里奈・斎藤千和・坂本真綾・沢城みゆき・長久友紀(敬称略)

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

ぱすてるメモリーズ

ぱすてるメモリーズ アンティークなメイド喫茶風オタクショップの店長として戦いに挑むRPG。

アビリティを好きに取得する「親愛ボード」や、「(オタク)グッズ」の装備集めなど、育成項目が充実しているのも嬉しい。

今をトキめく人気声優による大量フルボイス。だけど約300MB(執筆時)と低容量でストレージに優しい。

サブクエだろうと喋るし、ホームには女の子同士の固有会話あり。

出来の良い顔グラで悲しんだり蔑んだり恥じらったりと、凝り抜かれたキャラクター性には愛着が湧くハズ。

参加声優

内山夕実・大空直美・小倉唯・金元寿子・久保ユリカ・小岩井ことり・戸田めぐみ・鳥部万里子・新田ひより・藤井ゆきよ・村川梨衣・山本亜衣(敬称略)

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

さいごの旅が今はじまる!暖かな雰囲気とBGMに癒されるハートフルパズル!「私たちのさいごの旅」

$
0
0
私のさいごの旅 レビュー画像 おじいさんを追いかけて、ゴールを目指そう!

おばあちゃんが主役のなぞときパズルゲーム!

私たちのさいごの旅」は、先に旅立ってしまったおじいさんの後をおいかけながら進むパズルゲームだ!
のんびりした雰囲気だが、ほどよい難易度でクリアした時の爽快感は最高!

シンプル操作で気軽にプレイ!

おばあさんは、移動したい先をタッチすると自動で進む。さらにスワイプすることで視点の操作も可能だ。
進行不可の場合には、×印で表示され移動しない。移動させたい石などのオブジェクトもタッチするとパワフルに運んでくれるぞ。

ギミックを解きゴールに突き進め!

各ステージにゴールが存在する。そこを目指して進むのが目的だ。時間制限は無いのでじっくり考えよう。
ステージ内に敵は存在せず、岩やスイッチなどのギミックを操作しながら道を切り拓いてゴールを目指そう!

「私たちのさいごの旅」の特徴は、しっかりと作り込まれた演出!

私のさいごの旅 レビュー画像 ステージ背景やBGMにも注目!
本作はパズルももちろん魅力のひとつだが、それ以外の演出にも注目して欲しい。
キャラクターの動きステージ背景・BGMなど作り込みもバッチリだ。岩を動かす姿や階段を登るモーションも愛らしい!

癒しのキャラクター

登場するのは、おじいさんとおばあさんの2人だが、マインクラフト風のボクセルキャラに癒される。
ステージも視点切り替えが自由だが、幻想的につくられ美しいグラフィックエフェクトもあって雰囲気良好だ!

ここはまるで天国

まるで天国にいるような、そんな雰囲気をだしているBGMもじっくりと聞いてほしい。
ゆっくり流れるBGMは、製作者もオススメのヘッドフォンでプレイしてみよう。世界観にあわせてパズルに集中できるぞ。

「私たちのさいごの旅」の攻略法

私のさいごの旅 レビュー画像 やり直す場合は、右上のボタンからリトライ可能だ!
ステージは40以上用意されている。
さまざまな仕掛けをクリアして、感動のエンディングを見届けよう。

ステージの挑戦

本作には、スタミナなどの要素はない。何度も挑戦してクリアを目指そう。
コンテニューも何度でもOKだ。広告動画の視聴なども必要ない。むしろ詰まった場合にはすぐに『やりなおし』ボタンで再チャレンジしてみよう。

違った角度から見る

なかなかクリアできない、そんな時は360度見渡せるステージ構成からゴールまでの道のりをチェックしよう。
意外なとこにスイッチが隠れていたり、新たなルートを発見できる事があるぞ。困ったら見渡してみよう。

ゲームの流れ

私のさいごの旅 レビュー画像
とある仲のよい老夫婦に・・・
私のさいごの旅 レビュー画像
いなくなってしまった、おじいさんの気配をたよりに旅にでる。
私のさいごの旅 レビュー画像
操作は、移動したい場所や動かしたい物をタップするだけのシンプル操作だ。
移動できない場合は赤い×印が表示される。
私のさいごの旅 レビュー画像
視点切り替えは、いつでも可能だ。裏側もチェックしよう!
私のさいごの旅 レビュー画像
意外と重たいものも、パワフルに押しちゃうおばあちゃん、すごい!
私のさいごの旅 レビュー画像
終盤のステージはかなりの難易度だ!
これは正解に近い形だ・・・もしこのステージで躓いたらこの画像を参考にしてほしい。
私のさいごの旅 レビュー画像
さいごに再会する2人、いったい何を語り合うのか。
私のさいごの旅 レビュー画像
エンディングが気になってしまったので最後まで駆け抜けました。
とてもよい雰囲気のパズルゲーム、ぜひクリアしてみて下さい!

