Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

Power Slide(パワースライド)

$
0
0
サムライ&エレキギター、そしてファミコン風ドット絵。最強のタッグが手を組んだレトロアクション! ロックンロール8bitサムライアクショォォォォォォン!!! Power Slide(パワースライド)は、宮本武蔵や佐々木小次郎やよくわからんキャラがエレキギターで斬り合う、ドット絵サムライアクション。プレイヤーは指一本で移動し、指を離すことで強烈なダッシュ攻撃を繰り出す。それによりエレキギターが炸裂し、敵を切り裂く!よくわからんだろうけどとにかくヤッてみて欲しい。正直、一撃必殺で殺される難度の高さは「サムライスピリッツ」をも凌駕する緊張感。かもしれない。まさに…ブシドーブレードな一作だ。 Power Slide(パワースライド)の特徴はエレキギター なぜ、武蔵っぽいキャラ「MUSASHINO」がエレキギターを持っているのか? 何故、などと考える思考は余計だ。それはスピード感がない発想だ。その一瞬が命取り。そう、サムライアクションにとっては。とにかくエレキギターが炸裂する。その時、歪んだディストーション・サウンドが鳴る。この快楽をなんと呼ぶ!それ、すなわち、ロック!とはいえ、繰り返しプレイすることによりもっと強い侍などが使えるようになったり、集めたコインを使うことによってパワーアップもできる強化要素も実装しているぜ。死んだ分だけ、強くなれる。これはゲームゆえの優しさだな。 Power Slide(パワースライド)攻略のコツ まずは操作になれよう。敵は容赦なく攻撃してくる。油断していたら即死は必至。思う通りに動かすにはフリックするというより、倒したい敵や移動するところをタッチするような感覚だと操作ミスが減る印象。移動する指を離したらフリックでダッシュ兼攻撃をする。移動にも緊急回避にも使えるが、ダッシュ後はしばらくは動けない。ここを狙われないように注意だ。ボス戦は数発攻撃しないと倒せない。かなりシビアな戦いになるので破れかぶれに攻撃するだけじゃなく、回避も念頭に置こう。無理だったら何度も倒してキャラを開放して強くなって再挑戦だ。 全文を読む

異世界からのノノ

$
0
0
少女の絆が、力になる!自在なアクションで永久コンボを繰り出せる異世界ファンタジーRPG 少女の絆が、力になる。美しかったあの世界を取り戻せ! 『異世界からのノノ』は、機械工学と霊能技術が融合したファンタジー世界で繰り広げられるガールズアクションRPG。各地に点在する「異世界」の均衡が崩れ始めた事件を堺に、「調律師」と呼ばれる少女達は時空を超えた決戦に挑む。戦闘は連続コンボ・特殊技・ジャンプを用いたオールドライクな横スクロール式。敵を撃破しトラップ避けて、右へと突き進む。2人パーティを組み、後述する「ワンタッチキャラチェンジ」機能を利用しての永久コンボが爽快。女の子同士の“絆”をメインに掲げており、他作品と比べてより深く、多角的な描写によってキャラが仲良く、強くなる過程を見守れる。ほぼ全編Live2Dでアニメしているし、幻想的な雰囲気も良くて、昔懐かしいJRPGが好きだった人に遊んで欲しいゲームだ! 『異世界からのノノ』は連撃バトルと少女の絆が魅力! まずは戦闘について。ボタンは複数あるがキャラ別に分かれていて、ボタンを押す毎にチェンジしてアクションを起こす。2人パーティで1人のような感覚で立ち回れるので、短所を補い、長所を活かしてシームレスに交代しながら連撃をキめるのが面白い。しかも技の後の隙は即キャンセルされるので、通常コンボを2人交互に繰り返すだけでも永久コンボになるってトンデモ機能。その分敵は鋼体持ちとか硬いが、空中浮かしからの発展やスキルを組み合わせた自在なコンビネーションで上回るアクション性が楽しい。で、画像に映る少女間の絆。よくあるプレイヤーが介入する場面はほぼ無く、プレゼントなども全て女の子同士の交流として描かれる。徐々に相手への印象が変化し、友情を超えた何かが芽生えそうな思春期特有の特別な関係性。心惹かれる人も多いのでは。育んだ仲を「絆アビリティ」として設定し、約200種もある「料理」でスタミナ管理など、世界観を活かしたシステムが多いのも魅力的だ。 『異世界からのノノ』序盤攻略のコツ。 チュートリアル後、2つステージをクリアするとレアガチャ10連分の石とSSR確定チケットが貰える。一番重要なのはスキルを持つ「武器」。タイトル画面左下から「アカウント削除」することで、高速リセマラできるのも良ポイント。今なら限定クエストで石が更に貰えるので、まずはメインストーリーを進めよう。ガチャ武器を鍛えれば余裕。料理のレシピは分かり辛いが、完成品を消費すると登録できる。なるべく調理人を1人に絞って熟練度を上げさせたい。バトルでは、1P2Pによってジャンプ・回避といったアクションが変わる。ノノが使いやすいので1Pオススメ。ノノは一発と上判定に強く、ルリは速度が素早いのを活かし、ノノ単発→ルリ数回→ノノ単発を繰り出せば高速で強コンボができる。色々試そう。 全文を読む

Save Mongwau

$
0
0
少女ミカが精霊モンワウを救うために立ち上がる!画面ごとに操作が切り替わる秀逸ワンキーアクション! モンワウ、ワタシの精霊!奪う、許さない!絶対に取り返す!何度死んででも! 「Save Mongwau」は、ネイティブアメリカン(?)の女の子・ミカとなって、奪われた自分の精霊モンワウを奪い返すワンキーアクションだ。ワンキーアクションとはいえ、画面が切り替わるたびに、タップによる操作のアクション内容が変化する。進む・止まる・ジャンプするなど、その画面でどんなアクションが起こるか、そしてその操作によって、どんなトラップを超えなければならないかを瞬時に判断し、洞窟の奥底へと進んで行こう。ゲーム自体はエンディングまで30分かからない程度だけれど、どれだけ少ないタップおよびデス回数でクリアできるかによる、やり込み要素も併せ持っている。シンプルな死にゲーながら「とりあえずエンディングが見たい!」と思わせる秀逸なデキ。キミはどれくらいの記録を残せるかな? 「Save Mongwau」の特徴は画面ごとに変化するアクションの数々! ミカのアクションは、「画面をタップしている間だけ進む」「タップしている間だけ止まる」「タップするとジャンプする」「タップすると武器を投げる」など10種類近く。その画面でどんなアクションが起こるかは、タップしてみないとわからない(笑)。アクションを確認しているうちに、背後から大きな石が転がってきて潰されちゃったり、目の前に大きなヘビが出てきて食べられちゃったり、頭上や足元から障害物が現れたり、と、死に方もまあいろいろ(笑)。一旦死ぬと、死ぬ原因と対応するアクションがわかる(ひどい)ので、タイミングを見計らってサクサクっとアクションしよう。特にジグザグに曲がる道のステージは要注意! 曲がったあとにオバケが出て、避けられないのは理不尽だっ! 「Save Mongwau」ボス攻略のコツは適度な距離を保つこと! ひとつひとつのステージの難易度はそこまで厳しいわけじゃないので、いきなりボス戦の話。最後のボス戦だけは、タップするたびに前進/行進を切り変えるアクションになる(これがわかるまで何度死んだか…)。ミカは常に左右どちらかに移動しつつ、斧を投げ続けていて、この斧がボスに当たればダメージを与えられる。下からは火の玉が飛んでくるので、これを避けつつ、斧をボスに当て続けるのが最終ステージの目的だ。ただし、ボスが青く変化している間はダメージが与えられなくなるだけでなく、ボス周辺にコウモリが湧き、通常以上に近づくと死ぬ範囲が広くなる。この間だけは火の玉が出現しないので、ガケから落ちない程度に距離を取って時間を稼ごう。 全文を読む

OverRapid

$
0
0
無料で22曲も遊べちゃう!クールなデザインがたまらない疾走感たっぷりのリズムゲーム! タップとスクラッチでビートをつかめ!目指せ10万点満点(語呂がいい)! 「OverRapid」は韓国発のスタイリッシュなリズムタップゲーム(音ゲー)だ。音楽に合わせて流れてくるノーツに合わせて、リズムパッドやスクラッチ板をタップまたはスワイプしよう。奥行きのある画面構成でノーツが迫ってくることに加え、エレクトロ感満載の楽曲が疾走感をかきたてる!無課金でも22曲をプレイすることができ、スコアによって積み立てたRP(ゲーム内通貨)を使って背景やエフェクトを購入することも可能。今すぐヘッドホンを装着して、リズムの世界にドライブしよう! 「OverRapid」の特徴はシンプルゆえに高い没入度と圧倒的な疾走感! 操作パネルは、2つのリズムパッドと1つのスクラッチ板が左右にそれぞれ1セットの、合計6つのボタンで構成されている。それぞれのボタンにレーンが割り当てられており、奥から流れてくるノーツに合わせてタイミングよく対応したボタンをタップしよう。スクラッチ板に限り、赤いノーツが流れてきたらスクラッチのサイン。ただタップするのではなく、左右どちらかにスライドさせるようにタッチしないと、ミスになってしまうので注意しよう。また、長く尾を引いているノーツは、その間だけボタンを長押しすることで、コンボがどんどん伸びていくぞ。 「OverRapid」攻略のコツはスクラッチ板の操作がカギ! ノーツをタップしたタイミングはEXCELLENT>GREAT>SAVE>BAD>MISSの5段階で判定・評価される。このためタイミング判定は当然ながらやや辛めだが、そもそも楽曲とノーツのタイミングが合ってないと感じたならば、まずはオプション画面を開いて、判定設定の調整を行おう。メトロノームのリズムに合わせてボックスをタッチしたときに、残像が残らず白い一本のバーになれば調整完了。楽曲とノーツのタイミングが合ってスコアが飛躍的に伸びるだけでなく、より深い没入感と疾走感を得られるようになる。また、スクラッチノーツではないノーマルノーツをスクラッチ操作しても、タイミングさえ合っていれば成功判定が出ることも覚えておこう。慣れないうちはスクラッチ板のノーツを全てスクラッチで処理すれば、ノーツの取りこぼしが減ってコンボが繋げやすくなるぞ! 全文を読む

【ドッカンバトル】さすがベジータの父親??王家の誇りベジータ王はかなり強い??

