Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

PlayerUnknown’s Battlegrounds(PUBG アプリ版) 配信日と事前登録の情報

0
0

テンセント/PUBG公司がおくる新作バトルロワイヤルTPS「PlayerUnknown’s Battlegrounds(PUBG アプリ版)」の事前登録方法と特典について紹介しています。 現在は中国での配信を予定。日本版は配信予定日は未定。

PlayerUnknown’s Battlegrounds(PUBG)の事前情報

配信時期は未定!

配信日未定。

事前登録情報

現在事前登録は行っていません。

事前情報まとめ

配信日 配信日未定
配信会社 テンセント/PUBG公司
ジャンル シューティング
対応OS Android,iPhone
事前登録 なし
ベータテスト 未定
公式サイト PlayerUnknown’s Battlegrounds(PUBG) 公式サイト(DMMサイト)
公式Twitter PlayerUnknown’s Battlegrounds(PUBG) 公式Twitter(PUBG JAPAN)

本格的なバトルロワイヤルがモバイルで!テンセントがスマホ版『PUBG』の開発を発表!

「PlayerUnknown’s Battlegrounds(PUBG)」は、テンセント/PUBG公司から配信予定のバトルロワイヤルFPS。

テンセントはPUBG公司と共同開発でモバイル版を開発していくことを発表しており、まず中国での配信を予定している。

今後の配信国に関しては現状は不明。

『PUBG』とは?

Steamで2100万本配信したヒットタイトルで、100名のプレイヤーが孤島に何も装備がない状態で放り出され、配置されている武器やアイテムを駆使して最後の一人になるまで生き残りをかけて戦うバトルロワイヤルゲーム。

形式としてはTPSになっており、次第に狭まる安全地帯内で武器防具だけでなく、車両なども利用した緊張感ある戦いを繰り広げることとなる。

スマホで遊べる『PUBG』系バトロワFPS

KNIVES OUT(荒野行动/荒野行動)

knivesout_01

100人のプレイヤーが最後の1人になるまでバトルロイヤルを行う3Dアクションゲームだ。

先日のアップデートによってiOS版、さらにストア外ながらAndroid版も日本語化!

本格幻想RPG「陰陽師」のデベロッパーが送り出したスマホで遊べるガチな「PUBG」系ゲームが登場だ。

オープンワールド並の広大なフィールドで、生き残りをかけた戦いをはじめよう。

初回起動時のみ中国語表記が残っているが、快速游戏→接受でログインできる。

ゲーム開始時に男女どちらかのアバターを選択し、シングルやデュオなどのモードを選択したらバトルフィールドへ。

ヘリから降下し、パラシュートを開いて好きなエリアに降り立とう。

フィールドでは自分以外がすべて敵!

銃を撃ち合う、即席のチームを作るなどジリジリとした駆け引きを楽しもう。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

 

 

Last Survive - Chicken Dinner

【Last Survive】レビュー画像

総勢40人で生き残りをかけて戦う「PUBG」「KNIVES OUT」などのようなサバイバルTPS(サードパーソンシューティング)。

人数は他に比べて40人と少な目に感じるかもしれないが、部隊が10フロアのビル内に限定されており、密度が高いため緊迫感がハンパではない。

本タイトルでは他のPUBG系と違い、ヘリボーンからではなく屋上からエレベーターで下降していき、自由なフロアで降りていくというもの。

降りてからのフロア移動も可能だが、1階使った階段は同じ人は通れなくなるため、かなり戦略が必要となる。

アクション的には、しゃがみはあるがジャンプはなく、移動してアイテムを拾って攻撃するといった単純で初心者でも直ぐに慣れる操作になっているのがポイント。

そして、時間が経過すると武器が追加投入されたり、フロアに毒ガスが放たれたりと、自然とバトルが加速するルールになっている。

ゲームをはじめる

 

 

RULES OF SURVIVAL(ベータ版)

【ROS】レビュー画像

「陰陽師」のNetEase Gamesが作成した「KNIVES OUT」に続くバトルロイヤルゲーム。

かなり広大なオープンフィールドで、120人もの人数でプレイできる「PUGB」風の3Dアクションだ。

※本タイトルは、オープンβテスト中です。日本語対応版も制作中。

ルールは簡単、何も持たない状態の120人が一つの島にヘリからパラシュートで降下させられ、そこで生き残りをかけて戦うというもの。

もちろん武器は現地調達なので、MGSのスネーク気分で見つけた相手をチャージ&デストロイだ。

基本はソロなので、自分以外は全て敵なのだが、タッグやチームで参加することも可能。

仲間と連携してトッププレイヤーを目指せ!ドン勝だ!

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

 

 

Survivor Royale(サバイバーロイヤル)

Survivor Royale

オンライン上で約100人のプレイヤーが殺し合うTPS式のリアルタイム対戦ゲーム。

死=ゲーム終了。画面の向こうの99人が敵で、最後の一人だけしか勝者になれない弱肉強食な世界。

「KNIVES OUT(荒野行動)」や「RULES OF SURVIVAL」に続く、超品質スマホ版「PUBG」系の3作品目だ!

舞台はゴーストタウンや発電所がある広大な孤島で、隠れたり狙撃できる場所がいっぱい。

一定時間毎に「毒ガス」によってエリアが制限され、徐々に狭くなる範囲内で敵を探り合う。

「攻め」より「待ち」が強いゲームなので、遠くから狙撃しまくるスナイパー職人プレイ(芋砂)も強い。

最初は全員何もない素手状態から始まり、アイテム類は民家やコンテナの中から拾っていく。

武器も、迷彩服も、リュックも。毎回リフレッシュかつ運要素があり、銃撃戦より探索が楽しいって人も多い。

無料で大丈夫かと心配するぐらい再現度が高く、導入もDLだけで簡単だし、ゲーマーなら一度は遊んでみよう!

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー


はじける乳圧ッ!”最胸”な3D忍者少女とNEW LINKしちゃうリセマラ不要のオールスターRPG、サービス開始!「シノビマスター -閃乱カグラ NEW LINK-(シノマス)」

0
0
シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK ▲JRPGの本領発揮って迫力!

命懸けで咲き誇れ。シノビマスターを目指す少女達の物語――

『シノビマスター -閃乱カグラ NEW LINK-(シノマス)』は、忍者の育成機関で修行をする少女達を描いたゲームの最新作。
たわわに揺れまくる美麗3Dグラフィックと、大胆なJRPG的演出に目がくらむ良RPGとなっている。
最初のガチャは無限に引き直せてSSRも出るから、リセマラをせずとも最高レアをGETできちゃう!

5人チームが仲良く共鳴する胸熱バトル!

各キャラがリアルタイムに自動行動するセミオート系で、「忍法」というアクティブスキルを事前予約できる。
特定のキャラ同士で連続発動すると「LINK」ボーナスで昂ぶっていき、「NEW LINK CHANCE」の一斉必殺攻撃を狙うのだ。

全アプリが震える“乳力”に釘付けッ!!

4つの勢力&オリジナルを加えた総勢23名の歴代キャラが参戦するけど、注目なのはシリーズ伝統のバストサイズ
85でも小さい方、90オーバーが当たり前!規格外のデカさ! ただ大きいんじゃあなくハリのある美乳ってのもポイント。
スマホ史上“最胸”という言葉通り「R-16」と対象年齢はかなり上で、男の子向け感が清々しいアプリだ!

 


『シノビマスター』はカグラキャラの魅力をモバイルでも表現!

シノビマスター 閃乱カグラ ▲専用の掛け合わせも多彩!


元は3DSからPS4まで続く家庭用シリーズであり、モーションや表情がヒジョーに豊か。3サイズ以外のキャラ設定も練り込まれている。
動作も品質&解像度の高さをモノともしないサクサクっぷりで、全体的に滑らかで気持ちが良い。
3D美少女のボイスストーリーや良演出をストレートに堪能するのが魅力的な、キャラゲーらしいキャラゲーだ。

一手間加えるだけでオトクになる戦闘システム!

倍速&オート設定して放置気味に遊ぶのもいいけれど、「LINK」は手動によってのみ発動する。
「NEW LINK CHANCE」も発動できればドロップする宝箱が増えるし、ボタンを押すだけでかなりプラスに働く仕様。
演出は毎回見応えがあるし、なんだかんだと触っていたくなる塩梅がお見事だ。

カグラお馴染みの破格なカスタマイズは健在ッ!

キャラの着せ替えはかなり自由度が高く、衣装・髪型・アクセの種類はもちろん、「色変え」と「位置変更」ができる。
「色変え」は5つのカラーバリエーションから選べ、同じパーツでもかなり雰囲気が違ってくる。
「位置変更」なら眼帯を胸元まで持ってこれるフリーダムっぷりで、紳士諸君の好奇心の対象として役立ってくれそうだ。

『シノビマスター 閃乱カグラ』序盤攻略のコツ。

シノビマスター 閃乱カグラ ▲お馴染みのボス演出も!


無限に引き直せるチュートリアルガチャだが、登場するSSRは4種。その内「飛鳥」と「雪泉」はSRが配布されるから避けたい。
その後の7連石ガチャではまた別の限定SSRを狙いたい。リンク相性が良い子同士だと尚ラッキー。
その後はイベント「初心者任務!」を進めよう。基礎を学びつつお得なアイテムがいっぱい貰える。

リンクを発動できるキャラ関係をカードから確認!

各カードはそれぞれ相性の良い相手がいて、配布される水着「飛鳥」と「雪泉」は典型例。火力がグンと跳ね上がる。
セットでパーティに入れ、できれば全員でリンクする発動順を組めるようにしたい。「NEW LINK CHANCE」の発生率もUP。

イベントを周回して幸運MAXキャラを目指そう!

