Quantcast
Channel: アプリ★ゲット
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live

【パズドラ】本日のゲリラ時間割表(5/6更新)

$
0
0

ゲリラダンジョンの時間割表を組別に掲載しています。

パズドラ速報まとめと最新情報

本日のゲリラ時間割表は?

レーダードラゴンのゲリラ時間割はこちらから確認できます。
A組 B組 C組 D組 E組
たまドラ大量発生!
13:30 15:00 9:00 10:30 12:00
超絶メタドラ降臨!
21:30 23:00 17:00 18:30 20:00
 

自分の組を確認する方法

自分がどの組に入っているかはIDの左から3つ目の数字で確認できます。

明日の時間割は確認でき次第更新します。

フレンドタブのID検索から表示 フレンドタブのID検索から表示

  • A組:IDの3つ目が0,5のどちらか
  • B組:IDの3つ目が1,6のどちらか
  • C組:IDの3つ目が2,7のどちらか
  • D組:IDの3つ目が3,8のどちらか
  • E組:IDの3つ目が4,9のどちらか

パズドラの時間割表とは?

ゲリラダンジョンが出現する時間を一覧で見れる表です。

こちらの表を事前に見ておけば、効率よく経験値稼ぎ進化・覚醒素材を入手できます。

 

ゲリラダンジョンとは?

経験値が大量に手に入るゴルドラ大量発生レアキャラ大量発生をはじめ、決まった時間に出現するダンジョンです。

最新版ではゼウス=ドラゴンヘラ=ドラゴンをはじめとしたレーダードラゴンも出現します。

ゲリラダンジョンの出現は1時間です。出現タイミングは自分が属する組で違います。

自分の組やゲリラ出現時間は変更される場合がありますが、ゲリラダンジョンが出るまで待つのはかなり大変です。

出現時間を事前に確認してスタミナ調整を行い、効率よくダンジョンを周回しましょう。

こちらのページは毎日更新するのでブックマークがオススメです。

ゲリラダンジョン一覧

  • 進化用モンスター大量発生!進化統一?
  • 進化用モンスター大量発生!進化絢爛?
  • たまドラの秘境
  • たまドラの里
  • 超絶メタドラ降臨!
  • 超キングカーニバル
  • 進化ラッシュ
  • ぷれドラ大量発生!
  • 星宝の遺跡
  • 星宝の魔窟
  • メタゴルダンジョン
  • 金色の築山
  • タン大量発生
  • レアキャラ大量発生!
  • 降臨カーニバル
  • 精霊の宝玉ラッシュ
  • 覚醒素材降臨!

レーダードラゴン ゲリラ一覧

  • ヘパイストス=ドラゴン降臨!
  • ノア=ドラゴン降臨!
  • ガイア=ドラゴン降臨!
  • ゼウス=ドラゴン降臨!
  • ヘラ=ドラゴン降臨!

降臨ダンジョン一覧

  • アーミル降臨
  • アグニ降臨
  • アテナ降臨
  • アナ降臨
  • イザナミ降臨
  • インディゴ降臨
  • ヴォルスーン降臨
  • エノク 降臨
  • エーギル降臨
  • エース降臨
  • ガイア降臨
  • ガイノウト降臨
  • かぐや姫降臨
  • カネツグ降臨
  • クラミツハ降臨
  • グリモワール降臨
  • ケプリ降臨
  • コシュまる降臨
  • コスモクルセイダー降臨
  • サタン降臨
  • サンタクロース降臨
  • サンダルフォン降臨
  • スカーレット降臨
  • スタージャスティス降臨
  • スフィンクス降臨
  • スルト降臨
  • ゼウス&ヘラ降臨
  • ゼウスヴァルカン降臨
  • ゼウスディオス降臨
  • ゼウスマーキュリー降臨
  • ゼウス降臨
  • セラフィス降臨
  • セルケト降臨
  • ゼローグ∞降臨
  • ソニアグランリバース降臨
  • ソニアグラン降臨
  • タケミカヅチ降臨
  • タケミナカタ降臨
  • ティターニア降臨
  • ディアゴルドス降臨
  • デウス=エクス=マキナ降臨
  • トト&ソティス降臨
  • ドラゴンゾンビ降臨
  • ドラりん降臨
  • ノア降臨
  • ノルディス降臨
  • パズドラZコラボ
  • ハヌマーン降臨
  • ヘイムダル降臨
  • ヘパイストス降臨
  • ヘライース降臨
  • ヘラウルズ降臨
  • ヘラクレス降臨
  • ヘラソエル降臨
  • ヘラベオーク降臨
  • ベルゼブブ降臨
  • ヘル降臨
  • ミオン降臨
  • ミル降臨
  • メジェドラ降臨
  • メフィスト降臨
  • ヤマツミ降臨
  • ヨルズ降臨
  • ヨルムンガンド降臨
  • ラグオデAコラボ
  • ラス降臨
  • リバティーガイスト降臨
  • リンシア降臨
  • レジェロンテ降臨
  • ワダツミ降臨
  • 暗黒騎士降臨
  • 関銀屏参上
  • 極限ゴッドラッシュ
  • 極限ゼウスラッシュ
  • 極限デビルラッシュ
  • 極限ドラゴンラッシュ
  • 極限ヘララッシュ
  • 極限大和ラッシュ
  • 酒呑童子降臨
  • 周瑜参上
  • 女神降臨
  • 西遊記降臨
  • 大泥棒参上
  • 大天狗降臨
  • 張飛参上
  • 超極限ドラゴンラッシュ
  • 超絶極限コロシアム
  • 特殊降臨ラッシュ
  • 趙雲参上
全文を読む

【ジョジョSS】5/6(土)開催予定のクエストスケジュール「カーズ」「ジョナサン・ジョースター」「チャカ」「虹村億泰&虹村形兆」

$
0
0

本日、5/6は邂逅が3つの他、エキスパートチャレンジや「重ちー」の収穫、シュトロハイムの枢晶実験室も開催されます。 GW期間中は毎日エキスパートチャレンジが開催されますので、ぜひ攻略しましょう!

本日5/6の全開催予定クエストスケジュールはコチラ

◆現在開催中 4/28 14:00~5/7 13:59『協援!SPW財団員大募集!』  黄金の週刊キャンペーン連動クエストが開催中!  クエストクリアでSSポイントをゲット! 5/1 14:00~5/8 13:59『剣撃!誇り高き騎士道』  誇り高き銀騎士が登場する限定クエストが期間限定で登場ッ!  ボス撃破で「ジャン・ピエール・ポルナレフ SR 青」を狙えッ! 5/2 14:00~5/9 13:59『憎悪!歪な正義』  異常なまでに息子を溺愛するスタンド使いが登場するキャンペーンクエストが期間限定で開催ッ!  「エンヤ婆 SR 黒」を覚醒させてリンクスキルのレベルを上げようッ! 5/3 14:00~5/10 13:59『刺客!絶対無敵の妖剣』  絶対無敵の妖剣が登場する限定クエストが期間限定で登場ッ!  ボス撃破で「チャカ SR 緑」と「カーン SR 赤」を狙えッ!

◆本日開始予定 10:00~12:59『邂逅 恐るべき超生物』  恐るべき超生物が登場する邂逅クエストが期間限定で登場ッ!  ボス撃破で「カーズ SR 白」を狙えッ! 13:00~15:59『邂逅 気高き冒険者』  気高き冒険者が登場する邂逅クエストが期間限定で登場ッ!  ボス撃破で「ジョナサン・ジョースター SR 赤」を狙えッ! 16:00~18:59『邂逅 透き通る剣風』  骨太で男っぽいスタンド使いが登場する邂逅クエストが期間限定で登場ッ!  ボス撃破で「チャカ SR 青」を狙えッ! 19:30~19:59『「重ちー」の収穫』  ゴールドを大量に獲得できるクエストが期間限定で開催ッ! 20:00~20:29『シュトロハイムの枢晶実験室』  枢晶を獲得できるクエストが期間限定で開催ッ! 21:00~23:59『エキスパートチャレンジ 死線を越えた成長編』  超×3上級者向け!高難易度クエストが開催ッ!  ドロップコンプで「虹村億泰&虹村形兆 SSR 緑」を狙えッ!

ボス撃破で「カーズ SR 白」を狙えッ!「邂逅 恐るべき超生物」

恐るべき超生物が登場する邂逅クエストが期間限定で登場ッ! ボス撃破で「カーズ SR 白」を狙えッ!

「極」では、各属性の枢晶・輝晶を一定確率でGET! 「極上」では、各属性の枢晶と、ブレイクスキル「耐性」の習得及び成長に使用する各属性の「典籍」「古典」「稀書」も一定確率で入手することが可能です。

「極上」マスタークリア報酬:カーズ SSR 白(数百倍の『波紋」) 『カーズ SR 白(光の連環)』 <コマンドスキル>  光の連環:範囲内(円形中型)の敵に400%ダメージ&3ターンの間移動距離30%ダウン! <アビリティ>  [増援]ATK&移動距離ブースト:敵の増援が出現するたびに10回まで発動!  味方全体にATK+60%&移動距離+40%アップ! <リーダースキル>  赤石の探求者:柱の男と白属性の移動距離+20%、スマッシュ範囲+15%

ボス撃破で「ジョナサン・ジョースター SR 赤」を狙えッ!「邂逅 気高き冒険者」

気高き冒険者が登場する邂逅クエストが期間限定で登場ッ! ボス撃破で「ジョナサン・ジョースター SR 赤」を狙えッ!

「極」では赤の輝晶と枢晶、「極上」では黒、赤、白の枢晶と、ブレイクスキル「耐性」の習得及び成長に使用する各属性の「典籍」「古典」「稀書」も一定確率で入手することが可能です。

「極上」マスタークリア報酬:ブラフォード SSR 黒 『ジョナサン・ジョースター SR 赤(緋色の波紋疾走)』 <コマンドスキル>  緋色の波紋疾走:自身のHPを10%回復し、範囲内(米型)の敵に440%ダメージを与えて吹き飛ばす! <アビリティ>  [特殊]赤属性移動距離ブースト:フィールドにいる味方の赤属性の数×25%自身の移動距離がアップするッ <リーダースキル>  三百年たった世界の友人:赤と白属性のATK15%アップ、スマッシュ範囲10%アップ!

ボス撃破で「チャカ SR 青」を狙えッ!「邂逅 透き通る剣風」

骨太で男っぽいスタンド使いが登場する邂逅クエストが期間限定で登場ッ! ボス撃破で「チャカ SR 青」を狙えッ!

「極上」は各属性の枢晶を一定確率で入手することが可能。 また、全難易度でブレイクスキル「耐性」の習得及び成長に使用する各属性の「典籍」「古典」「稀書」も一定確率で入手することが可能です。

「極上」マスタークリア報酬:ジャン・ピエール・ポルナレフ SSR 青(銀の針串刺し) 『チャカ SR 青(おまえの命もらいうける)』 <ブレイクスキル>  恐怖耐性(中)*習得で効果発揮!:エリアスキル恐怖の効果を30%軽減する <コマンドスキル>  おまえの命もらいうける:範囲内(円形小型)の敵に350%ダメージを与え、敵を大きく吹き飛ばす!  更に壁に当たった敵に行動カウント+1を与えるッ! <アビリティ>  [特殊]剣風:敵を貫通しながら移動し、接触した敵とその周囲(円形小型)に180%ダメージを与えるッ! <リーダースキル>  斬りたいものだけを斬る能力:青属性のATK+35%、移動距離+5%

ボス撃破で「虹村億泰&虹村形兆 SSR 緑」を狙えッ!「エキスパートチャレンジ 死線を越えた成長編」

超×3上級者向け!高難易度クエストが開催ッ! ドロップコンプで「虹村億泰&虹村形兆 SSR 緑」を狙えッ!