$
0
0

個人的にはあまり原作で登場するのを見たことがないベジータ王です。

でも、どことなくベジータに似ているのはわかります。

まあ、サイヤ人の王ですから強いんでしょうね。

王家の誇りベジータ王

このベジータ王は、SRキャラでドロップできます。 【ドッカンバトル】さすがベジータの父親??王家の誇りベジータ王はかなり強い?? そのため、育て方次第では強力な仲間にできます。

そのためには、育て方や使い方を知っておく必要がありますね。

では、そんなベジータ王について解説していきます。

王家の誇りベジータ王

キャラ名:王家の誇りベジータ王 レアリティ:SR 属性:知 コスト:7 最大レベル:60 最大HP:4829 最大ATK:3485 最大DEF:2412 総ステータス:10726

リーダースキル名:知属性の気力+3 パッシブスキル名:王の威厳 効果:HP50%以下で気力+3 必殺技名:オーガブラスター 効果:相手に大ダメージを与える

リンクスキル

・【王の血筋】気力+1 ・【戦闘民族サイヤ人】ATK700UP ・【サイヤ人の誇り】ATK15%UP ・【強襲】ATK15%UP ・【バーニングファイト】敵の『暴走』を無効化&ATK15%UP ・【征服の野望】ATK15%

王家の誇りベジータ王

覚醒前とZ覚醒後では、明らかに覚醒させるほうが使いやすいです。 【ドッカンバトル】さすがベジータの父親??王家の誇りベジータ王はかなり強い?? 総合ステータスとしては微妙ではありますが、ATKはなかなかのものです。

では、このベジータ王がどれほどのものか見てみます。

キャラ名:王家の誇りベジータ王 レアリティ:SR 属性:極知 コスト:12 最大レベル:80 最大HP:6565 最大ATK:5830 最大DEF:3173 総ステータス:15568

リーダースキル名:知属性の気力+3 パッシブスキル名:王の威厳 効果:HP50%以下で気力+3 必殺技名:オーガブラスター 効果:相手に大ダメージを与える

リンクスキル

・【王の血筋】気力+1 ・【戦闘民族サイヤ人】ATK700UP ・【サイヤ人の誇り】ATK15%UP ・【強襲】ATK15%UP ・【バーニングファイト】敵の『暴走』を無効化&ATK15%UP ・【征服の野望】ATK15%

王家の誇りベジータ王の強さとはどんなもの?

このベジータ王ですが、注目するべきところは気力補正です。

まずは、リーダースキルで気力補正を+3にできます。

リーダーにすれば、知属性編成すれば、仲間も気力補正されます。

さらにこのベジータ王は、自身をパッシブでも気力補正を行います。

その2つをあわせるだけで、気力は+6になります。

このことから考えると、がんがん必殺技を放てるキャラと考えていいです。

そのためには火力も大事ですので、どんなものか順番に解説します。

王家の誇りベジータ王のリーダースキルについて

リーダースキルについては、さきほども述べたように気力補正+3できます。

そのため、知属性編成している方にとってはかなり使えるキャラです。

このベジータ王をリーダーにすることで、必殺技も放ちやすくなります。

そのため、このベジータ王でサンドすれば編成次第では必殺技祭りです。

ただ、ステータス補正がないのが残念で仕方がないです。

せめてATK15%か20%アップはついてほしかったです。

王家の誇りベジータ王のパッシブスキル

そして、このベジータ王のパッシブは、個人の気力をさらに+3にしてくれます。

なので、自分だけは+6の気力を常に持った状態での戦闘になります。

仮にリーダーを違うキャラにしても気力補正+3付きであれば+6です。

そのため、サブに回してリーダーにステータス補正つきキャラを編成がおすすめです。

それにより火力を挙げることが可能です。

ただ、残念なのがHP50%以下でないと発動しないということです。

なかなかHP50%以下でのステージによっては使いにくいでしょうね。

王家の誇りベジータ王のリンクスキルについて

リンクスキルについては、リーダースキルとパッシブの影響か気力補正が少ないです。

でも、その代わり6つのうちの5つがATK補正になっています。

このスキルをうまく重ねればATKを上昇させることはできます。

ただ、編成しにくいというのはありますので、そこはうまく編成しましょう。

また、このキャラは「暴走」スキルつきなので、ブロリー止めにはおすすめです。

でも、もう少し気力補正のついたスキルを1つは欲しかったというのが正直なところですね。

そのへんはSRキャラからということもあり仕方のないことなのかも知れないです。

王家の誇りベジータ王の必殺技について

さて、このベジータ王の必殺技についてですが、火力だけですのでサブに回します。

ATKを50%ほど上昇できるキャラでサンドしてみます。

そして、リンクスキルを2ほど重ねます。

そうすると、このベジータ王の必殺技の威力は大ダメージで約2倍にあがります。

そのため、理論上では約3万超えの火力を放つ事が可能です。

この威力を毎回、がんがん打てるようになるのは使えますね。

それに強襲キャラなので、周回して必殺技レベルをあげればさらに火力は増します。

個人的には、ちょっと面倒ですが、イベントでも役立つキャラなので、育てることをおすすめします。

それにより、必殺技も10万まではいかなくても5万前後をがんがん打てます。

まとめ

いかがでしたか?ベジータ王ですが使い方によってはかなり役立ちます。

さすがベジータの父親といったところでしょうかね。

それに、このキャラはさらにDOKKAN覚醒するようです。

次回は、そのDOKKAN覚醒した姿を紹介します。

全文を読む

【ドッカンバトル】戦闘民族の君臨ベジータ王にDOKKAN覚醒させて必殺技を放ちまくろう!!

$
0
0

このベジータ王は、王家の誇りベジータ王をDOKKAN覚醒させた姿です。

イベントでドロップしたキャラをDOKKAN覚醒させれるのは嬉しいですね。

では、そんな戦闘民族の君臨ベジータ王を解説していきます。

戦闘民族の君臨ベジータ王

DOKKAN覚醒させることで、SSRキャラからになります。 【ドッカンバトル】戦闘民族の君臨ベジータ王にDOKKAN覚醒させて必殺技を放ちまくろう!! そのため、当然ですがZ覚醒させURにすることができます。

SRからURに出来るのってこれはかなり優秀ですね。

あとは、それに見合ったものになっているかということですね。

戦闘民族の君臨ベジータ王

キャラ名:戦闘民族の君臨ベジータ王 レアリティ:SSR 属性:極知 コスト:13 最大レベル:80 最大HP:7333 最大ATK:5949 最大DEF:3521 総ステータス:16803

リーダースキル名:知と体属性の気力+3 パッシブスキル名:侵略と繁栄 効果:HP80%以下で気力+4 必殺技名:オーガブラスター 効果:相手に大ダメージを与える

リンクスキル

・【王の血筋】気力+1 ・【戦闘民族サイヤ人】ATK700UP ・【サイヤ人の誇り】ATK15%UP ・【強襲】ATK15%UP ・【バーニングファイト】敵の『暴走』を無効化&ATK15%UP ・【征服の野望】ATK15%UP ・【超強襲】ATK20%UP

戦闘民族の君臨ベジータ王

DOKKAN覚醒しても、ATKがほとんど変わらないことにはびっくりでした。

でも、Z覚醒させたことで、まあまあの数値に変わってくれたので一安心です。

HPもそれなりにURっぽい値にはなっています。

キャラ名:戦闘民族の君臨ベジータ王 レアリティ:UR 属性:極知 コスト:18 最大レベル:100 最大HP:8083 最大ATK:6785 最大DEF:3851 総ステータス:18719

リーダースキル名:知と体属性の気力+3 パッシブスキル名:侵略と繁栄 効果:HP80%以下で気力+4 必殺技名:オーガブラスター 効果:相手に大ダメージを与える

リンクスキル

・【王の血筋】気力+1 ・【戦闘民族サイヤ人】ATK700UP ・【サイヤ人の誇り】ATK15%UP ・【強襲】ATK15%UP ・【バーニングファイト】敵の『暴走』を無効化&ATK15%UP ・【征服の野望】ATK15%UP ・【超強襲】ATK20%UP

戦闘民族の君臨ベジータ王の強さとはどんなもの?

総合的に見て、ステータスだけはやはり物足りない感はあります。

なので、それをリーダースキルやパッシブなどでカバーできるかです。

その点で行くと、このベジータ王は、リーダースキルもパッシブも優秀です。

必殺技だけはDOKKAN覚醒前と威力が同じというのが残念です。

これは、強襲キャラの宿命なのかも知れないですね。

でも、その分、リンクスキルでさらにATK補正が追加されています。

その点でいけば、火力は大火力を放てるといえるでしょう。

戦闘民族の君臨ベジータ王のリーダースキルについて

リーダースキルについては、気力補正つきなのは変わりません。

特に個数も+3の気力補正です。

ただ、属性が体属性の仲間にもサポートできるようになっています。

そのため、知+体属性パーティを組みやすくはなります。

でも、やはりDOKKAN覚醒させたのであれば、ステータス補正は欲しかったです。

覚醒前にもいいましたが、せめて30%アップは欲しかったですね。

ドッカンバトルではちょっとした数値で火力が一気に変わる事がありますからね。

戦闘民族の君臨ベジータ王のパッシブスキル

パッシブについては、覚醒前と比べると気力補正が+1増えています。

そのため、発動すれば、このベジータ王は気力が+7になります。

同じリーダーでサンドしてしまえば、気力は+10になります。

この点でいけば、覚醒前以上に必殺技を放ちやすくなります。

これだと気玉変換してくれるキャラや、サポートアイテムなしでもいけます。

ただ、やはり発動しやすくなったとはいえ、HP80以下の制限つきは残念です。

戦闘民族の君臨ベジータ王のリンクスキルについて

リンクスキルについては、なんと7つになっています。

そして覚醒前と比べて、ATK補正は全部で6つです。

それもすごいのは、全てのリンクを重ねたらATKが80%アップになることです。

強襲キャラであれば重ねやすいでしょうから編成次第では大火力を放てます。

ただ、気力補正が少ないのが残念です。

戦闘民族サイヤ人をせめて気力補正できるスキルにして欲しかったですね。

そうすれば、もっと面白いキャラになったと思います。

戦闘民族の君臨ベジータ王の必殺技について

では、このベジータ王の必殺技についてですが、どのぐらいか見てみます。

まずは、第一段階としてDOKKAN覚醒前には必殺技レベルをあげておきましょう。

それにより、特大ダメージと同じぐらいの火力を放ってくれます。

そして、編成にはATKを70%アップほどしてくれるキャラでサンドします。

そこにリンクスキルをうまく編成させます。

そうすると、理論上は10万以上の大火力を放ってくれます。

それも、気力補正が高いので、毎ターンこの威力を放てると考えていいです。

これは、さすが戦闘民族の王であるベジータ王といえますね。

まとめ

DOKKAN覚醒させたベジータ王でしたがいかがでしたか?

育て方次第では、かなり役立つ強襲キャラです。

でも、育てるには時間も労力もかかるので、本当に育てたいという方にオススメします。

全文を読む

【シャドウバース】第2弾構築済みデッキ「異形の茨」の内容が公開!深き森の異形が主体のユニークなデッキが公式より登場!

$
0
0

「異形の茨」限定イラスト 「異形の茨」限定イラスト

7月中旬にレジェンドカードを含む5枚以上のカードの能力の変更を7月31日に行うことを公式ツイッターで発表されましたが、7月31日には第2弾構築済みデッキの実装も予定されています。今回はその中からエルフの構築済みデッキ「異形の茨」について詳しく触れて行きたいと思います。

エルフの第2弾構築済みデッキ「異形の茨」が登場!

