Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

「HUNTER×HUNTER ワールドハント」配信開始!電脳世界へと入るハンターライフシミュレーション!

$
0
0

バンナムより「HUNTER×HUNTER ワールドハント」がついに両OSで配信開始された。 top 『HUNTER×HUNTER ワールドハント』配信開始。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

【公式サイトはコチラ

 

<以下、App Store及びGoogle Playの情報より抜粋>

HUNTER×HUNTER ワールドハントとは

アバターを作成し自らがHUNTER×HUNTERの世界を模した電脳世界へと入ることができる、ハンターライフシミュレーションです。

アバターは容姿や装備はもちろん、ドキドキ2択クイズや水見式での念系統診断とオーラメモリーと呼ばれるピース使いパズルのように念能力を組む可能です。

また、ゴンやキルアといったおなじみのキャラクターたちと一緒に冒険をすることで新しいオーラメモリーを手に入れたり、各系統の力や、能力を育てていくことができます。

さらにギルドの要素もあり、育てたアバター、自分だけの念能力で仲間と共に最強のギルドを目指しましょう。

 

推奨端末

iPhone5S以上推奨 iOS:8.1以上

Android OS Ver.4.4.4 以降

 

最新の推奨機種や、その他のお問合わせについて

<iOS>   https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1822

<Android> https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1823

©POT(冨樫義博)1998年-2011年 ©VAP・日本テレビ・マッドハウス ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

 

<以上、App Store及びGoogle Playの情報より抜粋>

【公式サイトはコチラ

 

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

全文を読む

【シャドウバース(シャドバ)】ドロシー潰し?アレンジの幅も広い!「ドレインバハムートヴァンパイア」【ヴァンパイアデッキ】

$
0
0

【シャドウバース(シャドバ)】「ドレインバハムート」【ヴァンパイアデッキ紹介】

公開:2017年2月10日『ドレインバハムートヴァンプ』

youtuber・クロフネ氏によるデッキ『ドレインバハムートヴァンプ』の紹介です! コンセプトは、世にはびこる「ドロシーウィッチ」の心を折るメンタルブレイクデッキ!

デッキレシピ

デッキコストがとても高い! シャドウバース ヴァンパイア
ユニコーンの護り手・ユニコ(銀)×3 リミルの秘密(銅)×1 鮮血の口付け(銅)×3 群れなす飢餓(銀)×1 ヒーリングエンジェル(銅)×3 デモンコマンダー・ラウラ(金)×2 漆黒の契約(金)×3 ワードローブレイダー(銀)×2 裁きの悪魔(金)×2 死の舞踏(銅)×2 ブラッディ・メアリー(虹)×2 ディアボリックドレイン(金)×3 クイーンヴァンパイア(虹)×3 サハクィエル(虹)×2 アザゼル(金)×3 黙示録(金)×3 バハムート(虹)×2 *銅=ブロンズ 銀=シルバー 金=ゴールド 虹=レジェンド
これは高コストですね。いいところを詰め込んだようなデッキ構成になっていますが、果たして機能するのか…。 動画内でも解説していますが、アグロは相性がよろしくないです。

マリガンする際には、「ユニコーンの護り手・ユニコ」などのなけなしの低コストカードをキープしておいて序盤をしのいでいく形です。

特徴

特徴としては、「サハクィエル」の有効活用。「サハクィエル」、「バハムート」からの「リミルの秘密」が後半になればなるだけ刺さります。 高コストのフォロワーを出せる中盤以降までが勝負といってもいいかもしれません。 シャドウバース ヴァンパイア 難しいコンボもないので、悪く言えば脳筋に近いプレイングができますが…。 場合によっては、もう少し低コスト帯を編入しることも視野に入れたアレンジが必要です。

注目カード

【リミルの秘密】 shadowverse コスト:2 クラス:ヴァンパイア 効果:自分のフォロワー1体はドレイン を持つ。
シンプルな能力ですが、ヴァンパイアは体力に依存した能力を考えると体力調整しやすくなる良カード。 「漆黒の契約」使用後に思わぬ自体に陥った時には非常に助かります。 「バハムート」などに使用することで、一気に逆転できる可能性があります。正直後半でそんなことされたら心が折れますね…。 「サタンズサーヴァント」と組み合わせたら…。

あまり搭載されているデッキを見かけませんが、かなり可能性を持ったカードです。

【サハクィエル】 シャドウバース ヴァンパイア コスト:7 スタック:4/4 クラス:ニュートラル 効果:ファンファーレ:手札のニュートラル・フォロワー1枚を場に出す。それは突進 と「自分のターン終了時、手札に戻る」を持つ。
こちらも可能性の塊。前述の「リミルの秘密」を活かすためにも使えますし、「バハムート」でほぼ確定除去に使ってもあり。 「オーディン」を入れておいても美味しい。

候補カード

【血餓の女帝】 シャドウバース ヴァンパイア コスト:7 スタック:4/7 クラス:ニュートラル 効果:ファンファーレ 相手のフォロワーすべてに2ダメージ。 相手のフォロワーが破壊されるたび、相手のリーダーに1ダメージ。
「アザゼル」などと入れ替え候補。刻むダメージが欲しいところなので。

「群れなす飢餓」などを外して「エクスキューション」や「オーディン」などを入れてもいいかもしれません。 しかし、やはり足が遅いのでドロシーには耐久して勝率は高いですが、逆に超越デッキには滅法弱いと思われます。

対戦動画解説

冒頭動画の対戦を観ていきましょう。

ヴァンパイアvsヴァンパイア

デッキ自体が重いのでアグロには弱いので、最低でも低コストはキープしておきましょう。 「ブラッディメアリー」からの「アザゼル」を狙いたいところですが、メアリーデッキでもなかなか決まらないですからね…。

中盤以降は、そのコスト通りの詰めを見せます。「ブラッディメアリー」「クイーンヴァンパイア」などのカードパワーがあるフォロワーで押していきます。 順調に削りきって相手が投了しますが、相手のデッキの回転が悪かったような印象ですね。

ヴァンパイアvsウィッチ

序盤に相手は「神秘の探求者・クラーク」。これはドロシーデッキ来ましたかね。本領を発揮する時が来たようです! 相変わらずブーストがかかった「ゲイザー」のスタック3/4は強いですね。ドロシーデッキの強さの一端だと思っています。

中盤、「クイーンヴァンパイア」で弾幕を張ります。 一枚だけ積んでいる「リミルの秘密」を「クイーンヴァンパイア」をつけられれば進化込みで6点回復できるんですが…。

シャドウバース ヴァンパイア そして後半9ターン目! このデッキの本領!「サハクィエル」からの「バハムート」!「バハムート」に「リミルの秘密」をかけて、13点回復! せっかく削ったリーダーの体力が一気に回復されることで相手のメンタルをへし折る!

見事に機能しましたね。「リミルの秘密」自体は一枚しか挿していないので決まればラッキーなところですが、「サハクィエル」で選べるフォロワーの能力が多彩なのがこのデッキの売りかもしれません。

全文を読む

【パズドラ】新キャラ「水華の嬉女神ウルカ」を早速使ってみた!ヒロインガチャで排出される美尻キャラ!?

$
0
0

今パズドラのヒロインガチャで話題となっているキャラが「水華の嬉女神 ウルカ」!

これをゲットしたいがために、多くのユーザーたちが躍起になってヒロインガチャを引いている…魔法石10個も使うのにな…。

この動画ではKAZUKIが早速引き当て、極限の闘技場3で使用!その使い心地を解説してくれたぞ!

「水華の嬉女神ウルカ」ってどんなキャラ?

2/13から執り行われた「フェス限ヒロインガチャ」!

今回のヒロインガチャから新キャラが2体追加!「水華の嬉女神ウルカ」はその内の1体である!

イラストは何といってもケツがすごくいい感じとなっている。たまらんな。そりゃみんな欲しがるわ。

見た目でも悩殺してくる上にスキルもなかなか強いときたもんだ。これがまた魅力的なのです…。

「水華の嬉女神ウルカ」のステータス!

【Lv最大でのステータス】 HP 4525(+99:5515) 攻撃 1874(+99:2369) 回復 455(+99:752)

【スキル】 「オールドロップスマイル」ターン数:29(最大で24) 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。 1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。 【リーダースキル】 「黒天星舞踏」 【7×6】盤面になる。 火水木闇回復の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が6倍。 【覚醒スキル】 バインド耐性 バインド耐性 バインド回復 操作時間延長 操作時間延長 スキルブースト スキルブースト 封印耐性 コンボ強化 スキルも強力で6色にしてから1ターン、ダメージ吸収を無効化!使いどころありすぎ!

リーダースキルでは7×6盤面にし、火水木闇回復の同時攻撃でダメージを軽減しつつ攻撃力6倍!

この見た目でこの性能、久々にきたねこのワクワク感…!

いざ闘技場へ!

フレンドには「カオル&カーリースーツ」を運用!

5倍+ダメージ軽減持ちなのでウルカと相性がいい…はず!

ウルカとカオル&カーリースーツで30倍!

1分44秒

7×6盤面で始まる闘技場。1Fはカーリーのスキルでお邪魔ドロップをどうにかし、30倍率を出して攻撃。

115万ものダメージを与え、上々な滑り出し。

個人のパズル力もあるだろうが、覚醒スキルの操作時間延長を足せればそこまで大変なリーダースキルでもないのが現環境。

盤面が広い分、必須の覚醒スキルになってきそう…。

2F.3Fもスムーズにクリア!タンも1対残してしまったが、貫通する文句無しの火力である…。

7×6盤面のおかげでドロップ欠損ほとんどなし!サクサククリアしていく!

特に苦戦することもなく9Fまで到達。

沙悟浄の根性に工夫を凝らしたい…と思いながら指定ドロップを揃えずに攻撃、削り過ぎないように根性を剥がして突破!

7×6盤面は落ちコンの計算が難しい…

9分30秒

その後もサクサクと回を突破していき気付けば14階ゼヘラ。

こちらも根性持ちなのでどうにか計算しながら削るも落ちコンによって「ラース・オブ・ゴッド」を発動させてしまう…。

根性への微調整がちょっと厄介。出てくるたびにちょっとつまづいてる気がするな…(笑)

ダメージ吸収の性能を発揮するウルカ!