ドロップコンプは開催毎にリセットされるので、一度入手したことのある方も再度入手可能です!! また、ボス撃破でも一定確率で入手することが可能です。 『虹村億泰&虹村形兆 SSR 緑(おまえが決めろ)』 <ブレイクスキル>  恐怖無効:エリアスキル恐怖の効果を無効化する  錯乱耐性(大)*習得で効果発揮!:エリアスキル錯乱の効果を2ターン軽減する <コマンドスキル>  おまえが決めろ:味方が致死ダメージを受けるとそのダメージをかばうッ!  さらに自身が死亡すると1度だけHP全回復で復活し、味方全体のATKが+200%アップする(ATKアップ効果は重ね掛け可能) <アビリティ>  [特殊]さびしい夢:毎ターン開始時に、絶命した味方数×スキルゲージ20%が増加する <リーダースキル>  暗闇の再会:緑と青属性のHP+25%、移動距離+55%

全文を読む

スクールガールラッシュ

$
0
0
女の子が爆走!?自分の足で自動車より速いスピードで駆け抜けるレーシングゲーム! 可愛い女の子が登場するユニークなレーシングゲーム! 『スクールガールラッシュ』は、女の子のキャラが駆け抜けていくレーシングゲームだ。スケーターに追われる女の子が、自動車以上の脅威のスピードで逃げ続けるシュールな作品。プレイヤーはその女の子キャラを操作し、爽快なアクションと共に駆け抜けていく。操作は、画面の左右を「タップ」で左右の移動するだけというシンプルなもの。キャラは自動で走ってくれるぞ。好きなキャラを選択し、颯爽なステージを駆け抜けろ! 『スクールガールラッシュ』は登場キャラが個性豊かな可愛らしい女の子なところが魅力的 『スクールガールラッシュ』は、登場キャラが個性豊かで可愛らしい女の子なところが魅力的だ。海外で作製されたゲームながら、日本人の趣味もあうようなデザインで作られている点がまず高評価。「ツインテールの私服姿」や「制服姿」「セーラー服」など現在では4種類ほど確認できた。かなり容姿が可愛くて、こんな女の子たちが爆走する様は見ていてシュールで面白い。今後の更新でキャラの増加と、360度自由に見渡せるビューモードが搭載されることを期待したい。 『スクールガールラッシュ』の攻略のコツは、スケーターの前のダッシュパネル 『スクールガールラッシュ』は、道中のアイテムやスケーター前のダッシュパネルを逐一踏んでいくこと。本作は、左右の操作だけなのでアクション自体はそこまで難しくはないが、コンボを繋いでいかないとスコアは上がっていかない。より高スコアを獲得するにはスケーター前の「ダッシュパネル」を踏みダッシュしたり、「雷マーク」を3つ集めフィーバー状態にしていかなければいけない。意外とスケーターとダッシュパネルの位置が近いため衝突に注意!なるべく減速しないように爽快なアクションを楽しみながら、高スコアを叩きだそう! 全文を読む

【手軽にサクッと遊べるミニゲームアプリ特集#2】お金がチャリンチャリン生み出されるのが嬉しい!お金を生産する育成ゲーム「マネーファーム」

$
0
0

誰でもサクッと手軽に遊べる、ミニゲームアプリ特集!

毎週土曜日に定期的に配信していきます。

ジャンルはアクション・パズル・脱出ゲームなど様々!

今週のミニゲーム特集のオススメは、お金がチャリンチャリン生み出されるのが嬉しい!お金を生産する育成ゲーム「マネーファーム」!

 

マネーファーム(Android/iOS対応)

マネーファーム

マネーファームは、その名の通り、牧場でお金を生産するという育成ゲームだ。

牧場の端に配置された工場から、一円玉、十円玉、五十円玉、千円札…などなどのお金がどんどん吐き出され、牧場に貯まっていく。

貯まったお金をタップして拾い、お金を製造するマシーンを購入することで、生産可能なお金はどんどん増えていくぞ。

このゲーム、ほぼこれだけといっていいシンプルなゲームだ。

ただ、ゲームの中とはいえお金が増えていくのを見るのはイイ。なんか嬉しくなるぜ!

ふと、これやってることは貨幣の偽造じゃないか?という考えが頭をよぎるが、あまり気にしないでおこう。

特にゲーム内で設定が語られるわけではないが、多分この牧場は、日本銀行から特別に認められた牧場とか、そんな設定があるに違いないよ。

(記者:田中一広)

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

 

壁蹴りサスケ(Android/iOS対応)

壁蹴りサスケ

壁蹴りサスケは、超高層ビルの最上階にある財宝を盗みにやってきたらしい。

しかし、セキュリティシステムが厳しいようだ。

そう、このゲームは壁を蹴ってトラップを避けながら最上階を目指すカジュアルゲームとなっている。

操作は簡単。タップをするだけで壁から壁へ移動してくれる。

ただ、画面を長押しするとハイジャンプができるのだ。

壁にはビリビリ電流が流れているトラップ、下からは電流が流れているバーが迫ってくる。

この障害物たちに当たらないように上手く調節しながら上を目指そう!

(記者:藤田ゆかり)

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

 

みぃつけたぁ(Android対応)

みぃつけたぁ

「みぃつけたぁ」は部屋にあらわれる幽霊から隠れ続けるゲームです。 毛布にくるまった女の子。

部屋のあちこちから幽霊が登場します。

幽霊の姿が見えたら女の子を長押し! 呼吸を止めて毛布の中にくるまって隠れます。

呼吸を止めて幽霊が真剣な目をしたからといって星屑ロンリネスにはなりません。 見つかってしまったら待っているのはゲームオーバー。

隠れている間は呼吸が出来ないので 右側の酸素ゲージにも注意しよう。

イイ感じにドキドキ怖くておもしろーい!!

(株)面白革命capsule+さんは いつも音推しのゲームが多いのですが 今作も音推しでさらにイヤホン推奨です。

「みぃつけたぁぁ」の声はイヤホンで聞くとゾッとしますよ!

怖いんだけど 幽霊がいきなり叫んだりとか ビクッとする演出はないので怖いの苦手な私だけど大丈夫だった!!

でもやっぱり直視は出来なくて横目でプレイしてるけど…笑

(記者:藤川ありさ)

ゲームをはじめる

 

ジャンプ&スライディング(Android/iOS対応)

ジャンプ&スライディング

「ジャンプ&スライディング」は2Dアクションゲーム。

タッチで飛んで…長押しで障害物をくくりぬける!

操作はたったそれだけ、横スクロールに動いていくステージをひたすら突き進め!

ステージはランダム生成、覚えて突破!なんてごまかしは通用しない、自分の指先を信じるのだ!

走っている距離が長くなるにつれて画面がスクロールする速さは上がっていく。

つまり!最終的に自分の反射神経に挑戦できるのだ。

また、よくある空中ジャンプなどのアクションが取り払われたシンプルさ。

「余計な茶番なんていらない!実力主義の真っ向勝負だ!」という人にはお勧めのゲームとなっている。

グラフィックやBGMも朝焼けに染まる工場という設定にぴったりだ。

この際、なんでわざわざそんな危ないところを走っているんだ!という細かい突っ込みはスルーしよう。

さあ、指の準備はできているか?感覚は研ぎ澄ませたか?行こうぜ!俺たちの戦場へ!

(記者:鳴嶋勇魚)

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

 

踊る田中(Android/iOS対応)

踊る田中

「踊る田中」はカジュアルゲームである。

田中は踊らせるために画面内の光る矢印をタッチして指示を与えてあげよう。 彼に指示を送れば勝手に踊りだす、そしてなぜか増えていく。

なぜ増える必要があるのか?意味あるのか?

何故田中が踊るのかはわからないが、とりあえずそうとう踊りたい気分なのだろう。

ということで、プレイヤーは彼に付き合ってあげることにしよう。

彼に付き合ってると最初はいやでも、段々不思議な気持ちになって笑えて来るよ。

(記者:関谷 輝)

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

 

2CUBE(Android/iOS対応)

2CUBE

「2CUBE」は、左右の画面をタップしながらジャンプさせ進んでいくアクションゲームです。 穴に落ちないように、タイミングを合わせながらタップ! 片方が落ちると、もう片方も道連れに・・・ 最初は真っ直ぐで平坦なコースですが、ゲームが進むにつれ画面が回転し始めます。 これがかなり難しい!見た目に惑わされ、ついついタップのタイミングがズレてしまいます。 己を信じてひたすらタップ!集中力と精神力が鍛えられます。

(記者:福田和佳子)

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

 

ドリルでコイン(Android/iOS対応)

65130

「ドリルでコイン」は棒人間を操り、地底をどこまでも掘削していくアクションゲームだ。

操作は左右移動を行いつつドリルボタンを押すだけ。

地底を進むと画面左上のゲージが微減してゆき、硬い岩盤やモグラ、地下水などの障害物に当たっても減少する。

ゲージが無くなるとゲームオーバーとなるので、ステージ上に置かれている酸素ボンベを適度に回収してゲージを回復しよう。

ステージ上にはボンベの他に多数のコインも配置されていて、それを使うことでゲージの最大値やドリルを強化できる。

何度もゲームに挑戦して棒人間を鍛えながら最高到達点(ハイスコア)を伸ばしていこう。

(記者:納谷英嗣)

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

 

 

【ミニゲーム特集はこちら】

 全文を読む

【パズドラ】速報まとめと最新情報( 5/更新)

$
0
0

パズドラの速報を最新情報一覧とガチャ・モンスターなどのまとめです。 最新のキャラやコラボの内容など、攻略の参考として下さい。

パズドラ モンスターハンターコラボ 引用:http://pad.gungho.jp/member/

パズドラ最新情報

日別の最新情報をこちらに記載しています。

ガンホーフェスティバル2017全国ツアー

「ディアラ」「グラト」「ウォレス」「アムネル」「エナ」など限定ダンジョンの新モンスターが配布される予定です。

詳しくはガンホーフェスティバル2017全国ツアーの記事を確認ください。

パズドラ速報一覧

【5/1】モンハンコラボダンジョン&ガチャ開始

【4/30】ゴッドフェス開催『超絶×6UP&Lv50』

【4/27】モンスターハンターコラボの一部モンスター詳細が判明

【4/25】サクヤ、マシンヘラ、マシンゼウスなど一部モンスターがパワーアップ!

【4/25】ゴッドフェス限定モンスタークトゥグアとヨグ=ソトース追加

【4/21】モンスターハンターコラボが5/1より開催

【4/21】レアガチャイベント「ベストリーダー15フェス」

【4/20】新モンスター、神去の毒蛇・ヨルムンガンド=ユル登場!

【4/17】ランキングダンジョン(神王妃・ヘラ杯【アシスト無効】開催

【4/14】ツリーチャレンジ開催(4/17~23)

【4/13】「たった一つの真実みぬく・名探偵コナン」パワーアップ(4/14~)

【4/13】ゴッドフェス開催(4/14~4/16)

【4/12】滅火の九龍喚士・エナ発表(4/23・5/28配布)

【4/11】新ゲリラダンジョン「転生の間」追加(4/13~)

ゲリラ時間割

本日のゲリラ時間割はこちらから確認できます。

レーダードラゴンの出現場所はこちらから確認できます(出現情報募集中です)

新モンスター

ガチャや降臨ダンジョンなどで登場する新モンスターの評価や編成例などを紹介しています。

モンハンコラボ注目モンスター

モンスター名 モンスター詳細
ディアブロス 評価と編成例
リオレウス 評価と編成例
リオレイア 評価と編成例
ハンター♂ レウス装備

ミツネ装備

ディアブロス装備

ハンター♀ キリン装備

6

ディノ装備

パズドラ降臨モンスター

モンスター名 モンスター詳細
エノク 評価と編成例/キャラデザイン
 

クトゥルフ神話シリーズ

ゴッドフェス限定で2体が登場。☆5ゴッドフェス限定モンスターとしては、異常に高いステータスやスキルをもっています。
モンスター名 モンスター詳細
クトゥグア 評価と編成例/キャラデザイン
ヨグ=ソトース 評価と編成例/キャラデザイン

戦国の神シリーズ

戦国の神(第2弾)シリーズで新たに5体のモンスターが登場
モンスター名 モンスター詳細
稲姫 評価と編成例キャラデザイン
ねね 評価と編成例キャラデザイン
お市 評価と編成例キャラデザイン
立花ぎん千代 評価と編成例キャラデザイン
濃姫 評価と編成例キャラデザイン

究極進化・上方修正

パズドラの人気モンスターのうち、究極進化と上方修正されたモンスターの最新一覧を掲載しています。

ぷぎゅこれガチャ注目モンスター

モンスター名 モンスター詳細
ミニめたとろん
覚醒ミニいしす
ミニそにあ
ミニばるきりーくれーる

究極進化

モンスター名 モンスター詳細
覚醒ウリエル 準備中
覚醒ガブリエル 準備中
 

最強パーティー・リーダーランキング

新モンスター、過去のモンスターも含むパーティー編成例を掲載しています。

最強パーティランキング最強リーダーモンスターランキングより確認できます。

イベントダンジョン最新一覧

期間限定のダンジョンと報酬内容を、開催期間の順に掲載しています。
ダンジョン 開催期間 報酬内容
モンハンコラボダンジョン

▶素材集め周回編成

3人マルチ攻略

5/01(月)10:00~5/14(日)23:59 スキル上げ素材

ハンター♂/ハンター♀究極進化用素材

 

白蛇の地下迷宮

攻略例1 / 攻略例2

4/24 0:00~4/30 23:59 ヨルムンガンド=ユル

 

一度きりチャレンジ!ダンジョン 4/19 20:00~22:59 潜在拡張たまドラ
ツリーチャレンジ 4/17 00:00~4/23 23:59 モクピィ、キングモクタン、木の宝玉*3
神王妃・ヘラ杯(アシスト無効) 4/17 00:00~4/23 23:59 王冠・ハイぷれドラなど
「華龍」「蟲龍」シリーズ復活 4/10 00:00~6/18 23:59 ぷれドラ*10
5周年記念プレゼント 4/1 00:00~4/30 23:59 ノエルドラゴン*30、魔法石30個
過去のパズドラコラボダンジョンまとめはこちらから確認できます。

最新ガチャイベントまとめ

最新のガチャイベント・友情ガチャの詳細はこちら。各リンクからガチャイベントの詳細情報が確認できます。
ガチャイベント 開催期間 注目モンスター
モンスターハンターコラボ 5/1日~ 当たりモンスター
ぷぎゅコレ ガチャ  4/24 00:00~4/30 23:59 現世の赤龍喚士・ミニそにあ

時女神・ミニすくるど

など

ベストリーダー15フェス  4/28 11:59まで 使用率の高い☆6モンスター
戦国ゴッドカーニバル 4/14 12:00~4/21 11:59 戦国の神シリーズ(第1弾)

戦国の神シリーズ(第2弾)※

明王シリーズ

友情ガチャラインナップ

最新の友情ガチャのラインナップはこちらから確認できます。

進化カーニバル、強化カーニバル、レアキャラカーニバル、ガンホーコラボ強化のいずれかが週替わりで開催されます。

 

全文を読む

【グラブル】「サポートアビリティ」でパーティ編成

$
0
0

5月5日より、グランブルーファンタジーの「サプライズ・ガチャチケット」が期間限定で登場です!