[異形の茨]デッキリスト [異形の茨]デッキリスト

デッキリスト

以下が現在公開されているデッキリストになっています。
    • ウォーターフェアリー×2
    • 絡みつく蔦×2
    • フェアリーウィスパラー×3
    • クリスタリア・リリィ×2
    • ドリアード×2
    • 墓荒らしへの報い×3
    • ダークエルフ・フォーレ×2
    • ビートル・ウォリアー×2
    • セルウィンの号令×1
    • 蔦の魔弾×2
    • 人食いの庭×2
    • ゴブリンブレイカー・ティナ×1
    • フェアリーナイト×2
    • エルフの執事・ヴィスト×3
    • 歴戦の傭兵・フィーナ×2
    • 天馬のエルフ×2
    • ジャングルの守護者×1
    • マヘス×1
    • クリスタリア・エリン×1
    • 勇猛なるドワーフ×2
    • エルフクイーン×1
    • 深き森の異形×1
何枚かのカードは第1弾構築済みデッキの「白銀の射手」にも入っています。レジェンドレアが2枚、ゴールドレアが5枚、シルバーレアが13枚、ブロンズレアが10枚という構成です。

このレアリティの割合なども第1弾構築済みデッキの「白銀の射手」から変化はないようですね。

このデッキの使い方

前回の「白銀の射手」での理想的な戦い方は序盤からフェアリーをどんどん展開→自然の導き&ブレスフェアリーダンサーなどでフェアリーを強化して大ダメージ→リノセウスでとどめという動きでした。

今回の「異形の茨」ではマヘスやビートル・ウォリアーなどの「このターン中に(このカードを含めず)カードを○枚以上プレイしていたなら」という効果を持ったカードが多数収録されています。

なので、序盤のフェアリーを展開→プレイするほど強力になるカードを使って相手にダメージを与える→ジャングルの守護者やマヘスといった大型フォロワーでとどめを刺すというのがこのデッキの理想的な流れだと考えられますね!

今回の限定イラストは「深き森の異形」

 

この構築済みデッキの目玉といっても過言ではないプレミアムレジェンドカードですが、今回はなんと相手リーダーへの直接攻撃が通れば、一気に相手の体力を0にすることのできる能力を持つ「深き森の異形」が限定イラストで登場しました。この意外なチョイスに筆者も驚きましたが、その素敵なイラストに喜びの声が多いようです。

やった!!!次の構築済み深き森の異形だ!!3個買わなきゃ! pic.twitter.com/i9hkZQkAHn

— ポン酢@アニマとモンスト民 (@fL3sHSI1fiKRZCp) 2017年7月21日

異形バカにするな、最強のロマンカードだぞ

— 虹レタス (@lettuce_master) 2017年7月21日
これは予想にすぎませんが、もしかしたら7月31日に行われる予定のカードの能力変化によって「深き森の異形」が活躍する機会が生まれるのかもしれませんね!

オススメの構築済みデッキについて

ここで第1弾「白銀の射手」と第2弾「異形の茨」を比較することでどんなプレイヤーにデッキの購入をお勧めしたいかについて触れていきたいと思います。

まず、今回の「異形の茨」はジャングルの守護者やマヘス、深き森の異形など強力な大型フォロワーが数多く収録されているので勝利に持っていくまでの手段が豊富なデッキです。

ですが、「このターン中に(このカードを含めず)カードを○枚以上プレイしていたなら」という効果やエンハンスなどの特殊な効果を持ったカードが多いことからある程度ルールやシステムを理解した中級者向けのデッキではないかという印象を受けました。

それに比べて、前回の「白銀の射手」はエルフというクラスの基本的な動きを学ぶことからできるだけではなく、エンシェントエルフやリノセウスなどどのデッキでも活躍できるカードを手に入れることができます。

簡単に言うと、エルフで初めて遊びたいプレイヤーには「白銀の射手」を、エルフの動きがある程度わかってきたプレイヤーには「異形の茨」をお勧めしたいです。

まとめ

ついに発表されてきた第2弾構築済みデッキの情報です!

今回ご紹介したエルフの「異形の茨」はジャングルの守護者やマヘス、クリスタリア・エリンなどかなり強力で使えるゴールドレアカードが多数収録されていることが魅力的です。これらのカードをまだ持っていないというプレイヤーは3個買う価値があるデッキかもしれません。

逆に、エルフクイーンや限定イラストの深き森の異形が目的のプレイヤーは無理に3個j買う必要はないので一つだけの購入だけでもいいかもいいかもしれません。(その方が安く購入できます)

個人的には、エルフクイーンや深き森の異形などのレジェンドをあまり持っていないいので一つだけ購入し要と考えています。それから、7月31日に行われる予定のカードの能力変化によって、エルフの強い環境になったら複数の購入も考えてみたいです。

 

全文を読む

【シャドウバース】第2弾構築済みデッキ「疾風迅雷」の内容が公開!限定アルベールや強力カードに注目のデッキが登場!

$
0
0

7月中旬にレジェンドカードを含む5枚以上のカードの能力の変更を7月31日に行うことを公式ツイッターで発表されましたが、7月31日には第2弾構築済みデッキの実装も予定されています。今回はその中からロイヤルの構築済みデッキ「疾風迅雷」について詳しく触れて行きたいと思います。

ロイヤルの第2弾構築済みデッキ「疾風迅雷」が登場!

「疾風迅雷」デッキリスト 「疾風迅雷」デッキリスト

デッキリスト

  • クイックブレーダー×3
  • オースレスナイト×3
  • サムライ×3
  • ネイビーガード・シモーヌ×3
  • アセンティックナイト×2
  • ブリッツランサー×2
  • 旅ガエル×2
  • キャプテン・リーシャ×1
  • ホワイトジェネラル×2
  • レヴィオンヴァンガード・ジュノ×2
  • 白銀の騎士・エミリア×1
  • シャドウアサシン×2
  • 円卓の騎士・ガウェイン×1
  • 蒼穹の提督・モニカ×2
  • レヴィオンセイバー・アルベール×1
  • ルミナスメイジ×2
  • 旋風刃×2
  • 援護射撃×1
  • ジョリー・ロジャー×3
  • ファングスレイヤー×1
  • キャプテン・ヴァルフリート×1
レアリティの割合はレジェンドが2枚、ゴールドレアが5枚、シルバーレアが13枚、ブロンズレアが10枚です。この割合は他の構築デッキでも同じと思われまます。

パッと見ると特徴的な点が2つあります。一つは指揮官の多さです。レヴィオンセイバー・アルベールやキャプテンヴァルフリートの高コストからキャプテン・リーシャや白銀の騎士・エミリアなどの低コスト指揮官まで多くの指揮官フォロワーが目立ち、援護射撃や旋風刃を活かしやすい構築になっています。

もう一つの特徴は、守護持ちフォロワーが存在しないことです。前回の構築済みデッキ「宴の始まり」ではロイヤルセイバー・オーレリアやフロントガードジェネラルなど強力な守護持ちフォロワーが存在しましたが、今回では守護持ちフォロワーをなくすことでかなり攻撃的なデッキになっていることが感じられますね!

このデッキの使い方

前回の構築済みデッキである「宴の始まり」は海底都市王・乙姫やフローラルフェンサーといったロイヤルの展開力を生かして、フォロワーを場に常に大量に展開することで相手に少しずつダメージを与えていくという戦いが理想的な構築となっていました。

ですが、今回の「疾風迅雷」ではどんどんフォロワーを展開していくという戦い方だけでなく、旅ガエルやシャドウアサシンといった兵士フォロワーをホワイトジェネラルやキャプテン・ヴァルフリートなどで強化していくというより攻撃的な戦い方も可能になり、強化した兵士フォロワーやファングスレイヤーなどの強力なフィニッシャーで相手に大きな一撃を与えていくというのが理想的な構築になっています。

このデッキの限定イラストは「アルベール」!

「疾風迅雷」限定イラスト 「疾風迅雷」限定イラスト

そして、構築済みデッキの目玉であるプレミアムレジェンドカードは強力なエンハンス能力を持った「レヴィオンセイバー・アルベール」です。実装されてからずっと使い続けているというプレイヤーも多いのではないでしょうか。そのアルベールが限定イラストで登場します。

イラスト違いアルベールかっこよすぎてロイヤル考えてる

— くろう (@shado_kurou) 2017年7月22日

アルベールのイラスト違いいいなぁ

— シヴァタク (@hanger840) 2017年7月21日
シャドウバースでもかなり人気の高いキャラクターが限定イラストで登場するというだけあってかなり多くの喜びの声をSNS上で確認することができますね!

オススメの構築済みデッキについて

今回の構築済みデッキをどのようなプレイヤーにオススメしたかということについて考えていきたいと思います。

ロイヤルの構築済みデッキは前回の「宴の始まり」も今回の「疾風迅雷」もかなりバランスが取れていて強力なカードも多いので初心者から上級者まで幅広いプレイヤーにお勧めできます。

個人的には構築されてデッキを見て、攻撃的な動きが好きなプレイヤーは「疾風迅雷」、バランスよく戦いたいというプレイヤーは「宴の始まり」を選ぶのがいいのではないかと思いました。もちろん、楽しみ方は人それぞれですので欲しいキャラクターのイラストで3選ぶのも一つの手だと思います。

まとめ

ついに発表された第2弾構築済みデッキ達!今回はロイヤルのデッキのご紹介でした。

アルベールの限定イラストのインパクトが強いので、そちらに目が行きがちですが内容もかなり強力なデッキとなっているので、3個買っても損はしないと思います。

個人的には、とても使いやすそうなデッキなので初心者の方はパックを買うよりもこのロイヤルの構築デッキを3個買うことをお勧めしたいです。

全文を読む

【バンドリ】Pastel Palettes(パスパレ)だらけのイベント開催中!

$
0
0

新たなチャレンジライブイベント”つぼみ開く時”&新キャラクターが登場するガチャ”花と蝶”が登場しました!

今回、星4の新キャラクターとしてPastel Palettesの白鷺千聖が登場! さらにPastel Palettesは、「しゅわりん☆どり~みん」がオリコンデイリーデイリーランキングで3位を獲得し、その達成報酬として5人分の「練習着」ライブ衣装がプレゼントされています!

イベント開催中はまさにPastel Palettes一色といった感じのバンドリ。 それでは、ガチャとイベント報酬で貰えるキャラクターをご紹介します!

イベント「つぼみ開く時」が開催!

