Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

神角技巧と11人の破壊者 配信日と事前登録の情報

0
0

神角技巧と11人の破壊者スクウェア・エニックスがおくる新作「神角技巧と11人の破壊者」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

神角技巧と11人の破壊者の事前情報

配信時期

配信時期の情報は2019年予定となっています。(2018年10月7日更新)

事前登録情報

現状ありません。情報が公開され次第、追加いたします。

事前情報まとめ

配信日 2019年配信予定
配信会社 スクウェア・エニックス
ジャンル 「角」が導く再創造RPG
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
コピーライト (C)鎌池和馬/ストレートエッジ/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
公式サイト 神角技巧と11人の破壊者 公式サイト
公式Twitter 神角技巧と11人の破壊者 公式Twitter

【2019/10/7】正式名称「神角技巧と11人の破壊者」ティザ―サイト・PV公開&配信予定は2019年!

鎌池和馬×はいむらきよたか×スクウェア・エニックスの新作の正式名称が「神角技巧と11人の破壊者」と、秋葉原ベルサールで開催された電撃債2019秋(2019年10月7日)のステージで発表されました。

同時に公式ティザーサイトと第1弾PVも公開されました。

ゲームジャンルは、「角」が導く再創造RPGで、配信予定は2019年とのこと。

公式ティザーサイトはこちら:https://www.jp.square-enix.com/shinkakugikou/

公式第1弾PV

https://youtu.be/YcFxVVRKinM

「ゲーム」×「ノベル」×「コミック」の3軸で展開

https://twitter.com/skgk_PR/status/1048826561070129152

10月29日より「マンガUP!」にてコミック連載がスタート

https://twitter.com/skgk_PR/status/1048826857389342720

「とある魔術の禁書目録」コンビとスクウェア・エニックスが手がける!スマホ向け新作プロジェクトを発表!

スクウェア・エニックス新作(仮) 「スクウェア・エニックス新作(仮)」は、株式会社スクウェア・エニックスと株式会社ストレートエッジが共同原作を手がける新規オリジナルプロジェクトです。

本プロジェクトの始動に併せてティザーサイト、公式Twitterをオープンしました。

プロジェクトの詳細については2018年10月7日(日)に秋葉原で開催されるイベント「電撃文庫25周年記念秋の電撃祭」での発表が予定されています。

豪華スタッフを起用!

シナリオ:鎌池和馬氏 キャラクター原案:はいむらきよたか氏

人気ライトノベル・アニメ「とある魔術の禁書目録」のコンビの起用が決定しており、プロジェクトを彩るオープニングアニメーションをTRIGGERが制作することが決まっています。

主題歌は人気アーティストMYTH & ROID が手がけ、さらに著名声優陣が多数出演しているなど、豪華クリエイター陣が集結したプロジェクトとなっています。

新プロジェクト発表ステージを開催

スクウェア・エニックス新作(仮) https://twitter.com/skgk_PR/status/1044819118732513286 「鎌池和馬×はいむらきよたか×スクウェア・エニックス 新プロジェクト発表ステージ」開催概要 【日程】2018 年10 月7 日(日) 【場所】ベルサール秋葉原2 階 サテライトステージ 【時間】15:00~15:40 【出演(敬称略)】茅野愛衣(声優)、竹達彩奈(声優)、三木一馬(ストレートエッジ)、岩野弘明 (スクウェア・エニックス)

また生放送の配信も予定しておりますので、会場にお越しいただくのが難しい方は、ぜひ放送をご覧ください。

スクウェア・エニックスの関連作品

乖離性ミリオンアーサー

スクウェア・エニックスの関連作品 「乖離性(かいりせい)ミリオンアーサー」は騎士を使って戦うカードRPGです。

エクスカリバーを抜いた王候補である4人のアーサーの中から毎回一人を選んでクエストを進めていきます。

4人のアーサーにはそれぞれタイプがあるので一緒に戦う仲間やクエストに応じて選ぶことが出来ます。

拡散性ミリオンアーサーからの正統進化と謳われているだけありバトルがわかりやすくなり、迫力も大幅にアップ!

シナリオは引き続き鎌池和馬さんが務め豪華声優陣によるボイスも豊富です。

オンラインで他ユーザーと協力してクエストに挑むことも出来るので色々な楽しみ方がありそう!

<レビュアー:アプリゲット編集部>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー


スタミナ制限なし!「にゃんこ大戦争」を元にしたお手軽シューティングRPG!LINEの友達と連携して機体を強化せよ「にゃんこ防衛軍」

0
0
nyan-bou_01 操作は簡単なのに画面はド派手!

『にゃんこ大戦争』がシューティングゲームになった!

「にゃんこ防衛軍」は、個性的なにゃんこたちが異星人と戦うカジュアルシューティングRPGだ。
キモかわキャラの大人気ゲーム『にゃんこ大戦争』をモチーフとしたシューティングゲームが、LINE QUICK GAMEに登場!
自軍をじわじわとパワーアップさせながら進む原作のらしさを残しつつ、左右移動による簡単操作を実現!
スタミナ制限もなく、好きな時に好きなだけ遊べるゲームになっている。
※本作はスマートフォン専用でPCでは遊べません。

初回起動時の注意

プレイにはLINEアカウントが必要となります。まず、DLリンクからLINE QUICK GAMEと本作のアカウントを友達登録します。
LINEのトーク一覧から「LINEで発見!! たまごっち」を選び、そこに書かれたURLをタップすると起動します。

王道の縦スクロールSTG

nyan-bou_02 ステージ上での操作は、画面を左右になぞって機体であるキャプテンを動かすだけ。ショットはオートで発射される。
キャプテンには2つの「隊員」をセットでき、隊員からもサブショットが放たれるので、それらを敵に当てて倒していこう。
敵はWAVEごとに横一列になって襲ってくる他、節目には巨大なボスキャラとのバトルが発生するようだ。

にゃんこ防衛軍の特徴はカジュアルなプレイ感とキャラ数の多さ

nyan-bou_04 キモカワ生物が多数登場!
左右移動だけで操作するカジュアルな作りのシューティングゲームであり、スタミナ制限がないため待ち時間なく遊べるのは良いね。
ステージの背景やボスなどは使いまわされているが、自機(キャプテン)や隊員を切り替えることでショットの性質やスキルが変わってプレイ感も変化する。
とくに隊員は種類が多く、ゲーム内通貨だけで隊員ガチャを引けるため課金に頼らずにプレイできるようだ。

キャプテン&隊員を育成

nyan-bou_05 キャプテンはLINEで繋がる友達に招待を送るなどするとショットが強化される。
隊員は出撃させると経験値を得てレベルアップし、サブショットの威力が上がる。
一部の隊員にはパッシブスキルも設定されているので、それをよく見て自機にセットしよう。

ゲームの流れ

nyan-bou_07 拠点画面で宇宙空間をタップするとそのままバトルステージに移行する。
スタミナ等の制限なく楽しめるようだ。
 
nyan-bou_08 ステージ上では画面を左右へドラッグして自機を動かし、ショットはオート発射される。
敵は横一列に並んで襲撃してくるので、数機を撃破してその間を縫うように進もう。
 
nyan-bou_09 敵からはパワーアップアイテムをドロップでき、一時的に無敵になって進むこともできる。
時短になるので必ず拾っておきたい。
 
nyan-bou_10 一定のWAVE(敵の群れ)を進むとボスキャラが出現する。
敵からの弾幕を避けつつ、ショットで相手の体力を減らそう。
 
nyan-bou_11 敵機にぶつかったり弾幕が被弾したりするとゲームオーバーとなり、到達した距離や拾ったコインに応じた報酬が得られる。
プレイヤーレベルが上がるとガチャのラインナップが増えるようだ。
 

にゃんこ防衛軍の攻略のコツ

nyan-bou_12 STGとクエストで資金を稼いで隊員ガチャを引く流れ。
ゲームを少し進めるとクエスト(探索)モードが開放され、出撃させていないキャプテンを配置すれば時間経過によって報酬を得られる。
チュートリアル終了後の段階で2機所持しているはずなので、どちらかはゲームで使い、残りをクエストに設定しよう。

無敵の火の玉に注意!

nyan-bou_13 本作には撃墜できない敵として無敵の火の玉が登場する。
こちらの位置を追いながら前進してくるが、あらかじめ進行ルートが表示されるので、動きを予測して行動しよう。

祝!3周年!新たなドット絵で描かれたFFキャラたちで、古き良きあの時代のテイストにハマれる正統派ファンタジーRPG『FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS』

0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS』。

FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS

FFⅥまでドット絵を駆使したテイストを継承した正統派ファンタジーRPGにして、過去作のキャラクターたちが新規ドットキャラとして登場する本タイトルも遂に3周年突破!祝!

記念ガチャでは歴代主人公や、FFBEの物語を織りなす「六盟傑」などがピックアップされて盛り上がっている。

FFキャラだけでなく、「DQモンスターズ」「ゼノギアス」「スターオーシャン」などのキャラも登場するスクエニのお祭りゲー的作品を遊ぶなら今!

 

さっそくランキングをチェック!

漆黒スタイリッシュなハクスラARPG!キミの手の中にあるダークファンタジー世界を疾走しよう「シャドウ オブ デス(Shadow of Death)」

0
0
shadow-of-death_01 影絵キャラが敵をスタイリッシュに斬る!

これぞ漆黒スタイリッシュ!

「シャドウ オブ デス(Shadow of Death)」は、影絵キャラを操って爽快なハクスラ&アクションを楽しめる日本語対応のRPGだ。
幾多のカスタマイズと深淵に潜む強敵がキミを待つ! 4体のシャドーナイツを操作し、壮大なダークファンタジー世界を冒険しよう。

爽快なスクロールバトル!

shadow-of-death_02 バトルは横スクロールステージで展開され、ゲームパッドでシャドーナイトを操作する。
左右移動、ジャンプ、ダッシュ、通常攻撃に各種アクティブスキルを駆使して地上や空中にいる闇の魔物たちを討伐しよう。
ダッシュには無敵時間があり、敵の遠距離攻撃を回避できるなどアクションごとの特殊効果も設定されているようだ。

シャドウ オブ デス(Shadow of Death)の特徴は心地よいアクション性と育成要素。

shadow-of-death_04 王道的なハクスラRPGになっている。
モノクロームの画面構成やコンボアクションの気持ちよさ、テンポ良く進むバトルと共にキャラが徐々に成長していくおもしろさは、まさに王道のハクスラRPG。
拙いが日本語化されているので操作に困ることはなく、オフラインでも起動できるため場所を選ばずに遊べる。
通信状態にしても、数十秒の動画を視聴するだけで序盤からそこそこ強い装備品がショップで購入できるのは良かった。

キャラを強化!

shadow-of-death_05 キャラはバトルで経験値を得て成長するほか、ドロップした武器・防具を装備させることで鍛える。
ルーンによるステータス強化、クリスタルによる装備品の強化も行えるのでそれらを平行しながら屈強なキャラを作り上げよう。

ゲームの流れ

shadow-of-death_07 メインとなるアドベンチャーモードは時間経過で回復するスタミナを消費して挑戦する。
序盤は初期装備でも楽にクリアできるので、多彩な装備品を獲得していこう。
 
shadow-of-death_08 ステージ上ではゲームパッドで操作し、画面左にあるスティックで移動する。
右側には通常攻撃(連打でコンボ)、ジャンプ、ダッシュといったアクションボタンがある。
 
shadow-of-death_09 敵は地上や空中にも現れ、WAVEごとに出現するすべての敵を倒せばステージクリアとなる。
クリアタイムや残り体力が星評価に関わってくるので素早く的確に倒そう。
 
shadow-of-death_10 ダッシュには出始めに無敵時間があり、敵の攻撃を避けることもできる。
遠距離攻撃をしてくる敵を倒すときに使おう。
 
shadow-of-death_11 アドベンチャーモードの他に、他プレイヤーとの対戦などが楽しめるチャレンジモードがある。
装備品を揃え、ある程度強化してから挑もう。
 

シャドウ オブ デス(Shadow of Death)の攻略のコツ

shadow-of-death_12 スキルを割り振り、装備品を集める。
キャラはステージをクリアすると経験値を獲得し、スキルポイントが得られる。
コンボ中の技やパッシブスキルを鍛えられるので、好みの能力を上げていこう。
また、ショップでは広告動画を視ることで貴重な武器やアイテムが無料で得られるのでうまく使おう。

アチーブ機能を利用せよ

shadow-of-death_13 ステージ内で一定の条件を満たすと報酬が得られるアチーブ機能がある。
各種素材や特殊通貨も得られるので積極的に達成して報酬を集めていこう。

撃ちまくって爽快!武器はカスタマイズ可!ゾンビの群れが立体的に襲ってくる360°ガンシューティングRPG「Dead Battlegrounds(デッドバトルグラウンズ)」

0
0
Dead Battlegrounds レビュー画像 ▲病院から廃館まで、どこにでもヤツらは居る。

面倒な操作は一切不要!動く死体のドタマをぶち抜け!