ゴールデンウィークキャンペーンの「1日1回無料レジェンドガチャ」をきっかけに、 仲間のキャラクターがたくさん増えたという方も多いのではないでしょうか!?

今回は、魅力的なキャラクターがたくさん仲間になったけれど、 どのように組み合わせてパーティ編成をすればいいかという場面のために、 「サポートアビリティ」を柱にしたパーティ編成の考え方をご紹介します!

 

20170505006-1

 

サポートアビリティを柱にパーティ編成をしよう。

キャラクターの能力を組み合わせる時、 柱になるポイントのひとつはキャラクターの「サポートアビリティ」です。

 

サポートアビリティとは。

「サポートアビリティ」は、 バトル中に使用するアビリティとは別にキャラクターごとに持っているアビリティです。

バトル中に使用するアビリティは、 効果が使用するたびの効果時間中であることと、 次に使用できるまでの待ち時間が決まっているため、 タイミングを考えながら使用します。

一方、「サポートアビリティ」は、 キャラクターがパーティに編成されていれば常時発動される「強化効果」です。

 

20170505007-1

 

「属性ダメージUP」や「攻撃UP」、「連続攻撃UP」などの、 メンバーの能力をさらに引き出すサポートアビリティはとても強力です!

キャラクターの持つ「サポートアビリティ」を柱にするパーティ編成は、 メンバー同士で能力を発揮できる土台を作り、 効率よく敵を倒すことができるように考える戦略ですね!

 

防御力について。

グランブルーファンタジーでは、 「防御UP」というサポートアビリティやバトル中に使用するアビリティがあることから 「防御力」という項目は確かにありますが、 「攻撃力」のようにキャラクター詳細などに数値では表れていません。

そのため、ご自身が持つキャラクターの具体的な「防御力」と、 その防御力を使ってどれ程ダメージが軽減されているのかは明確ではありません。

現在の「防御UP」のアビリティは、 バトルを有利にすることはできるアビリティのひとつでありますが、 「ダメージカット」のアビリティとは違い、 計算をしにくいパラメーターとなっています。

「防御UP」のアビリティは、火属性のザルハメリナや水属性のイシュミール、 土属性のレ・フィーエのように防御力が低く設定されているキャラクターに対して、 基礎防御力を高めることがでるアビリティとしてよい効果を持ち、 活用することができます。

 

パーティの「型」を考えよう。

キャラクターの「サポートアビリティ」で分かれるパーティの特徴として、 今回はパーティ編成の4つのパターンをご紹介します。

パーティの方向性が決まりましたら、 キャラクターの持つサポートアビリティと相乗効果を得られるメンバーを選出することで パーティ編成を組み替えましょう!

 

攻撃UP型

パーティ編成を考える時、 一番の注目点は「攻撃力」や「ダメージ」ではないでしょうか!?

「攻撃UP」や「アビリティダメージUP」のサポートアビリティを持つキャラクターをパーティに編成することで、 より高いダメージを敵に与えることのできるパーティになります。

サポートアビリティ「攻撃UP」は、 発揮される場面が変わるものがあります。

場面ごとの攻撃または、アビリティダメージをサポートするキャラクターの例をご紹介します。

・通常時攻撃UP:アニラ、イオ(光属性)、イシュミール、ネツァワルピリ、 シャルロッテ(光属性)、レディ・グレイ、サルナーン(闇属性) ・敵オーバードライブ時攻撃UP:ヘルエス(火属性・光属性)、バザラガ ・敵ブレイク時攻撃UP:ゼタ(火属性・光属性) ・弱体状態の敵に対して攻撃UP:メーテラ・スーテラ ・強化効果「属性攻撃UP」の効果UP:パーシヴァル ・アビリティダメージUP:ダヌア(SSRバージョン)、アレク ・敵が灼熱状態の時、通常攻撃と奥義に追加ダメージ:ゼタ(闇属性)

 

背水型

「背水」とは、キャラクターのHPが少ないほど、 攻撃力や連続攻撃確率やクリティカル確率などが高くなる仕組みのことです。

「背水」のアビリティを持ったキャラクターを編成することで、 長時間のバトルや敵の特殊行動を受けた後のパーティからの攻撃がより強力になります。

「背水」のサポートアビリティを持つキャラクターの一例をご紹介いたします。

・ジャンヌダルク(闇属性) ・ザルハメリナ ・ベアトリクス(火属性・ハロウィンバージョン) ・アイル ・ベアトリクス(火属性・水着バージョン)

「背水」の効果をした戦い方で現在、注目を浴びているのが、 闇属性の「ゾーイ(水着バージョン)」です。

「ゾーイ」は、2つ目のアビリティ「コンジャクション」で味方全員のHPを「1」にすることができ、 HPが回復するまでの間、「背水」の効果を最大に引き出して敵に大きなダメージを与えることができます。

 

パーティ支援型

今回は、主に「連続攻撃UP」と「奥義ゲージUP」のサポートアビリティについて、 パーティ支援型としてご紹介します。

パーティの連続攻撃確率と奥義ゲージ上昇がUPされることで次の奥義が使用出来るまでの時間が短縮され、 短時間で敵に大ダメージを与えることができます。

・ユエル ・アリーザ(SSRバージョン) ・ジェシカ ・シャルロッテ(最終上限解放後) ・ランスロット ・アルタイル ・シルヴァ ・ソシエ(水属性) ・アレーティア ・ハレゼナ(被ダメージで解除) ・ユーステス(被ダメージ時) ・ネツァワリピリ ・アーミラ ・アルベール ・ケルベロス

連続攻撃確率UP効果があるバトル時に使用できるアビリティを持つキャラクターを選出して、 さらに大幅な火力アップにつなげることができます。

また主人公の連続攻撃の確率をUPするアビリティや武器「四天刃」を使った奥義効果を利用することで、 さらにメンバーの連続攻撃確率をUPさせ、 次の奥義が使用可能になるまでの時間短縮を押し進めることができます。

パーティ支援型のサポートアビリティとして、 クラリス(火属性・土属性)やアンリエットの「味方全体の弱体効果成功率UP」も挙げられます。

 

個別支援型

特定のキャラクターが同時にパーティに編成されている場合に、 攻撃や防御、弱体耐性UPが得られるキャラクターがいます。

ここでは一例をご紹介いたします。

・ヴィーラ(SRおよびSSRバージョン)に対してカタリナ(SRおよびSSRバージョン) ・ノアに対してラカム(SRバージョンおよびSSRバージョン)

特定のキャラクターから強化効果を受ける関係性は、 メインクエストやシナリオからつながっていますので、 とても興味深いアビリティですね!

 

理想編成について。

パーティ編成を考える中で、 キャラクターの「理想編成」という言葉を耳にされることもあるかと思います。

この「理想編成」はキャラクターを上手に組み合わせて、 キャラクター同士の能力を効率よく発揮させ、 パーティ全体の「火力」を引き上げながら戦うことのできるパーティ編成の中で、 現在、最も効率のよい編成のことをいいます。

「理想編成」を組むためには、 必要なキャラクターをすでに持っていることが必要となります。

必要なキャラクターが期間限定キャラクターや水着やハロウィン、 クリスマスといった季節限定である場合には、 キャラクターを揃えるためにキャラクターを獲得できる時期を待たなければなりません。

ですが、今すぐに「理想編成」を組むことが難しくても、 「理想編成」を元に、キャラクターが持つ「サポートアビリティ」を柱に、 バトル中に使用できるアビリティをうまく組み合わせて、 メインクエストやイベントでより戦いやすいパーティにすることが十分にできます。

 

今回のサプライズ・ガチャチケットも魅力あるキャラクターを迎える大きなチャンスですね!

本日もお読みくださり、ありがとうございます。

素敵なキャラクターとますます楽しい旅になりますように。

全文を読む

【オセロニア】2200の固定ダメージスキル持ちの『[黄金蛙]キムン・カムイ』と最大5000回復できるスキル持ち「[黄金蜂蜜]キムン・カムイ」!「金色・キムン・カムイ」の性能を徹底解説!

$
0
0

GW(ゴールデンウィーク)の特別ガチャである「ゴールドラッシュガチャ 前編」で新しく追加されたキャラである「金色・キムン・カムイ」!

ゴールデンウィークだけに熊まで金色になっています!

通常の「キムン・カムイ」とは違った性能である「金色・キムン・カムイ」。

今回は、このキャラの進化後・闘化後の性能について見ていきましょう! ゴールドラッシュガチャ

金色・キムン・カムイ

金色・キムン・カムイ 金色・キムン・カムイ 【属性】 神

【レア度】 S

【印】闘士印

【コスト】20

【使用制限】1

【声優】福緒唯

【HP】 1574

【ATK】 886

【スキル】 熊拳奥義・猛打掌 「[リンク]:特殊ダメージ:自分のデッキの駒がすべて神属性のとき発動できる。2000の特殊ダメージを与える。」(スキルLv.MAX)

コンボスキル性能・効果

【コンボスキル】 熊拳奥義・豊穣の舞 「特殊ダメージ:3枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。通常攻撃ダメージの1.7倍の特殊ダメージを与える。」(スキルLv.MAX)

[黄金蛙]キムン・カムイ(進化)

[黄金蛙]キムン・カムイ 進化キムン・カムイ 【属性】 神

【レア度】 S+

【印】闘士印

【コスト】20

【使用制限】1

【声優】福緒唯

【HP】 2526

【ATK】 1100

神属性のS+キャラとしてHPは平均より少し低くなっていますね。

また、ATKは「1100」で低めな値になっています。

このキャラは攻撃的なキャラでもあるのでATKが低めになっているのはちょっと気になりますね。

総合的に見てステータスは少し残念なイメージですね。

スキル性能・効果

【スキル】 熊拳奥義・猛打掌 「[リンク]:特殊ダメージ:自分のデッキの駒がすべて神属性のとき発動できる。2200の特殊ダメージを与える。」(スキルLv.MAX)

進化後のスキルである「熊拳奥義・猛打掌」。

効果としては「2200の特殊ダメージを与える」という固定特殊ダメージになっています。

ダメージ量としては突出したものではありませんがスキルを発動できれば、

1100 + 2200 = 3300

のダメージ量になります。

一発逆転を狙えるスキルではありせんが、バトルでのアタッカーとしては十分なダメージを与えることができます。

ただ、発動条件が「自分のデッキの駒がすべて神属性のとき発動」という神デッキでしか発動できないスキルになっています。

固定特殊ダメージスキル持ちの「アストライア」のような汎用性はありませんが、十分使えるスキルですね!

コンボスキル性能・効果

【コンボスキル】 熊拳奥義・豊穣の舞 「特殊ダメージ:3枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。通常攻撃ダメージの1.8倍の特殊ダメージを与える。」(スキルLv.MAX)

進化後のコンボスキルである「熊拳奥義・豊穣の舞」。

効果としては「通常攻撃ダメージの1.8倍の特殊ダメージを与える」というもので、場合によっては一発逆転を狙う火力を出せる可能性を秘めています!

ただ、スキルの説明でも書いた通り、神デッキでの編成が基本となるため通常攻撃の高い竜属性キャラとは一緒に編成はしないでしょう。

よって、神属性バフをかけた状態でフィニッシャーとなる「ヴィクトリア」などとコンボさせることができれば、超高火力も出すことができます。

ただ、発動条件が「3枚以上ひっくり返せるマスで発動」となっているので、序盤に辺や角に配置して、コンボルートをしっかりと作っておく必要がありますね。

[黄金蜂蜜]キムン・カムイ(闘化)

[黄金蜂蜜]キムン・カムイ 闘化キムン・カムイ 【属性】 神

【レア度】 S+

【印】闘士印

【コスト】20

【使用制限】1

【声優】福緒唯

【HP】 2626

【ATK】 1208

闘化後のステータスとしては、HPは平均以上の値となっています。

また、ATKは進化に比べて約100上昇してしていて、平均を少し上回っています。

総合的に見て進化よりもHP・ATKともにに上昇しているので、優秀なステータスと言っていいでしょう。

スキル性能・効果

【スキル】 熊拳奥義・金色蜂蜜 「時限:発動した5ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。回復:盤面の駒の総数×145のHPを回復する。」(スキルLv.MAX)

闘化後のスキルである「熊拳奥義・金色蜂蜜」。

効果としては「盤面の駒の総数×145のHPを回復」という回復スキルになっています。

回復スキル持ちとして優秀な「[日帝]天照大神」よりも回復量が多くなっています!