 

RPGの醍醐味を凝縮した王道RPG!ガチャシステムを導入しながらもJRPGに拘った意欲作「ブレイジング オデッセイ」

$
0
0

ブレイジング オデッセイ androidアプリスクリーンショット1

躍動感のある2Dハイスピードバトル。


このRPGはきっと君の魂を熱くする


「ブレイジング オデッセイ」はRPGの醍醐味とも言える5大要素をすべて凝縮した本格ファンタジーRPGだ。
神々に創られし幻想の地を舞台に主人公は、相棒である少女「ペルル」とともに失った記憶を探す旅へと出かけよう。
クエストはフィールド探索とシンボルエンカウントによるバトルに分かれている。
各フロアにいる敵と接触するとバトルに発展。画面下にあるゲージ量の分だけキャラアイコンをタップして攻撃を加えよう。
キャラは複数のアクティブスキルを所持していて攻撃によってTPを溜めることで発動でき、同じ敵に攻撃スキルを連続で使うとチェインが繋がって威力が上がるぞ。
綿密に描かれるアニメーション演出に息をのむコマンドバトルになっている。
8月28日、新生アップデートを行った本作、早速ダイナミックな冒険活劇を堪能しよう。

ブレイジング オデッセイ(ブレオデ)の特徴はそれぞれにクオリティが高いRPG五大要素


ブレイジング オデッセイ androidアプリスクリーンショット2

ガチャシステムを導入しながらも「JRPG」に拘った意欲作。



通常攻撃やアクティブスキルを任意のタイミングで発動させることで複数のキャラが入り乱れ躍動するバトルシステム。
素材やアイテムを探したり、敵から逃げてエンカウント避けたりする本格RPGではお馴染みのフィールド探索
最大16体のキャラと一緒に巨大なボスに挑む共闘クエスト、素材からアイテムを生成する「クラフト」に亞人やハネツキなど多彩な種族と交流しながら自身のキオクを探るストーリーまで。
RPGに欲しいと思える5つの要素がバランス良く搭載されていてどれもクオリティが高い
キャラ育成についても非常にやりこみがいがあり、個々にレベル・覚醒レベル・ランクアップシステムがあり、ひとつのキャラが複数のアクティブ・パッシブスキルを習得できる。
さらに、キャラの入手難易度も容易く、チュートリアル後にすぐに10連ガチャが引ける他、クエストの初回クリア報酬やデイリー・ウィークリーミッションで課金通貨を得られる
最大ランク(星6)になるキャラが星4の状態から排出されるなど獲得効率も良さげ
その分、後述する覚醒レベル上げにガチャ運と労力がいりそうだが、それを差し引いても魅力的なRPGだ。

ブレイジング オデッセイ(ブレオデ)の攻略のコツ


ブレイジング オデッセイ androidアプリスクリーンショット3

ミッション報酬でガチャを引いて部隊を整えよう。



まずは初回起動ボーナスなどで得られる「神輝石」を使い、スタートダッシュ10連ガチャを引いて部隊を整える。
序盤のダンジョンは火・水・風の三すくみの属性関係で敵の弱点を狙えるので、他プレイヤーの助っ人を含めてこの3属性のキャラを編成しておこう。
キャラ育成のコツは、一部のクエストで大量の経験値が貰えるメタルモンスターが出現するため、それを討伐してレベルアップを図る。
覚醒レベルについては、同じキャラでも素材のレアリティが高いほど覚醒経験値を多くもらえるため、レア度の高いキャラは最終進化させてから素材として利用しよう。素材のレベルは関係ない模様。