同キャラ同士を強化すると、ラック的な「幸運」が上がって「NEW LINK」発動やドロップ率が上がる。
あらゆる場面でオトクになるので、開催されているイベントで落ちるキャラをいっぱい集めたい。好きなキャラ待ちで様子を見るのもアリか。


ゲームの流れ

シノビマスター 閃乱カグラ


本作のナビを担当してくれる新オリキャラ「閃光」と「月光」。
更にもう一人、秘密を抱えたご婦人もいる。今のところ参戦してないけど逆輸入はあるんだろうか。

シノビマスター 閃乱カグラ


キャラにはそれぞれ4つの派閥に属していて、同じなら大抵リンクに対応。

シノビマスター 閃乱カグラ


バトル画面。セミオート形式で何も触らずとも進行する。
右上は「NEW LINK CHANCE」発動率で、リンクを繋いだり色んな条件で上昇していく。

シノビマスター 閃乱カグラ


スキル発動時、前後のキャラに関係性があると「LINK」効果で火力UPなどボーナスが付く。
ただし敵WAVEはまたげないので、いつ敵を殲滅するかが大事なポイントに。

シノビマスター 閃乱カグラ


バトル演出は実に多彩で、キャラのアップを始めに強スキルまでとても見栄えする。
……あ、衣装が破ける演出は現状無いです。

シノビマスター 閃乱カグラ


メンバーが談笑するホーム画面。時間とともに景色が変わる。
肘ついて足組んだり、このあたりのクオリティは流石コンシューマ作品って感じですな。
「個人指導」で親密度を上げるスマホゲーらしい機能もあるよ。「牛乳瓶割り」とかカオス。

シノビマスター 閃乱カグラ


着せ替えモード。元は銀色な髪の雪泉さんだけど、色変えするだけでガラリと変わるね。
特にパーツの位置変更は、回転・高さ・奥行きと自由自在に動かせてヤバイ。悪用されそう。

シノビマスター 閃乱カグラ


鑑賞モードではカメラを動かして眺められるが、下には限界がある。
一部のキャラ衣装なら“見える”ので諦めないで欲しい。
後はアナタの目で確かめてくれ!(お約束)

ほぼ『艦これ』だけど露出は多め!美少女が多くて嬉しい大陸産の艦船アクションRPG!人気アプリTOP15【11月30日更新】

0
0

アプリゲット編集部が実際にプレイした最高に面白いスマホゲームをランキング形式で紹介するこのコーナー。

本日の注目は、1位にランクインした指揮官として美少女に擬人化した世界中の艦船を率いるアクションRPG『アズールレーン(アズレン)』。

アズールレーン

 

「艦これ(艦隊これくしょん)」や「戦艦少女R」の流れを継いだ作品で、キャラを集める楽しみと、深いやり込み育成がタップリ。

海外先行配信版のおかげで大量ボリュームも約束されているし、有志による攻略情報も充実してスタートダッシュが容易。

しかも日本のほうが規制がゆるいので、実装時に衣装が際どくなったり、履いてない化されたりと「逆おま国」状態が起こるのが面白い。

擬人化ゲームの新時代、乗り遅れるな!

↓↓ 気になるランキング結果はこちら ↓↓

すべてが『想い出になるRPG』、始動!声優陣も日笠陽子や芹澤優など豪華どころ起用で見逃せない!【今日のアプリ】

0
0

アプリゲット編集部がプレイしたゲームの中から、読者の皆さんにおすすめしたいアプリを1本ご紹介!

本日おすすめするアプリは、ファンタジー世界「イアル」で多彩な種族と絆を紡ぎ、キミの思い出に変えていくRPG『キャラバンストーリーズ(キャラスト)』。

キミとどこまでも冒険したくなるRPG!あのころ夢見たファンタジー世界を冒険して「思い出」に変えよう

キャラバンストーリーズ

これはキミの「思い出」に変わるRPG

手ざわりの良さや厚みを感じられるような唯一無二のグラフィック!

心を奮い立たせる音楽や各所で再生される滑らかなムービーシーン、しかも動画から通常のゲーム画面に戻ったときの違和感がほとんどない。

RPG好きなら一度は手にとってほしい素晴らしいファンタジー世界がここにあった。

 

この記事を見た人におすすめな人気アプリランキング

時代は馬主からなめくじ主へ!賞金レースに挑むオーナーとなめくじ達が織りなす脱力系育成シミュレーション「なめすた」

0
0
なめすた レビュー画像 画面越しに伝わる空前絶後のインパクト!

異色の競争なめくじ育成シミュレーションが登場!

「なめすた」は「にゃんこ大戦争」でお馴染みのポノスからリリースされた業界初(?)のなめくじ育成シミュレーションだ。
シュール&コミカルななめくじとユルすぎるキャラクターの数々は確実にポノス系譜を受け継いでいる。
しかしゲーム性はガチのなめくじ版ダービースタリオンなのだ。

クセになる脱力系世界観が堪らない!

なめくじというと少々気味の悪い印象を受けるが「なめすた」は軟体動物アレルギーの方でも安心して愛でられるデザインに仕上がっている。
キモカワ系とも言うべきなめくじ達が育成を通してさらに愛らしく見えてくるのも不思議だ。
調教師をはじめとする登場人物も負けじとエキセントリックな人種ばかりでキワモノ揃い。
慌ただしい日常に疲れたプレイヤーをアンニュイな世界へ誘ってくれる。

手腕が試される育成が本気すぎる!

なめくじ達の目標であるレースで勝つ為に、オーナーであるプレイヤーがやるべきことは豊富。
多種多様の調教メニューを課し、変動するステータスを管理するのだが、これが中々思い通りにいかない!
またムチばかりではなめくじも機嫌を損ねてしまうので、適度に休ませつつコンディションを整えてレースに臨むのだ。
優秀な個体を手に入れるべく交配に頭を悩ませ、適材適所の騎手を選定するのも仕事のうち。
あれ、いつの間にかなめくじのことで真剣になってる!?

「なめすた」の魅力はシビアな育成と脱力感の絶妙なバランス!


なめすた レビュー画像 よしよし、残飯だぞ〜…残飯!?
なめくじ達が出場するのは勝てば天国負ければ地獄の賞金のかかったレースだ。
育成に手を抜けばライバル達に置いてかれてしまう為、スケジュール管理が重要になってくる。
なめくじに寿命が設定されてるのもやけにリアル。
息が詰まりそうなゲーム性なのだが、取り巻く環境が緩すぎて肩肘を張らなくて済むのがスゴいところ。
ゲーム内ガチャも「なめ"くじ"」とシャレが効いていて、随所にネタが散りばめられている。
こっちは真剣にやってるのに、なんで笑わせにくるんだアリガトウ!

なめくじのサラブレットを目指せ!

優秀な血統を交配させていけば最強のなめくじを誕生させられる。
なめくじ達の儚き命は血統として受け継いでいけば系譜が記録されるので、交配を重ねていくと感慨深いものがある。
一方弱小なめくじはお父さんなめくじの糧となりムラムラポイントへと変換できるのだが、その演出はネカフェの個室でナニやらコソコソ…秀逸すぎる現場をぜひ、自身の目で確かめてもらいたい。

おかしな世界におかしな人たちが華を添える!

なめくじに負けず劣らずの登場人物にまともといえる奴が1人もいない
調教師である女性は別の分野の調教で見たことある人種だし、騎手だって曲者揃いで本当にライセンスがあるのか疑わしいことこの上ない。
レースの模様はスキップできるのに、なめくじの上で躍動する奇人変人達に目を奪われて思わずゴールまで見入ってしまう。

なめすた攻略のコツ

なめすた レビュー画像 ミッションでプルタブが貰えるけど、なんだか微妙な気持ち
まずはチュートリアルで入手できるなめくじを育ててゲームの流れを掴もう。
レースに勝つなどミッションをクリアすればガチャを回せる「プルタブ」が入手できるので、それを消化していくのがおすすめ。
行動フェイズは月ごとに設定されており、時間を進めたりレースに出たりすることでスタミナが消費されていく。
良個体のなめくじを入手するための道のりは険しいのだ!

調教でなめくじをビシバシ鍛えるべし

なめくじの調教メニューは組み合わせで効果が変わり、長所を伸ばすか短所を補うか育成方針は全てプレイヤーに委ねられる。
ステータスには「スピード」「スタミナ」「瞬発力」「根性」とあるのだが、どれもレースで勝つためには欠かせない要素なので悩みどころだ。
そんな時はオススメ調教方法を選ぶのが吉。
特に序盤は重宝し、オススメ調教方法で育てたなめくじがレースで勝てなくなった時に方針を変えるといいだろう。

負けられないレースで勝つために

なめくじを走らせるのはCPUでプレイヤーは固唾を呑んで見守ることとなる。
勝負の明暗を分ける鍵は騎手選びにもあるため、ここぞという時は優秀な騎手を雇うといいだろう。
ただし相応の費用やアイテムが必要なので、安易な雇用をしていると資金難に陥ってしまうのは要注意だ。
普段は無料の騎手を使いつつ、格上相手や大一番のレースで力を発揮してもらおう。

ゲームの流れ

なめすた レビュー画像
とにかく調教、まず調教!疲労度がMAXになるまでスパルタ教育でいこう。
調教師のお姉さん、僕も調教しt…なんでもないです。
 
なめすた レビュー画像
時には戦士にも休息が必要。
このアメとムチの使い分けこそが最高のなめくじを育むのだ。
 
なめすた レビュー画像
出場するレースを決めて騎手を選ぶと、レースの準備をする「なめ柱」に飛ぶ。
なめくじはその日によって脚質が変わるので、どの場面で全力を出してもらうか選ぼう。改めて見るとすごい名前のなめくじしかいない。
 
なめすた レビュー画像
手に汗握る激闘のレースはゲーム内機能で録画ができる。
記録に残したい名勝負を振り返りたいなら積極的に使っていこう。
 
なめすた レビュー画像
見事レースに勝利すると賞金をもらうことができ、タイトルが大きいほど貰える額も増えてゆく。
餌代に施設の拡張と、資金はいくらあっても足りないのだ。
 
なめすた レビュー画像
交配させると分娩室でベイビーが誕生する。感動の瞬間だ。
どうでもいいけど、これ人間用じゃないのか?
 
なめすた レビュー画像
生まれてすぐには調教もレース出場もできない。
親離れする日まで、そっと見守っておこう。
 

 

転生してまでタマゴやトウフを倒す!分岐していく洞窟を突き進むダンジョン探索RPG!「Clicker Cave RPG 洞窟を探索」

0
0
【Clicker Cave RPG】レビュー画像 洞窟には強敵が待ち受ける!トウフは強敵!?

今回も食べ物いっぱい!ネコいっぱい!洞窟を探索していくクリッカー系RPG!

「Clicker Cave RPG 洞窟を探索」は、洞窟を探索してタマゴやトウフなど食べ物と戦うクリッカー系ダンジョンRPG
戦闘は、敵をタップするだけの簡単仕様ながら、転生によるスキル習得で能力値やレベルアップまでの経験値を調整しながら進むやり込み要素満載の「donkysoft」らしい作品。

敵というのは可愛すぎる食材やネコたち

「donkysoft」らしいと言えば、妙に可愛いドット絵のキャラクターたちで、ご多分に漏れずトウフやらタマゴやらミカンといったユルい奴らが敵として登場する。
途中でヒントをくれる動物キャラたちがいたり、レア敵としてネコたちが出現したり、どこまでもファンシーな感じなのにシステムは本格的というアンバランスさが素敵(褒めてます)。

誰でも本格的に遊べるシステム

ダンジョンは1本道なので迷う事がなく、バトルもタップのみで進むのが簡単に見えるが、意外とレベルアップの繰り返し戦闘などの地道さも必要。
だが、復活ペナルティが適正だったり軽減出来たり、転生することでレベルアップ・強化が格段にテンポよくなったりと、いつの間にか本格的なダンジョンRPGに惹き込まれていくシステムが秀逸だ。

「Clicker Cave RPG 洞窟を探索」の特徴は、クリッカーは単純という幻想をぶち壊すシステム

【Clicker Cave RPG】レビュー画像 ダンジョンはただの1本道じゃない!
クリッカー系と言われると、ただただ画面をタップするだけの作業ゲームと思われがちだが、本タイトルはその幻想をぶち壊す!
内容的には確かにクリッカーの形をとっているのだが、クリックするだけでなくダンジョン内を探索していく楽しさがたっぷりと盛り込まれている。

謎を解いてボスを倒す!