回復量としては終盤で、

145 × 30 = 4350

ということで、3000〜5000程度の回復を見込めるかと思います。

ただ、「発動した5ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発」という時限スキルになっているので、先読みかつ返されない位置に配置する必要があるので、辺や角において終盤に発動できるように立ち回りたいですね。

【コンボスキル】 熊拳奥義・蛙神様 「特殊ダメージ:ターン開始時の盤面の駒の総数が20枚以上のときに発動できる。盤面の駒の総数×115の特殊ダメージを与える。」(スキルLv.MAX)

闘化後のコンボスキルである「熊拳奥義・蛙神様」。

効果としては「盤面の駒の総数×115の特殊ダメージを与える」というものなので、終盤に向かうにつれて確実にダメージ量が上がっていくカウント系の特殊ダメージになっています。

発動条件としては「ターン開始時の盤面の駒の総数が20枚以上のときに発動」となっているので、中盤以降にしか使うことはできません。

ただ、スキルが終盤まで返されない必要があるものなので、スキルが発動してくれれば自然にクリアされる条件と言えます。

ダメージとしては最低条件でも、

115 × 20 = 2300

と中盤以降のアタッカーとしてかなり優秀なダメージ源になってくれます。

『[黄金蜂蜜]キムン・カムイ』の闘化素材

アラニ・カラミッド × 2

刀巫女・セン × 3

ゴディア × 4

進化と闘化どっちがいい?

進化は固定ダメージスキルに合わせて高火力を狙えるコンボスキルを持っていて、闘化は「天照大神」を彷彿とさせるかなり優秀な性能となっています。

どちらも優秀ですが、個人的には進化である「[黄金蛙]キムン・カムイ」が良さそうというイメージですね!

3枚返しのルート作りは必要ですが、一発逆転を狙えるコンボスキルがかなり魅力的です!

使いどころがかなり分かれる進化と闘化なので、編成デッキによって使い分けることができます。

全文を読む

【LINE: ガンダム ウォーズ】00シリーズのイベントミッションが複数同時開催!ガシャには劇場版00から新機体が登場!

$
0
0

「LINEガンダム ウォーズ」にて00シリーズのイベントミッションが3種同時に開催中です。

イベントガシャには劇場版00より「星4ガンダムサバーニャ」「星4ガンダムハルート」「星4ラファエルガンダム」の3体が新登場です。

00ガンダムイベントが多数開催! 00ガンダムイベントが多数開催!

「対決!アルヴァアロン」で強力なビーム攻撃耐性を打ち破れ!

各ステージをクリアしてコインを獲得しよう。 星3スコアでクリアすれば指令報酬でより多くのコインが獲得できます。

「ゴールデンウィーク記念!対決!アルヴァアロン!」 「ゴールデンウィーク記念!対決!アルヴァアロン!」

敵は「アルヴァアロン」1体のみ。 「アルヴァアロン」は強力なビーム耐性スキルを所持しているので、実弾攻撃の得意な機体で挑みましょう。 ビーム攻撃を完全に防がれてしまうSTAGE EXはクリアだけでも高難度となります。 思いがけない機体が役に立つかも知れません。試行錯誤を楽しめるイベントとなっています。

開催期間

4月28日(金)メンテナンス終了後~5月10日(水)メンテナンス開始まで

イベント報酬

報酬は、初回クリア報酬とステージマスター報酬、星3クリア時の指令報酬のみで、ポイント報酬はありません。

イベントミッション「A wakening of the Trailblazer」で高得点に挑戦!

何度でもやってくる2種類の「ELS」を効率よく倒し、イベントポイントをゲットしよう。

イベントミッション「A wakening of the Trailblazer」 イベントミッション「A wakening of the Trailblazer」

初級、中級、上級、超級の4つのステージからなるイベントで、敵は「ELS(小型)」と「ELS(中型)」の2種類が何度も現れます。 難易度の高いステージほど多くのポイントを獲得できますが、攻撃も強力になるので注意が必要です。 倒した数によって獲得できるポイントが増えるので、効率よくポイントを稼げる編成を考えてハイスコアに挑みましょう。

開催期間

4月28日(金)メンテナンス終了後~5月10日(水)メンテナンス開始まで

イベント報酬

報酬は、初回クリア報酬とステージマスター報酬、複数回攻略時の指令報酬に加え、ポイントと交換出来る報酬があります。

ポイント交換アイテム

ダイヤ×3 60ポイント(3個まで) 万能設計図×1 1000ポイント(3個まで) 星3以上確定ガシャチケット×1 1500ポイント(1個まで) アビリティチェンジ×1 500ポイント(3個まで) 機体経験値アップ小×10 20ポイント(5個まで) 機体経験値アップ中×10 50ポイント(5個まで) 機体経験値アップ大×5 120ポイント(3個まで) 機体経験値アップ極大×5 250ポイント(3個まで) ハロLv22×1 500ポイント(1個まで) ハロLv24×1 750ポイント(1個まで) ハロLv26×1 1200ポイント(1個まで)

イベントミッション「再生と破壊」が復刻!高難度のSTAGE EXが追加!

イベントミッション「再生と破壊」が再登場です。 ここでしか手に入らない「ダブルオーガンダム」と「リボーンズガンダム」を手に入れよう。

復刻「再生と破壊」 復刻!「再生と破壊」

追加されたSTAGE EXの難易度は最高峰レベル。 新登場の「ダブルオークアンタ」「ガンダムサバーニャ」「ガンダムハルート」の圧倒的な火力に立ち向かうには相当な強化が必要となります。 「リボーンズガンダム」イベント配布機体の中で最強クラスの機体となります。まだお持ちでない方はこの機会に是非ゲットして下さい。

開催期間

4月28日(金)メンテナンス終了後~5月10日(水)メンテナンス開始まで

ポイント交換アイテム

ダイヤ×3 60ポイント(3個まで) ダブルオーガンダムの設計図×10 250ポイント(8個まで) リボーンズガンダムの設計図×10 250ポイント(8個まで) 万能設計図×1 1000ポイント(3個まで) 星3以上確定ガシャチケット×1 1500ポイント(1個まで) アビリティチェンジ×1 500ポイント(3個まで) 高エネルギー・ジェネレーター×1 1000ポイント(5個まで) 機体経験値アップ小×10 20ポイント(5個まで) 機体経験値アップ中×10 50ポイント(5個まで) 機体経験値アップ大×5 120ポイント(3個まで) 機体経験値アップ極大×5 250ポイント(3個まで) ハロLv22×1 500ポイント(1個まで) ハロLv24×1 750ポイント(1個まで) ハロLv26×1 1200ポイント(1個まで) 刹那・F・セイエイ×1 300ポイント(1個まで) ロックオン・ストラトス×1 300ポイント(1個まで) アレルヤ・ハプティズム×1 300ポイント(1個まで) ティエリア・アーデ×1 300ポイント(1個まで) アリー・アル・サーシェス×1 300ポイント(1個まで) リボンズ・アルマーク×1 500ポイント(1個まで)

劇場版ガンダム00から「ガンダムサバーニャ」「ガンダムハルート」「ラファエルガンダム」が新登場!

「ガンダムサバーニャ」「ガンダムハルート」「ラファエルガンダム」が星4で新登場しました。 星4は「ダブルオーライザー」「アルケーガンダム」を含めた00シリーズ限定となっています。 新登場の3体は開催中のイベントで役に立ちそうなスキルも持っているので出来れば手に入れたい。

星4「ガンダムサバーニャ」

敵の実弾攻撃性能を低下させるスキルを持つ「妨害」ユニットです。

ガンダムサバーニャ ガンダムサバーニャ

星4「ガンダムハルート」

実弾攻撃に特化した「攻撃」ユニットとなります。

ガンダムハルート ガンダムハルート

星4「ラファエルガンダム」

敵のビーム攻撃性能を低下させるスキルを持つ「妨害」ユニットです。

ラファエルガンダム ラファエルガンダム

開催期間

4月28日(金)8:01~5月10日(水)8:00まで全文を読む

【オセロニア】一発逆転を狙えるコンボスキルを持つ『[黄金・堕天使]ベリアル』と倍率2倍以上ののスキルとコンボスキルを持った「[黄金の闘争者]ベリアル」の性能を徹底解説!

$
0
0

GW(ゴールデンウィーク)の特別ガチャである「ゴールドラッシュガチャ 前編」で新しく追加されたキャラである「金色・ベリアル」!

ゴールデンウィークだけに煌びやかなお姿になって登場です!

通常の「ベリアル」とは違った性能である「金色・ベリアル」。

今回は、このキャラの進化後・闘化後の性能について見ていきましょう!

金色・ベリアル

金色・ベリアル 金色・ベリアル 【属性】 魔

【レア度】 S

【印】 術士印

【コスト】20

【使用制限】1

【声優】伊丸岡篤

【HP】 1512

【ATK】 1312

【スキル】 金色赤火 「特殊ダメージ:直前の相手のターンに2枚以上ひっくり返されている場合に発動できる。通常攻撃ダメージの110%の特殊ダメージを与える。」(スキルLv.MAX)

【コンボスキル】 閻獄却 「特殊ダメージ:直前の相手のターンに3枚以上ひっくり返されている場合に発動できる。通常攻撃ダメージの1.5倍の特殊ダメージを与える。」(スキルLv.MAX)

[黄金・堕天使]ベリアル

[黄金・堕天使]ベリアル 進化ベリアル 【属性】 魔

【レア度】 S+

【印】 術士印

【コスト】20

【使用制限】1

【声優】伊丸岡篤

【HP】 2012

【ATK】 1442

魔属性のS+キャラとして、平均よりも少し低いHPをなっています。

またATKも、「1442」と本家ベリアルと同じ値となっています。

総合的に見てステータスは平均的なイメージですね。

スキル性能・効果

【スキル】 金色赤火 「特殊ダメージ:直前の相手のターンに2枚以上ひっくり返されている場合に発動できる。通常攻撃ダメージの120%の特殊ダメージを与える。」(スキルLv.MAX)

進化後のスキルである「金色赤火」。

効果としては「通常攻撃ダメージの120%の特殊ダメージを与える」という特殊ダメージになっています。

1枚返しのダメージ量は

1442 + 1442 × 1.2 = 3172

となります。

魔属性としては十分なダメージですが、バフを重ねたりコンボスキルで通常攻撃ダメージを上げてされに火力を上げて使いたいですね。

基本ATKが低いわけではないのでアタッカーとして使える性能となっています。

また、発動条件として「直前の相手のターンに2枚以上ひっくり返されている場合に発動」となっているので、相手の立ち回りに影響を受けてしまいます。

2枚返し程度ならよくあることですが、要所で使えない可能性があるのが難点ですね。

コンボスキル性能・効果

【コンボスキル】 閻獄却 「特殊ダメージ:直前の相手のターンに3枚以上ひっくり返されている場合に発動できる。通常攻撃ダメージの1.6倍の特殊ダメージを与える。」(スキルLv.MAX)

進化後のコンボスキルである「閻獄却」。

効果としては、「通常攻撃ダメージの1.6倍の特殊ダメージを与える」という通常攻撃依存の特殊ダメージとなっています。

また、発動条件が「直前の相手のターンに3枚以上ひっくり返されている場合に発動」となっていて特にデッキ指定がなく、竜属性キャラとのコンボスキル発動でフィニッシャーにも匹敵するダメージを出すことができます。

スキルと同様に相手の立ち回りにかなり影響されてしまい、スキルより更に厳しい「3枚以上」というのがかなり使いにくい印象を受けますね。

[黄金の闘争者]ベリアル

[黄金の闘争者]ベリアル 闘化ベリアル 【属性】 魔

【レア度】 S+

【印】 術士印

【コスト】20

【使用制限】1

【声優】伊丸岡篤

【HP】 1965

【ATK】 1552

進化前と比べてHPが約50減少していますが、逆にATKは110上昇しています。

通常攻撃で火力を出すスキルとなっているためATKが高くなっているのは、ありがたいですね!

スキル性能・効果

【スキル】 却火紅蓮 「[リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒が全て魔属性のとき発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、通常攻撃が1.3倍になり、最大で2倍になる。」(スキルLv.MAX)

闘化後のスキルである「却火紅蓮」

効果としては「盤面の自分の魔駒1枚につき、通常攻撃が1.3倍になり、最大で2倍になる」というものです。

この倍率には自分も含まれるので、盤面に2枚の自分の魔駒があれば最大倍率である2倍となります。

ただ、発動条件として「自分のデッキの駒が全て魔属性のとき発動」という魔デッキ限定で使用できるスキルになっています。

効果的に中盤以降での使用になりますが、最大倍率で1枚返しでも約3100のダメージを出すことができ、アタッカーとして使用できます。

コンボスキル性能・効果

【コンボスキル】 灼炎 「[リンク]攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて魔属性であり、相手リーダーが神駒の時に発動できる。通常攻撃が2.1倍になる。」(スキルLv.MAX)

闘化後のスキルである「灼炎」。

効果としては「通常攻撃が2.1倍」というかなり高い倍率のバフスキルとなっています。

ただ、発動条件が①「自分のデッキの駒がすべて魔属性」+ ②「相手リーダーが神駒の時に発動」できるというものになっています。

①の条件は、スキルと同じものなので、特に気にする必要はないかと思います。

②の条件は、対人戦では運が絡んできますね。

最近は「蘭陵王」をリーダーとしているプレーヤーさんも多いため使える頻度はそこまで低くないかと思います。

倍率は高いですが、発動条件が厳しいというまさにハイリスク・ハイリターンという形になっています。

『[黄金の闘争者]ベリアル』の闘化素材

アラニ・カラミッド × 2

ドクトル・ファウスト × 3

魔騎士・レイリス × 4

進化と闘化どっちがいい?