15分32秒

23階まで到達し、ここで現れたのは「暗黒神・ヘラ=ドラゴン」!

敵のスキル「冥玉」で「200万以上のダメージを吸収」とのこと。これはウルカのスキルを生かすチャンス!

…と言いつつ「もったいないか…」とつぶやき風神のスキルで吸収無効(笑)これって結局使わないんじゃ…(笑)

結局そのままワンパンで通過。続く闇カーリーも半減されつつも落ちコンがノリに乗ってワンパン。楽々に倒せてるやん…!

ラストのピィはミスありつつ、そこそこの時間をかけてクリア。最初から最後までわりとサクサクプレイできていたようだ。

引かなくてもフレンドにいれば心強い?

今回KAZUKIは「カオル&カーリースーツ」をフレンドで攻略。

フレンドにウルカがいれば自分はラードラ…という選択肢もあり。自ら高い金を払って引きに行く必要もそこまでないのかも。

でもいやしかしフレンドのアイコンではウルカの尻を常時眺めることは不可能だからな。もしどうしても「尻が見たい!」という気持ちになってしまったらヒロインガチャをひたすら引いて爆死するがいい。ハッハッハ。

全文を読む

【パズドラ】本日のゲリラ時間割表

$
0
0

ゲリラダンジョンの時間割表を組別に掲載しています。

パズドラ最新ガチャ、ダンジョン攻略一覧

本日のゲリラ時間割表

[table id=341 /]

自分の組を確認する方法

自分がどの組に入っているかはIDの左から3つ目の数字で確認できます。

明日の時間割は確認でき次第更新します。

フレンドタブのID検索から表示 フレンドタブのID検索から表示

  • A組:IDの3つ目が0,5のどちらか
  • B組:IDの3つ目が1,6のどちらか
  • C組:IDの3つ目が2,7のどちらか
  • D組:IDの3つ目が3,8のどちらか
  • E組:IDの3つ目が4,9のどちらか

パズドラの時間割表とは?

ゲリラダンジョンが出現する時間を一覧で見れる表です。

こちらの表を事前に見ておけば、効率よく経験値稼ぎ進化・覚醒素材を入手できます。

 

ゲリラダンジョンとは?

経験値が大量に手に入るゴルドラ大量発生レアキャラ大量発生をはじめ、決まった時間に出現するダンジョンです。

最新版ではゼウス=ドラゴンヘラ=ドラゴンをはじめとしたレーダードラゴンも出現します。

ゲリラダンジョンの出現は1時間です。出現タイミングは自分が属する組で違います。

自分の組やゲリラ出現時間は変更される場合がありますが、ゲリラダンジョンが出るまで待つのはかなり大変です。

出現時間を事前に確認してスタミナ調整を行い、効率よくダンジョンを周回しましょう。

こちらのページは毎日更新するのでブックマークがオススメです。

ゲリラダンジョン一覧

  • 進化用モンスター大量発生!進化統一?
  • 進化用モンスター大量発生!進化絢爛?
  • たまドラの秘境
  • たまドラの里
  • 超絶メタドラ降臨!
  • 超キングカーニバル
  • 進化ラッシュ
  • ぷれドラ大量発生!
  • 星宝の遺跡
  • 星宝の魔窟
  • メタゴルダンジョン
  • 金色の築山
  • タン大量発生
  • レアキャラ大量発生!
  • 降臨カーニバル
  • 精霊の宝玉ラッシュ
  • 覚醒素材降臨!

レーダードラゴン ゲリラ一覧

  • ヘパイストスドラゴン降臨!
  • ノアドラゴン降臨!
  • ガイアドラゴン降臨!
  • ゼウスドラゴン降臨!
  • ヘラドラゴン降臨!

降臨ダンジョン一覧

  • アーミル降臨
  • アグニ降臨
  • アテナ降臨
  • アナ降臨
  • イザナミ降臨
  • インディゴ降臨
  • ヴォルスーン降臨
  • エーギル降臨
  • エース降臨
  • ガイア降臨
  • ガイノウト降臨
  • かぐや姫降臨
  • カネツグ降臨
  • クラミツハ降臨
  • グリモワール降臨
  • ケプリ降臨
  • コシュまる降臨
  • コスモクルセイダー降臨
  • サタン降臨
  • サンタクロース降臨
  • サンダルフォン降臨
  • スカーレット降臨
  • スタージャスティス降臨
  • スフィンクス降臨
  • スルト降臨
  • ゼウス&ヘラ降臨
  • ゼウスヴァルカン降臨
  • ゼウスディオス降臨
  • ゼウスマーキュリー降臨
  • ゼウス降臨
  • セラフィス降臨
  • セルケト降臨
  • ゼローグ∞降臨
  • ソニアグランリバース降臨
  • ソニアグラン降臨
  • タケミカヅチ降臨
  • タケミナカタ降臨
  • ディアゴルドス降臨
  • デウス=エクス=マキナ降臨
  • トト&ソティス降臨
  • ドラゴンゾンビ降臨
  • ドラりん降臨
  • ノア降臨
  • ノルディス降臨
  • パズドラZコラボ
  • ハヌマーン降臨
  • ヘイムダル降臨
  • ヘパイストス降臨
  • ヘライース降臨
  • ヘラウルズ降臨
  • ヘラクレス降臨
  • ヘラソエル降臨
  • ヘラベオーク降臨
  • ベルゼブブ降臨
  • ヘル降臨
  • ミオン降臨
  • ミル降臨
  • メジェドラ降臨
  • メフィスト降臨
  • ヤマツミ降臨
  • ヨルズ降臨
  • ヨルムンガンド降臨
  • ラグオデAコラボ
  • ラス降臨
  • リバティーガイスト降臨
  • リンシア降臨
  • レジェロンテ降臨
  • ワダツミ降臨
  • 暗黒騎士降臨
  • 関銀屏参上
  • 極限ゴッドラッシュ
  • 極限ゼウスラッシュ
  • 極限デビルラッシュ
  • 極限ドラゴンラッシュ
  • 極限ヘララッシュ
  • 極限大和ラッシュ
  • 酒呑童子降臨
  • 周瑜参上
  • 女神降臨
  • 西遊記降臨
  • 大泥棒参上
  • 大天狗降臨
  • 張飛参上
  • 超極限ドラゴンラッシュ
  • 超絶極限コロシアム
  • 特殊降臨ラッシュ
  • 趙雲参上
全文を読む

戦国アスカZERO

$
0
0
武将をナデナデすると忠誠度上がり城下町が発展!戦国時代の萌え×国づくりRPG 美少女武将を集めて建国せよ! 「戦国アスカZERO」は国づくり×本格バトルが楽しめる戦国RPGだ。時は戦国、群雄割拠の中に現れた謎の勢力「黒城家」によって西日本が制圧されてしまう。プレイヤーは「咲姫」の家臣となり、様々な美少女武将を集めて黒城家に立ち向かっていく。ゲームは町づくりとバトルパートに分かれており、町づくりでは武将たちを撫でて可愛がることで忠誠度が上がり、新たな施設が建てられ、アップグレードが行われる。施設から資金を回収したり武将を強化したりして準備を整えたら進撃マップへ進もう。進撃マップでは節目のステージでフルボイスの物語が挿入され、それを楽しんだらバトルに発展。バトルは基本オートで進み、編成した武将がSD化して戦う。攻撃によってゲージを溜め、タイミングを見計らい「奥義」を発動させて勝利を目指そう。 戦国アスカZEROの特徴はキャラ萌え要素 戦国時代に活躍した名だたる武将たちが美少女として登場し、上坂すみれ/加藤英美里/植田佳奈/阿澄佳奈/内田真礼(敬称略)など、第一線で活躍する声優のボイスが各キャラに収録されている。撫でると可愛いリアクションを見せる他、バトルでは彼女たちがSDキャラとなって暴れまわるなど、キャラ萌え要素が強いのが特徴だ。育成メニューについても強化や進化を行うことができ、武器を装備させて熟練度を上げ、マスターさせると武将の能力に上昇補正が加わるため育成自由度はそれなりに高い。また、最大30人で参加できるレイドバトル「魔将戦」も開催されるようだ。ただ、国づくりは忠誠度を上げるだけでも施設が建つため、レイアウトを決められず自由度があまりないのが気になった。 戦国アスカZEROの攻略のコツ 進撃マップ⇔城下町を行き来するなど、城下町から画面が切り替わるたびに武将たちにナデナデアイコンが表示されるので、各武将とも限界まで忠誠度を上げておこう。忠誠度を上げると町に施設が増え、時間経過で獲得できる資金も増える。それを使ってメイン部隊に編成しているキャラを強化しつつ進撃マップに挑もう。進撃マップの2章以降は少し難易度が高く、キャラ強化の上限値はプレイヤーレベルに依存しているため、1章でプレイヤーレベルをある程度まで上げておくのがオススメ。バトルで得られる経験値にプラスして強化で資金を注ぎ込み、星3以上の武将を鍛えて準備を整えるといい。 全文を読む

【パズドラ】新たに分岐究極!!ヌトの紹介

$
0
0

「創空星雲神・ヌト」とは

1月末に実装された、ヌトの新たな究極進化です。

新しい究極進化!!

木ヌトのリーダースキルと以前からの変更点

以前からある、副属性が水属性のものと比べると
  • 水属性のHPと回復力が1.35倍→1.5倍に!!
  • 5コンボ以上で攻撃力が3倍→最大5倍に!!
2つの条件がそれぞれ強化され、リーダーとしての運用をする場合は、こちらのヌトの方が強力と言えるでしょう。

2つ目の条件は、5コンボ:3倍/6コンボ:4倍/7コンボ:5倍、と変動します。

フレンドにも同じ木ヌトを使用した場合、HPと回復力が2.25倍、攻撃力は25倍となります。

それ以外の変更点として、

  • 体力タイプ→攻撃タイプに。
  • 副属性が水属性木属性に。
  • HP-300/攻撃力+400/回復力-80
となり、以前よりも攻撃的なモンスターになっています。

リーダースキルは昨今のパズドラ事情を鑑みると強い、とはお世辞にも言えないですが、サブでの運用はバリバリこなせるモンスターです!!