イベントが開催されました! 報酬では大和麻弥・丸山彩が入手可能です★ つぼみ開くとき 【開催期間】7月21日15時から7月29日20:59まで 【結果発表】7月29日21時10分から7月31日14時59分 【報酬配布】7月30日11時ごろ

今回のイベントはいつもと同様のシステムでポイントを貯めて景品交換をする形となっています。

 

大和麻弥[感動の涙]】詳細

Pastel Palettesのドラムを担当している大和麻弥。 スタジオミュージシャンとしてドラムを叩く実力派。 大和麻弥[感動の涙]

タイプ

パワフル

 ステータス(最大)

パフォーマンス / 8,244 テクニック / 8,078 ビジュアル / 11,988

 スキル

すごく素敵な舞台でした】 ライフが中回復し、7.5秒間スコアが中UPする

 

丸山彩[全力応援]詳細

星2の丸山彩も新登場! 丸山彩[全力応援]

タイプ

パワフル

 ステータス(最大)

パフォーマンス / 4,953 テクニック / 6,338 ビジュアル / 4,351

 スキル

きっと乗り越えられるよ】 8.0秒間GREATがPERFECTになる

 

花と蝶ガチャが開催 新キャラクターはパスパレ白鷺千聖・若宮イヴ・氷川日菜

今回のガチャイベント「花と蝶」 花と蝶ガチャ 【開催期間】7月21日15時から7月31日14:59まで

Pastel Palettesから以下の3名が新キャラクターとして登場しました。 ・氷川日菜[表舞台の裏側] ・若宮イヴ[気持ちを込めた花束] ・白鷺千聖[心許せる仲間]

上から順に見ていきたいと思います。

氷川日菜[表舞台の裏側]

一度見たものはすぐ覚え、できるようになってしまう天才少女。明るくさっぱりとした性格だが、鈍感で相手の気持ちを汲み取るのが苦手という欠点も。 氷川日菜[表舞台の裏側]

タイプ

ピュア

 ステータス(MAX)

パフォーマンス / 4,456 テクニック / 4,893 ビジュアル / 6,293

 スキル

もっと頼ったらいいのに】 7.0秒間スコアが中UPする

エピソード

レベル1以上 ・ハッピーのかけら(小) × 100

若宮イヴ[気持ちを込めた花束]

日本人の父とフィンランド人の母を持つハーフで帰国子女。素直で誰にでも優しい性格。「武士道」に対して強いあこがれを抱いている。 若宮イヴ[気持ちを込めた花束]

タイプ

ピュア

 ステータス(MAX)

パフォーマンス / 9,705 テクニック / 10,498 ビジュアル / 9,494

 スキル

みんな応援してます!】 7.5秒間GREATがPERFECTになり、スコアが中UPする

特訓素材

・ハッピーのかけら(中) × 500 ・ハッピーのかけら(大) × 50 ・奇跡のクリスタル  × 10

エピソード

レベル1以上 ・ハッピーのかけら(小) × 500 ・ハッピーのかけら(中) × 300

白鷺千聖[心許せる仲間]

幼い頃から子役として活躍していた若手女優。気兼ねなく付き合えるプライベートの友人を大事にしている。バンドへの参加には、何か思惑があるようだが・・・? 白鷺千聖[心許せる仲間]

タイプ

ピュア

 ステータス(MAX)

パフォーマンス / 8,922 テクニック / 13,336 ビジュアル / 10,474

 スキル

本当の私を伝えられたら】 7.0秒間スコアが特大UPする

特訓素材

・ハッピーのかけら(中) × 500 ・ハッピーのかけら(大) × 50 ・奇跡のクリスタル  × 10

エピソード

レベル1以上 ・ハッピーのかけら(小) × 500 ・ハッピーのかけら(中) × 300

 

まとめ:Pastel Palettesに多くの新キャラクターが仲間入り!ファンには嬉しいイベント期間になりました★

オリコンデイリーランキングキャンペーン達成報酬に始まり、チャレンジイベントやガチャでPastel Palettesに多くのキャラクターが仲間入りしました。 コレクターの方にもパスパレファンの方にも楽しいイベント期間となっています!

イベントを頑張ってスターを始めたくさんのアイテム入手を目指して頑張りましょう!

Pastel Palettesの星4カード特集(以前の記事)もおススメ https://appget.com/c/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA/378717/bandre-96/

全文を読む

【モンスト攻略wiki byアプリゲット】7/22第17話更新【モンストアニメ】解放の呪文の答え一覧

$
0
0

モンストアニメの解放の呪文の答えを掲載しています。アニメが見れない方はここで解放の呪文を確認して、様々な報酬を入手してください。

モンストアニメ最新情報

2ndシーズンに突入

anime

転校生・マナと、謎の女性が描かれた新たなキービジュアルが公開されました。

タイトルを、アニメ「モンスターストライク」から「モンストアニメ」へ一新し、1話あたりの配信時間も10分へ拡大!
YouTubeにて毎週土曜日19:00~配信されます!

モンストアニメ公式サイトはこちら

YouTubeモンストアニメ公式チャンネルはこちら

2ndシーズンの解放の呪文答え一覧

解放の呪文の有効期限は最新話の公開から2週間後の18:59まで

期限を過ぎた場合は報酬がドケンチー1体になります。

第17話「永久を夢む女神」(7/22公開)

答え 報酬 期限
つめたいつき スピタスX×3 8/5(土)

第16話「森の英雄 ロビン・フッド」(7/15公開)

答え 報酬 期限
しょくたくのへいわ オクケンチー×3 7/29(土)

第15話「それぞれの想い」(7/8公開)

答え 報酬 期限
そらとうみのりゅう ヒトポタスX×3 7/22(土)

第14話「輪廻へ導く菩提樹の仙峡」(7/1公開)

答え 報酬 期限
なつまつり ライトオクケンチー×3 7/15(土)

第13話「大預言者ノストラダムス」(6/24公開)

答え 報酬 期限
つぎもみるだむす オーブ×1 7/8(土)
”もっと解放の呪文を見る”

第12話「恐怖の大王」(6/17公開)

答え 報酬 期限
いだいなよげんしゃ ブルーオクケンチー×3 7/1(土)

第11話「占い師も困惑!エナジーポイントは何処に?」(6/10公開)

答え 報酬 期限
きょうふのだいおう パワタスX×3 6/24(土)

第10話「森羅万象の特異点」(6/3公開)

答え 報酬 期限
こいのうらない 獣神玉×1 6/17(土)

第9話「争いの無い世界」(5/27公開)

答え 報酬 期限
かげろう グリーンオクケンチー×3 6/10(土)

第8話「斑目CEO」(5/20公開)

答え 報酬 期限
せかいへいわ スピタスX×2 6/3(土)

第7話「美人天使の湯けむり事件簿」(5/13公開)

答え 報酬 期限
うぃんうぃん オクケンチー×2 5/27(土)

第6話「温泉、それは聖なる癒し」(5/6公開)

答え 報酬 期限
てんしのゆ ヒトポタスX×2 5/20(土)

第5話「炸裂!セブンス・ギャラクシー」(4/29公開)

答え報酬期限
おんせんりょこうパワタスX×25/13(土)

第4話「焼き鳥・男気・冒険王」(4/22公開)

答え報酬期限
おとこぎスピタスX×25/6(土)

第3話「ワルプルギスの夜」(4/15公開)

答え報酬期限
うちゅうかいぞくレッドオクケンチー×34/29(土)

第2話「穢土に轟く忿怒の業拳」(4/8公開)

答え報酬期限
まじょレッドオクケンチー×34/22(土)

第1話「転校生は超絶級?」(4/1公開)

答え報酬期限
ふんぬのしゅごしゃオーブ×14/15(土)

第0話「渇望の果ての理想郷」(3/25公開)

答え報酬期限
てんこうせいオーブ×14/8(土)

過去の解放の呪文答え一覧

過去の解放の呪文をまとめました。現在オラゴンが入手可能で、それ以外は期限切れのため報酬がドケンチーになっています。

”過去の解放の呪文を見る”

解放の呪文報酬
わんちゃんおらごんオラゴン×1

過去の解放の呪文一覧
はじまりのばしょへかいほうのじゅもん
かみのほのうさいごのとうしん
おもいでのばしょおとり
せんじょうのてんしうばわれたきおく
けんきゅうじょやくも
だいじゃふっかつ
おうえんわかい
もくてきにせもの
げんかくだいさんのとうしん
りべんじおれないこころ
からすあくまか
しっくすぱっくはにわ
ふしぎのくにもてすいっち
じゃくてんとうしんふたたび
えいえんのちかあいどるきんにく
ふかのうなどないあざやかなさくら
いしんのきせきおっくうなだてんし
もでぃさいかいのしぶや
けつのらいきりしぶや
しっこくのぜろあらたなるてき
ちょうぜつおらさまらんきんぐ
おぱりおろき
てとらびぶらっくめたる
みなみとふたごかむいかいきん
おまえらさいこうふくめんこうりん
ばたふらいきょうりゅうおう
うるふ-

解放の呪文の入力方法/注意点

必ずひらがなで入力する

IMG_1152

ゲーム内で右下の「その他」→「アニメ/解放の呪文」とタップすると上の画像のような入力画面になります。答えをひらがなで入力すると報酬がもらえます。漢字やカタカナなどひらがな以外で入力すると、答えが正しくても報酬が受け取れないので注意してください。

モンストの各種リンク

全文を読む

【シャドウバース(シャドバ)】シャドウリーパと骨の貴公子がナーフされても戦える!ミッドレンジネクロのデッキレシピを紹介!

$
0
0

今回はシャドウリーパーと骨の貴公子規制後のミッドレンジネクロのデッキを紹介していきたいと思います。

シャドウリーパ―と骨の貴公子のナーフでアグロネクロの動きが変わった今、ミッドレンジネクロ寄りのデッキ構築の方が動きやすいと考え、ミッドレンジでデッキを構築しました。

 

デッキレシピ紹介:盤面を取り続け、ヘクターで決めよう!

今回のデッキレシピはこちらです。

ミッドレンジネクロ 引用元URL:https://shadowverse-portal.com
スカルビースト×3
ソウルコンバージョン×2
天弓の天使・リリエル×3
よろめく不死者×3
破魂の少女×2
デーモンイーター×3
ゾンビパーティ×3
ボーンキマイラ×3
闇の死者×2
ネクロアサシン×3
骨の貴公子×2
ケルベロス×3
死の祝福×3
冥守の戦士・カムラ×2
魔将軍・ヘクター×3

デッキコードはこちら

シャドウリーパーは3コストだと序盤に他のカードと一緒に出しづらいため、採用していません。

骨の貴公子はコストが上がりましたが、ボーンキマイラのラストワードでスケルトンを2体展開してから骨の貴公子を出す流れが強力なため、採用しています。

ただ採用枚数は2枚にして、ナーフ前より採用の優先順位は低くなっていると感じるため、他のカードと入れ替えてもいいと思います。

キーカード紹介

今回のデッキのキーカードを紹介していきたいと思います。

魔将軍・ヘクター

ファンファーレで場が上限枚数になるまでネクロマンス3:ゾンビを1体出すを繰り返します。また、ターン終了時まで自分の他のフォロワーすべては+2/+0され、突進を持ちます。

7コスト 5/6 「魔将軍・ヘクター」
7コスト 5/6

 

場にゾンビを並べる効果と攻撃力の強化、突進の付与がついているため、場の展開力、相手フォロワーの処理、攻撃力の水増しと多くの仕事をできる万能フォロワーです。また、ヘクター自身のステータスも5/6と高く、申し分ありません。

6ターン目に大量にフォロワーを展開し、相手の処理が追い付いていなければ一気に勝負を決めることも可能です。

このデッキの要ともいえるカードでしょう。

デーモンイーター

ワンダーランドドリームズで追加された新カードです。

ファンファーレで自分の場に他のフォロワーがいるなら、自分の他のフォロワー1体を破壊して、カードを2枚引くことができます。

「デーモンイーター」 2コスト 1/2 「デーモンイーター」
2コスト 1/2

 