ゲームの流れ

androidアプリ ブレイジング オデッセイ攻略スクリーンショット1
時間経過で回復する行動力を消費してエリア、クエストを選択する。最初は行動力の総数が少ないので、なるべく先のクエストを進めてプレイヤーレベルを上げよう。レベルアップ時に行動力が全快する。
androidアプリ ブレイジング オデッセイ攻略スクリーンショット2
メインクエストをクリアしたらHOMEメニューにある「ストーリー」アイコンをタップしてアドベンチャー形式の物語を進める。ストーリーを閲覧後に新たなクエストが追加されるようだ。
androidアプリ ブレイジング オデッセイ攻略スクリーンショット3
クエストはフィールド探索とバトルに分かれていて画面をタップしてキャラを動かし、フロアの移動やアイテムを回収する。
androidアプリ ブレイジング オデッセイ攻略スクリーンショット4
敵と接触するとバトル開始。キャラアイコンをタップすると画面下にあるゲージが消費され、敵に攻撃を行う。ゲージが無くなると敵のターンに移行する。
androidアプリ ブレイジング オデッセイ攻略スクリーンショット5
攻撃によってTPを溜め、アイコンを上方向へスワイプするとキャラごとにアクティブスキルを使用できる。全体攻撃や回復など、キャラによって様々なスキルが使えるようだ。
androidアプリ ブレイジング オデッセイ攻略スクリーンショット6
キャラはバトルで経験値を得て成長する他、強化合成・覚醒レベル合成(限界突破)・ランクアップ・装備品といった育成メニューがある。ゲームを進めれば街にクラフト施設が追加されるなど徐々に拡張されるようだ。

王道大作が別ゲー級に新生!超豪華クオリティに奢らず中身も生まれ変わった3DファンタジーRPG「黒の騎士団〜ナイツクロニクル〜(ナイクロ)」

$
0
0

人々を虜にした鉄板RPGは、更なる冒険へ――。

ナイツクロニクルレビュー この面白そうな画面。まさに別格級である▲
『黒の騎士団〜ナイツクロニクル〜(ナイクロ)』は、「呪われし子」として村を追い出された少年が、世界中の魔物を滅ぼすべく世界中を旅する王道スマホRPG。
先日行われた大型アップデートにより、豪華クオリティはそのままに中身が違う新作ゲームってぐらい生まれ変わらせている。

60FPSで描写される幻想的3Dグラフィック!

本作一番の見所ポインツ。大迫力のモーションと、繊細な表情による「テイルズ」シリーズの秘奥義演出みたいなJRPG風の必殺スキルなど。
リアル頭身の美麗グラは増えつつあるが、ゲームらしいデフォルメファンタジー世界でこの品質は類を見ないオリジナリティ。
タテでもヨコでも随時切り替えて楽しめる新世代UIは快適だし、お金を使ったから実現できた超豪華な総合力を誇っている。

システムの大幅改善で遊びやすさが段違い!

以前は殺伐とした協力マルチがメインコンテンツだったが高難易度のみに限定され、ソロで挑めるモードを充実化させる方向性にシフト。
不要な雑魚キャラも同ランクなら進化素材として使えたり、煩雑だった機能面がシンプルになって分かりやすく変化。
ボリュームも新ストーリー・新たな第三勢力の参入・ギルド拠点争奪戦の追加など、まだまだ遊び込める要素をドシドシ追加。
既存アプリがチープに見えてしまうくらいのオーラがあり、RPGならまずコレを試してみ!ってオススメしたい超大作だ!
 

『ナイツクロニクル』はクオリティに奢らず中身もドンドン改変中!

ナイツクロニクルレビュー ▲1・2・3!タテヨコで三連結を実現!
バトルはターン制コマンド式。三種の固有スキルと防御ボタンを使い分け、下の表で敵味方の行動順を見据えながら先読みして潰す。
戦闘中の選択もだが、一番重要なのは「パーティ編成」と「キャラ育成」にある。
バフ役は何人か、攻撃役の素早さ順は噛み合うか、復活スキルを入れるか。 セットで効力を増す「ルーン」装備、「潜在能力」の付与はどうするか。
スマホRPGならではの戦術性によるプレイ感は馴染みやすいし、それでいてトップクラスの品質はとても魅力的だ。

殻を打ち破るアプデによって中身も新たな展開へ!

実は最も影響が大きかったのは、既存キャラのバランス調整。ぶっちゃけテコ入れである。
以前は火力ブッパゲーだったのが相対的に耐久キャラが強くなり、より緻密な駆け引きが問われるようになった。
アプデ後は機能追加やイベント開催連発など公式が気合を増していて、長期的な運営を見越してインフレを嫌った「英断」だったのかもしれない。

リセマラ不要!レアキャラの入手機会が上がって始めやすい!