確かにダンジョンはタップするだけで前進する1本道に見えるが、途中で出会う動物たちは様々なヒントをくれるぞ。
エリアのボスモンスターは強力で、ヒントを元に条件を満たさないと倒せない―――同じところをクリックしていても進めないってことだ。

分岐していく洞窟

また、エリアをクリアすると洞窟は分岐したりするので、純粋な1本道ではない。
敵の種類、強さなどが違うので転生を利用して色々な道を探索していく楽しみがある。

「Clicker Cave RPG 洞窟を探索」の攻略のコツ

【Clicker Cave RPG】レビュー画像 ネコ系の敵はレアアイテムをドロップするぞ。
まず、序盤ではレベル100になったら即転生!
転生時は、レベルが初期値に戻ることとスタート地点に戻るというだけで、スキルアイテムはそのままなので迷わず転生していく方がお得だ。

スキルはパラメータと経験値優先!

転生する一番大きな利点はクリスタルが入手でき、それを使ってスキルを習得していけること。
最優先で取ることをおススメしたいのは、「レベルアップパラメータが1増える」・「レベルアップに必要な経験値が1%下がる」の二つだ。

ゲームオーバーを恐れずレベルアップ!

経験値は先に登場する敵ほど多いのはRPGの定石なので、とにかく死を恐れずに先に進んで戦うのがベスト。
やられても基本100歩(アイテムで軽減可)戻されるだけなので、むしろ回復を考えるより死ぬなら前のめりの方が多くの経験値を獲得できるだろう。

ゲームの流れ

【Clicker Cave RPG】レビュー画像
操作的には、タップする位置で前後に移動方向が変わり、敵をタップすることで戦闘を行える。
まずは進んでみよう。
 
【Clicker Cave RPG】レビュー画像
バトルは、タップすることでどちらかの攻撃が成立する。
パラメータが負けている場合は、攻撃されることが多くなるので注意だ。
 
【Clicker Cave RPG】レビュー画像
ドロップアイテムはパラメータ増強やボスを倒すために必要なもの。
無くなることはないので集められるだけ集めていくぞ。
 
【Clicker Cave RPG】レビュー画像
ヒントをくれる動物たち。
チュートリアル的なものやフロアの謎を解くヒントなど、聞き逃さないようにしていこう。
 
 
【Clicker Cave RPG】レビュー画像先に進むと新たな敵が登場する。
エリアを超えるとかなり手ごわくなるので、前のエリアでレベルアップするのも一つの手だ。
 
【Clicker Cave RPG】レビュー画像
序盤はこまめに転生する方がお得!
速攻で転生してしまおう。
 
 
【Clicker Cave RPG】レビュー画像スキルも強化し、更なるエリアへ!
ダンジョンの最深部には何が待っているのかな!?

 

1000万DL超えの人気釣りゲー最新作!世界中のバケモノ淡水魚へ挑む3D縦持ちフィッシング「フィッシングフック:バストーナメント」

0
0

フィッシングフック ▲世界の淡水にはバケモノが棲んでる!

縦持ち!美グラ!アクション!三拍子揃った良釣りゲー!

『フィッシングフック:バストーナメント(Fishing Hook)』は、Android版だけで累計1000万DLを軽く突破した人気釣りゲーの最新作。
スタミナ制限はナシ。ボートに乗って世界中の釣り名所を巡りながら、指先1つで気楽に楽めるぞ。

アクション性を押し出した釣りバトル!

HIT後はタップ長押しで、糸が切れないよう適度に緩めつつゲージを保ちながら巻き取る。
魚が首を振ったらスワイプで竿を合わせたり、複数のタイミングアクションを同時にこなすのが楽しい。

スポンサーを付けて釣りライフを豊かに!

ルアー・ロッド・リールなどの装備品の他、条件を満たせば各社スポンサーと契約可能に。
服にロゴを入れるだけで魚が逃げにくくなったり、RPG的なパワーアップ恩恵を受けられるのだ。

『フィッシングフック』は釣りゲーに欲しい要素取り揃い!

フィッシングフック ▲雰囲気の再現度はかなりのモノ。

  糸ゲージを管理しながらポイント溜めて「BIG CHANCE」で一気に引き寄せたり。
バトルはシンプルだけど単調じゃなく、フィッシングらしい緊張と爽快感があって楽しい。
釣り好きな人には安心して勧めたくなる質の良さだ。

スムーズに進行できるバランス!

1分あれば1~2匹釣れるくらいテンポが良くて、アクションもあるし連続してポンポン遊べる。
新釣り場を開放してレア種を狙ったり、他ユーザーと競い合う「トーナメント」も好きに参加可能。

低容量とは思えない良3Dグラフィック!

フル3Dアプリなのに僅か80MB弱とコンパクトながら、魚はウロコの一枚まで緻密に表現され、よく動く。
水面の反射、潜んでる魚影まで描写されるし、オフラインでも遊べたりと抜群なコスパの高さが嬉しい。

『フィッシングフック:バストーナメント』序盤攻略のコツ。

フィッシングフック ▲一定数釣り上げると更に報酬が貰える。

  竿スワイプなどのアクション時も、糸ゲージは継続しているので離すと切れちゃう。
基本的にはタップを押し続けながコマンド入力することを推薦。
距離が近いなら巻き取りに集中するだけで、強引に押し切って釣れることも。

消耗品よりもロッド・リール強化を優先!

ルアーやラインなどの裝備は使い切りだが、ロッドとリールの2種は恒久的に釣りパワーを上げてくれる。
契約スポンサーは、各地の最終クエスト達成でも増える。簡単なので優先的に進めよう。

水族館で魚を育てて売値を上げよう!

釣った魚を「保有(入れる)」すると、時間経過でサイズが上がって儲けが増えるから便利。
ただし序盤はレベルも上げたいし、お金と経験値を得られる「出售(売る)」でチャチャッと先へ行くのがオススメ。


ゲームの流れ

フィッシングフック


まずは釣りの準備。場所に合わせたセットを準備しよう。
使い分けは小型・大型狙いとザックリしてて分かりやすい。

 

フィッシングフック


スポンサーがついていれば、各衣装やボードにロゴを増やすことでプラス恩恵が。
アバター着せ替えは無いけど、その分容量が軽い。

 

フィッシングフック


キャスティングシーン。魚影を狙って放り込む。
その後タイミングゲージの判定で大物が釣れる確率アップ。

 

フィッシングフック


HIT!糸が切れず、距離を離されすぎないくらいでリールを巻き取ろう。
水しぶきやバイブもあって臨場感がイイ感じ。

 

フィッシングフック


Pマークを集めていると、必殺技的な「BIG CHANCE」が発動。
ゲージを気にせず釣るまでのググンと距離を近付けられる。

 

BIG CHANCE


見事に勝利!ブルンブルン動く!
ゲームタイトルはバスだけど、産卵期のカラフトマスなどそれ以外の魚も多し。

 

BIG CHANCE


「入れる」を選べば観賞用にしつつ、サイズをでっかくすることが出来る。
ラッキー魚だった場合、一定時間プラス効果が付いたりバフ効果あり。

 

フィッシングフック


トーナメント画面。目標の4.5kgに最も近い魚が優勝とか様々なルールあり。
この先はアナタの手でプレイしてみてくれ!(お約束)

 

ブシロード「グラナディアサーガ」配信日と事前登録の情報

0
0

ブシロードがおくる事前登録者数15万人突破の新作シミュレーションRPG「グラナディアサーガ」配信日や事前登録方法と特典について紹介しています。

グラナディアサーガ ブシロード シミュレーションRPG

 

皇子と皇女、どちらの陣営で戦う?ブシロードの新作はマルチバトルも搭載された本格シミュレーションRPG!

グラナディアサーガ ブシロード シミュレーションRPG

「グラナディアサーガ」は、ブシロードより2017年12月秋に配信予定のシミュレーションRPG。

制作陣も豪華で、メインキャラクターデザインをパズドラのキャラクターデザインを手掛ける「日野慎之助」先生、世界観構築・メインシナリオは「実弥島巧」先生が担当している。

 

舞台は内乱にゆれる帝国!キャラ同士渦巻く人間関係、そして自分の選択にワクワクするファンタジー

グラナディアサーガ ブシロード シミュレーションRPG メインストーリーは豪華声優陣が多数登場しフルボイスで進められるぞ。

舞台は、はるか昔、光と闇の神々がお互いの覇権を争ったのち、これに勝利した光の軍勢が人間に譲渡した大陸世界。

皇帝バルドーが君臨するイリディウス帝国が大陸を治めており、帝国内はさらに3つの国に分かれ3人の王が存在していた。

本作はその中の二つの国の争いから始まる物語だ。

セレスタ国か、ベルメリア国かー。弱者の加護か、秩序の維持かー。

プレイヤーはどちらの国につくのか、運命の選択を迫られることになる。

どちらの陣営につくかで、一方のルートでは仲間になるキャラクターも、敵になってしまうこともあり、自分の選択でストーリーが変化するのが特徴的だ。 グラナディアサーガ ブシロード シミュレーションRPG

 

様々なフィールドで敵味方入り乱れて戦うシミュレーションバトル!マルチバトルも可能

グラナディアサーガ ブシロード シミュレーションRPG バトルは、高低差のあるフィールドで、様々なクラス(職業)の仲間を引き連れ敵軍と戦っていく、2Dシミュレーションバトル。

さらに、他ユーザーと戦うマルチバトルも搭載されていて、自由に好きなコメントをチャットしながら、連携を取り合って進行していこう。

また、全国のユーザーと戦えるマルチモードや、数十人が入り乱れる大規模バトルも計画中だ。

ゲームをはじめる

 