『Dead Battlegrounds - 2K18 walking zombie shooting(デッドバトルグラウンズ)』は、大量のゾンビを撃ち殺すガンシューティングゲームだ。
ウイルスの蔓延によって滅亡の危機に立たされた人類。アナタは数少ない生存者として終わらぬ戦いへと赴く。
ゲーセン風のド派手なアクション性を踏襲しつつ、臨場感のある3Dグラフィックと育成システムで楽しめるぞ!

FPS視点のシンプル操作でゾンビを撃退

Dead Battlegrounds レビュー画像 ▲民間人がNPCとして共闘するステージも。
敵を倒すとオートで先へ進むアーケード型で、徒歩による移動はAI任せ。
プレイヤーは画面左の透明スティックで視点(カメラ)を動かし、右ボタンで射撃するだけでオッケーだ。
武器はスナイパーライフル・サブマシンガンなどなど、2種類を持ち込んで切り替え可能。戦況に応じて使い分けよう。

RPG風の育成&カスタマイズ要素

Dead Battlegrounds レビュー画像
コインを使ってパーツを改造すれば銃の性能をレベルアップしていける。
単純なダメージ量の他にもスコープ倍率や集弾性といった様々な項目を向上することで使いやすくなるぞ。
一部のステージは銃の性能が低いと挑戦できないので新ステージのアンロック要素にも繋がっていた。

『Dead Battlegrounds』は四方八方からのゾンビ軍団がエンタメ度高し!

Dead Battlegrounds レビュー画像
移動部分は自動なので射撃操作だけに集中でき、流行りのバトロワ系よりもSTGとして格段に遊びやすいのがポイント。
視点を360°全方位へスクロールさせ、上下や前後から立体的に現れるゾンビを対処する。00年代のゲーセンを思い出すね。
アクションとしての難易度は抑えめでヘッドショットを決めやすく、ゾンビの頭蓋を粉砕するテンポの良さがキモチイイ。
そのかわり十数体が一斉に襲ってくるシーンもあり、画面が圧迫されると共に油断するとヤられるって塩梅がナイスだ。

多少のグロさが爽快感を加速させる

Dead Battlegrounds レビュー画像 ▲お腹が破裂して断面図からドバーッ!
頭部損壊などストレートな欠損描写があり、ゴアゲームとまではいかないけど血塗れな展開が多い。
下半身を撃っても地面を這って噛み付いてきたりとゾンビゲーの王道要素も抜かりなく表現している。
断面図も見えるし、もしかしたらiOS版が無いのはグロでNGになった可能性があるかもね。

広告特典でスタートダッシュも万全

Dead Battlegrounds レビュー画像
海外ゲームではステージを何十回と周回してやっと新武器を開放するタイプも多いが、本作なら動画を数回視聴するだけで上位種を使える。
必要時間に換算すれば数百分がたったの3分弱と驚きの圧縮率。ゲームスタート時から即強武器をゲットできる嬉しさは計り知れない。
広告至上主義ってどうなの?という気持ちもあるが、ゾンビゲーは殺戮の爽快感が大事なのでこれでヨシ!

ゲームの流れ

Dead Battlegrounds レビュー画像
ストーリー性は無いに等しく、黙々とゾンビを撃ち殺していくゲームだ。
とはいえ多種多様な3Dステージからゾンビアポカリプスの世界観を感じられるし造形も細かい。
地味に日本語対応してくれている点もありがたいぜ。

 

Dead Battlegrounds レビュー画像
ステージ画面。ゾンビはあらゆる方向から次々と湧いてくる。
移動は自動だけど視点はスクロールでき、背後から奇襲を仕掛けてくる敵への対応も求められるぞ。

 

Dead Battlegrounds レビュー画像
強化していく武器は様々で、中には水鉄砲といったオモチャも存在する。
大抵のゲームじゃ意外と強武器だったりするけど、本作じゃ水を掛けるだけの弱いお遊び要素なので注意。逆に斬新だ。

 

Dead Battlegrounds レビュー画像
ステージの攻略が難しい場合、お助けアイテムをレア通貨で購入可能。
HPを回復など便利な効果が取り揃っている。とはいえ使い切りなのでできれば頼らずに突破したい。

 

Dead Battlegrounds レビュー画像
少々気になるのは、ストア画像に「FallOut」のヴォルトボーイらしきキャラが見えることだ。
他の画像は全てゲーム内で撮影したスクショだが、ここだけUIも違うし別の作品から盗用している可能性もある。
怪しい点を除けば本編のグラフィックも綺麗だし良い感じなんだけどね。

『Dead Battlegrounds』序盤攻略のコツ

Dead Battlegrounds レビュー画像
序盤は英語だけどチュートリアル後にホーム画面の「オプション」から日本語に変更可能なので問題ナシ。
その次に「武器庫」から動画視聴でアンロックできる武器をゲットしていこう。初期武器の出番が無くなる。
「メイン」ステージはストーリー進行だけじゃなくゴールドの獲得量も多めなので優先的に進めるといい。

実践向けのステータスから重点的に強化

Dead Battlegrounds レビュー画像
「DEATH」などの拳銃タイプはズームステータスを上げても倍率がほぼ変わらないので非推薦だ。
どの武器でも攻撃力・発射数などの直接火力に特化させるのが安牌。時点でDPSに関わるリロード。安定度などは上昇値も低いしスルーしてもいい。
威力(武器の総合性能)の強化には限界があるのでステージ制限が厳しくなってきたら買い替えを検討したい。ゴールドで買える種類もある。

俺(園児)は掘る!彼女(保母さん)のためにハニワを掘る!幼稚園と砂場と愛と爆笑のドリラーアクション!「ハニワほるほる」

0
0
ハニワほるほる 砂場の下にはハニワが埋まっている!

渋い園児の恋物語!彼女のためにハニワを掘るドリラー系アクション!

「ハニワほるほる」は、ダンディーな園児ハニワを掘るドリラーアクションRPG。
自らをビルドアップ(レベルアップ)しつつ、砂場に埋まるハニワを掘り続けるのは愛する女性(保母さん)のためだ!男らしい!

スコップ片手に砂場を掘りまくれ!

ハニワほるほる 多彩なスキルも駆使して掘り進め!
画面の左右付近をタップすると左右へ、画面の中央付近をタップすると砂ブロックを掘り進められる。
砂ブロックには硬さがあり、硬いブロックほどたくさんタップしないと破壊できない。
下へ下へと掘り進めていって、ハニワのシルエットが表示された砂ブロックを破壊するとハニワをゲットできるぞ。
制限時間いっぱいまで掘ると保母さんがジェットを噴出しながら(!?)迎えに来るので、それまでにできる限り多くのハニワを掘り当てろ!

鍛えて掘って、幼稚園を増築だ!

ハニワほるほる 自らビルドアップ!大工を雇って増築!やべぇ園児だ・・・。
ハニワを掘り当てると資金が貯まるので、それを消費して園児は自らを鍛えてレベルアップしていける。
レベルアップしていくとハニワを掘り当てた時の入手金額が増えたり、時間停止能力遠くのハニワを掘る能力など多彩なスキルも覚えていくぞ。
また、ハニワを集めるコトで幼稚園を増築していけるんだ―――保母さんのため、彼は今日もハニワを掘る!

「ハニワほるほる」の魅力は、カオスで強烈過ぎるキャラクター性!

ハニワほるほる ジェット&呟きが魅力的・・・なのか?
ヒロインである保母さんは非常にかわいい!
かわいいのだが・・・足からジェットを噴出させつつ迎えに来たり、ホーム画面での呟きが爆笑モノだったりと、やはりカオスな世界観の住人らしい面が目立つ。
彼女が何者なのか、気になって仕方がない。

渋くダンディー・・・これが園児!

ハニワほるほる モノローグが渋すぎ!
そして気になる存在といえば彼・・・主人公の園児もあまりに渋いモノローグ男らしい振る舞い、ダンディー過ぎて怖いキャラだ。
子供らしく砂場で遊んでいるように見えるが、実は幼稚園を増築するための資金&素材であるハニワを集めているとか・・・かっこよすぎて惚れてまうやろ!

一つ一つ作り込まれたハニワをコレクション!

ハニワほるほる 設定が濃い。
そして、流石PONOSの作品だけあり、ハニワ一つ一つのグラフィック異様に作り込まれている上、細かい概要まで設定されている。
ストアでのジャンル表記では「ミニゲーム」扱いになっているが、このハニワのコレクション性だけでもボリューム満点でミニな感じでは決してない。

ゲームの流れ

ハニワほるほる
彼は愛する女性のため、ハニワを掘る!
 
ハニワほるほる
シルエットが見える砂ブロックにハニワが埋まっている。
制限時間が来るまで、より多くのハニワを掘り当てろ!
 
ハニワほるほる
新たなハニワを発見!
より多くの資金を獲得できるようになるぞ。
 
ハニワほるほる
自らを鍛え上げ、更なるハニワを掘り当てろ!
ハニワを集めて幼稚園を増築だ!
 
ハニワほるほる
幼稚園を増築すると新たなエリアを掘り進められるようになる。
彼女のため、まだ見ぬハニワを求めてスコップを振え!

「ハニワほるほる」の攻略のコツ

ハニワほるほる 最短ルートは?
砂ブロックは、アミ目が細かいほど柔らかく掘り進めやすい。
目的の位置まで移動するときは、柔らかい砂ブロック多いルートを選ぶといいだろう。
また、上方向への移動はないので、足場掘り過ぎないように注意!

お迎えのジェットで最後の一掘り!

ハニワほるほる 彼女のジェットも利用!
保母さんが迎えに来た時にジェット砂ブロックが破壊されるが、これで掘り当てられたハニワゲットできるぞ。
制限時間以内に完全に掘れなくとも、ちょうど彼女のジェット最後の一掘りが可能な位置に移動しておこう。

大型アプデによって新章追加!星5キャラ確定チケ6枚入手でスタートダッシュも決めやすいハイエンドアクションRPG!「STAR OCEAN -anamnesis-(スターオーシャン:アナムネシス)」

0
0
star-ocean-anamnesis_01 コンシューマーソフト並みの3Dアクションバトル!

星の海をめぐる冒険が新章突入!

