[関連記事] ・キンクラ攻略まとめ (公式データベースつき) ・キンクラ レビュー記事 ・キンクラ 攻略プレイ日記記事一覧
※記事中に出てくる施設名、兵士名をクリックすると公式データベースを見ることができるぞ!
「キングダムクラッシュ」は王国を育成しつつ、他のプレイヤーを侵略する戦略シミュレーションゲーム!
バトル部分は手軽に遊べるタワーディフェンス/オフェンス形式になっており、現在、スマートフォンで最も人気があるジャンルの1つだ。
今回はそんな手軽で本格派の「キングダムクラッシュ」略して「キンクラ」の攻略日記を5回にわたってお届けするぞ。
第一回の今日は序盤の王国運営指南だ!
キンクラはバトルが醍醐味であり、早く他の王国に攻め入りたいと思う人も多いかもしれない。
でも、ちょっと我慢してほしい!
というのは、この手のゲームは下手な攻撃をすると、返り討ちにあって攻略に詰まることが多いのだ。
敵国に攻め入る前にまずは王国の施設を整えよう!
◆まずは資源系施設から!
施設には「資源」、「攻撃施設」、「防御施設」の3種類があるが、最初は、ゲームの基本となる資源系の施設を充実させよう。
キンクラには、「コイン」と「小麦」という2種類の資源があり、他のプレイヤーを攻撃したり、兵士を雇ったり、新しい施設を立てたりと、ほとんどの行動でこの「コイン」と「小麦」が必要になる。
多ければ多いに越したことがないので、いち早く効率の良い生産体制を作り上げるのがポイントだ!
資源系施設には時間経過と共に「小麦」を生産する「脱穀場」と「コイン」を生産する「マーケット」。
「脱穀場」と「マーケット」をアップグレードすると、生産のスピードがアップして、施設を立てたり、兵士を雇うスピードが加速する。
他方、「小麦倉庫」と「コイン倉庫」をアップグレードすると、資源の保管容量の最大値が増加するぞ。
◆脱穀場とマーケットはどんどんアップグレードさせよう
将来的には保管用の「小麦倉庫」と「コイン倉庫」をある程度までアップグレードする必要があるが、まずは「脱穀場」と「マーケット」をアップグレードさせよう。
「城」のレベルが上がると「脱穀場」と「マーケット」の数を増やすことも可能だ。
そして資源が倉庫から溢れそうになったら「小麦倉庫」と「コイン倉庫」をアップグレード!
特に略奪ではかなりの量の資源が手に入ることもあるので、略奪に行く前には倉庫の余裕を確認しておこう。
また小麦とコインの重要度はどちらも同じ程度なので、バランスよくアップグレードすると良いぞ。
◆敵を返り討ちにする防衛施設はリプレイを見ながら調整
資源の次は防衛施設だ!
キンクラでは、自分が他のプレイヤーに攻め込むことができるのと同様、他のプレイヤーもこちらに攻め込んでくる。
これらの攻撃に備えて防衛施設を建設しよう。
防衛施設は主に2種類ある。
「アースドラゴン」、「魔法使いの塔」など防衛時にタワーディフェンスのように自動的に敵兵を攻撃する施設と、
「アースドラゴン」、「魔法使いの塔」などは攻撃範囲が定まっており、それらの範囲に入った敵兵士を攻撃する。
倉庫や城の施設のまわりに設置して敵の略奪に備えておこう。
また「城壁」や「魔法陣」は敵の侵入経路を予測して設置しよう。
ただし、「城壁」で完全に王国を囲っても施設と施設の間が3マス以上離れているとその隙間に敵が兵士を置くことができてしまうので、施設同士の間に3マス以上の隙間を作らないようにすることも重要だ。
敵の侵略を受けるとその様子をリプレイで見ることができる。
リプレイで防衛施設の弱点を確認しながら設置と移動を繰り返すことで堅固な城塞になっていくぞ。
◆バトルの醍醐味を味わえる攻撃施設は酒場とキャンプを優先
最後に注目したいのはやはり攻撃系の施設だ。
攻撃施設には、「酒場」、「キャンプ」、「ギルド」、「アカデミー」などがある。
「酒場」は兵士を募集することで、兵士の生産を行える。
他のプレイヤーへの攻撃を行うための最も基本的な施設だ。
アップグレードすることで、生産できる兵士の種類を増やすことができる。
「キャンプ」は生産した兵士の保管場所だ。
より多くの兵士で攻め入るにはアップグレードが必要だ。
「アカデミー」は兵士のレベルアップが可能な施設。
建設するには結構なコストが必要であるため、序盤は無理に建てなくても良いかもしれない。
「ギルド」は攻撃施設の中では特殊なもので、同盟の創設や援護の依頼などが可能になる。
こちらも序盤は無理にアップグレードしなくてもいいだろう。
ということで、とりあえずは「酒場」と「キャンプ」で攻撃のための兵士を生産するのが最初の一歩ということだ!
攻め込む相手に応じて、「酒場」や「アカデミー」のアップグレードを行い、兵士を強化していこう!
施設がある程度整ったところで、いよいよ明日は侵略だ!
[次の回] 明日17時半公開!
[関連記事] ・キンクラ攻略まとめ(公式データベースつき) ・キンクラ レビュー記事 ・キンクラ 攻略プレイ日記記事一覧
全文を読む