登場キャラクター

・主人公 エヴァン CV:石谷春貴 皇帝を騎士に持つアルヴールの騎士。

・マートル CV:小西克幸 エヴァンの叔父。

■セレスタ国 ・アリシア CV:井上麻里奈 帝国皇女であり、セレスタ国王。正妃の娘であり、次期皇帝候補。

・キーファ CV:諏訪部順一 アリシアの従者。一見クールだが心優しい騎士。

■ベルメリア国 ・レオニード CV:羽多野渉 ベルメリア王。帝国の皇子であり長男だが側室の息子。

・ロゼッタ CV:徳井青空 レオニードの従者。護衛兼参謀。

■アルヴール国 ・オルキス CV:阿部敦 帝国の皇子。正室の次男であるが、帝位継承権からは距離をおいている。 リリースは2017年12月1日配信予定で、事前登録を実施しているぞ。

 

ゲームをはじめる

配信予定日、公式サイト情報

配信日 2017年12月1日
配信会社 ブシロード
ジャンル シミュレーションRPG
対応OS Android,iPhone
価格 基本無料(アプリ内課金あり)
事前登録 あり
ベータテスト 未定
公式サイト グラナディアサーガ 公式サイト
公式Twitter グラナディアサーガ 公式Twitter
 

事前登録情報

現在事前登録を受け付けており、事前登録者数に応じてリリース時すべてのユーザーが豪華プレゼントを手に入れられるようになるぞ。
事前登録者数 事前登録特典
1万人【達成】 合計ジュエル1000個
3万人【達成】 合計ジュエル2000個
5万人【達成】 武器アイテム「ブラウローゼン(アリシアの長剣)」
10万人【達成】 合計ジュエル3000個
15万人【達成】 武器アイテム「ステラマリス」(コクリコの杖)
ゲームをはじめる

クリエイター

開発

ブシロード

代表作

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 炎のカスカベランナー!!忍たま乱太郎 ふっとびパズル!の段しろくろジョーカーミルキィ大富豪

メインキャラクターデザイン

日野慎之助

代表作

パズル&ドラゴンズ(キャラクターデザイン) ・ドラゴンフォース(キャラクターデザイン) ・スペクトラルフォース(キャラクターデザイン) ・エレメンタルモンスター ~五柱神の謎~(キャラクターデザイン) ・GUILTY GEAR XX(キャラクターイラスト)

世界観構築・メインシナリオ

実弥島巧

代表作

・テイルズ オブ シンフォニア(メインシナリオ) ・テイルズ オブ ジ アビス(メインシナリオ) ・アークライズファンタジア(シナリオ) ・クラッシュアームズ

ゲームをはじめる

 

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー


突破 Xinobi Championship 配信日と事前登録の情報

0
0

 

アスペクトがおくる新作同時戦略カードバトル「突破 Xinobi Championship」の事前登録方法と特典について紹介しています。 配信予定日は2018年2月中を予定。

突破 Xinobi Championshipの事前情報

配信時期は2018年2月中!

正式な配信予定日は2018年2月中を予定。 早期アクセス版配信予定日は2017年12月初旬を予定。

事前登録情報

公式サイトより、Twitterや予約TOP10で登録することが可能。

事前登録数に応じて、ゲーム開始時のカードが豪華になる。

公式サイトはこちら:https://toppa-xinobi.net/

事前情報まとめ

配信日 2018年2月配信予定
配信会社 アスペクト
ジャンル カードゲーム
対応OS Android,iPhone
事前登録 あり
ベータテスト 早期アクセス版あり
公式サイト 突破 Xinobi Championship 公式サイト
公式Twitter 突破 Xinobi Championship 公式Twitter
© Xinobi Championship製作委員会

事前登録

カードは全て『ニンジャ』の同時戦略型カードバトル!忍者世界一を決める戦いが始まる!

https://www.youtube.com/watch?v=zYrd-UWWdUg

「突破 Xinobi Championship」は、アスペクトから2018年2月中配信予定の同時戦略カードバトル。

100種以上のカードは全て『ニンジャ』の頭脳が試される同時戦略型のカードゲームで、忍者世界一の称号大頭目の座を賭けて、4人のニンジャが戦場に立つ。

40枚のデッキでシノビを召喚!忍者だらけのカードバトル

ゲームの基本としては、40枚のカードでデッキを組み、相手プレイヤーの体力を0にすれば勝利となる。

NP(ニンジャパワー)を消費して手札を使用してシノビを召喚し、後衛・前衛に配置して戦い合う。

早期アクセス版配信予定!

2017年11月現在、早期アクセス版への事前登録も受付中。

早期アクセス版は2017年12月初旬に配信予定となっており、11月30日(20時)にYoutubeやニコニコ生放送での特別番組も放送予定。

YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC6T3zNw4B2I0om8LJRtBVJw

ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/toppa-xinobi

事前登録

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

勇者密着24時(仮) 配信日と事前登録の情報

0
0

 

ヘキサドライブがおくる新作ちょっと変わったRPG「勇者密着24時(仮)」の事前登録方法と特典について紹介しています。 配信予定日は2018年を予定。

勇者密着24時(仮)の事前情報

配信時期は2018年!

配信予定日は2018年を予定。

事前登録情報

現在事前登録は行っていません。

事前情報まとめ

配信日 2018年配信予定
配信会社 ヘキサドライブ
ジャンル RPG
対応OS Android,iPhone
事前登録 なし
ベータテスト 未定
公式サイト 勇者密着24時(仮) ティザーサイトサイト
公式Twitter① Ficustone projectシリーズ 公式Twitter「ウィルのつぶやき」
公式Twitter② Ficustone projectシリーズ 公式Twitter「ネリネのつぶやき」
 

Ficustone projectシリーズ第三弾!「魔法パスワード1111」の世界観を引き継ぐ新システム・新ストーリーのRPG

「勇者密着24時(仮)」は、ヘキサドライブから2018年配信予定のちょっと変わったRPG。

Ficustone projectシリーズ第三弾として鋭意制作中。

 

「魔法パスワード1111」などの世界観を引き継ぐ新作ストーリー

前作にあたる「魔法パスワード1111」や「アイテム代は経費で落ちない~no item, no quest~」の世界観を引き継いだ作品。

新たなシステムとストーリーで展開するちょっと変わったRPG。

 

過去のFicustone projectシリーズ2作品

魔法パスワード1111

【魔法パスワード1111】

主人公の心に住んでいる「魔法」たちと旅をするカジュアルRPGだ。 過去に起きた戦争によって滅んだとされている「魔法使い」。

その数少ない生き残りである少年「スペスレーニア」は、突如として失踪した師匠を探すため、彼の心のなかに住んでいる魔法たちと旅をすることになる。

どこか切なくてゆるーいアドベンチャーパートを読み進めながら、テンションがカギを握るマジックバトルに挑戦しよう。

バトルはリアルタイムで進行し、画面下に編成した魔法たちのテンションをタップで上げて威力を調整する。

この威力が高いほどMP消費量が多くなり、MPが足りないときはクールダウンで威力を下げる必要がある。

敵の属性や瀕死時にMPが全快する逆転システムをうまく利用し、可愛くてアクション性のあるバトルで勝利をつかもう。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

アイテム代は経費で落ちない~no item, no quest~

【アイテム代は経費で落ちない】

HP1のモブとなり魔法アイテムを使ってモンスターと戦うRPGだ。

勇者が魔王に敗れたことで魔物の数が増え、終末を迎えようとするファンタジー世界。その弊害は道具屋にまで及び、魔法アイテムの在庫を大量に抱えていた。

プレイヤーは道具屋と王族のバックアップを受けて設立された会社「オタカル・ラストホープ社」の一員となり、自費で購入した魔法アイテムを駆使して様々な依頼を達成していく。

バトルはターン制のコマンド式。ただし、「たたかう」を選ぶと敵に避けられてターンが進むだけなので無視すべし。

基本はアイテムメニューから攻撃や回復アイテムを選び、敵にダメージを与えていく。

敵は一定のターンごとに攻撃を仕掛けてくるが、HP1の状態で受けると即ゲームオーバーとなる。攻撃する隙を与えずに倒すかHPの最大値を一時的にアップするアイテムを使い、危険なバトルを乗り切ろう。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

クリエイター

開発

ヘキサドライブ

代表作

魔法パスワード1111アイテム代は経費で落ちないダイコン王の野望ッッッン!!

 

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

バンナム「ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター」(SAOIF)配信日と事前登録の情報

0
0

https://www.youtube.com/watch?v=ABF1RuZILqU

バンダイナムコが手掛けるソードアート・オンラインシリーズの最新作RPG「ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター(SAOIF)」の配信時期や最新情報を紹介しています。

ソードアート・オンライン最新オンラインRPG!

舞台はSAOシリーズ1作目の舞台・アインクラッド。

2022年、天才科学者茅場昌彦が開発したVRMMORPG「ソードアート・オンライン」。

その全貌は、クリアするまでログアウト不可、そしてゲームオーバーになると現実世界での死を意味するデスゲームだったーー。

プレイヤーはそのデスゲームに囚われた一人としてゲーム攻略を目指していきます。

画面を横に持ち、左の操作パッドで移動、右側のアクションやスキルボタンで攻撃を行う、王道のアクションRPG形式のバトルのようです。

ジャンルはオンラインRPGということで、他のプレイヤーと協力して敵と戦っていくスタイルになりそうです。

キャラクター情報

・主人公 物語の主人公。元SAOのβテスター。 正式サービス開始とともに、デスゲームと化したSAOに囚われられた一人。

・ヒロイン(コハル) CV:小澤亜季 元SAOβテスターだが、本格的なVRゲームはSAOが初めて。

主人公とはベータテストで知り合い、戦闘の手ほどきを受けたことがきっかけで友人に。

期待度 4 / 5

期待度は5点中4点!

ソードアート・オンラインシリーズの最新作RPGということでアスナやキリト達とプレイヤーがどうか関わっていくのか期待大です。

 

配信予定日、公式サイト情報

配信日 2017年11月30日
配信会社 バンナム
ジャンル オンラインRPG
対応OS Android,iPhone
価格 基本プレイ無料(一部アイテム課金)
事前登録 あり
ベータテスト あり
公式サイト ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター公式サイト
公式Twitter ソードアート・オンライン ゲーム公式Twitter
 

事前登録情報

事前登録を受け付けており、事前登録者数に応じてもらえるプレゼントが豪華になるキャンペーンを実施中です。

登録者数20万人を超えると、攻撃力と防御力がともに上昇する「スキルレコード★4アスナ」とゲーム内通貨アルカナジェムが合計2500個もらえます。

事前登録者数 事前登録特典
5万人【達成】 アルカナジェム×250
10万人【達成】 アルカナジェム×500(合計750)
15万人【達成】 アルカナジェム×750(合計1500)、ゲーム内コミュニケーションに使えるスタンプ2個
20万人【達成】 アルカナジェム×1000(合計2500)、スキルレコード★4アスナ
追加報酬 松岡禎丞さん(キリト役)・戸松遥さんサイン色紙を抽選で各2名・計4名にプレゼント
 

ゲームをはじめる

 

【募集終了】ベータテスト情報

「ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター」のクローズドβテストがAndroid端末で実施されます。

※現在すでに募集は終了しているのでご注意ください。

募集期間

2017年10月6日14時59分まで

当選者発表

2017年10月11日に当選者の方へ発表がされました。

βテスト開始予定

2017年10月16日夕方以降

※テスト実施期間は1週間程度の予定。

動作OS

Android OS:4.4以上 メモリー:2G以上 ゲームをはじめる

  (C)2016 川原礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAO MOVIE Project(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.  