木ヌトの覚醒スキル

水ドロップ強化*2/2体攻撃*2/操作時間延長*1/コンボ強化*1

その理由がこの「コンボ強化」の覚醒スキル!!

7コンボすればリーダー倍率とは別に2倍のダメージを得ることができ、また2体攻撃を2つ併せ持つことにより、水ドロップを4つ消しながら7コンボするだけで、2*1.5*1.5=4.5倍の追加攻撃力を得ることができます!!

 

元来あった水ヌトから、水ドロップ強化*2と回復ドロップ強化*1を失った形になりますが、攻撃面に関してはかなり強化されたと受け取っていいでしょう。

ただし、封印耐性を持たないため、他のモンスターでカバーしてあげる必要があります。

木ヌトのスキル

セレスティアルサイン【Lv.1:9ターン→Lv.最大:4ターン】

左端縦1列を水ドロップに変化。

 

かなり軽い変換スキルです。

大量に生成するわけではありませんが、盤面に関わらず、確定で水ドロップを縦で5個生成してくれるので、下か上の1つを持ってパズルを始めると、自動的に4つ消しのコンボができるため、他のところのパズルに時間の余裕が生まれます。

軽い点を活かして、アシストさせて上位スキルを継承させることも前向きに検討できるでしょう!!

木ヌトを使ったパーティ紹介

木ヌトを最も効率よく使用するためには、7コンボする必要があります。

また彼女自身が封印耐性を持たないため、他モンスターでカバーすることも念頭に置かなければなりません。

これらの条件を前提として、パーティを構築していきましょう。

次の舞『白漣』・朽木ルキア

BLEACHコラボガチャから排出されていた、ルキアです。

まずはリーダースキルから。

  • 水属性の攻撃力と回復力が2倍。
  • 5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大5倍。
2つ目の条件は5コンボ:2倍/6コンボ:3倍/7コンボ:4倍/8コンボ:5倍と変動します。

最大10倍の攻撃力を得ることができ、コンボを組む必然性から、ヌトの「コンボ強化」を生かしやすくなるはずです。

また、封印耐性を3つ持っているため、フレンドにもルキアを選択するだけで封印耐性100%を達成できる点も、ヌトを含めたサブモンスターの選択肢の幅が大きく広がります!!

スキルはヌトのスキルにスキルチャージが付与されたものとなっており、パーティのスキル回転率も上げてくれます。

 

次はサブモンスター候補です!!

衛瓶の鋼星神・シェアト

2体攻撃5つ持ちのとんでもないモンスター。

元々の攻撃力がやや低く設定されているものの、4つ消しを含めての攻撃時にはパーティでの主砲として活躍します。

また、スキルも優秀で水の目覚め4ターン+大量の水ドロップを生成してくれるため、水ドロップ不足になることもなくなるでしょう。

また、HPがプラス無しで5000を超えていることも高評価です。

まさにフェス限の強さ!!

 

覚醒ヘルメス

こちらも水の目覚め+大量生成のスキルを持っているモンスターです。

パーティのコンセプトとは、やや合わない覚醒スキルの組み合わせですが、そもそもルキアパーティ自体がサブモンスターの選択肢が広いことが強みなので、シェアトが☆6のフェス限という入手困難なことを考慮すると、ヘルメスでも十分対応できます。

シェアトがなければこっちでもOK!!

蒼翔姫神・ヴァルキリーレイン

軽い変換スキルと2体攻撃複数持ちのモンスター。

ルキアのスキルチャージと組み合わせると、かなり短いスパンで攻撃態勢を使用することができるため、非常に相性がいいです。

パズドラ界で長く愛されているヴァルキリーシリーズ!!

まとめ:ヌトを使用したパーティ例

2体攻撃を持つモンスターをたくさん用意

このパーティだと、操作時間延長の数がパーティ全体で3つしかないため、パズルに不安のある方は、覚醒バッジで操作時間延長を設定してあげると、安定して攻略できるはずです。

4つ消しを複数含めながら7コンボ以上した時に、シェアトとヌトが2トップの火力を出すことができます。

2体攻撃5つで攻撃力およそ650のシェアトと、2体攻撃2つ+コンボ強化1つで攻撃力およそ1700のヌトを比較した場合、基本的にヌトのほうが攻撃力が高い場面がほとんどです。

フェス限を超える火力を出すことができるヌト、ぜひ育成して使ってみてください!!

 

全文を読む

Love Engine

$
0
0
【ヘッドフォン推奨!】珠玉のBGMで紡ぐ切なく優しいファンタジックパズル!恋人は蛍に導かれる 離れ離れの恋人たちを蛍が再会に導くファンタジックパズル!視覚・聴覚で感じる幻想世界! 「Love Engine」は、蛍が恋人を再会に導いていく1画面固定のファンタジックパズル。ルールとしては、画面上2つの光のハートマークを左右の仮想パッドで操作して、キャラ2つをマップ上で接触させていくというもの。ハートマークでキャラを押すことが可能で、移動した光の道の上にキャラを乗せることも可能。パズルとしては、じっくりと考える思考型でマップの地形・ギミックが障害にも、助けにもなる。そして、何といってもBGMが心に響く!是非ヘッドフォンで体感してほしい。 「Love Engine」の特徴は、世界観を幻想させる珠玉のBGM! 「Love Engine」の特徴は、ファンタジックな世界を感じさせる珠玉ともいえるBGMの数々。グラフィックからも幻想的な雰囲気は十分感じとれるのだが、ふと耳に入るBGMは、その想像を数倍にしてくれる。優しい曲調のものが多く、ステージクリア後にサントラとして視聴可能になるあたり、BGMに自信がある証拠だろう。ヘッドフォンで聞いてみると、音質の深みがよくわかるはずだ!制限時間など無いのんびりとしたゲームシステムにも良くあっている曲なので、静かにじっくりとパズルに没頭できるぞ。 「Love Engine」の攻略のコツは、光の道の利用とステージの高低差を考えること! 「Love Engine」の攻略のコツは、キャラを乗せられる光の道の有効活用と、ステージの高低差やギミックの利用。まず、ハートを移動させた光の道は前述している通りにキャラを乗せられる。序盤では、ゴールまでの道を作ってから移動させるようにしてみよう。中盤以降は、光の道が交差できないことに注意する必要があるぞ。また、ステージをよく見て高い位置にいるキャラを下へ運ぶパターンが多いので、高低差をどう運べばいいのか考えてみよう。キャラ以外のお邪魔なギミックもあるが、うまく利用することもできるのでキャラを乗せたりするパターンも考慮するといいぞ。 全文を読む

【ディシディア ファイナルファンタジー】15日からの新イベント恩恵キャラ徹底予想!ヴァニライベントでは誰が使える!?

$
0
0

スコールイベントも佳境に入ってきた、「DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA(DFFOO)」

チュートリアルが再開してしまう、という不具合を修正した影響で、

スコールイベント「獅子の心」は20日の12:59まで延長されている。

しかしその一方で、新たなイベントも始まろうとしているのだ。

そのイベントとは、「ヲルバの少女」

いったいこの「ヲルバの少女」とはどんなイベントなのか……!?

スマホゲーム オペラオムニア イベント

ヲルバの少女とは……!?

アプリを起動させると現れるお知らせに、イベントの予告が表示されていたので見てみよう。

スマホゲーム オペラオムニア イベント

2月15日(水)の15時から始まるイベントで、

FF13のヴァニラが登場するものらしい。

森の奥に隠された防具を手に入れよう、とのことだが……?

そもそも「ヲルバ」とは何なのか?

これはFF13にて登場する「ヲルバ郷」のことで、登場キャラクターであるヴァニラ、そしてファングの生まれた故郷という設定である。

◇ヲルバ郷~FF13pic.twitter.com/fbXlPEK0TC

— FFの景色 (@ffkeshiki) 2016年6月10日
そこで育ったヴァニラが、オペラオムニアに参戦するイベントであるようだ。

スコールが登場したイベント「獅子の心」と同じような流れで言えば、

ステージごとに戦闘が行われ、進めていくことで新たな仲間が加わっていく(今回の場合はヴァニラ)。

そしてイベントにはボスが存在し、ボスを倒すことでイベントキャラの専用装備品が手に入ったりするのだろう。

ちなみにスコールの時はガイアベヒーモスを倒すことでスコールの専用防具「獅子のベルト」が手に入った。

ガイアベヒーモス戦では、ダイレクトにHPを削ってくる「しゃくり上げる」に苦しめられた人も多いはず。

では今回のイベントにおけるボスは、いったいどんな特徴があるのだろう?

恩恵キャラは誰?

公式のTwitterによれば、物理攻撃力・物理耐久力が高いイベントボスが登場する……とのこと。

【イベント予告】2月15日(水)15:00からイベント「ヲルバの少女」が開催予定です!今回はどのキャラが登場するのでしょうか ちなみにイベントボスは物理攻撃力⚔️&物理耐性が高い️らしいですよ。サポートできる魔法キャラの活躍が予想されますね #DFF_OO pic.twitter.com/8QYYce3IYj

— DFFオペラオムニア公式 (@DFF_OperaOmnia) 2017年2月13日
つまりBRV攻撃が「魔法」として扱われているキャラクターが特攻キャラになりそうだが……。

ちなみにスコールイベントの時は、「スコール」「ティファ」「ジタン」の3人が特攻キャラとして、

それぞれイベント内でステータスアップ、装備の強さアップという恩恵効果を得ることができていた。

しかしこれら3人は物理でガンガン攻めていくキャラクターたち。

つまり今回のイベントではあまり有効活用できなさそうなのである。

「でも、魔法攻撃できるキャラって誰がいたっけ……?」

とお困りの方もいるだろう。筆者もそうだった。

そこで公式Twitterを見ると、親切なことに次回イベントの恩恵キャラ候補を並べて予想しやすくしてくれている!