「STAR OCEAN -anamnesis-(スターオーシャン:アナムネシス)」は、スクエニ×トライエース作品として長く愛されるRPGを元にしたハイエンドアクションRPGだ。
美麗3Dモデルのキャラを自由に動かす爽快感あふれるアクションバトルを採用!
さらに、ゲームを遊ぶだけで課金通貨である「紋章石」を大量に継続獲得できるイベントミッションを多数収録!
2018年7月19日の大型アップデートによって新章やホーム画面の3Dモデル表示、バトルにおけるアシスト機能が追加され、ますます熱く盛り上がれるRPGになった。
最初から星5キャラを6体(エース3、通常3)確定で獲得できるなどスタートダッシュも決めやすくなっている。

星の海は繋がり続ける。

star-ocean-anamnesis_02 宇宙暦539年。銀河連邦に所属するGFSS-3214F探査戦闘艦は、3隻の宇宙海賊と思しき戦闘艦の急襲を受け、艦体に大きなダメージを負ってしまう。
艦長であるプレイヤーは、多くの乗組員を脱出ポッドによって逃がし、緊急亜空間ワープを敢行するが――連邦の管轄より遠く離れた宇宙の惑星、見渡す限りの荒野にたどり着いてしまう。
この荒野で謎の紋章術を使う女性「イヴリーシュ」と出会い、宇宙を巡る壮大な物語が幕を開ける!
ここまでが第一章の冒頭。
アップデートで追加された第二章は、ゲームを開始して序盤のステージを一定までクリアすると開放される。
未知の宙域を漂う救命艇から一人の少女「ティカ・ブランシュ」を助け出したことで、宇宙をめぐる新たな物語がはじまる。

迫力の3Dアクションバトル!

star-ocean-anamnesis_03 バトルフィールドではドラッグ操作でキャラを自由に動かすことができ、左右へのスワイプで回避行動をとれる。
画面をタップして通常攻撃→スキル→スキルといった連携を叩き込もう
戦闘でゲージを溜めるとキャラ固有の必殺技「ラッシュコンボ」を使用でき、別のキャラと連携してラッシュコンボを連続発動させることもできる。

STAR OCEAN -anamnesis-(スターオーシャン:アナムネシス)の特徴は4つの追加要素

star-ocean-anamnesis_04 こんなん覗き込むに決まってるじゃないか!
星の海をめぐる物語、ハイエンドアクションバトルといったスターオーシャン(SO)シリーズの雰囲気を余すところなく盛り込みつつ、継続的にキャラを入手&育成できる「紋章石」の獲得や星5確定チケットの配布などが行われている。
今までも充分楽しめたゲームだが、今回のアップデートによって以下の4点が追加・変更されたようだ。
・ゲームの「見た目」、「印象」を一新 ・キャラクターたちへの愛着を育てる仕組み ・キャラクターの新たな需要を作るアシストスキル ・キャラクター同士が助け合うアシストカットイン
見た目や愛着としては、ホーム画面に3Dモデルのキャラを設定できるようになり、タップしてリアクションを楽しめるようになった。
新たな物語が追加されたのはもちろん、シナリオ中にインゲームアニメ演出が入り、各場面にあわせた新曲BGMも多数収録されている。
バトルにおいてもメインパーティ3人にプラスしてアシストキャラを設定できるようになり、特殊なスキルの使用やラッシュコンボ時の追加攻撃が行えるなど、今までの良さを残しつつ進化を遂げていた。

キャラをとことん強化!

star-ocean-anamnesis_05 キャラはバトルで経験値を得て成長し、ステータス強化や限界突破、一部のキャラには進化や「覚醒」といった強力な育成メニューが用意されている。
この他に、武器とアクセサリを付けてステータスを底上げでき、育成に必要な素材はイベントミッションをクリアするだけでほぼ網羅できる。

最初から星5キャラを複数獲得できる!

star-ocean-anamnesis_06 チュートリアル後にプレゼントから報酬を受け取ることで星5エース確定チケットを1枚、星5確定チケットを3枚得られる。
課金通貨である「紋章石」も8000個ほど所持していて、その中から5000個を消費してショップでEP2公開記念セットを買えば各種アイテムとともに星5エース確定チケットが1枚手に入る。
また、ステージを3回クリアする初心者ミッションを達成すればさらに星5エース確定チケットが獲得できるので、最初から星5エースだけでパーティを固められるようだ。

ゲームの流れ

star-ocean-anamnesis_07 左が今までの2Dイラスト、右がアップデートによって追加された3Dモデル表示。
男女問わずどこでもタップでき、様々な反応を見せてくれる。
 
star-ocean-anamnesis_08 メインとなるストーリーモードでは、時間経過で回復するスタミナを消費してステージを選択する。
バトルステージの合間に物語が綴られるアドベンチャーステージがある。
 
star-ocean-anamnesis_09 バトル中の操作は画面をドラッグしてキャラを移動、タップで通常攻撃、連打するとコンビネーション攻撃になる。
素早くスワイプすると回避行動がとれるのでうまく使おう。
 
star-ocean-anamnesis_10 APを消費することで画面右下にセットされたバトルスキルを使用でき、ゲージを溜めると強力なラッシュコンボも使える。
操作キャラを切り替えたいときは、左下のキャラアイコンをタップしよう。
 
star-ocean-anamnesis_11 イベントミッションモードでは多数のマルチクエストが用意されている。
ここでクエストごとの専用通貨を集め、ショップで紋章石や貴重な強化素材と交換しよう。
 

STAR OCEAN -anamnesis-(スターオーシャン:アナムネシス)の攻略のコツ

star-ocean-anamnesis_12 ストーリーを進めよう。
まずは、ストーリーを進めてイベントミッションや試練の遺跡などのモードを開放しよう。
ある程度キャラを育成したらイベントミッションを優先して進めて報酬を集めるのが大事!
バトルでは、移動を省いたタップだけのセミオートプレイ、画面上にあるスイッチを切り替えると完全なオートプレイも可能なのでクエスト周回等でうまく利用するといい。

星5エースキャラを育てよう

star-ocean-anamnesis_13 育成面ではイベントミッションなどで稼いだ素材を使い、レベルアップやステータス強化を行う。
最初は星5エースキャラのレベルを最大値まで上げて星6へすることを目指そう。

第二章に挑戦!

star-ocean-anamnesis_14 序盤のストーリーを一定までクリアすることでエピソードを切り替えることができる。
謎の少女「ティカ・ブランシュ」をめぐる壮大な物語を体感しよう。

不正解は即死!バッドエンドまみれの惨劇フルボイスノベルアドベンチャー。「探偵業をやりだしたひきこもり兄さんと僕の事件簿」

0
0
探偵業をやりだしたひきこもり兄さんと僕の事件簿 ▲妙にしっかりしたグラフィックとフルボイスで脱力したストーリーが展開される。

フルボイス&バッドエンド多すぎ死にゲーアドベンチャー!

「探偵業をやりだしたひきこもり兄さんと僕の事件簿」は、フルボイスの脱引きこもり&死にゲーノベルアドベンチャー。
タイトル通り、引きこもりのお兄さんを真人間に近づけるべく、奮闘する弟の戦いを描く。
コメディタッチの物語でありながら、選択肢の不正解は一発アウト。油断するとすぐ惨劇になるというシビアなマルチエンド形式がユニークな一作だ。

フルボイスが織りなすおバカなストーリー

探偵業をやりだしたひきこもり兄さんと僕の事件簿 ▲暴走するとすぐレスリングしたがる弟。兄も兄だが弟も弟だ。
コメディタッチの世界観をすべて声優によるフルボイスで手がけている。
マルチエンディング形式をとっており、プレイヤーの選択肢によって、50通り以上のエンディングに分岐していく。バッドエンドを集めるのもコレクター要素となっている。

探偵業をやりだしたひきこもり兄さんと僕の事件簿の特徴はフルボイスと無数のバッドエンド

探偵業をやりだしたひきこもり兄さんと僕の事件簿 ▲この4択ムズすぎない?
個人開発とは思えないほどに妙にしっかり描かれた背景とフルボイスが物語を彩る。
序盤では兄弟しか出てこないのだが、いわゆるBL感や乙女ゲーみたいなノリではなくギャグに徹しているため、紳士のみなさんも楽しめるように出来ている。

無数のバッドエンドを超えていけ

ステージ形式でストーリーが進んでいく。短いプレイ時間で区切りが良く楽しめるのし、操作は簡単なので、ゲームが苦手なユーザーも簡単な操作で進められる。
だが、ノーヒントで一見無意味な選択肢をチョイスするのはなかなかにしんどい。ミスったらバッドエンド(使い回しあり)。まあ面白いからいいけど、序盤で心折れそうになるので注意。

ゲームの流れ

探偵業をやりだしたひきこもり兄さんと僕の事件簿
引きこもりの兄を救うべく、弟が奮闘していく。
でもこの弟もだーいぶイカれてるしすげーぶっ飛んだ設定。ネタバレなんで言わないけど。
 
探偵業をやりだしたひきこもり兄さんと僕の事件簿
とにかく金持ちでイケメンなのに引きこもりの兄。
女にモテるべく通販で怪しいアイテムを取り寄せたりSNSで出会い系に登録したりと愚行を繰り返す。そして外にうかつに出ると死ぬ。
 
探偵業をやりだしたひきこもり兄さんと僕の事件簿
無数のバッドエンドが用意されていてそれをコンプリートするのも楽しみの一つだ。
だからこそバッドエンドの使い回しはちょっと残念だったかな。レスリング…。
 
探偵業をやりだしたひきこもり兄さんと僕の事件簿
まあとにかく雑な感じで人が死ぬ。命をなんだと思ってるんだ。
というわけでリプレイを繰り返すことになる。動画広告みなきゃコンティニューできないねん。
探偵業をやりだしたひきこもり兄さんと僕の事件簿
こういうゲームはメッセージ速度を最速にしたほうがいいって決まってる。
あとバッドエンドが多い仕様上、既読スキップを多様するだろうから選択肢でスキップを止めるかどうかを決めておくとリプレイがスムーズだ。

探偵業をやりだしたひきこもり兄さんと僕の事件簿 攻略のコツ

探偵業をやりだしたひきこもり兄さんと僕の事件簿 ▲わかるかよ、こんなの。
基本的には兄は放置せず、だからといって甘やかしすぎず。そうしてれば、ストーリーが順当に進む傾向にあるようだ。
でもまあどのみちバッドエンドにはなるだろうし、それが醍醐味でもあるから深くは考えなくていいと思う。

とにかくセーブだよ

探偵業をやりだしたひきこもり兄さんと僕の事件簿 ▲4つしかスロットないんかーい!笑
本作は最後まで無料でプレイできる。だが、動画広告を見ないとバッドエンドからコンティニューできないなど、中々の鬼畜仕様。
セーブはこまめにとっておくべきだな。なお、2時間くらいでエンディングには到達できそうな感じだった。

コエテク完全監修の「真」の育成型戦略シミュレーション!武将を鍛える育成要素が充実しバトル描写がより派手に「新三國志」

0
0
sangokushi-koei_01 一騎討ち

これが「新」の三國志!