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

狙い!撃ち貫く!脳汁噴出のレールウェイFPS!アクション映画みたいな演出でヒーロー気分「Sniper Strike : Special Ops」

0
0
 【Sniper Strike】レビュー画像 スコープの向こう・・・ターゲットの視線を見た!

狙撃!襲撃!キミの脳内がアドレナリンを噴出させるレールウェイFPS

「Sniper Strike : Special Ops(スナイパーストライク:スペシャルOPS)」は、スナイパーライフル・ショットガン・アサルトライフルといった武器ごとの特色を生かしたミッションをクリアしていくレールウェイFPS
移動操作はなく、自動で進む画面内に出現するターゲットを的確に撃ち抜いていく銃撃アクションをメインとした作品だ。

狙い撃つというSTGの根幹をブラッシュアップ!

シューティング本来の狙い、そして撃つという部分を徹底的に追及したシステムで、操作としてはズーム倍率の調整とスワイプでの狙う動作、そしてボタンで撃つという銃撃操作が非常に扱いやすくなっている。
移動という概念はないが、画面内の状況は刻一刻と変化していき、場合によっては一瞬で立ち位置が変化したりする。

脳汁が出まくる映画的演出

演出面にも注力されていて、フィニッシュ演出は他のFPSでも採用されることの多い銃弾を追うカメラ演出が採用されており非常にカッコイイ。
また、アクションシーンにおいてもほんの一瞬のチャンスに、画面がスローになるアドレナリン演出が入り興奮度も高い。

「Sniper Strike : Special Ops」の特徴は、映画みたいな演出やリアル志向の設定

【Sniper Strike】レビュー画像 ロックオン・ストラトス!狙い撃つぜ!
銃などの造形から、キャラクター、その装備に至るまでがリアル志向の3Dモデルで描かれている本タイトル。
演出面においては、映画のフィクション的な演出にマズルフラッシュの形状に至るまでこだわり抜かれたグラフィックに驚く。

映画のワンシーンのようでヒーロー気分!

特に前述もしている一瞬スローになる銃撃演出は圧巻で、ドアを蹴り破って突入→部屋の中を一掃!といった場面で挿入される。
見まわした室内でこちらを狙う敵の動きなどを確認できて、時間制限以内に制圧できると正にマトリックス(映画)の主人公「ネオ」にでもなった気分だ。

リアルな近代装備が盛りだくさん!

銃の造形がリアルなことはもちろん、細かい調整・強化もできて、そんな部分までこだわりを感じる。
そして、ヘルメットやサングラス、防弾ジャケットなどなどの見た目も能力値も様々な装備がRPG並にそろっていて、各種強化可能とやり込み度も高い。

「Sniper Strike : Special Ops」の攻略のコツ

【Sniper Strike】レビュー画像 相棒の強化には手を抜かないぜ!
スナイパーメインなので、まずスコープ倍率の調整をしっかり行うのがアクションシーンでの鉄則となる。
高い倍率のままでは、全体を把握できないので状況に応じて倍率を調整していこう。

レティクル移動は胴体→頭部

敵が動いている場合に狙うのは胴体が基本になるが、より得点が高いヘッドショットを狙う場合、胴体から頭部へレティクルを移動させるように。
そうすることで、どうしても敵が動いて頭部を狙いにくい場合に即座に胴体部分を撃って確実に仕留めることができるぞ。

銃の強化は制度重視!

銃の調整・強化に関してはヘッドショットを狙うことになるので、攻撃力よりまずは命中精度に関する項目を強化していくといい。
その次に強化していきたいのは弾倉―――リロードサイクルを短くできるのでこちらを優先してもいいくらいだぞ。

ゲームの流れ

【Sniper Strike】レビュー画像
チュートリアルからすでに映画的な演出!
ヘリから狙い撃つカッコイイ場面だ。
 
【Sniper Strike】レビュー画像
スコープを覗いてターゲットをレティクルの中心に・・・。
捉えた!
 
【Sniper Strike】レビュー画像
ミッション開始時のターゲットをよく覚えておこう。
今回はコイツを狙う。
 
【Sniper Strike】レビュー画像
チュートリアル完了後、キャラの顔を選ぶ。
―――ちなみに全員渋い男性キャラだ。
 
【Sniper Strike】レビュー画像
キャラも決まったら色々なミッションに出撃しよう。
スナイパーライフルだけでなくショットガンで突撃するストライクミッションもある。
 
【Sniper Strike】レビュー画像
基本は、スコープで狙い撃つステージ。
華麗にヘッドショットを決めたいところ。
 
【Sniper Strike】レビュー画像
新たな武器も入手!
カスタムにも余念はない。
 
【Sniper Strike】レビュー画像
さて、慣れてきたらスコアアタックやPVPで世界中のユーザーとバトってみるか!
世界一のスナイパーは誰だ!?

 

ナナシスはまさに新世代へ!リズムパートが遊びごたえ抜群の新システムに完全リニューアル!「Tokyo 7th シスターズ」

0
0

【Tokyo 7th シスターズ】レビュー画像 さぁッ!みんなアイドルやってみようず!

完全リニューアルのリズムパートにちびキャラのダンス!生まれ変わったナナシス爆誕!

「Tokyo 7th シスターズ」は、アイドルが受け入れられなくなった時代に新たなアイドルを誕生させていくアイドル育成リズムゲーム
バージョン 5.0.0のアップデートにより、リズムパートが7レーン式の完全新作にリニューアルされて爽快感もやり込み要素も格段にパワーアップしたぞ。

まったく別物!新リズムパート

これまでは2レーン式だったのだが、新たに生まれ変わったリズムパートは7レーン式でノーツも新規にスワイプアップダウンなどが加わった。
またアニメーションが背景に表示されるモードの他に、ちびキャラがダンスするモードも加わり、ビジュアル的にもゲーム的にもパワーアップしている。

フルボイスストーリーに数々の育成システム

ストーリーはフルボイス仕様で、豪華声優の熱演が楽しめるほか、ストーリーを楽しむためのスカウトパートもすごろく方式にリニューアルされて進めやすくなったぞ。
またアイドルたちを育成するi-n-gパートでは、ちびキャラによるミニゲームが用意されていて育成も楽しめる仕組みになっている。

「Tokyo 7th シスターズ」の特徴は、リニューアルされたリズムゲームや新要素

【Tokyo 7th シスターズ】レビュー画像 ちびキャラによるレッスンにダンスモード。
新要素として一番大きなものがリズムパートの7レーン式への変更で、これにより今までと全く異なるゲーム性になったといっていいだろう。
タップ、長押し、同時押しという基本パターン以外にも様々なノーツが追加され、遊び方としても新規のゲームになっている。

スワイプにアップダウンの新規ノーツ

特にスワイプしたり、アップダウンさせる新規ノーツはこれまでのプレイ感覚を一新させるほどの要素。
アップダウンのノーツは、タイミングに合わせて上へスライドさせ、終わる時に元の位置へ下げるといった他にない感覚が面白い。

ちびキャラがかわいい!

Pレッスンのミニゲームやリズムパートのダンスモードでは、ちびキャラが細かく動きまくるのが非常いかわいい。
しかも通常ではいつものジャージ姿だが、ステージ衣装などに着替えさせることも可能でコレクション性も高い。

「Tokyo 7th シスターズ」の攻略のコツ


【Tokyo 7th シスターズ】レビュー画像 ライブとスカウトを交互にプレイしていこう。
ストーリーを進行するにはスカウトを進めていかないといけないわけだが、それにはスカウトポイントが必要になる。
ライブステージ(リズムパート)をプレイすることでポイントは溜まるので、まずはライブを繰り返しプレイしておこう。

Pレッスンでアイドル育成

i-n-gモードが解放されたらPレッスンのミニゲームをして気に入ったアイドルを育成していこう。
それぞれのミニゲームで高得点を出せるように、リズムゲームとは別にこちらも特訓していくように。

アイドルのプロフィールが重要!

キャラや楽曲にはそれぞれタイプが、「ボーカリスト」「バラドル」「モデル」「プレイヤー」「ダンサー」の5種類あり、同じタイプの楽曲の場合ボーナスがある。
また、キャラごとに相性があり、同じタイプ姉妹などの関係性、血液型誕生日などをそろえることでバトル時にスキルが発動するので全員のプロフィールを調べておくように!

ゲームの流れ

【Tokyo 7th シスターズ】レビュー画像
最初に気に入ったアイドルのカードがもらえるのでプロフィールを見つつ、押しメンをチョイスしてみよう。
プロフィールはナナシスでは一番重要な要素になるので、しっかり見ておくように。
 
【Tokyo 7th シスターズ】レビュー画像
伝説のアイドル「セブンスシスターズ」。
彼女たちの引退から世界は大きく変わり始める。
 
【Tokyo 7th シスターズ】レビュー画像
さて、ジャーマネのコニーさんと一緒にアイドルをスカウトして、育成して、アイドルの時代を取り戻していこう。
誰かに似てるとか言うと怒られるぞ。
 
 
【Tokyo 7th シスターズ】レビュー画像リニューアルされたリズムパートは、まさに新感覚!
生まれ変わったナナシスを楽しもう。
 
【Tokyo 7th シスターズ】レビュー画像
スカウトポイントを溜めたらスカウトを進めて、ストーリーを進めていくぞ。
ここもUIがすごろく風にリニューアル。
 
【Tokyo 7th シスターズ】レビュー画像
バトルでは、ユニット総勢9人で戦う。
コンボスキルを発動させて瞬殺してやる。
 
【Tokyo 7th シスターズ】レビュー画像
各章で新規ヒロインがメインとなるエピソードが展開。
かなり濃厚なストーリーがフルボイスで楽しめる。
 
【Tokyo 7th シスターズ】レビュー画像
リニューアルで新たな気持ちになって、シスターズの物語も更なる展開に突入する!
――アイドルは新世代(シスターズ)へ――


 

魅力的なダンジョンを作ってガッポリ稼ごう!やり込み要素満点でハマり度MAXのダンジョン運営RPG「ロード・オブ・ダンジョン(Lord of Dungeon)」

0
0
ロード・オブ・ダンジョンレビュー画像 ダンジョンを魅力的に運営してお金儲け!