【イベント予告・補足】 通常BRV攻撃が「魔法」扱いのキャラはこの方たちです

ビビ ホープ ヤ・シュトラ ユウナ ティナ

この中から次の恩恵キャラの組み合わせを予想してみましょう✨ 正解したら全員に 500ジェム 配布いたします #DFF_OO

— DFFオペラオムニア公式 (@DFF_OperaOmnia) 2017年2月13日

ビビ、ホープ、ヤ・シュトラ、ユウナ、ティナがどうやら今回のイベントにおける恩恵キャラ候補らしい。

恩恵キャラが3人いるとして、ひとりはイベントキャラのヴァニラで確定だろう。

残る2枠が、この5人の中から誰になるか……。

あくまで個人的な予想になるけれども、ティナかホープはかなり来そうな予感がする。

なぜなら、ビビもヤ・シュトラもユウナも装備武器のタイプが杖なのだ。

イベントにあわせておそらく新たなキャンペーンガチャが開催されるだろうから、それを考えると、

武器の種類はばらけさせてくるであろうことが想像できる。

つまりビビ、ヤ・シュトラ、ユウナのうちふたりが被る確率は低いのでは……?

ということだ。

そこから候補を絞ると、上にある4択のうち「ユウナ&ビビ」は消えるとして、

ビビ&ティナかホープ&ヤ・シュトラ、あるいはホープ&ユウナ……。

ただホープもユウナも、補助系のアビリティ所持のため、このふたりが同時に入ることはあまりなさそうな気もする。

となるとビビ&ティナホープ&ヤ・シュトラになりそうだが……。

はたして恩恵キャラはどの組み合わせになるのか、そして気になるヴァニラのキャラ性能は?

15時のイベント開始が今から待ち遠しい。

ホープが今のところ筆者的にはあまり使いやすい印象がないから、できればビビ&ティナがいいなあ……!

全文を読む

【シャドウバース(シャドバ)】全てはハンサのために!?「宝石デッキ」に生きる道は…。【エルフデッキ】

$
0
0

【シャドウバース(シャドバ)】「宝石デッキ」【エルフデッキ紹介】

公開:2017年2月10日 『宝石エルフデッキ』

youtuber・クロフネ氏によるデッキ『宝石デッキ』の紹介です! 「宝石のエルフ」を使った新しいタイプのエルフデッキ。という名目の趣味デッキではあります。 「宝石のエルフ」を場に残せるような立ち回りができれば真価を発揮できます。 エルフでそれは難しいですが…。

デッキレシピ

デッキコストがとても高い! シャドウバース ヴァンパイア
ウォーターフェアリー(銅)×3 ベビーエルフ・メイ(銅)×3 自然の輝き(銅)×3 フェアリーサークル(銅)×3 ハンサ(銅)×3 フェアリーウィスパラー(銅)×3 リノセウス(金)×3 墓荒らしへの報い(銅)×3 翅の輝き(銅)×2 エンシェントエルフ(虹)×3 エルフプリンセスメイジ(銀)×2 クリスタリアプリンセス・ティア×2 宝石のエルフ(金)×3 フェアリービースト(銀)×2 マヘス(金)×2 *銅=ブロンズ 銀=シルバー 金=ゴールド 虹=レジェンド
除去カードが少ないですが、横に広げやすいので「宝石のエルフ」込みで除去には困らないとは思います。 パワーがあるカードは多いのですが、「宝石のエルフ」は場に残りづらいことからシナジーを取りにくいですね。後半「マヘス」などで場を制圧して、「クリスタリアプリンセス・ティア」、コンボが狙えるようなら「リノセウス」で殴っていきましょう。

特徴

特徴としては、「サハクィエル」の有効活用。「サハクィエル」、「バハムート」からの「リミルの秘密」が後半になればなるだけ刺さります。 高コストのフォロワーを出せる中盤以降までが勝負といってもいいかもしれません。 シャドウバース ヴァンパイア 難しいコンボもないので、悪く言えば脳筋に近いプレイングができますが…。 場合によっては、もう少し低コスト帯を編入しることも視野に入れたアレンジが必要です。 あくまで趣味デッキの性格が強いですね。

注目カード

【宝石のエルフ】 シャドウバース エルフ コスト:5 スタッツ:3/4 クラス:エルフ 効果:自分の他のフォロワーが場に出るたび、それは突進 を持つ。
コストあたりのスタッツは低く、フォロワーとしてだけ場に出してもそれほどの活躍は期待できません。すぐに除去されてしまうので、その能力を活かすには色々と策を練らなくてはなりません。

コントロール系のデッキには総じて弱いことが多いです。「突進」自体も強いのですが、ダイレクトダメージである「疾走」とは違うので、場を制圧した後が重要になってきます。

【ハンサ】 シャドウバース エルフ コスト:2 スタッツ:0/2 クラス:ニュートラル 効果:ファンファーレ 「相手のフォロワーの最大攻撃力の値」と同じだけ+1/+0する。
「宝石のエルフ」とのシナジーを狙います。相手の出方次第ですが、大型フォロワーが出て来た時、一発逆転もありえます。 しかし、超越ウィッチのようにスペル主体のデッキと対戦する際には全く機能しなくなってしまうのが欠点。

候補カード

【セルウィンの号令】 シャドウバース エルフ コスト:3 クラス:エルフ 効果:飛翔する狩鳥1体を出す。 エンハンス8: その後、グランドアーチャー・セルウィン1枚を手札に加え、そのコストを0にする。
エンハンスが重いですが、8ターン目にはこちらも「リノセウス」を準備しておかなくてはならないので、OTKデッキほどではなくとも0コスカードを手元におけるのは大きいです。 それでも劇的な効果が見込めるものではないのであくまで候補で。

【エルフの少女・リザ】 シャドウバース エルフ コスト:2 スタッツ:2/2 クラス:エルフ 効果: ファンファーレ:相手のターン終了まで、自分のフォロワーへの「能力によるダメージ」は0になる。(「攻撃によるダメージ」はそのまま)
エルフの守護神「エルフの少女・リザ」ちゃん。 能力によるダメージが0になるというのは除去に強くなるということ。ただでさえ生存能力が乏しい「宝石のエルフ」を多少なりとも延命させるために使えます。 それ以外でも、スタッツもコストと釣り合い、エルフのデッキというだけで腐ることはないので、ぜひ3枚編入させたいところ。

対戦動画解説

冒頭動画の対戦を観ていきましょう。

エルフvsエルフ

お互い、フェアリーからの「エンシェントエルフ」はテンプレ通り。 シャドウバース エルフ

うまいこと冒頭で解説した「宝石のエルフ」から「ハンサ」のコンボが決まりましたね。 「宝石のエルフ」の瞬発力はやはり気持ちいいですね。 コントロール系のデッキであれば採用してもありかもしれません。

相手も「クリスタリアプリンセス・ティア」などで展開して来ますが、うまいこと捌ききって、お約束の「リノセウス」コンボでフィニッシュ!

「宝石のエルフ」動画その2

多彩なカードを使ったデッキになっています。 しかし、動画内では「リノセウス」を編入していません。理由は…強いから…。 参考にするならば「リノセウス」をちゃんと積みましょう!

エルフ専用カードで固めがちなエルフですが、「バハムート降臨」からニュートラルカードの優秀さが目立つので、うまく折り合いをつけて編入していきたいですね。

全文を読む

【星のドラゴンクエスト】上級職を極めて転生しよう!転生後の利点と職業スキルまとめ

$
0
0

星のドラゴンクエストでは、上級職を極めた人にのみ可能な転職である「転生」というものがあります。

はじめて間もない方でも、マルチプレイでレベルの横に緑色の流れ星のようなマークがついている人とマッチしたことがあると思います。

今回はその「転生」について詳しくまとめましたので参考にしてください。

「星ドラ」転生マークアップ 転生するとこんなマークが!

転生するには?

転生をするには、上級職でレベル99になる必要があります。上級職でレベル99に達した後に転職の画面に行くと、その職業のところに「転生可能」の文字が表示され転生ができるようになります。

まずは基本職から

転生可能となる上級職になるには、対象となる2つの基本職をレベル50以上にしなければなりません。詳しい基本職についてはこちらの記事にまとめてありますのでご確認下さい!

→【星のドラゴンクエスト】基本職業の紹介とオススメ職業紹介!

どの上級職を転生まで育てるか?

転生まで育てるにはかなりの経験値が必要となってきます。どの上級職で転生まで育てるかをしっかり考えてから目指しましょう!

上級職の詳しい紹介もしていますので、是非参考にご覧ください。

→【星のドラゴンクエスト】いち早く上級職になるには?上級職のなり方と詳細紹介!

転生後の利点と職業スキル紹介

転生後のレベルアップは毎回ステータスが上昇する訳ではなく、レベル10毎に職業スキルとしてプラスされていきます。そのため圧倒的な変化が出るものではありません。

しかしながらどれも個性を伸ばすスキルばかりなので、1つの職業を決めて目指す価値は充分にあります。

デメリットはあるのか?

「転生」と聞いてしまうと、転生後はレベルが1になってしまうのでデメリットを想像してしまいがちですが、レベルは1からでもステータスはそのままで下がることはありません!

なのでレベル99になったら必ずすぐに転生することをオススメ致します!

バトルマスターの転生

「星ドラ」バトルマスター 転生後も圧倒的なアタッカー!

転生後のバトルマスターは圧倒的な「ちから」を更に伸ばし、不安要素であった「HP」や「みのまもり」を底上げすることができます

更に固有スキルである「怒り」「チャージクラッシュ」もそれぞれレベルアップし更に使い勝手がよくなります。

より強靭で唯一無二のアタッカーとなってくれることでしょう。

[table id=451 /]

パラディンの転生

「星ドラ」パラディン 鉄壁の要塞へと変貌!

転生後のパラディンは元々高いHPを更に増していき、鉄壁に更に磨きがかかります

転生することにより個性が際立ち、パーティ生還率を上げてくれる盾となってくれること間違いなし!

[table id=452 /]

賢者の転生

「星ドラ」賢者 魔力は更に増していく!

転生後の賢者は魔力と耐久がバランスよく上がり、基本性能を向上することができます。

更に職業スキルの「ザオラル」はCTが2秒短縮し、回復量が3%も増えるのでボス戦では今までに増して重宝する職業となります。

[table id=453 /]

魔法戦士の転生

「星ドラ」魔法戦士 バランスよく底上げされていく魔法戦士!