進化と闘化どっちがいいかと言われれば、多少のリスクはあるものの汎用性の高さと一発逆転を狙えるという点で進化後の「[黄金・堕天使]ベリアル」が使いやすいかと思います。

闘化の方は、対人戦というよりも期間限定イベントなど相手リーダーの属性が分かっている場合に使っていきたいですね。

全文を読む

プラネットマスター

$
0
0
銀河育成に恋愛をプラス!?惑星開拓とともに増える少女を秘書にして進める宇宙開発シミュレーション あなたに出会うために人間になった惑星を育てるシミュレーションゲーム 「プラネットマスター」は、宇宙に広がる幾多の惑星と擬人化した少女を育てる放置系のシミュレーションゲームだ。あなたに会うために人の姿に生まれ変わった!? 銀河に広がる惑星を開発し、それに伴う美少女と仲良くなろう。基本操作はじわじわと生産される資源を消費して新たな惑星を開放し、レベルアップを行う。新たな惑星を開放するとその星をモチーフにした少女が現れ、彼女たちに資源を投資すると資源の獲得量がさらにアップする。一度開放した少女は秘書としてメイン画面にセットできる他、開発段階に応じて好感度が上がり、タップしたときの反応も変化する。惑星間を飛び交う宇宙船を破壊して資源を得るショットアクションも駆使しつつ、あなただけの銀河ハーレムを作り上げよう。 プラネットマスターの特徴は壮大な世界観と女の子との交流を楽しめるところ 基本的な流れはオートバトルRPGに近く、徐々に資金を得ながら各項目をアップグレードする放置系シミュレーションとなっている。惑星とともに仲間になる美少女たちは専用グラフィックが用意されており、秘書に設定してタップすると様々なリアクションを見せてくれる。具体的に言うと、髪を撫でたりπタッチもできたりする。なんて紳士的なゲームだ……。数値を上げるごとに女の子の反応が変わる好感度システムや課金通貨が必要ではあるが着せ替えもでき、手軽な宇宙開発パートを含めてなかなかにやりこみ度の高い放置ゲームとなっていた。 プラネットマスターの攻略のコツ アプリを閉じている間にも資源が溜まる仕様なので、プレイ中に惑星を育成しながら宇宙船を壊すショットアクションをこなし、消費される資源量が増えてきたらプレイを止めて時間をおくといい。キャラは惑星を開放するとレベル1でも出会うことができ、惑星の資源チャージをオート化できる。新たな開拓に乗り出すときは、惑星とキャラの開放を同時に行えるよう一定の資源を貯めておこう。 全文を読む

アカシックリコード(Akashic Re:cords)

$
0
0
あざとさと実力を兼ね備えた魅力的な雰囲気!リアルタイムならではの駆け引きが楽しい異世界王道RPG 一言でいうと、異世界でリアルタイム式バトルを繰り広げる今時スマホRPG! 『アカシックリコード(アカリコ)』は、誰もが知る物語に蔓延る「歪み」を、創作キャラを率いるクリエイターが正していく3DスマホRPG。学園生活の傍ら、生徒達が異世界での活動を通して関係性が変化していく現代ファンタジーな物語。そして多様な世界のキャラが混生してごった煮となった、カオスで賑やかな雰囲気は実にイマドキ。バトルはリアルタイム進行、各キャラはゲージが溜まると行動可能。アクティブに動かしていく。選択式のスキルや防御コマンドの他、協力マルチプレイではリアルに連動して必殺技を放つシステムも。スクエニの完全新作ではグリムノーツも目立った2016年度だが、個人的にはこっちをオススメ!と推したくなる面白さだ! 『アカシックリコード』はスマホRPGに相応しい魅力を多く持っている! 本作のキャラは「ドラキュラ」「かぐや姫」といった有名な作品を《原典》とした、創作上の人物。本人ではない。独自設定を持つゲーム内のみの架空小説が存在し、「ラノベ」で美少女化、「SF小説」で近未来化、「乙女向け」でイケメン化された創作キャラが実体化。このキワモノ感が、邪道のようで王道な本格成長ストーリーを引き立て、「ペルソナ」を思い起こすスタイリッシュな魅力を演出している。バトル面も、チェイン(コンボ)を繋ぐために攻撃タイミングをずらし、敵のターゲットを見極めて防御したり、リアルタイムならではの駆け引きが熱い。一方で倍速&オート機能といった遊びやすさも充実していて、ビジュアル面も高品質でオーラを感じる。スマホRPGとして求められる物を揃えていて、これからの動向に期待が持たれる作品だ。 『アカシックリコード(アカリコ)』序盤攻略のコツ。 速攻ガチャを引くことも出来るが、マルチクエスト開放で顔合わせボーナスを拾えば、7回分で引ける10連ガチャに届く。序盤はドロップキャラでも問題ないし、効率は言うまでもなく我慢した方が得。自分の自制心と相談して進めよう。途中で詰まってきたら、武器を見直そう。何も装備していないキャラは高レアだろうが格下に劣るくらい大事。こちらはガチャ石不要、フレンドポイント等からゲットできるので簡単な場所を周回するのも手だ。ゲーム内通貨は全ての強化に必要なので重要だが、武器LvUPには気軽に使ったほうが楽に進める。バトルでは、チェインを途切れないようにしよう。SPDが高いキャラに注目してみるのも良い。 全文を読む

HOOKED - Chat Stories

$
0
0
誰かのチャットを覗き見しているかのよう!ハラハラドキドキ感が味わえるチャット型小説アプリ 続きが気になってついつい読み進めてしまうチャット型小説アプリ! 『HOOKED - Chat Stories』は、メッセージアプリ風に数々のストーリーを読むことができるチャット型小説アプリだ。まるで誰かのチャット履歴を読んでいるかのようなリアルなテキストメッセージを楽しむことができる本作。プレイヤーは、好きなストーリーを選択し読み進めていく。操作はタップでひとことづつ会話を進行、スワイプでいつでも前の分を読み返すことが可能だ。先が気になって何時間でも楽しめてしまうストーリーの数々。あなたも一度試してみはいかがだろうか。 『HOOKED - Chat Stories』は、何時間でも読み続けてしまうハラハラドキドキ感 『HOOKED - Chat Stories』は、何時間でも読めてしまうリアルなストーリーが魅力的だ。メッセージアプリ『LINE』のような感覚で、一口サイズのテキストを一文づつ読んでいくという普段の私生活に紛れ込んだ作り込みが本作のポイント。誰かのチャットを覗き見しているような、どこかいやらしい点もリアルを追及しているなと感じる。そんな中で、ホラーやミステリーなどのさまざまな人気作を堪能できるぞ!また、自分自身でストーリーを作ったり、友達通しで見せ合うのもおもしろいかも。 『HOOKED - Chat Stories』をサクサク読み進めるには課金が必要? 『HOOKED - Chat Stories』を効率よくサクサク読み進めていくにはある程度の課金が必要だ。ストーリーのいい感じのところで「フーツ(スタミナのようなもの)」が切れ、一旦ストーリーが遮断される。興味深いストーリーが多いだけに、これはうまい手法だなと感じる今日この頃。先に進むためには、一定時間待機するか課金が必要になってくるぞ。我慢できない!って人は課金を、そこまで…という人は時間を待つか、もしくは前のストーリーを読み直し自分独自の推理をしてみるのもまた一興だ。 全文を読む

【オセロニア】最大1.4倍の常時バフスキルを持った『[黄金の絆]リーン&ゲイル』と倍率1.7倍で貫通スキルを持った「[黄金の飛翔]リーン&ゲイル」の性能を徹底解説!

$
0
0

GW(ゴールデンウィーク)の特別ガチャである「ゴールドラッシュガチャ 前編」で新しく追加されたキャラである「金色・リーン&ゲイル」!

ゴールデンウィークだけに金の装飾でバッチリ固めています!

通常の「リーン&ゲイル」とは違った性能である「金色・リーン&ゲイル」。

今回は、このキャラの進化後・闘化後の性能について見ていきましょう!

金色・リーン&ゲイル

金色・リーン&ゲイル 金色・リーン&ゲイル 【属性】 竜

【レア度】 S

【印】獣使印

【コスト】20

【使用制限】1

【声優】高野麻里佳

【HP】 1174

【ATK】 1315

【スキル】 金刃・竜鐙斬 「攻撃量アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少していないほど自分の竜駒の基本ATKが上昇し、最大で1.3倍となる。」(スキルLv.MAX)

【コンボスキル】 秘技!人竜一刀斬 「攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、通常攻撃が1.3倍になり、最大で1.9倍になる。」(スキルLv.MAX)

[黄金の絆]リーン&ゲイル

[黄金の絆]リーン&ゲイル 進化リーン&ゲイル 【属性】 竜

【レア度】 S+

【印】獣使印

【コスト】20

【使用制限】1

【声優】高野麻里佳

【HP】 1527

【ATK】 1597

ステータスはHP・ATK共に平均よりも低めの値となっています。

ただ、攻撃的なキャラではないのでATKの高さはそこまで気になりません。

HPが引くのが少し気になってしまいますね。

スキル性能・効果

【スキル】 金刃・竜鐙斬 「攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分のHPが減少していないほど自分の竜駒の基本ATKが上昇し、最大で1.4倍となる。」(スキルLv.MAX)

進化後のスキルである「金刃・竜鐙斬」。

効果としては、「自分の竜駒の基本ATKが上昇し、最大で1.4倍」という常時バフスキルとなっています。

効果が竜属性限定なので、編成デッキとしては竜デッキが基本となります。

ただ、HPが減少していないほど効果が高くなるので、序盤に配置できないと効果が一気に薄れていってしまいます。

相手が火力をあまり出してこない回復デッキなどの場合には効果を最大限に生かすことができますね。

コンボスキル性能・効果

【コンボスキル】 秘技!人竜一刀斬 「攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、通常攻撃が1.3倍になり、最大で2倍になる。」(スキルLv.MAX)

進化後のコンボスキルである「秘技!人竜一刀斬」。

効果としては「自分の竜駒1枚につき、通常攻撃が1.3倍になり、最大で2倍」ということで、最大倍率を出すには盤面に3枚の竜駒が必要になります。

ただ、倍率はいいのですが、スキル的に竜デッキへの編成が基本となるキャラなので、盤面に3枚竜駒を残せる場面になるまでHPが持つかは微妙ですね。

[黄金の飛翔]リーン&ゲイル

[黄金の飛翔]リーン&ゲイル 闘化リーン&ゲイル 【属性】 竜

【レア度】 S+

【印】獣使印

【コスト】20

【使用制限】1

【声優】高野麻里佳

【HP】 1488

【ATK】 1636

竜属性のS+キャラとして少し低めのHP&ATKになっています。

攻撃的なキャラなので、HPの低さは少し目をつむることができますが、ATKが低めなのはちょっと残念ですね。

スキル性能・効果

【スキル】 竜鐙黄金斬 「[貫通]攻撃力アップ:ターン開始時のHPが70%以下の時に発動できる。通常攻撃が1.7倍になる。このターン与える通常攻撃は、相手の防御・罠・カウンターの効果を受けない。」(スキルLv.MAX)

闘化後のスキルである「竜鐙黄金斬」。

効果としては「通常攻撃が1.7倍になる」+「相手の防御・罠・カウンターの効果を受けない」というバフ貫通スキルとなっています。

倍率が1.7倍となっているので最低条件でも、

1636 × 1.7 = 2781

と少し物足りない感じがしますね。

ただ、貫通スキルとなっているので確実にダメージが与えられるのはいいですね!

発動条件は「ターン開始時のHPが70%以下の時に発動」ということで、そこまで厳しい発動条件ではありません。

フィニッシャーとなるほどの火力は期待できないので、編成する際には中盤以降のアタッカーとして使いたいですね。

コンボスキル性能・効果

【コンボスキル】 必殺!疾風黄竜斬 「攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が10枚以上のときに発動できる。通常攻撃が1.8倍になる。」(スキルLv.MAX)

闘化後のコンボスキルである「必殺!疾風黄竜斬」。

効果としては「通常攻撃が1.8倍」と高めの倍率のバフ系スキルとなっています。

発動条件は「盤面の駒の総数が10枚以上のときに発動」となっているので、中盤以降からは使用できるものとなっています。

発動条件も厳しくはないので、辺に配置してバフ要員として優秀ですね。

『[黄金の飛翔]リーン&ゲイル』の闘化素材

アラニ・カラミッド × 2

イモードラ × 3

ロックドラゴン × 4

進化と闘化どっちがいい?