チュートリアルの11連ガチャは無限に引き直せるので、5秒くらいで厳選し放題。そのスグ後にまた11連も引けちゃう。
他にもミッション報酬で星6確定ガチャ券や、最強クラスの「騎士団」キャラを確定配布など。アプデに伴ってイロイロ緩和された。
一度手に入れれば最大進化できるし、同ランクの再抽選ガチャやイベント限定キャラも多くなったので、スタートダッシュを切りやすくなっていた。
 

『黒の騎士団〜ナイツクロニクル〜』序盤攻略のコツ。

ナイツクロニクルレビュー ルーンは同じ柄で揃えるとボーナスが付く▲▲
チュートリアルガチャでは「白の騎士団」が大当たりだが、「レベッカ」と「マルデューク」は進めれば確定ゲットできるので他のキャラを狙いたい。
星=ランクは後から上げられるので、キャラの強さはレアリティに注目したい。前は誰が有能なのか分からなかったけど分かりやすくなった。

騎士団キャラのゲットを目指してゲーム攻略!

まずはログインボーナスで「レベッカ」。時空の亀裂で「マルデューク」入手を最優先に目指したい。二人とも育てれば最高クラスのレアリティとして活躍する。
他は「任務日記」や「アリーナ」など、ダイヤが貰えるコンテンツを均等に進めよう。ストーリーはついで感覚でもOK。

スペシャルダンジョンを周回して戦力増強!

キャラ経験値もルーン装備ドロップも強キャラ降臨も、強くなるのに必要な要素は殆どダンジョンで賄える。
特に「英雄ダンジョン」は比較的カンタンにキャラが落ちるので、進化素材にするなりPTに入れるなり好きに使おう。
 

ゲームの流れ

ナイツクロニクルレビュー
ストーリー。弱き村人たちから疎まれ、村を救ったのに居場所を無くされる。
世界を点々とする王道展開だし、豪華声優フルボイスなので読み応えある。
 
ナイツクロニクルレビュー
チュートリアルガチャは出し惜しみせずソッコー引けて、ソッコー引き直し。DLもほぼ不要。
ちっちゃい女の子からアニマルっ娘まで幅が広いぜ。
 
ナイツクロニクルレビュー
バトル画面。下のボタンでコマンド選択。
初っ端からクラスマックス。「ワンダーフリック」のような存在感がスゴイ。
 
ナイツクロニクルレビュー
横画面でも素晴らしい。滑らかな3Dアニメーション、丁寧な描写力。
 
ナイツクロニクルレビュー
各キャラの三つ目スキルは必殺技で、専用演出が入る。
これが全キャラ固有演出でホント凄い。見惚れる。
 
ナイツクロニクルレビュー
背景も大胆に変えて、まさしくJRPGって本格演出をスマホで楽しめるのは嬉しい。
 
ナイツクロニクルレビュー
見ての通りエフェクトも派手。視覚的満足度はMAXだ。
 
ナイツクロニクルレビュー
一方、高難易度ではガチな戦術性が問われる。
特にアリーナ戦とかは流行りのキャラ構築への理解度なんかも必要。
 
ナイツクロニクルレビュー
各キャラに掛かってるバフ補正も見れる。コマンドRPGならではの醍醐味。
 
ナイツクロニクルレビュー
キャラ進化画面。ガチャで余った子や、ダンジョンで拾った子を素材にできる。
アプデで突破専用素材も配布されだしたり、どんどん改善されている。
 
ナイツクロニクルレビュー
ダウン画面。放置時間でゴールドを稼いだり効率を上げたり。
被ったキャラは、ドロップ素材と一緒に混ぜれば同ランクの他キャラを貰える救済措置も。
 
ナイツクロニクルレビュー
指定のモンスターを探して倒すユニークなコンテンツなんかも。
しかしプレイ感は以前より国産系に近付いていて遊びやすい。
 
ナイツクロニクルレビュー
白と黒、二つの勢力の騎士団が出揃った。
万人が楽しめるタイプだし、スマホRPG好きならまずハマれそうだ。
 

 

人々を笑顔にして金稼ぎ!画面を埋め尽くす行列で、街角の憩いの場→人気店オーナーと成功する経営SLG「Own Coffee Shop」

$
0
0
Own Coffee Shopレビュー ▲身近なスケール感、いいですぞォ!

朝に癒やしの場を。コーヒー屋さんになってみませんか?

『Own Coffee Shop』は、個人でコーヒーカフェを開いて大繁盛していく経営シミュレーション。
出勤前の憂鬱なサラリーマンも、ケンカが絶えないカップルも。
美味しい一杯をグビッと飲んでもらい、人々に笑顔を与える街の人気店を目指そう。

ビジネス的な育成でお店をカスタマイズ!