転生後の魔法戦士はHP・ちから・こうげき魔力と元々の汎用性の高さを底上げすることにより、器用貧乏と言わせないバランスの良さになっていきます。

スキル「魔法連斬」のCT減少と威力アップもあいまって強力なアタッカーとなってくれます。

[table id=454 /]

海賊の転生

「星ドラ」海賊 勇者のような万能さ!

転生後の海賊の特徴は攻防の強化です。元々の高い「ちから」がまたプラスされ、攻防に優れたじゅもんを使わない勇者のような存在に!

死にたくない時のこうげきの要は転生した海賊に任せましょう!

[table id=456 /]

まものマスターの転生

「星ドラ」まものマスター 唯一無二のサポートアタッカー!

転生後のまものマスターみのまもりの向上が目覚ましく、パラディンに次ぐ耐久力を誇るサポートアタッカーとなります

パラメーターは防御に偏りがちですが、「火炎ブレス」と「かみくだき」のこうげきスキルの強化で攻撃力も強化されます

[table id=455 /]

スーパースターの転生

「星ドラ」スーパースター 転生して万能な存在に!

転生後のスーパースターは耐久と魔力が向上し、呪文寄りのパラメーター上昇となります。意外と高いちからと合わさって、万能な立ち回りができるように成長してくれます!

[table id=457 /]

転生まとめ

転生をすることにより、固有スキルの強化やパラメーターの底上げが可能となり、上級職の力を更に高めてくれます。

Lv99になると「うんのよさ」も僅かですが上がってくるので転生まで極めることはかなりのプラスになってくれます。

また現在は一度の転生のみですが、今後二度、三度と転生できる可能性は大いにあるので、今のうちに高みを目指して転生Lv99を目指し頑張りましょう!

全文を読む

【本格カードゲーム】『アトム:時空の果て』DMM版事前登録開始!「ブラック・ジャック」「百鬼丸」リメイク版初公開!

$
0
0

株式会社アクティブゲーミングメディアは、『アトム:時空の果て』を、オンラインゲームプラットフォームDMM GAMESにおいて、2月15日(水)15時より事前登録を開始することを発表した。

また事前登録と併せて、記念キャンペーンも開始するということだ。

sub5 『アトム:時空の果て』DMM版事前登録開始。

ゲームをはじめる

(受付開始2月15日(水)15時~)

<以下、DMMの発表より抜粋>

 

事前登録キャンペーン概要

キャンペーン中に事前登録してくださった方皆さんに、カードバックプレゼント!

さらに登録人数に応じて、特典ボーナスあり!

10,000人登録 カードバック x2

30,000人登録 カードパック x2、レアカード(ランダム) x1

50,000人登録 カードパック x3、スーパーレアカード(ランダム) x1

100,000人登録 カードパック x5、エプシロン(事前登録スペシャルバージョン)

■事前登録ページ

http://dmm.playastroboy.com/

※ゲームを遊ぶにはDMM GAMESへの会員登録が必要です

(受付開始2月15日(水)15時~)

 

「ブラック・ジャック」「百鬼丸」リメイク版の初公開にあわせて、須田剛一氏らによる作品とコメントをご紹介。

◆ブラック・ジャック

・ディレクター 須田剛一(グラスホッパー・マニファクチュア)

・イラストレーター 能丸督之(グラスホッパー・マニファクチュア)

◆百鬼丸

・ディレクター 須田剛一(グラスホッパー・マニファクチュア)

・イラスト アクティブゲーミングメディア

 

『アトム:時空の果て』とは

有名クリエイターたちにリメイクされた、手塚治虫のキャラクターたちが繰り広げるデッキ構築型カードゲーム。

オリジナルストーリーモード、2対2の対戦モードやトーナメントバトルといった機能が多数あり、ゲーム上級者から初心者まで楽しめるカードゲームです。

■ゲーム概要

タイトル:アトム:時空の果て

配信開始日: 2017年3月予定(PC版)

開発・運営 :株式会社アクティブゲーミングメディア

対応機種 :PC、iOS/Android

価格 :基本無料(一部アイテム課金あり)

コピーライト:©Tezuka Productions ©2016 Active Gaming Media Inc. All rights reserved.

※記載されている内容は、発表日現在のものです。

※今後、変更が生じた場合は公式サイト・公式SNSなどでお知らせいたします。

【公式サイト】

http://www.playastroboy.com/

【Facebook】

https://www.facebook.com/playatom

【Twitter】

https://twitter.com/playastroboy_jp/

<以上、DMMの発表より抜粋>

ゲームをはじめる

(受付開始2月15日(水)15時~)

全文を読む

【モンスト】★5キャラが進化&神化&獣神化の姿で排出されるガチャ「三大シンカ論」が開催!

$
0
0

2月15日(水)12:00より、モンスターストライク内にてガチャイベント「三大シンカ論」が開催中です。

イベント期間中は、★5キャラが進化or神化or獣神化した姿で排出される特別仕様になっています。

モンスト×三大シンカ論 イベント画像 引用:http://www.monster-strike.com/news/20170212_1.html

「ヴェルダンディ」や「レンブラント」など★5キャラが★6キャラになって排出!

「三大シンカ論」のイベント詳細は下記の通りです。

開催期間

2月15日(水)12:00~2月16日(木)11:59まで

さらに10連ガチャを1セット回すごとに、マジックストーンが5個オマケとしてついてきます。

  • ★6まで育成できるキャラは全て「進化合成後」「神化合体後」「獣神化後」の姿で排出されます。
  • ★3、★4のキャラは「進化合成前」「神化合体前」の状態でLv1での排出となります。
  • 排出キャラのラックは全て1~5までのランダムです。
  • 2月14日より獣神化が実装された「バレンタインの聖女神 アテナ」は期間限定キャラのため排出されません。

排出されないキャラクター

以下のキャラは「三大シンカ論」では排出されません。
  • アグナムート
  • ストライク
  • ハーレーX
  • アグナムートX
  • アポロX
  • 織田信長X
  • ランスロットX
  • アリス
  • ナポレオン
  • チンギス・ハン
  • クレオパトラ
  • ミカエル
  • ラファエル
  • ウリエル
  • ジャンヌ・ダルク
  • ルシファー
  • 天草四郎
  • 卑弥呼
  • 妲己
  • デッドラビッツLtd.
  • ジキル&ハイド
  • ダルタニャン
  • ガブリエル
  • 神威
  • ロビン・フッド
  • ノア
  • キスキル・リラ
  • ナイチンゲール
  • パンドラ
  • ガウェイン
  • グィネヴィア
  • パーシヴァル

三大シンカ論の当たりキャラは?

今回は強力な★6の獣神化キャラが排出されるガチャなので、筆者の狙い目としては坂本竜馬・サタン・ロキを入手しておきたいところです。

坂本竜馬(獣神化)のステータス

坂本竜馬(獣神化)のステータスは以下の通りです。

坂元竜馬(獣神化) ステータス画像 坂元竜馬(獣神化)

  • 属性:火
  • 種族:サムライ
  • ボール:貫通&ゲージ
  • タイプ:バランス型
  • アビリティ:AGB+アンチウィンド
  • ゲージショット:木属性キラー
  • SS:維新回天ドラゴンスピリット(号令系SS)
  • 友情コンボ:スパークバレット(434ダメージ)
  • 副友情コンボ:反射拡散弾EL3(2812ダメージ)
アビリティに木属性キラーと重力バリアに対応できるAGBを備えているので、木属性の敵が多数出現するクエストで大活躍してくれます。

キラーや友情コンボのスパークバレットに加え便利な号令系のSSも揃っており、シャンバラ(爆絶)に連れて行けば無類の強さを発揮してくれるでしょう。

ただし対応できるギミックが重力バリアのみなので、地雷やダメージウォールが展開されるクエストでは注意が必要です。

ステータスから見るに育成優先度が非常に高いのは明白ではないでしょうか。

サタン(獣神化)のステータス

サタン(獣神化)のステータスは以下の通りです。

サタン(獣神化) ステータス画像 サタン(獣神化)

  • 属性:闇
  • 種族:魔王
  • ボール:貫通
  • タイプ:パワー型
  • アビリティ:神キラーM+魔王キラーM
  • ゲージショット:魔族キラーM+妖精キラーM
  • SS:ロッキンオン・ヘブンズドア(オールアンチSS)
  • 友情コンボ:超強毒拡散16(1406ダメージ)
  • 副友情コンボ:防御アップ(味方の防御力上昇)
サタン(獣神化)は神・魔王・妖精・魔族に対応した4つのキラーを持っており、エデン(爆絶)に連れていけばこの上ない働きを見せてくれるでしょう。

またオールアンチSSを発動することで、アンチアビリティを備えていない弱点をカバー可能です。

サタン(進化)はアビリティに神キラー、ゲージショットにAGBと汎用性が高くなり、ツクヨミ(超絶)やイザナミ(超絶)を含む様々なクエストに連れていけます。

ちなみにサタン(神化)もアビリティに神・魔王キラーを備えていますが、実質獣神化の劣化なので神化させる必要はありません。

入手した場合は優先的に育成しましょう。

ロキ(獣神化)のステータス

ロキ(獣神化)のステータスは以下の通りです。

ロキ(獣神化) ステータス画像 ロキ(獣神化)

  • 属性:闇
  • 種族:神
  • ボール:反射
  • タイプ:砲撃型
  • アビリティ:マインスイーパー
  • ゲージショット:魔王キラー
  • SS:神々への嘲戯(打撃+レーザー)
  • 友情コンボ:ロックオンワンウェイEL(34032ダメージ)
  • 副友情コンボ:超爆発(10499ダメージ)
ロキ(獣神化)はアビリティのMS、ゲージショットに魔王キラーを備えているので、大黒天(超絶)、不動明王(超絶)、ヤマトタケル零(超絶)などの様々な降臨クエストに連れていくことが可能です。

中でも強力なのは友情コンボのロックオンワンウェイで、敵が光属性なら1ヒットで4万以上のダメージを叩き出せるでしょう。

SSも打撃+レーザーが弱点ヒット時120万以上のダメージが期待できるので、砲台キャラとして運用するのがオススメです。

三大シンカ論はガチャを回すべきか?