「新三國志」は、海外にて先行配信されていた「真」の育成型戦略シミュレーションゲームだ。
コーエーテクモゲームスが手がける人気の戦略ゲーム「三國志」シリーズの系譜を受け継ぐ新作が基本無料ゲームとして登場!
王道的な街づくりと敵国を攻める戦略パートを盛り込みつつ、バトル描写がより派手になり、武将を鍛える充実した育成要素が盛り込まれている。
デベロッパーが『三国志アプリの最高傑作』とうたうハイクオリティな戦略ゲームを体感してみよう。

魏・蜀・呉で覇権を目指す

sangokushi-koei_02 ゲームをはじめたらプレイヤーキャラを作成し、魏、蜀、呉のいずれかの国に所属して街を手に入れる。
プレイヤーの連合である「軍団」を結成すると協力プレイもでき、仲間とともに「大合戦」に参加することも可能だ。
あとの流れは内政と戦略パートに分かれていて、主城エリアに施設を建ててアップグレードし、時間経過によって生産される資源で募兵や武将の募集を行い、部隊を整える。
準備ができたら戦略パートへ向かおう。

戦場で敵部隊に立ち向かえ!

sangokushi-koei_03 メインとなる「戦場」モードは、黄巾の乱から順に三国志の歴史をたどるストーリークエストになっている。
プレイヤーは董卓の乱、官渡の戦い、赤壁の戦いなどの著名な戦いに参加し、自らが育てた部隊で三国志の有名武将に挑戦することになる。
バトルは基本オートで進み、あらかじめ編成した部隊が前進して敵部隊と交戦する。
武将ごとのスキル、プレイヤースキルの計略、さらに特殊な条件で発生する「一騎討ち」を制して勝利を目指そう。

新三國志の特徴は3D描写されるバトルシステムと豪華声優陣

sangokushi-koei_04 ボイスの収録数が多い。
街づくりと戦略パートに分かれた王道的な戦略ゲームを楽しめるのはもちろん、3Dフィールドで行われるバトルは武将同士の会話や軍勢戦がしっかりと描かれている。
セミオートバトルではあるが、武将のスキルや計略は任意で発動するという適度な戦略性があり、特殊条件が必要だと思われるが、有名武将同士の一騎打ちシーンは迫力があって良かった。
世界観、主にキャラクターについてもコーエーテクモゲームスが完全監修しており、『三國志X』『三國志11』『三國志12』のプロデューサーである「北見 健」氏による音声収録現場の立ち会い及び監修のもと、「三國志」の世界の英雄豪傑や美女たちの声が収録されたようだ。
玄田哲章、小西克幸、関智一、梶裕貴、喜多村英梨(※敬称略)など、声優界を代表するメンバーが揃っていた。

内政で街と武将をアップグレード

sangokushi-koei_05 内政パートでは政庁、兵舎、兵器所、医療所、計略府など20種類を超える施設を発展させ、自分だけの城を作りあげる。
時間経過で生産される資源と、戦場やミッションの達成報酬で得た資源をうまく使い、プレイヤーの用途に合わせて発展させよう。
武将にもレベルやランクアップ用(+値)の装備品、星ランクアップといった育成メニューがあり、募兵によって追従する兵士の数を増やすこともできるようだ。

強力な武将を入手!

sangokushi-koei_06 チュートリアルを終えて赤印のメニューをすべて覗き、金印系の報酬を受け取っておくと「酒場」で武将の10連レアガチャを引ける。
一定回数ごとにSSRの武将が確定し、所属する国によって排出される武将も変わるようだ。

ゲームの流れ

sangokushi-koei_07 内政パートでは木材、石材、鉄などの資源を消費して施設を建てたり、強化したりできる。
各施設の最大強化段階は、中央にある政庁のレベルに依存している。
 
sangokushi-koei_08 戦場モードでは、兵糧(饅頭)を消費してステージを選択する。
三国志の歴史をなぞる壮大なストーリーも楽しめるようだ。
 
sangokushi-koei_09 戦場で発生するバトルは基本オートで進み、武将と追従する兵士たちが自動で斜め右へ前進する。
敵と交戦しはじめたら右下にあるアイコンをタップして固有のスキルを発動させたり、左下にセットされる「計略」も駆使したりして勝利をその手に掴もう。
 
sangokushi-koei_10 ステージをクリアすると資源や資金が手に入り、出撃したキャラが経験値を得て成長する。
プレイヤーレベルを上げれば自動や倍速も利用できるようだ。
 
sangokushi-koei_11 イベントモードでは、各メニューに関するランキングを閲覧でき、期間内の順位に応じた報酬も貰える。
内政も戦略パートも同時に進めながらランクインを目指そう。
 

新三國志の攻略のコツ

sangokushi-koei_12 2つのパートを同時に進行。
序盤は建設やアップグレードの待ち時間を利用して戦場へ向かい、帰還時に新たな建設を行って内政と戦略パートを効率良く進めていく。
内政が整ってきたら戦場とは別に「地図」からワールドマップへ向かい、各地にいるならず者を倒して資源を得ていこう。

報酬を受け取ろう!

sangokushi-koei_13 チュートリアル後に赤い丸印が付いたメニューを探り、メールボックスに届いている運営からの報酬も受け取って特殊通貨である金印を集めよう。
また、メインメニューの右下には初心者向けのガイドミッションが用意されていて、そこをタップして目的地へ向かい、条件を満たしてちまちま報酬を獲得していくといい。

政庁をレベルアップ

sangokushi-koei_14 内政における施設の強化段階は街の中心にある「政庁」のレベルに依存している。
待ち時間との兼ね合いもあるが、施設のなかでも政庁を最優先でアップグレードし、その過程で他の施設も強化するといい。

ローズオンライン 夢見る女神と星の旅路 配信日と事前登録の情報

0
0

ローズオンライン 夢見る女神と星の旅路 ローズオンラインジャパン株式会社がおくる新作「ローズオンライン 夢見る女神と星の旅路」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

ローズオンライン 夢見る女神と星の旅路の事前情報

配信時期

配信時期の情報は2018年冬配信予定となっています。

事前登録情報

現状ありません。情報が公開され次第、追加いたします。

事前情報まとめ

配信日 2018年冬配信予定
配信会社 ローズオンラインジャパン株式会社
ジャンル MMORPG
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
コピーライト (C)ROSE Online Japan inc. All Rights Reserved.
公式サイト ローズオンライン 夢見る女神と星の旅路公式サイト
公式Twitter ローズオンライン 夢見る女神と星の旅路公式Twitter

7つの惑星を舞台にしたモバイルMMORPG!可愛いアバターを作り、仲間と協力して強大な敵に挑戦!

ローズオンライン 夢見る女神と星の旅路 ローズオンライン 夢見る女神と星の旅路 「ローズオンライン 夢見る女神と星の旅路」は、ローズオンラインジャパン株式会社が手がけるMMORPGです。

14年目に突入したPC向けMMORPGローズオンラインを元にしたゲームであり、今回スマートフォン版のリリースが発表されました。

関連画像

ローズオンライン 夢見る女神と星の旅路 ローズオンライン 夢見る女神と星の旅路 ローズオンライン 夢見る女神と星の旅路 ローズオンライン 夢見る女神と星の旅路

PC版の世界観

https://www.youtube.com/watch?v=YekswRFK8nY ※PC版のムービーになります。

女神アルアが創造した7つの惑星。

それらが、創造神の座を狙う邪神へバーンにより作り替えられてしまいます。

この惑星がプレイヤーの始まりの場所です。

星々を邪神から救うため、アルアに創られたビジター達の物語がローズオンラインのメインテーマです。

7つの惑星はそれぞれのテーマを持ち、異なる形をしています。

それらの間に横たわる、我々が宇宙と呼ぶ場所は「魂の海」と呼ばれています。

7つの惑星の共通項は、神とビジターという存在、そしてへバーンの陰謀により荒廃が進んでいるという事だけです。

果たしてあなたは世界を救う事ができるのでしょうか?

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

星鳴エコーズ 配信日と事前登録の情報

0
0

星鳴エコーズ 株式会社ジークレストがおくる新作「星鳴エコーズ」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

星鳴エコーズの事前情報

配信時期

配信時期の情報は2019年春配信予定となっています。

事前登録情報

現状ありません。情報が公開され次第、追加いたします。

事前情報まとめ

配信日 2019年春配信予定
配信会社 株式会社ジークレスト
ジャンル 『共鳴』育成シミュレーション
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
コピーライト (C)GCREST, Inc.
公式サイト 星鳴エコーズ公式サイト
公式Twitter 星鳴エコーズ公式Twitter

豪華スタッフが終結!男女様々な生徒が登場する『共鳴』がキーワードの育成シミュレーション

https://www.youtube.com/watch?v=wZ_zg9tr6gM 「星鳴エコーズ」は、株式会社ジークレストが手がける『共鳴』育成シミュレーションです。

2019年春公開予定の新作スマートフォンゲームであり、今回の発表に合わせて公式ティザーサイト、Twitterが公開されました。

あらすじ

人々の社会を、生活を、命を脅かす塔“星の塔(フラグメントタワー)”を消し去る力を持つ『セプター』

セプター能力を向上させる力を持つ、特異な存在『共鳴者』

その力を見出され、セプター養成学校“星鳴学園”の教師となったあなたは、選抜クラスのセプター候補生が集う寮“スピカ寮”を担当することに。

共鳴者として生徒たちと心を通わせ、誰よりも近くで見守ることがあなたの役目。

セプターを育成する教育機関、星鳴学園を舞台にあなたと、生徒たちが奏でる共鳴の物語が始まる――。

関連画像

星鳴エコーズ 星鳴エコーズ 星鳴エコーズ

参加スタッフについて

新作スマートフォンゲーム『星鳴エコーズ』は、ジークレスト提供の「夢王国と眠れる100人の王子様」、「茜さすセカイでキミと詠う」とは全く異なるゲームシステムや世界観を持つゲームです。

シナリオ原案には、豊富な経験と実積を持つ多数の小説家、アニメ脚本家、シナリオライターが参加するゲームシナリオ制作集団「サウザンドスクリプト」が参画しています。

音楽を「ガンダムSEED」や「ミュージカル テニスの王子様」を手掛けた佐橋俊彦氏、物語の中枢を担う”塔”のコンセプトアートを「ブレイブリーデフォルト」や「ムジカピッコリーノ」を手掛けたTAKORASUなど、数々の名作を生み出した豪華制作スタッフが開発に携わっております。

キャスト紹介

https://twitter.com/hoshinari_PR/status/1047814677701378049

コミカライズも決定

https://twitter.com/hoshinari_PR/status/1047714924397383680

制作スタッフ

原作/開発/運営:ジークレスト シナリオ・キャラクター原案:サウザンドスクリプト メインストーリー:宮沢龍生、高橋弥七郎 生徒ストーリー・相関ストーリー:五十嵐雄策、志村一矢、鈴木鈴、蝉川タカマル、水沢あきと、菱田愛日、古橋秀之、来楽零 ※五十音順 メインキャラクターイラスト原案:キナコ、左近堂絵里、鈴木次郎、Tiv、TCB、雪広うたこ ※五十音順 キーキャラクターイラスト原案:高屋奈月 塔コンセプトアート:TAKORASU 音楽:佐橋俊彦 キャスト: 阿澄佳奈、市ノ瀬加那、江口拓也、逢坂良太、岡本信彦、置鮎龍太郎、小野友樹、木村良平、熊谷健太郎、小林大紀、小松昌平、近藤玲奈、斉藤壮馬、櫻井孝宏、佐藤拓也、佐藤利奈、島﨑信長、白井悠介、杉田智和、鈴木達央、芹澤優、高橋未奈美、丹下桜、中村悠一、西山宏太朗、花江夏樹、早見沙織、春野杏、坂泰斗、日野聡、堀江瞬、前野智昭、M・A・O、緑川光、皆川純子 ※五十音順

株式会社ジークレストの関連作品

ポケットランド ~ セルフィたちがすむところ ~

株式会社ジークレストの関連作品 「ポケットランド ~ セルフィたちがすむところ ~」は、アバターや自分の部屋をコーディネイトして楽しめるアバターゲーム。

アバターのファッションは、毎月300点以上追加される衣装を組み合わせて自由にコーディネイトできるのが特徴。

装飾の装着部位が豊富で、いろいろなところにアクセサリーを付けられるのが楽しい。

着飾ったり、部屋の模様替えをするだけでなく、タウンでおしごとをしたり、他のプレイヤーの部屋に遊びに行ったりと、少しの時間で遊べるコンテンツが盛りだくさんだ。

<レビュアー:むらさき>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

茜さすセカイでキミと詠う

株式会社ジークレストの関連作品 「茜さすセカイでキミと詠う」は、和風イケメンたちと一緒に旅ができる恋愛パズルRPGだ。

舞台は、太陽が昇らなくなった異世界。日本の偉人と同じ名を持つ「ツクヨミ男子」たちとともに、太陽を取り戻す旅をしていく和風ファンタジー。

プレイヤーは「太陽の巫女」となり、「式神」と戦うツクヨミ男子たちのパズルのサポートをしていく。

基本操作は、同じ属性の「珠」を3つ以上揃えて消していくという、パズルゲームにはよくあるようなシステムだ。

また、メインストーリーに加えてイケメンツクヨミ男子たちとの個別ストーリーも楽しめる本作。きゅんきゅんしたい方はぜひ!