テーブルに新型レジ、店の内装を変えて回転率UP。 ドッピオやアメリカーノ、メニューを増やし客単価UP。
稼いだお金をドンドン投資して、より効率が上がるよう強化していく。

経営にクリッカー系の爽快感をプラス!

本作の大きな特徴として、客を待つだけでなく画面タップ連打で呼び込める所。
スタート直後から行列を並べるようになり、画面を埋め尽くす客とグングン伸びる売上がキモチイイ!
短い時間でも楽しめて、ちょっと一息つくのにピッタリなゲームだ!

『Own Coffee Shop』はシンプルなのに丁寧な造りで遊ぶのが楽しい!

Own Coffee Shopレビュー ▲内装はスワイプで自由に設置可。
ゲームとしては冗長な要素が無く、ひたすら売って稼いでは店を豪華にする分かりやすいサイクル。
その分メキメキと成長するし、センスが良いほのぼのとした世界観にいつの間にか惹き込まれている。
もちろん放置しながらジックリ遊べもするけど、楽しい時期が早々に訪れるのはプラス要素だ。

幸せそうな2Dアニメーションが可愛い!

客の飲んだ前と後のリアクションギャップ。 働く店番オネーサンの愛嬌満点な笑顔。
デフォルメされた人々は表情豊かに描かれていて、遊ぶと晴れやかな気分になる雰囲気作りがスバラシイ!

それぞれ違うサクセスストーリーを体験!

楽しくコーヒーショップを運営する他に、複数主人公による「ビジネス的な成功」というのもテーマの1つ。
異なる環境で売上を伸ばし、街角のテナントから自店舗を持つようになり、稼ぎ倍率を150、200%と上げていく。
「エスプレッソ!」「コーヒー!」と分かりやすい単語の掛け合いが殆どなので、英語に自信が無くとも気楽に遊べるのも嬉しい。

『Own Coffee Shop』序盤攻略のコツ。

Own Coffee Shopレビュー ユニーク客はレベルも上げられる▲
序盤は呼び込みでの稼ぎがメインなので「マジックタップ」と「コーヒーメニュー」を充実化させていきたい。
「マジックタップ」は倍率を上げるだけなので、まずは「メニュー」で元値を上げてからにしよう。
「カウンター」などの設備は客の移動スピードを上げるが、売上には影響しにくいから後回しでOK。

新作開放の「コーヒーメーカー」はお得!

メニュー内に追加されるレシピは初期投資こそ高いが、1レベルで上がる客単価が高いので結果的にコスパ高し。
レベル10毎に必要資金が高くなるから、手持ちと相談してコスパ重視であげたい。

放置をメインに遊びたければ上客を増やせ!

最初は学生のみだが、他の主人公クリアなど一定数稼ぐと客の種類も増やせる。
こちらはタップせずとも定期的にイッパイ来てくれるようになるので、じっくり遊びたければ客開放を優先しよう。

ゲームの流れ

Own Coffee Shopレビュー
さあさあ一日の始まりです。スケール的には海外のレモネードスタンドの延長って感じ。
おねーさんがホント可愛い。
Own Coffee Shopレビュー
客にコーヒーを淹れて笑顔にするぜ。
飲む前と飲んだ後が露骨に違って面白い。
Own Coffee Shopレビュー
ねんがんの自分の店をてにいれたぞ!
しかし不穏な空気が。英文はすごい分かりやすかった。
Own Coffee Shopレビュー
他の主人公店舗。それぞれ環境が違い、稼ぎも別々にカウントされる。
下のメニューから各施設を強化できるよ。
Own Coffee Shopレビュー
何をすればいいか迷ったら、ミッションを見てみよう。目標が分かる。
とりあえず稼いで店舗を大きくしていけば確実。
Own Coffee Shopレビュー
一定数の客を呼び込むと、フィーバー状態に。
発動するたびに倍率があがるけど発生し辛くなる。
面白いのが、アプリを落とすとリセットされるので発生頻度を選べる。
Own Coffee Shopレビュー
進むとわがままファミリーや偉そうな社長など、顧客が増えていく。
リアクションとわらわら押し寄せるのを見て気分晴れやか!
Own Coffee Shopレビュー
雰囲気が秀逸で、経営SLGをクリッカー系として気持ち良くまとめたゲームだった。
この先はアナタの手でプレイしてみてくれ!(お約束)

 

Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images