上で述べた当たりキャラや強力な獣神化キャラを既に所持している場合は、無理して回さなくてもいいかもしれません。

2月16日から開催される「ファイナルファンタジー」コラボや月末に控えている「超・獣神祭」の為にオーブを温存しておくのもオススメです。

全文を読む

【パズドラ】ランキングダンジョンの一覧と報酬まとめ

$
0
0

ランキングダンジョンとは

「ランキングダンジョン」とはその名の通り、ランキングで競い合うダンジョンのことを指します。

ランクが150になると挑めるダンジョンで、そのダンジョンをクリアしたスコアが高ければ高いほど上位ユーザーになることが出来るんですね。

スコアは「残りタイム」「最大ダメージ」「平均コンボ」の3つから判断されます。

ランキングダンジョン終了後の順位で貰える報酬が変わってきます。

ランキングダンジョン 引用:http://pad.gungho.jp/member/ranking/

ランキングダンジョンルール

・ランク150になると挑戦することができます。 ・ダンジョンは何度でもクリアすることができ、クリア時の最高スコアでランキングが決定します。 ・コンティニューはできません。 ・制限時間(5分)を越えた場合、ダンジョンのクリアはできますが、スコアに残りタイムのボーナスが加算されません。 ・ダンジョン潜入後に、アプリを1回でも終了した場合、ダンジョンのクリアはできますが、ランキングには参加できません。 ・ダンジョンに潜入後に開催期間が終了した場合、開催期間終了から1時間以内にクリアしないと、ランキングには参加できません。 ※ダンジョンクリア時に、ドロップしたモンスターとコイン、経験値は入手できます。 引用:http://pad.gungho.jp/member/ranking/
パズドラ ランキングダンジョン 引用:http://pad.gungho.jp/member/ranking/
 

過去のランキングダンジョン

[table id=458 /]

【パズドラ】最新のコラボ・ダンジョン・モンスター一覧

全文を読む

スカイランダーズ、コールオブデューティ、デスティニーなどをサービスしているActivisionとCom2uS、有名コンソールゲームIPを活用したモバイルゲームの開発を発表!

$
0
0

Com2uS Corp.は、Activision PublishingのゲームIP(知的財産権)を活用したグローバルモバイルゲーム事業の契約を締結したと2月13日に発表した。 logo Com2uS×Activision、モバイルゲーム事業協力。

 

<以下、Com2uS Corp.の発表より抜粋>

 

Com2uS、世界一流のゲーム企業「Activision」の有名コンソールゲームIPを活用したモバイルゲームの開発及びサービス進行!

グローバルモバイルゲーム企業である「Com2uS」と世界一流のゲーム企業「Activision Publishing(以下Activision)」がモバイルゲームの事業協力に合意した。

Activisionは、世界的なゲーム企業Activision Blizzardの子会社で「スカイランダーズ 」、「コールオブデューティ」、「デスティニー」など世界的人気を誇る様々なゲームをサービスしている。

 

ゲーム分野で、世界的な企業間のコラボレーションによって、グローバルモバイルゲーム市場で強力な相乗効果を期待!

今回の両社の契約によって「Activision」はグローバル人気IPを提供、「Com2uS」はモバイルゲーム制作とグローバルサービス配信を担うようになる。

完成度の高いゲームの開発と成功的なグローバルサービス配信のため、相互に協力して競争力を高めていく狙いだ。

今回の提携は、ビデオゲームの本場である北米、欧州地域を中心に世界的な名声を誇る最高のゲーム企業と、韓国を代表するモバイルゲーム企業間のコラボレーションということで、従来の提携事例とは異なる意味を持つ。

また、このコラボレーションを通じて北米、欧州地域で最高のモバイルRPGとして「サマナーズウォー」をサービスしているCom2uSのグローバル地位が証明させ、両社の各自分野の専門性と競争力に基づいて、強力な相乗効果が期待される。

 

世界11番目の規模のコンソールフランチャイズ「スカイランダーズ」、リアルタイム対戦中心のモバイル戦略RPGとして開発中!

両社の契約を通じて公開予定のゲームは、Activisionを代表するビデオゲーム「スカイランダーズ 」をベースにしたモバイルゲーム。

「スカイランダーズ 」は、ゲームと玩具を組み合わせた「toys-to-life」というジャンルを開拓し、全世界で35億ドルを超える売上を記録していて、ゲームと連動されるフィギュアも3億個以上販売された世界11番目の規模のコンソールフランチャイズゲームである。

最近では、オンライン放送サービス「Netflix」を通じてアニメーションとして製作、全世界に放映されるなど、IPの価値が高まっている。

Com2uSは「スカイランダーズ 」モバイルゲームをユーザー間、リアルタイム対戦を中心とする「リアルタイムターン方式」の戦略RPG(ロールプレイングゲーム)のジャンルで開発を進めており、2018年上半期にリリースし、本格的にグローバル市場を攻略していく予定だ。

Activisionの関係者は、「数多いモバイルゲーム会社の中で、洋の東西を問わずグローバル市場で成果を出す会社は極めて少ない。世界市場を相手に優秀なゲーム開発やライブサービスで能力を実証したCom2uSとの協業に期待している。」と明らかにした。

 

独自開発のモバイルゲームIP拡大はもちろん、様々なグローバルの有力IPを確保のために努める

Com2uSの関係者は、「世界的なゲーム会社であるActivisionと協業できて非常に嬉しい。

Com2uSのグローバルモバイルゲームの能力とActivisionの強力なIPパワーを結合して成功的なビジネスモデルを作っていきたい。」と、「両社はこの協業をきっかけに、様々なプロジェクトの協力に発展させていきたい。」と明らかにした。

一方、Com2uSは全世界で高い評価を得ているRPG「サマナーズウォー」IPをMMORPGなどに多角化し、自社のラインナップに独自のグローバルIPを拡大していくと同時に、外部のグローバル有力IPも持続的に確保していくことで、世界一流のモバイルゲーム企業として成長していく戦略を明らかにした。

 

参考資料

*アクティビジョンパブリッシング(Activision Publishing、Inc.) アクティビジョンパブリッシングは、米国カリフォルニア州サンタモニカに本社を構える、インタラクティブエンターテイメント分野の作製とパブリッシング事業を行うグローバルリーディング企業である。

Activisionは、世界全域での事業を展開しており、S&P 500に含まれている企業であるActivision Blizzard(Activision Blizzard、NASDAQ:ATVI)の子会社である。

会社ホームページwww.activision.com / Twitterのアカウント(@Activision)参考。

*スカイランダーズ スカイランダーズ は、2011年「スカイランダーズ スパイロの大冒険」を始め、「toys-to-life」ジャンルを開拓し、現在までに35億ドルの売上を記録している。

ゲームと連動されるフィギュアも3億個以上販売されるなど高い人気を得て、世界11番目の規模のコンソールゲームフランチャイズとして成長した。

<以上、Com2uS Corp.の発表より抜粋>

全文を読む

【星のドラゴンクエスト】物理攻撃以外の攻撃は「魔法使い」におまかせ!おすすめそうびをふくびきで!

$
0
0

RPGの世界では王道な職業、魔法使い。ドラゴンクエストの世界でも役に立つ職業です。僧侶との大きな違いは攻撃魔法を得意とすること。

魔法使いが得意とするそうびを宝箱ふくびきでゲットしよう!

星ドラ 基本職魔法1702 01

「基本職ふくびき魔法使い」の★5そうび

「基本職ふくびき魔法使い」で獲得できる★5そうびの情報をまとめました。情報だけでなく、注目しておきたいポイントも。手に入るそうびの情報をチェックして、気になるそうびがあったら宝箱ふくびき引いてみよう。

まがんの杖(★5)

星ドラ 基本職魔法1702 02

こうげき力:31(最大56) 最大進化:4回 最大強化:+25 メインスキル: ラリホーマ(敵全体を眠りにさそう) サブスキル: イオラ(敵全体に爆発の大ダメージを与える) ほじょじゅもん(ランクBまで) ほじょじゅもん(ランクCまで)

注目ポイント: メインスキル「ラリホーマ」は敵全体を65%の確率で眠り状態にするので眠らせた後、イオラで攻撃し、戦闘を優位に進めることができる。

※まがんの杖は「基本職ふくびき僧侶」でも手に入ります。

サウザンドダガー(★5)

星ドラ 基本職魔法1702 03

こうげき力:55(最大91) こうげき魔力:+10 最大進化:4回 最大強化:+25 メインスキル: バギクロス(敵全体に竜巻の極大ダメージを与える) サブスキル: こうげきじゅもん(ランクBまで) こうげきとくぎ(ランクBまで) ほじょじゅもん(ランクDまで)

注目ポイント: メインスキル「バギクロス」は上級攻撃呪文。敵全体に大ダメージを与えることができるので、バトルで役に立つこと間違いなし。

アークワンド(★5)

星ドラ 基本職魔法1702 04

こうげき力:30(最大55) こうげき魔力:+12 最大進化:4回 最大強化:+25 メインスキル: ベギラゴン(敵全体に炎の極大ダメージを与える) サブスキル: ディバインスペル(敵全体の呪文耐性を下げる呪文) こうげきじゅもん(ランクCまで) こうげきじゅもん(ランクCまで)

注目ポイント: メインスキル「ベギラゴン」の攻撃威力は強大。サブスキルにセットできる攻撃呪文がランクCまでですが、組み合わせによってはバトルしやすくもなる。

※アークワンドは「基本職ふくびき僧侶」でも手に入ります。

バスターウィップ(★5)

星ドラ 基本職魔法1702 05

こうげき力:42(最大74) 最大進化:4回 最大強化:+25 メインスキル: 双竜打ち(敵1体を2連続で打ちつける攻撃) サブスキル: ほじょとくぎ(ランクBまで) こうげきじゅもん(ランクBまで)

注目ポイント: メインスキル「双竜打ち」のみですが、サブスキルに何をセットするかが重要となってくる。2回攻撃も魅力的ではありますが、対象が敵1体のみなので・・・。

「基本職ふくびき魔法使い」Q&A

「基本職ふくびき魔法使い」を引く前に気になる点をQ&A形式でまとめてみました。ぜひ、参考にしてみてください。

「基本職ふくびき魔法使い」(ガチャ)でリセマラをしてもいいですか?