ダンジョンを運営してお金を儲ける経営シミュレーションライクなRPG

「ロード・オブ・ダンジョン(Lord of Dungeon)」は、ダンジョンを運営してお金を儲けるというRPG。
魅力的なダンジョンを作って冒険者からお金を稼ぐという経営シミュレーション的なシステムが特徴だ。

冒険者がゾクゾク来訪!魅力的なダンジョンとは!?

ダンジョンに冒険者が来るとどうしてお金が儲かるのか?というと、装備や道具を売りつけたり、宿屋で休んでもらったりというビジネスが成立するから。
そこで冒険者が求める人気モンスターを配置したり、ダンジョンの規模を拡張したりして、快適に冒険を楽しめる魅力的なダンジョンを作り出す必要があるのだ!
未知のダンジョンを発見して占領、次々魅力的なダンジョンを作り出してガンガンお金を儲けよう!

基本は放置でOK!的確な指示を与えよう

本作でプレイヤーが行うことは、基本的にメンバーと呼ばれるキャラクターや、モンスターの割り振り
メンバーの誰にダンジョン探しをやらせるか、どんなモンスターをダンジョンに配置するかといったことを決めれば、あとは基本的に見守るだけでOK
放置系RPG感覚で気軽に遊べるのがうれしいゲームだ!

「ロード・オブ・ダンジョン」の特徴はやり込み要素の多さ

ロード・オブ・ダンジョンレビュー画像 村の拡張や他プレイヤーへの挑戦など、やり込み要素満載!
気軽に遊べる本作だが、実はできることが非常に多い!
探索ダンジョン管理のほか、他プレイヤーのダンジョンに挑戦する「遠征」や、「村」の拡張といった要素が用意されている。

装備をゲット!他プレイヤーに挑戦する「遠征」

「遠征」はダンジョンを探検するわけではなく、戦闘用メンバーがダンジョンに配置されているモンスターとバトルするという形式。
バトルは新たなダンジョンを占領したり探索地域を増やす場合に発生するものと同様で、システムは完全オート
報酬が得られる上「遠征」によって5ターン経過してくれるので、テンポよくゲームを進めることが可能になる!

よりお金を儲けるために!村を拡張

冒険者からより多くお金を儲けるためには多数の冒険者にサービスを提供できる規模の村が必要。
なので、施設を増やしたりアップグレードしたり…と村を拡張することが重要になってくる。
基本的に放置でプレイできるのだが、探索でダンジョンやモンスターを探し、ダンジョンを管理し、他プレイヤーに挑戦し、村を拡張し…と、やるべきことは多いし、やりこみ要素もタップリ! どこまで奥深い作品なんだ…!

「ロード・オブ・ダンジョン」の攻略のコツはこまかな状況確認

ロード・オブ・ダンジョンレビュー画像 右上の「ダンジョンの状態」をしっかりチェック!
本作を攻略する上で重要になってくるのが、適切なパラメータ管理
見るべきところは多数あるのだが、まずはダンジョンメンバーについて押さえるのがコツだ。

ダンジョンではココをチェック!魅力とダンジョン規模

ダンジョンを管理する上で重要なのが、ダンジョンの魅力ダンジョン規模
魅力が多いほどたくさんの冒険者が来てくれるものの、冒険者の数に比べてダンジョンの規模が小さいと快適さが失われ、収益がダウンしてしまう。
なので、モンスターを配置した上でダンジョンの規模が小さいという警告を受けたら、素直にダンジョンの規模をアップするかモンスターの配置を減らそう

メンバーのレベルアップは手動!こまめにチェック

ダンジョン占領やモンスター捕獲のためのバトルを行ったり、マップの探索を行ったり…と、あらゆる行動に必要となるのがメンバー
メンバーはゴールドによってレベルアップすることができるが、手動なので忘れてしまいがちだ。
忘れたままプレイしているとあらゆる行動の効率が伸び悩むので、ゴールドがたまったらこまめにレベル上げを行おう

ゲームの流れ

ロード・オブ・ダンジョンレビュー画像
オープニングからテンションが高く、大いに笑わせてくれる!
SFっぽいテンションからニコ動っぽいノリまで全力で楽しませてくれるので必見!
 
ロード・オブ・ダンジョンレビュー画像
実はシンプルなシステムなのだけど、内容が盛りだくさんなのでチュートリアルは重要。
まずはダンジョンへのモンスター配置をしっかり覚えよう。
 
ロード・オブ・ダンジョンレビュー画像
ダンジョンにメンバーを配置を配置することで、生産や発掘を行うことが可能。
ダンジョンの拡張には様々なアイテムが必要になるので忘れずに配置しよう。
 
ロード・オブ・ダンジョンレビュー画像
新たな場所を探索する際や、モンスターを捕獲する際、ダンジョンを占領する際などにバトルが発生。
メンバーの能力だけで決着がつくのでレベルアップが超重要!
 
ロード・オブ・ダンジョンレビュー画像
探索はカンタン!マップ上の探索したい位置にメンバーを配置するだけ。
探索によってダンジョンやモンスターが発見できるぞ。
 
ロード・オブ・ダンジョンレビュー画像
村の状況はグラフで確認可能。
施設の供給量に対して訪問者数が不足していたら、アップグレードや施設を追加するタイミングだ。
 
ロード・オブ・ダンジョンレビュー画像
肝心のメンバーは、村の酒場で雇うことができる。
ガチャで強力なメンバーを手に入れることも可能だ!有能なメンバーがたくさんいると心強い!
 

SAOの「if…」が描かれるオープンワールドの3DオンラインRPG!広大なフィールドを相方と自由に冒険「ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター(SAOIF)」

0
0
saoif_01 広大なフィールドを冒険。

原作のもしもが描かれる3DオンラインRPG「ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター(SAOIF)」

「ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター(SAOIF)」は、原作で登場するVRMMORPGを再現した3DオンラインRPGだ。
ゲーム内でキャラが死ねば、現実で自分も死んでしまう
開発者である茅場晶彦の策略によってVRMMORPG「ソードアート・オンライン」の世界に隔離されたキミは、様々な冒険者と出会い、ゲームクリアの目標であるアインクラッド100層を目指す。
※アクセスが集中しているため、現在はメンテナンス中です。

もしもあの娘が生きていれば…

原作の世界観や冒頭のストーリーをモチーフにしつつ原作では描かれていない舞台裏やif(もしも)のストーリーが展開する。
あのときこうしていれば、あのときあの娘を助けていたらキリトとアスナの関係はどうなったのか……といった原作ファンの好奇心をくすぐるような展開があるかもしれない。

武器を切り替えながらリアルタイムバトル

本作はオープンワールドになっていて各種クエストを受諾し、その条件を満たすために広大なフィールドを移動してイベントを進める。
道中で遭遇するモンスターとのバトルはリアルタイムで進み、相棒となる女の子「コハル」や他プレイヤーと力を合わせ、特性の違う武器を切り替えながら戦おう。

ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター(SAOIF)の特徴は原作再現度の高さ

saoif_02 原作を踏襲しつつ変化するシナリオ。
先にリリースされた「メモデフ」と比べるとアクションの爽快感はあちらの方が上だが、自由度や原作再現度はこちらの方が高く、住み分けができている。
広大なフィールドが用意されていて、原作やアニメでは体験できない自分のキャラでその大地を歩き、敵と戦い、相棒のコハルや他プレイヤーと絆を通わせることができる。
また、インテグラル・ファクターの略称は「IF」となるが、原作とは違ったストーリーが進む「もしも」の意味が含まれているようだ。

フィールドはすべて地続き

街や草原、荒野や森林、ダンジョンにいたるまですべて地続きのフィールドが用意されている。
本作には自動クエスト進行や自動移動ボタンがなく、自らの操作でそこを走り回るおもしろさがあった。

マルチプレイで全国の攻略組と一緒にプレイ

オンラインRPGではお馴染みのチャットやパーティプレイも可能。
強力なモンスターの討伐や困難なクエストの攻略を他プレイヤーと一緒に「SAOの世界でできる」というのが本作のウリだ。

ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター(SAOIF)の攻略のコツ

saoif_03 掲示板で依頼を受けつつスキルレコードを入手しよう。
事前登録報酬が受け取れるのであればアルカナジェム2500個とスキルレコード★4アスナが手に入る。
レアガチャの単価は250個なので10連は引ける換算だ。(後ほど追記します)

クエストを受諾しよう

街には掲示板があり、各種クエストを受けられる。メインクエストは対象となるキャラに話しかけるなどして受諾しよう。
本作にはオートクエスト進行がないので自身の操作で条件を満たそう。

マップの黄色印をチェックしよう

クエストを進めるときは右上にあるミニマップをタップし、拡大表示させる。
黄色いターゲットが表示されるので、それを目安にして街やフィールドを移動しよう。

ゲームの流れ

saoif_04 最初にアバターとなるキャラクターを作成する。
この後、とある理由でもう一体のアバターを作ることになるが、そういった物語における再現度はこのゲームのすごいところ。
頬の十字傷も付けられるようだ(これはセーフなのか)
 
saoif_05 本作の物語は、原作におけるプログレッシブからはじまる。茅場晶彦の罠によってSAOに閉じ込められるプレイヤーたち。
その中のひとりとなって新たな物語を紡ぐことになる。
 
saoif_06 街やフィールドはすべて地続きのオープンワールド。ゲームパッドを使って操作する。
相方となる「コハル」と共にクエストを進め、アインクラッド100層を目指そう。
 
saoif_07 フィールド画面。ピンチアウトやインで視点を切り替えられる。
他プレイヤーとのマルチプレイもできるようだ。
 
saoif_08 バトルはリアルタイムで進み、武器による攻撃やスキルレコードを使って戦う。
スキルレコードは武器によってセットできるものが変わり、戦闘中に武器を切り替えることもできる。
 
saoif_09 キャラには装備品とそれに付随するスキルレコードを装着でき、それによってステータスもアップする。
スキルレコードは主に原作キャラが使っていた技が再現されている。
 
saoif_10 プレイヤーキャラに追従して冒険する「コハル」の装備品やオーダーも変更できる。
こちらもアバターなど細かい見た目や、ゲーム冒頭であれば名前も変えられるようだ。
 
saoif_11 右上にあるミニマップをタップすると拡大表示される。
クエストの目的地は黄色いターゲットガイドで表示されるので、それを目安に進もう。

ダンジョン経営で目指せ億万長者!基本放置OKで気軽に遊べるシミュレーションRPG【今日のアプリ】

0
0

アプリゲット編集部がプレイしたゲームの中から、読者の皆さんにおすすめしたいアプリを1本ご紹介!