フォロワーにソウルコンバージョンの効果をつけた形のフォロワーです。

よろめく不死者や闇の従者を破壊して、ラストワードを発動させつつ、ドローをしていく使い方が主な使用方法になってくると思います。

ソウルコンバージョンと違いスペルではなくフォロワーのため、手札で腐りにくく邪魔に感じることが少ない優良カードだと思います。

骨の貴公子

規制を受け、3コストから4コストへと変更を受けました。

ファンファーレで自分のフォロワーすべては「ラストワード スケルトンを1体出す」を持ちます。

「骨の貴公子」 4コスト 1/1 「骨の貴公子」
4コスト 1/1

 

規制を受けたとはいえ4コストでも十分強力な効果を持っています。

3ターン目にボーンキマイラを出し、ボーンキマイラが破壊され、スケルトンが2体展開されたところで骨の貴公子を出しスケルトンを場に並べ続ける動きが非常につかいやすいです。

場にスケルトンを展開しながら、他のフォロワーも出していき、7ターン目にヘクターで攻撃力を上げつつ、ゾンビを並べる動きで試合の流れをつかんでいきたいです。

デッキの立ち回り紹介

今回のデッキの立ち回り方について紹介していきたいと思います。

1~3ターン目

PPに沿ってフォロワーを出していきましょう。

2コストフォロワーが多く、3コストフォロワーがあまり積まれていないためマリガンで2コストフォロワーが2枚ある場合は、1枚マリガンしてしまうのもいいと思います。

4~6ターン目

骨の貴公子で場にフォロワーを展開してヘクターが出せる7ターン目に備えていきましょう。ケルベロスでミミココを手札に加えたりしつつ、よろめく不死者や闇の従者をネクロアサシンで破壊して相手のフォロワーを処理していくといいと思います。

進化権は相手フォロワーの処理に使用するだけでなく、よろめく不死者や闇の従者に使用して、相手リーダーにダメージを入れて処理を迫るのもいいと思います。

7ターン目以降

ヘクターを使用して場のフォロワーを強化して、勝負を決めに行きましょう。

現在、流行のヴァンパイアの昏き底より出でる者が出された場合はカムラや死の祝福を使用していったん場を凌ぐのもいいと思います。

勝負が長引くほどネクロマンスが減っていきヘクターの強さも減っていくため、できる限り勝負を長引かせたくはないです。

総評:7ターン目からが勝負!

ヘクターが出せるようになる7ターン目が勝負の分かれ目だと思います。

ヘクターが出せるようになる7ターン目までに場を整え、手札にヘクターを握れるようにソウルコンバージョンやデーモンイーターでドローをしていけるかが重要になってくると思います。

うまく勝負の流れをつかめれば相手の動きをこちらのフォロワの処理で止めることも可能なデッキのため、ランクマッチでも通用するデッキだと思います。

 

[template id="381571"]

全文を読む

【FGO】「復刻:カルデアヒートオデッセイ ライト版」の攻略 水着イベント第一部との違いをチェック

$
0
0

2017年7月20日(木)から「復刻:夏だ! 海だ! 開拓だ! FGO 2016 Summer カルデアヒートオデッセイ ~進化のシヴィライゼーション~ ライト版」が開催中です。

クリアが参加条件となる「復刻:夏だ! 海だ! 開拓だ! FGO 2016 Summer カルデアサマーメモリー ~癒やしのホワイトビーチ~ ライト版」と同様、素材の入手と施設の建設を繰り返していくイベントですが、違う部分も存在します。

今回は「復刻:カルデアヒートオデッセイ ライト版」の攻略について、水着イベント第一部との違いを中心に紹介します。

カルデアヒートオデッセイ 開拓クエスト

イベントアイテム獲得数アップの変化

「復刻:カルデアヒートオデッセイ ライト版」はイベント素材を集め、3種類の施設の中から1つを選んで建設する開拓クエストをクリアする形でシナリオが進行します。

水着イベント第一部と同じ感覚でプレイできますが、イベントアイテム獲得アップのボーナスについて変更点があるのでチェックしておきましょう。

ボーナス概念礼装の変化

水着イベント第一部のピックアップ召喚で入手できる「パイレーツ・パーティー!」「トワイライト・メモリー」「シャイニー・ゴッデス」は、第二部でもイベントアイテム獲得数アップの効果を持ちます。

ただし、イベント限定概念礼装の「サマータイム・ミストレス」は、ボーナス効果を持ちません。

同じ役割を果たすのは、第二部のアイテム交換およびレアドロップで入手できる「カルデア・ライフセーバーズ」です。

オイルとセメントのドロップを狙ってクエストを周回する場合、「カルデア・ライフセーバーズ」を手に入れてからの方が効率が良くなります。

ボーナス対応クラスの変化

イベント素材は「復刻:カルデアサマーメモリー ライト版」と似た構成で5種類ありますが、獲得数アップのボーナスに対応したクラスは似た構成ではありません。

水着イベント第二部でのボーナス

  • イシュカ合金:ライダー、アヴェンジャー
  • エードラム合金:キャスター、アルターエゴ
  • レアルタ合金:アーチャー、ムーンキャンサー
  • オイル:セイバー、アサシン、シールダー
  • セメント:ランサー、バーサーカー、ルーラー
そのため、ボーナスを得るのにベストなサーヴァントと概念礼装の組み合わせも変わってきます。

パーティー編成画面でボーナスの一覧を確認できるので、クエスト開始前に確かめてボーナスの取りこぼしを少なくしましょう。

また、サポーター編成での需要も水着イベント第一部とは異なるものになるので注意してください。

クエスト報酬の変化

水着イベント第一部では、開拓クエストのクリア報酬としてマナプリズムを、ブリリアント・サマークエストのクリア報酬として呼符を入手できました。

水着イベント第二部も基本的には同じ報酬ですが、若干の変更点があります。

開拓クエスト(伝承結晶)

開拓12「脱出手段を作ろう」(最後の開拓クエスト)のクリア報酬はマナプリズムではなく、伝承結晶です。

伝承結晶はサーヴァントのスキルレベルを9から10に上げるための素材アイテムで、入手数が限られています。

そのため、ぜひこの機会に獲得しておきたいアイテムと言えるでしょう。

ストーリークリア後に施設を解体し、選ばなかった開拓クエストをクリアすることで最大3個まで入手可能です。

他の開拓クエストをリセットしない場合でも、開拓12は忘れずリセットして再クリアしましょう。

ブリリアント・サマークエスト(複製ゲイ・ボルク)

スカサハ(アサシン)のブリリアント・サマークエストに限り、クリア報酬に複製ゲイ・ボルクが追加されています。

複製ゲイ・ボルクは、スカサハ(アサシン)のセイントグラフと交換できる素材アイテムです。

スカサハ(アサシン)の宝具レベルを最大まで強化するために必要となるので、忘れずにクリアしておきましょう。

クエスト難易度の変化

クエストの推奨レベルにそこまで大きな差はありませんが、まだ育成が進んでいないプレイヤーにとっては注意しておきたいポイントがいくつか存在します。

ストーリークエストの難易度

水着イベント第二部最後のストーリークエストは、NPCサポーターのクラスがボスに対して不利な相性を持ちます。

そのため、サポーター枠のサーヴァントを支援して攻略するという手法が使えません。

手持ちのサーヴァントの地力が大切になってくるので、クリアできないようならアイテム交換で種火を獲得するなど育成面を優先しましょう。

収集クエストの難易度

水着イベント第二部の収集クエストには、対処しづらいキャスターのボスとアサシンの雑魚の組み合わせや戦う機会の少ないアヴェンジャーが出現するものがあります。

バーサーカーを編成して戦うことも有効ですが、アルターエゴやムーンキャンサーといったエクストラクラスを活用するとより安定した攻略が可能となるでしょう。

手持ちにアルターエゴやムーンキャンサーがいない場合には、フレンドのエクストラクラス欄を確認してサポーターを探してみてください。

[template id="382494"]

全文を読む

【パズドラ】キャラクター考察。ヤマトタケルが転生進化した場合の性能はどのようなものになるのか?筆者なりの予想をしてみた。

$
0
0

ヤマトタケルは現在覚醒進化まで可能となっています。覚醒進化まで進化可能ということは次の進化は何かわかりますよね。

そう、転生進化です。

今回は覚醒ヤマトタケルが転生進化した場合、その性能はどういったものになるのかを予想してみましたので、覚醒ヤマトタケルの性能をおさらいしつつ紹介していきましょう。

【パズドラ】キャラクター考察。ヤマトタケルが転生進化した場合の性能はどのようなものになるのか?筆者なりの予想をしてみた。

属性&タイプ~3タイプは間違いないか?~

【属性/タイプ】 火・水/体力・悪魔

現在は体力・悪魔タイプの2タイプを持っていますが、もしも転生進化した場合には高確率で3タイプ持ちになると予想されます。

さらに副属性も変更される可能性大です。

ステータス~バランスは良いと言える~

【ステータス(+297換算)】 HP 5463 攻撃 2046 回復 465

回復力こそ若干低めではありますが、全体的に見たらまぁまぁバランスがいいステータスといえるでしょう。

そして転生進化することでこれらのステータスは大きく上昇する可能性は十分にあります。

 

スキル~スキルは優秀~

【スキル(レベル最大8ターン)】 木ドロップを火に、闇ドロップを回復に変化。お邪魔と毒ドロップを水ドロップに変化。

スキルはかなり優秀ですね。火・回復ドロップを生成するだけではなく、お邪魔と毒ドロップまで処理することができます。転生進化ではスキルの変更はないですが、この優秀なスキルは変更する必要は全くないといっていいでしょう。

リーダースキル~強力なリーダースキル~

【リーダースキル】 火水の同時攻撃で攻撃力が3倍。回復の5個十字消しでダメージを軽減、攻撃力が3倍。

最大攻撃倍率はリーダーフレンド運用で81倍。さらにダメージまで軽減してくれるので、結構強力なリーダースキルを持つキャラクターといえそうです。

しかしまだまだ改善の余地は十分にありますので、転生進化することでさらに強力になってほしいものです。

覚醒スキル~いろいろと中途半端~

【覚醒スキル】 火属性強化・バインド回復・スキブ×3・2WAY×2・封印耐性・7コンボ強化

バインド耐性を持っていないのにバインド回復を持っていたり、十字軍はコンボ数が稼ぎづらいのに7コンボ強化を持っていたりと、覚醒スキルは若干矛盾した内容になっています。

スッキリさせるためには大きく内容を変える必要があるかもしれません。

 

転生ヤマトタケルの性能はこれだ!

【属性/タイプ】 火・火/体力・悪魔・回復

 

【ステータス(+297換算)】 HP 6763 攻撃  2246 回復 865

 

【リーダースキル】 火属性の全パラメータ1.5倍。回復の十字消しでダメージ軽減、攻撃力6倍。

 

【スキル(レベル最大8ターン)】                           木ドロップを火に、闇ドロップを回復に変化。お邪魔と毒ドロップを水ドロップに変化。

 

【覚醒スキル】                                     バインド耐性×2・バインド回復・スキブ×3・2WAY×2・封印耐性

 

副属性を火に変更し、タイプには回復タイプを追加しています。

体力・回復タイプということで、それらには大きく上方修正を加えました。攻撃力も若干ではありますがあげてあります。

リーダースキルは火属性全パラメーター1.5倍かかるように変更しました。さらに回復十字消しで6倍です。リーダーフレンド運用で最大攻撃倍率81倍という点は変わらないのですが、全パラメーター倍率かかり回復十字の軽減もありますので耐久性能はかなり上がったのではないでしょうか?