この宝箱ふくびきでリセマラをするのはおすすめしません。「基本職ふくびき僧侶」でも手に入るそうびもあるので。サウザンドダガーのバギクロスは魅力的ではありますが・・・。

期間限定で開催されている宝箱ふくびきでリセマラをするのをおすすめします!

当たりそうびはどれですか?

「サウザンドダガー」が当たりそうびかなと思います。バギクロス、そしてサブスキルにセットできる枠もランクが高いので、バトルが優位になるかなと思います。

はずれそうびは「まがんの杖」かなと思います。ラリホーマ、イオラと使いやすいのですが、眠り状態にできる可能性は100%ではないので。それでもゲーム序盤では活躍してくれるかも?

魔法使い向けのそうびだけが登場しますか?

多種多様なそうびがラインナップされています。武器だけでなく防具も登場するので、ほしいそうびがあれば10回連続で引いてみるというのもありです。

まとめ

物理系攻撃とは違い、全体にダメージを与えることができるスキルが注目の魔法使い。強い敵を相手にしているときに大ダメージを与えることもできるので、一発逆転も狙えます。

パーティーに魔法使いを入れているユーザーは意外と多いと思います。それはバランスの取れたパーティーを組むとそうなるからです。

戦士、魔法使い、僧侶、攻撃系職業の4人で冒険に出るのがRPGでの理想ですね。自分のパーティーに前者3人を入れておけば、フレンド枠をうまく使い理想のパーティーでクエストに挑戦できます。

私のパーティー編成はこちらの記事でご紹介しています。ゲームをプレイする上で参考になりましたら幸いです。

→【星のドラゴンクエスト】冒険を進める上でどんなパーティーを組めばいいの?おすすめ編成の一例をご紹介!

そんな魔法使いのために用意されている宝箱ふくびきですが、当たりそうびが少ないかなと思います。ほしいそうびがなければ引かなくてもいいです。ほしいそうびがありましたら引いてください。

貴重なジェムを消費するのでジェムと相談しながらほしいそうびを狙ってみよう。

 

全文を読む

【パズドラ】最強モンスターランキング

$
0
0

最強モンスターランキング一覧

ここでは個人的に最強だというモンスターをメインに使えるリーダーモンスターを集めてみました。 [table id=405 /]

SSランクのモンスター

「パズドラ」界で個人的に「こいつらが頂点だ!!」ってモンスターをSSランクに集めてみました。

持っている方は羨ましい! [table id=403 /]

Sランクのモンスター

SSランクではないですが、かなり強いモンスター達を集めてみました! [table id=411 /]

Aランクのモンスター

こちらもかなり強いモンスター達です!

こいつらがいればもう充分ってレベル! [table id=409 /]

Bランクのモンスター

Bランクと言っても弱いわけではありません。

SSランクほどの爆発力はないものの、頼りになるモンスター達です! [table id=410 /]

ランキングの評価基準

最大火力と使いやすさを意識して選んでみました。全文を読む

【パズドラ】最強パーティランキング!!【17/2/15更新】

$
0
0

はじめに:最強パーティの基準

一言に最強、と言ってもパズドラにはたくさんの要素やパーティが存在しているため、一律の順位というのは付けづらいものがあります。

なので、「多色」や「列(属性強化)」などの各種別ごとにランキングを作成してみました。

モンスターは日々、追加されたり進化したり増えていきますので、ランキングも適宜更新されていきます!!

※執筆途中のため不完全な箇所があります。ご了承頂ければ幸いです。

多色パーティ

古くはイシスやサクヤ、ホルスなど、複数の色を消すことにより、攻撃力が増加するパーティ。

現在では攻撃力だけでなく、HP増加やダメージ軽減などを兼ね備えたパーティが特徴的です。

1位:全能神・ラー=ドラゴン

名実ともに全能

高いHPと回復力、そして攻撃面では4色以上で倍率が発生し、6色全てを消せればフレンドと合わせて144倍の高火力。

そして優秀な覚醒スキルを持ち、パーティ全員をバインド耐性持ちにすることも無理なく可能なため、まさに現状最強クラスと言えるパーティ。

【参考記事:最強モンスター!?ラードラパーティ紹介

2位:滅翼の龍帝王・シェリアス=ルーツ

神キラーのパワーは偉大

特定のモンスターに対しては、ラードラパーティよりも火力が出るのが魅力。

キラー持ちをサブに複数採用でき、リーダー自身が6色陣を持っているため、安定して6色を盤面に用意することができることも評価のポイント。

【参考記事:現在製作中】

3位:爆叫の魔伯爵・ロノウェ

リセマラで当てればサクサクプレイ!!

多色と回復十字を組み合わせたリーダー。

攻撃倍率は多色よりも回復十字に依存しているため、3色でも十分な攻撃力になります。

進化前でも同じリーダースキルを持っているので、始めたばかりの人でも最強クラスの火力を扱えるため、リセマラでも狙っていきたいモンスターの1体です。

【参考記事:現在製作中】

十字消しパーティ

十字消しすることでダメージ軽減が発生したり、複数個消すことでとんでもない火力を出せるモンスターが多いのが特徴です。

1位:星刻の時龍契士・ミル

ラードラに並ぶ最強リーダーが降臨ボス!?

降臨ボスモンスターとは思えないほど強力なパーティ。

サブモンスターの選択肢も豊富で、ダンジョンへの対応力が高い点も素晴らしいです。

進化がかなり大変ですが、その手間に見合った価値があるパーティであると言えます。

【参考記事:ミルパにアシストでシンデレラを追加!バインド対策を強化

2位:元五番隊隊長・藍染惣右介

3コンボ49倍が驚かれていた時代もありましたね

BLEACHコラボにて登場した、これまでの概念を変えたリーダー。

常時闇属性6倍に加えて、闇の十字消し1つにつき追加2倍というリーダースキルのおかげで、フレンドと合わせてたった1コンボ144倍というとんでもない性能を持つパーティ。

耐久力という面ではミルに劣ってしまうものの、圧倒的な火力で敵モンスターをなぎ払ってしまえる。

【参考記事:現在製作中】

3位:蒼地の風龍喚士・カエデ

十字消しの元祖!!

軽減しながらの高火力を実現。

その数値は2体攻撃によって更に高めることができ、編成難易度は上がってしまうが、サブにも2体カエデを編成すれば、スキルをループさせ、安定して木と回復ドロップを盤面に用意することも可能。

【参考記事:現在製作中】

列パーティ

横1列に消すことで高い攻撃力を出せるパーティです。 周回向けのモンスターが多いのが特徴です。

1位:討弓の鋼星神・メリディオナリス

能力も高く周回プレイでなくとも活躍できる!!

本サイトでもよく名前の上がるモンスターですね。

落ちコン無し、は基本デメリットのはずなのですが、周回速度が上がるというメリットとして多くのプレイヤーさんは捉えているようです。

【参考記事:お手軽パズルで超火力!!メリディオナリスとパーティ紹介

2位:護廷十三隊総隊長・山本元柳斎重國

落ちコンがあること以外はメリディオナリスとほぼ同じ!!

藍染同様、BLEACHコラボで登場しました。

相性のいいサブモンスターも多く、メリディオナリス同様大量の属性強化を持っているため、火力もとても高いです。

【参考記事:現在製作中】

3位:覚醒劉備

真価を発揮するのはマルチプレイ!!

マルチプレイ時は上位2名を凌駕することもあります。

サブには、ゼウスディオスを4体必要とする場面もあるので、まだ育成されていない方は余裕があるときにしておきましょう。

【参考記事:現在製作中】

全文を読む

【モンスト】リセマラで手に入れるべきオススメモンスター「神化アーサー」を解説!

$
0
0

2月15日に「モンスターストライク」のガチャにて入手できるリセマラに最適なモンスター「神化アーサー」の全体評価や注目ポイントなどを解説します。

神化アーサーのステータス モンスターストライク:アーサーのステータス画像

ガチャ限定モンスター・神化アーサーについて

ガチャで入手できるモンスターの中ではトップクラスのステータスと汎用性の高いアビリティが魅力のモンスターです。アビリティはDWとGBの両方のギミックに対応できる反ダメと反バリです。

友情コンボはダメージ2万越えの強力なウァンウェイロックオンーレザーELです。そして極太のレーザーを放つストライクショットは超強力です。

神化アーサーのステータス

  • HP:21948
  • 攻撃力:25865
  • スピード:293.82

アビリティ

  • 反ダメ:反バリ

SS::ストライクショット

  • ターン:25
  • ナイツオブラウンド:狙った方向に、聖なる波動砲を放つ。

友情コンボ

  • ウァンウェイロックオンレーザーEL:24255
  • 近い敵に属性特大レーザー攻撃
  • クロスレーザーL:6187
  • 十字方向に属性大レーザー攻撃

アビリティと友情コンボの解説

神化アーサーのアビリティはADWとAGBの2つを持っています。さらに友情コンボは広範囲かつ広範囲のロックオンレーザーを持っています。

アーサーは超絶クエストや究極クエストに最適なアビリティと友情コンボを兼ね備えています。パーティに一体いるだけで安定してクエストを進めることができます。

反ダメ:反バリ

神化アーサーはアビリティでは珍しい反ダメと反バリの2つの特性を持ち合わせています。アンチダメージウォールとアンチ重力バリアの2つは、クエストのギミックの中で多く出現します。

この2つのアビリティを持っているだけで基本どのクエストにも連れて行くことができます。反ダメと反バリのアビリティを持っているモンスターはかなり少ないですが、持っていると多くのクエストに対応することができます。

しかしアンチワープや魔方陣などのギミックには対応できないので注意が必要です。

安定したウァンウェイロックオンレーザーEL

友情コンボのウァンウェイレーザーELの威力は2万4000ダメージと安定したたダメージを与えることが出来ます。ダメージは軽く2万を超えているので通常の雑魚敵も一瞬で倒すことができます。

さらにアーサーのウァンウェイロックオンレーザーは敵を固定して狙うことができ、遠く離れた敵も確実に当てることができる強力な友情コンボです。 ロックオンとレーザーの2つの特徴を持つ友情コンボは珍しい友情コンボです。

アーサーの注目ポイント!