<レビュアー:アプリゲット編集部>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

これが銃だって言うのかい!?美少女たちが黒鉄色の服から純白ドレスに衣装チェンジ!銃を擬人化した戦術SRPG『ドールズフロントライン』

0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『ドールズフロントライン』。

ドールズフロントライン

普段は黒をベースにしたガンメタリックな衣装が多い彼女たちが純白のドレス姿で登場中~。

PUBGバトルフィールドなどでも登場するリアルな銃華麗な乙女になってバトルする戦術シミュレーションゲームだ。

AK-47佐藤利奈とある科学の超電磁砲)、M4A1戸松遥ソードアートオンライン)、VECTOR早見沙織魔法科高校の劣等生)といった豪華声優が演じている。

マカロフモシナガンといったロシアの銃を上坂すみれが担当している点もファンならニヤりとできる。スパシーバ!

ダメージを受けると服の破けるHな演出もあるぞ。銃と美少女どっちも好きなプレイヤーには、この『ドルフロ』をオススメしたい。

さっそくランキングをチェック!

アトリエシリーズの世界観や調合システムをそのままに!共闘も楽しめる調合オンラインRPG!「アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~」

0
0
アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~ 仲間と一緒に調合!共闘!

アトリエシリーズの魅力をそのままに共闘バトルも楽しめる調合オンラインRPG!

「アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~」は、アトリエシリーズの世界観をそのままに、調合システムバトルなどをスマホ向けに調整した調合オンラインRPG
1997年の『マリーのアトリエ』(PS版)から続く人気シリーズで、錬金術の力で自身の目的を達成するという基本路線と、のんびりとした世界観、そして錬金術による調合システムが特徴だ。
本タイトルは、スマホ向けにオンライン要素を加えたシリーズの最新作。
さぁ!世界を救わない冒険に出よう!

アトリエといったらコレ!採集!調合!

アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~ 学園の周辺だけでもかなり素材が集まる。
王立学術学園の錬金術化の生徒として学園生活をおくるのが今回の舞台で、マップを探索して素材を探し、お馴染みの錬金釜調合を行っていく。
戦闘用クエストアイテム、キャラクターたちの装備に至るまで、多彩なモノが作れるのが醍醐味だ。
キャラクターの戦闘でのレベルよりも、錬金術のレベルが重視されるのもシリーズ独特のポイント。

スマホ向けに調整されたタイムラインバトル!

アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~ ド派手にキメてやろう!
バトルはセミオートバトルになっていて、スマホ向けに少ない介入でも戦略的に遊べるように調整されている。
スキルなどは自動で発動されるが、装備したアイテムの使用などはタイミングをみてセットする必要があるぞ。
フィールドで戦っている他のプレイヤーを助けにいく共闘バトルも発生するので、強敵に対抗できるアイテムを調合して挑もう。

「アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~」の魅力は、シリーズの魅力を惹きだした世界観・システム!

アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~ 錬金術師として学園生活を楽しもう!
魔法と錬金術のあるファンタジーの世界を舞台としていながら、最終目標が自分の目的・夢の達成にある易しい世界観。
そして、そんな中で生き生きと表現されるキャラクターたちはシリーズ同様に本タイトルでも魅力的に描かれている。
また、旧作品のキャラクターの登場も決定しており、シリーズのファンは見逃せないタイトルだ。

アバターのカスタムにファッションも楽しめる!

アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~ 衣装を作ってアバターを着飾ろう。
キャラクターアバターは、かなり自由なカスタムが可能。
元のスタイルのままでも十分に可愛い&カッコイイが自分なりにカスタムできるのはオンライン共闘があるタイトルでは個性を出せる素晴らしいポイントだ。
装備もただの防具というだけではなく、ファッション性も兼ね備えているので、気に入った見た目の防具を調合しまくって最高品質のものを作りたくなること間違いなし。

スムーズな共闘バトルで助け合う!

アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~ 調合したアイテムは結構役に立つ。
共闘バトルに関しては、スムーズに他のプレイヤーのバトルに入ることができるのが魅力の一つ。
フィールド上でバトル中のアイコンが見えているので接触するだけで助けにいける
装備などが貧弱でもアイテムを多用することで多大な貢献をすることも可能な点は非常にアトリエらしいところだ。

ゲームの流れ

アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~
アバターキャラは性別や名前などを変更可能。
ただし、ファッションは男女が別々になるので注意。
 
アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~
マップを探索して採集。
もちろん敵を倒してドロップアイテムも集めよう。
 
アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~
仲間と一緒に冒険。
それぞれのスキルと、仲間同士の追撃を発動!調合アイテムを使って有利に戦え!
 
アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~
錬金釜で調合!アトリエシリーズの醍醐味だ。
共闘時に役に立つアイテムはたくさんストックしておこう。
 
アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~
ちなみに学園の校門前の樽では「たーる!」が聴けるので調べておこう!
錬金術に魔法、わくわくする学園生活と冒険がキミを待っている!

「アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~」の攻略のコツ

アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~ レシピは続々と追加されていく。
素材を集めて錬金レベルを上げていくコトで、調合レシピはドンドン増えていくので調合可能なモノから片っ端から試していこう。
序盤は、とにかく完成度より経験が大切なので、粗悪品ができようとも調合していくことが大事。
同じレシピでも完成時の品質が違えば性能も変わるので何度もチャレンジだ。

新エリアではゲートの解放を!

アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~ ゲート開放!これで移動が楽になる。
仲間が増えれば敵を倒すのも楽になり、新たなエリアに突入できるようになる。
そんな時は、まずゲートの石碑見逃さないようにしたい。
ゲートを解放さえしてしまえばマップで指定するだけでワープ移動が可能になるぞ。

レーダーマップを活用!

アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~ 隠れた採集ポイントを探してみよう。
地形上、見えづらい採集ポイントが存在するので、右上にあるレーダーマップの記号を利用して発見していこう。
木陰川の横など通れる小道が存在したり、何かを調合できるようになると通れる道など、注意深く見ていけば見つけられるはずだ。

オウガ・レクイエム 配信日と事前登録の情報

0
0

オウガ・レクイエム EFun Company Limitedがおくる新作「オウガ・レクイエム」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

オウガ・レクイエムの事前情報

配信時期

配信時期の情報は2018年10月10日配信予定となっています。 https://twitter.com/ogrqjp/status/1049479702484869120

事前登録情報

事前登録

★1万人突破 99輪の薔薇*1、2倍経験値カード*2、騎獣精魄*5、ブレイヴ宝石(Lv1)*1、エナジー宝石(Lv1)*1、金貨50萬*1、飛翔の靴*10

★2万人突破 99輪の薔薇*2、ブレイヴ宝石(Lv2)*1、エナジー宝石(Lv2)*1、2倍経験値カード*3、騎獣精魄*5、飛翔の靴*15

★3万人突破 ブレイヴ宝石(Lv3)*1、エナジー宝石(Lv3)*1、2倍経験値カード*5、ペットアビリティ薬*3、騎獣アビリティカプセル*3、飛翔の靴*20、99輪の薔薇*2

★5万人突破 ブレイヴ宝石(Lv3)*1、エナジー宝石(Lv3)*1、装備宝探し券*2、99輪の薔薇*2、無償ダイヤ*288、2倍経験値カード*5、ペットアビリティ薬*5、騎獣アビリティカプセル*5、飛翔の靴*20 さらに、抽選で30名様に3,000円相当のギフトカードをプレゼント!

★10万人突破 装備宝探し券*5、ブレイヴ宝石(Lv3)*1、エナジー宝石(レベル3)*1、999輪の薔薇*1、無償ダイヤ*388、3倍経験値カード*3、飛翔の靴*20 さらに抽選で50名様に10,000円相当のギフトカードをプレゼント!

※ギフトカードは、App Store & iTunesギフトカードまたはGoogle Playギフトカードのいずれか1種類です。 ※本キャンペーンの詳細と注意事項は事前予約サイトをご参照ください。

事前情報まとめ

配信日 2018年10月10日配信予定
配信会社 EFun Company Limited
ジャンル MMORPG
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
コピーライト Copyright EFun Company Limited
公式サイト オウガ・レクイエム公式サイト
公式Twitter オウガ・レクイエム公式Twitter

【2018/09/28】三大職業の華麗なアクション&スキルエフェクトが体感できるPV第二弾公開!

https://www.youtube.com/watch?v=c8rEtMlR9LY プレイヤーはキャラクター作成の際に、「狂戦士」、「魔道士」、「アーチャー」の3つの個性豊かな職業からいずれか1つを自由に選ぶことができます。

職業毎に特長のある戦闘アクションや個性的なスキルが用意されており、さらに「覚醒」によってジョブチェンジが可能です。

三大職業のスキルエフェクトやアクションをまとめたプロモーションムービーを公開いたしますので、ぜひ御覧ください。

RTキャンペーンを開催

https://twitter.com/ogrqjp/status/1045553848599756800 https://twitter.com/ogrqjp/status/1044059163922378753

世界20カ国以上で話題沸騰中のスマートフォン向けMMORPGが日本へ上陸!

https://www.youtube.com/watch?v=RT_ekjzwejA 「オウガ・レクイエム」はEFun Company Limitedが手がけるスマートフォン向け大型MMORPGです。

仄暗くも美しいダークファンタジーな世界が超美麗グラフィックで描かれており、多人数リアルタイムバトルや楽しい交流系コンテンツを盛り込んだゲームになっているようです。

今回、日本での配信が決定し、それに合わせて公式サイトや公式Twitterが公開され、事前登録が開始されました。

世界観

オウガ・レクイエム 遥か遠い昔、世界が生まれる前、混沌とした空間に漂う光と闇から創造主「カオス」は自らをモデルとして、光(モルス)と闇(デア)に属する2つの種族を作り出した。

そして3番目の種族を創造しようとした時、混沌からの呼び声に応えてカオスは姿を消した……。

やがて「光」と「闇」は対立し果てしない争いが続いた、「汚染者」が現れるまでは。

汚染者に対抗するため、精霊・マモンは聖なる書物を紐解き、世界を創造した第三種族の力「神魔の力」の存在をつきとめた。

汚染者は、神魔の力を借りたマモンによって倒されたが、マモンと聖なる書物は行方不明となり、聖なる書物に守護される大陸だけが残された。

そして今、暗黒がたちこめる大陸で、1人の勇者が旅立つ、失われた聖なる書物を求めて……。 事前登録

関連画像

オウガ・レクイエム オウガ・レクイエム オウガ・レクイエム オウガ・レクイエム オウガ・レクイエム オウガ・レクイエム オウガ・レクイエム オウガ・レクイエム

超美麗大型3DMMORPG

リアルで奥行きのある3Dマップ、華麗かつど迫力の戦闘画面シーン、耽美なキャラクター等々。

超美麗グラフィックで丁寧に描かれる仄暗くも美しいダークファンタジーな世界を旅しましょう。

究極の能力を覚醒

巨大斧を振り回す勇猛果敢な「狂戦士」、無限の魔力を操り、冷酷で謎めいた「魔道士」、たおやかな身体で長弓を扱う美貌の「アーチャー」といった三大職業を収録。

多段階の「覚醒」システムで強さの限界に挑み、自分の手で究極キャラを育てましょう。

リアルタイムマルチバトル

全国各地の仲間と最大5人のチームを組み、ワールドボスに挑戦!