スキルはもともと優秀で、転生進化ということなので変更しておりません。

覚醒スキルは、バインド回復が殺されないように、完全バインド耐性持ちに変更しました。7コンボ強化はなくしたのですが、超究極ヤマトタケルの持ち味でもあったスキブを3個に戻してあります。それ以外の変更は行っておりませんが、完全バインド耐性持ちのキャラクターになったことでリーダーとしても今まで以上に活躍できますし、バインド回復役としてサブでの需要も今まで以上に上がることでしょう。

 

まとめ~第一線で活躍できるリーダーに~

 

今回の転生進化の予想は若干やりすぎた感がありますが、それでも現在のパズドラのキャラクターの中では中の上くらいの性能ではないでしょうか?

レアリティから考えてもそこまでとびぬけた性能にはならないかと思うのですが、今でも十分通用するレベルではあるかと思います。ヤマトタケルはリーダーとしてもサブとしてもとても人気のキャラクターとなっていますので、ぜひ今回予想した以上の性能を期待したいものです。

 

 

なお今回の記事はあくまで筆者の予想記事でありますので、若干リアリティーに欠ける内容になっている可能性がありますが、ご了承くださいませ。もしこうなればもっと強くなるんじゃないか?とかここは少し強くしすぎじゃないか?といった意見があればぜひコメント欄にコメントしていただけると助かります [template id="382015"]

全文を読む

【パズドラ】ユウナにコンボ強化が2つも!!FFコラボ第4弾でガチャキャラクターたちが上方修正!星6キャラクターを考察!【後編】

$
0
0

FFコラボが開催中ですね!!

FFコラボ第4弾の特設ページが更新されました!コラボ開始は7/17(月)10:00から!! お楽しみに!! #パズドラhttps://t.co/LBRmCHqyDF pic.twitter.com/M9x6ZayPhD

— pad_sexy パズル&ドラゴンズ公式 (@pad_sexy) 2017年7月14日
第4弾が開始する時に、これまでのFFコラボで実装されていたガチャキャラたちが上方修正されました(`・д・´)

今回の記事では、上方修正された星6枠に7体(分岐込みだと8体)について考察していきたいと思います!

こちらの記事は後編となります。前編はこちらのリンクから!↓

【パズドラ】セフィロスにコンボ強化がついてさらに強力に!FFコラボ第4弾でガチャキャラクターたちが上方修正!星6キャラクターを考察!

想い秘めし者・ティファ

まずはティファの上方修正内容のご紹介です!

ティファ ティファ

変更点

リーダースキルとステータスが上方修正されています(`・д・´)

リーダースキル

【7×6】盤面になる。光か火を6個以上つなげると攻撃力と回復力が上昇、最大5倍。 ↓ 【7×6】盤面になる。光か火を5個以上つなげると攻撃力と回復力が上昇、最大5倍。

ステータス

HPが300上昇

攻撃力が100上昇

倍率が出しやすく、使いやすいリーダーに!ティファのステータス考察!

ステータスとリーダースキルが上方修正されました(`・д・´)

大きく変わったのはリーダースキルで、倍率を出すのに6つから必要だったドロップが、5つからでも倍率が発動するようになりました。

76盤面になる効果も合わせると、かなり倍率を出す条件が満たしやすくなったのではないでしょうか!

イルムとの組み合わせが○

ティファ同士でパーティを編成すると、最大で25倍の倍率しか出ません。

これだと、攻略の際に火力不足になることも多く、76盤面になるというメリットが片方死んでしまうので、火イルムなどの色の相性が良く、高倍率のリーダーと組み合わせるのがオススメです!

火イルムと組み合わせれば、最大で50倍もの倍率が出るので、陣などを駆使すれば、かなり戦えるリーダーになるのではという印象です!

光の列強化が5つも!

光の列強化を5つも持っているので、光の列パのサブとしても優秀です!

リーダーで使用する時も。倍率は低くとも、列を組むことで大幅に火力が上がるので、ボス戦などでも使えそうですね(`・д・´)

 

覚悟の召喚士・ユウナ

お次はユウナの上方修正内容のご紹介です!

ユウナ ユウナ

 

変更点

覚醒スキルとステータスが上方修正されています(`・д・´)

覚醒スキル

コンボ強化が2つ追加!

ステータス

HPが200上昇

攻撃力が100上昇

回復力が30上昇

コンボ強化2つが凶悪!ユウナを考察!

覚醒スキルとステータスが上方修正されました!特に大注目なのはコンボ強化が2つ追加された点ですね!

コンボ強化は1つにつき、7コンボ時の倍率が2倍になるという物。。。2つ付いているということは、7コンボするだけで攻撃力が4倍になるのです。。。。

コンボパに編成しておくと、1体だけ飛び抜けた火力を出すことができるので、ボスのワンパン要員や、高防御対策として非常に優秀ですね!他にいうことがないくらい強いです!笑

指要員としても封印要員としても優秀!コンボパのスーパーサブ!

操作時間延長を4つ持っているので、コンボ強化2つも合わさって、コンボ派のサブとして異常に優秀ですね(`・д・´)笑

封印耐性を2つ持っているのもいいですね!しかも1ターンダメージ半減のスキルも持っていますし、サポートとしても優秀です!

 

解放者・ライトニング

お次はライトニングの上方修正内容のご紹介です!

ライトニング ライトニング

変更点

リーダースキルとステータスが上方修正されています(`・д・´)

リーダースキル

4色同時攻撃で攻撃力が4倍、5色で5倍。光を5個以上つなげると攻撃力と回復力が2.5倍。 ↓ 4色同時攻撃で攻撃力が4倍、5色で5倍。光を5個以上つなげると攻撃力と回復力が3倍。

ステータス

HPが300上昇

攻撃力が100上昇

最大225倍の高火力リーダーに!ライトニングを考察!

リーダースキルとステータスが上方修正されました!特に注目なのはリーダースキルですね!多色消しでの倍率は変わっていませんが、光を5個消した時の火力と回復力がが2,5倍から3倍に変更されました!

リーダーフレンドで使用した場合、156,25倍だったのが、225倍にまで上昇しています(`・д・´)!掛け算ってすごいですね!笑

回復力部分の倍率も上がっていますが、もともと過剰回復だったので、9倍になっても使用感はさほど変わらないかなという印象です。

託されし未来の王・ノクティス

お次はノクティスの上方修正内容のご紹介です!

ノクティス ノクティス

変更点

リーダースキルとステータスが上方修正されています(`・д・´)

リーダースキル

ドロップを3個以下で消せないが、全パラメータが1.5倍。3コンボ以上で攻撃力が上昇、最大7倍。 ↓ ドロップを3個以下で消せないが、全パラメータが1.5倍。3コンボ以上で攻撃力が上昇、最大7.5倍。

ステータス

HPが300上昇

攻撃力が100上昇

126,56倍の攻撃力で更に安定感のあるリーダーに!ノクティスを考察!

リーダースキルとステータスが変更されました!HPが300も上がっているのも注目ですが、特に大注目なのはリーダースキルですね!

全パラメータが1,5倍になるという部分は変わっていませんが、コンボすることによって上がっていく倍率の上限が7,5倍に変更されました!

修正前は実質最大倍率が110,25倍で、修正後は実質126,56倍と数値で見るとかなり違うのがわかりますね!

HP300上昇がでかい!

HPが300上昇したことによって、リーダーフレンドで使用した場合、リーダースキルのステータス補正によってl、これまでの編成でも1350もHPが上昇します!

これに潜在覚醒などでHPを強化したり、軽減を振ったりすれば、大抵の攻撃を受けることのできる、超耐久型のパーティが編成できるのではないでしょうか!

 

まとめ:ユウナが絶対に欲しい!!

上方修正後の星6キャラクターを全て記事内で見てきましたが、ユウナの優秀さが目立ちますね!

もちろん他のキャラクターも、上方修正によって、遊手なモンスターたちになっているのですが、ユウナはコンボパの必須級キャラクターになること間違いなしなので、確率アップなどをしている日に狙っていきたいですね!

こちらの記事は後編となります。前編はこちらのリンクから!↓

【パズドラ】セフィロスにコンボ強化がついてさらに強力に!FFコラボ第4弾でガチャキャラクターたちが上方修正!星6キャラクターを考察! [template id="382015"]

全文を読む

タップヒーローズ! (Tap Heroes!)

$
0
0
ファンタジーRPG+放置・クリッカーの相性は抜群だー!仲間や装備を集める強化要素が本作のキモ! キャラクターの多さ&可愛さが魅力のRPG! 「タップヒーローズ! (Tap Heroes!)」は、豊富な装備の数と仲間のキャラクターとデザインが魅力的なタップ&放置RPG。タップだけで遊べる暇つぶし要素ながら、装備、スキル、仲間の強化とやることが多く、いわゆるダメージがインフレしていく「クッキークリッカー系」が好きなユーザーならついつい継続プレイしてしまうだろう。増えまくる仲間の数が魅力で、序盤はやや寂しいかもしれない、大軍団のようになっていくと本作の魅力がやっと伝わると思う。まずは我慢して孤独に連打だ。 タップヒーローズ! (Tap Heroes!)の特徴はキャラクターの豊富さとかわいらしさ RPGとしてはストーリーがなく単なるバトルだけが繰り広げられるのが少し物寂しくも思えたが、それを差し引いても語りたいのが本作のキャラクターの多さとデザインの魅力だ。頭身の低いキャラクターは可愛いく親しみがあり、どことなくドット絵のキャラクターを思い浮かべる。そんな彼らに固有のスキルがあって強化していく。だんだん感情移入もしてくるってもんよ。そう、ストーリーがないとか物寂しく思ってた俺は、いっぱしに21世紀のゲーマーになっていた。少年だった頃、あのドット絵や3和音に、壮大な景色とオーケストラを感じていたんだから。今だってできるさ。 タップヒーローズ! (Tap Heroes!)攻略のコツ 次々と仲間を集めていきたいところだが、いかんせん仲間を集めるのに必要なもの(つまり金)が足りない。序盤は仲間が集まるまでは主人公を強化し、とにかく3本指で高橋名人の如くスマホの画面に穴を開けるかの勢いで連打しまくるのがなんだかんだで早い。とはいえ、仲間を集めると、アプリを終了してバックグラウンドの間にも金を稼げるようになるため、どんどん強くなっていける。動画広告を観ることで収入は二倍になる。ちなみにこの手のゲームって、アプリ起動した時点で広告を読み込むため、データ通信量を気使っている人はモバイルデータ通信をオフにしたりWi-Fi接続してプレイするのがセオリーだろう。 全文を読む