本日おすすめするアプリは、ダンジョンを運営してお金を儲けるというRPG『ロード・オブ・ダンジョン(Lord of Dungeon)』。

魅力的なダンジョンを作ってガッポリ稼ごう!やり込み要素満点でハマり度MAXのダンジョン運営RPG

ロード・オブ・ダンジョン

ダンジョンを運営してお金を儲ける経営シミュレーションライクなRPG

本作でプレイヤーが行うことは、基本的にメンバーと呼ばれるキャラクターや、モンスターの割り振り。

メンバーの誰にダンジョン探しをやらせるか、どんなモンスターをダンジョンに配置するかといったことを決めれば、あとは基本的に見守るだけでOK。

放置系RPG感覚で気軽に遊べるのがうれしいゲームだ!

 

この記事を見た人におすすめな人気アプリランキング

「ドラゴニカ」の起源となる3DアクションRPG!日本語対応&クラシックなシステムが良いね「ドラゴンサーガ オリジン(Dragonsaga Origin)」

0
0
dragonsagaorigin_01 クラシックなMMORPGの雰囲気を感じる。

日本語対応で登場!3DアクションRPG「ドラゴンサーガ オリジン(Dragonsaga Origin)」

「ドラゴンサーガ オリジン(Dragonsaga Origin)」は、2000年代後半のオンラインRPGを回帰するようなRPGだ。
2010年に日本でリリースされたオンラインRPG「ドラゴニカ」。
惜しくもサービスが終了しているが、その物語の起源となる3DアクションRPGがスマホアプリとして蘇った。
PlayStoreの表記は英語だが、インストールするとしっかり日本語を選べる。

邪悪なドラゴンを倒す旅へ

邪悪なドラゴン「エルガ」によって危機が訪れ、プレイヤーはエルガを討伐すべく旅立つ。
ナイト、ウィザード、ローグの3つの職業の中から好きなものを選び、原作と同じ横スクロールアクションが再現されたバトルステージに挑もう。

クラシックなシステム

起源と言うだけあってシステムは標準的なアクションRPGを踏襲している。フィールドはステージごとに分かれていてゲームパッドで操作する。
職業ごとに変化するアクティブスキルや、多数のルートがあるコンボを駆使して敵を倒そう。

ドラゴンサーガ オリジン(Dragonsaga Origin)の特徴は懐古的なMMORPGの雰囲気

dragonsagaorigin_02 ペット機能やアバター機能もある。
グラフィックやシステム、プレイ感までクラシックな雰囲気を貫いているのが好印象!
他プレイヤーのキャラを助っ人としてクエストに同行させることができ、仕様としてはMORPGに近いかもしれない。
オンラインRPGではお馴染みのペットを入手・育成するシステム、キャラを自由に着飾るアバター要素もある。
また、リアルタイムPvP、リーグモードも選べるようだ。

コンボアクションが豊富

職業ごとに通常攻撃のコンボルートが設定されていて攻撃中にガイドも表示される。
初心者にもアクションを繋げやすく、キャラのレベルを上げるとルートが増えるのは良かった。

翻訳はおかしいが操作はしやすい

日本語化されているものの翻訳の精度はかなり悪い。正直、冒頭のストーリー演出は笑いをこらえながら遊んでいた……。ドラゴンの喋り方が可愛い。
ただ、メニュー部分の翻訳はしっかりしていて未翻訳の部分もないので操作に困ることなく遊べた。

ドラゴンサーガ オリジン(Dragonsaga Origin)の攻略のコツ

dragonsagaorigin_03 依頼掲示板でクエストを受けよう。
ステージをクリアしてメインストーリーを進めつつ依頼掲示板で好きなクエストを受諾しよう。
クエストは一度に3つまで受諾状態にでき、条件を満たすと報酬を得られる。

ヒットアンドアウェイが効果的

道中で現れる敵はジョブごとのコンボを駆使して倒すといい。
最奥にいるボスモンスターは、初撃を当てて敵の周囲を移動する近距離ヒットアンドアウェイが効果的だ。

バトルはオートでも可能だが……

ステージでの操作は攻撃や移動も含めてオート化できる。
しかし、ステージ途中にある丸太の振り子トラップや針山は回避できないため、適度に自操作に切り替えながら進むといい。

ゲームの流れ

dragonsagaorigin_04 最初にナイト、ウィザード、ローグの中から職業を選んでキャラを作る。
初期所持しているダイヤが300個あり、20個を消費するとキャラスロットを1枠開放できる。
 
dragonsagaorigin_05 メインとなるクエストは時間経過で回復するスタミナを消費して挑戦する。
1ステージごとに5つの難易度があるようだ。
 
dragonsagaorigin_06 バトルフィールドは横長に伸びていて道中では複数の敵が現れる。
ゲームパッドを使って移動、Aボタンで攻撃、Dでダッシュ(回避)、Mはコンボ中の攻撃ボタンとなる。
 
dragonsagaorigin_07 ステージの最奥にはボスモンスターが出現し、フィールドも円形になる。
同行させた他プレイヤー(フレンド)のキャラの力を借りて勝利を目指そう。
 
dragonsagaorigin_08 キャラはバトルで経験値を得て成長する。
装備品(レベル制限あり)やスキル強化、ペットなどの育成要素があるようだ。
 
dragonsagaorigin_09 スキルは最初に選んだジョブごとに変化する。
パッシブスキルは習得すると常時発動し、アクティブスキルはショートカット枠にセットして使おう。
 
dragonsagaorigin_10 キャラにはコンボルートがあり、攻撃中にも次の動作ガイドが表示される。
キャラのレベルを上げるとルートが増えるようだ。

魅力的なダンジョンを作ってガッポリ稼ごう!やり込み要素満点でハマり度MAXのダンジョン運営RPG「ロード・オブ・ダンジョン(Lord of Dungeon)」

0
0
ロード・オブ・ダンジョンレビュー画像 ダンジョンを魅力的に運営してお金儲け!

ダンジョンを運営してお金を儲ける経営シミュレーションライクなRPG

「ロード・オブ・ダンジョン(Lord of Dungeon)」は、ダンジョンを運営してお金を儲けるというRPG。
魅力的なダンジョンを作って冒険者からお金を稼ぐという経営シミュレーション的なシステムが特徴だ。

冒険者がゾクゾク来訪!魅力的なダンジョンとは!?

ダンジョンに冒険者が来るとどうしてお金が儲かるのか?というと、装備や道具を売りつけたり、宿屋で休んでもらったりというビジネスが成立するから。
そこで冒険者が求める人気モンスターを配置したり、ダンジョンの規模を拡張したりして、快適に冒険を楽しめる魅力的なダンジョンを作り出す必要があるのだ!
未知のダンジョンを発見して占領、次々魅力的なダンジョンを作り出してガンガンお金を儲けよう!

基本は放置でOK!的確な指示を与えよう

本作でプレイヤーが行うことは、基本的にメンバーと呼ばれるキャラクターや、モンスターの割り振り
メンバーの誰にダンジョン探しをやらせるか、どんなモンスターをダンジョンに配置するかといったことを決めれば、あとは基本的に見守るだけでOK
放置系RPG感覚で気軽に遊べるのがうれしいゲームだ!

「ロード・オブ・ダンジョン」の特徴はやり込み要素の多さ

ロード・オブ・ダンジョンレビュー画像 村の拡張や他プレイヤーへの挑戦など、やり込み要素満載!
気軽に遊べる本作だが、実はできることが非常に多い!
探索ダンジョン管理のほか、他プレイヤーのダンジョンに挑戦する「遠征」や、「村」の拡張といった要素が用意されている。

装備をゲット!他プレイヤーに挑戦する「遠征」

「遠征」はダンジョンを探検するわけではなく、戦闘用メンバーがダンジョンに配置されているモンスターとバトルするという形式。
バトルは新たなダンジョンを占領したり探索地域を増やす場合に発生するものと同様で、システムは完全オート
報酬が得られる上「遠征」によって5ターン経過してくれるので、テンポよくゲームを進めることが可能になる!

よりお金を儲けるために!村を拡張

冒険者からより多くお金を儲けるためには多数の冒険者にサービスを提供できる規模の村が必要。
なので、施設を増やしたりアップグレードしたり…と村を拡張することが重要になってくる。
基本的に放置でプレイできるのだが、探索でダンジョンやモンスターを探し、ダンジョンを管理し、他プレイヤーに挑戦し、村を拡張し…と、やるべきことは多いし、やりこみ要素もタップリ! どこまで奥深い作品なんだ…!

「ロード・オブ・ダンジョン」の攻略のコツはこまかな状況確認

ロード・オブ・ダンジョンレビュー画像 右上の「ダンジョンの状態」をしっかりチェック!
本作を攻略する上で重要になってくるのが、適切なパラメータ管理
見るべきところは多数あるのだが、まずはダンジョンメンバーについて押さえるのがコツだ。

ダンジョンではココをチェック!魅力とダンジョン規模

ダンジョンを管理する上で重要なのが、ダンジョンの魅力ダンジョン規模
魅力が多いほどたくさんの冒険者が来てくれるものの、冒険者の数に比べてダンジョンの規模が小さいと快適さが失われ、収益がダウンしてしまう。
なので、モンスターを配置した上でダンジョンの規模が小さいという警告を受けたら、素直にダンジョンの規模をアップするかモンスターの配置を減らそう

メンバーのレベルアップは手動!こまめにチェック

ダンジョン占領やモンスター捕獲のためのバトルを行ったり、マップの探索を行ったり…と、あらゆる行動に必要となるのがメンバー
メンバーはゴールドによってレベルアップすることができるが、手動なので忘れてしまいがちだ。
忘れたままプレイしているとあらゆる行動の効率が伸び悩むので、ゴールドがたまったらこまめにレベル上げを行おう

ゲームの流れ

ロード・オブ・ダンジョンレビュー画像
オープニングからテンションが高く、大いに笑わせてくれる!
SFっぽいテンションからニコ動っぽいノリまで全力で楽しませてくれるので必見!
 
ロード・オブ・ダンジョンレビュー画像
実はシンプルなシステムなのだけど、内容が盛りだくさんなのでチュートリアルは重要。
まずはダンジョンへのモンスター配置をしっかり覚えよう。
 
ロード・オブ・ダンジョンレビュー画像
ダンジョンにメンバーを配置を配置することで、生産や発掘を行うことが可能。
ダンジョンの拡張には様々なアイテムが必要になるので忘れずに配置しよう。
 
ロード・オブ・ダンジョンレビュー画像
新たな場所を探索する際や、モンスターを捕獲する際、ダンジョンを占領する際などにバトルが発生。
メンバーの能力だけで決着がつくのでレベルアップが超重要!
 