参加チーム数は制限なし! 大勢が入り乱れて戦うリアルタイムオンラインバトルはまさに大迫力です。

個性豊かなペット&クールな乗騎

いろいろなペット&乗騎が登場!

カワイイだけなく戦場でも大活躍し、種類も豊富なのでお気に入りの子がきっと見つかります。

スキルと天賦の組み合わせは無限大

35種類のスキルの組み合わせと、天賦ポイントの振り分けで、自由度の高いキャラクタービルドと高度な戦略性を実現しています。

自分の戦闘スタイルに合わせて、自分だけのキャラクターを育てましょう。

Twitterのフォローキャンペーンを開催

https://twitter.com/ogrqjp/status/1038964674413322240

事前登録

EFun Company Limitedの関連作品

戦国DRIVE

EFun Company Limitedの関連作品 「戦国DRIVE」は、戦国時代を舞台とした和風RPGだ。

白熱の横スクロールバトルで蘇る戦国浪漫! 多彩な人気武将を集めて育成し、様々なモードに挑戦しよう。

初回20連以上可能! 毎日小判を貯めてガチャを引くこともでき、最高レア「赤」や「橙」ランクの武将も集めやすいRPGだ。

時は戦国。ある「予兆」がこの世に現れ、乱世の幕開けとなった。

小田原の北条一族、北陸の朝倉、甲斐の虎、東海一帯で輝く将星の如し英雄たち。

プレイヤーはこの時代に生まれた平凡な少年となり、すでに語り尽くされたはずの歴史を自身の物語へと塗り替えていく!

<レビュアー:納谷英嗣>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

這いよるゾンビがガチ怖!オマージュとチープなテイストと狙い撃つ楽しさを味わうB級SFゾンビFPS「デッドゾンビトリガー効果」

0
0
デッドゾンビトリガー効果 レビュー画像 「エイリアン」ライクな口デザインが魅力的な巨大ゾンビとバトル!とにかくゾンビを倒せばOKだ。

ひたすらゾンビを倒すソロプレイ特化型FPS

「デッドゾンビトリガー効果」は、ゾンビと戦うFPS。
ソロプレイ特化型で、難しいルールやマルチプレイは一切なし!次から次へと出現するゾンビを倒し、ドバドバ出るアドレナリンを味わうといういさぎよい作りのゲームだ。

漢なら己で狙って撃て!古風な操作システム

デッドゾンビトリガー効果 レビュー画像 ゲーム側でのサポートは一切なし!銃だろうと近接武器だろうと、ゾンビを倒すには自力で狙って自力で撃つ必要があるのだ。
操作は今どきのスマホFPSからすると古風
バーチャルパッドで移動し、ショットボタンで射撃。画面スワイプで向きの変更を行う。
「エッ?FPSならフツーの操作じゃない?」と思うかもしれないが、オートエイムやオート射撃がないので、全部自力操作!
人口知能によるサポートが当たり前になろうとしている今こそあえて、自力で狙うべし!撃つべし!

シンプルだけど「楽しい」を実現!バラエティ豊かな敵

デッドゾンビトリガー効果 レビュー画像 バラエティ豊かなゾンビが押し寄せる!ゾンビに合わせて的確に狙うことが重要なゲームだ。
本作は、一定数のゾンビを倒したらステージクリア…という超割り切った作り。でも、プレイするとおもしろい!
なんでかというと、背の高さ・スピードなど、バラエティ豊富なゾンビが登場するから。
ゾンビの種類に合わせて臨機応変に移動、エイミングを繰り返す必要があるのでプレイが単調にならない。
シンプルに見えて、FPSの撃つ楽しさをしっかり味わわせてくれる!

「デッドゾンビトリガー効果」の魅力は溢れるB級テイスト

デッドゾンビトリガー効果 レビュー画像 SFムード満点の舞台で、現代的なナースがゾンビに襲われる…なんともシュールでB級感漂う絵面だ!
B級映画には、メジャー映画のタイトルと設定をちょっとイジっただけ…というものも多い。
けど、B級映画の魅力は、そんなチープさの中に存在する!
本作もゲームながら同様!「デッドトリガー」や「デッドエフェクト」を思わせるタイトルからプンプン溢れ出すB級感
このB級感こそ、本作の魅力なのだ。

歩くし走るし巨大だしエイリアン!B級的ゾンビの魅力

デッドゾンビトリガー効果 レビュー画像 外見のみならず動きも個性的なゾンビ達!オマージュも感じさせてくれるので、色んなゾンビが集うお祭り的な楽しさがある。
B級感という観点から見ると、避けては通れないのが本作のゾンビ達。
定番の歩くゾンビはもちろん、這いよるゾンビに巨大ゾンビ、エイリアン的な口を持ったゾンビ…というオマージュの嵐
露骨なパクリではなくオマージュと感じられるライン(筆者的には)なので、古今東西ゾンビてんこ盛りというお祭り的B級感が楽しい。

這いよるゾンビはガチ怖!本作でキラリと輝くポイント

デッドゾンビトリガー効果 レビュー画像 本作ならではの恐怖が這ってくるゾンビ!這ってきて、いきなり目の前で立ち上がる!そりゃビビるわ。
B級感に包まれた本作の中で、一点「こいつは怖え!」と感じたのが這いよるゾンビ
本作はFPSなので、ヘッドショットするため視点を高く保ってしまう。
この時、這いよるゾンビはプレイヤーの死角=床を進み…一気に襲いかかってくる
ゲームシステムとも上手に絡んだこの恐怖は、本作ならではの魅力だ!

ゲームの流れ

デッドゾンビトリガー効果 レビュー画像
赤をベースにしたオープニングムービーはめちゃくちゃカッコいい!
…そういえば、B級映画も「予告編だけは、すげーカッコよく見える」ものが多いような…。
 
デッドゾンビトリガー効果 レビュー画像
タイトル画面で中央の三角矢印アイコンをタップするとゲームスタート!
画面右上の「STORE」では、ゲーム中獲得したクレジットを使って新しい武器の購入ができるぞ。
 
デッドゾンビトリガー効果 レビュー画像
プレイしたいステージを選択!ステージ毎に、新たなゾンビが出現するぞ。
這いよるゾンビはほとんどのステージで登場する。くれぐれも床には気を付けよう。
 
デッドゾンビトリガー効果 レビュー画像
英語がわからなくてもOK!出てくるゾンビをひたすら倒せばいいのだ。
ただ、ゾンビを倒しきるまで次の扉に入るのは止めよう。ゾンビを残したままだと、進行不能になってしまうバグが発生するようだ。
 
デッドゾンビトリガー効果 レビュー画像
クレジットを消費して新武器を購入!
どことなくSF的だけどあまり統一感がない武器たち…。こんなところもB級感が漂っていてグッドだ!

「デッドゾンビトリガー効果」の攻略のコツは動かずゾンビを撃つこと

デッドゾンビトリガー効果 レビュー画像 移動に頼っていると、背の低いゾンビに照準を合わせるのが難しい!攻略には別のテクニックが必要だ。
FPSに慣れない内は、向きを変更せず、移動で照準を合わせる方が狙いやすい。
しかし、本作にこの方法は通じない。
背の高いゾンビ、背の低いゾンビ、這いよるゾンビ…と、あまりにもゾンビの高さが違うからだ!

立ち止まって応戦!エイミングに集中しよう

デッドゾンビトリガー効果 レビュー画像 移動は捨てて照準に集中!仁王立ちで撃ちまくれ!
じゃあどうすればいいのか?…というと、まずその場に立ち止まろう
立ち止まって、ガンシューティングのように向きの変更だけで照準を合わせるのだ。
敵が接近してきた場合は射撃を中断して安全な場所まで移動し、再び立ち止まって射撃再開!

クセモノな武器変更ボタン!射撃ボタンの位置を覚えよう

デッドゾンビトリガー効果 レビュー画像 銃から近接武器に持ち替えてしまったせいで、ゾンビに接近されちゃった…。(このあと滅茶苦茶ダメージ受けた)
向き変更で照準を合わせる場合にクセモノ的な存在として立ちはだかるのが、武器変更ボタンだ。
向き変更のために画面をスワイプし、それから射撃しようとすると、ついつい射撃ボタンの側にある武器変更ボタンを押してしまうのだ!
照準バッチリ!ヘッドショットかますぜ…と思いきや近接武器に持ち替えちゃった時の悲しさといったらない…。
これについては慣れしかないので、射撃ボタンの位置を体で覚えよう。
画面端まで大きく指を動かすようにすると、誤って武器変更ボタンを押す確率を減らせるぞ。


アタマ真っ白になるほどの没入感と爽快感!ハイスピードに計算を行い障害物を破壊する脳トレアクション「トライビット2」

0
0
トライビット2 レビュー画像 上から次から次に落ちてくる数字の描かれた障害物=ビット!計算によって同じ数字を作りだすことで破壊できる。

上から落ちてくる「ビット」を計算で破壊するパズルアクション

「トライビット2」は、上から落ちてくる「ビット」を計算によって破壊するパズルアクションゲーム。
短時間で次から次に計算を行っていると、頭が真っ白になるほど没入してしまう…。この没入感と、シューティングゲームのような破壊の爽快感こそ、本作の魅力だ。

ボタンの数字を足し算!「ビット」と同じ数を作り出せ

トライビット2 レビュー画像 タップしたボタンがONに!この画像なら、ONになっている4+2+1=「7」の「ビット」を破壊できるぞ。
「ビット」を破壊するためには、画面下のボタンをタップすればOK!
タップするとボタンがONになる。
ONになっているボタンの合計数と同じ数字が書かれた「ビット」めがけて弾が放たれる!
たとえば、84のボタンをONにしておけば、12と書かれた「ビット」を破壊できるというわけだ。

次々に押し寄せる計算!やみつきになる気持ちよさ

トライビット2 レビュー画像 大量に押し寄せるビット!短時間での計算を大量にこなしていると、否応なく没入してしまう…!
画面上には大量のビットがあるため、休む暇なく次から次へ計算しなければならない。
あの「ビット」を破壊するためにはどのボタンをONにすべきか?超高速で回転する頭は真っ白になっていき、心は無になっていく…。
そして、複数の「ビット」に向け一斉に放たれる弾!大量の「ビット」が木っ端みじん!この気持ちよさ、やみつきになるぜ!

「トライビット2」の魅力は攻略法を探す楽しさ

トライビット2 レビュー画像 脳トレと侮るなかれ!確かに計算をするゲームなのだけど、計算をするだけのゲームに留まっていはいないのだ。
ここまでを読んで脳トレと何が違うの?と思った人もいることだろう。
確かに本作の基本的な楽しさは脳トレに近い!
でも!意外にも本作は、ゲーム的に攻略していく楽しさがタップリ詰まっているのだ。

計算不要の境地を目指せ!そこからが真のゲーム

トライビット2 レビュー画像 大量のビットを次々さばいていく気持ちよさ!計算を超えた先に新たなゲーム性がある。
実は本作、慣れてくると計算が不要になる
12と書かれた「ビット」を見ただけで、自然とONにするボタンへと指が動く…。つまり、考えずにボタンがタップできるようになるのだ。
こうなると一気にスコアが伸び、ゲームにまた別のおもしろさが生まれる!
あえて言おう、計算不要になってからが真の本作だ!