バフスキルを持った進化と貫通スキルを持った闘化。

どちらがいいかと言われれば闘化の「[黄金の飛翔]リーン&ゲイル」でしょう。

進化の方は、同じS+駒常時バフスキル持ちの「[黒竜女帝]レオノーラ」の方が使い勝手がいいです。

闘化の方は火力がちょっと物足りないですが、バフを重ねて貫通スキルで一気にダメージを出すことで使っていけるでしょう。

全文を読む

【モンスト】新超絶「呂布」をガチパで攻略!攻略ポイントやおすすめ適正キャラ!

$
0
0

こんにちは!今回は新超絶「呂布」のガチパ攻略です!無課金パ攻略も別で上げますので是非ご覧ください!

呂布ステージ紹介

ギミックは重力ワープです。雑魚処理が大事なステージですので反射多めがいいかと思います。貫通を2体以上入れる場合ははナイチンゲールやロビンフッド神化など雑魚殲滅力の高い友情を持つキャラクターにしましょう。

新ギミック「属性レーザーバリア」

水属性のレーザーバリアが登場しました。効果は、その属性から見て有利属性となる属性のレーザーのみ通すというものです。つまり水レーザーバリアは木属性のレーザーのみ通します。

魔道士を確実に処理しよう!

魔道士が敵の雑魚全体を回復させてきます。魔道士が3体以上残っている場合だと毎ターンほぼ全回復されてしまうので、確実に処理していきましょう。

ボス戦だと魔道士の処理のミスでやられることもあります。

アンデット・ロンロンの防御ダウンに注意!

アンデット・ロンロンの左側の攻撃は近くにいるこちら側のキャラを防御ダウンさせてきます。これがなかなか厄介でボス戦だとその後に受けた攻撃が致命傷になりかねません。

ボスや魔道士との間で挟めるような位置に移動するので狙ってカンカンしていきましょう。

中ボスの董卓は弱点のみを狙おう!

覇者の塔25階に出てくる董卓と同じ仕様になっています。弱点にのみ攻撃が通り、それ以外はサソリのようになっておりほとんどダメージが通りません。

レーザーなどで弱点を狙うか、壁との間でカンカンしましょう。

ボスのロックオンレーザーに注意!

ボスの右下ターンの攻撃はロックオンレーザーです。しかもどんどん威力の上がる仕様になっており、3回目に打つものは即死級になっています。

2回目でも防御ダウンと合わせると3万ほどのダメージを食らうので、レーザーを2キャラ以上で食らわないよう配置に気をつけましょう。

それ以外で気をつける攻撃は左側と下のターンの十字3本レーザーです。呂布の左足の横にある剣の位置から発射されるので、その上下左右には出来るだけ配置しないようにしましょう。

呂布の適正キャラクター

レーザーが使えるということで適正キャラはかなり多くなっています。個人的にはマーリンが最適かと感じました。

ガチャ限キャラ

マーリン(獣神化)

アポロX(神化)

ロビンフッド(進化)

ロビンフッド(神化)

ヘラクレス(獣神化)

ハンターキング(獣神化)

ナイチンゲール(神化)

蔵馬(神化)

ハデス(獣神化)など

降臨キャラ

クシナダ零

コッコ

スノーマン(進化、神化)

バジリスク(進化、神化)

シャンバラ など

各ステージの攻略

それでは各ステージごとの攻略ポイントを見ていきましょう。

バトル1

1手目、2手目でそれぞれ魔道士の間に挟まり、処理を完了させることが理想です。初手では挟まっても上側の魔道士が残ることがあるので、臨機応変に対応しましょう。

呂布バトル1

バトル2

倒す優先順位は魔道士→ロンロン→ワープ雑魚ではありますが、倒せる敵から倒していくのがいいと思います。ここは魔道士も1体しか出てきませんので負ける可能性は低いかと思います。

呂布バトル2

バトル3

中ボスとして進化前呂布が出てきます。ロンロンと呂布の間に挟まるチャンスがあればガンガン狙っていきましょう。それ以外は右壁との間でカンカンしていきましょう。

呂布バトル3

バトル4

中ボスのサソリ董卓が出てきます。このステージは魔道士が2体出てくるので、雑魚処理を確実に行いましょう。うかうかしてるとすぐに雑魚たちが全回復します。

雑魚処理がうまくいかなそう、もしくは配置がいいときはボス特攻しても大丈夫です。ボスのHPはめちゃくちゃ低いです。

呂布バトル4

バトル5

ここからボス戦です。防御ダウン→ボスの攻撃というパターンが痛いのでロンロンを最優先で処理していきましょう。

AWを持っていないキャラを多く連れてきている場合はワープを出す雑魚も出来るだけまとめて処理していきましょう。

呂布バトル5

バトル6

ロンロンが4体も出てきます。左側の数字が少ないものから優先して処理していきましょう。ロンロンさえ全処理してしまえばあとはボスを殴るだけなので楽になります。

ボスのHPはバトル5(ボス1面)よりも少なく設定されています。

呂布バトル6

バトル7

ついにボス戦でも魔道士が出てきます。パーティーの火力が少ない場合はここが鬼門になるかもしれません。

魔道士→ロンロン→呂布の順で処理していくのが理想ですが、防御ダウンをくらいそうならばロンロンを先に処理しましょう。

次のステージの董卓をスムーズに倒せるように1〜2体ほど下配置しておくと便利です。

呂布バトル7

バトル8

最終面です。SSを3つ以上残した状態で最終面まで来れたならば勝ちはほぼ見えています。火力が高いパーティーの場合はボス特攻でも大丈夫です。マーリンの弱点出し→反射レーザーが強力ですね。

火力に不安がある場合や安定したクリアを狙うならば、ロンロンをまず処理しましょう。董卓は倒さないでいるとロンロンを呼び出してくるので、可能な限り処理するのが賢明です。

呂布バトル8

 

全文を読む

【FGO】高難易度イベントBBちゃんの逆襲 第4幕の鈴鹿御前を攻略しよう

$
0
0

5月1日からスタートした期間限定イベント「BBちゃんの逆襲/電子の海で会いましょう!」。

コラボイベントということですが、第1部クリアが前提ということでなかなかの難易度のようです。イベントだから、といい加減な編成ではあっという間に全滅もありえる難易度のため、対策はしっかりと行いたいところです。

この記事では、イベント第4幕メインクエストの攻略について解説したいと思います。

沈める森の美女(3/4)1/5

登場するエネミー:wave1/1

LV90 鈴鹿御前(剣:HP259,920) 特殊バフ:KP・B(すべての攻撃に耐性を得る)

倒すことは出来ないため耐えきろう

鈴鹿御前3戦目も、これまでと同じく特殊バフが付与されておりまともにダメージが通りません。

"4万程度のダメージを与える""6ターン経過する"のどちらかを満たすと戦闘勝利になると思われます。

マシュやトリスタンなど防御が優秀なサーヴァントを編成し、宝具をやり過ごすといいでしょう。

沈める森の美女(3/4)2/5

パッションリップ戦と同じくブレイクゲージ3本、特殊バフが付与される鈴鹿御前が相手になります。

BBスロットの効果で最大HP+10000が付与されるため有効活用しましょう。

鈴鹿御前:ゲージ1本目

イベント鈴鹿御前を攻略 Lv90(剣:HP214,434) 特殊バフ:SG『独占願望』(毎ターン敵のスターを10個減少させる)

付与された特殊バフにより、毎ターン10個のスターを失ってしまうため、クリティカル狙いがやや難しくなっています。

クリティカルを狙う場合は、失う以上にスターを得るか"直感"など自ターンにスター獲得できるスキルを使うといいでしょう。

宝具使用前にはスキル"才知の祝福"で必中効果を付与してくることがあります。

そうなると無敵以外では防げなくなるため、強化無効状態を付与するか強化解除をすると回避スキルで凌げるようになります。

鈴鹿御前:ゲージ2本目

イベント鈴鹿御前を攻略2 Lv90(剣:HP259,920) 特殊バフ:SG『料理下手』(毎ターン敵のHPを1000減少させる)

ゲージを1本ブレイクさせると、SG『独占願望』がSG『料理下手』に変化します。

BBスロットの効果が最大HPが増えたサーヴァント以外には、毎ターンHP1000減少は地味に厳しい効果です。

スター減少効果はなくなっているため、クリティカルで一気に削りましょう。

鈴鹿御前:ゲージ3本目

イベント鈴鹿御前を攻略3 Lv90(剣:HP136,458) LV90 シャドウサーヴァント(狂:HP259,315) 特殊バフ:SG『奉仕体質』(毎ターン終了時に自身を除く味方全体の攻撃力をアップ(3T))

2本目をブレイクさせると、SG『料理下手』がSG『奉仕体質』に変化し、シャドウサーヴァント1体が出現します。

鈴鹿御前本人の最大HPは大きく減少していますが、生存しているだけでシャドウサーヴァントの攻撃力が高くなるため、放置すると危険です。

2本目の時点でNPを溜め、3本目に入ったら宝具を使用して鈴鹿御前をまず倒しましょう。

シャドウサーヴァントは、バーサーカーのため攻撃力は高いですが、脆いため全体攻撃宝具で巻き込んでしまうのもいいでしょう。

鈴鹿御前戦に適したサーヴァント

防御弱点のないアルターエゴとは違い、鈴鹿御前はアーチャークラスが弱点となります。

攻防どちらでも有利に立つために、アーチャークラスを中心に編成するのがいいでしょう。

トリスタン:☆4アーチャー

Quick型のアーチャーで、攻撃によるスター獲得性能に優れています。

スキル"治癒の竪琴"は、味方全体に1回の回避を付与する強力な防御スキル。敵の宝具に合わせることで、無傷でやり過ごすことが出来ます。

必中効果を付与されても"騎士王への諫言"で強化解除できるため対処可能です。

反面バフスキルがないため火力はやや低め。そのため獲得したスターを活かせるサーヴァントを編成するといいでしょう。

織田信長:☆4アーチャー

本能寺イベントで配布された☆4アーチャー。

スキル"天下布武"によって[神性]への特攻を付与することができ、鈴鹿御前に対して大きく有利をとれます。

宝具の[騎乗]特攻効果と併用すれば、さらに大ダメージも狙うことができます。

またスキル"魔王"によってスター集中度アップとクリティカル威力アップが付与されるため、少ないスターでもクリティカルを発生させやすいです。

そのため、ゲージ2本目はクリティカルで一気に削り、3本目は溜まったNPで二人まとめて吹き飛ばす…という流れを狙えます。

まとめ:パッションリップ戦よりは対処がしやすい相手

バーサーカーでしか弱点のつけないアルターエゴとは違い、有利に戦いやすいセイバークラスのため、難易度はそこまで高くありません。

アーチャークラスで固めて、宝具はスキルで回避することを意識すれば十分勝機はあります。

イベント特攻礼装やサーヴァントにこだわること無く、自身の最大戦力を持って挑みましょう。

全文を読む

【デュエルエクスマキナ】「烈火の軍狼」オリンポスの新カードについて分析!

$
0
0

みなさんこんにちわ!少し遅れてしまいましたがデュエルエクスマキナの烈火の軍狼がついにリリースされましたね!

今回はその烈火の軍狼でリリースされた、オリンポス勢力の新カードについて紹介していきたいと思います!

デュエルエクスマキナ https://duelsx.g.boom-app.com/entry/war-fire-Introduction

「烈火の軍狼」について

烈火の軍狼がついにリリースされました!新カードも新たに追加されましたね!

ニュートラルカードだけでも10枚追加されていますね。各勢力3枚ずつ追加で全25枚が新たに追加されました。

新たに追加されたカードについてですが、各勢力にレジェンダリーが1枚追加されていますよ!

各勢力にまた新たな戦略が生まれるのではないでしょうか!

オリンポスの新カードの紹介

烈火の軍狼で新たに追加されたオリンポス勢力の新カードを紹介します!

勇健神 アイグレー

デュエルエクスマキナ

勢力:オリンポス

コスト:2

カードタイプ:ユニット

レアリティー:レア

ATK:2   HP:1

タイプ:神

スキル:召喚時、ターン終了時まで、1マス前の自ユニットは戦闘ではHPを1残して耐える。

備考:この新カードは現状アグロデッキにオススメの1枚ですね。

相手が壁ユニットを召喚してくる場合、味方のユニットを除去されずに済みます。

つまり前列に相手のガーディアンの顔を殴るユニットを先に出しておいて、そのあとに後衛にこのカードを出してから、前列のユニットを攻撃させるわけですね。

手元に除去カードがない場合は、自分の盤面を維持しつつも、相手のカードを除去できます。

除去カードの変わりになるのと同時に、2/1のユニットが召喚できます。

スペックもアグロデッキには必要となるATKが2持っているので、かなり優秀でしょうね。

オリンポスのアグロデッキには、新たな戦略が生まれる一枚だと思います。

これでさらにアグロデッキが増えそうですね。

個人的には、素晴らしい性能を持ったカードだと思います。

ハデスではなく、リーダーをアテナにして、ガーディアンパワーの召喚を海洋に出して速攻+なおかつ、勇健神アイグレーを出してあげると、破壊されないカモメちゃんが強そうですね。

つまり、ハデスではなくて、どちらかというと、アテナとも相性がよさそうです。

盤面維持がしやすくなるので、今後の皆さんの使い方に期待ですね。

戦女王 オトレーレー

デュエルエクスマキナ

勢力:オリンポス

コスト:3

カードタイプ:ユニット

レアリティー:エピック

ATK:2   HP:2

タイプ:

スキル:他の自ユニットが場に出たとき、このユニットと同じ縦列のランダムな相手ユニット1体に1ダメージを与える。

備考:オリンポス特有の低コストユニットと非常に相性が良いですね。

基本このカードは後列に置いて、コリントスの軍犬訓練士あたりを出して召喚を稼ぎましょう。

これで、相手ユニットの邪魔な壁を蹴散らしていきましょう。

基本アグロデッキと戦う相手は、顔を直接殴られたくないはずなので同じ縦列にユニットを配置してきます。

スペックもそれほど悪くないので、アグロデッキにはかかせないカードになるかもしれませんね。

ちなみに鉄壁には相性が悪いので、相手のデッキによって戦い方を変えていきましょう。

コストが3なので。中盤からの活躍となるため、アグロデッキに採用されるかは微妙なあたりですね。

その辺は思考錯誤して、デッキを組むとこのカードも生きてくると思います。

むしろアグロデッキではなくても、使い道が様々あるかもしれませんね。

今後に期待しましょう!