レディーナイツ

$
0
0
「アラド戦記」風の3DベルトスクロールARPG!女騎士しかいない世界で巨大モンスターを蹴散らせ 女性だけで結成された騎士団を操るベルトスクロールARPG! 「レディーナイツ」は、女騎士団を編成してファンタジー世界を冒険する3DベルトスクロールアクションRPGだ。2000年代のPCオンラインゲームを思い出す3Dグラフィックとスクロールアクションを再現!剣闘士やサムライ、ガンマスターといったクラス別の女騎士を操り、幾多のモンスターが行く手を塞ぐフィールドやダンジョンへ足を運ぼう。ステージ上での操作はゲームパッドで行い、左右へのスクロール移動、上下への軸移動で敵との間合いを詰め、攻撃ボタンによるコンボや強力なアクティブスキルを叩き込む。バトルでゲージを溜め、左上にあるアイコンをタップすると覚醒状態になることができ、一時的に能力がアップ!予めパーティを編成していればステージ上で操作キャラを切り替えられるなど、古き良きベルトスクロールアクションの匂いを肌で感じながら冒険を進めよう。 レディーナイツの特徴はキャラのカスタマイズ性の高さ 「ソウルスラッシュサガ2」など、スクロールアクションに定評のあるPICTOSOFTさんの新作。モチーフにしているのは「アラド戦記」だと思われるが、操作性を除くとコンボアクションが派手で見ごたえがあり、スマホ用にオート機能も実装されている。星3クリア済のステージに限るが、スキップ機能を使って報酬だけを獲得でき、そのチケットの入手量も多いので操作の手間がかからないのは良かった。育成メニューにおいてもクラス別のキャラを育てることができ、レベル、装備品、スキルといったお馴染みの項目を鍛えられる。キャラの欠片は精鋭ステージで、強力な装備品はガチャではなくショップから任意で購入できるなど、ガチャ運に左右されない各種システムも魅力的だ。ただ、アクションRPGの要とも言える操作性に難があり、キャラや敵の動きがもっさりしていて爽快感を半減させている。倍速を設定できるだけで改善されると思うのだが、そこはもったいないと感じた。 レディーナイツの攻略のコツ チュートリアルを終えたらメールボックスに届いているジェムでレアガチャを引きたいところだが、ガチャよりもうまく使える場所がある。それが、ロビーショップだ。ここでは資金やジェムを使って装備品一式やキャラの欠片を任意で購入できる。序盤はログインボーナスでしかジェムを獲得できないのでショップで良い装備品を買える程度に貯めておいた方がいい。また、キャラの欠片については精鋭ステージのクリアで集めればいいので、まずは保持しているキャラに合う装備品を資金で購入しよう。 全文を読む

【FGO】荒廃した世界を再開発!イベント「カルデアヒートオデッセイ」を丸ごと紹介

$
0
0

2017年7月20日より、2016年に行われたイベント「カルデアヒートオデッセイ ~進化のシヴィライゼーション~」の復刻ライト版が開催されました。期間は第1部「カルデアサマーメモリー」と同様7月29日までなので、第1部より余裕のないスケジュールになりますが、この第2部をクリアすれば強力な★4サーヴァント「スカサハ〔アサシン〕」が正式加入します。 交換やドロップで入手できる素材も第1部とはまったく別物。素材入手、メインシナリオクリア、宝具レベルアップ…やりたいことが盛りだくさんなイベントだからこそ、まずは全体の情報を確認して効率よく進めましょう! 本記事では前回の「カルデアサマーメモリーを丸ごと紹介」と同様、イベントの進め方やガチャで召喚できるサーヴァントを中心にご紹介します。

ヒートオデッセイ スカサハ加入と宝具レベルアップアイテム

カルデアヒートオデッセイの進め方

基本的には第1部の「カルデアサマーメモリー」と同様、マスターとサーヴァントで協力して開拓クエストをこなしていきます。しかし第2部は世界観がガラッと変わり、自然豊かな無人島ではなく文明が滅びたあとの荒廃しきった島。集めるアイテムも木材や石材ではなく、金属やオイル、セメントといったものです。開拓クエストの内容もそれに相応しい、第1部よりも未来的な施設を多く造ることになります。 しかしやることの大筋は変わりません。アイテムを集めて開拓クエストをこなし、開放されたメインシナリオを進め、進行に応じて出現するミニイベントをクリアして呼符をゲット。 第1部のガチャで登場した特攻礼装もそのまま効果を発揮してくれるため、第2部のピックアップ召喚で入手できる礼装と合わせてどんどんアイテムを収集しましょう。

開拓クエストの概要と攻略ポイント

開拓クエストは第1部と同様、3種類のクエストからどれか1つを選択して進めます。A~Cの提案に必要な資源を集めることになります。 第1部での「木材」「石材」「鉄材」に対応するのが「レアルタ合金」「エードラム合金」「イシュカ合金」です。「真水」は「オイル」、「食料」は「セメント」です。しかし、クラス別のアイテムボーナスは少々構成が変更されています。 やはりどのルートでもストーリーは問題なく進行するため、判断に迷う必要はありません。第1部と同じく開拓リセットクエストも存在します。

資源アイテムとクラス別ボーナス、入手エリア

◆セメント…海岸、地下工場、洞窟、復興都市  ☆ランサー、バーサーカー、ルーラー ◆オイル…海岸、廃墟、復興都市  ☆セイバー、アサシン、シールダー ◆レアルタ合金…廃墟、汚染地帯  ☆アーチャー、ムーンキャンサー ◆エードラム合金…地下工場、汚染地帯  ☆キャスター、アルターエゴ ◆イシュカ合金…洞窟、汚染地帯  ☆ライダー、アヴェンジャー

収集クエストのエリアも、位置はやや異なりますが入手アイテムの種類は第1部と第2部で対応しています。以下はその一覧です。 第1部    第2部 浜辺エリア →海岸エリア(オイル、セメント) 草原エリア →地下工場エリア(セメント、エードラム合金) 密林エリア →廃墟エリア(オイル、レアルタ合金) 洞窟エリア →洞窟エリア(セメント、イシュカ合金) 原始林エリア→復興都市エリア(オイル、セメント) 山地エリア →汚染地帯エリア(レアルタ合金、エードラム合金、イシュカ合金)

難易度:爆級までは、ドロップ資源のボーナスがつくクラスで弱点をつけるエネミー構成になっています。ライト版というだけあり、資源集めは昨年度よりも楽になっているようです。

セメントの必要数がかなり多い!まずはイベント礼装を入手しよう

序盤から後半まで、セメントの必須な開拓クエストが非常に多いのが第2部の特徴です。第1部の建材にあたる合金類はどれか1種類を要求されることが多いのですが、セメントとオイルはそうではありません。 イベントアイテムと交換でもらえるイベント礼装「カルデア・ライフセーバーズ」でボーナスがつくので、まずは早めにこの礼装を入手してセメント・オイル集めに励みましょう。 第1部の交換礼装「サマータイム・ミストレス」は残念ながら第2部のボーナス効果がありませんが、ガチャ礼装の「パイレーツ・パーティー!」「トワイライト・メモリー」「シャイニー・ゴッデス」はそれぞれ合金類のボーナスがつきます。 これらの礼装を活用して合金3種を集め、「カルデア・ライフセーバーズ」と交換してセメント・オイルを収集。それから開拓クエストに挑むのが高効率と言えるでしょう。

イベント特攻礼装一覧

いずれも通常は+1個のボーナスですが、最大解放で+2個のボーナスに増えます。

ガチャで入手できる礼装 パイレーツ・パーティー!→イシュカ合金 ナイツ・オブ・マリーンズ→イシュカ合金 トワイライト・メモリー→エードラム合金 ミートウォーズ→エードラム合金 シャイニー・ゴッデス→レアルタ合金 虚影の塵風かき氷→レアルタ合金

ショップで交換できる礼装 カルデア・ライフセーバーズ→オイル、セメント

※第1部の交換礼装「サマータイム・ミストレス」は第2部の特攻を持ちません。

イベント中のガチャで召喚できるサーヴァント

今回はピックアップガチャで召喚できるサーヴァントのみをご紹介します。報酬のスカサハ〔アサシン〕に関しては、前回の記事「カルデアサマーメモリーを丸ごと紹介」およびこちらの「スカサハ〔アサシン〕のステータスと運用方法」をご覧ください。

期間限定ピックアップ召喚2の★5サーヴァントはアルトリア・ペンドラゴン〔アーチャー〕

FGO 2016 Summer ピックアップ召喚2(日替り)では、ピックアップ召喚1とは違う顔ぶれが揃っています。 強力なArts単体宝具を持ち、驚異の宝具回転率を誇るアルトリア・ペンドラゴン〔アーチャー〕、一部では設置型クリティカルスター生産機構とパワーのある呼び方をされているマリー・アントワネット〔キャスター〕、殴ルーラーやステゴロ聖女などと呼ばれ、ほとんどの敵を等倍の強みで殴り倒していくマルタ〔ルーラー〕が日替わりピックアップ。 どのサーヴァントも非常に強力なので、各クラスの戦力増強を考えているマスターには大変オススメの召喚です。 ★5 アルトリア・ペンドラゴン〔アーチャー〕…期間中常時ピックアップ ★4 マリー・アントワネット〔キャスター〕…日替わりピックアップ ★4 マルタ〔ルーラー〕…日替わりピックアップ ややクセの強い面々だったピックアップ召喚1と比べ、より汎用性の高い能力を持ったサーヴァントが揃っている印象です。もちろん全員、水着を着用。やはりピックアップ期間が終了したあとは召喚不可能になるため、今が狙い目です。

まとめ

今度は荒廃した未来で、滅亡の謎に迫りつつ島の再開発を進めていきます。もはや夏らしさはどこかにいってしまいましたが、このすっ飛び具合もFGOならでは!? 今夏には新規の夏イベント、新規の水着サーヴァント登場も予告されていますが、まずは「復刻ライト版 カルデアヒートオデッセイ」を味わい尽くしましょう! [template id="382494"]全文を読む

【パズドラ】カミムスビは、現環境最強クラスのリーダー!?約43%の軽減と306倍の高倍率持ち!!

$
0
0

先日、新たに実装されたフェス限定キャラクターである、カミムスビ。

カミムスビ 凛然の霊央神・カミムスビ!

かなり強力なリーダーとして、SNS上でも話題になっていますね!

今回の記事ではステータスを見ながら考察しつつ、テンプレパーティやサブ候補などをご紹介していきます(`・д・´)!

カミムスビちゃん!(進化後) #パズドラ pic.twitter.com/6jKG9pJTA9

— pad_sexy パズル&ドラゴンズ公式 (@pad_sexy) 2017年7月12日

先ほどご紹介した新フェス限定モンスターの詳細です! #パズドラhttps://t.co/Prdr4SD1Cd pic.twitter.com/pt9bDs4iIh

— pad_sexy パズル&ドラゴンズ公式 (@pad_sexy) 2017年7月12日

凛然の霊央神・カミムスビ

まずはステータスをご紹介!

カミムスビ 凛然の霊央神・カミムスビ

カミムスビ(神産巣日)とは?