大量の「ビット」をどう破壊する?効率やスコアを目指せ

トライビット2 レビュー画像 1ボタンと2ボタンをONにして3のビットをまずは破壊!次に狙うのは…量からいって0のビットがよさそうだ。
計算不要になると、ビットをどういう順番で破壊するのが効率的か?という点へ目が届くようになる。
たとえば、3と1のビットが大量にある場合、まずボタン2と1をONにして「3のビット」を破壊!その直後ボタン2をOFFにすれば、「1のビット」も流れるように破壊できる…。
こんな感じで「ビット」をガンガン連続破壊できるようになると、爽快感がさらにアップ!ますます、やみつきになっちゃうのだ…。

ゲームの流れ

トライビット2 レビュー画像
初回プレイ時は、トレーニングによってゲームのルールをしっかり学べるぞ!
最初は「ビット」を全然消すことができないことに驚くかも…。
 
トライビット2 レビュー画像
タイトル画面中央左にある「PLAY」をタップするとゲーム開始だ!
ちなみにこの時点でボタン操作ができる!「1」や「2」をONにしておけば、スタートしてすぐ「ビット」を破壊できるぞ。
 
トライビット2 レビュー画像
「ビット」が画面下につくと、赤いランプが点灯する。
赤いランプが全部転倒した状態の「ビット」が画面下につくとゲームオーバーだ。
 
トライビット2 レビュー画像
ゲームオーバーになるとスコアが表示される!スコアは育成のためのポイントとして蓄積されるぞ。
ちなみに筆者の現時点での最高スコアがこちら!787だ。
 
トライビット2 レビュー画像
パワーアップすると、弾のスピードや同時ロックオン数がアップする。
オススメは同時ロックオン数!LEV4に到達するまでは、ロックオン数優先でパワーアップしよう。
 

「トライビット2」の攻略のコツはボタンの組み合わせを覚えること

トライビット2 レビュー画像 0のビットを見たら即座にすべてのボタンをOFF!これができると一気にスピードアップできる。
本作にとって重要なのは、ビットが画面下につかないよう、スピーディーにボタンを操作すること。
なので、少しでもスピードアップするために、まずは計算するのをやめよう

計算はしない!ボタンの組み合わせを覚える

トライビット2 レビュー画像 3のビットを破壊するためには、右端と、右から2番目のボタンをONに!数字を意識せず、どのボタンを押すかで覚えるといいだろう。
計算しないでどうやってプレイするのか?というと、数字に対するボタンの組み合わせを覚えてしまうのだ。
たとえば、「12」であれば「8+4」、「7」であれば「4+2+1」…という形で、数字に対するボタンの組み合わせは決まっている。
何度もプレイしていれば自然と体が覚えてくれる…んだけど、頭で覚えちゃった方が早い!
攻略を目指すなら、今すぐボタンの組み合わせを覚えよう。

組み合わせを覚えるコツ!出現しやすい数字を優先

トライビット2 レビュー画像 3以下の数字は頻繁かつ大量に出現する!なので、3以下の組み合わせをまずは覚えよう。
数字には「ビット」として出現しやすい数字と、なかなか出現しない数字とがある。
たとえば「0」「1」「2」「3」は頻繁な上、大量に出現。
「5」「6」「7」は頻繁に出現するが少量しか出現しない。
「10」以上はなかなか出現しない…という形だ。
なので、頻繁かつ大量に出現するものから組み合わせを覚えよう

戦闘機をブロック単位でカスタマイズ!他人の改造機を破壊する3Dバトルレース×シューティング「ホバークラフト:バトルアリーナ」

0
0
ホバークラフト:バトルアリーナ レビュー画像 ▲色々いじれる拡張性が堪らないね!

ブロックから生み出した兵器が、戦場を駆け巡る!

『ホバークラフト:バトルアリーナ(Hovercraft)』は改造したカスタム機体を世界中のプレイヤーと戦わせる対戦型シューティングゲームだ。
ルールは3分で決着がつく3vs3のチーム戦で、フィールドにて拾うor敵を倒して奪える「コア」をより多く集めた陣営の勝利となる。
1からブロックを組み合わせて構築した愛機が、3D物理エンジンで飛び回るのが面白いバトルレースとなっているぞ!

三人称視点でのフライトバトルアクション

ホバークラフト:バトルアリーナ レビュー画像 ▲画面の両側を押すだけなので超シンプル。
機体は何もしなくとも常に前へ進んでいて、操作するのは左右への旋回と推進力のブーストだけ。
敵を前方(画面内)に捉えると自動ターゲットで攻撃してくれるから方向の調整がメインとなる。
真ん中下の「シールド」値が残っている内は安心だが、ゼロ%でダメージを食らうとブロック本体が削られて木っ端微塵になるので注意。

愛機をカスタマイズして形を変えよう

ホバークラフト:バトルアリーナ レビュー画像 ▲機体のバランスが悪いと宙に浮けないのでフォルムは大事。
機体は最大400個のブロックから作られており、枠に囚われず自在なカスタマイズを施せる。
動力のコア・推進用のスラスタ・攻撃用の武器ブロックさえ配置すればどんな形にしてもオッケーという応用性の高さが特徴だ。
カスタマイズとは別の項目としてステータスや固有スキルがベースの機体ごとにあり、レベルを上げることで強化していけるぞ。

『ホバークラフト:バトルアリーナ』はカスタム機体を使って戦略を練るのが見所!

ホバークラフト:バトルアリーナ レビュー画像 ▲相手の完成品もたくさん見れる。
カスタマイズ次第で大きさも装甲の厚さも自由自在ということで、自分だけのオリジナル機体を思うがままに作れるのがイイね。
色や形などのデザインはもちろん性能面にも表れる。耐久面を下げてでもあえて小さくして被弾を減らすなど、アリーナでは様々な戦略を試せる。
武器の種類も豊富で、スナイパーライフル・自動追尾型レーザー・スワームロケットランチャーといったパーツを集めていくのも楽しみの1つだ。
見た目といい「キングダムハーツ」のグミシップを彷彿させる面白さがあり、チマチマと改造するのが好きな人に向いているぞ。

MOBAのように繰り返し遊べるバトル性

ホバークラフト:バトルアリーナ レビュー画像 ▲異なる戦場、異なる相手で何度も遊ぼう。
アリーナでの破壊はあくまで戦法の1つに過ぎず、先に10個揃えたら3分を待たずに勝敗は決まってしまう。
しかし持っているコアは機体が破壊されるとフィールド上に全てバラ撒かれるので、勝利目前からの敗北という一発逆転要素アリ。戦闘も必要不可欠だ。
撃墜要員として特化するか、コア回収&逃げ切りを意識して装甲や機動力を伸ばすか。プレイングやカスタマイズの工夫を楽しめる土台が秀逸だ。

雰囲気も良いよねというお話

ホバークラフト:バトルアリーナ レビュー画像 ▲ダメージ量が超過するとブロックが崩れて復活待ちに…。
視点は横軸しか動かせないけどホバーリングの慣性が働いていて操作の難しさと浮遊感が独特だ。
画像や動画だとフツーそうに見えても、実際の体感スピードはかなり速い。空を切るような演出は迫力が出ていてギャップあり。
ボクセルアートとも妙にマッチしていて近未来のスポーツっぽさが印象的だった。

ゲームの流れ

ホバークラフト:バトルアリーナ レビュー画像
最初に初期機体を3種から選べる。見た目を度外視するならオススメは左の防御系スキル持ち。
逃走や耐久面に優れているとシールド修復の時間を稼げて非常に便利だ。火力がなくても生きている限り役割がある。

 

ホバークラフト:バトルアリーナ レビュー画像
バトル画面。フィールド上にはピンク色のコアなど様々なアイテムが落ちている。
シールドだけでなく武器発射やブーストもゲージを消耗していき、アイテムを拾えば即時回復できるのだ。
真ん中のコア付近は激戦区になるので飛び込む際は耐久に余裕のある状態で。

 

ホバークラフト:バトルアリーナ レビュー画像
機体のカスタマイズ画面。尖った装甲を増やせば敵にプレッシャーを与えられそうと思っての試作品。
しかし下方向に多く付けすぎたため飛べずに即時落下=戦闘不可能。均等が取れていないとダメらしい。
逆に言うとバランスさえ保てば何でもアリな状態だから面白い。まだまだ研究の余地がありそうだ。
UIは直感的な仕上がりで、タップ1つで好きな位置にブロックを置けるからいじりやすい。嬉しい。

 

ホバークラフト:バトルアリーナ レビュー画像
バトル勝利時には報酬としてお馴染みの宝箱(クレート)を貰える。数時間待つと無料で開封。
中身は機体の図面やパーツで数を集める必要があるけど、武器はエピック級も単品でポンと出るから嬉しい。

 

ホバークラフト:バトルアリーナ レビュー画像
射程距離や特徴が違うのでカスタマイズ時の造形や固有スキル、立ち回りに合わせたセッティングをしよう。
機体をアップグレードしていくと武器ブロックの装着数も増えて応用が効くようになるぞ。
この先はアナタの手でプレイしてみてくれ!(お約束)

『ホバークラフト:バトルアリーナ』序盤攻略のコツ

ホバークラフト:バトルアリーナ レビュー画像
最初の2戦は練習試合なので気楽に挑もう。スタート直後は機体を強化しづらいからデフォ状態でもオッケー。
ブロックのカスタマイズ(形の変更)はいつでも出来るから触ってみよう。勝ちに拘りたい人は次項を参照してほしい。
「チャレンジ」や「シーズン報酬」からはダイヤを貰えるので積極的に進めよう。後者はプレイヤーランクの経験値と直結しているぞ。

最小限のブロックでスピードスターを目指すべし

ホバークラフト:バトルアリーナ レビュー画像 ▲スラスタを最低限囲んだ25ブロックでもOK。
機体の装甲ブロックを増やすと重要ブロックまでの耐久力は上がるけど、標的として大きくなってしまうのが欠点だ。
防御用のシールドゲージは一定時間攻撃を食らわなければ自動回復するので、追撃を受けない機体……つまり小型化して被弾を減らすのがイチバン。
図体が小さいとフィールド上のオブジェクトにも衝突しにくくなるからゼヒ使ってみよう。

チームに合わせて自分の立ち回りを変えていこう

ホバークラフト:バトルアリーナ レビュー画像 ▲多くのコアを持つ味方を助けるのも有効。
マッチング時にチーム間のレベルやステータス差を確認し、同じぐらいならコア取得を最優先に立ち回るべし。
上級者がいるなら迎撃に努めてコアを拾わないのもアリ。敵の強者から狙い撃ちされるとキツイし、味方の強者にコアを保持してもらうと心強い。
弱い機体がコアをいっぱい集めると終盤に逆転されやすいので、誰がコアを多く持っているかを気にしよう。

退屈しないワクワク感!騎士が迷宮を進んで人間性を高める「ゼルダ」ライクな3DダークファンタジーADV「4Pillars」

0
0
4Pillars レビュー画像 ▲眼の前に現れるモノは全て敵だ。

お前は精神を蝕む4つの柱を支配できるか?