ステータスだけでもかなりバランスが良いモンスターですが、神化アーサーの強力な友情コンボや対応力の高いアビリティを活かすために注目ポイントを解説します。

強い点:広範囲に行き届くウァンウェイロックオンレーザーEL

アーサーのクロスレーザーLは広範囲にダメージを与えることが出来ます。さらにレザーにロックオンの機能も加わるウァンウェイロックオンレーザーは画面端から端までの距離でも敵にダメージを与えることが出来ます。

敵が多く出現するクエストの雑魚処理にも最適です。ダメージが高い上にロックオンの組み合わせで友情コンボは必中になります。

必ず当たる友情コンボは超強力です。 さらにウァンウェイロックオンレーザーEL+クロスレーザーLの組み合わせで、高いダメージを敵に与えることが可能です。

弱い点:レーザーバリアが張られるクエストでは活躍できない友情コンボ

アーサーの友情コンボは非常に強力ですが、レザーバリアが出現するクエストでは全くダメージを与えることが出来ません。

レザーバリア付近で友情コンボを使うとダメージを与えることが出来ますが、ダメージは低めです。強力な友情コンボも全て防がれてしまうため、レザーバリアが出現するクエストはアーサーは不向きです。クエストに行く前はレーザーバリアのギミックがないか確認しましょう。

適正クエスト

アーサーは基本となるADWとAGBをもっているため、どのクエストにも対応できるモンスターです。適正クエストは「バハムート」「デスアーク」「フルール」「ビゼラー」などがオススメです。

バハムートやビゼラーのクエストは闇属性かつ雑魚も大量に出現するので、アーサーの友情コンボで一気に処理することが出来ます。レーザーバリアのギミックが無いクエストであればどのクエストでも活躍することが出来ます。

例えワープやウィンドなどのギミックが出現しても、アーサー以外のモンスターから当たりに行けば、固定砲台として友情コンボを有効活用することができます。

ADWとAGBのみのクエストに最適!

アンチ重力バリアとダメージウォールの2つ同時に出現するクエストこそ、アーサーはとても頼りになるモンスターです。この2つのギミックが出現するクエストでは、どのギミックに対してもダメージを気にすることなく動けます。

アーサーにゲージショットは無いのでゲージミスも気にする必要もありません。ADWとAGBが出現するクエストは「ダヴィンチ」「紀伊」「ダークドラゴン」「PC-G3」などのクエストがあります。

AGBとADWしか出現しないクエストには、アーサー4体で編成すると高速周回が可能になります。神化アーサーは基本のダブルアビリティに対応しているので、反ダメ反バリの特性を活かしたクエストがオススメです。

全文を読む

【星のドラゴンクエスト】オススメの育成手順!転職のタイミングと基本職ボーナスについて

$
0
0

星のドラゴンクエストではかなり早い段階で転職が可能となっており、その育成手順と効率良いレベル上げや、転職のタイミングがとても重要となっています。

「どのタイミングで上級職になれば良いかわからない」

「育成の目安が知りたい」

という方に向けて、今回は筆者オススメの育成手順と基本職ボーナスについてまとめました。

「星ドラ」レベルアップ どんどんレベルを上げていこう!

オススメの育成手順

育成するにあたり、目標と計画を立てる必要があります。育成の大まかな流れを把握し、目標とする上級職を1つ決めましょう。

1:みならい冒険者から基本職へ転職

まずは2話までストーリーを進めてダーマ神殿で転職できるところまでいきます。

ここで気を付けなければならないのは、「みならい冒険者」はいくらレベルを上げてもボーナスはなく、レベルも20までしか上がらないのでレベル上げは極力せずにサクサク進むことです!

そして転職可能となったらすぐに転職してしましましょう。

2:基本職の構成を考え、なりたい上級職を見据えて転職する

転職が可能になったら次は職業選びです。基本職は全部で7種類あり、決まった2つをLv50以上にすることで上級職へと転職が可能となります。

ここではなりたい上級職を見据えて基本職のパーティ構成も考えながら転職しましょう!

基本職の詳細についてはこちらの記事にまとめてありますので参考にして下さい。

→【星のドラゴンクエスト】基本職業の紹介とオススメ職業紹介!

また、なりたい上級職についてはこちらの記事で紹介していますので是非ご覧下さい!

→【星のドラゴンクエスト】いち早く上級職になるには?上級職のなり方と詳細紹介!

3:基本職から上級職になるタイミングは?

「星ドラ」職業神の聖堂 「さとり」を入手して上級職に!

基本職から上級職になるタイミングは一番の悩みどころと言えるでしょう。

前述した通り、規定の2つの基本職のLvを50以上にすれば転職可能となる訳ですが、Lv50になった瞬間に上級職に転職してしまうと基本職ボーナスが一つしかない状態で上級職になることになります。

基本職ボーナスについては記事の後半に詳細をまとめてありますが、簡単に言うと基本職が2つともLv50の状態で上級職に転職するのと、2つともLv60以上の状態で上級職になるのとでは「さいだいHP」がなんと『20』も変わってきます!

なりたい上級職を吟味して目標を立てたら、基本職が2つともLv60になり次第転職するのがベストのタイミングと言えるでしょう。

もちろんそれ以上に上げてもボーナスはありますが、時間と労力に見合ったボーナスはLv60までと言っていいと思います。

それ以上のボーナスは後々時間のある時に回しましょう!

4:上級職になったら転生を目指そう

基本職2つがLv60になり、念願の上級職になったらひたすらレベルを上げて転生までいきましょう。転生をすることにより強い上級職が更に強くなります!

転生についてまとめている記事がこちらになります。

→【星のドラゴンクエスト】上級職を極めて転生しよう!転生後の利点と職業スキルまとめ

5:1つは転生Lv99を目指そう

「星ドラ」まものマスターに転職 転生しても育成は続く!

最終目標かと思われる転生ですが、こちらもLv99まで職業スキル取得があるので育成は未だ続きます!

Lv99で上がる「うんのよさ」は宝箱取得に関連する重要パラメーターの1つです。

1つぐらいは転生Lv99になるように目標を設定しておくことをオススメします。

6:転生もLv99になったら…

いよいよやることがなさそうなこのタイミングで、残り僅かな伸びしろが基本職ボーナスです。

基本職はLv99にしても上級職を上回る能力になることはないので一見とても無駄に思えますが、基本職のレベルを上げることで関連の上級職にボーナスが入ります。

ただ労力に見合うようなボーナスでないのが残念ですが、転生Lv99になった後の楽しみにやってみるのも良いと思います。

基本職ボーナスとは

上級職になる過程での基本職のレベルに応じて、上級職にパラメーターボーナスなどが入り上級職が強化されるものです。

バトルマスターの基本職ボーナス

バトルマスターの基本職ボーナスは「戦士」「武闘家」のレベルに応じて付与されます。

[table id=459 /]

パラディンの基本職ボーナス

パラディンの基本職ボーナスは「僧侶」「武闘家」のレベルに応じて付与されます。

[table id=460 /]

賢者の基本職ボーナス

賢者の基本職ボーナスは「僧侶」「魔法使い」のレベルに応じて付与されます。

[table id=461 /]

魔法戦士の基本職ボーナス

魔法戦士の基本職ボーナスは「戦士」「魔法使い」のレベルに応じて付与されます。

[table id=462 /]

海賊の基本職ボーナス

海賊の基本職ボーナスは「船乗り」「踊り子」のレベルに応じて付与されます。

[table id=463 /]

まものマスターの基本職ボーナス

まものマスターの基本職ボーナスは「船乗り」「レンジャー」のレベルに応じて付与されます。

[table id=464 /]

スーパースターの基本職ボーナス

スーパースターの基本職ボーナスは「踊り子」「レンジャー」のレベルに応じて付与されます。

[table id=465 /]

全文を読む

【カードゲーム】コロプラで『宇宙戦艦ヤマト2199 ‐イスカンダルへの旅路‐』の配信開始

$
0
0

株式会社コロプラは、株式会社ヤマトクルーが提供するソーシャルゲーム『宇宙戦艦ヤマト2199 ‐イスカンダルへの旅路‐』を位置情報サービスプラットフォーム「コロプラ」上で、本日2017年2月15日(水)より配信開始したことを発表した。 main 16万8千光年の旅路をカードゲームで追体験しよう。

 

<以下、株式会社コロプラの発表より抜粋>

『宇宙戦艦ヤマト2199 ‐イスカンダルへの旅路‐』は、1974年にテレビ放送され、社会現象にまで至った「宇宙戦艦ヤマト」を原典とするリメイク作品「宇宙戦艦ヤマト2199」のソーシャルゲームです。

本ゲームでは、プレイヤーは「戦艦ヤマト」のクルーとなって様々な任務や艦隊戦をこなしながら、目的地「イスカンダル」を目指します。

ゲーム中には、完全新作として書き下ろされた美しいイラストがカードとなって登場いたします。

任務や艦隊戦には、これらのカードを自分のデッキに組み込んで挑戦できます。

オリジナルカードを作成することも可能なので、自分だけのオリジナルのデッキを組んで任務に挑戦しましょう。

さらに、「コロプラ」上での配信にあたり、位置情報を利用した新機能「目指せ!位置登録でイスカンダル」も導入しております。

実際の移動距離に応じてポイントが貯まり、ゲーム内で役立つアイテムやここでしか手に入らない限定ガチャチケットを手に入れることができます。

火星や冥王星、やがては太陽系を脱出し別の銀河まで大宇宙を巡る壮大な航海をし、最終目的地であるイスカンダルを目指し進みましょう。

ぜひこの機会に『宇宙戦艦ヤマト2199 ‐イスカンダルへの旅路‐』をプレイしていただき、あなただけの「宇宙戦艦ヤマト2199」の世界をお楽しみください!

 

『宇宙戦艦ヤマト2199 ‐イスカンダルへの旅路‐』の概要

◆名称:宇宙戦艦ヤマト2199 –イスカンダルへの旅路-

◆価格:アイテム課金制

◆対応端末:iPhone、Android™、フィーチャーフォン

※本タイトルをプレイする際は、位置情報サービスプラットフォーム「コロプラ」への登録が必要です。

※位置情報は、登録時の電波・GPSの状況によって正確な位置を反映しない場合があります。

<以上、株式会社コロプラの発表より抜粋>

全文を読む
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images