ロード・オブ・ダンジョンレビュー画像
探索はカンタン!マップ上の探索したい位置にメンバーを配置するだけ。
探索によってダンジョンやモンスターが発見できるぞ。
 
ロード・オブ・ダンジョンレビュー画像
村の状況はグラフで確認可能。
施設の供給量に対して訪問者数が不足していたら、アップグレードや施設を追加するタイミングだ。
 
ロード・オブ・ダンジョンレビュー画像
肝心のメンバーは、村の酒場で雇うことができる。
ガチャで強力なメンバーを手に入れることも可能だ!有能なメンバーがたくさんいると心強い!
 

「にゃんこ大戦争」にハマったならこれはアリ!パタポン風のグラフィックが秀逸なタワーディフェンス「黒戦争(Black War)」

0
0
黒戦争レビュー画像 シルエットで描かれるモンスター達がかわいい。なんとなくエヴァの使徒感も…。

鮮烈なヴィジュアルが目を引くタワーディフェンス

黒戦争(Black War)は影のあるキャラクター達が激闘を繰り広げる1ライン制のタワーディフェンス
プレイヤーはワラワラと様々なモンスターユニットを召喚し、敵の軍団と激闘を繰り広げる。

簡単操作ながら上級者も納得の出来

「にゃんこ大戦争」「メタルスラッグディフェンス」を彷彿とさせる、キャラクターをタップして出撃させるシンプルな操作性。
初心者でも安心して遊んでいける上、タワーディフェンス上級者でも納得の倍速機能や前進後退、城ユニットの必殺技なども実装。ポテンシャルは十分だ。

キャラクター達のビジュアルが魅力

PSPの人気ソフト「パタポン」のような、シルエットスタイルのグラフィックがセンスあって映える。
今年になって「崩壊3rd」「KNIVES OUT(荒野行动/荒野行動)」等、中国製スマホゲームの台頭が目立つが、本作もまた中国アプリの発展を伝える一作だ。日本語はちょっとぎこちないけどネ…。

黒戦争(Black War)の特徴はセンスあるビジュアル

黒戦争レビュー画像影絵のようなビジュアルが非常にかっこいい。ワラワラと出現する敵味方の混戦具合が見事に表現できている。
そしてゲームとしてもちゃんと面白いのが嬉しいところ。多彩なパワーアップやミッションクリア報酬などボリュームも十分だ。

文句ない操作性と多彩な戦局操作

様々なユニットを召喚するだけでなく、城のスキル、前進後退や攻撃や防御もできる。レベル上げなどに便利な倍速対応も嬉しい。
オート進行するだけでなく、プレイヤーの采配が勝敗を決する戦略性があるのはタワーディフェンスとしての大きな魅力だろう。

ド派手な必殺技が爽快感抜群。

にゃんこ大戦争でいうと「にゃんこ砲」だったりするド派手スキルが本作にも実装されている。
画面全体を攻撃し、ザコを一掃できる破壊力&爽快感抜群の必殺技で戦局を支配しよう。グラフィックも無国籍風でカッコイイ。

黒戦争(Black War)攻略のコツ

黒戦争(Black War) 多彩なユニットのアップグレードが大事。日本語はあまり役に立たず涙
操作方法は迷うことはないと思う。コストを消費してモンスターを召喚。なんで戦っているかはあまりわからないけど…。
ステージごとに城のノーダメージやキル数の総数などで★が獲得できる。報酬のためにミッションをなるべくクリアしていこう。

ユニットを強化&ガチャで入手!

ユニットはガチャやミッションクリア報酬で入手できるほか、かぶったカードでアップグレードが可能。
日本語翻訳がカタコトなので、ぶっちゃけ英語で表示したほうがなんとなく把握しやすいかもしんない。

ザコユニットより強いユニットを召喚!

この手のタワーディフェンスはコストの高いユニットの方が圧倒的に強いものなのだ。隙を見て、強いキャラを召喚し逆転を狙おう。
そうそう、画面中央上のマップも確認しつつ戦局を把握しよう。周回プレイの経験値稼ぎには倍速が便利だ。

ゲームの流れ

黒戦争(Black War)
初っ端からクライマックスのド派手バトル。
っていうのが昨今のチュートリアルの特徴ですな。
 
黒戦争(Black War)
ステージ数はなんと100。クリアできるのか。
「仕事」っていうのがミッションね。翻訳は雑ですな。
 
黒戦争(Black War)
この切り絵のようなグラフィック、妙にクセになりますな。
ガチャでキャラクターを入手するところ。
 
黒戦争(Black War)
多種多様なユニットが存在。
クオリティは高いけど課金しないと大変そうだなあ。
 
黒戦争(Black War)
「空腹のエルフたちは黒い王国を席巻し、人々は吸着された後に悪霊になった。」
はっきりいってすごいわかりづらいけど、とにかく王国の危機なんですな。ストーリーがもう少し欲しかったかな。
 

 

100万DL突破でクリスマ「巣」がやってくる!?生活密着型の本格なめこ観察シミュレーション「なめこの巣」

0
0
namekonosu_01 たっぷりなめこな巣を作ろう。

世界初!?生活密着型のなめこ観察ゲーム「なめこの巣」

「なめこの巣」は、なめこたちと生活する巣づくりシミュレーションゲームだ。
シリーズ累計4600万DLという脅威の数字を叩き出している「なめこ栽培キット」シリーズのスピンオフアプリ!
今作もめでたく100万DLを突破し、それに合わせた季節限定イベントが開催される。
いつも以上になめこが動いて、会話して、お店を手伝ったり洞窟探索もしちゃったりする。
「なめこ」という生き物をとことん好きになれるゲームだ。

なめこ研究家になろう

「タケル」という男の子のなめこから巣作りを手伝ってほしいと依頼された、なめこ研究家のアナタ。
招かれた地下世界でなめこたちと協力しながら最高の巣を作ろう。

なめこポイントを稼いで建設ラッシュだ!

施設を強化や設置には、指定された素材とNP(なめこポイント)が必要。手作り工房で素材を生成し、掲示板でなめこたちに販売してNPを稼ごう。
手作り工房の他に畑やねっこ切り場があり、各所で素材を得ては売り、新たな施設を建ててはアップグレードするのが主な流れだ。

なめこの巣の特徴は可愛らしさとフロアの広さ

namekonosu_02 なめこたちがまったり生活している。
図鑑を眺めたり引っこ抜く気持ちよさを味わったりするだけじゃない。
本作はなめこたちが巣の中できちんと暮らしていて、仲間との交流や探索に疲れてシボシボになったまま家に帰るという哀愁ただよう姿まで見られる。
公式呼称のジャンルが示す通り、生活に密着しているのがおもしろい。

いろんな施設を建てよう

なめこが利用するベンチ、栽培キットで見慣れたあの吊り下げライト、畑や手作り工房といった職場まで。
施設の種類が多く、そこでなめこたちがとる行動も様々。ゲームの流れもシンプルにまとまっていて遊びやすい。

なめこを着せ替えよう

栽培キットと同様にカラフルな色、奇抜なスタイルのなめこたちが住人になる。
帽子屋は洞窟探索に必要なステータスを上げるだけでなく、見た目に反映される帽子を作成できるので自分好みに着せ替えてみよう。

なめこの巣のイベント情報まとめ

namekonosu_02 クリスマ巣イベントを開催。
きたる2017年12月4日より、お楽しみ企画第3弾となるイベント「クリスマスのおてつだい」が開催予定!
みんなが楽しみにしているクリスマスに突然の来訪者!?
イベントスペースに「ナメタクロース」が墜落してしまった。
怪我をしたナメタクロースやプレゼントを待つなめこ達のために、クリスマの準備を進めよう。

一足お先にプレゼント

プレイヤーへのクリスマスプレゼントとして、お楽しみ企画の第1弾で開催されたRTキャンペーンの特典が配布される。
「なめこ(クリスマスVer.)おもてなし品」「特大マサルぐるみデコ」「早送りチケット60 分×10 枚」「100 万DL 突破記念デコ」がプレゼントボックスに届くようだ。

12月はイベント盛りだくさん

12月18日からはクリスマスマーケットという新たなイベントが開催される。
さらに、本作のなめこたちがクリスマスイベントを楽しむ姿をスクリーンショットで撮影してツイートすると、12月中旬から新発売となる「なめこ おめかしぬいぐるみ」や季節のなめこグッズ、非売品レアグッズが抽選で当たる。
今後の情報は『なめこの巣』アプリ内のおしらせや公式サイト(https://namepara.com/namekonosu/)を確認しよう

なめこの巣の攻略のコツ

namekonosu_03 掲示板で素材を売って目標を達成しよう。
ゲームの流れは、時間を経過させて手作り工房やねっこ切り場で素材アイテムを得る。
それを一定数残して掲示板でなめこたちに与えて、NP(なめこポイント)を獲得し、素材とNPで施設の強化や設置をしていく。
同時に探索メニューである「モグラの穴」になめこを派遣しておこう。

利用頻度が高い場所を強化

手作り工房は最短1分で1個のアイテムを生産でき、つくるボタンを押したうえで終了時に受け取る操作が必要になる。
手間はかかるが利用頻度が高いので早めにグレード2や3へアップグレードしよう。

目標を達成してランクアップ

画面左下にある目標リストはランクが上がるごとに条件が一新され、すべて達成すると次のランクに昇級する。
新たなストーリーが読めるので、ここの条件を満たしながら遊ぼう。

ゲームの流れ

namekonosu_04 なめこの男の子「タケル」に依頼され、アナタは巣作りを手伝うことになった。
彼らの生態を観察しながら巣を作っていこう。
 
namekonosu_05 巣は地下深くまで階層上に伸びている。
まずは、開発によって様々な施設を置こう。
 
namekonosu_06 ゲームの基本的な流れは、手作り工房でアイテムを作成することからはじめる。
時間を経過させるとアイテムができあがるので受け取ろう。手作り工房はつくるボタンを押す必要があり、容量も少ないので小まめに覗こう。短時間でアイテムができる。
 
namekonosu_07 畑やねっこ切り場はつくるボタンがなく、自動で指定した素材が生産される。
こちらは受け取るだけなのでわりと楽。
namekonosu_08 地上にある掲示板では特定のアイテムとNP(なめこポイント)を交換できる。
頻繁に利用するのでNPが足りないならここで稼ごう。
 
namekonosu_09 巣にいるなめこを洞窟に向かわせ、アイテムを探索する機能がある。
装備品のアップ値は所持しているだけで累積され、特定のなめこをタップ→詳細で見た目にも反映できるようだ。
namekonosu_10 画面左下にある「目標リスト」に書かれた項目をすべてクリアするとランクアップ。
ストーリーが進んで新たな目標も追加される。プレイする目安にするといい。
 
namekonosu_11 ランクを7まで上げるとイベントスペースが解禁される。
12月4日から開催予定のクリスマスイベントもここで行われるので、予め開放しておこう。
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images