軍狼神 アレース

デュエルエクスマキナ

勢力:オリンポス

コスト:6

カードタイプ:ユニット

レアリティー:レジェンダリー

ATK:4   HP:2

タイプ:神

スキル:前列にいるとき、速攻を持つ。

召喚時、ターン終了時まで、戦闘ではHPを1残して耐える。

攻撃時、他の前列の全自ユニットのATKを+1する。

備考:まずコスト6ですが、ATK4の速攻持ちと脅威的な効果を持つ。

さらに召喚時、ターン終了時まで、戦闘ではHPを1残して耐える効果を持っているため、ダメージ4の除去カードとしても使えます。

盤面をしっかりと制圧してくれますね。

そしてもう一つの効果、攻撃時に前列の全自ユニットのATKを+1します。

これは中盤以降までかかってしまったアグロデッキにはとても重要な存在となります。

基本中盤以降までかかってしまうと負けてしまうのですが、このカードにより、フィニッシュが可能となります。

アグロデッキの救済措置的なカードになりますね。

最高のフィニィッシャーとして活躍してくれるでしょう。

まとめ

3枚のカードの特徴は、どれもやはり速効性のあるカードですね。

ますますアグロデッキに磨きがかかると思います。

新カードの中でも、軍狼神アレースは恐ろしいカードだと思います。

皆さんぜひ新カードをゲットして、新たな戦略を生み出してみていかがでしょうか!

また、新たな、使い方が見つかり次第書いていきたいと思います。

 

 

 

全文を読む

【シャドウバース】Twitterフォローキャンペーン開催!最大10パックカードチケットがもらえる大チャンス!!

$
0
0

5月2日より、テレビアニメ「神撃のバハムート VIRGIN SOUL」のTwitterフォローキャンペーンが開催されました。シャドウバース初のアニメ作品とのコラボキャンペーンとなっているので、その詳細に触れていきたいと思います。

「神撃のバハムート VIRGIN SOUL」とのコラボキャンペーン

コラボ概要

キャンペーン開催期間中に、「神撃のバハムート VIRGIN SOUL」Twitter公式アカウントのフォロワー数が一定数に達することで、アプリ内にて下記の報酬をプレゼントいたします。

「神撃のバハムート VIRGIN SOUL」Twitter公式アカウントの公式アカウントはこちら

『Shadowverse』×『神撃のバハムート VIRGIN SOUL』Twitterフォローキャンペーン!フォロワー数が一定数に到達すると『Shadowverse』のゲーム内でカードパックチケットがもらえる!#バハソウル #shadowverse pic.twitter.com/M6PCisMfnD

— 神撃のバハムート VIRGIN SOUL (@baha_virginsoul) 2017年5月2日

報酬内容

アニメの公式Twitter公式アカウントの人数が大きくなればなるほど、報酬が大きくなるようですね。前回行われたシャドウバース公式アカウントをフォローするキャンペーンとほとんどシステムは同じようですね。
  • 10,000人突破  神々の騒嵐カードパックチケット1枚
  • 25,000人突破  神々の騒嵐カードパックチケット3枚
  • 50,000人突破  神々の騒嵐カードパックチケット5枚
  • 75,000人突破  神々の騒嵐カードパックチケット8枚
  • 100,000人突破 神々の騒嵐カードパックチケット10枚
10万人のフォロワー数というとてつもない人数の協力が必要ですが、一番豪華な報酬になるとなんと神々の騒嵐カードパックチケットを10パック分もらえることが出来ます。プレイヤーの方は友人などを積極的に誘ってこのキャンペーンに参加してみてください!

キャンペーンの開催期間は5月2日 ~ 5月12日 19:00まで

報酬の配布期間は5月15日 15:00 ~ 5月26日 04:59となっているので注意しましょう!

また、お決まりですが報酬が配られるためにはチュートリアルをクリアする必要があります。その点も公式サイトなどでしっかりとチェックしてください!

キャンペーンへの参加方法

今回のコラボキャンペーンですが、アカウント連携などの難しい設定は必要がないようです。前回の「Shadowverse」twitter公式アカウントのフォロワー数に応じて、カードパックチケットがもらえるキャンペーンとほぼ同じシステムと参加方法になっています。

プレイヤーの皆さんが持っているTwitterのアカウントでアニメの公式アカウントをフォローするだけで参加することが出来ます。特に制限なども設けられていないのでどんどんフォローして10パックを目指しましょう!

 

「神撃のバハムート VIRGIN SOUL」について

シャドウバースに登場するキャラクターと深い関係を持っている「神撃のバハムート」のアニメ作品です。公式サイトを見てみるとハンサやアザゼル、ジャンヌ・ダルクといったシャドウバース内でも見かける名前を見ることが出来ます。アニメも楽しむことでよりシャドウバースの世界観に没入することが出来るかもしれません。

キャンペーンには積極的に参加しよう!

シャドウバースをはじめとするTCGのアプリゲームでは、「○○○万ダウンロード突破!」や緊急メンテナンス時などの時にしか無課金でアイテムがもらうことが出来ないのでチャンスが限られています。なので、このようなチャンスを逃さないように常に公式サイトなどでキャンペーンを把握しておくことが無課金で上手に遊ぶコツになっています!

まとめ

久しぶりにTwitterフォローキャンペーンが開催が開催されました!前回とはゲームの公式アカウントでしたが、アニメとコラボしたTwitterフォローキャンペーンはシャドウバースでは初めての取り組みではないでしょうか?

900万ダウンロード突破やGWのシャドバフェスなどゲームの方はどんどん盛り上がってきているので、その勢いにアニメも乗ってもらいたいですね!

筆者が記事を書いている段階では、まだ50000人を達成していないくらいでした!現段階でもらうことのできるカードパックチケットの枚数は3枚から5枚だと予想できますね。せっかく無料で10パック手に入れることのできる数少ないチャンスですのでプレイヤーの皆様で協力して100000人を目指していきたいですね!

全文を読む

【パズドラ】レアガチャ「ベストサブ15フェス」対象キャラの性能を解説!使用パーティーのサブを増やすチャンス!

$
0
0

2017年1月1日~4月13日までの集計データをもとに、サブで使用されている上位のキャラクターの進化前をラインナップされたガチャが登場しました!

ランキング上位になった15体の元となる進化前のモンスターが超絶×3UP&Lv最大で登場するレアガチャイベントでサブキャラクターをゲットしパーティーをより強化しましょう!

「ベストサブ15フェス」対象モンスター一覧

今回のガチャは15体のキャラクターが超絶×3UP&Lv最大で登場します。

対象外のキャラクターも出るため副産物としてゲットできるのも美味しいかもしれません。

それでは対象キャラの順位の一覧です。

順位 キャラクター
1位 追憶の時女神・ウルド
2位 義烈の武皇神・ヤマトタケル
3位 劫火の威女神・カーリー
4位 滅槍の幻術神・オーディン
5位 覚醒ハク
6位 裁秤の鋼星神・エスカマリ
7位 裁爪の橙龍契士・サリア
8位 転生ラー
9位 覚醒イシス
10位 絶世の紅龍喚士・ソニア
11位 綺羅の秘女神・カーリー
12位 大和の焔龍喚士・ツバキ
13位 烈士の勇猛神・真田幸村
14位 復仇の戦軍神・アレス
15位 忘我の赤龍契士・ガディウス
最近のレアガチャでいうとゴッドフェスのラインナップの変化が初心者にとってあまり宜しくないと感じました。

最近のゴッドフェスはフェス限定が超絶アップするケースが多く、他のシリーズが当たりにくくなっているような気がしていました。

これは現環境で最強の転生クシナダなどのサブで大活躍の転生ハクなどが入手しにくかったのですが、今回のようにピックアップしてくれるとサブで悩んでいるユーザーにとってはありがたいのではないかと思いました。

対象キャラクターの性能解説

1位~15位までのキャラクターの性能やどんなリーダーのサブで使えるのかなど解説していきたいと思います。

追憶の時女神・ウルド

火水回復の3色陣は変換スキルを使うことで、火の花火や2色陣を作りやすい事もあり、今回の対象にいる烈士の勇猛神・真田幸村と組ませると火と回復の2色陣が作れるなどといったことから使用率の高さが伺えると思います。

継承でも陣スキルは使用頻度が高いので複数所持もあり。

クリシュナ・転生シヴァ・シヴァドラなどのサブで活躍します。

ウルドはゴッドフェスの対象にもなるキャラクターなので入手機会は多いです。

義烈の武皇神・ヤマトタケル

対象のヤマトタケルはスキブ3つ持ちで、実装当初から強いと評価されていました。

火属性パーティーのスキブと火力面で重宝され、ゲリラダンジョンでもスキブ要員として使われていました。

基本周回するときに活躍するキャラクターなので、火の列パならほとんどのサブで使われます。

劫火の威女神・カーリー

多色サブで万能キャラクター。

6色陣で最短7ターンで使えるスキルは強い。

劫火の威女神・カーリー自身も完璧な覚醒スキルを持っているためスーパーサブと呼んでもいい程強い。

ラードラとの相性がよく使用率も高い。

他にレイミル・ベジットのサブとして活躍。

滅槍の幻術神・オーディン

ゲリラダンジョンでポチポチパと呼ばれる周回速度の速いリーダーサブ。

星宝の魔窟やキングカーニバルなどの周回が早い。

スキルの猛毒なども使いどころが限られるが、使うダンジョンもある。

覚醒ハク

リーダーサブどちらでも使える人気のキャラクター。

転生クシナダとの相性がよく闘技場3などで大活躍。

3色陣にヘイスト1ターンによるスキルの回転率や7コンボ強化などが評価できる。

サブではメリオダス・闇アテナなどで活躍。

裁秤の鋼星神・エスカマリ

闇の大量変換に4ターンの目覚めが強力。

変換はお邪魔毒に対応。

覚醒の闇ドロップ強化で火力を底上げ。

ヨミドラパなどで活躍。

裁爪の橙龍契士・サリア

リーダーサブで使えるが、現環境では昔のダンジョンなら攻略は簡単だが、基本サブで使用するほうが適している。

サリアトールなどの耐久パが上記に当たる。

イルム・ミルのサブとして活躍する。

転生ラー

サブで選ばれたのはやはりゲリラでの固定ダメージが使えるからだろう。

絶メタなどの硬いがHPが低い相手などに有効。

覚醒イシス

1ターンの間、受けるダメージを少し軽減。(15%) バインド状態を2ターン回復。 (最短:3)が非常に使いやすい。

転生ラー・ラードラの色合わせに適している。

絶世の紅龍喚士・ソニア

サブとして今も使われているのが予想外でしたが、個人的に継承で使われてるイメージ。

2色陣はやはり強いスキルなので使用率が高いのかどうか。

周回目的ならソニア複数編成で陣連打もあり。

綺羅の秘女神・カーリー

ぎん千代など上位互換の登場で出番が少なくなってしまった。

サクヤやラーのサブで活躍。

大和の焔龍喚士・ツバキ

ドラゴンキラー2つあるので山本元柳斎に複数編成したドラゴンラッシュ周回キャラとして注目されている。

ツバキシステムなども面白い。

烈士の勇猛神・真田幸村

上記のウルドと組み合わせたりして火力を底上げできる。

山本Pの強化イベントなどで覚醒スキルが増えるなど少し優遇された。

火の列パならなんでも編成可能。

復仇の戦軍神・アレス

光アレスはシヴァドラでよく使われている印象。

ダブル変換による瞬間火力。

覚醒フレイパなどでも活躍。

忘我の赤龍契士・ガディウス

シャンメイのサブとして活躍。

4色陣にヘイストも相性がいい。

覚醒スキルも無駄がない。

ダンタリオンのサブとしても使える。

「ベストサブ15フェス」を引くべきかどうか

サブでどうしても欲しいと悩んでる方におすすめしたいです。

特に現環境で最強のリーダー・ランク上げ・ゲリラ周回で使えるキャラクターが多くいるので狙い目ではないかと思います。

 

 

 

 

全文を読む

【シャドウバース】現環境でのリセマラ大当たりカードをご紹介!エンシェントエルフとケルベロスが強い!