『4Pillars』は荒れ果てたダンジョンにて闇世界の住民から与えられた試練を突破するRPG風の3Dアクションアドベンチャー。
主人公である騎士は己の精神力・忍耐力・技能といった人間性を高めるべく剣と盾を携えて自ら困難へと挑むことに。
硬派な3Dグラフィックで描かれるブキミなのに神秘的なダークファンタジー感など、雰囲気が魅力的だぞ。

俯瞰視点で進むスクロール型アクション

4Pillars レビュー画像 ▲3Dゼルダのような攻撃方法を用いる。
操作は実にシンプル。左側のスティックで移動、右側のボタンから攻撃・ガード・ジャンプを繰り出す。
攻撃ボタンを長押しするとチャージが始まり、溜めれば強力な3連回転斬りが発動。普通に斬るよりも威力が高い。
各ステージの最奥には10体のボスモンスターが待ち構える。仲間呼びや毒噴射などの攻撃でプレイヤーを苦しませてくるぞ。

迷宮には侵入者を阻むトラップが満載

4Pillars レビュー画像 ▲転がり落ちてくる丸太を飛び越えよう。
亡者の群れと戦うだけではなく、罠をかいくぐり壁の割れ目を掴んで登るといった様々なギミックが冒険を盛り上げる。
トゲの床・振り子の鉄球など触れたら即死するタイプが多いので完璧に避けきる必要があり、思わぬ苦戦を強いられることも。

『4Pillars』はチャレンジ精神を作品に詰め込んだ直球さが特徴

4Pillars レビュー画像 ▲退屈しない期待感を提供してくれるぜ。
跳んで斬って迷宮を攻略というシンプルなゲーム性の中にもエンタメ要素を盛り込もうとしていたのが伝わる。
高所から下層へ落下したり、横スクロールから縦スク移動になったりとステージや演出にも工夫あり。
「3Dマリオ」シリーズや「クラッシュバンディクー」など王道クラシックアクションへのリスペクトがあって馴染みやすかった。
所々の粗さに未完成感はあるけど、闇世界での試練ってオリジナリティを含めると遊ぶ価値があるハズだ。

死にゲーとしてプレイヤーの忍耐力も鍛えられる

4Pillars レビュー画像 ▲ぶっちゃけ難しい。諦めない心が大事。
装備やアクションはずっと変わらず、難易度が上がっても頼れるのはプレイヤーの腕だけ。
しかも難易度はかなり高めで最初のステージから十数回コンティニューしてしまうほど。操作性も良くないのでイライラが募る。
リスタート時はザコ敵が出ない救済措置はあるけど、それでも人を選ぶ敷居の高さだ。

やっぱりグラフィックは魅力的だよね

4Pillars レビュー画像 ▲冒険のワクワク感を見事に表しているね。
何百年と放棄されていたであろう迷宮の内部は荒れており、かつて存在した文明の面影を感じ取れる。
Unityのアセットに頼っている感は否めないけど、配置のセンスや画面構成が良いので雰囲気たっぷりの3Dダンジョンが楽しめるぜ。

ゲームの流れ

4Pillars レビュー画像
異次元への扉を開いた騎士は、正体の分からない闇の存在に魅入られて迷宮の試練へと挑むことに。
途中で挿入されるビジュアルシーンなどはセンスが良くて気持ちを盛り上げてくれる。

 

4Pillars レビュー画像
ステージ画面。全10種類だが1つ1つに歯応えがあって十分なボリュームだ。
雰囲気は「ゼルダの伝説」「アンチャーテッド」「ダークソウル」あたりを混ぜた感じかな。
的確な例えは思い付かないけど色々な既存作のエッセンスを感じて親しみやすい。アセットがベースでも個性的だ。

 

4Pillars レビュー画像
中身に目を向けると今一つな点も目立ってしまう。
パズルっぽい要素もあるのだが とりあえず付けてみた感がすごい。道中はトラップ回避のアクションがメイン。
開発段階では別のアイテムもあったようで、何かの工程が削られたのかも。無料だし文句言えないけどね。

 

4Pillars レビュー画像
ボス戦は集団で襲ってくる敵や一撃の重い系が多く、単純に難しい。
主人公も機敏に動けないので仕様上のラグを想定しながら動く必要がある。プレイヤーから合わせにいくスタイル。
最初はイライラするけど、一線を超えると単調ながらもガード・回避の駆け引きが楽しくなるね。脳が慣れるのかな。

 

4Pillars レビュー画像
暗闇・光・精神・恐怖。4つの柱と試練を乗り越えて騎士は成長できるのだろうか?
問題点はあるけどゲームコンセプトやビジュアルは魅力的なので、光るモノを感じたら遊んでみて欲しい。

『4Pillars』序盤攻略のコツ

4Pillars レビュー画像
ステージは途中で分かれていても最終的に一本道だから引き返して確認する必要はナシ。道中の敵はやっつけておくと吉。
基本テクとしてジャンプする場面では「空中斬り」を使うと僅かに飛距離が伸びるぞ。ゼルダみたいに対空時間も増えるアレだ。
序盤の死因はトラップのほうが多いだろうから、まず挙動を見極めよう。回転レーザーなら足場の横端からジャンプするといい。

一方的に攻撃できるサイクルを覚えよう

4Pillars レビュー画像 ▲敵によっては2回反撃してもガードが間に合う。
一部の敵の溜め攻撃以外は、盾のガードアクションで完全無効化できる。ザコ的に囲まれてもノーダメなので非常に役立つ。
斬って、攻撃をガードして、反撃して……とチマチマ繰り返すのが最も安全。ボスが溜めモーションを見せたら全力で退避だ。
回転斬りは威力が高いけど、途中で止まれないし敵の攻撃を食らうリスクが高すぎるのでザコ軍団だけに使おう。

有利な地形を探してボス戦を有利に

4Pillars レビュー画像 ▲この後トラップに引っかかって死んだ。
一部ステージでは道を逆戻りし、狭い路地に誘い込んで近付けなくすれば一度に攻撃してくるモンスターの数を制限できる。
例えば2面のゴーレムコンビは二体同時に相手をすると厄介この上ないが、通路を利用して一体づつ相手にすれば処理がラクだ。
すぐ後ろに即死トラップを背負っての戦いとなるので敵による押し出しには注意。下に床がある位置をキープし続けよう。


ワールドエンドヒーローズ 配信日と事前登録の情報

0
0

ワールドエンドヒーローズ スクウェア・エニックスがおくる新作「ワールドエンドヒーローズ」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

ワールドエンドヒーローズの事前情報

配信時期

配信時期の情報は未定となっています。

事前登録情報

https://twitter.com/worldendheroes/status/1028894322375065600 ・1万人突破: ゲーム内アイテム「ダイヤ×250個」 + ミニキャラ公開 ・3万人突破: ゲーム内アイテム「ダイヤ×500個」 + キービジュアル壁紙&Twitter アイコン配布 ・5万人突破: ゲーム内アイテム「ダイヤ×750個」 + ヒーローの「トレーニング服」公開 ・7万人突破: ゲーム内アイテム「ダイヤ×1250個」 + Coming Soon ・10万人突破: ゲーム内アイテム「ダイヤ×1750個」 + Coming Soon

事前情報まとめ

配信日 未定
配信会社 スクウェア・エニックス
ジャンル シチュエーションスタイルRPG
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
コピーライト (C)2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
公式サイト ワールドエンドヒーローズ公式サイト
公式Twitter ワールドエンドヒーローズ公式Twitter
ワールドエンドヒーローズ事前登録2

【2018/10/09】オープニング映像を初公開!

https://www.youtube.com/watch?v=qu2zv2MmGi4

【2018/08/28】15人の「ボイスつき紹介映像」を公式Twitterで公開!

https://twitter.com/worldendheroes/status/1032104364544905217 https://twitter.com/worldendheroes/status/1034055488718004224 ・紹介動画15人分のモーメント(まとめ) https://twitter.com/i/moments/1032216242663219201

【2018/08/21】「ゲームのシステム情報」を公式Twitterで初公開!

https://twitter.com/worldendheroes/status/1030650575753334786 https://twitter.com/worldendheroes/status/1030741159218274304 https://twitter.com/worldendheroes/status/1031012971286122498

【2018/08/13】事前登録を本日より開始!RTキャンペーンも開催

https://twitter.com/worldendheroes/status/1028929336760393728

【2018/08/07】登場する15名のヒーローが全員公開!

https://twitter.com/worldendheroes/status/1026713483545460736

メインキャラに関する《5校の高校》と《15名のヒーローたち》の全てがTwitter上で公開されました。

以下、抜粋して紹介します。全キャラの詳細を見たい方は下記のリンクからどうぞ。

・Twitterモメント ★ヒーロー紹介★ https://twitter.com/i/moments/1024226262762512384

スクエニの新作はヒーローと絆を深めながら《世界の謎》を追うシチュエーションスタイルRPG!

https://www.youtube.com/watch?v=OqbDlhk2Vnc 「ワールドエンドヒーローズ(ワヒロ)」はスクウェア・エニックスが手がけるシチュエーションスタイルRPGです。

先日タイトルが発表され、今回公式ティザーサイトとプロモーション映像が初公開されました。

プレイヤーはヒーローたちを束ねる《指揮官》となり、戦う宿命を背負ったヒーローと絆を深めながら《世界の謎》に迫っていく、新感覚の「シチュエーションスタイルRPG」です。

本作では数々の人気作品で活躍する声優たちが魅力的なキャラクターを演じ、ゲーム内を華やかに彩ります。

人気声優21人がキャラクターを演じる!

https://twitter.com/worldendheroes/status/1022406210782355456 赤羽根健治 天﨑滉平 石川界人 井上和彦 内田雄馬 内山昂輝 梅原裕一郎 緒方恵美 岡本信彦 小林裕介 櫻井孝宏 島﨑信長 杉田智和 鈴木拡樹 竹内良太 野島健児 日野聡 堀江瞬 三宅健太 村瀬歩 吉野裕行

※敬称略、50音順

ワールドエンドヒーローズ事前登録2

スクウェア・エニックスの関連作品

IDOL FANTASY - アイドルファンタジー -

スクウェア・エニックスの関連作品 「IDOL FANTASY(アイドルファンタジー)」略してアイファンは、スクウェア・エニックスが手がけるファンタジー×アイドル育成シミュレーションだ。

ファンタジー世界の勇者たちを、トップアイドルに育成していくファンタジー×アイドル育成が楽しめる。

彼らのマネージャーとなりライブに映画、TV番組の撮影といった芸能活動のサポートをしていく。

現実の世界でデビューしたアイドル達には、人には言えない秘密があった。

それは、自分たちが”剣と魔法の世界”である、「ファンタジー世界」から来た勇者だということ。

ファンタジーの謎めくストーリーや育成と、3Dモデルによるライブなど、美男子たちのアイドル現場を同時に楽しめる。

<レビュアー:高野京介>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

ファイナルファンタジーグランドマスターズ

スクウェア・エニックスの関連作品 「ファイナルファンタジーグランドマスターズ(FINAL FANTASY GRANDMASTERS)」は、幻想世界“ヴァナ・ディール”を舞台とした王道RPGだ。

サービス開始から400万DLを突破し、その記念としてなんと40000ジェムを無料配布中!

これにチュートリアル報酬として5500ジェムが加算! 1日1回10連ガチャ無料ボーナスもあり!

初心者限定の10連ガチャが1000ジェムで3回(装備1、アビリティ2)引けるうえ、10連ガチャチケットを1枚所持しており、残りのジェムを使うと160連ができ、計200連ものレアガチャを最初から引けてしまう。

ジョブ別に装備やアビリティが分かれているとはいえ、これはなかなかの大盤振る舞い。

さらに、スタミナ制限がなく、アクティブタイムバトルやジョブチェンジを採用しているなど随所にFFらしさも感じられるRPGになっている。

<レビュアー:納谷英嗣>

ゲームをはじめる ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

男性諸君は必見!!ダメージで服が破けるえちえち演出アリ!けもフレみたいに色んな動物に変身できる、魔法少女たちの学園RPG『P.E.T.S.アカデミア』

0
0

アプリゲット編集部がおすすめするゲームアプリランキング、注目すべき本日の1位は、『P.E.T.S.アカデミア』。

P.E.T.S.アカデミア

けものフレンズは地上の生物が多かったが、本作は伝説の生き物恐竜にも変身できる魔法少女たちの学園RPGだ。

変身できる生徒は続々と増えていて、和服が似合うニシキゴイ雨宮天さん、ロリかわいいイカ娘釘宮理恵さん、小さいけど食べるの大好きハムスター悠木碧さんら人気声優が演じている。

バトルでダメージをくらうと服が破ける艦これ』や『ドールズフロントライン』といった大破演出もあり、露出度が高くエロい

生徒たちとキズナで繋がる魔法少女育成RPGP.E.T.S.アカデミア』君も校長として彼女たちを教育してみよう!

さっそくランキングをチェック!

Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images