漢字で書くと「神産巣日」と書きます。タカミムスビ(高皇産霊)と男女で対になっていて、「創造」を神格化した神、及び男女の「結び」を象徴する神様らしいです(`・д・´)

ステータス

()内は297を振った後

HP 3638 (4628)

攻撃 1638 (2130)

回復 638 (935)

覚醒スキル

  • バインド耐性2
  • 封印耐性1
  • スキルブースト1
  • 操作時間延長1
  • 追加攻撃1

スキル はてなく巡る遊星 

3ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。最大HPの30%分HPを回復。(最大5ターン)

リーダースキル 始原の霊力

HP80%以上で、攻撃力が5倍、79%以下で2.5倍。闇木の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3.5倍。

306倍の高倍率!!リーダーとしての考察!

まず大注目なのは、最大306倍の高倍率リーダーという点ですね!

HP条件はありますが、闇と木の同時攻撃をするだけで、306倍の倍率が出るので、お手軽高火力周回リーダーとして使えますね!

吸収や無効に対応しやすい、可変倍率が魅力!

6,25倍、25倍、76,56倍、306倍と、HPや消し方を工夫することで、様々な倍率を出すことができます!

吸収や無効、HPを調整したい時など、様々なシーンで、調整することができるので、かなり幅広くたちまわれそうですね(`・д・´)

軽減率43%で高耐久!!

闇と木を消すと倍率が出ますが、同時にダメージを軽減することもできます!

1体で25%軽減できるので、リーダーフレンドで使用した場合、約43%のダメージを軽減することが可能です(`・д・´)

回復力に倍率はかかっていませんが、かなり耐久力の高いパーティが編成できそうですね!

5ターンで30%の割合回復!!

3ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。最大HPの30%分HPを回復。(最大5ターン)」というスキルを持っています。

強化ドロップの目覚めも強力ですが、何と言っても注目すべきは、5ターンで最大HPの30%を即時回復できるという部分ですね!

HP条件を満たしておくことが、このリーダーの利点を最大限に生かすための条件ですが、このスキルがあれば、簡単にHP条件を維持することができそうですね(`・д・´)

もともとリーダースキルに軽減の効果も付いているので、HPの維持が更に容易になりそうですね!

ピンチの時や倍率をしっかり出したい時、先制攻撃を食らってしまったあとなど、とにかくあらゆるシーンで即時回復スキルは役立ちます(`・д・´)

これだけ強力なスキルが5ターンというスピードで打ててしまうというのは、かなりずるいですね笑

闇属性で初の追い打ち!サブとしての考察!

サブとして見た時に、まず一番最初に目につくのは追い打ちの覚醒スキルがついている点ですね!

闇属性モンスターの中で追い打ちがついているのは、現状カミムスビのみなので、その時点で闇パの追い打ち要員としての活躍が期待できますね(`・д・´)!

ドロ強パの副属性を活かしやすい

3ターンの間50%の確率で強化ドロップが振ってくる、というスキルを持っているので、ドロップ強化を活かすタイプのパーティに編成すると活躍できそうですね!

ドロップ強化を活かすタイプのパーティだと、メインの属性のドロップ強化はたくさん編成しているはずで、元々強化ドロップが落ちてくるので、あまり意味がありません。

しかし、メイン属性以外のドロップも強化ドロップになるのがミソで、副属性でも強化ドロップを消すことで高い倍率で殴ることができるようになるので、道中の雑魚戦などが非常にスムーズになります。

ドロップの節約にもつながるので、スキルの節約にもなります(`・д・´)

覚醒スキルでパーティのサポート枠に

バインドも効かず、封印耐性を1つ持っていて、追加攻撃も持っているので、覚醒スキルだけ見てもパーティのサポート枠として優秀ですね!

即時回復のスキルが5ターンで使えるので、回復力が低いパーティや高HPのパーティのサブとして編成すると、かなり活躍できそうな印象!

まとめ:リーダーでの運用がオススメ!一線級の戦闘力!

サブで運用するのも強いのですが、リーダー性能が良すぎるので、リーダーでの運用がオススメです!

軽減が使える高倍率リーダーなので、現環境で大流行のヨグソトースなどのような使い方ができそうですね(`・д・´)

HP制限や、パズル難易度の関係上、高速周回には向いていませんが、高難易度ダンジョンの攻略やソロでの確実な周回などに向いてそうなリーダーですね!

ゴッドフェスは終わってしまいましたが、次回以降のゴッドフェスなどで、排出率〜倍アップの対象になると思うので、欲しい方はぜひ狙ってみましょう(`・д・´)

 

[template id="382015"]
全文を読む

【モンスト攻略wiki byアプリゲット】今日のモンスト。鋼の錬金術師コラボ開催中!【7/23注目クエスト、ニュース、ガチャ情報】

$
0
0

モンスターストライクの1日の注目クエスト、ニュース、ガチャ情報をまとめました。
爆絶・超絶・開催中のイベント情報等、今日1日の予定を決めるのにご参考ください!

ニュース

今日注目のニュースをピックアップ!

鋼の錬金術師コラボ開催中!
hagane28
鋼の錬金術師のコラボが開催中!

鋼の錬金術師コラボまとめはこちら

注目クエスト

時間アイコンモンスター名
00:00 ~ 02:00iconエンヴィー
10:00 ~ 12:00Mariicon摩利支天
12:00 ~ 15:00iconグリード
21:00 ~ 23:00arciconアルカディア

今後のトピック

7/24 新キャラ獣神化「バッハ」実装

スケジュール表

”イベントクエストのスケジュールを見る”
時間

0:00
~2:00
9:00
~11:00
10:00
~12:00
摩利支天攻略
11:00
~13:00
黄泉攻略阿修羅攻略
12:00
~14:00
イザナギ攻略
13:00
~15:00
イザナギ攻略
14:00
~16:00
18:00
~20:00
19:00
~21:00
ツクヨミ攻略蓬莱攻略メメントモリ攻略
20:00
~22:00
イザナミ攻略
21:00
~23:00
アルカディア攻略ニライカナイ攻略アヴァロン攻略
22:00
~23:59
23:00
~1:00

時間

0:00エンヴィー攻略
1:00エンヴィー攻略
2:00
3:00
4:00
5:00
6:00
7:00エンヴィー攻略
8:00エンヴィー攻略
9:00
10:00エンヴィー攻略
11:00グリード攻略エンヴィー攻略グリード攻略
12:00グリード攻略グリード攻略グリード攻略エンヴィー攻略
13:00グリード攻略グリード攻略エンヴィー攻略
14:00グリード攻略
15:00エンヴィー攻略グリード攻略
16:00エンヴィー攻略グリード攻略グリード攻略
17:00グリード攻略グリード攻略
18:00グリード攻略
19:00
20:00
21:00グリード攻略グリード攻略
22:00グリード攻略グリード攻略エンヴィー攻略
23:00グリード攻略グリード攻略エンヴィー攻略

7/22(土)降臨キャラ攻略記事素材対象
18:00 ~ 21:00申公豹攻略記事楊セン
聞仲
18:00 ~ 21:00セルケト攻略記事アヌビス
ラー
バステト
19:00 ~ 21:00ツクヨミ攻略記事黄泉
21:00 ~ 23:00テュポーン攻略記事アグナムートX
ヘラクレス
アテナ
ヒュドラ
21:00 ~ 23:59ブリアレーオ攻略記事フリーズ
ドンキホーテ
ファントム
カイ
23:00 ~ 1:00コアラス攻略記事ダリア
ローザ
ジラフィーヌ

注目記事

モンスターストライク999ランク達成者

新しく2名の方を追加しました!
こうめいさん
ヒーハーさん
ランク999到達おめでとうございます!

カンスト時のツイートを備考に追記しましたので、ぜひ喜びの瞬間を皆さんも御覧ください!
カンストツイートに送られたカンストの方からのお祝いコメントは必見です(^o^)

ランク999達成者ベスト10!

初めての到達者Arpeggio (睡魔)さんから【乳】ひだりちち。さんまで、カンスト最速の10人です!

ランク999達成者名(モンストTOPランカーランキング Twitterより)達成日(モンストTOPランカーランキングより)備考
Arpeggio (睡魔)(@rpeggi0)2016年2月14日最速カンスト達成者。
第2章2016年2月27日
リディア@まりん猫(@samasama909)2016年3月6日
やなぎーしゃちょー2016年3月23日
木偶の坊(@dknb723)2016年4月8日
ぐっち™@ざしきねこ(@zalinpuy_G)2016月4月22日
モンストのみじゅまʓ(@adgjmptw_111)2016年4月25日
夜桜@パンダヒーロー(@ryuryuryumonst)2016年4月30日
くおん(@dgcgds1)2016年5月7日
【乳】ひだりちち。(@papipupepon27)2016年5月23日乳チャンネルで活躍中!
チャンネルはコチラ

記事全部を読む

過去の今日のモンスト一覧はコチラ

 

モンストの各種リンク

全文を読む

カプセルタウン

$
0
0
なんだ…この…やみつき度は!?放置系タウンゲームの完成形ともいえる素晴らしいゲームバランス 放置ゲー好きなら迷わずDL!キャラとタウンを育てるシミュレーションゲーム 「カプセルタウン」は、街やキャラを眺めながら育てていく放置系シミュレーションだ。とある箱庭世界のオーナーとなったアナタは、カプセルマシンから色んな市民を獲得して草原に街を作っていくことになる。まずは、カプセルマシンをタップして市民を獲得しよう。市民は時間経過でマシンにストックされる他、タップするとそのチャージ時間を短縮できる。獲得した市民はふさわしいタウンへ散らばってゆき、そこで仕事をして毎秒ごとに資金を稼いでくれる。資金を使って市民の育成、ランクごとの市民のアップグレード、タウンの拡張を行い、少しずつ大きくなっていく街やそこで暮らす人々を眺めながらまったり遊ぼう。 カプセルタウンの特徴はゲームバランスの良さ よくある放置ゲーかな→意外とやりこめそう→もしかしてハマってる……。→だめだ、止まらない(2時間経過)。という、いかにもな心境の変化を経てこのゲームはやばいと気づいた。ゲーム自体はカプセルマシンからキャラをドロップし、毎秒加算される資金で彼らを育成するだけなのだが、資金の獲得効率が良く、消費量もそれに見合ってちょうどいいバランスで増えていく。キャラの入手についても時間経過でストックされるタイプだが、カプセルマシンをタップするとその追加を速めることができ、育成のしやすさと相まってやめ時が分からなくなる。タウンは10個のエリアに分かれていて、資金の総量もアルファベットに換算すると26桁ある。1桁3つと考えると0が78個もつくような資金量を貯めることができ、街並みの変化や市民を集めるコレクション要素も考えると、ボリューム感は申し分なかった。 カプセルタウンの攻略のコツ ゲームの基本的な流れは、ガチャを引きつつ市民の強化を繰り返すだけ。ときどき!マークが表示されるので、各メニューへ行って市民や街、カプセルマシンをアップグレードしよう。マシンから獲得できる市民はランクに分かれていて、マシンを強化するとレア度の高い市民の排出率をアップできる。それによって新たなタウンも開放されるのだが、手っ取り早くランクの高い市民を手に入れるなら広告動画を視てチケットを10枚入手し、プレミアムマシン10連ガチャを引くのがオススメだ。 全文を読む
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images