$
0
0

これからシャドウバースを始めたい人やシャドウバースを始めたばかりの人、結構遊んだけど勝率が良くないのでリセットしたい人向けに現環境からリセマラの当たりランキングを考えてみたので、是非参考にしてみてください!

ニュートラルはやっぱりバハムート!

現環境ではデッキの中核で頻繁に使われていることが多いので最低でも一枚。出来るなら複数は持っていたいカードです。

バハムート

フィールドを一掃できる能力を持つ強力なフィニッシャーです!13/13というステータスの高さも魅力の一つ。基本的にはドラゴンでの採用率が高いものですが、一応ニュートラルのカードなのでどんなデッキに採用することが出来るので人気の高いカードになっています。

サハクィエル

ランクマッチなどデッキではあまり見かけないカードですが、ストーリーでの活躍やゼウスやバハムート、イスラーフィールといった強力なニュートラルカードが実装されていることを考えるとサハクィエルは今後にl期待することのできる優秀なカードといえるでしょう。

エルフは安定のエンシェントエルフ

エンシェントエルフ

稼働当初から今に至るまで前線で活躍し続けているエルフには必須といえるカードです。エルフには様々なデッキタイプがありますがエンシェントエルフはどのデッキに入れても安定した活躍を見せてくれます。

課金ができる余裕のある人はエルフで始めるのであれば確実にエンシェントエルフが手に入る構築済みデッキを3つ購入してもいいかも知れません。

ロイヤルはアルベールが強し!

レヴィオンセイバー・アルベール

5コストで3/5疾走持ちというだけでも強力ですが、エンハンス能力を使うことで「2回攻撃」と「ダメージを受けない」という能力が追加される中盤でも終盤でも活躍できるフォロワーです。こちらもどんなタイプのロイヤルデッキでも安定した活躍を見せてくれます。

ドラゴンはTOGで実装のこの2枚

水竜神の巫女

5ターン目に使用でPPを+1、更に覚醒後は場に居続けるだけでターン終了時に回復までしてくれるというドラゴンでは希少なサポートカードです。もし、ドラゴンの特徴であるPPブーストを活かしたデッキを作りたいのであればほぼ必須となってくる一枚です。

ウロボロス

ファンファーレで好きな対象に3ダメージ、ラストワードでリーダーを3回復&手札に戻るというとても強力なフォロワーです。現在のドラゴンデッキにはほとんどのデッキに採用されており、ドラゴンの主力の一枚になっています。ドラゴンで戦いたいというプレイヤーはできるなら2枚は持っていたいカードですね。

ネクロはケルベロスと魔将軍・へクター

ケルベロス

こちらも稼働当初から活躍し続けているネクロマンサーでは必須の一枚。ファンファーレで1コスト強化スペルである「ココ」と同じ1コストで火力スペル「ミミ」を手札に加えることが出来ます。現環境でかなり猛威を振るっているアグロネクロなどでは必須のカードとなっているので数枚は確保しておきたいカードですね!

こちらも課金ができる余裕のある人は確実にケルベロスが手に入る構築済みデッキを3つ購入してもいいかも知れません。

魔将軍・へクター

ファンファーレでネクロマンス能力でゾンビを体力に展開できるだけでも強力ですが、自分の他のフォロワーを強化することが出来る凶悪な一枚です。このフォロワーが一体いるだけで盤面をひっくり返されることもよくあります。特にデメリットが存在しないのでほとんどのネクロに採用されている一枚です。

ヴァンパイアは一気に復讐に持っていけるこの2枚

ベルフェゴール

4コストで4/4という破格のスペックに2枚ドローという能力までついた強力なフォロワーです。デメリットに自分の体力が10になるまで削られてしまうことが挙げられますがむしろ復讐状態に早い段階で持っていくことが できるので、復讐状態で強くなる復讐デッキとの相性は抜群です。

ソウルディーラー

こちらは稼働当初から存在する一枚です。ベルフェゴールと同じく4コストで6/4という高いステータスと守護を持っています。こちらも自分の体力を半分まで削ると能力を持っているので復讐状態で強くなる復讐デッキとの相性は抜群です。両方とも3枚ずつ採用することでより早い段階から復讐状態を狙うことが出来ます。

ビショップは抜群の除去体制を持つこのフォロワー

ヘブンリーイージス

場に出たら除去することはほとんど不可能といっても過言ではない除去体制を持った強力なフォロワーです。ステータスも高く、ビショップのデッキではかなり強力なフィニッシャになってくれると思います。コストの高さは気になりますが、粘り強く戦うことのできるデッキを作りやすいので活躍の場を作りやすいと思います。

現段階でリセマラ時にオススメのオススメのパックは?

一番のオススメはやはり「神々の騒嵐」ではないでしょうか?現環境で大活躍しているドラゴンとネクロマンサーの主力カードを手に入れることが出来ます。

神々の騒嵐で自分の使いたいクラスのカードを集め、不要なカードを分解することでできたレッドエーテルを集めます。それを使って、スタンダートのカードに還元していくというのが理想的な流れではないかと思います。

全文を読む

【セブンナイツ】リン降臨初級・中級を1分10秒で攻略!最速周回するにはデロンズをパーティに編成!

$
0
0

四皇の一人であるリンは欲しい!でも降臨の周回は1000ptも溜めないといけないのですごく大変ですよね。

今回は初級、中級を1分10秒で攻略する方法をご紹介します。スキルを指定すれば放置でもクリアできますよ。降臨周回の参考にしてくださいね。

 

リン降臨の詳細

ここはリン降臨の詳細を掲載しています。

 

リン交換に必要なポイント:1000pt

交換回数:1回まで

 

獲得降臨ポイント

初級:10~15

中級:25~35

上級:95~110

 

必要鍵数

初級:20

中級:40

上級:80

 

リン降臨・敵の攻撃

ここではリン降臨の敵の攻撃について解説しています。

 

沈黙・気絶付与

ボスはスキルで味方に沈黙や気絶を付与してきます。免疫がないとほぼ確定で状態異常にされてしまうので、免疫を付与できるキャラを必ず編成しましょう。

沈黙免疫はユイ、気絶免疫はジークやカロンが持っています。初級・中級攻略ならアタッカーがしっかり育ってさえいれば免疫要員は★5や★4でも大丈夫です。

アタッカーが育ちきっていないとどうしても長期戦になり、回復が追いつかなくなるので免疫キャラもある程度育てておきたいです。

 

沈黙免疫を持っているのはユイだけなので、手持ちにいなければ傭兵でパーティに編成する、という手段もあります。

傭兵で使用する場合は、編成する枠を開けておいて最初から呼び出せるようにしておきましょう。

 

暗闇付与

ボスは持続スキルで暗闇を付与してきます。暗闇免疫が無いと、あっという間に暗闇にされてしまううえに攻撃がほとんど当たらないので祥衣は必ず編成しましょう!

こちらも持っていなければ傭兵で編成する、という手もあります。

育っているに越したことはありませんが、祥衣も★4、5で大丈夫です。

 

出血付与

出血を付与する攻撃を仕掛けてきますが、こちらはそれほど気にしなくても大丈夫です。

出血免疫はメイが持っていますが、貴重なパーティ枠をメイに割くと制限時間内にクリアができなくなるので編成はオススメしません。

 

複数免疫20回

リン降臨のボスは複数免疫を20回も持っているので、こちらを剥がすところから攻略が始まります。

ヒット数の多い攻撃で一気に削ってしまいましょう。

 

防御バフ

ボスはこちらの味方が倒れると防御バフを張ります。バフを張っている間は赤いオーラが出ています。

これを解除しないとダメージが全て2桁ぐらいに抑え込まれてしまうので、ポジティブバフ解除で剥がしましょう。

 

魔法免疫

ボスは魔法ダメージ免疫を持っているので、魔法攻撃は全く通じません。後衛アタッカーには物理型のキャラを選びましょう。

 

HP1で耐える

ボスはどんなに大きなダメージを与えてもHPを1残して生き残ります。物理アタッカーでとどめをさしましょう。

 

リン降臨最速パーティ

後衛 ジークジーク
前衛 リン リン
前衛 ユイ ユイ
前衛 祥衣 祥衣
前衛 デロンズ デロンズ
 

リンとデロンズで複数免疫を剥がし、ジークでHPを一気に削るパーティです。

 

付与効果

ジーク:気絶免疫

ユイ:沈黙免疫

祥衣:暗闇免疫

デロンズ:与ダメージ40%アップ

 

ユイ、祥衣は免疫要員なので、開始後すぐに倒されても大丈夫です。回復などは特に気にせず、敵を攻撃しましょう。

 

デロンズが倒されると持続スキルが発動しなくなるので最速は厳しくなるのですが、無凸でもしっかりHP防具を付けていれば初級では倒されることはないと思います。

 

リン降臨最速の手順

ここではリン降臨の最速周回の手順をご紹介しています。

 

デロンズで先制攻撃を取る(攻撃合計2回)
デロンズの死の一撃で複数免疫を削る(合計12回)
リンの龍光星河で複数免疫を削る (合計20回・ここで複数免疫が解除できる)
ジークの封印解放で攻撃する
誰かで攻撃してとどめ
 

初級・中級であればボスの攻撃はそれほど強くないので、3つのスキルを予約しておいて放置でも十分倒せます。

 

手順解説

まずはボスの20回の複数免疫を解除する必要があります。

 

デロンズに敏捷装備をつけてパーティ内で最速にしていれば、開始時に先制・追加攻撃で2回攻撃できます。

 

次はデロンズのスキルを使います。複数ヒットの攻撃といえばデロンズの死の一撃。こちらが10回と現在のキャラの中では最多なのでぜひ採用しましょう。

デロンズの死の一撃で削る

ここまでで攻撃は12回ヒットしています。

 

次にリンの龍光星河。こちらはヒット数8回。ポジティブバフ解除の効果もあるので、万が一ボスが防御バフを使った時の解除にも使えます。

龍光星河で免疫を解除しきる

これでヒット数は合わせて20回。複数免疫は解除できています。

 

ここからはジークの封印解放で一気にHPを削り切りましょう。

封印解放で一気に削り切る

ジークが育ちきっていれば初級・中級は一気にHP1まで削り切ることができます。HP1まで削れたらあとは物理アタッカーであれば誰でもいいので攻撃しましょう。

 

リン降臨・ワンパンの条件は?

ここではワンパンの条件について考察しています。

ジークの装備は?

初級でもワンパンを狙うとなると、40レベルと武器拡張が求められます。

というのも、火力バフ持ちのキャラがデロンズしかいないのであまり大きな火力が出ないんですね。

しかも弱点攻撃が出ないと一気に削り切ることができません。

望ましい装備としては

 

武器

・弱点武器×2

 

アクセ

・弱点攻撃率アップ

 

宝石

・弱点攻撃率(無くても大丈夫だが欲しい)

・クリティカルダメージアップなどダメージ量が上がるもの

 

以上のものが望ましいです!

 

ジュフィが編成できないので、ジークの装備で合わせて弱点攻撃率100%が望ましいですが100%未満でもできないことはないです。(ただし事故率が上がります)

ステータスの目安としては、初級はジークの攻撃が2000を超えていれば弱点攻撃で、HPを一気に削り切れました。

 

中級はジークを最強装備でガチガチに固めていればワンパンできると思いますが、装備がそろっていなければルーンでの補強が必須です。

シャオやパスカルなどの強い後衛アタッカーが出てきているのでルーンを使うかは悩みますが、ジークは覚醒があるのでルーンを振る価値は十分にあります。

 

他のキャラの装備は?

リンとデロンズは本来の敏捷が同じなので、デロンズだけに敏捷武器を装備しておくのがオススメです。

ボスは魔法ダメージ免疫を持っているので、魔法型のリンで先制攻撃をしてしまうとリンとデロンズのスキルだけでは複数免疫を削れません。

(龍光星河だと免疫を削れるので、もしかしたらリンの先制攻撃でもできるかもしれません)

 

ユイや祥衣は装備面で特に気を付けることはありませんが、倒されると防御バフを張られてしまうので倒れない程度に育成を進めておくと安心です。

初級なら★6・30レベルまで育っていれば十分です。

 

デロンズが倒されると火力が下がり、時間がかかってしまうのでできるだけレベルを上げておきたいですが、初級なら無凸でも問題ありません。

ただ、最低でも★6・30レベルまでは育てておきましょう。

 

1000ポイント溜めるためには2時間必要!

初級で手に入るのが大体10ポイント、1分に1回クリアしたとしたら2時間は周回を続けないといけない計算です。

中級を周回すれば時間を半分程度に短縮できますが、こちらは人によってはワンパンは厳しいので逆に時間がかかってしまうかもしれません。

四皇リン。今もアリーナで暴走キャラ対策として使われている

アリーナ上位陣も使っているリン。

時間はかかってしまいますが、せっかく確定でゲットできるチャンスなのでコツコツとポイントを溜めたいですね。

全文を読む
Viewing all 24232 articles
Browse latest View live




Latest Images